JP2000259709A - System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium - Google Patents

System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium

Info

Publication number
JP2000259709A
JP2000259709A JP6624199A JP6624199A JP2000259709A JP 2000259709 A JP2000259709 A JP 2000259709A JP 6624199 A JP6624199 A JP 6624199A JP 6624199 A JP6624199 A JP 6624199A JP 2000259709 A JP2000259709 A JP 2000259709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
service provider
tenant server
authentication
end customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6624199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Isomatsu
聡 礒松
Hajime Saito
元 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIGBANG TECHNOLOGY Ltd
JAC KK
Original Assignee
BIGBANG TECHNOLOGY Ltd
JAC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIGBANG TECHNOLOGY Ltd, JAC KK filed Critical BIGBANG TECHNOLOGY Ltd
Priority to JP6624199A priority Critical patent/JP2000259709A/en
Publication of JP2000259709A publication Critical patent/JP2000259709A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a service concerning authentication/settlement from an external server to a tenant selling a service or commodities on the Internet. SOLUTION: An online service provider 12 and a tenant server 11 hold groups of the same authenticating codes. A uniquely selected code is issued to a final customer 14, whose effectiveness of financial transaction information is confirmed by online authentication by the provide 12, from the provider 12. Secondary authentication of investigating the illegality of a code is executed by investigating whether a code inputted from the customer 14 matches with an unused code within the group of codes held in the server 11, registering a matched code by making correspond to individual information of the customer 14, for example.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
用いた電子商取引に利用される電子商取引管理システム
および電子商取引管理方法並びに記録媒体に関する。
The present invention relates to an electronic commerce management system, an electronic commerce management method, and a recording medium used for electronic commerce using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットを用いた電子商取
引(EC;Electronic Commerce)
が注目されている。ECは、インターネットを使って商
品やサービスをオンラインで売買するシステムであり、
これまで、店舗販売や通信販売等で行われていたサービ
スをインターネット上でオンラインで提供することがで
きる。このECを利用することにより、一般消費者など
の最終顧客は、実際の店舗に出かけることなく、ソフト
ウェア、画像、音楽データなどのコンテンツや、物品
を、インターネット上で購入することができる。サービ
ス提供者は、インターネット上にバーチャルショップ
(テナント)を開設することにより、1)実際に店舗を
出店することなく商売を始めることができる、2)イン
ターネット上でのカタログ検索などにより効率よくマー
ケティングを行うことができる、などの恩恵を受けるこ
とができる。
2. Description of the Related Art In recent years, electronic commerce (EC) using the Internet has been developed.
Is attracting attention. EC is a system for buying and selling goods and services online using the Internet.
The services that have been used in store sales and mail order sales can be provided online on the Internet. By using this EC, end customers such as general consumers can purchase contents such as software, images, and music data and articles on the Internet without going to an actual store. By establishing a virtual shop (tenant) on the Internet, service providers can start business without actually opening a store. 2) Efficient marketing by searching catalogs on the Internet. Can do, and so on.

【0003】しかし、ECを実際に運用するためには、
セキュリティー環境も含め、信頼性の高い認証や決済を
オンラインで行うための仕組みを構築することが必要と
なる。
However, in order to actually operate EC,
It is necessary to establish a mechanism for performing highly reliable authentication and payment online, including the security environment.

【0004】オンラインで認証や決済を行うための仕組
みの実現形態としては、従来では、 1)インターネット・サービス・プロバイダが管理・運
営するバーチャルモールに出店することにより、そのイ
ンターネット・サービス・プロバイダに認証や決済のた
めの機能を全て委ねる方式、2)インターネット上にバ
ーチャルショップ(テナント)を開設するテナント開設
者自身が、認証や決済のためのシステムを自ら構築する
方式、などがある。
[0004] Conventionally, as a form of realizing a mechanism for performing authentication and settlement online, 1) opening a store in a virtual mall managed and operated by an Internet service provider allows the Internet service provider to authenticate to the Internet service provider; And a method in which all functions for settlement are entrusted, and 2) a system in which a tenant establisher who establishes a virtual shop (tenant) on the Internet itself builds a system for authentication and settlement.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前者は、インターネッ
ト・サービス・プロバイダのサーバ上の空き記憶領域を
借りてバーチャルショップ(テナント)を開設する場
合、つまり、そのインターネット・サービス・プロバイ
ダにバーチャルショップ(テナント)のホスティングを
委託する場合にのみ適用可能な方式である。
The first method is to open a virtual shop (tenant) by renting a free storage area on a server of an Internet service provider, that is, to provide a virtual shop (tenant) to the Internet service provider. This method is applicable only when outsourcing hosting.

【0006】このため、テナントの開設希望者が自社で
管理するWebサーバを使用してテナントを開設する場
合などのように、インターネット・サービス・プロバイ
ダのサーバとは物理的に異なるサーバを用いてテナント
を開設する場合には、適用することができない。また、
このように他社のホスティングを利用した場合には、テ
ナント開設者による自由なサービスの提供に制約が生じ
たり、バーチャルショップを利用可能な最終顧客がその
インターネット・サービス・プロバイダの会員に限られ
てしまうなどの制約もある。
For this reason, in the case where a tenant establishment applicant uses a Web server managed by the company to establish the tenant, the tenant is established using a server physically different from the server of the Internet service provider. Not applicable when establishing Also,
When using hosting of other companies in this way, restrictions on the provision of free services by tenant establishers will occur, and the end customer who can use the virtual shop will be limited to the members of the Internet service provider There are also restrictions such as.

【0007】したがって、テナントを開設する希望者
が、自社で管理するWebサーバを使用してテナントを
開設する場合には、後者の方式を用いることが必要とな
る。
[0007] Therefore, when a tenant who wants to open a tenant opens a tenant using a Web server managed by the company, the latter method needs to be used.

【0008】しかし、テナントの開設者が自らクレジッ
トカード認証や決済をオンラインで行うためのシステム
を構築することは、セキュリティー環境の構築も含め、
技術的に極めて困難であり、またそのシステム構築には
膨大な費用を必要とする。よって、テナントの開設者自
身がシステムを構築することは、初期投資リスクもあ
り、現実には不可能であり、断念せざる得ない場合が多
かった。
[0008] However, establishing a system for the tenant creator to perform credit card authentication and settlement on-line by himself / herself includes the construction of a security environment,
It is technically extremely difficult and the construction of the system requires enormous costs. Therefore, it is often impossible to establish a system by the tenant establisher itself because of the risk of initial investment, and it is often impossible to give up.

【0009】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、インターネット上においてオンラインでコ
ンテンツまた物品の販売を希望するテナント開設者が、
他社にホスティングを委託しているサーバ、もしくは自
社で管理するサーバにおいて、コンテンツや物品の販売
を希望する場合、オンラインでクレジットカードなどの
金融取引情報の認証/決済サービスを行うオンラインサ
ービスプロバイダが、物理的に異なる場所、サーバにあ
っても、このオンラインサービスプロバイダによる認証
/決済サービスを容易に利用することが可能な新たな仕
組みを実現するための電子商取引管理システムおよび電
子商取引管理並びに記録媒体を提供することを目的とす
る。
[0009] The present invention has been made in view of such circumstances, and a tenant establisher who wishes to sell content or goods online on the Internet is provided by:
If you want to sell content or goods on a server that outsources hosting to another company or manages your own, an online service provider that provides online authentication / payment services for financial transaction information such as credit cards Provided is an electronic commerce management system, an electronic commerce management, and a recording medium for realizing a new mechanism capable of easily using the authentication / settlement service by the online service provider even if the server is located in a different place or server. The purpose is to do.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明は、インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理システムであって、前記オンラインサービスプロバ
イダと前記テナントサーバには、前記テナントサーバか
らサービスの提供を受けることが可能な最終顧客を識別
するために使用される同一のコード群が保持されてお
り、前記オンラインサービスプロバイダは、前記テナン
トサーバからコンテンツまたは物品を購入しようとする
最終顧客から入力された金融取引情報の認証を、認証機
関との通信によってオンラインで実行する手段と、前記
金融取引情報の有効性が確認された最終顧客に対して、
前記コード群の中から一意に選択したコードを発行する
手段とを具備し、前記テナントサーバは、最終顧客から
入力されたコードと前記テナントサーバに保持されてい
るコード群とに基づいて前記最終顧客から入力されたコ
ードの正当性を認証するコード認証手段と、このコード
認証手段によるコード認証の結果に基づいて、前記最終
顧客から要求された販売サービスの実行を許可または禁
止する手段とを具備することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a service related to authentication and settlement to a tenant server which provides a content or article sales service on the Internet by an online service provider. An e-commerce management system for providing, wherein the online service provider and the tenant server have the same code group used to identify an end customer who can receive service from the tenant server. Wherein the online service provider performs authentication of financial transaction information input by an end customer who intends to purchase content or goods from the tenant server online by communication with a certification authority, Validation of the financial transaction information To the final customer but has been confirmed,
Means for issuing a code uniquely selected from the code group, wherein the tenant server sets the final customer based on the code input from the final customer and the code group held in the tenant server. And a means for permitting or prohibiting the execution of the sales service requested by the end customer based on the result of the code authentication by the code authentication means. It is characterized by the following.

【0011】この電子商取引管理システムにおいては、
オンラインサービスプロバイダとテナントサーバとが同
じコード群を保持しており、テナントサーバによって実
行すべき認証/決済等の処理はオンラインサービスプロ
バイダによって代行して実行され、テナントサーバでは
二次的な認証のみが行われる。すなわち、オンラインサ
ービスプロバイダによるオンライン認証によって金融取
引情報の有効性が確認された最終顧客には、一意に選択
されたコードがオンラインサービスプロバイダから最終
顧客に対して発行される。テナントサーバでは、例え
ば、最終顧客から入力されたコードがテナントサーバに
保持されているコード群内の未使用コードに一致するか
否かを調べたり、一致したコードを最終顧客の個人情報
と対応付けて登録することなどにより、コードの正当性
を調べるという二次的な認証が行われる。
In this electronic commerce management system,
The online service provider and the tenant server have the same code group, and the processing such as authentication / settlement to be executed by the tenant server is performed by the online service provider on behalf of the online service provider, and only the secondary authentication is performed by the tenant server. Done. That is, a uniquely selected code is issued from the online service provider to the end customer for which the validity of the financial transaction information has been confirmed by online authentication by the online service provider. In the tenant server, for example, it is checked whether or not the code input from the end customer matches an unused code in a group of codes held in the tenant server, and the matched code is associated with the personal information of the end customer. Secondary registration is performed by checking the validity of the code.

【0012】このように、オンラインサービスプロバイ
ダ側とテナントサーバ側とで個別に必要な認証を行う仕
組みを利用することにより、テナントサーバとオンライ
ンサービスプロバイダとが物理的に異なるサーバであっ
たり、物理的に離れた場所に存在するサーバ同士であっ
ても、オンラインサービスプロバイダによるサービスを
テナントサーバに提供することが可能となる。よって、
テナント開設者はオンラインサービスプロバイダのテナ
ントとして困難な技術的問題に直接関わる事無く、負担
する費用も自社で独自に立ち上げるよりはるかに軽減さ
れる。また、基本的には、最終顧客とテナントサーバ
間、および最終顧客とオンラインサービスプロバイダ間
で情報をやり取りすれば良いので、テナントサーバに最
終顧客と情報を交換するための仕組みを実装するだけ
で、オンラインサービスプロバイダによるサービスを提
供することが可能となり、またテナント事業に関する機
密事項をオンラインサービスプロバイダに開示する事無
く、認証/決済サービスを受けることができる。さら
に、一度認証した後は、オンラインサービスプロバイダ
のサーバへアクセスする必要が無い為、アクセス数の増
加による負担は少なく利用出来る。
As described above, by using a mechanism for performing necessary authentication separately on the online service provider side and the tenant server side, the tenant server and the online service provider are physically different servers, It is possible to provide the service provided by the online service provider to the tenant server even if the servers are located far apart from each other. Therefore,
Tenant entrepreneurs do not have to be directly involved in difficult technical issues as online service provider tenants, and the costs to be incurred are much less than starting their own on their own. Also, basically, it is only necessary to exchange information between the end customer and the tenant server and between the end customer and the online service provider, so just implement a mechanism for exchanging information with the end customer in the tenant server, The service provided by the online service provider can be provided, and the authentication / settlement service can be received without disclosing confidential matters regarding the tenant business to the online service provider. Furthermore, once authentication is performed, there is no need to access the server of the online service provider, so that the burden due to an increase in the number of accesses can be reduced.

【0013】また、オンラインサービスプロバイダから
発行されたコードは最終顧客の端末内にクッキー値とし
て保存することが好ましい。これにより、テナントサー
バが最終顧客の端末からコードを自動的に取得すること
が可能となるので、最終顧客による入力作業を大幅に軽
減することが可能となる。
Preferably, the code issued from the online service provider is stored as a cookie value in the terminal of the end customer. As a result, the tenant server can automatically acquire the code from the terminal of the final customer, so that the input work by the final customer can be greatly reduced.

【0014】また、最終顧客から取得したコードの正当
性をテナントサーバが直接判断するのではなく、オンラ
インサービスプロバイダに問い合わせて、オンラインサ
ービスプロバイダからの応答によってその正当性を判断
することもできる。この場合には、テナントサーバには
コード群を用意しておく必要が無いので、テナントサー
バへコード群を配布することによる安全性の欠如などの
問題を回避でき、またテナントサーバとオンラインサー
ビスプロバイダとの間のコードの不整合による問題など
も生じない。
Further, instead of the tenant server directly determining the validity of the code acquired from the final customer, the validity can be determined by inquiring of the online service provider and responding from the online service provider. In this case, there is no need to prepare the code group in the tenant server, so it is possible to avoid problems such as lack of security caused by distributing the code group to the tenant server. There is no problem caused by code mismatch between the two.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0016】(第1実施形態)図1には、本発明の第1
実施形態に係る電子商取引のための管理システムの構成
が示されている。このシステムは、インターネット10
上でサービスや商品の売買を行う電子商取引(EC)に
利用されるものであり、インターネット10上に開設さ
れたバーチャルショップのサーバに対して認証/決済等
のサービスを提供する。インターネット10には、図示
のように、テナントサーバ11、オンライン・サービス
・プロバイダ12、認証機関13、最終顧客14が接続
されている。
(First Embodiment) FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
1 shows a configuration of a management system for electronic commerce according to an embodiment. This system uses the Internet 10
It is used for electronic commerce (EC) for buying and selling services and products, and provides services such as authentication / settlement to a server of a virtual shop established on the Internet 10. As shown in the figure, a tenant server 11, an online service provider 12, a certification authority 13, and an end customer 14 are connected to the Internet 10.

【0017】テナントサーバ11は、インターネット1
0上で、ソフトウェア、画像、音楽データなどのコンテ
ンツや、各種物品を販売するバーチャルショップ(テナ
ント)のWEBサーバである。このテナントサーバ11
は、図示のように、そのテナントサーバ11の開設者が
会員登録しているインターネット・サービス・プロバイ
ダ(ISP)15上の記録領域上に実現されている場合
(インターネット・サービス・プロバイダ15にWEB
ホスティングを委託)と、テナントサーバ11の開設者
が自ら運営しているWEBサーバによって実現されてい
る場合とがある。
The tenant server 11 is connected to the Internet 1
0 is a web server of a virtual shop (tenant) that sells contents such as software, images, and music data, and various articles. This tenant server 11
As shown in the figure, when the tenant server 11 is realized on a recording area on the Internet service provider (ISP) 15 in which the tenant of the tenant server 11 is registered as a member (the Internet service provider 15 transmits
Hosting is outsourced), and the tenant server 11 may be realized by a web server operated by the tenant server 11 itself.

【0018】オンライン・サービス・プロバイダ12
は、複数のテナントサーバ11それぞれに対して認証お
よび決済等のサービスをオンラインで提供するためのも
のであり、通常は、テナントサーバ11とは異なるサー
バによって実現されている。なお、オンライン・サービ
ス・プロバイダ12自体が、インターネット・サービス
・プロバイダ(ISP)としての機能を有していても良
い。
Online service provider 12
Is for providing services such as authentication and settlement to each of the plurality of tenant servers 11 online, and is usually realized by a server different from the tenant server 11. Note that the online service provider 12 itself may have a function as an Internet service provider (ISP).

【0019】オンライン・サービス・プロバイダ12が
テナントサーバ11に提供するサービスには、クレジッ
トカード認証、コンテンツ・物品の再販、決済、顧客の
個人情報、購入内容、サービス利用限定などの管理があ
り、これら処理が、テナントサーバ11に代わって、オ
ンライン・サービス・プロバイダ12によって代行して
実行される。
The services provided by the online service provider 12 to the tenant server 11 include management of credit card authentication, resale of contents and goods, settlement, personal information of customers, purchase details, service use restrictions, and the like. The processing is executed on behalf of the tenant server 11 by the online service provider 12.

【0020】オンライン・サービス・プロバイダ12
は、第3者によって運営・管理されているサイバーキャ
ッシュなどの認証機関13と通信可能に接続されてお
り、クレジットカード認証や決済等の処理は、オンライ
ン・サービス・プロバイダ12が認証機関13に接続、
照会することによって行われる。
Online service provider 12
Is communicably connected to a certification organization 13 such as cyber cash operated and managed by a third party. The online service provider 12 connects to the certification organization 13 for processing such as credit card authentication and settlement. ,
This is done by inquiring.

【0021】最終顧客14は、インターネット10上で
提供される各種サービスを利用するユーザであり、パー
ソナルコンピュータ等の端末上で実行されるWWWブラ
ウザを通じてテナントサーバ11をアクセスすることに
より、そのテナントサーバ11によって販売サービスが
行われているコンテンツや物品をオンラインで購入する
ための手続を行うことができる。
The end customer 14 is a user who uses various services provided on the Internet 10, and accesses the tenant server 11 through a WWW browser executed on a terminal such as a personal computer, thereby obtaining the tenant server 11. It is possible to carry out a procedure for purchasing the contents and goods for which the sales service is provided online.

【0022】本システムにおいては、オンライン・サー
ビス・プロバイダ12とテナントサーバ11は、同じ
「パスワード」(物品の販売の場合はオーダーID)群
をそれぞれのデータベース121,111に保持してい
る。パスワード(物品の販売の場合はオーダーID)群
は、テナントサーバ11からコンテンツや物品の購入を
希望する最終顧客14がクレジットカード番号などの金
融取引情報の有効性が認証によって確認された最終顧客
であることを保証するために使用される認証コード群で
あり、認証を受けた正当な最終顧客を識別するために用
いられる。
In the present system, the online service provider 12 and the tenant server 11 hold the same “password” group (order ID in the case of selling goods) in their respective databases 121 and 111. The group of passwords (order ID in the case of sale of goods) is the last customer 14 who wants to purchase content or goods from the tenant server 11 whose validity of financial transaction information such as a credit card number has been confirmed by authentication. This is a group of authentication codes used to assure the existence of the authentication code, and is used to identify a valid end customer who has been authenticated.

【0023】図2には、これらコード群を用いた認証処
理の原理が示されている。
FIG. 2 shows the principle of the authentication process using these code groups.

【0024】1. 最終顧客14がWEBブラウザを通
し、認証を行うためにクレジットカード番号などの金融
取引情報を入力する 2. オンライン・サービス・プロバイダ12の認証代
行システム122が認証機関13を通し、金融取引情報
の有効性を確認すると、データベース121のコード群
の中から未使用のコードを一意に選択する 3. 選択したコードを最終顧客14に発行する 4. 最終顧客14が、テナントサーバ11にアクセス
し、コードを入力する 5. テナントサーバ11は、最終顧客14が入力した
コードが、データベース11に予め保持されているコー
ド群の中の未使用コードに一致するか否かをチェックす
る 6. 未使用コードに一致することが確認された時点
で、テナントサーバ11は最終顧客14へサービスを開
始する このように、オンライン・サービス・プロバイダ12と
テナントサーバ11が同じパスワード(物品の販売の場
合はオーダーID)群をそれぞれ保持することにより、
オンライン・サービス・プロバイダ12側とテナントサ
ーバ11側とで個別に必要な認証を行うという仕組みを
利用することができる。テナントサーバ11とオンライ
ン・サービス・プロバイダ12とが物理的に異なるサー
バであったり、物理的に離れた場所に存在するサーバ同
士であっても、オンライン・サービス・プロバイダ12
によるサービスをテナントサーバ11に提供することが
可能となる。また、基本的には、最終顧客14とテナン
トサーバ11間、および最終顧客14とオンライン・サ
ービス・プロバイダ12間で情報をやり取りすれば良い
ので、テナントサーバ11には最終顧客14と情報を交
換するための仕組みを実装するだけで、オンライン・サ
ービス・プロバイダ12によるサービスを受けることが
できる。
1. 1. The end customer 14 enters financial transaction information such as a credit card number for authentication through a web browser. 2. When the authentication agent system 122 of the online service provider 12 confirms the validity of the financial transaction information through the authentication organization 13, the unused code is uniquely selected from the code group of the database 121. 3. Issue selected code to end customer 14 4. The final customer 14 accesses the tenant server 11 and inputs a code. 5. The tenant server 11 checks whether the code input by the final customer 14 matches an unused code in a code group held in the database 11 in advance. When it is confirmed that the unused code matches, the tenant server 11 starts the service to the end customer 14. Thus, the online service provider 12 and the tenant server 11 use the same password (in the case of selling goods, Order ID) group,
It is possible to use a mechanism in which necessary authentication is individually performed between the online service provider 12 and the tenant server 11. Even if the tenant server 11 and the online service provider 12 are physically different servers, or even if the servers exist in physically separated places, the online service provider 12
Can be provided to the tenant server 11. Basically, information can be exchanged between the end customer 14 and the tenant server 11 and between the end customer 14 and the online service provider 12, so that the tenant server 11 exchanges information with the end customer 14. The service provided by the online service provider 12 can be received only by implementing a mechanism for the service.

【0025】次に、図3乃至図5を参照して、本システ
ムにおける具体的な処理手順を説明する。
Next, a specific processing procedure in this system will be described with reference to FIGS.

【0026】図3は最終顧客14、テナントサーバ1
1、オンライン・サービス・プロバイダ12間の情報の
流れを示しており、図4は最終顧客14、テナントサー
バ11、オンライン・サービス・プロバイダ12それぞ
れの処理の流れを示している。また、図5はテナントサ
ーバ11やオンライン・サービス・プロバイダ12によ
って最終顧客14の画面上に表示される入力フォームを
示している。
FIG. 3 shows the final customer 14 and the tenant server 1
1 shows the flow of information between the online service providers 12, and FIG. 4 shows the flow of processing of each of the end customer 14, the tenant server 11, and the online service provider 12. FIG. 5 shows an input form displayed on the screen of the final customer 14 by the tenant server 11 or the online service provider 12.

【0027】1. 最終顧客14がWEBブラウザを通
じてテナントサーバ11のWEBページを検索し、その
WEBページ上で購入を希望するコンテンツ又は商品を
選択すると、図5(A)のような個人情報の入力フォー
ムがテナントサーバ11から与えられ、最終顧客14の
WEBブラウザに画面表示される。最終顧客14がWE
Bブラウザを通じて、その入力フォーム上に、最終顧客
氏名(C1)、最終顧客住所(C2)、最終顧客生年月
日(C3)、ユーザID(B4)、電話番号などの個人
情報を入力する。ユーザID(B4)としては、通常
は、最終顧客の電子メールアドレスが利用される。
1. When the end customer 14 searches the web page of the tenant server 11 through the web browser and selects the content or product desired to be purchased on the web page, the personal information input form as shown in FIG. And is displayed on the WEB browser of the final customer 14 on the screen. End customer 14 is WE
Through the browser B, personal information such as the name of the final customer (C1), the address of the final customer (C2), the date of birth of the final customer (C3), the user ID (B4), and the telephone number is entered on the input form. Normally, the e-mail address of the final customer is used as the user ID (B4).

【0028】2. 1.で入力された個人情報はオンラ
イン・サービス・プロバイダ12のサーバ(例えばセキ
ュアサーバ)のデータベース121に蓄積される。個人
情報を最終顧客14からオンライン・サービス・プロバ
イダ12のサーバに直接送信する仕組みとしては、その
入力フォーム上に入力されたデータを処理するCGI
(Common Gateway Interface)プログラムの所在を示す
WEBサーバ名/CGI名などを、入力フォームを構成
するWEBページ(HTMLファイル)上に記述すると
いった良く知られた方法を利用することができる。これ
により、オンライン・サービス・プロバイダ12のサー
バのCGIに個人情報が直接渡され、そしてそのCGI
によってオンライン・サービス・プロバイダ12のデー
タベースシステムとの連携が行われる。セキュアサーバ
のデータベース121に個人情報が登録された後、図5
(B)のような金融取引情報を入力するための入力フォ
ームがオンライン・サービス・プロバイダ12のサーバ
から最終顧客14に送られる。
2. 1. The personal information input in step (1) is stored in a database 121 of a server (for example, a secure server) of the online service provider 12. As a mechanism for transmitting personal information directly from the end customer 14 to the server of the online service provider 12, a CGI that processes data input on the input form is used.
(Common Gateway Interface) A well-known method such as describing a WEB server name / CGI name indicating the location of a program on a WEB page (HTML file) constituting an input form can be used. As a result, the personal information is directly passed to the CGI of the server of the online service provider 12, and the CGI
Thus, cooperation with the database system of the online service provider 12 is performed. After the personal information is registered in the database 121 of the secure server, FIG.
An input form for inputting financial transaction information as shown in (B) is sent from the server of the online service provider 12 to the end customer 14.

【0029】3. 最終顧客14はWEBブラウザを通
じて、その入力フォーム上に、クレジットカード番号、
デビットカード情報、プリペイドカード情報、小切手情
報などの金融価値のある金融取引情報(B1)と、その
有効期限(B2)、購入対象のコンテンツ又は物品の金
額(A4)などの付帯情報を入力する。これら情報は、
通常のWEBブラウザのHTTPプロトコルに標準装備
されているSSL(Secure Sockets Layer)などによっ
て暗号化された状態で、オンライン・サービス・プロバ
イダ12に送られる。オンライン・サービス・プロバイ
ダ12はこれら情報を受け取ると、それを認証機関13
のサーバに接続、照会してリアルタイムで情報の有効性
を認証する。
3. The end customer 14 enters the credit card number,
Financial transaction information (B1) having financial value, such as debit card information, prepaid card information, and check information, and accompanying information such as the expiration date (B2), the price of the content or article to be purchased (A4), and the like are input. This information is
The data is transmitted to the online service provider 12 in a state of being encrypted by SSL (Secure Sockets Layer) or the like which is provided as a standard in the HTTP protocol of a normal Web browser. When the online service provider 12 receives the information, it sends it to the certification authority 13
Authenticates the validity of the information in real time by connecting to and querying the server.

【0030】4. 認証が成功したら、つまり金融取引
情報および付帯情報の有効性が確認されると、オンライ
ン・サービス・プロバイダ12のサーバは、あらかじめ
テナントのサーバ11が具備する「パスワード」(コン
テンツ販売の様にパスワードが必要な場合。物品の販売
にはオーダーIDとする。)群と同じ「パスワード」群
の中から未使用の「パスワード」を任意に選定し、その
「パスワード」を、電子メール、郵便、FAX、WEB
ブラウザへの表示、音声、電話、その他の任意の通信・
情報伝達手段を利用して、最終顧客14へ渡す。
4. If the authentication is successful, that is, if the validity of the financial transaction information and the supplementary information is confirmed, the server of the online service provider 12 preliminarily sets the “password” (the password as in the case of content sales) provided in the tenant server 11 If necessary, use an order ID for selling the goods.) An unused “password” is arbitrarily selected from the same “password” group as the group, and the “password” is replaced by e-mail, mail, fax, WEB
Display on the browser, voice, telephone, any other communication
It is handed over to the final customer 14 using information transmission means.

【0031】5. 最終顧客14によるパスワードの受
け取りを確認する為、図5(C)のようなパスワード入
力フォームがオンライン・サービス・プロバイダ12か
ら最終顧客14に送られる。最終顧客14はWEBブラ
ウザを通じて、その入力フォーム上に、オンライン・サ
ービス・プロバイダ12から受け取った「パスワード」
を書き込み、その「パスワード」をオンライン・サービ
ス・プロバイダ12に通知する。これにより、オンライ
ン・サービス・プロバイダ12のデータベース121に
最終顧客14の「パスワード」の有効性が登録され、デ
ータベース121上では、最終顧客14のユーザID
(電子メールアドレス)とパスワードとが関連付けられ
る。また、データベース121上に登録された金額情報
を確定することにより、課金処理や、決済の処理が行わ
れる。なお、この課金・決済は、別のタイミングで行っ
ても良い。そして、最終顧客14に「パスワード照合が
成功した旨の結果表示などがWEBページによって行わ
れた後、最終顧客14のWEBブラウザが参照するWE
Bページのリンク先がテナントサーバ11に自動的に切
り替えられる。
5. In order to confirm receipt of the password by the end customer 14, a password input form as shown in FIG. 5C is sent from the online service provider 12 to the end customer 14. The end customer 14 enters the “password” received from the online service provider 12 through the web browser on the input form.
And notifies the online service provider 12 of the “password”. As a result, the validity of the "password" of the final customer 14 is registered in the database 121 of the online service provider 12, and the user ID of the final customer 14 is registered on the database 121.
(E-mail address) and the password are associated with each other. Further, by determining the amount information registered in the database 121, a billing process and a settlement process are performed. Note that the billing / settlement may be performed at another timing. Then, after the final customer 14 displays, for example, a result indicating that the password verification is successful on the WEB page, the WEB browser of the final customer 14 refers to.
The link destination of page B is automatically switched to tenant server 11.

【0032】6. テナントサーバ11は、「ユーザー
ID」と「パスワード」を入力するための図5(D)の
ような入力フォームを最終顧客14に送信する。最終顧
客14はこれに「ユーザーID」と「パスワード」を入
力する。テナントサーバ11は、予めオンライン・サー
ビス・プロバイダ12のサーバに用意されている「パス
ワード」群と同じ「パスワード」群を有しているので、
この「パスワード」群の中で未使用のものに一致するか
否かを調べることにより、オンライン・サービス・プロ
バイダ12のサーバと情報を直接交換することなく、
「パスワード」の有効性を簡単に調べることができる。
「パスワード」の有効性が確認されると、テナントサー
バ11は、入力された「ユーザーID」と「パスワー
ド」とを一対として、データベース111へ登録する。
この登録により、最終顧客14はテナントサーバ11へ
のアクセス権を取得することができる。
6. The tenant server 11 transmits to the end customer 14 an input form for inputting the “user ID” and the “password” as shown in FIG. The final customer 14 inputs the "user ID" and the "password". Since the tenant server 11 has the same “password” group as the “password” group prepared in the server of the online service provider 12 in advance,
By checking for an unused one in this "password" group, it is possible to directly exchange information with the server of the online service provider 12 without exchanging information.
You can easily check the validity of a "password".
When the validity of the “password” is confirmed, the tenant server 11 registers the input “user ID” and “password” as a pair in the database 111.
By this registration, the end customer 14 can acquire the access right to the tenant server 11.

【0033】7. 以降、最終顧客14はオンライン・
サービス・プロバイダ12を介する事無く、直接テナン
トサーバ11から必要に応じてパスワードによる認証を
受けながら、テナントサーバ11による販売サービスを
受ける出来るようになる。
[7] Thereafter, the end customer 14
It is possible to receive the sales service by the tenant server 11 while directly receiving the password authentication from the tenant server 11 as necessary without going through the service provider 12.

【0034】一方、「パスワード」が有効なものでない
場合には、テナントサーバ11によるサービスの提供は
禁止される。
On the other hand, if the “password” is not valid, the provision of the service by the tenant server 11 is prohibited.

【0035】この様な仕組みにより、テナントサーバ1
1によるコンテンツ販売などのサービスを、オンライン
・サービス・プロバイダ12のサーバやそのサーバへの
回線を煩わせる事無く、最終顧客14に提供する事が出
来る。なお、クレジットカード番号などの金融取引情報
やその付帯情報の認証は、基本的には、1サービス毎、
つまり最終顧客14が、手順1にて購入を希望するコン
テンツや商品を選択する度に実行される。また、画像な
どの有料コンテンツを集めたページへのアクセスについ
ては、そのサービスの性質上、ページ更新を伴いながら
最終顧客14からのアクセスが繰り返し発生することが
ある。このような場合には、前述したように、クレジッ
トカード番号などの金融取引情報やその付帯情報の認証
が一度行われた後は、以降は、テナントサーバ11と最
終顧客14との間のパスワード認証だけが行われる。
With such a mechanism, the tenant server 1
1 can be provided to the end customer 14 without bothering the server of the online service provider 12 and the line to the server. In addition, authentication of financial transaction information such as credit card numbers and the accompanying information is basically performed for each service,
In other words, the process is executed every time the final customer 14 selects the content or product desired to be purchased in the procedure 1. Further, regarding access to a page where paid contents such as images are collected, access from the end customer 14 may occur repeatedly while updating the page due to the nature of the service. In such a case, as described above, once the authentication of the financial transaction information such as the credit card number and the accompanying information is performed, the password authentication between the tenant server 11 and the end customer 14 is thereafter performed. Only done.

【0036】以上のように、本第1実施形態のシステム
においては、オンライン・サービス・プロバイダ12か
ら最終顧客14に対して発行される認証コード(パスワ
ード、オーダーID)を利用して、テナントサーバ11
側に二次認証システムが構築される。この二次認証シス
テムの構築により、テナントサーバ11とオンライン・
サービス・プロバイダ12との間で顧客情報や認証に必
要な情報をやり取りすることなく、最終顧客14とテナ
ントサーバ11間、および最終顧客14とオンライン・
サービス・プロバイダ12間、の通信のみで、必要な認
証処理を行うことが可能となる。よって、テナント開設
者は、そのテナントのWEBサーバに最終顧客14との
間で情報を交換するための仕組みを実装するだけで、テ
ナントサーバ11とは物理的に異なる外部のサーバから
構成されるオンライン・サービス・プロバイダ12から
必要な認証/決済サービスを受けることが可能となる。
As described above, in the system according to the first embodiment, the authentication code (password, order ID) issued from the online service provider 12 to the final customer 14 is used, and the tenant server 11
A secondary authentication system is built on the side. With the construction of this secondary authentication system, the tenant server 11 and online /
Without exchanging customer information and information necessary for authentication with the service provider 12, the end customer 14 and the tenant server 11, and the end customer 14 and the online
Necessary authentication processing can be performed only by communication between the service providers 12. Therefore, the tenant establisher only needs to implement a mechanism for exchanging information with the end customer 14 on the tenant's WEB server, and the online tenant is constituted by an external server physically different from the tenant server 11. -It is possible to receive a required authentication / settlement service from the service provider 12.

【0037】なお、実際には、テナントのWEBサーバ
にはコード認証のための手順を追加設定することが必要
とされるが、これは、そのコード認証処理を行うための
コンピュータプログラムをCD−ROMなどの記録媒体
を通じてテナントのWEBサーバに導入するだけで容易
に実現することができる。
In practice, it is necessary to additionally set a procedure for code authentication in the tenant's web server. This is because a computer program for performing the code authentication process is stored on a CD-ROM. It can be easily realized simply by introducing it to the tenant's WEB server through a recording medium such as.

【0038】(第2実施形態)次に、本発明の第2実施
形態について説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0039】本第2実施形態の管理システムは、第1実
施形態と同様にオンライン・サービス・プロバイダ12
とテナントサーバ11に同じコード群を持たせ、テナン
トサーバ11にコード認証による二次認証システムを構
築するものであるが、最終顧客認証の手続をさらに簡略
化するための仕組みを有している。
The management system according to the second embodiment has an online service provider 12 similar to the first embodiment.
The tenant server 11 has the same code group, and the tenant server 11 constructs a secondary authentication system by code authentication. However, the tenant server 11 has a mechanism for further simplifying the final customer authentication procedure.

【0040】すなわち、第1実施形態の管理システムの
場合、最終顧客14が最初に個人情報を入力してから、
テナントサーバ11の二次的な認証システムによる認証
を受けるまで、複数の作業を経なくてはならず、コンテ
ンツや物品を購入する際に手間がかかり、購買意欲の減
退を招くなどの問題が生じることも考えられる。また、
クレジットカード番号などの金融取引情報およびその付
帯情報を入力・送信する際、送信ボタンを誤ってダブル
クリックしてしまう(通常マウスによる操作ではダブル
クリックという操作は決定を意味する)事により、認証
を2回行ってしまい、課金も2回分としてデータベース
に書き込まれる恐れもある。
That is, in the case of the management system of the first embodiment, after the end customer 14 first inputs personal information,
Until the tenant server 11 is authenticated by the secondary authentication system, a plurality of operations must be performed, and it takes time and effort to purchase contents and articles, which causes a problem such as a decrease in purchase motivation. It is also possible. Also,
When inputting / transmitting financial transaction information such as credit card numbers and the accompanying information, the transmission button is accidentally double-clicked (usually a double-click operation means a decision with a mouse operation). There is a possibility that the billing will be performed twice and the billing will be written into the database as two times.

【0041】この様な、最終顧客の入力作業の軽減と、
入力ミスの防止の為に、本第2実施形態では、最終顧客
14が一度入力した情報を最終顧客14の端末内の記憶
領域に保存する事で、認証作業の簡略化を可能にしてい
る。
As described above, it is possible to reduce the input work of the final customer,
In order to prevent an input error, in the second embodiment, the information once input by the final customer 14 is stored in a storage area in the terminal of the final customer 14, thereby simplifying the authentication work.

【0042】以下、図6乃至図8を参照して、具体的な
処理手順について説明する。図6は最終顧客14、テナ
ントサーバ11、オンライン・サービス・プロバイダ1
2間の情報の流れを示しており、図7は最終顧客14、
テナントサーバ11、オンライン・サービス・プロバイ
ダ12それぞれの処理の流れを示している。また、図8
はテナントサーバ11やオンライン・サービス・プロバ
イダ12によって最終顧客14の画面上に表示される入
力フォームを示している。
Hereinafter, a specific processing procedure will be described with reference to FIGS. FIG. 6 shows an end customer 14, a tenant server 11, and an online service provider 1.
7 shows the flow of information between the two, and FIG.
The flow of processing of each of the tenant server 11 and the online service provider 12 is shown. FIG.
Indicates an input form displayed on the screen of the final customer 14 by the tenant server 11 or the online service provider 12.

【0043】1. 最終顧客14がWEBブラウザを通
じてテナントサーバ11のWEBページを検索し、その
WEBページ上で購入を希望するコンテンツ又は商品を
選択すると、図8(A)のような個人情報の入力フォー
ムがテナントサーバ11から与えられ、最終顧客14の
WEBブラウザに画面表示される。最終顧客14がWE
Bブラウザを通じて、その入力フォーム上に、最終顧客
氏名(C1)、最終顧客住所(C2)、最終顧客生年月
日(C3)、ユーザID(B4)、電話番号などの個人
情報を入力する。ユーザID(B4)としては、通常
は、最終顧客の電子メールアドレスが利用される。
1. When the end customer 14 searches the web page of the tenant server 11 through the web browser and selects the content or product desired to be purchased on the web page, the personal information input form as shown in FIG. And is displayed on the WEB browser of the final customer 14 on the screen. End customer 14 is WE
Through the browser B, personal information such as the name of the final customer (C1), the address of the final customer (C2), the date of birth of the final customer (C3), the user ID (B4), and the telephone number is entered on the input form. Normally, the e-mail address of the final customer is used as the user ID (B4).

【0044】2. 1.で入力された個人情報はテナン
トサーバ11のデータベース111に蓄積される。テナ
ントサーバ11は最終顧客14の端末へ、最終顧客14
が要求したサービス内容、価格、数量などの情報と一緒
に、「ユーザーID」などの個人情報を送信し、それら
を最終顧客14の端末内のローカル記憶領域に、Coo
kieと呼ばれる方法で保存する。「ユーザーID」は
最終顧客14から入力されたものでなくてもよく、テナ
ントサーバ11が最終顧客14の個人情報に対して独自
に割り当てた値を使用することもできる。Cookie
はWEBブラウザとWEBサーバとの間で情報交換を行
なうための仕組みである。例えば、テナントサーバ11
やオンライン・サービス・プロバイダ12のWEBサー
バを有効ドメイン/パスとして指定する情報をCook
ie内に記述しておけば、最終顧客14のWWWブラウ
ザがテナントサーバ11やオンライン・サービス・プロ
バイダ12のWEBサーバをアクセスしたときに、クッ
キー値が最終顧客14のWWWブラウザからアクセス先
のWEBサーバに通知されるようになる。これにより、
テナントサーバ11やオンライン・サービス・プロバイ
ダ12のWEBサーバは、最終顧客14の端末内のロー
カル記憶領域から個人情報やユーザIDを取得すること
ができる。
2. 1. Is input to the database 111 of the tenant server 11. The tenant server 11 sends the final customer 14 to the terminal of the final customer 14.
Sends personal information such as “user ID” together with information such as service contents, price, and quantity requested by the user, and stores them in a local storage area in the terminal of the end customer 14.
It is stored by a method called kie. The “user ID” does not have to be input from the end customer 14, and a value uniquely assigned to the personal information of the end customer 14 by the tenant server 11 can be used. Cookie
Is a mechanism for exchanging information between a web browser and a web server. For example, tenant server 11
That specifies the web server of the online service provider 12 as an effective domain / path
If the WWW browser of the end customer 14 accesses the WEB server of the tenant server 11 or the online service provider 12, the cookie value is changed from the WWW browser of the end customer 14 to the WEB server of the access destination. Will be notified. This allows
The tenant server 11 and the web server of the online service provider 12 can acquire personal information and user ID from a local storage area in the terminal of the end customer 14.

【0045】3. この後、金融取引情報を入力するた
めの図8(B)のような入力フォームがテナントサーバ
11から最終顧客14に送られる。もちろん、入力フォ
ームをオンライン・サービス・プロバイダ12から送信
するようにしてもよい。最終顧客14はWEBブラウザ
を通じて、その入力フォーム上に、クレジットカード番
号、デビットカード情報、プリペイドカード情報、小切
手情報などの金融価値のある金融取引情報(B1)と、
その有効期限(B2)、購入対象のコンテンツ又は物品
の金額(A4)などの付帯情報を入力する。これら情報
は、SSL(Secure Sockets Layer)などによって暗号
化された状態でオンライン・サービス・プロバイダ12
に送られ、オンライン・サービス・プロバイダ12のデ
ータベース121に保存される。
3. Thereafter, an input form for inputting financial transaction information as shown in FIG. 8B is sent from the tenant server 11 to the final customer 14. Of course, the input form may be transmitted from the online service provider 12. The end customer 14 enters financial transaction information (B1) having financial value such as credit card number, debit card information, prepaid card information, check information, etc. on the input form through a web browser.
Additional information such as the expiration date (B2) and the price (A4) of the content or article to be purchased is input. These pieces of information are encrypted by the online service provider 12 in an encrypted state using SSL (Secure Sockets Layer) or the like.
And stored in the database 121 of the online service provider 12.

【0046】4. オンライン・サーバ・プロバイダ1
2のサーバは、3.で保存された情報を認証機関13へ
送信して、認証を求める。
4. Online server provider 1
The server of 2. Is transmitted to the certification organization 13 to request authentication.

【0047】5. 認証機関13にて金融取引情報およ
び付帯情報が有効であると判断された場合、オンライン
・サーバ・プロバイダ12のサーバは、あらかじめテナ
ントのサーバ11が具備する「パスワード」(コンテン
ツ販売の様にパスワードが必要な場合。物品の販売には
オーダーIDとする。)群と同じ「パスワード」群の中
から未使用の「パスワード」を任意に選定し、それを最
終顧客14の端末へ送信して、Cookieにより最終
顧客14の端末のローカル記憶に保存する。
5. If the certification institution 13 determines that the financial transaction information and the supplementary information are valid, the server of the online server provider 12 pre-stores a “password” (such as a content sales password) provided in the tenant server 11. If necessary, the order ID is used for selling the goods.) An unused “password” is arbitrarily selected from the same “password” group as the group, and the password is transmitted to the terminal of the final customer 14, and the cookie is transmitted. In the local storage of the terminal of the end customer 14.

【0048】6. テナントサーバ11は、最終顧客1
4の端末より「パスワード」を取得し、テナントサーバ
11のデータベース111に保持されている「パスワー
ド」群の中で未使用のものに一致するか否かを調べるこ
とにより、「パスワード」の有効性を調べる。「パスワ
ード」の有効性が確認されると、テナントサーバ11
は、1.にて保存した情報(個人情報と「ユーザーI
D」)と取得した「パスワード」との関連付けを行い、
データベース111へ登録する。この登録により、最終
顧客14はテナントサーバ11へのアクセス権を取得す
ることができ、テナントサーバ11の提供するサービス
もしくは物品を購入する事が出来る。
6 Tenant server 11 is the final customer 1
By obtaining a “password” from the terminal No. 4 and checking whether the “password” matches an unused one in the “password” group held in the database 111 of the tenant server 11, the validity of the “password” is determined. Find out. When the validity of the “password” is confirmed, the tenant server 11
Is 1. Information (personal information and "User I
D)) and the obtained “password”
Register in the database 111. By this registration, the final customer 14 can acquire the access right to the tenant server 11 and can purchase services or goods provided by the tenant server 11.

【0049】(第3実施形態)次に、本発明の第3実施
形態について説明する。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0050】本第3実施形態の管理システムは、テナン
トサーバ11におけるコード認証の手順だけが第1およ
び第2実施形態と異なっており、他の手順は全て第1ま
たは第2実施形態で説明したものと同じである。以下、
第3実施形態で用いられるコード認証について説明す
る。
The management system of the third embodiment differs from the first and second embodiments only in the code authentication procedure in the tenant server 11, and all other procedures have been described in the first or second embodiment. Same as the ones. Less than,
The code authentication used in the third embodiment will be described.

【0051】すなわち、第1および第2実施形態ではオ
ンライン・サービス・プロバイダ12とテナントサーバ
11に同じコード群を持たせているので、オンライン・
サービス・プロバイダ12は、そのコードの一覧をテナ
ント11へ渡す必要があった。この事により、そのコー
ド一覧が第三者へ流出する危険性が高くなるばかりでな
く、オンライン・サービス・プロバイダ12とテナント
サーバ11とのコードの二元管理による無駄があった。
また、テナントにおいても、各テナントに配布されるコ
ード一覧により認証を行う為、安全性の低下を免れなか
った。本第3実施形態は、コード認証システムにおける
安全性、コードの一貫性の問題を解消する事を目的とし
ている。そのために、本第3実施形態のシステムでは、
コード一覧はオンライン・サービス・プロバイダ12の
データベース121のみで保持し、テナントサーバ11
はコード一覧を保持しない。テナントサーバ11による
コード認証処理は、テナントサーバ11がオンライン・
サービス・プロバイダ12にコードの認証を照会するこ
とによって行われる。
That is, in the first and second embodiments, the online service provider 12 and the tenant server 11 have the same code group.
The service provider 12 had to pass the code list to the tenant 11. This not only increases the risk of the code list leaking to a third party, but also wastes the dual management of codes between the online service provider 12 and the tenant server 11.
In addition, since the tenants perform authentication based on the code list distributed to each tenant, the security was inevitably reduced. The third embodiment aims to eliminate the problems of security and code consistency in a code authentication system. Therefore, in the system of the third embodiment,
The code list is held only in the database 121 of the online service provider 12, and the tenant server 11
Does not keep a code listing. The code authentication process by the tenant server 11 is performed when the tenant server 11
This is done by querying the service provider 12 for authentication of the code.

【0052】1. 最終顧客14がWEBブラウザを通
し、認証を行うためにクレジットカード番号などの金融
取引情報を入力する 2.3. オンライン・サービス・プロバイダ12の認
証代行システム122は認証機関13を通し、金融取引
情報の有効性を確認すると、データベース121のコー
ド群の中から未使用のコード(パスワードまたはオーダ
ーID)を一意に選択する 4. オンライン・サービス・プロバイダ12は、選択
したコードをユーザIDと対応付けてデータベース12
1に記録すると共に、そのコードを最終顧客14に発行
する 5. 最終顧客14が、テナントサーバ11にアクセス
し、コードを入力する 6. テナントサーバ11は、専用のプログラムにより
オンライン・サービス・プロバイダ12へアクセスし
て、最終顧客14から取得したコードをオンライン・サ
ービス・プロバイダ12のコード認証システム123に
渡して、それが正当なコードであるか否かを問い合わせ
る 7. コード認証システム123は、データベース12
1のコード群と照らし合わせてテナントサーバ11から
受けたコードが、正しいものであるか否かを調べる。こ
の場合、データベース121のコード群に存在すれば単
純に正しいものであると認識しても良いし、あるいは、
コードと一緒にユーザIDをテナントサーバ11からオ
ンライン・サービス・プロバイダ12に送信してもら
い、データベース121に登録されている該当するユー
ザIDに対応するコードと照合するようにしてもよい。
1. End customer 14 inputs financial transaction information such as a credit card number for authentication through a web browser 2.3. When the authentication agent system 122 of the online service provider 12 confirms the validity of the financial transaction information through the authentication organization 13, the unused code (password or order ID) is uniquely selected from the code group of the database 121. Yes 4. The online service provider 12 associates the selected code with the user ID and
4. Record the code and issue the code to the end customer 14 5. The end customer 14 accesses the tenant server 11 and inputs a code. The tenant server 11 accesses the online service provider 12 with a dedicated program, passes the code acquired from the end customer 14 to the code authentication system 123 of the online service provider 12, and the code is a valid code. 6. Inquire whether or not The code authentication system 123 uses the database 12
It is checked whether the code received from the tenant server 11 is correct by comparing it with the code group of No. 1. In this case, if it exists in the code group of the database 121, it may be simply recognized as correct, or
The user ID may be transmitted from the tenant server 11 to the online service provider 12 together with the code, and may be collated with the code corresponding to the user ID registered in the database 121.

【0053】8. 7.の認証結果をテナントサーバ1
1へ報告する。
8. 7. Authentication result of tenant server 1
Report to 1.

【0054】9. テナントサーバ11は、8.の報告
によってコードの正当性を判断し、正しいコードであれ
ば最終顧客14によって要求されたサービスを開始し、
正しいコードでなければ、そのサービスの実行を禁止す
る。
9. 7. Tenant server 11 Judge the validity of the code by the report of, and if the code is correct, start the service requested by the end customer 14,
If the code is not correct, execution of the service is prohibited.

【0055】この第3実施形態においても、6と8の手
順を実行するコンピュータプログラムを記録媒体を通じ
てテナントのWEBサーバに導入するだけで、コードに
よる二次認証の仕組みをテナントサーバ11に実装する
ことができる。
Also in the third embodiment, the secondary authentication mechanism using a code can be implemented in the tenant server 11 only by introducing a computer program for executing the procedures 6 and 8 to the tenant's WEB server via a recording medium. Can be.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
オンラインサービスプロバイダ側で金融取引情報の認証
を行い、テナントサーバ側でコード認証を行うという新
たな仕組みを実現することにより、テナントサーバとオ
ンラインサービスプロバイダとが物理的に異なるサーバ
であったり、物理的に離れた場所に存在するサーバ同士
であっても、オンラインサービスプロバイダによる認証
/決済などのサービスをテナントサーバに提供すること
が可能となる。よって、テナント開設者はオンラインサ
ービスプロバイダのテナントとして困難な技術的問題に
直接関わる事無く、負担する費用も自社で独自に立ち上
げるよりはるかに軽減される。
As described above, according to the present invention,
By realizing a new mechanism in which the online service provider authenticates financial transaction information and performs code authentication on the tenant server, the tenant server and the online service provider may be physically different servers, It is possible to provide services such as authentication / payment by an online service provider to a tenant server even if the servers are located far apart from each other. As a result, tenant establishers do not have to be directly involved in difficult technical issues as tenants of online service providers, and the costs to be incurred are much less than if they were launched on their own.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係る電子商取引管理シ
ステムの構成を説明するためのブロック図。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic commerce management system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同第1実施形態のシステムにおける認証処理の
原理を説明するための図。
FIG. 2 is an exemplary view for explaining the principle of authentication processing in the system according to the first embodiment;

【図3】同第1実施形態のシステムにおける最終顧客、
テナントサーバ、オンライン・サービス・プロバイダ間
の情報の流れを示す図。
FIG. 3 shows an end customer in the system of the first embodiment,
The figure which shows the flow of information between a tenant server and an online service provider.

【図4】同第1実施形態のシステムにおける最終顧客、
テナントサーバ、オンライン・サービス・プロバイダそ
れぞれの処理の流れを示す図。
FIG. 4 shows an end customer in the system of the first embodiment,
The figure which shows the flow of a process of each of a tenant server and an online service provider.

【図5】同第1実施形態のシステムで用いられる入力フ
ォームの一例を示す図。
FIG. 5 is a view showing an example of an input form used in the system according to the first embodiment;

【図6】本発明の第2実施形態に係るシステムにおける
最終顧客、テナントサーバ、オンライン・サービス・プ
ロバイダ間の情報の流れを示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a flow of information among an end customer, a tenant server, and an online service provider in the system according to the second embodiment of the present invention.

【図7】同第2実施形態のシステムにおける最終顧客、
テナントサーバ、オンライン・サービス・プロバイダそ
れぞれの処理の流れを示す図。
FIG. 7 shows a final customer in the system of the second embodiment,
The figure which shows the flow of a process of each of a tenant server and an online service provider.

【図8】同第2実施形態のシステムで用いられる入力フ
ォームの一例を示す図。
FIG. 8 is a view showing an example of an input form used in the system of the second embodiment.

【図9】本発明の第3実施形態に係るシステムの認証処
理の原理を説明するための図。
FIG. 9 is a view for explaining the principle of authentication processing of the system according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…インターネット、11…テナントサーバ、12…
オンライン・サービス・プロバイダ、13…認証機関、
111,121…データベース、122…認証代行シス
テム、123…コード認証システム。
10 ... Internet, 11 ... Tenant server, 12 ...
Online Service Provider, 13 ... Certification Authority,
111, 121: database, 122: authentication agent system, 123: code authentication system.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 齋藤 元 東京都中央区日本橋小伝馬町14番5号 ビ ッグバンテクノロジー株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA05 AA06 BB11 CC00 CC10 CC36 DD05 EE05 EE23 GG07 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Gen Saito Inventor F-term (reference) 5B049 AA05 AA06 BB11 CC00 CC10 CC36 DD05 EE05 EE23 GG07 in Big Bang Technology Co., Ltd. 14-5 Kodenmacho, Nihonbashi, Chuo-ku, Tokyo

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理システムであって、 前記オンラインサービスプロバイダと前記テナントサー
バには、前記テナントサーバからサービスの提供を受け
ることが可能な最終顧客を識別するために使用される同
一のコード群が保持されており、 前記オンラインサービスプロバイダは、前記テナントサ
ーバからコンテンツまたは物品を購入しようとする最終
顧客から入力された金融取引情報の認証を、認証機関と
の通信によってオンラインで実行する手段と、前記金融
取引情報の有効性が確認された最終顧客に対して、前記
コード群の中から一意に選択したコードを発行する手段
とを具備し、 前記テナントサーバは、最終顧客から入力されたコード
と前記テナントサーバに保持されているコード群とに基
づいて前記最終顧客から入力されたコードの正当性を認
証するコード認証手段と、このコード認証手段によるコ
ード認証の結果に基づいて、前記最終顧客から要求され
た販売サービスの実行を許可または禁止する手段とを具
備することを特徴とする電子商取引管理システム。
1. An electronic commerce management system for providing a service relating to authentication and settlement online to a tenant server providing content or goods sales services on the Internet by an online service provider, wherein the online service provider And the tenant server holds the same code group used to identify an end customer who can receive service from the tenant server, and the online service provider Means for performing online authentication of financial transaction information input from an end customer who intends to purchase content or goods by communication with a certification body, and for the end customer for which the validity of the financial transaction information has been confirmed. , Within the above code group Means for issuing a uniquely selected code, wherein the tenant server is configured to execute the code input from the final customer based on the code input from the final customer and the code group held in the tenant server. An electronic device comprising: a code authentication unit that authenticates validity; and a unit that permits or prohibits execution of a sales service requested by the end customer based on a result of code authentication by the code authentication unit. Commerce management system.
【請求項2】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理システムであって、 前記オンラインサービスプロバイダと前記テナントサー
バには、前記テナントサーバからサービスの提供を受け
ることが可能な最終顧客を識別するために使用される同
一のコード群が保持されており、 前記オンラインサービスプロバイダは、前記テナントサ
ーバからコンテンツまたは物品を購入しようとする最終
顧客から入力された金融取引情報の認証を、認証機関と
の通信によってオンラインで実行する手段と、前記金融
取引情報の有効性が確認された最終顧客に対して、前記
コード群の中から一意に選択したコードを発行し、その
発行したコードを前記最終顧客の端末内にクッキー値と
して保存する手段とを具備し、 前記テナントサーバは、前記最終顧客の端末にクッキー
値として保存されているコードを取得し、その取得した
コードと前記テナントサーバに保持されているコード群
とに基づいて、前記最終顧客から入力されたコードの正
当性を認証するコード認証手段と、このコード認証手段
によるコード認証の結果に基づいて、前記最終顧客から
要求された販売サービスの実行を許可または禁止する手
段とを具備することを特徴とする電子商取引管理システ
ム。
2. An electronic commerce management system for providing an online service provider with services related to authentication and settlement to a tenant server providing a content or article sales service on the Internet, wherein the online service provider And the tenant server holds the same code group used to identify an end customer who can receive service from the tenant server, and the online service provider Means for performing online authentication of financial transaction information input from an end customer who intends to purchase content or goods by communication with a certification body, and for the end customer for which the validity of the financial transaction information has been confirmed. , Within the above code group Means for issuing a uniquely selected code and storing the issued code as a cookie value in the terminal of the end customer, wherein the tenant server is stored as a cookie value in the terminal of the end customer A code authentication unit that obtains a code, and based on the obtained code and a code group held in the tenant server, authenticates the validity of the code input from the final customer; Means for permitting or prohibiting execution of the sales service requested by the end customer based on a result of the authentication.
【請求項3】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理システムであって、 前記オンラインサービスプロバイダは、認証によって正
当性が確認された最終顧客を識別するためのコード群を
保持する手段と、前記テナントサーバからコンテンツま
たは物品を購入しようとする最終顧客から入力された金
融取引情報の認証を、認証機関との通信によってオンラ
インで実行する手段と、前記金融取引情報の有効性が確
認された最終顧客に対して、前記コード群の中から一意
に選択したコードを発行する手段とを具備し、 前記テナントサーバは、最終顧客から得たコードを前記
オンラインサービスプロバイダに渡してそのコードの正
当性を前記オンラインサービスプロバイダに問い合わ
せ、前記オンラインサービスプロバイダからの応答によ
って、前記最終顧客から得たコードの正当性を認証する
コード認証手段と、このコード認証手段によるコード認
証の結果に基づいて、前記最終顧客から要求された販売
サービスの実行を許可または禁止する手段とを具備する
ことを特徴とする電子商取引管理システム。
3. An electronic commerce management system for providing a service related to authentication and settlement online to a tenant server that provides a content or goods sales service on the Internet by an online service provider, wherein the online service provider Means for holding a group of codes for identifying a final customer whose validity has been confirmed by authentication, and authentication of financial transaction information input by the final customer who intends to purchase content or goods from the tenant server, Means for executing online by communication with a certification body, and means for issuing a code uniquely selected from the code group to an end customer whose validity of the financial transaction information has been confirmed, The tenant server sends the code obtained from the end customer to the A code authenticating means for passing the code to a line service provider to inquire the validity of the code to the online service provider and for validating a code obtained from the end customer by a response from the online service provider; Means for permitting or prohibiting the execution of the sales service requested by the end customer based on the result of the code authentication by the electronic customer transaction management system.
【請求項4】 前記最終顧客から入力された金融取引情
報は、前記テナントサーバを介さずに、インターネット
を介して前記最終顧客から前記オンラインサービスプロ
バイダに直接的に通知されることを特徴とする請求項1
乃至3のいずれか1項記載の電子商取引管理システム。
4. The financial transaction information input from the end customer is directly notified from the end customer to the online service provider via the Internet without passing through the tenant server. Item 1
An electronic commerce management system according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理システムであって、 前記テナントサーバによって販売サービスが行われてい
るコンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客に対
して、金融取引情報を入力させるための入力フォームを
呈示する手段と、 この入力フォーム上に入力された金融取引情報を、前記
最終顧客から前記オンラインサービスプロバイダに通知
し、その金融取引情報の認証を前記オンラインサービス
プロバイダに実行させる手段と、 前記オンラインサービスプロバイダによって前記金融取
引情報の有効性が確認された場合に前記オンラインサー
ビスプロバイダから前記最終顧客に対して発行される特
定のコードを、前記最終顧客から取得し、そのコードの
正当性を、前記テナントサーバに保持されている前記オ
ンラインサービスプロバイダと同一のコード群との比
較、または前記オンラインサービスプロバイダへの問い
合わせによって認証するコード認証手段と、 このコード認証手段によるコード認証の結果に基づい
て、前記テナントサーバが行う前記最終顧客から要求さ
れた販売サービスの実行を許可または禁止する手段とを
具備することを特徴とする電子商取引管理システム。
5. An e-commerce management system for providing a service related to authentication and settlement to a tenant server that provides content or article sales service on the Internet by an online service provider, wherein the tenant server is provided by the tenant server. Means for presenting an input form for inputting financial transaction information to an end customer who wishes to purchase content or goods for which sales services are provided; and financial transaction information input on this input form. Means for notifying the online service provider from the end customer and causing the online service provider to perform authentication of the financial transaction information; and when the validity of the financial transaction information is confirmed by the online service provider, the online service provider. A specific code issued from the service provider to the end customer is obtained from the end customer, and the validity of the code is determined by the same code group as the online service provider held in the tenant server. Or a code authentication unit for performing authentication by inquiring of the online service provider, and, based on the result of code authentication by the code authentication unit, permitting the tenant server to execute a sales service requested by the final customer. An electronic commerce management system comprising: a prohibition unit;
【請求項6】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理方法であって、 前記オンラインサービスプロバイダと前記テナントサー
バには、前記テナントサーバからサービスの提供を受け
ることが可能な最終顧客を識別するために使用される同
一のコード群が保持されており、 前記テナントサーバによって販売サービスされているコ
ンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客から入力
された金融取引情報を前記最終顧客から前記オンライン
サービスプロバイダに送信することにより、その金融取
引情報の認証を、前記オンラインサービスプロバイダと
認証機関との通信によってオンラインで実行し、 前記オンラインサービスプロバイダから、前記認証によ
って前記金融取引情報の有効性が確認された最終顧客に
対して、前記コード群の中から一意に選択したコードを
発行し、 最終顧客から入力されたコードと前記テナントサーバに
保持されている前記コード群とに基づいて、前記最終顧
客から入力されたコードの正当性を認証し、 このコード認証の結果に基づいて、前記テナントサーバ
によって行われる前記最終顧客から要求された販売サー
ビスの実行を許可または禁止することを特徴とする電子
商取引管理方法。
6. An electronic commerce management method for providing a service relating to authentication and settlement online to a tenant server providing content or goods sales services on the Internet by an online service provider, the online service provider comprising: And the tenant server holds the same code group used to identify an end customer who can receive the service from the tenant server, and the content sold and sold by the tenant server Alternatively, by transmitting financial transaction information input from an end customer who desires to purchase goods from the end customer to the online service provider, authentication of the financial transaction information can be performed by communication between the online service provider and a certification body. The online service provider issues a code uniquely selected from the code group to the final customer whose validity of the financial transaction information has been confirmed by the authentication. Authenticating the code input from the final customer based on the code input from the tenant server and the code group held in the tenant server, based on the result of this code authentication, by the tenant server An e-commerce management method, which permits or prohibits execution of the sales service requested by the end customer.
【請求項7】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理方法であって、 前記オンラインサービスプロバイダと前記テナントサー
バには、前記テナントサーバからサービスの提供を受け
ることが可能な最終顧客を識別するために使用される同
一のコード群が保持されており、 前記テナントサーバによって販売サービスされているコ
ンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客から入力
された金融取引情報を前記最終顧客から前記オンライン
サービスプロバイダに送信することにより、その金融取
引情報の認証を、前記オンラインサービスプロバイダと
認証機関との通信によってオンラインで実行し、 前記オンラインサービスプロバイダから、前記認証によ
って前記金融取引情報の有効性が確認された最終顧客に
対して、前記コード群の中から一意に選択したコードを
発行して、その発行したコードを前記最終顧客の端末内
にクッキー値として保存し、 最終顧客の端末からその端末内にクッキー値として保存
されているコードを前記テナントサーバが取得して、そ
の取得したコードと前記テナントサーバに保持されてい
るコード群とに基づいて、前記コードの正当性を認証
し、 このコード認証の結果に基づいて、前記テナントサーバ
によって行われる前記最終顧客から要求された販売サー
ビスの実行を許可または禁止することを特徴とする電子
商取引管理方法。
7. An electronic commerce management method for providing a service relating to authentication and settlement online to a tenant server that provides a content or goods sales service on the Internet by an online service provider, the online service provider comprising: And the tenant server holds the same code group used to identify an end customer who can receive the service from the tenant server, and the content sold and sold by the tenant server Alternatively, by transmitting financial transaction information input from an end customer who desires to purchase goods from the end customer to the online service provider, authentication of the financial transaction information can be performed by communication between the online service provider and a certification body. The online service provider issues a code uniquely selected from the code group to the final customer whose validity of the financial transaction information has been confirmed by the authentication. The issued code is stored as a cookie value in the terminal of the end customer, the code stored as a cookie value in the terminal is obtained from the terminal of the end customer by the tenant server, and the obtained code and the tenant are obtained. Authenticates the validity of the code based on the code group held in the server, and permits the tenant server to execute the sales service requested by the end customer based on the result of the code authentication. Or an e-commerce management method characterized by prohibition.
【請求項8】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理方法であって、 前記テナントサーバによって販売サービスされているコ
ンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客から入力
された金融取引情報を前記最終顧客から前記オンライン
サービスプロバイダに送信することにより、その金融取
引情報の認証を、前記オンラインサービスプロバイダと
認証機関との通信によってオンラインで実行し、 前記テナントサーバからサービスの提供を受けることが
可能な最終顧客を識別するコード群の中から一意に選択
したコードを、前記オンラインサービスプロバイダか
ら、前記認証によって金融取引情報の有効性が確認され
た最終顧客に発行し、 前記最終顧客から取得したコードを前記テナントサーバ
から前記オンラインサービスプロバイダに渡してそのコ
ードの正当性を前記オンラインサービスプロバイダに問
い合わせ、前記オンラインサービスプロバイダからの応
答によって、前記コードの正当性を認証し、 このコード認証の結果に基づいて、前記テナントサーバ
によって行われる前記最終顧客から要求された販売サー
ビスの実行を許可または禁止することを特徴とする電子
商取引管理方法。
8. An electronic commerce management method for providing an authentication and settlement service online by an online service provider to a tenant server providing a content or article sales service on the Internet, wherein the tenant server is By transmitting financial transaction information input from an end customer who desires to purchase content or goods being sold, the end customer transmits the financial transaction information to the online service provider. A code uniquely selected from a group of codes for identifying an end customer who can execute a service online from the tenant server by communicating with a certification authority, Issuing to the end customer the validity of the financial transaction information has been confirmed by authentication, passing the code obtained from the end customer from the tenant server to the online service provider, inquiring the online service provider for the validity of the code, Authenticating the validity of the code by a response from the online service provider, and permitting or prohibiting the execution of the sales service requested by the end customer performed by the tenant server based on the result of the code authentication. E-commerce management method characterized by the above-mentioned.
【請求項9】 インターネット上でコンテンツまたは物
品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認証
および決済に関するサービスをオンラインサービスプロ
バイダによってオンラインで提供するための電子商取引
管理方法であって、 前記テナントサーバによって販売サービスが行われてい
るコンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客に対
して、金融取引情報を入力させるための入力フォームを
呈示し、 この入力フォーム上に入力された金融取引情報を前記最
終顧客から前記オンラインサービスプロバイダに通知し
て、その金融取引情報の認証を前記オンラインサービス
プロバイダに実行させ、 前記オンラインサービスプロバイダによって前記金融取
引情報の有効性が確認された場合に前記オンラインサー
ビスプロバイダから前記最終顧客に対して発行される特
定のコードを、前記最終顧客から前記テナントサーバに
通知して、そのコードの正当性を前記テナントサーバ上
で認証し、 このコード認証の結果に基づいて、前記テナントサーバ
が行う前記最終顧客から要求された販売サービスの実行
を許可または禁止することを特徴とする電子商取引管理
方法。
9. An electronic commerce management method for providing a service related to authentication and settlement on-line by an online service provider to a tenant server that provides content or article sales services on the Internet, wherein the tenant server is An input form for inputting financial transaction information is presented to an end customer who wishes to purchase content or goods for which sales services are provided, and the financial transaction information input on this input form is displayed by the end customer. Informs the online service provider of the financial transaction information, and causes the online service provider to perform authentication of the financial transaction information. When the validity of the financial transaction information is confirmed by the online service provider, A specific code issued to the end customer is notified from the end customer to the tenant server, and the validity of the code is authenticated on the tenant server.Based on the result of the code authentication, An electronic commerce management method, wherein execution of a sales service requested by the end customer performed by a tenant server is permitted or prohibited.
【請求項10】 インターネット上でコンテンツまたは
物品の販売サービスを行うテナントサーバに対して、認
証および決済に関するサービスをオンラインサービスプ
ロバイダから提供するために前記テナントサーバに適用
されるコンピュータプログラムが記録された記録媒体で
あって、 前記コンピュータプログラムは、 前記テナントサーバによって販売サービスが行われてい
るコンテンツまたは物品の購入を希望する最終顧客から
前記オンラインサービスプロバイダに通知される金融取
引情報の有効性が前記オンラインサービスプロバイダに
よって確認された場合に前記オンラインサービスプロバ
イダから前記最終顧客に対して発行される特定のコード
を、前記テナントサーバが前記最終顧客から取得し、そ
のコードの正当性を、前記テナントサーバに保持されて
いる前記オンラインサービスプロバイダと同一のコード
群との比較、または前記オンラインサービスプロバイダ
への問い合わせによって認証する手順と、 このコード認証の結果に基づいて、前記テナントサーバ
が行う前記最終顧客から要求された販売サービスの実行
を許可または禁止する手順とを具備することを特徴とす
る記録媒体。
10. A recording recording a computer program applied to a tenant server for providing a service related to authentication and settlement from an online service provider to a tenant server that provides a content or article sales service on the Internet. A medium, wherein the computer program determines whether the validity of financial transaction information notified to the online service provider from an end customer who desires to purchase content or goods sold by the tenant server is the online service. The tenant server obtains, from the end customer, a specific code issued from the online service provider to the end customer when confirmed by the provider, and verifies the validity of the code to the tenant server. Comparing the online service provider with the same code group held in the online server, or authenticating by an inquiry to the online service provider; and based on the result of the code authentication, the tenant server performs the final customer. A procedure for permitting or prohibiting the execution of the sales service requested by the storage medium.
JP6624199A 1999-03-12 1999-03-12 System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium Pending JP2000259709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6624199A JP2000259709A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6624199A JP2000259709A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000259709A true JP2000259709A (en) 2000-09-22

Family

ID=13310182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6624199A Pending JP2000259709A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000259709A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065362A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-22 Hironori Ayabe Electronic commerce settling method and system
US7136996B2 (en) 2001-12-11 2006-11-14 Hitachi, Ltd. One-time logon method for distributed computing systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065362A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-22 Hironori Ayabe Electronic commerce settling method and system
US7136996B2 (en) 2001-12-11 2006-11-14 Hitachi, Ltd. One-time logon method for distributed computing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260693B2 (en) Open network payment system and method
JP5437460B2 (en) Purchasing method and system on computer network
US20050102227A1 (en) Electronic commerce method and system utilizing integration server
JP2004507842A (en) Electronic receipt management system and method by electronic commerce
JP2004511028A (en) Method and system for securely collecting, storing and transmitting information
JP2002063532A (en) Order settlement system
WO2009026460A1 (en) Systems and methods for electronic delivery of stored value
EP1388135A2 (en) Payment instrument authorization technique
JP2002366868A (en) Electronic commerce assisting method and electronic commerce assisting server actualizing the same
JP2004533062A (en) Secure online payment system
KR100360682B1 (en) a ticket selling system using internet and a method for controlling thereof
JP2002342688A (en) Method for electric commerce, settlement proxy method, information issuing method of disposable and post-paying system and settlement requesting method
JP3749468B2 (en) Address data management method and address data management system
WO2001088788A1 (en) Electronic commerce information processing system and method
JP2003536141A (en) Virtual market
KR20010000805A (en) Improved credit card settlement system in e-commerce and the method thereof
JP2000259709A (en) System and method for managing electronic commertial transaction and recording medium
KR100749884B1 (en) System of business to business settlement for using credit authorization terminal on purchaser side and methods thereof
JP2000331095A (en) Distribution server of transaction request information for settlement system and method and system for settlement
JP2001052068A (en) Method and system for individual authentication for electronic commercial transaction
KR100802556B1 (en) Method for processing payment for using internet contents with credit card point
KR20020003084A (en) Checking service providing method on the electronic commerce through the Internet
JP2002117264A (en) Server and method for intermediating electronic commerce
KR20010064665A (en) The internet using methods of financial business including a factoring
KR100831542B1 (en) Method of one-stop money service using internet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602