JP2000255048A - Ink-jet printing apparatus - Google Patents

Ink-jet printing apparatus

Info

Publication number
JP2000255048A
JP2000255048A JP6193399A JP6193399A JP2000255048A JP 2000255048 A JP2000255048 A JP 2000255048A JP 6193399 A JP6193399 A JP 6193399A JP 6193399 A JP6193399 A JP 6193399A JP 2000255048 A JP2000255048 A JP 2000255048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
print head
printing apparatus
supply path
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6193399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ritsusan O
立山 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Aptex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Aptex Inc filed Critical Canon Aptex Inc
Priority to JP6193399A priority Critical patent/JP2000255048A/en
Publication of JP2000255048A publication Critical patent/JP2000255048A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain a temperature rise in a printing head without excessive power consumption and devices, by providing an ink supply path in the printing head and cooling the printing head having the temperature raised by the printing operation simultaneously with the ink supply. SOLUTION: A printing head 1 comprising a base plate 1b with a nozzle heater distributed in a high density, is provided with a pipe-like circuit 12 made of a material with the excellent heat conductivity. An ink supply path tube 10 from an ink cartridge 3 to the printing head 1 and an ink supply path tube 11 from the printing head 1 to a sub-tank 4 are connected via the pipe-like circuit 12. By an ink flowing in the pipe-like circuit 12, the ink itself acts as a cooling medium to cool the printing head 1. The pipe-like circuit 12, and the tubes 10, 11, from the ink supply path. Therefore, even in the case heat is generated in the printing head 1 during the printing, since the circulating ink has a large heat absorbability, the heat can be discharged to the outside.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、吐出口からインク
を吐出可能なプリントヘッドを用いて、プリント媒体に
画像をプリントするインクジェットプリント装置に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet printing apparatus for printing an image on a print medium by using a print head capable of discharging ink from a discharge port.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日、プリント装置として種々のプリン
ト方式が開発されているが、その中でもインクジェット
プリント方式は、プリント媒体に対して非接触であるた
めに静粛性およびプリントの高速性に優れ、かつ高密度
プリントが可能であって、カラー化および小型化が容易
であることから広く用いられている。
2. Description of the Related Art At present, various printing methods have been developed as printing apparatuses. Among them, an ink jet printing method has excellent quietness and high-speed printing because it does not contact a print medium. It is widely used because high density printing is possible and colorization and miniaturization are easy.

【0003】インク吐出を行わせるために利用されるエ
ネルギとして熱エネルギを発生する手段などの代表的な
構成や原理については、液体(インク)が保持されてい
る液路に対応して配置されている電気熱変換体に、記録
情報に対応していて核沸騰を超える急速な温度上昇を与
える少なくとも1つの駆動信号を印加することによって
電気熱変換体に熱エネルギを発生し、プリントヘッドの
熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの駆動信号
に一対一で対応した液体(インク)内に気泡を形成でき
るので有効である。この気泡の成長、収縮により吐出用
開口を介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも
1つの滴を形成する。
A typical configuration and principle of a means for generating thermal energy as energy used for performing ink ejection are described in relation to a liquid path in which a liquid (ink) is held. Generating thermal energy in the electrothermal transducer by applying at least one drive signal to the electrothermal transducer that corresponds to the recorded information and provides a rapid temperature rise above nucleate boiling, thereby producing a thermal effect on the printhead. This is effective because film boiling occurs on the surface, and as a result, bubbles can be formed in the liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis. By discharging the liquid (ink) through the discharge opening by the growth and contraction of the bubble, at least one droplet is formed.

【0004】このような基本原理を応用した従来のプリ
ント装置におけるインク循環系の回路構成の概略が図5
に示されている。
FIG. 5 schematically shows a circuit configuration of an ink circulation system in a conventional printing apparatus to which such a basic principle is applied.
Is shown in

【0005】図5に示されるように、従来のプリント装
置は、プリントヘッド101と、回復桶102と、イン
クカートリッジ103と、サブタンク104と、インク
タンク105と、メインポンプ106と、リサイクルポ
ンプ107と、サブポンプ108と、インクカートリッ
ジ103とサブタンク104を接続するチューブ109
と、インクカートリッジ103とインクタンク105を
接続するチューブ110と、サブタンク104とプリン
トヘッド101を接続するチューブ111と、プリント
ヘッド101とインクタンク105を接続し途中にサブ
ポンプ108が設けられたチューブ112と、回復桶1
02とインクタンク105を接続し間にリサイクルポン
プ107と一方向弁114およびフィルター115が設
けられたチューブ113とから形成されたインク流路を
有している。このようなインクの循環を行うインク流路
においては、プリントヘッド101の下流側のインク流
路のチューブ113において、インクタンク105とリ
サイクルポンプ107の間に、インク中のゴミをとる目
的でフィルター115が一方向弁114と共に設けられ
ている。
As shown in FIG. 5, a conventional printing apparatus includes a print head 101, a recovery tub 102, an ink cartridge 103, a sub tank 104, an ink tank 105, a main pump 106, a recycle pump 107, , A sub-pump 108 and a tube 109 connecting the ink cartridge 103 and the sub-tank 104
A tube 110 connecting the ink cartridge 103 and the ink tank 105; a tube 111 connecting the sub tank 104 and the print head 101; and a tube 112 connecting the print head 101 and the ink tank 105 and provided with a sub pump 108 in the middle. , Recovery tub 1
02 and the ink tank 105, and has an ink flow path formed by a recycle pump 107 and a tube 113 provided with a one-way valve 114 and a filter 115 therebetween. In the ink flow path for circulating the ink, a filter 115 is provided between the ink tank 105 and the recycle pump 107 in the tube 113 of the ink flow path on the downstream side of the print head 101 in order to remove dust in the ink. Is provided together with the one-way valve 114.

【0006】図示のこのようなインク流路において、メ
インポンプ106を反時計方向に回転させることによっ
て、インクカートリッジ103から金属パイプないしは
プラスチックチューブ等のチューブ109を経てサブタ
ンク104にインクが供給される。所定容積を超えたイ
ンクはチューブ110を経由してインクカートリッジ1
03に戻される。このインク供給動作は、インク消費量
が一定量に達した場合に、印字途中でも印字の一時中止
が行われるようになっている。
In the illustrated ink flow path, by rotating the main pump 106 in a counterclockwise direction, ink is supplied from the ink cartridge 103 to the sub tank 104 via a tube 109 such as a metal pipe or a plastic tube. Ink exceeding the predetermined volume is passed through the tube 110 to the ink cartridge 1.
03 is returned. In the ink supply operation, when the ink consumption reaches a certain amount, printing is temporarily stopped even during printing.

【0007】印字中に、不吐等のプリントヘッド101
の不具合が起きた場合には、クリーニングが実施されて
プリントヘッド101のノズルが清掃される。
During printing, a print head 101 such as a discharge failure
When the trouble described above occurs, the cleaning is performed and the nozzles of the print head 101 are cleaned.

【0008】図5に示されるメインポンプ106が時計
方向に回転されて、インクがインクタンク105から加
圧によって送出され、チューブ111を経て、プリント
ヘッド101の点線で示す液路101aを通ってプリン
トヘッド101にインクが充填される。一部のインク
が、プリントヘッド101の図示しないノズル内に混入
された空気と一緒に排出され、回復桶102に吐出され
て一時的に受けられた後に、リサイクルポンプ107に
よってインクタンク105に戻される。メインポンプ1
06の回転と同時にサブポンプ108も回転されること
によって、プリントヘッド101における余分なインク
が吸引されてチューブ112を経てインクタンク105
に戻されることによって、加圧吸引循環が完了される。
When the main pump 106 shown in FIG. 5 is rotated clockwise, ink is sent out from the ink tank 105 by pressurization, passes through the tube 111, passes through the liquid path 101a indicated by the dotted line of the print head 101, and prints. The head 101 is filled with ink. A part of the ink is discharged together with the air mixed in the nozzles (not shown) of the print head 101, discharged into the recovery tub 102, temporarily received, and then returned to the ink tank 105 by the recycle pump 107. . Main pump 1
When the sub-pump 108 is rotated at the same time as the rotation of the sub-pump 06, the excess ink in the print head 101 is sucked, and
, The pressure suction circulation is completed.

【0009】図6にプリントヘッド1のノズル1a内部
の詳細が示されている。プリントヘッド1は、本体であ
るベースプレート1bに形成されたインクを吐出するた
めのノズル1aにヒーター11が設けられており、ヒー
ター11に記録情報に応じた電気エネルギを印加するこ
とによって、ヒーター11周囲のインクに核沸騰を超え
る急速な温度上昇を与え、成長した気泡が収縮してノズ
ル1a内のインクを押出すことによって、メディアに画
像を形成させている。
FIG. 6 shows details of the inside of the nozzle 1a of the print head 1. As shown in FIG. The print head 1 is provided with a heater 11 at a nozzle 1a for ejecting ink formed on a base plate 1b, which is a main body, and by applying electric energy to the heater 11 in accordance with recording information, a heater 11 is provided. The ink is given a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, and the grown bubbles shrink and extrude the ink in the nozzle 1a, thereby forming an image on the medium.

【0010】しかしながら、このようなプリントヘッド
1においては、インクを吐出させるために、ヒーター2
0という電気熱変換体に電圧を印加している。従って、
ヒーター20の熱エネルギの一部は、インク滴の吐出に
よって排出されるが、残ったエネルギがプリントヘッド
1に蓄熱して、プリントヘッド1の温度が上昇する。こ
れによって、プリントヘッド1内のインクが一層温めら
れる。一方、インクの物性から温度の上昇につれてイン
クの粘度が下がる傾向にあり、従って、粘度の下がった
インクは同じエネルギでも、より多くのインクが吐出し
てしまって、結果的に、印字枚数の増加につれて画像濃
度が増大していく問題があった。この影響の程度は、多
数のノズルが高密度に分布している長尺のプリントヘッ
ドにおいて一層顕著に表われる。
However, in such a print head 1, in order to discharge ink, a heater 2 is required.
A voltage is applied to the electrothermal transducer 0. Therefore,
A part of the heat energy of the heater 20 is discharged by discharging the ink droplets, but the remaining energy is stored in the print head 1 and the temperature of the print head 1 rises. Thereby, the ink in the print head 1 is further warmed. On the other hand, due to the physical properties of the ink, the viscosity of the ink tends to decrease as the temperature rises. Therefore, the ink with the reduced viscosity discharges more ink even with the same energy, resulting in an increase in the number of printed sheets. As a result, the image density increases. The extent of this effect is even more pronounced in long printheads where many nozzles are densely distributed.

【0011】従来においては、上記のような問題を解決
するために、印字途中で自動的に入るインク供給期間中
の自然冷却のほかに、冷却ファンによる強制空冷等の手
段によってプリントヘッドの温度が一定の上限値を超え
ないように対応してきた。
Conventionally, in order to solve the above-mentioned problem, in addition to natural cooling during an ink supply period which automatically enters during printing, the temperature of the print head is reduced by means of forced air cooling by a cooling fan or the like. We have responded so as not to exceed a certain upper limit.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、冷却ファンを駆動するための電力消費が必
要であるほか、空気の伝熱特性等から、その効果は十分
なものではなかった。
However, in the above prior art, power consumption for driving the cooling fan is required, and its effect is not sufficient due to heat transfer characteristics of air and the like.

【0013】従って、本発明は、上記従来における課題
を解決するものであり、その目的は、消費電力と余分な
装置を極力抑えた手段によって、印字濃度の増大を引き
起こすプリントヘッドの昇温を有効に抑制することがで
きるインクジェットプリント装置を提供することにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to effectively increase the print head temperature which causes an increase in print density by means of minimizing power consumption and unnecessary devices. An object of the present invention is to provide an ink-jet printing apparatus that can suppress the above problem.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
プリント装置は、吐出口からインクを吐出可能なプリン
トヘッドを用いてプリント媒体に画像をプリントするイ
ンクジェットプリント装置において、前記プリントヘッ
ドにインク供給経路を設けて、印字途中に入るインク供
給と同時に、印字によって昇温した前記プリントヘッド
を冷却することを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an ink jet printing apparatus for printing an image on a print medium by using a print head capable of discharging ink from a discharge port. The print head, which has been heated by printing, is cooled at the same time as the ink is supplied during printing.

【0015】また、本発明のインクジェットプリント装
置は、前記プリントヘッドのインク供給経路が、前記プ
リントヘッドの長手方向および垂直方向の断面全体に亙
って屈曲して連続的に延びる長い流路を形成しているこ
とを特徴とする。
Further, in the ink jet printing apparatus according to the present invention, the ink supply path of the print head forms a long flow path that bends and extends continuously over the entire cross section in the longitudinal direction and the vertical direction of the print head. It is characterized by doing.

【0016】さらに、本発明のインクジェットプリント
装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路が冷却流
路を兼ねていることを特徴とする。
Further, the ink jet printing apparatus according to the present invention is characterized in that the ink supply path of the print head also serves as a cooling flow path.

【0017】さらにまた、本発明のインクジェットプリ
ント装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路を流
れるインクが冷却媒体として作用して前記プリントヘッ
ドを冷却するよう作用することを特徴とする。
Still further, the ink jet printing apparatus according to the present invention is characterized in that the ink flowing through the ink supply path of the print head acts as a cooling medium to cool the print head.

【0018】本発明のインクジェットプリント装置は、
前記プリントヘッドのインク供給経路が、一端がインク
カートリッジに接続され、他端がサブタンクに接続され
ていることを特徴とする。
The ink jet printing apparatus according to the present invention comprises:
One end of the ink supply path of the print head is connected to the ink cartridge, and the other end is connected to the sub tank.

【0019】また、本発明のインクジェットプリント装
置は、前記インク供給経路が、前記プリントヘッドのパ
イプ状回路と、前記プリントヘッドと前記インクカート
リッジを接続するチューブと、前記プリントヘッドとサ
ブタンクを接続するチューブとによって形成されている
ことを特徴とする。
Further, in the ink jet printing apparatus according to the present invention, the ink supply path may include a pipe-shaped circuit of the print head, a tube connecting the print head and the ink cartridge, and a tube connecting the print head and a subtank. And is characterized by the following.

【0020】さらに、本発明のインクジェットプリント
装置は、前記インク供給経路が、前記パイプ状回路を有
する前記プリントヘッドと、回復桶と、前記インクカー
トリッジと、前記サブタンクと、インクタンクと、メイ
ンポンプと、リサイクルポンプとを有することを特徴と
する。
Further, in the ink jet printing apparatus according to the present invention, the ink supply path includes the print head having the pipe-shaped circuit, the recovery tub, the ink cartridge, the sub tank, the ink tank, and the main pump. , And a recycling pump.

【0021】さらにまた、本発明のインクジェットプリ
ント装置は、前記サブタンクと前記インクタンクの間に
前記メインポンプが接続され、前記回復桶と前記インク
タンクの間に前記リサイクルポンプが接続されているこ
とを特徴とする。
Further, in the ink jet printing apparatus according to the present invention, the main pump is connected between the sub tank and the ink tank, and the recycle pump is connected between the recovery tub and the ink tank. Features.

【0022】本発明のインクジェットプリント装置は、
前記プリントヘッドがインクを吐出するために利用され
る熱エネルギを発生する電気熱変換体を有することを特
徴とする。
The ink jet printing apparatus of the present invention comprises:
The print head includes an electrothermal converter that generates thermal energy used for discharging ink.

【0023】また、本発明のインクジェットプリント装
置は、前記電気熱変換体が、インクに膜沸騰を生じさせ
る電気エネルギを発生することを特徴とする。
Further, the ink jet printing apparatus of the present invention is characterized in that the electrothermal transducer generates electric energy which causes ink to boil.

【0024】なお、本明細書において、「プリント」
(以下においては「プリント」という場合もある)と
は、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみなら
ず、有意無意を問わず、また人間が視覚で知覚し得るよ
うに顕在化したものであるか否かを問わず、広くプリン
ト媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、または
媒体の加工を行う場合も言うものとする。
In this specification, "print"
(In the following, it may be referred to as "print") means not only the case where significant information such as characters and figures are formed, but also whether the information is significant or insignificant, and which is manifested so that humans can perceive it visually. Regardless of whether or not the image is formed, a case where an image, a pattern, a pattern, or the like is widely formed on a print medium or a case where the medium is processed is also referred to.

【0025】ここで、「プリント媒体」とは、一般的な
プリント装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プ
ラスチック・フィルム、金属板等、インクを受容可能な
物も言うものとする。
Here, the term "print medium" refers not only to paper used in a general printing apparatus but also to a wide range of materials that can accept ink, such as cloth, plastic films, metal plates, and the like.

【0026】さらに、「インク」とは、上記「プリン
ト」の定義と同様広く解釈されるべきもので、プリント
媒体上に付与されることによって、画像、模様、パター
ン等の形成またはプリント媒体の加工に供され得る液体
を言うものとする。
Further, the term “ink” is to be interpreted broadly as in the definition of “print” described above. When applied to a print medium, it forms an image, a pattern, a pattern, or processes the print medium. Liquid that can be provided to

【0027】また、ノズルとは、本明細書において、特
にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路お
よびインク吐出に利用されるエネルギを発生する素子を
総括して言うものとする。
In this specification, the term nozzle generally refers to a discharge port, a liquid path communicating with the discharge port, and an element that generates energy used for ink discharge, unless otherwise specified.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】このように構成された本発明のイ
ンクジェットプリント装置においては、プリントヘッド
に、インク供給回路の一部を設けることにより印字途中
で自動的に入るインク供給期間において液体(インク)
の伝熱特性が空気よりはるかに優れていることを利用し
て、プリントヘッドにおける昇温抑制効果を高めること
を特徴とする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the ink jet printing apparatus according to the present invention having the above-described structure, a part of an ink supply circuit is provided in a print head, so that a liquid (ink) is automatically supplied during an ink supply period. )
Is characterized in that the effect of suppressing the temperature rise in the print head is enhanced by utilizing the fact that the heat transfer characteristic is far superior to that of air.

【0029】以下、本発明のインクジェットプリント装
置の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
Hereinafter, embodiments of the ink jet printing apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0030】(実施例)図1は本発明を適用したインク
ジェットプリント装置のインク循環系を示す概略図で、
図2はプリントヘッドの正面縦断面図、図3は図2のプ
リントヘッドの横断面図で、図4は本発明におけるイン
クジェットプリント装置の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an ink circulation system of an ink jet printing apparatus to which the present invention is applied.
2 is a front longitudinal sectional view of the print head, FIG. 3 is a transverse sectional view of the print head of FIG. 2, and FIG. 4 is a schematic configuration diagram of an ink jet printing apparatus according to the present invention.

【0031】図4に示されるように、本発明が適用され
るインクジェットプリント装置は、プリント媒体として
カード用紙Sを供給する供給手段201と、給送された
カード用紙Sを搬送する搬送手段202と、搬送される
カード用紙Sに印字を行う印字手段203と、印字され
たカード用紙Sを排出する排出手段204とを有してい
る。
As shown in FIG. 4, an ink jet printing apparatus to which the present invention is applied includes a supply unit 201 for supplying card paper S as a print medium, and a conveyance unit 202 for conveying the supplied card paper S. A printing unit 203 for printing on the conveyed card paper S, and a discharging unit 204 for discharging the printed card paper S.

【0032】カード用紙Sは給送手段201に積載され
て搬送手段202に送られる。搬送手段202によって
搬送されるカード用紙Sに対して印字手段203が印字
を行い、画像を形成する。この印字手段203は、プリ
ントヘッド3b、3c、3m、3yからインクを吐出す
るインクジェット方式である。本実施例の場合、発熱素
子として発熱抵抗体が、印字幅仕様範囲(4インチ)に
高密度(360dpi)でノズルに分布され、シリアル
ヘッドよりも印字速度がはるかに向上する一方、発熱に
よるヘッド昇温の影響も大きい。
The card paper S is stacked on the feeding means 201 and sent to the conveying means 202. The printing unit 203 performs printing on the card paper S conveyed by the conveying unit 202 to form an image. The printing unit 203 is of an ink jet type that discharges ink from the print heads 3b, 3c, 3m, and 3y. In the case of the present embodiment, a heating resistor as a heating element is distributed to the nozzles in a print width specification range (4 inches) at a high density (360 dpi), and the printing speed is much higher than that of a serial head. The effect of heating is also large.

【0033】本実施例においては、カード用紙Sの搬送
方向に沿って順に、ブラックインク用のプリントヘッド
3b、シアンインク用のプリントヘッド3c、マゼンタ
インク用のプリントヘッド3m、イエローインク用のプ
リントヘッド3yが配置されている。カード用紙Sを搬
送するモータの回転パルス信号と、プリントヘッド3
b、3c、3m、3yの夫々の吐出口からのインクの吐
出を制御するデジタル化された画像信号との同期がとら
れて、各プリントヘッド3b、3c、3m、3yの夫々
の画像信号に応じて発熱抵抗体であるヒーター20に通
電し、その熱エネルギによってインクに生じる膜沸騰を
利用して、インクに気泡の成長、収縮を生じさせること
によって、インクをカード用紙Sに吐出して画像を形成
する。
In this embodiment, a print head 3b for black ink, a print head 3c for cyan ink, a print head 3m for magenta ink, and a print head for yellow ink are sequentially arranged along the transport direction of the card paper S. 3y are arranged. The rotation pulse signal of the motor for conveying the card paper S and the print head 3
b, 3c, 3m, and 3y are synchronized with the digitized image signals for controlling the ejection of the ink from the respective ejection ports, and the respective image signals of the print heads 3b, 3c, 3m, and 3y are synchronized. In response, the heater 20 which is a heating resistor is energized, and the ink is ejected to the card paper S by causing bubbles to grow and shrink in the ink by utilizing the film boiling generated in the ink by the thermal energy. To form

【0034】図1に示されるように、本発明のインクジ
ェットプリント装置は、プリントヘッド1と、回復桶2
と、インクカートリッジ3と、サブタンク4と、インク
タンク5と、メインポンプ6と、リサイクルポンプ7
と、サブポンプ8と、カートリッジ3とプリントヘッド
1を接続するチューブ10と、プリントヘッド1とサブ
タンク4を接続するチューブ11と、インクカートリッ
ジ3とインクタンク5を接続するチューブ13と、サブ
タンク4とプリントヘッド1を接続するチューブ14
と、プリントヘッド1とインクタンク5を接続し途中に
サブポンプ8が設けられたチューブ15と、回復桶2と
インクタンク5を接続して間にリサイクルポンプ7と一
方向弁17およびフィルター18が設けられたチューブ
16とから形成されたインク流路を有している。このよ
うなインクの循環を行うインク流路においては、プリン
トヘッド1の下流側のインク流路のチューブ16におい
て、インクタンク5とリサイクルポンプ7の間に、イン
ク中のゴミをとる目的でフィルター18が一方向弁17
と共に設けられている。
As shown in FIG. 1, the ink jet printing apparatus of the present invention comprises a print head 1 and a recovery tub 2.
, Ink cartridge 3, sub tank 4, ink tank 5, main pump 6, recycle pump 7
A sub-pump 8, a tube 10 connecting the cartridge 3 and the print head 1, a tube 11 connecting the print head 1 and the sub-tank 4, a tube 13 connecting the ink cartridge 3 and the ink tank 5, a sub-tank 4 and the print Tube 14 for connecting head 1
And a tube 15 in which the print head 1 and the ink tank 5 are connected and a sub-pump 8 is provided on the way, and a recycle pump 7 and a one-way valve 17 and a filter 18 are provided between the recovery tub 2 and the ink tank 5. And an ink flow path formed from the tube 16. In the ink flow path for circulating such ink, a filter 18 is provided between the ink tank 5 and the recycle pump 7 in the tube 16 of the ink flow path on the downstream side of the print head 1 in order to remove dust in the ink. Is a one-way valve 17
It is provided with.

【0035】次に、プリントヘッド1の昇温を抑制する
ための冷却手段を、プリントヘッド1の構成が示されて
いる図2および図3を用いて説明するに、プリントヘッ
ド1は、ノズル1aのヒーター20が高密度に分布され
ているベースプレート1bから成り、例えば銅やアルミ
ニウム等の金属材料のような伝熱性の優れた材料で作ら
れたパイプ状回路12が一体的に形成されている。そし
て、インクカートリッジ3からプリントヘッド1へのイ
ンク供給経路のチューブ10と、そしてプリントヘッド
1からサブタンク4へのインク供給経路のチューブ11
とがこのプリントヘッド1のパイプ状回路12を介して
接続されている(図1)。
Next, the cooling means for suppressing the temperature rise of the print head 1 will be described with reference to FIGS. 2 and 3 showing the structure of the print head 1. The print head 1 has a nozzle 1a. The heater 20 is composed of a base plate 1b distributed at a high density, and a pipe-shaped circuit 12 made of a material having excellent heat conductivity such as a metal material such as copper or aluminum is integrally formed. A tube 10 on the ink supply path from the ink cartridge 3 to the print head 1 and a tube 11 on the ink supply path from the print head 1 to the sub tank 4
Are connected via a pipe-shaped circuit 12 of the print head 1 (FIG. 1).

【0036】プリントヘッド1のこのようなパイプ状回
路12は、プリントヘッド1の本体であるベースプレー
ト1bの長手方向および垂直方向の断面全体に亙って屈
曲して連続的に延びる長い流路を形成するように、上述
したような伝熱性の優れた材料から作られており、この
パイプ状回路12内をインクが流れることによってイン
ク自体が冷却媒体として作用して、プリントヘッド1を
冷却することによってプリントヘッド1の冷却効果を一
層高めることができる。このように、プリントヘッド1
のパイプ状回路12と、プリントヘッド1とインクカー
トリッジ3を接続するチューブ10と、プリントヘッド
1とサブタンク4を接続するチューブ11とによって、
本発明におけるインク供給経路が形成されている。
Such a pipe-shaped circuit 12 of the print head 1 forms a long flow path which bends and extends continuously over the entire longitudinal and vertical cross sections of the base plate 1b which is the main body of the print head 1. As described above, the print head 1 is made of a material having excellent heat conductivity as described above, and the ink itself acts as a cooling medium by flowing the ink in the pipe-shaped circuit 12, thereby cooling the print head 1. The cooling effect of the print head 1 can be further enhanced. Thus, the print head 1
, A tube 10 connecting the print head 1 and the ink cartridge 3, and a tube 11 connecting the print head 1 and the sub tank 4.
An ink supply path according to the present invention is formed.

【0037】従って、印字中にプリントヘッド1に熱が
発生すると、このような熱は先ず、プリントヘッド1の
ベースプレート1b自体に蓄熱されると共に、さらにパ
イプ状回路12に満たされているインクに蓄熱される
が、印字途中にインク消費量が一定量に達した場合に
は、自動的にインク供給が行われるために、インクカー
トリッジ3とサブタンク4との間のインク供給経路のチ
ューブ10、11およびチューブ状回路12を経て循環
流動するインクが従来の空冷方式に比べて、はるかに大
きな熱吸収能力を有するために、印字中に発生した熱を
流動するインクが残すことなく捕らえて吸収して、外部
へ逃すようになっている。
Therefore, when heat is generated in the print head 1 during printing, such heat is first stored in the base plate 1b of the print head 1 and also stored in the ink filled in the pipe-shaped circuit 12. However, when the ink consumption reaches a certain amount during printing, the ink is automatically supplied, so that the tubes 10, 11 and Since the ink circulating through the tubular circuit 12 has a much larger heat absorbing capacity than the conventional air cooling system, the flowing ink captures and absorbs the heat generated during printing without leaving, It is designed to escape to the outside.

【0038】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) It should be noted that the present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for performing ink ejection, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which the state of ink is changed by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0039】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4、723、129号明細書、同第4、
740、796号明細書に開示されている基本的な原理
を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマ
ンド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能であ
るが、特に、オンデマンド型の場合には、液体(イン
ク)が保持されているシートや液路に対応して配置され
ている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰
を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動
信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネル
ギを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じ
させて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体
(インク)内の気泡を形成できるので有効である。この
気泡の成長,収縮により吐出用開口を介して液体(イン
ク)を吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。こ
の駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成
長収縮が行われるので、特に応答性に優れた液体(イン
ク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形状
の駆動信号としては、米国特許第4、463、359号
明細書,同第4、345、262号明細書に記載されて
いるようなものが適している。なお、上記熱作用面の温
度上昇率に関する発明の米国特許第4、313、124
号明細書に記載されている条件を採用すると、さらに優
れた記録を行うことができる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. No. 4,723,129, and US Pat.
It is preferable to use the basic principle disclosed in 740,796. This method can be applied to both the so-called on-demand type and the continuous type. In particular, in the case of the on-demand type, it is arranged corresponding to the sheet or the liquid path holding the liquid (ink). Applying at least one drive signal corresponding to the recording information and providing a rapid temperature rise exceeding nucleate boiling to the electrothermal transducer, thereby causing the electrothermal transducer to generate thermal energy, thereby causing the recording head to emit heat energy. This is effective because a film in the liquid (ink) corresponding to the driving signal can be formed one by one by causing film boiling on the heat acting surface. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in U.S. Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. In addition, U.S. Pat. No. 4,313,124 relating to the invention relating to the rate of temperature rise of the heat acting surface.
If the conditions described in the specification are adopted, more excellent recording can be performed.

【0040】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4、558、333号明細書,米国特許第
4、459、600号明細書を用いた構成も本発明に含
まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対し
て、共通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構
成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エネ
ルギの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成
を開示する特開昭59−138461号公報に基いた構
成としても本発明の効果は有効である。すなわち、記録
ヘッドの形態がどのようなものであっても、本発明によ
れば記録を確実に効率よく行うことができるようになる
からである。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned specifications, A configuration using U.S. Pat. No. 4,558,333 or U.S. Pat. No. 4,459,600 which discloses a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region is also included in the present invention. It is. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0041】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0042】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, the recording head fixed to the apparatus main body or the electric connection with the apparatus main body or the ink from the apparatus main body is attached to the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0043】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
Further, it is preferable to add a discharge recovery means for the recording head, a preliminary auxiliary means, and the like as the constitution of the recording apparatus of the present invention since the effect of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0044】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
Regarding the type or number of print heads to be mounted, for example, in addition to one provided for a single color ink, a plurality of inks having different print colors and densities are provided. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0045】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent the temperature rise due to thermal energy by using the energy of the state change from the solid state of the ink to the liquid state, or to prevent the ink from evaporating, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start to solidify when reaching the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, it is also possible to adopt a form in which the sheet is opposed to the electrothermal converter in a state where it is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0046】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not limited to those used as image output terminals of information processing equipment such as computers, copying apparatuses combined with readers and the like, and facsimile apparatuses having a transmission / reception function. It may take a form.

【0047】[0047]

【発明の効果】このように構成された本発明の請求項1
記載のインクジェットプリント装置は、吐出口からイン
クを吐出可能なプリントヘッドを用いてプリント媒体に
画像をプリントするインクジェットプリント装置におい
て、前記プリントヘッドにインク供給経路を設けて、印
字途中に入るインク供給と同時に、印字によって昇温し
た前記プリントヘッドを冷却するので、プリントヘッド
の長手方向および垂直方向の断面全体に亙って屈曲して
連続的に延びる長い流路が形成されて、余分な装置を設
けずに、従来の冷却ファンを駆動する強制空冷よりも優
れた効果を有する水冷に近い冷却効果が得られ、冷気フ
ァンを無くすなど、装置の簡略化と消費電力の減少の効
果なども期待できる。
According to the first aspect of the present invention having the above-described structure,
The inkjet printing apparatus according to the aspect of the invention is an inkjet printing apparatus that prints an image on a print medium using a print head capable of ejecting ink from an ejection port.In the inkjet printing apparatus, an ink supply path is provided in the print head to supply ink during printing. At the same time, the print head, which has been heated by printing, is cooled, so that a long flow path that is bent and continuously extends over the entire longitudinal and vertical cross sections of the print head is formed, and an extra device is provided. Instead, a cooling effect close to water cooling, which is superior to forced air cooling for driving a conventional cooling fan, is obtained, and effects such as simplification of the apparatus and reduction in power consumption, such as elimination of a cool air fan, can be expected.

【0048】本発明の請求項2記載のインクジェットプ
リント装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路
は、前記プリントヘッドの長手方向および垂直方向の断
面全体に亙って屈曲して連続的に延びる長い流路を形成
しているので、大きな熱吸収能力を有するために、印字
中に発生した熱を流動するインクが残さずに捕らえて外
部へ逃して良好な冷却を行うことができる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an ink jet printing apparatus, wherein the ink supply path of the print head has a long flow which bends continuously over the entire cross section in the longitudinal direction and the vertical direction of the print head. Since the path is formed, since the ink has a large heat absorbing ability, it is possible to capture the heat generated during printing without leaving the flowing ink and to escape to the outside, thereby performing good cooling.

【0049】本発明の請求項3記載のインクジェットプ
リント装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路が
冷却流路を兼ねているので、余分な装置を設けず、装置
の簡略化と消費電力の減少を図ることができる。
In the ink jet printing apparatus according to the third aspect of the present invention, since the ink supply path of the print head also serves as a cooling flow path, no extra apparatus is provided, thereby simplifying the apparatus and reducing power consumption. Can be planned.

【0050】本発明の請求項4記載のインクジェットプ
リント装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路を
流れるインクが冷却媒体として作用して前記プリントヘ
ッドを冷却するよう作用するので、簡単な構成で確実に
プリントヘッドを冷却することができる。
In the ink jet printing apparatus according to a fourth aspect of the present invention, since the ink flowing through the ink supply path of the print head acts as a cooling medium to cool the print head, the ink jet printing apparatus can be reliably formed with a simple structure. The print head can be cooled.

【0051】本発明の請求項5記載のインクジェットプ
リント装置は、前記プリントヘッドのインク供給経路
が、一端がインクカートリッジに接続され、他端がサブ
タンクに接続されているので、インクによるプリントヘ
ッドの冷却流路を連続的に長く、かつ簡単な構成に作る
ことができ、インクを好適に供給することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the ink supply path of the print head has one end connected to the ink cartridge and the other end connected to the sub-tank. The flow path can be continuously formed in a long and simple configuration, and the ink can be suitably supplied.

【0052】本発明の請求項6記載のインクジェットプ
リント装置は、前記インク供給経路が、前記プリントヘ
ッドのパイプ状回路と、前記プリントヘッドと前記イン
クカートリッジを接続するチューブと、前記プリントヘ
ッドとサブタンクを接続するチューブとによって形成さ
れているので、インク供給経路を簡単に構成することが
できる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the ink jet printing apparatus, the ink supply path includes a pipe-shaped circuit of the print head, a tube connecting the print head and the ink cartridge, and the print head and a sub tank. Since the ink supply path is formed by the connecting tube, the ink supply path can be easily configured.

【0053】本発明の請求項7記載のインクジェットプ
リント装置は、前記インク供給経路が、前記パイプ状回
路を有する前記プリントヘッドと、回復桶と、前記イン
クカートリッジと、前記サブタンクと、インクタンク
と、メインポンプと、リサイクルポンプとを有するの
で、プリントヘッドに対するインク供給経路を簡単な構
成に作ることができる。
In an ink jet printing apparatus according to a seventh aspect of the present invention, the ink supply path includes the print head having the pipe-shaped circuit, the recovery tub, the ink cartridge, the sub-tank, and the ink tank. Since the main pump and the recycle pump are provided, the ink supply path to the print head can be made simple.

【0054】本発明の請求項8記載のインクジェットプ
リント装置は、前記サブタンクと前記インクタンクの間
に前記メインポンプが接続され、前記回復桶と前記イン
クタンクの間に前記リサイクルポンプが接続されている
ので、インク供給経路を簡単に構成することができる。
In the ink jet printing apparatus according to the present invention, the main pump is connected between the sub tank and the ink tank, and the recycle pump is connected between the recovery tub and the ink tank. Therefore, the ink supply path can be simply configured.

【0055】本発明の請求項9記載のインクジェットプ
リント装置は、前記プリントヘッドがインクを吐出する
ために利用される熱エネルギを発生する電気熱変換体を
有するので、熱エネルギを利用してインクを吐出するこ
とによりプリントの高密度化と高精細化を達成でき、き
れいなプリントが得られる。
The ink jet printing apparatus according to the ninth aspect of the present invention has an electrothermal converter that generates heat energy used by the print head to eject ink. By discharging, high density and high definition of the print can be achieved, and a beautiful print can be obtained.

【0056】本発明の請求項10記載のインクジェット
プリント装置は、前記電気熱変換体が、インクに膜沸騰
を生じさせる電気エネルギを発生するので、電気エネル
ギを利用してインクを吐出し、これによってプリントの
高密度化と高精細化を達成でき、きれいなプリントが得
られる。
In the ink jet printing apparatus according to a tenth aspect of the present invention, since the electrothermal transducer generates electric energy that causes film boiling of the ink, the ink is ejected using the electric energy. High density and high definition printing can be achieved, and a beautiful print can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のインクジェットプリント装置における
インク循環系を示す回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an ink circulation system in an inkjet printing apparatus according to the present invention.

【図2】本発明におけるインクジェットプリント装置の
プリントヘッドの正面縦断面図である。
FIG. 2 is a front vertical sectional view of a print head of the inkjet printing apparatus according to the present invention.

【図3】図2の本発明におけるプリントヘッドの横断面
図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view of the print head of the present invention of FIG. 2;

【図4】本発明におけるインクジェットプリント装置の
概略構成図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of an inkjet printing apparatus according to the present invention.

【図5】従来のインクジェットプリント装置のインク循
環系の概略回路図である。
FIG. 5 is a schematic circuit diagram of an ink circulation system of a conventional inkjet printing apparatus.

【図6】プリントヘッドのノズル内部の詳細部分断面図
である。
FIG. 6 is a detailed partial sectional view of the inside of a nozzle of a print head.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリントヘッド 2 回復桶 3 インクカートリッジ 4 サブタンク 5 インクタンク 6 メインポンプ 7 リサイクルポンプ 8 サブポンプ 10 チューブ 11 チューブ 12 パイプ状回路 13 チューブ 14 チューブ 15 チューブ 16 チューブ 17 一方向弁 18 フィルター 20 ヒーター DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Print head 2 Recovery tub 3 Ink cartridge 4 Sub tank 5 Ink tank 6 Main pump 7 Recycle pump 8 Sub pump 10 Tube 11 Tube 12 Pipe circuit 13 Tube 14 Tube 15 Tube 16 Tube 17 One-way valve 18 Filter 20 Heater

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 吐出口からインクを吐出可能なプリント
ヘッドを用いてプリント媒体に画像をプリントするイン
クジェットプリント装置において、 前記プリントヘッドにインク供給経路を設けて、印字途
中に入るインク供給と同時に、印字によって昇温した前
記プリントヘッドを冷却することを特徴とするインクジ
ェットプリント装置。
1. An ink jet printing apparatus for printing an image on a print medium by using a print head capable of discharging ink from a discharge port, wherein an ink supply path is provided in the print head, An ink jet printing apparatus, wherein the print head heated by printing is cooled.
【請求項2】 前記プリントヘッドのインク供給経路
は、前記プリントヘッドの長手方向および垂直方向の断
面全体に亙って屈曲して連続的に延びる長い流路を形成
していることを特徴とする請求項1記載のインクジェッ
トプリント装置。
2. The ink supply path of the print head forms a long flow path that bends and extends continuously over the entire longitudinal and vertical cross sections of the print head. The inkjet printing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記プリントヘッドのインク供給経路は
冷却流路を兼ねていることを特徴とする請求項1または
2記載のインクジェットプリント装置。
3. The ink jet printing apparatus according to claim 1, wherein the ink supply path of the print head also serves as a cooling channel.
【請求項4】 前記プリントヘッドのインク供給経路を
流れるインクが冷却媒体として作用して前記プリントヘ
ッドを冷却するよう作用することを特徴とする請求項1
乃至3いずれか記載のインクジェットプリント装置。
4. The print head according to claim 1, wherein the ink flowing through the ink supply path of the print head acts as a cooling medium to cool the print head.
4. The inkjet printing apparatus according to any one of claims 3 to 3.
【請求項5】 前記プリントヘッドのインク供給経路は
一端がインクカートリッジに接続され、他端がサブタン
クに接続されていることを特徴とする請求項1乃至4い
ずれか記載のインクジェットプリント装置。
5. The ink jet printing apparatus according to claim 1, wherein one end of the ink supply path of the print head is connected to the ink cartridge, and the other end is connected to a sub tank.
【請求項6】 前記インク供給経路は、前記プリントヘ
ッドのパイプ状回路と、前記プリントヘッドと前記イン
クカートリッジを接続するチューブと、前記プリントヘ
ッドとサブタンクを接続するチューブとによって形成さ
れていることを特徴とする請求項1乃至5いずれか記載
のインクジェットプリント装置。
6. The ink supply path is formed by a pipe-shaped circuit of the print head, a tube connecting the print head to the ink cartridge, and a tube connecting the print head to a sub-tank. The inkjet printing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein:
【請求項7】 前記インク供給経路は、前記パイプ状回
路を有する前記プリントヘッドと、回復桶と、前記イン
クカートリッジと、前記サブタンクと、インクタンク
と、メインポンプと、リサイクルポンプとを有すること
を特徴とする請求項1乃至6いずれか記載のインクジェ
ットプリント装置。
7. The ink supply path includes the print head having the pipe-shaped circuit, a recovery tub, the ink cartridge, the sub tank, an ink tank, a main pump, and a recycle pump. The inkjet printing apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein:
【請求項8】 前記サブタンクと前記インクタンクの間
に前記メインポンプが接続され、前記回復桶と前記イン
クタンクの間に前記リサイクルポンプが接続されている
ことを特徴とする請求項6または7記載のインクジェッ
トプリント装置。
8. The apparatus according to claim 6, wherein the main pump is connected between the sub tank and the ink tank, and the recycle pump is connected between the recovery tub and the ink tank. Inkjet printing equipment.
【請求項9】 前記プリントヘッドはインクを吐出する
ために利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体
を有することを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載
のインクジェットプリント装置。
9. The ink-jet printing apparatus according to claim 1, wherein the print head includes an electrothermal converter that generates thermal energy used for discharging ink.
【請求項10】 前記電気熱変換体は、インクに膜沸騰
を生じさせる電気エネルギーを発生することを特徴とす
る請求項9記載のインクジェットプリント装置。
10. The ink-jet printing apparatus according to claim 9, wherein said electrothermal converter generates electric energy for causing film boiling of the ink.
JP6193399A 1999-03-09 1999-03-09 Ink-jet printing apparatus Withdrawn JP2000255048A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6193399A JP2000255048A (en) 1999-03-09 1999-03-09 Ink-jet printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6193399A JP2000255048A (en) 1999-03-09 1999-03-09 Ink-jet printing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000255048A true JP2000255048A (en) 2000-09-19

Family

ID=13185485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6193399A Withdrawn JP2000255048A (en) 1999-03-09 1999-03-09 Ink-jet printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000255048A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199021A (en) * 2004-12-24 2006-08-03 Fuji Xerox Co Ltd Liquid-droplet discharge apparatus
JP2007090785A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Kyocera Mita Corp Inkjet recorder
US7380927B2 (en) 2004-12-28 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
CN103240993A (en) * 2012-02-02 2013-08-14 精工爱普生株式会社 Printing apparatus and method of suppressing rise of temperature of ink storage unit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199021A (en) * 2004-12-24 2006-08-03 Fuji Xerox Co Ltd Liquid-droplet discharge apparatus
US7380927B2 (en) 2004-12-28 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
JP2007090785A (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Kyocera Mita Corp Inkjet recorder
JP4671827B2 (en) * 2005-09-30 2011-04-20 京セラミタ株式会社 Inkjet recording device
CN103240993A (en) * 2012-02-02 2013-08-14 精工爱普生株式会社 Printing apparatus and method of suppressing rise of temperature of ink storage unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6637874B2 (en) Liquid ejecting head, suction recovering method, head cartridge and image forming apparatus
JP4574385B2 (en) Ink jet recording head and recording apparatus
JP3106013B2 (en) Recovery method for inkjet recording device
JP3190211B2 (en) Ink jet recording apparatus capable of selectively mounting different ink jet recording heads and head recovery method thereof
JP3105364B2 (en) Ink jet recording head and ink jet recording apparatus
JP2000255048A (en) Ink-jet printing apparatus
JP2000296625A (en) Ink jet recording apparatus
JP2925309B2 (en) Recording method and apparatus
JPH05162323A (en) Ink jet recording apparatus
JP3554110B2 (en) Ink jet recording device
JPH07329301A (en) Ink jet recording head, ink jet recorder and data processing system
JPH11179893A (en) Printer and printing method
JP3162892B2 (en) Liquid jet recording apparatus and head temperature control method in the apparatus
JP3183745B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP2732693B2 (en) Ink jet recording device
JPH08108532A (en) Ink jet recorder
JP2755771B2 (en) Ink jet recording device
JPH09207336A (en) Ink jet recording device
JP2000334984A (en) Recorder
JP2003159816A (en) Ink-jet recording apparatus and ink-jet recording method
JP3205592B2 (en) Ink jet recording device
JPH0789098A (en) Ink jet recorder
JPH10166585A (en) Ink jet head, ink cartridge, and ink jet printer
JPH09262970A (en) Ink-jet recording apparatus
JP2001096731A (en) Ink-jet recording method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509