JP2000261370A - Mobile station - Google Patents

Mobile station

Info

Publication number
JP2000261370A
JP2000261370A JP11065081A JP6508199A JP2000261370A JP 2000261370 A JP2000261370 A JP 2000261370A JP 11065081 A JP11065081 A JP 11065081A JP 6508199 A JP6508199 A JP 6508199A JP 2000261370 A JP2000261370 A JP 2000261370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transmission rate
mobile station
base station
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11065081A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Sasayama
徹 笹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP11065081A priority Critical patent/JP2000261370A/en
Publication of JP2000261370A publication Critical patent/JP2000261370A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To notify and output information about an allowed transmission rate to a user, for instance, even before connecting a channel with the opposite communication party in a mobile station performing radio communication with a base station according to a CDMA system using plural transmission rates. SOLUTION: Receiving means 1 and 2 receive information about incoming interference quantity in incoming communication to a base station according to a notifying signal from the base station, a calculating means consisting of a transmission rate detecting means 4 and a controlling part 6 finds information about the allowed transmission rate on the basis of the received information and a notifying means 5 notifies and outputs the found information to a user. Furthermore, another configuration such as to detect, e.g. outgoing interference quantity and to find information about a transmission rate or the like can also be used.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の伝送レート
(マルチレート)を用いたCDMA方式により基地局と
無線通信する移動局に関し、特に、伝送レートに関する
情報をユーザに対して報知出力する移動局に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mobile station that wirelessly communicates with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates (multi-rate), and more particularly, to a mobile station that broadcasts information about a transmission rate to a user. About the bureau.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば移動通信体システムにおける多元
接続方式の一つとして知られているCDMA(符号分割
多元接続)方式を用いた無線通信システムでは、送信側
が送信対象となる信号を拡散符号により拡散して送信す
る一方、受信側が当該拡散符号と同一の拡散符号により
受信信号を逆拡散することで受信信号を復調することが
行われる。なお、拡散符号は例えば拡散コードと呼ばれ
る所定の多項式から得られる符号である。
2. Description of the Related Art For example, in a wireless communication system using a CDMA (code division multiple access) system known as one of multiple access systems in a mobile communication system, a transmitting side spreads a signal to be transmitted by a spreading code. On the other hand, the receiving side demodulates the received signal by despreading the received signal with the same spreading code as the spreading code. The spreading code is a code obtained from a predetermined polynomial called a spreading code, for example.

【0003】図11には、このような無線通信システム
の具体例として、セクタセル構成を用いたシステムの一
例を示してある。同図には、複数の伝送レートを用いた
CDMA方式により無線通信を行う基地局51及び複数
の移動局(例えば無線携帯端末)52、53と、当該無
線通信を妨害する妨害信号を発生する妨害波発生源54
とを示してあり、基地局51の通信可能領域(セル)5
5は例えばトラヒック量の多い地区では幾つかのセクタ
に分割されている。
FIG. 11 shows an example of a system using a sector cell configuration as a specific example of such a wireless communication system. FIG. 1 shows a base station 51 and a plurality of mobile stations (for example, wireless portable terminals) 52 and 53 that perform wireless communication by a CDMA method using a plurality of transmission rates, and an interference that generates an interference signal that interferes with the wireless communication. Wave source 54
And a communicable area (cell) 5 of the base station 51.
For example, 5 is divided into several sectors in an area with a large traffic volume.

【0004】このようなシステムでは複数の移動局(例
えば複数のユーザ)52、53が同じ時間に同じ周波数
帯域を共有して基地局51と無線通信することが行われ
るため、或る移動局52の通信にとって他の移動局53
から送信される信号は干渉信号となる。このため、例え
ばパケット通信等の種々なデータ通信が行われる場合
に、或る移動局52に許容される最大の伝送レートは、
当該移動局52と同じ回線(例えばキャリアの周波数帯
域が同じ回線)を同時に用いて通信している他の移動局
53からの無線信号や妨害波発生源54からの妨害信号
等による干渉信号の大きさによって制限を受ける。
In such a system, a plurality of mobile stations (for example, a plurality of users) 52 and 53 share the same frequency band at the same time and perform radio communication with the base station 51. Other mobile station 53 for the communication of
Are transmitted as interference signals. Therefore, for example, when various data communications such as packet communications are performed, the maximum transmission rate allowed for a certain mobile station 52 is:
The magnitude of an interference signal due to a radio signal from another mobile station 53, an interference signal from an interference wave source 54, or the like that is simultaneously communicating using the same line as the mobile station 52 (for example, a line having the same carrier frequency band). Limited by

【0005】すなわち、干渉信号が大きい場合には移動
局52、53に許容される最大の伝送レートは比較的低
くなる一方、干渉信号が小さい場合には移動局52、5
3に許容される最大の伝送レートは比較的高くなる。こ
のような干渉信号の大きさは例えば基地局51(セクタ
セル構成の場合には各セクタ)に収容される移動局5
2、53の数(例えばトラヒック量)や近くに存在する
妨害波発生源54の数等に応じて変化するため、移動局
52、53に許容される伝送レートはこれらの状況に応
じて時間的に変化する。
[0005] That is, when the interference signal is large, the maximum transmission rate permitted to the mobile stations 52 and 53 is relatively low, while when the interference signal is small, the mobile stations 52 and 53 are small.
The maximum transmission rate allowed for 3 is relatively high. The magnitude of such an interference signal depends on, for example, the mobile station 5 accommodated in the base station 51 (each sector in the case of a sector cell configuration).
Since the transmission rate varies according to the number (for example, the amount of traffic) of the mobile stations 52 and 53 and the number of nearby interference sources 54, the transmission rates allowed for the mobile stations 52 and 53 are temporally determined according to these conditions. Changes to

【0006】なお、例えば特開平7−250379号公
報には、基地局に収容される移動局の数が多くなると干
渉量が大きくなって通信品質が悪くなってしまうといっ
たことや、このような場合に基地局から移動局への下り
通信においては1シンボル分の拡散符号の長さを長くし
て通信品質を保つ必要があるといったことが記載されて
いる。また、例えば特開平6−253364号公報に
は、CDMAセルラ無線電話システム等の無線アクセス
通信システムや呼トラヒックの伝送方法が記載されてい
る。
[0006] For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-250379 discloses that when the number of mobile stations accommodated in a base station increases, the amount of interference increases and communication quality deteriorates. Describes that in downlink communication from a base station to a mobile station, it is necessary to increase the length of a spreading code for one symbol to maintain communication quality. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-253364 describes a radio access communication system such as a CDMA cellular radio telephone system and a call traffic transmission method.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
移動局では、例えばユーザが当該移動局により基地局を
介して通信相手(例えば他の移動局)とのデータ通信を
開始するに際して、ユーザは移動局に許容される伝送レ
ートに関する情報を当該データ通信の開始前に予め知る
ことができないといった不具合があった。
However, in a conventional mobile station, when a user starts data communication with a communication partner (for example, another mobile station) via the base station by the mobile station, the user moves. There has been a problem that information regarding the transmission rate allowed by the station cannot be known before starting the data communication.

【0008】具体的には、例えばユーザは移動局と通信
相手との間の回線を実際に接続させてデータ通信を開始
させることで当該データ通信の進み具合等から伝送レー
トの大きさを推測することは可能ではあったが、この場
合には、回線を一度接続しなければならないといった問
題があった。すなわち、例えば回線が混雑していて許容
される伝送レートが低いようならばデータ通信をやめて
おこうとユーザが考えていた場合であっても、ユーザは
移動局と通信相手との間の回線を一度接続させて通信相
手と何らかのデータをやり取りしなければならなかった
ため、ユーザにとって手間がかかる上に通話料もかかっ
てしまうといった問題があった。
Specifically, for example, a user actually connects a line between a mobile station and a communication partner to start data communication, and estimates the magnitude of the transmission rate from the progress of the data communication. Although it was possible, in this case, there was a problem that the line had to be connected once. That is, for example, even if the user considers to stop data communication if the line is congested and the permissible transmission rate is low, the user must establish a line between the mobile station and the communication partner. The user has to connect once to exchange some data with the communication partner, which is troublesome for the user and also causes a problem that a call charge is required.

【0009】また、例えば移動局によりデータ通信が行
われている場合においても、現在の無線通信における伝
送レートに関する情報をユーザに対して報知出力するも
のが考えられていなかったため、このような情報を報知
出力することができる移動局が望まれていた。
[0009] Further, even when data communication is performed by a mobile station, for example, there has been no idea that information relating to the current transmission rate in wireless communication is broadcast to the user. There has been a demand for a mobile station capable of broadcasting and outputting.

【0010】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、例えば通信相手との間の回線
を接続する前であっても、許容される伝送レートに関す
る情報をユーザに対して報知出力することができる移動
局を提供することを目的とする。また、本発明は、例え
ば通信相手との間でデータ通信を行っているときに、現
在の無線通信における伝送レートに関する情報をユーザ
に対して報知出力することができる移動局を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made to solve such a conventional problem. For example, even before connecting a line with a communication partner, information on an allowable transmission rate is provided to a user. It is an object of the present invention to provide a mobile station capable of broadcasting and outputting information. Another object of the present invention is to provide a mobile station capable of notifying a user of information on a current transmission rate in wireless communication, for example, when performing data communication with a communication partner. And

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る移動局では、複数の伝送レートを用い
たCDMA方式により基地局と無線通信するに際して、
次のようにして許容される伝送レートに関する情報を報
知出力する。すなわち、受信手段が基地局への上り通信
における上り干渉量に関する情報を基地局からの報知信
号により受信し、割出手段が受信した前記情報に基づい
て許容される伝送レートに関する情報を割り出し、報知
手段が割り出した情報をユーザに対して報知出力する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, a mobile station according to the present invention performs radio communication with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates.
Information on the permissible transmission rate is broadcast and output as follows. That is, the receiving means receives information on the amount of uplink interference in the uplink communication to the base station by a broadcast signal from the base station, and determines the information on the permissible transmission rate based on the information received by the determining means. The information determined by the means is notified and output to the user.

【0012】従って、例えば基地局から複数の移動局に
対して報知される上り干渉量に関する情報に基づいて許
容される伝送レートに関する情報が割り出されるため、
例えば通信相手との間の回線を接続する前であっても、
許容される伝送レートに関する情報をユーザに対して報
知出力することができ、これにより、ユーザにとっての
使い勝手をよくすることができる。
Therefore, for example, information on an allowable transmission rate is calculated based on information on the amount of uplink interference broadcast from a base station to a plurality of mobile stations.
For example, even before connecting the line with the communication partner,
Information on the permissible transmission rate can be reported and output to the user, thereby improving the usability for the user.

【0013】また、本発明に係る移動局では、伝送レー
ト毎に異なる拡散符号を用いて報知情報を無線送信する
基地局との間で複数の伝送レートを用いたCDMA方式
により無線通信するに際して、次のようにして許容され
る伝送レートに関する情報を報知出力する。すなわち、
受信手段が前記報知情報を受信し、割出手段が受信した
報知情報の拡散符号に基づいて許容される伝送レートに
関する情報を割り出し、報知手段が割り出した情報をユ
ーザに対して報知出力する。
In the mobile station according to the present invention, when performing radio communication with a base station that wirelessly transmits broadcast information using a spreading code that differs for each transmission rate by a CDMA method using a plurality of transmission rates, Information on the permissible transmission rate is broadcast and output as follows. That is,
A receiving unit receives the broadcast information, an indexing unit determines information on an allowable transmission rate based on a spread code of the received broadcast information, and outputs the information determined by the broadcast unit to a user.

【0014】従って、例えば基地局から複数の移動局に
対して報知される報知情報に基づいて許容される伝送レ
ートに関する情報が割り出されるため、例えば通信相手
との間の回線を接続する前であっても、許容される伝送
レートに関する情報をユーザに対して報知出力すること
ができる。
Therefore, for example, since information on the permissible transmission rate is calculated based on broadcast information broadcast from the base station to a plurality of mobile stations, for example, before connecting a line to a communication partner, Even if there is, information on the permissible transmission rate can be broadcast to the user.

【0015】また、本発明に係る移動局では、伝送レー
ト毎に異なる周期の拡散符号を用いて報知情報を無線送
信する基地局との間で複数の伝送レートを用いたCDM
A方式により無線通信するに際して、次のようにして許
容される伝送レートに関する情報を報知出力する。すな
わち、受信手段が前記報知情報を受信し、割出手段が受
信した報知情報の拡散符号の周期に基づいて許容される
伝送レートに関する情報を割り出し、報知手段が割り出
した情報をユーザに対して報知出力する。
Further, in the mobile station according to the present invention, a CDM using a plurality of transmission rates with a base station which wirelessly transmits broadcast information using a spreading code having a different cycle for each transmission rate.
When wireless communication is performed by the A method, information on an allowable transmission rate is broadcast and output as follows. That is, a receiving unit receives the broadcast information, an indexing unit determines information on an allowable transmission rate based on a cycle of a spread code of the received broadcast information, and notifies the user of the information determined by the broadcast unit. Output.

【0016】従って、例えば基地局から複数の移動局に
対して報知される報知情報に基づいて許容される伝送レ
ートに関する情報が割り出されるため、例えば通信相手
との間の回線を接続する前であっても、許容される伝送
レートに関する情報をユーザに対して報知出力すること
ができる。
Therefore, for example, information on an allowable transmission rate is calculated based on broadcast information broadcast from the base station to a plurality of mobile stations, so that, for example, before connecting a line with a communication partner, Even if there is, information on the permissible transmission rate can be broadcast to the user.

【0017】また、本発明に係る移動局では、複数の伝
送レートを用いたCDMA方式により基地局と無線通信
するに際して、次のようにして許容される伝送レートに
関する情報を報知出力する。すなわち、受信手段が許容
される伝送レートに関する情報を基地局からの報知信号
により受信し、報知手段が受信した前記情報に関する情
報をユーザに対して報知出力する。
In the mobile station according to the present invention, when wirelessly communicating with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates, information on a permissible transmission rate is broadcast and output as follows. That is, the receiving means receives information on the permissible transmission rate by a broadcast signal from the base station, and broadcasts and outputs the information on the information received by the broadcast means to the user.

【0018】従って、例えば基地局から複数の移動局に
対して報知される信号を介して許容される伝送レートに
関する情報が受信されるため、例えば通信相手との間の
回線を接続する前であっても、当該情報に関する情報を
ユーザに対して報知出力することができる。
[0018] Therefore, for example, since information on the permissible transmission rate is received via a signal broadcast from the base station to a plurality of mobile stations, for example, before a line is connected to a communication partner. However, it is possible to notify and output the information on the information to the user.

【0019】また、本発明に係る移動局では、複数の伝
送レートを用いたCDMA方式により基地局と無線通信
するに際して、次のようにして許容される伝送レートに
関する情報を報知出力する。すなわち、受信手段が無線
信号を受信し、下り干渉量検出手段が受信した信号に基
づいて基地局からの下り通信における下り干渉量を検出
し、割出手段が検出した下り干渉量に基づいて許容され
る伝送レートに関する情報を割り出し、報知手段が割り
出した情報をユーザに対して報知出力する。
In the mobile station according to the present invention, when wirelessly communicating with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates, information on the permissible transmission rate is broadcast and output as follows. That is, the receiving unit receives the radio signal, detects the amount of downlink interference in the downlink communication from the base station based on the signal received by the downlink interference amount detecting unit, and permits the downlink interference amount based on the downlink interference amount detected by the indexing unit. The information on the transmission rate to be transmitted is determined, and the information determined by the notification means is output to the user by notification.

【0020】従って、検出した下り干渉量に基づいて許
容される伝送レートに関する情報が割り出されるため、
例えば通信相手との間の回線を接続する前であっても、
許容される伝送レートに関する情報をユーザに対して報
知出力することができる。
Therefore, information on the permissible transmission rate is calculated based on the detected amount of downlink interference.
For example, even before connecting the line with the communication partner,
Information on the permissible transmission rate can be broadcast to the user.

【0021】また、本発明に係る移動局では、複数の伝
送レートを用いたCDMA方式により基地局と無線通信
するに際して、次のようにして現在の伝送レートに関す
る情報を報知出力する。すなわち、割出手段が現在の無
線通信における伝送レートに関する情報を割り出し、報
知手段が割り出した情報をユーザに対して報知出力す
る。
Further, the mobile station according to the present invention broadcasts and outputs information on the current transmission rate as follows when wirelessly communicating with the base station by the CDMA method using a plurality of transmission rates. That is, the indexing means determines information on the current transmission rate in the wireless communication, and notifies and outputs the information determined by the notifying means to the user.

【0022】従って、例えば通信相手との間でデータ通
信を行っているときに、現在の無線通信における伝送レ
ートに関する情報をユーザに対して報知出力することが
でき、これにより、ユーザにとっての使い勝手をよくす
ることができる。
Therefore, for example, when data communication is performed with a communication partner, information on the current transmission rate in wireless communication can be notified to the user and output, thereby improving the usability for the user. Can be better.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】本発明に係る実施例を図面を参照
して説明する。なお、以下の実施例に示す移動局は複数
の伝送レートを可変に用いて無線通信する機能を有して
おり、複数の伝送レートを用いたCDMA方式により基
地局と無線通信する。ここで、伝送レートとはデータ通
信の速度のことであり、具体的には、例えば一定の時間
(例えば1秒間等)に通信することができるデータ量の
ことである。また、以下の実施例では、例えば上記図1
1に示したものと同様に、移動局や基地局から構成され
る無線通信システムにおいてセクタセル構成が用いられ
る場合を例として説明を行う。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the mobile station described in the following embodiments has a function of performing wireless communication using a plurality of transmission rates variably, and performs wireless communication with a base station by a CDMA method using a plurality of transmission rates. Here, the transmission rate refers to the speed of data communication, and specifically refers to, for example, the amount of data that can be communicated in a certain time (for example, one second or the like). In the following embodiment, for example, FIG.
1, a description will be given of an example in which a sector cell configuration is used in a wireless communication system including mobile stations and base stations.

【0024】本発明の第1実施例を説明する。図1に
は、本発明に係る移動局に備えられる通信装置の一例を
示してあり、この通信装置には、無線信号(RF信号)
を受信するアンテナ1と、アンテナ1により受信した信
号を増幅してベースバンド信号へ変換する無線部2と、
当該ベースバンド信号を逆拡散処理等するベースバンド
信号処理部3と、許容される伝送レートを検出する伝送
レート検出機能4と、検出した伝送レートに関する情報
をユーザに対して報知出力する報知部5と、これら各処
理部1〜5の制御等を行う制御部6とが備えられてい
る。なお、本例の伝送レート検出機能4はベースバンド
信号処理部3に備えられている。
A first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 shows an example of a communication device provided in a mobile station according to the present invention. The communication device includes a radio signal (RF signal).
An antenna 1 for receiving a signal, a radio unit 2 for amplifying a signal received by the antenna 1 and converting the signal into a baseband signal,
A baseband signal processing unit 3 for despreading the baseband signal, a transmission rate detection function 4 for detecting an allowable transmission rate, and a notification unit 5 for notifying and outputting information on the detected transmission rate to a user. And a control unit 6 for controlling the processing units 1 to 5 and the like. Note that the transmission rate detection function 4 of the present example is provided in the baseband signal processing unit 3.

【0025】ここで、本発明に係る移動局の要部は伝送
レートに関する情報を割り出す等して当該情報を報知出
力する構成であるため、本例では、主として当該構成に
係る伝送レート検出機能4や報知部5の構成について説
明を行い、他の構成の詳細については説明を省略する。
Here, since the main part of the mobile station according to the present invention is configured to broadcast and output the information by, for example, determining the information on the transmission rate. In this example, the transmission rate detecting function 4 according to the configuration is mainly used. And the configuration of the notification unit 5 will be described, and the description of the details of other configurations will be omitted.

【0026】図2には、本例の基地局から報知チャネル
(BCCH)を用いて無線送信されるブロードキャスト
信号のフレームの一例を示してあり、このブロードキャ
スト信号のフレームには、識別情報(BI)や、送信電
力に関する情報や、フレームの番号(SFN:System F
rame Number)や、上り干渉電力量に関する情報や、デ
ータの開始、継続、終了に関する情報(W)や、制御情
報や、テールbit(畳み込み符号化を行う際にレジス
タを一回全てクリアするためにALL0を挿入したも
の)(TA)や、巡回検査文字(CRC)が含まれてい
る。なお、上り干渉電力量に関する情報やSFN等は時
間的に内容が変化する情報である。
FIG. 2 shows an example of a broadcast signal frame wirelessly transmitted from the base station of this embodiment using the broadcast channel (BCCH). The broadcast signal frame includes identification information (BI). , Transmission power information, frame number (SFN: System F
rame Number), information on the amount of uplink interference power, information on the start, continuation, and end of data (W), control information, and tail bits (to clear all registers once when performing convolutional coding. ALL0) (TA) and cyclic check characters (CRC). The information on the amount of uplink interference power, SFN, and the like are information whose contents change with time.

【0027】ここで、本例の無線通信では、例えば物理
チャネルの中にデータのやり取りを行うための個別物理
チャネルのほかに、各移動局に共通な制御データ等のや
り取りを行うための共通制御チャネルが設けられてい
る。本例では、この共通制御チャネルの中に上記した報
知チャネルが設けられており、本例の基地局では、この
報知チャネルを用いてセル或いはセクタ毎のシステム的
な制御情報を通信可能領域に存在する複数の移動局に対
して報知している。
Here, in the wireless communication of the present embodiment, for example, in addition to an individual physical channel for exchanging data in a physical channel, a common control for exchanging control data and the like common to each mobile station. A channel is provided. In this example, the broadcast channel described above is provided in the common control channel, and the base station of this example uses this broadcast channel to provide system-based control information for each cell or sector in a communicable area. To a plurality of mobile stations.

【0028】また、上記した上り干渉電力量を詳しく説
明する。本例で用いているCDMA方式では、拡散変調
に用いられる拡散符号毎に異なる通信チャネル(物理チ
ャネル)が形成される。そして、例えば各移動局(例え
ば各ユーザ)毎に異なる拡散符号を割り当て、各移動局
が自己に割り当てられた拡散符号を用いて基地局と無線
通信するようにすることで、各移動局では自己宛のデー
タを認識することができ、基地局と複数の移動局との多
重通信が実現される。
The above-described uplink interference power will be described in detail. In the CDMA system used in this example, a different communication channel (physical channel) is formed for each spreading code used for spreading modulation. Then, for example, a different spreading code is assigned to each mobile station (for example, each user), and each mobile station wirelessly communicates with the base station using the spreading code assigned to itself. The destination data can be recognized, and multiplex communication between the base station and a plurality of mobile stations is realized.

【0029】上記従来例で示したように、このような通
信では、複数の移動局が同じ時間に同じ周波数帯域を共
有して基地局と無線通信するため、或る移動局の通信に
とって他の移動局から送信される信号は干渉信号とな
る。このため、データ通信が行われる場合に、或る移動
局に許容される最大の伝送レートは、当該移動局と同じ
回線を同時に用いて通信している他の移動局からの無線
信号や妨害波発生源からの妨害信号等による干渉信号の
大きさによって制限を受ける。こうしたことから、本例
の基地局では移動局から基地局への上り通信における上
り干渉電力量の検出を行っている。なお、後述するよう
に移動局により下り干渉電力量を検出するようにして、
基地局と移動局との双方で干渉量の検出を行うようにし
てもよい。
As shown in the above-mentioned conventional example, in such communication, a plurality of mobile stations share the same frequency band at the same time and perform radio communication with the base station. The signal transmitted from the mobile station becomes an interference signal. Therefore, when data communication is performed, the maximum transmission rate allowed for a certain mobile station is determined by the radio signal or interference signal from another mobile station that is simultaneously communicating using the same line as the mobile station. It is limited by the magnitude of the interference signal due to the interference signal from the source. For this reason, the base station of this example detects the amount of uplink interference power in the uplink communication from the mobile station to the base station. In addition, as described later, by detecting the amount of downlink interference power by the mobile station,
The interference amount may be detected by both the base station and the mobile station.

【0030】上記した上り干渉電力量は、例えば基地局
が移動局(複数ある場合には複数の移動局)から受信す
る無線信号のレベルや妨害波発生源から受信する妨害信
号のレベル等に基づいて検出するものであり、移動局か
ら基地局への無線通信においてどれくらいの干渉電力が
あるかを示す量である。なお、一般に、基地局が収容す
る移動局の数が多くなると干渉電力量は増加する傾向に
ある。本例の基地局では、現時点で検出されている上り
干渉量に関する情報を上記したブロードキャスト信号に
より例えば一定の周期毎に移動局に対して無線送信して
いる。
The above-described uplink interference power amount is based on, for example, the level of a radio signal received from a mobile station (or a plurality of mobile stations if there are a plurality of mobile stations), the level of an interfering signal received from an interference wave source, and the like. This is an amount indicating how much interference power is present in wireless communication from the mobile station to the base station. Generally, as the number of mobile stations accommodated by a base station increases, the amount of interference power tends to increase. In the base station of this example, information on the amount of uplink interference detected at the present time is wirelessly transmitted to the mobile station, for example, at regular intervals by the broadcast signal described above.

【0031】なお、CDMA方式を用いた無線通信では
一般に上記したように或る移動局の通信にとっては他の
移動局からの信号が干渉信号となってしまうことから、
基地局が各移動局から受信する信号のレベルが一定でな
いと正常に受信することができないデータが発生してし
まうこともあるため、各移動局からの送信電力を制御し
て基地局での受信レベルをそろえることが行われる。こ
のため、このような送信電力制御に役立てる観点から
も、上記した上り干渉電力量に関する情報をブロードキ
ャスト信号に含めることが検討等されている。
In radio communication using the CDMA system, since a signal from another mobile station becomes an interference signal for communication of a certain mobile station as described above,
If the level of the signal received by the base station from each mobile station is not constant, data that cannot be received normally may occur.Therefore, the transmission power from each mobile station is controlled to control reception at the base station. Leveling is performed. For this reason, from the viewpoint of making use of such transmission power control, studies have been made to include the above information on the amount of uplink interference power in the broadcast signal.

【0032】本例では、上記したブロードキャスト信号
により報知信号が構成されており、また、アンテナ1を
備えた無線部2が上り干渉量に関する情報を基地局から
のブロードキャスト信号により受信することにより、基
地局への上り通信における上り干渉量に関する情報を基
地局からの報知信号により受信する受信手段が構成され
ている。
In this example, a broadcast signal is formed by the above-mentioned broadcast signal, and the radio unit 2 having the antenna 1 receives information on the amount of uplink interference by a broadcast signal from the base station, thereby making the base station broadcast. Receiving means for receiving information on the amount of uplink interference in the uplink communication to the station by a broadcast signal from the base station is configured.

【0033】本例の伝送レート検出機能4は、基地局か
ら受信したブロードキャスト信号に含まれる上り干渉電
力量に関する情報に基づいて許容される伝送レートを検
出する機能である。なお、この検出処理は、基地局から
無線送信されたブロードキャスト信号がアンテナ1を介
して無線部2により受信され、当該受信信号がベースバ
ンド信号処理部3により処理される際に行われる。
The transmission rate detection function 4 of this example is a function of detecting an allowable transmission rate based on information on the amount of uplink interference power contained in the broadcast signal received from the base station. This detection process is performed when a broadcast signal wirelessly transmitted from a base station is received by the wireless unit 2 via the antenna 1 and the received signal is processed by the baseband signal processing unit 3.

【0034】具体的には、本例の伝送レート検出機能4
は、基地局から報知されるセクタ毎等の上り干渉電力量
に関する情報に応じたトラヒック量の推定値を検出し、
当該トラヒック量に基づいて現在許容される最大の伝送
レートを検出する。図3には、基地局から報知される上
り干渉電力量に関する情報(干渉量データ)とトラヒッ
ク量の推定値(dB)とを対応付けて記憶するテーブル
の一例を示してあり、このテーブルは例えば伝送レート
検出機能4により参照可能なメモリに格納されている。
本例の伝送レート検出機能4は当該テーブルを参照する
ことで干渉量データに対応するトラヒック量の推定値を
検出する。なお、本例では、“0000”や“000
1”等といった4ビットの干渉量データを用いて上り干
渉電力量の大きさを示している。
Specifically, the transmission rate detection function 4 of the present embodiment
Detects an estimated value of the traffic amount according to information on the amount of uplink interference power for each sector, etc., broadcast from the base station,
Based on the traffic amount, the maximum transmission rate currently allowed is detected. FIG. 3 shows an example of a table that stores information (interference amount data) on the amount of uplink interference power notified from the base station and an estimated value (dB) of the traffic amount in association with each other. It is stored in a memory that can be referred to by the transmission rate detection function 4.
The transmission rate detection function 4 of this example detects an estimated value of the traffic amount corresponding to the interference amount data by referring to the table. In this example, “0000” or “000”
The magnitude of the uplink interference power is shown using 4-bit interference amount data such as 1 ″.

【0035】そして、伝送レート検出機能4は、検出し
たトラヒック量の推定値に基づいて許容される最大の伝
送レートを検出する。ここで、トラヒック量の推定値と
許容される最大の伝送レートとの対応は例えば予め伝送
レート検出機能4に設定されている。具体的には、上り
干渉電力量が大きくなるに従って許容される最大の伝送
レートは低くなり、上り干渉電力量が小さくなるに従っ
て許容される最大の伝送レートは大きくなる。なお、一
般に、伝送レートが低くなるに従って、拡散変調による
拡散率が大きくなるため、逆拡散時における干渉信号の
影響が小さくなって(すなわち、干渉に強くなって)通
信品質がよくなる。
Then, the transmission rate detecting function 4 detects the maximum allowable transmission rate based on the detected estimated value of the traffic amount. Here, the correspondence between the estimated value of the traffic amount and the maximum allowable transmission rate is set in the transmission rate detection function 4 in advance, for example. Specifically, the maximum allowed transmission rate decreases as the amount of uplink interference power increases, and the maximum allowed transmission rate increases as the amount of uplink interference power decreases. In general, as the transmission rate decreases, the spreading factor due to spread modulation increases, so that the influence of an interference signal during despreading decreases (ie, the interference becomes stronger) and communication quality improves.

【0036】また、制御部6は、例えば伝送レート検出
機能4により検出された伝送レートに関する情報を報知
部5により報知出力させる機能を有している。本例で
は、上記した伝送レート検出機能4及び制御部6が基地
局から受信した上り干渉電力量に基づいて許容される伝
送レートに関する情報を割り出すことにより、受信した
上り干渉量に関する情報に基づいて許容される伝送レー
トに関する情報を割り出す割出手段が構成されている。
The control section 6 has a function of causing the notification section 5 to output information on the transmission rate detected by the transmission rate detection function 4, for example. In this example, the transmission rate detection function 4 and the control unit 6 determine information on an allowable transmission rate based on the amount of uplink interference power received from the base station, thereby obtaining information on the amount of uplink interference received. Determining means for determining information on the permissible transmission rate is configured.

【0037】なお、本例では、許容される伝送レートに
関する情報として、許容される最大の伝送レートに関す
る情報を割り出す構成としたが、必ずしも最大の伝送レ
ートに関する情報を割り出す構成でなくともよく、例え
ば許容される全ての伝送レートに関する情報を割り出す
等といったように、最大以外の伝送レートに関する情報
を割り出す構成が用いられてもよい。
In this embodiment, the information on the maximum allowable transmission rate is determined as the information on the allowable transmission rate. However, the information on the maximum transmission rate is not always required. A configuration for calculating information on a transmission rate other than the maximum, such as calculating information on all allowable transmission rates may be used.

【0038】また、許容される伝送レートに関する情報
としては、例えば伝送レートの値そのものであってもよ
く、また、例えば伝送レートに基づいて割り出される情
報であってもよい。伝送レートに基づいて割り出される
情報としては、例えばデータ通信にかかる時間や料金等
の情報がある。また、これらに限られず、伝送レートに
関する情報としては他の情報であってもよい。
The information on the permissible transmission rate may be, for example, the value of the transmission rate itself, or may be, for example, information determined based on the transmission rate. The information calculated based on the transmission rate includes, for example, information such as a time required for data communication and a fee. Further, the present invention is not limited to these, and other information may be used as the information on the transmission rate.

【0039】また、本例のように許容される伝送レート
を検出する場合には、必ずしも厳密な伝送レートの値が
検出されなくともよく、例えばユーザにとってデータ通
信速度等の目安となる程度の精度で伝送レートが検出さ
れればよい。例えば予め複数の伝送レートの値を設定し
ておき、これらの中から許容される伝送レートを選択的
に検出する構成とすることも可能である。
In the case of detecting an allowable transmission rate as in this embodiment, it is not always necessary to detect a strict value of the transmission rate. It suffices if the transmission rate is detected. For example, a configuration is possible in which a plurality of transmission rate values are set in advance, and an allowable transmission rate is selectively detected from these.

【0040】また、例えば上り干渉量に関する情報とデ
ータ通信にかかる時間等(すなわち、許容される伝送レ
ートに関する情報)とを予め対応付けておけば、必ずし
も本例のように伝送レートを検出する必要はなく、上り
干渉量に関する情報からデータ通信にかかる時間等を直
接的に割り出すことが可能である。
If, for example, information relating to the amount of uplink interference and time required for data communication (ie, information relating to an allowable transmission rate) are associated in advance, it is not always necessary to detect the transmission rate as in this example. However, it is possible to directly determine the time required for data communication and the like from the information on the amount of uplink interference.

【0041】報知部5は、上記した制御部6により制御
されて、許容される伝送レートに関する情報をユーザに
対して報知出力する機能を有している。本例では、この
ような機能により報知部5が許容される伝送レートに関
する情報を報知出力することにより、割出手段により割
り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段が
構成されている。
The notification unit 5 is controlled by the control unit 6 and has a function of notifying the user of information on the permissible transmission rate to the user. In the present example, a notification unit configured to notify and output the information determined by the indexing unit to the user by notifying and outputting the information regarding the allowable transmission rate by the notifying unit 5 by such a function.

【0042】ここで、報知部5による報知出力の仕方と
しては、例えばグラフィックの表示出力や文字の表示出
力や発光による表示出力や音声の出力等といったものを
用いることができ、これらの具体例を以下に示す。ま
ず、グラフィックの表示出力を行う構成では、報知部5
は例えばLCD等の表示装置から構成され、当該表示装
置により表示出力するグラフィックを伝送レートに応じ
て変更することで当該伝送レートに関する情報をユーザ
に対して報知出力する。
Here, as a method of outputting the notification by the notification unit 5, for example, a display output of graphics, a display output of characters, a display output by light emission, a voice output, or the like can be used. It is shown below. First, in the configuration for performing graphic display output, the notification unit 5
Is composed of a display device such as an LCD, and changes the graphics displayed and output by the display device in accordance with the transmission rate, thereby informing and outputting information on the transmission rate to the user.

【0043】図4には、このような表示装置の画面の全
部或いは一部に表示されるグラフィックの一例を示して
あり、この例では、伝送レートに応じて画面上の目盛り
の量が変更されるようになっている。具体的には、例え
ば一目盛りが表示される場合には伝送レートが32ks
psであることを示し、二目盛りが表示される場合には
伝送レートが64kspsであることを示している。こ
のようなグラフィック表示は、例えば表示装置の画面の
一部を用いて常に行われてもよく、また、例えばユーザ
が移動局の入力装置(ボタン等)を操作することに応じ
て必要なときだけ行われてもよい。
FIG. 4 shows an example of a graphic displayed on the whole or a part of the screen of such a display device. In this example, the scale on the screen is changed according to the transmission rate. It has become so. Specifically, for example, when one scale is displayed, the transmission rate is 32 ksec.
ps, and when the two divisions are displayed, it indicates that the transmission rate is 64 ksps. Such a graphic display may always be performed, for example, by using a part of the screen of the display device, or only when necessary, for example, when the user operates an input device (such as a button) of the mobile station. May be performed.

【0044】また、文字の表示出力を行う構成では、報
知部5は例えばLCD等の表示装置から構成され、当該
表示装置により表示出力する文字(メッセージ)を伝送
レートに応じて変更することで当該伝送レートに関する
情報をユーザに対して報知出力する。
In the configuration for displaying and outputting characters, the notification unit 5 is constituted by a display device such as an LCD, and changes the characters (messages) displayed and output by the display device according to the transmission rate. Information about the transmission rate is broadcast to the user.

【0045】図5には、表示装置の画面の全部或いは一
部に表示される文字の一例を示してあり、この例では、
伝送レートの値を文字により報知出力するようになって
いる。具体的には、例えば許容される最大の伝送レート
が32kspsである場合には「現在、32kspsで
データ伝送可能です。」という文字メッセージが表示出
力される。このような文字表示は、例えば表示装置の画
面の一部を用いて常に行われてもよく、また、例えばユ
ーザが移動局の入力装置(ボタン等)を操作することに
応じて必要なときだけ行われてもよい。
FIG. 5 shows an example of characters displayed on all or part of the screen of the display device. In this example,
The value of the transmission rate is reported and output by text. Specifically, for example, when the maximum allowable transmission rate is 32 ksps, a character message “Currently, data transmission is possible at 32 ksps” is displayed and output. Such a character display may be always performed using, for example, a part of the screen of the display device, or may be performed only when the user needs to operate an input device (such as a button) of the mobile station. May be performed.

【0046】また、発光による表示出力を行う構成で
は、報知部5は例えばLED等の発光素子から構成さ
れ、当該発光素子の発光色等を伝送レートに応じて変更
することで当該伝送レートに関する情報をユーザに対し
て報知出力する。具体的には、例えば伝送レートが32
kspsである場合には黄色の発光を生じさせ、64k
spsである場合には橙色の発光を生じさせる。このよ
うな発光は例えば表示装置のバックライトを用いて行う
ことや、着信を通知するためのLEDを用いて行うこと
もできる。また、このような発光表示は、例えば常に行
われてもよく、また、例えばユーザが移動局の入力装置
(ボタン等)を操作することに応じて必要なときだけ行
われてもよい。
In the configuration for performing display output by light emission, the notification unit 5 is composed of, for example, a light emitting element such as an LED. To the user. Specifically, for example, if the transmission rate is 32
In the case of ksps, yellow light emission is generated, and 64k
In the case of sps, it emits orange light. Such light emission can be performed using, for example, a backlight of a display device, or using an LED for notifying an incoming call. Such a light-emitting display may be always performed, for example, or may be performed only when necessary, for example, when a user operates an input device (such as a button) of the mobile station.

【0047】また、音声の出力を行う構成では、報知部
5は例えばスピーカ等の音声出力装置から構成され、当
該音声出力装置により出力する音声(メッセージ)を伝
送レートに応じて変更することで当該伝送レートに関す
る情報をユーザに対して報知出力する。具体的には、例
えば許容される最大の伝送レートが32kspsである
場合には、ユーザが移動局の入力装置(ボタン等)を操
作すること等に応じて「現在32kspsでデータ伝送
可能です」という音声メッセージを出力する。
In the configuration for outputting sound, the notification unit 5 is composed of a sound output device such as a speaker, and changes the sound (message) output by the sound output device according to the transmission rate. Information about the transmission rate is broadcast to the user. Specifically, for example, when the maximum allowable transmission rate is 32 ksps, the user can operate the input device (such as a button) of the mobile station and the like, and it is said that “data can be transmitted at 32 ksps now”. Output a voice message.

【0048】図6には、本例の移動局により行われる処
理の手順の一例を示してある。すなわち、移動局では、
基地局からのブロードキャスト信号(BCCH)が受信
されるのを待ち受け(ステップS1)、ブロードキャス
ト信号を受信すると(ステップS2)、当該信号に含ま
れる上り干渉量に関する情報を取得する(ステップS
3)。そして、移動局では、上記図3に示したテーブル
を参照して当該情報(干渉量データ)をトラヒック量の
推定値へ変換して(ステップS4)、許容される最大の
伝送レートを検出し(ステップS5)、当該伝送レート
に関する情報を報知部5によりユーザに対して報知出力
する(ステップS6)。
FIG. 6 shows an example of a procedure of processing performed by the mobile station of this embodiment. That is, in the mobile station,
It waits for the reception of a broadcast signal (BCCH) from the base station (step S1), and upon receiving the broadcast signal (step S2), acquires information on the amount of uplink interference included in the signal (step S1).
3). Then, the mobile station converts the information (interference amount data) into an estimated value of the traffic amount with reference to the table shown in FIG. 3 (step S4), and detects the maximum allowable transmission rate (step S4). In step S5), information about the transmission rate is notified to the user by the notification unit 5 (step S6).

【0049】以上のように、本例の移動局では、例えば
基地局から複数の移動局に対して報知される上り干渉量
に関する情報に基づいて許容される伝送レートに関する
情報を割り出す構成であるため、例えば通信相手(例え
ば他の移動局等)との間の回線を接続する前であって
も、許容される伝送レートに関する情報をユーザに対し
て報知出力することができ、これにより、ユーザは移動
局によりデータ通信を開始する前であっても予め当該伝
送レートに関する情報を知ることができる。また、こう
したことから、例えば回線が混雑している場合に多数の
ユーザが移動局によりデータ通信を新たに開始してしま
うのを緩和することもでき、回線の混雑改善に役立つこ
ともできる。
As described above, the mobile station of the present example is configured to calculate information on the permissible transmission rate based on information on the amount of uplink interference broadcast from the base station to a plurality of mobile stations, for example. For example, even before a line is connected to a communication partner (for example, another mobile station or the like), information on an allowable transmission rate can be broadcast to the user and thereby the user can be output. Even before the mobile station starts data communication, information on the transmission rate can be known in advance. For this reason, for example, when a line is congested, it is possible to alleviate a large number of users to newly start data communication by the mobile station, which can also help to improve the line congestion.

【0050】次に、本発明の第2実施例を説明する。な
お、本例の移動局の構成は、例えば上記第1実施例の図
1に示した伝送レート検出機能4による伝送レートの検
出の仕方が異なるといった点を除いては、上記第1実施
例で示したものと同様である。本例では説明の便宜上か
ら、上記図1に示した各処理部の符号と同じ符号を用い
て本例の伝送レート検出機能4の構成等を説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The configuration of the mobile station of the present embodiment is the same as that of the first embodiment except that the method of detecting the transmission rate by the transmission rate detection function 4 shown in FIG. 1 of the first embodiment is different. It is the same as shown. In this example, for convenience of explanation, the configuration and the like of the transmission rate detection function 4 of this example will be described using the same reference numerals as those of the respective processing units shown in FIG.

【0051】本例の基地局は、伝送レート毎に異なる拡
散符号(本例ではショートコード)を用いて報知情報を
移動局に対して無線送信することを行う。ここで、報知
情報とは、例えば上記図2に示したブロードキャスト信
号により移動局に対して報知される各種の情報のことで
ある。
The base station of this embodiment performs radio transmission of broadcast information to the mobile station by using a different spreading code (short code in this embodiment) for each transmission rate. Here, the broadcast information is, for example, various information broadcast to the mobile station by the broadcast signal shown in FIG.

【0052】図7には、シンボルレート(ksps)と
ショートコードの種別、周期、数との対応の一例を示し
てあり、同図に示されるように、例えばチップレート
(chiprate)が一定である場合には、伝送レート(本例
ではシンボルレート)毎に異なる種別のショートコード
が割り当てられている。なお、ショートコードは例えば
同期を確立するために用いられる短い符号であり、基地
局から移動局へのデータは、例えばショートコードより
長い符号であるロングコードを用いて通信される。ま
た、ショートコード数(本例ではショートコード周期と
同じ値)は、基地局が使用することが可能なショートコ
ードの数である。
FIG. 7 shows an example of the correspondence between the symbol rate (ksps) and the type, period, and number of short codes. As shown in FIG. 7, for example, the chip rate is constant. In this case, different types of short codes are assigned to each transmission rate (symbol rate in this example). The short code is, for example, a short code used to establish synchronization, and data from the base station to the mobile station is communicated using, for example, a long code that is longer than the short code. The number of short codes (the same value as the short code period in this example) is the number of short codes that can be used by the base station.

【0053】本例の伝送レート検出機能4は、基地局か
ら受信した報知情報の拡散に用いられているショートコ
ードの種別を識別し、当該種別に基づいて許容される最
大の伝送レートを検出する。なお、本例では、チップレ
ートは一定であるとしている。具体的には、例えばショ
ートコードの種別から基地局が通信に用いている伝送レ
ート(本例ではシンボルレート)を判定し、判定した伝
送レートが高ければ比較的高い伝送レートが許容される
ものとみなす一方、判定した伝送レートが低ければ比較
的低い伝送レートしか許容されないものとみなす。
The transmission rate detecting function 4 of the present embodiment identifies the type of the short code used for spreading the broadcast information received from the base station, and detects the maximum allowable transmission rate based on the type. . In this example, the chip rate is assumed to be constant. Specifically, for example, the transmission rate (symbol rate in this example) used by the base station for communication is determined from the type of the short code, and if the determined transmission rate is high, a relatively high transmission rate is allowed. On the other hand, if the determined transmission rate is low, it is considered that only a relatively low transmission rate is allowed.

【0054】本例では、アンテナ1を備えた無線部2が
基地局からの報知情報を受信することにより、報知情報
を受信する受信手段が構成されている。また、本例で
は、上記した伝送レート検出機能4及び制御部6が受信
した報知情報のショートコードの種別に基づいて許容さ
れる伝送レートに関する情報を割り出すことにより、受
信した報知情報の拡散符号に基づいて許容される伝送レ
ートに関する情報を割り出す割出手段が構成されてい
る。以上に示した本例の移動局の構成によっても、例え
ば上記第1実施例の場合と同様な効果を奏することがで
きる。
In this example, a receiving unit is configured to receive the broadcast information when the radio unit 2 having the antenna 1 receives the broadcast information from the base station. Further, in the present example, the transmission rate detection function 4 and the control unit 6 determine information on the permissible transmission rate based on the type of the short code of the broadcast information received, thereby obtaining the spread code of the received broadcast information. Determining means for determining information on an allowable transmission rate based on the information is constituted. Even with the configuration of the mobile station of the present embodiment described above, for example, the same effects as in the case of the first embodiment can be obtained.

【0055】次に、本発明の第3実施例を説明する。な
お、本例の移動局の構成は、例えば上記第1実施例の図
1に示した伝送レート検出機能4による伝送レートの検
出の仕方が異なるといった点を除いては、上記第1実施
例で示したものと同様である。本例では説明の便宜上か
ら、上記図1に示した各処理部の符号と同じ符号を用い
て本例の伝送レート検出機能4の構成等を説明する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The configuration of the mobile station of the present embodiment is the same as that of the first embodiment except that the method of detecting the transmission rate by the transmission rate detection function 4 shown in FIG. 1 of the first embodiment is different. It is the same as shown. In this example, for convenience of explanation, the configuration and the like of the transmission rate detection function 4 of this example will be described using the same reference numerals as those of the respective processing units shown in FIG.

【0056】本例の基地局は、伝送レート毎に異なる周
期の拡散符号(本例ではショートコード)を用いて報知
情報を移動局に対して無線送信することを行う。ここ
で、報知情報とは、例えば上記図2に示したブロードキ
ャスト信号により移動局に対して報知される各種の情報
のことである。上記図7に示したように、本例では、例
えばショートコードの種別番号毎にショートコードの周
期が異なっている。なお、本例で言うショートコードの
周期とはショートコードの長さのことである。また、本
例では、ショートコード周期はシンボル周期としてあ
り、例えばチップレートが同じであれば、伝送レート
(本例ではシンボルレート)毎にショートコード周期が
異なっている。
The base station of this example performs radio transmission of broadcast information to the mobile station using a spread code (short code in this example) having a different cycle for each transmission rate. Here, the broadcast information is, for example, various information broadcast to the mobile station by the broadcast signal shown in FIG. As shown in FIG. 7, in this example, for example, the short code cycle differs for each short code type number. Note that the short code cycle referred to in this example is the length of the short code. In this example, the short code period is a symbol period. For example, if the chip rate is the same, the short code period is different for each transmission rate (in this example, the symbol rate).

【0057】本例の伝送レート検出機能4は、基地局か
ら受信した報知情報の拡散に用いられているショートコ
ードの周期を識別し、当該周期に基づいて許容される最
大の伝送レートを検出する。なお、本例では、チップレ
ートは一定であるとしている。具体的には、例えばショ
ートコードの周期から基地局が通信に用いている伝送レ
ート(シンボルレート)を判定し、判定した伝送レート
が高ければ比較的高い伝送レートが許容されるものとみ
なす一方、判定した伝送レートが低ければ比較的低い伝
送レートしか許容されないものとみなす。
The transmission rate detecting function 4 of the present embodiment identifies the cycle of the short code used for spreading the broadcast information received from the base station, and detects the maximum allowable transmission rate based on the cycle. . In this example, the chip rate is assumed to be constant. Specifically, for example, the transmission rate (symbol rate) used by the base station for communication is determined from the cycle of the short code, and if the determined transmission rate is high, it is considered that a relatively high transmission rate is allowed. If the determined transmission rate is low, it is considered that only a relatively low transmission rate is allowed.

【0058】本例では、アンテナ1を備えた無線部2が
基地局からの報知情報を受信することにより、報知情報
を受信する受信手段が構成されている。また、本例で
は、上記した伝送レート検出機能4及び制御部6が受信
した報知情報のショートコードの周期に基づいて許容さ
れる伝送レートに関する情報を割り出すことにより、受
信した報知情報の拡散符号の周期に基づいて許容される
伝送レートに関する情報を割り出す割出手段が構成され
ている。以上に示した本例の移動局の構成によっても、
例えば上記第1実施例の場合と同様な効果を奏すること
ができる。
In this example, a receiving unit is configured to receive the broadcast information when the radio section 2 having the antenna 1 receives the broadcast information from the base station. Further, in this example, the transmission rate detection function 4 and the control unit 6 determine information on the permissible transmission rate based on the cycle of the short code of the broadcast information received, thereby obtaining the spread code of the received broadcast information. Determining means for determining information on an allowable transmission rate based on the cycle is configured. According to the configuration of the mobile station of the present example described above,
For example, effects similar to those of the first embodiment can be obtained.

【0059】次に、本発明の第4実施例を説明する。図
8には、本例の移動局に備えられる通信装置の一例を示
してあり、この通信装置には、アンテナ21と、無線部
22と、ベースバンド信号処理部23と、報知部24
と、制御部25とが備えられている。これら各処理部2
1〜25の構成は、例えば上記第1実施例の図1に示し
た伝送レート検出機能4がベースバンド信号処理部23
に備えられていないといった点を除いては、上記第1実
施例で示したものとほぼ同様である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 8 shows an example of a communication device provided in the mobile station of the present example. The communication device includes an antenna 21, a radio unit 22, a baseband signal processing unit 23, and a notification unit 24.
And a control unit 25. Each of these processing units 2
1 to 25, for example, the transmission rate detection function 4 shown in FIG.
It is almost the same as that shown in the first embodiment except that it is not provided in the first embodiment.

【0060】本例の基地局は、移動局に許容される最大
の伝送レートに関する情報を報知信号に含ませ、当該報
知信号を移動局に対して無線送信することにより当該情
報を移動局に通知する。ここで、報知信号としては例え
ば上記図2に示したブロードキャスト信号のような信号
が用いられる。また、許容される伝送レートに関する情
報としては、伝送レートの値そのものであってもよく、
また、当該伝送レートに関する他の情報であってもよ
い。
The base station of the present example includes information on the maximum transmission rate allowed for the mobile station in the broadcast signal, and transmits the broadcast signal to the mobile station by radio to notify the mobile station of the information. I do. Here, a signal such as the broadcast signal shown in FIG. 2 is used as the notification signal. Further, the information on the allowable transmission rate may be the value of the transmission rate itself,
Further, other information on the transmission rate may be used.

【0061】本例では、アンテナ21を備えた無線部2
2が基地局からの報知信号を介して許容される伝送レー
トに関する情報を受信することが行われ、このような処
理により、許容される伝送レートに関する情報を基地局
からの報知信号により受信する受信手段が構成されてい
る。
In this example, the radio unit 2 having the antenna 21
2 receives information on the permissible transmission rate via the broadcast signal from the base station, and by such processing, receives the information on the permissible transmission rate by the broadcast signal from the base station. Means are configured.

【0062】また、本例では、制御部25の制御によっ
て、受信した情報に関する情報を報知部24によりユー
ザに対して報知出力することが行われ、このような処理
により、受信した情報に関する情報をユーザに対して報
知出力する報知手段が構成されている。なお、受信した
情報に関する情報としては、例えば伝送レートの値であ
ってもよく、また、例えばデータ通信にかかる時間等の
情報であってもよい。
Further, in this example, under the control of the control unit 25, the information relating to the received information is output to the user by the notification unit 24, and the information relating to the received information is output by such processing. Notification means for outputting a notification to the user is configured. The information on the received information may be, for example, a value of a transmission rate, or may be, for example, information such as a time required for data communication.

【0063】以上に示した本例の移動局の構成によって
も、例えば上記第1実施例の場合と同様な効果を奏する
ことができる。なお、本例の構成では、例えば基地局が
干渉電力量以外の状況(例えば有線による他の基地局等
とのデータ通信の混雑具合)をも考慮して移動局に許容
される伝送レートを決定し、当該伝送レートに関する情
報を報知信号により移動局に対して報知することも可能
である。
With the configuration of the mobile station of the present embodiment described above, for example, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. In the configuration of the present example, for example, the base station determines the transmission rate allowed for the mobile station in consideration of the situation other than the amount of interference power (for example, congestion of data communication with another base station by wire). However, it is also possible to notify the mobile station of information on the transmission rate by a broadcast signal.

【0064】次に、本発明の第5実施例を説明する。図
9には、本例の移動局に備えられる通信装置の一例を示
してあり、この通信装置には、アンテナ31と、無線部
32と、ベースバンド信号処理部33と、報知部36
と、制御部37とが備えられている。これら各処理部3
1〜33、36、37の構成は、例えば本例ではベース
バンド信号処理部33の中に伝送レート検出機能35ば
かりでなく下り干渉量検出手段34が備えられており、
伝送レート検出機能35による伝送レートの検出の仕方
が異なっているといった点を除いては、上記第1実施例
で示したものとほぼ同様である。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 shows an example of a communication device provided in the mobile station of this example. The communication device includes an antenna 31, a radio unit 32, a baseband signal processing unit 33, and a notification unit 36.
And a control unit 37. Each of these processing units 3
In the configuration of 1 to 33, 36, and 37, for example, in this example, the baseband signal processing unit 33 includes not only the transmission rate detection function 35 but also the downlink interference amount detection unit 34,
It is almost the same as that shown in the first embodiment except that the method of detecting the transmission rate by the transmission rate detecting function 35 is different.

【0065】下り干渉量検出手段34は、アンテナ31
を備えた無線部32により受信される無線信号に基づい
て、例えば常に基地局から移動局への下り通信における
下り干渉電力量を検出することを行う機能を有してい
る。ここで、本例では、アンテナ31を備えた無線部3
2が無線信号を受信することにより、無線信号を受信す
る受信手段が構成されている。
The downlink interference amount detecting means 34 includes the antenna 31
Has a function of always detecting, for example, the amount of downlink interference power in downlink communication from a base station to a mobile station, based on a radio signal received by the radio unit 32 including Here, in this example, the wireless unit 3 having the antenna 31
Receiving means for receiving a wireless signal by the 2 receiving the wireless signal is configured.

【0066】上記した下り干渉電力量は、例えば基地局
から受信する無線信号の受信レベルや他の移動局から受
信する無線信号の受信レベルや妨害波発生源から受信す
る妨害信号の受信レベル等に基づいて検出される。すな
わち、例えばこれら各種の信号が当該移動局の通信にと
って雑音(干渉信号)となってしまうものとみなすこと
で、下り通信においてどれくらいの干渉電力が存在して
いるかという下り干渉電力量を検出することができる。
The above-mentioned downlink interference power amount is, for example, the reception level of a radio signal received from a base station, the reception level of a radio signal received from another mobile station, the reception level of an interference signal received from an interference wave source, and the like. Detected based on That is, for example, by regarding these various signals as noise (interference signals) for communication of the mobile station, it is possible to detect a downlink interference power amount indicating how much interference power exists in downlink communication. Can be.

【0067】また、本例の伝送レート検出機能35は、
下り干渉量検出手段34により検出された下り干渉電力
量に基づいて許容される最大の伝送レートを検出する。
このような検出の仕方としては、例えば上記第1実施例
で示した検出の仕方、すなわち上り干渉電力量に基づい
て許容される伝送レートを検出する仕方と同様な仕方を
用いることができ、具体的には、下り干渉電力量が大き
くなるに従って許容される最大の伝送レートは低くなる
ものとみなす一方、下り干渉電力量が小さくなるに従っ
て許容される最大の伝送レートは大きくなるものとみな
すことができる。
Further, the transmission rate detection function 35 of the present embodiment
The maximum allowable transmission rate is detected based on the amount of downlink interference power detected by the downlink interference amount detection means 34.
As such a detection method, for example, a method similar to the detection method described in the first embodiment, that is, a method of detecting an allowable transmission rate based on the amount of uplink interference power can be used. Specifically, it can be considered that the maximum transmission rate allowed as the amount of downlink interference power increases decreases, while the maximum transmission rate allowed as the amount of downlink interference power decreases increases. it can.

【0068】本例では、上記した伝送レート検出機能3
5及び制御部37が下り干渉量検出手段34により検出
した下り干渉電力量に基づいて許容される伝送レートに
関する情報を割り出すことにより、検出した下り干渉量
に基づいて許容される伝送レートに関する情報を割り出
す割出手段が構成されている。以上に示した本例の移動
局の構成によっても、例えば上記第1実施例の場合と同
様な効果を奏することができる。
In this example, the transmission rate detection function 3
5 and the control unit 37 determine information on a permissible transmission rate based on the downlink interference power amount detected by the downlink interference amount detection means 34, thereby obtaining information on a permissible transmission rate based on the detected downlink interference amount. An indexing means for indexing is configured. Even with the configuration of the mobile station of the present embodiment described above, for example, the same effects as in the case of the first embodiment can be obtained.

【0069】次に、本発明の第6実施例を説明する。図
10には、本例の移動局に備えられる伝送レート判定及
び報知装置の一例を示してあり、この装置には、伝送レ
ートを検出する3つの検出機能41a〜41cと、3つ
の重み付け部42a〜42cと、オンオフ切替をする3
つのスイッチ43a〜43cと、これらのスイッチ43
a〜43cを切替制御する検出切替部44と、合成器4
5と、許容される最大の伝送レートを判定する判定部4
6と、後述する3つの報知部49a〜49cを切替える
スイッチ47と、当該スイッチ47を切替制御する報知
切替部48と、報知出力を行う3つの報知部49a〜4
9cとが備えられている。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 10 shows an example of a transmission rate determination and notification device provided in the mobile station of this example. This device has three detection functions 41a to 41c for detecting the transmission rate and three weighting units 42a. To 42c and on / off switching 3
Switches 43a to 43c and these switches 43
a switching unit 44 for switching control of a to 43c;
5 and a determination unit 4 for determining the maximum allowable transmission rate
6, a switch 47 for switching between three notification units 49a to 49c to be described later, a notification switching unit 48 for switching and controlling the switch 47, and three notification units 49a to 4 for performing notification output.
9c.

【0070】まず、許容される最大の伝送レートを判定
する構成を説明する。各検出機能41a〜41cは、そ
れぞれ異なる仕方で許容される最大の伝送レートを検出
する機能である。この検出の仕方としては、例えば上記
第1実施例〜第5実施例に示した種々なものがあり、具
体的には例えば、基地局から報知される上り干渉量に関
する情報に基づいて検出する仕方や、基地局からの報知
情報の拡散符号の種別や周期等に基づいて検出する仕方
や、基地局から無線送信される報知信号に含まれている
伝送レートに関する情報を検出する仕方や、下り干渉量
に基づいて検出する仕方がある。
First, a configuration for determining the maximum allowable transmission rate will be described. Each of the detection functions 41a to 41c is a function of detecting a maximum transmission rate allowed in a different manner. For example, there are various detection methods described in the first to fifth embodiments. Specifically, for example, the detection method is based on information on the amount of uplink interference reported from the base station. A method of detecting information based on the type and period of a spreading code of broadcast information from a base station, a method of detecting information related to a transmission rate included in a broadcast signal wirelessly transmitted from a base station, and a method of downlink interference. There is a way to detect based on quantity.

【0071】各重み付け部42a〜42cは、各検出機
能41a〜41cによる検出の確からしさに基づいて各
検出機能41a〜41cによる検出結果に対して重み付
けを行う機能を有している。なお、この重み付けは例え
ば後述するスイッチ43a〜43cにより2つ以上の検
出機能41a〜41cが選択された場合に行われ、例え
ば1つの検出機能41a〜41cのみが選択された場合
には行われなくてもよい。
Each of the weighting units 42a to 42c has a function of weighting the detection result by each of the detection functions 41a to 41c based on the probability of detection by each of the detection functions 41a to 41c. This weighting is performed, for example, when two or more detection functions 41a to 41c are selected by switches 43a to 43c described later, and is not performed, for example, when only one detection function 41a to 41c is selected. You may.

【0072】各スイッチ43a〜43cは検出切替部4
4により制御されて、各検出機能41a〜41cによる
検出結果をオンオフ切替して(すなわち、選択して)合
成器45へ出力する機能を有している。検出切替部44
は、各スイッチ43a〜43cをオンオフ切替して、1
つ或いは複数の検出機能41a〜41cを選択する機能
を有している。なお、この切替制御は、例えば移動局の
入力装置(ボタン等)がユーザにより操作されることで
行われる。
Each of the switches 43a to 43c is connected to the detection switching unit 4
4 has a function of switching on / off (that is, selecting) the detection results of the respective detection functions 41 a to 41 c and outputting them to the synthesizer 45. Detection switching unit 44
Switches on and off the switches 43a to 43c,
It has a function of selecting one or a plurality of detection functions 41a to 41c. This switching control is performed, for example, when a user operates an input device (such as a button) of the mobile station.

【0073】合成器45は、スイッチ43a〜43cに
より複数の検出機能41a〜41cが選択された場合に
は、選択された検出機能41a〜41cからの重み付け
後の検出結果を合成して判定部46へ出力する一方、ス
イッチ43a〜43cにより1つの検出機能43a〜4
3cのみが選択された場合には、選択された検出機能4
1a〜41cからの検出結果を判定部46へ出力する機
能を有している。
When a plurality of detection functions 41a to 41c are selected by the switches 43a to 43c, the synthesizer 45 synthesizes the weighted detection results from the selected detection functions 41a to 41c, and synthesizes the results. , While one of the detection functions 43a-4
If only 3c is selected, the selected detection function 4
It has a function of outputting the detection results from 1a to 41c to the determination unit 46.

【0074】判定部46は、合成部45から入力した検
出結果に基づいて許容される最大の伝送レートを判定す
る機能を有している。以上のように、本例の移動局で
は、例えば複数の検出機能41a〜41cの内の1つを
選択して許容される伝送レートを判定することや、ま
た、例えば2つ以上の検出機能41a〜41cを選択し
て、これらの検出結果を総合して許容される伝送レート
を判定することができる。一例として、上り干渉量や下
り干渉量を用いた検出結果を総合して判定することで、
判定の確実性を向上させることができる。
The determining section 46 has a function of determining the maximum allowable transmission rate based on the detection result input from the synthesizing section 45. As described above, in the mobile station of the present example, for example, one of the plurality of detection functions 41a to 41c is selected to determine the allowable transmission rate, and for example, the two or more detection functions 41a to 41c are determined. By selecting ~ 41c, an allowable transmission rate can be determined by combining these detection results. As an example, by comprehensively determining the detection results using the uplink interference amount and the downlink interference amount,
The certainty of the determination can be improved.

【0075】次に、判定された伝送レートに関する情報
を報知出力する構成を説明する。スイッチ47は報知切
替部48により制御されて、報知出力を行わせる報知部
49a〜49cを選択する機能を有している。報知切替
部48は、スイッチ47を切替える機能を有しており、
この切替制御は、例えば移動局の入力装置(ボタン等)
がユーザにより操作されることで行われる。
Next, a configuration for notifying and outputting information on the determined transmission rate will be described. The switch 47 is controlled by the notification switching unit 48 and has a function of selecting one of the notification units 49a to 49c for performing notification output. The notification switching unit 48 has a function of switching the switch 47,
This switching control is performed by, for example, an input device (such as a button) of a mobile station.
Is operated by the user.

【0076】各報知部49a〜49cは、それぞれ異な
る仕方で許容される伝送レートに関する情報を報知出力
する機能を有している。この報知出力の仕方としては、
例えば上記第1実施例に示した種々なものがあり、具体
的には例えば、グラフィックの表示出力や文字の表示出
力や発光による表示出力や音声の出力等を用いたものが
ある。
Each of the notifying units 49a to 49c has a function of notifying and outputting information on a permissible transmission rate in different ways. The way to output this notification is
For example, there are various types shown in the first embodiment, and specifically, for example, those using graphic output, character display output, display output by light emission, sound output, and the like are used.

【0077】以上のように、本例の移動局では、例えば
複数の報知部49a〜49cの中から選択された報知部
49a〜49cを用いて許容される伝送レートに関する
情報をユーザに対して報知出力することができる。な
お、本例では、複数の検出機能41a〜41cを切替え
る構成と複数の報知部49a〜49cを切替える構成と
を共に用いた場合を示したが、例えば検出機能41a〜
41cのみ或いは報知部49a〜49cのみを切替える
構成が用いられてもよい。また、本例では、3つの検出
機能41a〜41c及び3つの報知部49a〜49cを
切替える構成としたが、切替可能な検出機能や報知部の
数としては複数であれば特に限定はない。
As described above, in the mobile station of this example, for example, the information on the permissible transmission rate is broadcast to the user by using the broadcast units 49a to 49c selected from the plurality of broadcast units 49a to 49c. Can be output. In this example, the case where the configuration for switching between the plurality of detection functions 41a to 41c and the configuration for switching between the plurality of notification units 49a to 49c are used is shown.
A configuration in which only 41c or only the notification units 49a to 49c are switched may be used. In the present example, the three detection functions 41a to 41c and the three notification units 49a to 49c are configured to be switched. However, the number of switchable detection functions and notification units is not particularly limited as long as the number is plural.

【0078】次に、本発明の第7実施例を説明する。な
お、本例の移動局の構成は、例えば上記第1実施例の図
1に示した伝送レート検出機能4の構成が異なるといっ
た点を除いては、上記第1実施例で示したものと同様で
ある。本例では説明の便宜上から、上記図1に示した各
処理部の符号と同じ符号を用いて本例の伝送レート検出
機能4の構成等を説明する。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described. Note that the configuration of the mobile station of this example is the same as that of the first embodiment except that the configuration of the transmission rate detection function 4 shown in FIG. 1 of the first embodiment is different. It is. In this example, for convenience of explanation, the configuration and the like of the transmission rate detection function 4 of this example will be described using the same reference numerals as those of the respective processing units shown in FIG.

【0079】本例の伝送レート検出機能4は、例えば当
該移動局により無線通信が行われているときに、現在の
無線通信における伝送レートを検出する機能を有してい
る。なお、伝送レートの検出の仕方としては、例えば複
数の伝送レートが選択的に切替えられて用いられるよう
な構成においては、現在選択されている伝送レートを現
在の無線通信における伝送レートとして検出することが
できる。また、例えば現在のデータ通信の進み具合に基
づいて伝送レートを検出するといった構成とすることも
可能である。
The transmission rate detection function 4 of the present example has a function of detecting the current transmission rate in wireless communication when wireless communication is being performed by the mobile station. As a method of detecting the transmission rate, for example, in a configuration in which a plurality of transmission rates are selectively switched and used, the currently selected transmission rate is detected as the transmission rate in the current wireless communication. Can be. Further, for example, it is also possible to adopt a configuration in which the transmission rate is detected based on the current progress of data communication.

【0080】本例の制御部37は、伝送レート検出機能
35により検出された伝送レートに関する情報を報知部
5により報知出力させる機能を有している。ここで、伝
送レートに関する情報としては、例えば伝送レートの値
そのものであってもよく、また、例えばデータ通信にか
かる時間や料金等の情報であってもよい。本例では、上
記した伝送レート検出機能35及び制御部37が現在の
無線通信における伝送レートに関する情報を割り出すこ
とにより、現在の無線通信における伝送レートに関する
情報を割り出す割出手段が構成されている。
The control section 37 of this embodiment has a function of causing the notification section 5 to output information on the transmission rate detected by the transmission rate detection function 35. Here, the information on the transmission rate may be, for example, the value of the transmission rate itself, or may be, for example, information such as a time and a fee required for data communication. In this example, the transmission rate detection function 35 and the control unit 37 determine information on the transmission rate in the current wireless communication, thereby forming an indexing unit that determines information on the transmission rate in the current wireless communication.

【0081】以上のように、本例の移動局では、例えば
通信相手(例えば他の移動局等)との間でデータ通信を
行っているときに、現在の無線通信における伝送レート
に関する情報をユーザに対して報知出力することがで
き、これにより、ユーザは移動局により行われているデ
ータ通信における伝送レートに関する情報を知ることが
できる。
As described above, in the mobile station of this example, when data communication is performed with a communication partner (for example, another mobile station or the like), information on the current transmission rate in wireless communication is transmitted to the user. , So that the user can know information on the transmission rate in data communication performed by the mobile station.

【0082】ここで、以上の実施例に示した移動局によ
り無線通信されるデータの種類としては、特に限定はな
く、例えば画像データやテキストデータや音声データ等
を通信することができる。また、無線通信に用いられる
伝送レートの数としては、複数であれば特に限定はな
い。
Here, the type of data wirelessly communicated by the mobile station shown in the above embodiment is not particularly limited, and for example, image data, text data, voice data, and the like can be communicated. The number of transmission rates used for wireless communication is not particularly limited as long as it is plural.

【0083】また、本発明に係る移動局の構成として
は、必ずしも以上の実施例に示したものに限られず、種
々な構成が用いられてもよい。一例として、本発明に係
る移動局により行われる各種の処理としては、例えばプ
ロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源において
プロセッサが制御プログラムを実行することにより制御
されてもよく、また、例えば当該処理を実行するための
各機能手段を独立したハードウエア回路として構成する
こともできる。
The configuration of the mobile station according to the present invention is not necessarily limited to the configuration described in the above embodiment, and various configurations may be used. As an example, various processes performed by the mobile station according to the present invention may be controlled by a processor executing a control program in a hardware resource including a processor and a memory, for example. May be configured as independent hardware circuits.

【0084】なお、例えば本発明に係る割出手段をソフ
トウエアを用いて構成する場合には、ハードウエアの部
品点数を増加させなくてもよいため、例えば従来用いら
れている移動局に格納されているソフトウエア(制御プ
ログラム等)に多少変更を加える等するだけで本発明に
係る移動局の機能を実現することも可能である。また、
本発明に係る移動局は、例えばW−CDMA(ワイドバ
ンド−CDMA)を採用するシステムで用いられて好適
なものであるが、本発明に係る移動局の適用分野として
は必ずしもW−CDMAに限られず、本発明はCDMA
方式を用いる種々なシステムに適用可能なものである。
When the indexing means according to the present invention is configured using software, for example, since the number of hardware components does not need to be increased, it is stored in a conventionally used mobile station, for example. It is also possible to realize the function of the mobile station according to the present invention simply by making some changes to the software (control program and the like). Also,
The mobile station according to the present invention is preferably used, for example, in a system employing W-CDMA (Wideband-CDMA), but the field of application of the mobile station according to the present invention is not necessarily limited to W-CDMA. The present invention does not
It is applicable to various systems using the method.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る移動
局によると、複数の伝送レートを用いたCDMA方式に
より基地局と無線通信するに際して、基地局から報知さ
れる上り干渉量に関する情報や、基地局からの報知情報
の拡散に用いられている拡散符号の種類や周期や、基地
局から報知される許容される伝送レートに関する情報
や、自己(移動局)が検出する下り干渉量に基づいて許
容される伝送レートに関する情報を報知出力するように
したため、例えば通信相手との間の回線を接続する前で
あっても、許容される最大の伝送レート等に関する情報
をユーザに対して報知出力することができる。
As described above, according to the mobile station of the present invention, when wirelessly communicating with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates, information relating to the amount of uplink interference reported from the base station can be obtained. Based on the type and period of the spreading code used for spreading the broadcast information from the base station, information on the permissible transmission rate broadcast from the base station, and the amount of downlink interference detected by itself (mobile station). Information about the permissible transmission rate is broadcast to the user, for example, even before a line is connected to the communication partner, information about the maximum permissible transmission rate and the like is broadcast to the user. can do.

【0086】また、本発明に係る移動局では、複数の伝
送レートを用いたCDMA方式により基地局と無線通信
するに際して、現在の無線通信における伝送レートに関
する情報を割り出して報知出力するようにしたため、例
えば通信相手との間でデータ通信を行っているときに、
現在の無線通信における伝送レートに関する情報をユー
ザに対して報知出力することができる。
Further, in the mobile station according to the present invention, when wirelessly communicating with the base station by the CDMA system using a plurality of transmission rates, information on the transmission rate in the current wireless communication is determined and broadcast and output. For example, when performing data communication with a communication partner,
Information on the transmission rate in the current wireless communication can be reported and output to the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る移動局の構成例を説明するための
図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a mobile station according to the present invention.

【図2】ブロードキャスト信号の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a broadcast signal.

【図3】干渉量データとトラヒック量との対応の一例を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a correspondence between interference amount data and traffic amount;

【図4】グラフィック表示の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a graphic display.

【図5】文字表示の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of character display.

【図6】移動局により行われる処理の手順の一例を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a mobile station.

【図7】シンボルレートとショートコードの種別及び周
期との対応の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a correspondence between a symbol rate, a type and a cycle of a short code.

【図8】本発明に係る移動局の構成例を説明するための
図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a configuration example of a mobile station according to the present invention.

【図9】本発明に係る移動局の構成例を説明するための
図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a mobile station according to the present invention.

【図10】本発明に係る移動局の構成例を説明するため
の図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a configuration example of a mobile station according to the present invention.

【図11】無線通信システムの一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a wireless communication system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、21、31・・アンテナ、 2、22、32・・無
線部、3、23、33・・ベースバンド信号処理部、
4、35・・伝送レート検出機能、 5、24、36・
・報知部、6、25、37・・制御部、 34・・下り
干渉量検出手段、41a〜41c・・検出機能、 42
a〜42c・・重み付け部、43a〜43c、47・・
スイッチ、 44・・検出切替部、45・・合成器、
46・・判定部、 48・・報知切替部、49a〜49
c・・報知部、
1, 21, 31 ··· antenna, 2, 22, 32 ··· radio section, 3, 23, 33 ··· baseband signal processing section,
4, 35 ... transmission rate detection function, 5, 24, 36
-Notification unit, 6, 25, 37-Control unit, 34-Downlink interference amount detection means, 41a to 41c-Detection function, 42
a to 42c weighting units, 43a to 43c, 47
Switch, 44... Detection switching unit, 45.
46 ··· Determining unit, 48 ··· Information switching unit, 49a-49
c.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の伝送レートを用いたCDMA方式
により基地局と無線通信する移動局において、 基地局への上り通信における上り干渉量に関する情報を
基地局からの報知信号により受信する受信手段と、 受信した前記情報に基づいて許容される伝送レートに関
する情報を割り出す割出手段と、 割り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段
と、 を備えたことを特徴とする移動局。
1. A mobile station that wirelessly communicates with a base station by a CDMA method using a plurality of transmission rates, a receiving unit that receives information on the amount of uplink interference in uplink communication to the base station by a broadcast signal from the base station. A mobile station, comprising: indexing means for calculating information on an allowable transmission rate based on the received information; and notifying means for notifying and outputting the determined information to a user.
【請求項2】 伝送レート毎に異なる拡散符号を用いて
報知情報を無線送信する基地局との間で複数の伝送レー
トを用いたCDMA方式により無線通信する移動局であ
って、 前記報知情報を受信する受信手段と、 受信した報知情報の拡散符号に基づいて許容される伝送
レートに関する情報を割り出す割出手段と、 割り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段
と、 を備えたことを特徴とする移動局。
2. A mobile station that performs wireless communication by a CDMA method using a plurality of transmission rates with a base station that wirelessly transmits broadcast information using a different spreading code for each transmission rate, wherein the mobile station transmits the broadcast information. Receiving means for receiving, an indexing means for calculating information on a permissible transmission rate based on a spread code of the received notification information, and notification means for notifying and outputting the determined information to a user. Mobile station to be characterized.
【請求項3】 伝送レート毎に異なる周期の拡散符号を
用いて報知情報を無線送信する基地局との間で複数の伝
送レートを用いたCDMA方式により無線通信する移動
局であって、 前記報知情報を受信する受信手段と、 受信した報知情報の拡散符号の周期に基づいて許容され
る伝送レートに関する情報を割り出す割出手段と、 割り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段
と、 を備えたことを特徴とする移動局。
3. A mobile station that performs wireless communication by a CDMA method using a plurality of transmission rates with a base station that wirelessly transmits broadcast information using a spreading code having a different cycle for each transmission rate, Receiving means for receiving information, indexing means for calculating information on a permissible transmission rate based on a period of a spread code of the received broadcast information, and broadcast means for broadcasting and outputting the determined information to a user. A mobile station, comprising:
【請求項4】 複数の伝送レートを用いたCDMA方式
により基地局と無線通信する移動局において、 許容される伝送レートに関する情報を基地局からの報知
信号により受信する受信手段と、 受信した前記情報に関する情報をユーザに対して報知出
力する報知手段と、 を備えたことを特徴とする移動局。
4. A mobile station that wirelessly communicates with a base station according to a CDMA system using a plurality of transmission rates, receiving means for receiving information on an allowable transmission rate by a broadcast signal from the base station, and the received information And a notifying unit for notifying and outputting information about the user to the user.
【請求項5】 複数の伝送レートを用いたCDMA方式
により基地局と無線通信する移動局において、 無線信号を受信する受信手段と、 受信した信号に基づいて基地局からの下り通信における
下り干渉量を検出する下り干渉量検出手段と、 検出した下り干渉量に基づいて許容される伝送レートに
関する情報を割り出す割出手段と、 割り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段
と、 を備えたことを特徴とする移動局。
5. A mobile station that wirelessly communicates with a base station by a CDMA method using a plurality of transmission rates, a receiving means for receiving a radio signal, and a downlink interference amount in downlink communication from the base station based on the received signal. A detection means for detecting information on a permissible transmission rate based on the detected downlink interference amount, and a notifying means for notifying and outputting the determined information to a user. A mobile station, characterized in that:
【請求項6】 複数の伝送レートを用いたCDMA方式
により基地局と無線通信する移動局において、 現在の無線通信における伝送レートに関する情報を割り
出す割出手段と、 割り出した情報をユーザに対して報知出力する報知手段
と、 を備えたことを特徴とする移動局。
6. A mobile station that wirelessly communicates with a base station by a CDMA system using a plurality of transmission rates, an indexing means for determining information on a transmission rate in a current wireless communication, and broadcasts the determined information to a user. A notifying means for outputting, and a mobile station.
JP11065081A 1999-03-11 1999-03-11 Mobile station Pending JP2000261370A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065081A JP2000261370A (en) 1999-03-11 1999-03-11 Mobile station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065081A JP2000261370A (en) 1999-03-11 1999-03-11 Mobile station

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000261370A true JP2000261370A (en) 2000-09-22

Family

ID=13276649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11065081A Pending JP2000261370A (en) 1999-03-11 1999-03-11 Mobile station

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000261370A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934538B1 (en) 1999-11-10 2005-08-23 Nec Corporation Portable telephone set for detecting radio wave interference on switched perch channels and displaying interference warning
JP2012257263A (en) * 2007-08-14 2012-12-27 Ntt Docomo Inc Receiver and data acquisition method
JP2015095881A (en) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社Nttドコモ Mobile station

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934538B1 (en) 1999-11-10 2005-08-23 Nec Corporation Portable telephone set for detecting radio wave interference on switched perch channels and displaying interference warning
US7139563B2 (en) 1999-11-10 2006-11-21 Nec Corporation Portable telephone set with interference detecting and warning function displayed with indication of type of radio interference fault
JP2012257263A (en) * 2007-08-14 2012-12-27 Ntt Docomo Inc Receiver and data acquisition method
JP2015095881A (en) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社Nttドコモ Mobile station

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4893747B2 (en) Wireless communication system
KR100984648B1 (en) Transmission format information transmission on dedicated channels
JP4486061B2 (en) Optimized sleep mode operation
JP4175510B2 (en) Mobile terminal, wireless relay device, mobile communication system
US20070265014A1 (en) Method and Apparatus for a Reverse Link Supplemental Channel Scheduling
JPH10173594A (en) Code division multiple access communication system and sending power control method
EP2139284A2 (en) Method and apparatus for controlling communications of data from multiple base stations to a mobile station in a communication system
KR19990077824A (en) Broadcast information delivering system
US7480270B2 (en) Method and apparatus for a reverse link supplemental channel scheduling
JP2003032179A (en) Wireless terminal and its reception operation control program
EP1438793B1 (en) Power control of downlink shared channel (dsch)
JP2010109456A (en) Wireless communication system, wireless terminal, and communication control method
JP2006094374A (en) Mobile communication system and mobile communication terminal thereof
KR100646465B1 (en) Communication terminal out of range determination method, wireless communication system switching method and communication terminal
WO2009110188A1 (en) Wireless base station and method for determining transmission power
US6937586B2 (en) Scanning procedure for EDGE compact system
JP2000261370A (en) Mobile station
CN102598767B (en) Interference in equipment between multiple radio communications of minimizing multimode mobile device
US20050111479A1 (en) Radio base station
KR100703485B1 (en) Asynchronous mobile communication terminal capable of setting time of based on present location information and asynchronous mobile communication system and method for setting time using that
JP2002186025A (en) Spread spectrum communication system
US20030126539A1 (en) Transport channel interleaving
JP2000295664A (en) Portable telephone set with traffic monitoring function and its traffic monitoring method
KR100545352B1 (en) Allocation Method for Data Rate Control Value of Mobile Communication Terminal in Picture Telephony Mode and Mobile Communication Terminal therefor
JP2978923B1 (en) Radio selective call receiver, intermittent reception method used therefor, and recording medium recording control program therefor