JP2000244390A - 無線通信システムにおいてダウンリンクの動作測定を行う方法 - Google Patents

無線通信システムにおいてダウンリンクの動作測定を行う方法

Info

Publication number
JP2000244390A
JP2000244390A JP2000037330A JP2000037330A JP2000244390A JP 2000244390 A JP2000244390 A JP 2000244390A JP 2000037330 A JP2000037330 A JP 2000037330A JP 2000037330 A JP2000037330 A JP 2000037330A JP 2000244390 A JP2000244390 A JP 2000244390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
measurement
signal
mobile terminal
measurement request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000037330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3453098B2 (ja
Inventor
Max Aaron Solondz
アーロン ソロンツ マックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000244390A publication Critical patent/JP2000244390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453098B2 publication Critical patent/JP3453098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、無線通信システムにおいてダウン
リンクの動作測定を行う方法に関する。 【解決手段】 ダウンリンクの動作測定を行う方法にお
いて、メイン・コントローラおよび第1の基地局のうち
の1つから、少なくとも1つの第2の基地局に対して測
定要求が送信される。その測定要求は第2の基地局が、
それと通信している移動端末に、第1の基地局によって
送信される少なくとも1つの信号についての動作測定を
行うように指令する。第2の基地局は測定指令をその測
定要求に応答して、それと通信している移動端末に対し
て送信する。測定指令は第2の基地局と通信している移
動端末に、第1の基地局から送信される信号の動作測定
を行うように指示する。次に、その第2の基地局がそれ
と通信している移動端末から動作測定の結果を受信す
る。代わりに、あるいはさらに、第2の基地局がその動
作測定を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信システム
に関し、特に無線通信システムにおいてダウンリンクの
動作測定を行う方法に関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】従
来の無線通信システムは、複数のセル・サイトを含み、
各セル・サイトは1つまたはそれ以上の付随しているア
ンテナ・システム上で信号を送信および受信する基地局
を備えている。したがって、各基地局はそれに関連付け
られている、集合的にセルと呼ばれる1つまたはそれ以
上のカバレージ領域(その中で移動端末がその基地局と
通信する)を有している。1つの基地局に関連付けられ
ているカバレージ領域の数は、その基地局を含んでいる
セル・サイトの設計によって変わる。セル・サイトは全
方向性アンテナ・システム(360度の方位角)を含む
ことができ、そして単独のカバレージ領域を提供する。
代わりに、セル・サイトは複数セクターのアンテナ・シ
ステムを含み、多数のカバレージ領域を提供することが
できる。たとえば、3セクターのアンテナ・システム
(120度の方位角)はセクターと普通に呼ばれる3つ
のカバレージ領域を提供する。したがって、単独の基地
局が2つ以上のカバレージ領域に関連付けられている信
号を送信および受信することができる。
【0003】無線通信システムのオペレータはその動作
測定値を得ることによって、システム性能の品質を監視
する。これらの動作測定値は移動端末から基地局への通
信であるアップリンク通信の品質、および基地局から移
動端末への通信であるダウンリンク通信の品質を表す。
アップリンクおよびダウンリンクの代わりに、逆方向お
よび順方向という用語がこの分野において普通に使われ
ている。ダウンリンクの動作測定値は、基地局から受信
される信号の信号強度、基地局からの信号の信号対雑音
比または信号対雑音+混信比、基地局から受信された信
号のビット誤りおよびフレーム誤りのレートを含むが、
それらに限定されるわけではない。
【0004】モバイル支援型のハンドオフ(MAHO)
の場合のように、基地局と通信している移動端末に、そ
の基地局から受信されたダウンリンク信号、またはその
基地局および他の基地局から受信されたダウンリンク信
号についていくつかの動作測定を行わせるための要求
を、基地局が発信するための技法が存在する。基地局と
通信している移動端末は次の2つの状態のうちの1つに
ある。(1)その基地局について登録されていて、その
基地局の順方向またはセットアップ・チャネルを監視し
ている状態(たとえば、Advanced Mobil
e PhoneSystem(先進の移動電話システ
ム)におけるセットアップ・チャネル、North A
merican Time‐Division Mul
tipleAccess System(北米時分割多
重アクセス・システム)におけるディジタル制御チャネ
ル、Global System for Mobil
es(モバイルのためのグローバル・システム)におけ
る同報通信制御チャネル、Code‐Division
Multiple Access(符号分割多重アク
セス)システムにおけるページング・チャネルなど);
または(2)その基地局によってサービスされる専用の
トラヒック・チャネル上でアクティブな呼出しを行って
いる状態。したがって、MAHOにおいては、基地局は
それに関連付けられているカバレージ領域の中の移動端
末に対して要求を発信し、その移動端末にその基地局お
よび、おそらく、周辺の基地局からのダウンリンク信号
についての動作測定を実行させる。次に、これらの測定
値がMAHOのハンドオフ決定プロセスにおいて使われ
る。
【0005】ダウンリンクの動作測定を行うためのもう
1つの従来の技法は、ドライブ・テストと呼ばれてい
る。ドライブ・テストにおいては、1つまたはそれ以上
のテスト用受信機が基地局のカバレージ領域内の既知の
測定場所に配備され、その基地局からのダウンリンク信
号について動作測定が行われる。
【0006】また、多くの無線通信システムは自己診断
テスト動作を実行するためのテスト用ラジオを各基地局
において含む。そのテスト用ラジオはその基地局が信号
を正しく送信および受信しているかどうかをテストする
ための移動端末の機能を模倣する。
【0007】これらの技法は問題の基地局のカバレージ
領域内のダウンリンク信号についての情報を提供する
が、その技法は別の基地局のカバレージ領域内における
システム性能の品質に及ぼす1つの基地局からのダウン
リンク信号のインパクトに関する情報は提供しない。さ
らに、ドライブ・テストなどの既存の技法は、複雑で費
用の掛かる方法でダウンリンクの動作測定を行う。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に従ってダウンリ
ンクの動作測定を行う方法は、他の基地局のカバレージ
領域にある移動端末を使うか、あるいは他の基地局を使
って問題の基地局から送信される信号の動作測定を行
う。他の基地局自身はそれぞれのカバレージ領域の中の
移動端末に、問題の基地局、または他の基地局および問
題の基地局に接続されているメイン・コントローラから
の要求に応答して動作測定を自分自身で行うか、あるい
はそれぞれのカバレージ領域内の移動端末に指示する。
【0009】結果として、本発明による方法は別の基地
局のカバレージ領域のシステム性能の品質に及ぼす1つ
の基地局からのダウンリンク信号のインパクトに関する
情報を提供し、ダウンリンクの動作測定を行うためのテ
スト装置の配備に伴う複雑で費用の掛かるプロセスを必
要としない。代わりに、無線通信システムの既存の機能
およびインフラストラクチャを使うことによって、ダウ
ンリンクの動作測定が単純で費用の掛からない方法で行
われる。
【0010】
【発明の実施の形態】<無線通信システム>図1は本発
明による無線通信システムを示している。図に示されて
いるように、複数のセル、すなわち、セル1、セル
2、...がそれぞれ基地局BS1、BS2、...を
含んでいる。説明を明確にするために、各基地局BS
1、BS2、...に関連付けられているアンテナ・シ
ステムは示されていない。移動交換センター(MSC)
200が各基地局BS1、BS2、...およびローカ
ル交換ネットワーク6と通信する。ローカル交換ネット
ワーク6は、音声および/またはデータが公衆電話網、
統合化サービス・ディジタル・ネットワーク、インター
ネット、他のインターネット・プロトコル・ネットワー
クなどと通信されるネットワークを表す。MSC200
は、追加のメイン・コントロール・ユニット(MCU)
202以外は任意のよく知られているMSCである。し
かし、MCU202はMSC200の一部を形成する必
要はなく、その代わりに別に形成することができ、そし
てMSC200から離して置くこともできる。MCU2
02は以下に詳細に記述されるように動作するようにプ
ログラムされているデータ処理システムであり、MSC
200の一部として形成される時、MSC200によっ
て供給されているメモリおよびユーザ・インターフェー
スを利用する。MSC200とは別に設けられている
時、MCU202はユーザ・インターフェース、メモ
リ、およびMSC200とインターフェースするための
インターフェースを含む。
【0011】<無線通信システムの動作>本発明の第1
の実施形態による無線通信システムの動作が、図2に示
されているフローチャートに関して説明される。示され
ているように、ステップS10において、問題の基地局
またはMCU202が測定要求を発生する。その測定要
求はダウンリンクの動作測定または行われるべき測定を
示し、その測定要求を受け取るべき基地局(以下、「識
別された基地局」)を識別し、そして測定の対象の基地
局によって送信された信号を識別する。
【0012】識別される信号は一定パワー・レベルで送
信される信号であることが好ましい。したがって、時分
割多重アクセス(TDMA)システムにおいて、識別さ
れる信号はディジタル制御チャネルであることが好まし
く;モバイルのためのグローバル・システム(GSM)
においては、その識別される信号は同報通信制御チャネ
ルであることが好ましく;そして符号分割多重アクセス
(CDMA)システムにおいては、識別される信号はパ
イロット信号であることが好ましい。
【0013】代わりに、ダミーまたは予備のチャネルを
問題の基地局によってオンにし、その測定プロセス間で
の識別される信号として使うことができる。もう1つの
代替案においては、既存のチャネル(たとえば、トラヒ
ック・チャネル)をその測定プロセスの間、一定のパワ
ーにロックし、識別される信号として使うことができ
る。
【0014】無線通信システムのセル・サイトがマルチ
セクターのアンテナ・システムを含む場合、測定要求は
その測定が行われるべき識別された基地局のセクター
(複数の場合もある)も識別する。したがって、その識
別されたセクターはその識別された信号に関連付けられ
ているセクター以外の、問題の基地局のセクター(複数
の場合もある)を含むことができる。
【0015】測定要求は問題の基地局またはMCU20
2のいずれかからのユーザ・インターフェースにおい
て、オペレータによって入力することができる。代わり
に、測定要求またはその一部分を自動的に発生させるこ
とができる。たとえば、動作測定および識別された基地
局を、システム性能の特定の属性に対してあらかじめ決
定しておくことができる。したがって、そのセル・サイ
トがマルチ・セクターのアンテナ・システムを含んでい
る場合、そのシステム性能の属性、問題の基地局および
問題のセクターに対するデータを単純に要求することに
よって、測定要求が自動的に発生される。測定要求を発
生させるための多数の他の変更および代替案が前記の、
および次の説明から容易に明らかになる。
【0016】次に、問題の基地局が測定要求を発生する
場合、問題の基地局はその測定要求をMCU202に対
して送信する。次に、問題の基地局またはMCU202
のいずれによって発生された場合でも、その測定予期は
ステップS15において、その測定要求において識別さ
れた基地局に対してMCU202によって回送される。
次に、識別された基地局はステップS20において測定
の指令を通信中の移動端末に対して送信する。前に説明
されたように、基地局と通信している移動端末は次の2
つの状態のうちの1つにある。(1)その基地局につい
て登録されていて、その基地局の順方向チャネルまたは
セットアップ・チャネルを監視している;(2)その基
地局によってサービスされている専用のトラヒック・チ
ャネル上でアクティブな呼出しを行っている。
【0017】無線通信システムのセル・サイトがマルチ
セクター・アンテナを含んでいる場合、ステップS20
において識別された基地局が、それと通信していて、そ
の測定要求の中で識別されているカバレージ領域または
複数の領域にある移動端末に対して測定の指令を送信す
る。その測定指令は測定要求において識別されている問
題の基地局によって送信されたデータに対する動作測定
を行うよう、移動端末に指令する。
【0018】その後、ステップS25において、その測
定指令を受信している移動端末が、その識別された信号
に対してその指令の中で示されている動作測定を行う。
知られているように、TDMAシステムは複数のユーザ
にわたって1つのRFチャネルの使用を共有する。TD
MAにおいては、移動端末は、スロットと呼ばれる短い
時間のパケットの間に基地局と通信する。移動端末はあ
るスロットの間に基地局との通信が許されるだけであ
る。オフタイム・スロットは、その間に基地局との通信
が許されていないスロットである。本発明がTDMAシ
ステムに対して適用される時、その移動端末はそれらの
オフタイム・スロットの間に動作測定を行うことが好ま
しい。前記の、そして次の開示から、動作測定が他のタ
イプの無線通信システムにおいても同様に効率的な方法
で行われることを理解されたい。
【0019】ダウンリンクの動作測定を移動端末におい
て行うことはよく知られているので、このプロセスはこ
こでは説明されない。動作測定を行っている移動端末
は、それらの測定の結果をそれぞれの識別された基地局
に対して、ステップS30において送信する。次に、識
別された基地局がステップS35において、その受信さ
れた結果をMCU202に対して送信する。
【0020】ステップS35とステップS40との間の
点線で示されているように、MCU202はオプション
としてその受信された結果を問題の基地局に対して送信
する。したがって、無線通信システムによってサービス
されている既存の移動端末を使うことによって、ダウン
リンクの動作測定が、それによって送信される信号の測
定のための要求を行っている基地局によってサービスさ
れているカバレージ領域の外側において行われる。代わ
りに、ダウンリンクの測定はMCU202の要求におい
て行われる。いずれの方法においても、テスト装置を配
備する複雑で費用の掛かるプロセスが回避される。
【0021】図3は、本発明による動作測定を行う方法
の1つの変更を示している。図3に示されているよう
に、追加のステップS32がステップS30とS35と
の間で実行される。ステップS32においては、その測
定要求が示している各動作測定に対して、識別された各
基地局がその受信された結果を平均する。したがって、
ステップS35において、識別された基地局が計算され
た平均値をMCU202に対して送信する。
【0022】図4は、本発明に従って動作測定を行う方
法に対するもう1つの変更を示している。図4の変更は
移動端末が、グローバル・ポジショニング・センサ(G
PS)などの位置検出装置を含んでいる場合の無線通信
システムに対して適用される。図4に示されているよう
に、新しいステップS30’が図2のステップS30を
置き換える。ステップS30において、移動端末が動作
測定を行い、それらの測定の結果をそれぞれの識別され
た基地局に対して、それぞれの場所に沿って送信する。
すなわち、移動端末からの各動作測定には、情報の場所
が関連付けられている。したがって、ステップS35に
おいて、識別された基地局がその受信された結果および
関連付けられている場所の情報をMCU202に対して
送信する。次に、MCU202は、各測定結果に付随し
ている場所の情報に基づいて、その受信された結果のマ
ップを生成することができる。
【0023】図5は、図4に従って変更された動作測定
を行う方法を、さらに変更した図である。図5に示され
ているように、新しいステップS34がステップS3
0’とステップS35との間で実行される。ステップS
34においては、測定要求が測定するように指示してい
る各動作測定に対して、識別された各基地局が各測定結
果に関連付けられた場所の情報に基づいて、その動作測
定に対する受け取られた結果のマップを生成する。した
がって、ステップS35において、識別された基地局が
その生成されたマップをMCU202に対して送信す
る。
【0024】図6は、本発明に従って動作測定を行う方
法の他の実施形態に対するフローチャートを示してい
る。この図に示されているように、ステップS10およ
びS15が上記のように実行される。次に、ステップS
120において、その測定要求の中で示されているよう
に、識別された基地局が自分自身でその動作測定を行
う。すなわち、識別された基地局は、問題の基地局によ
って送信された測定要求の中で識別されているように、
その信号の調整を行う。いくつかの無線通信システム、
たとえばTDMAシステムは、そのシステムの既存の自
己診断機能を使ってこの調整動作を実行することができ
る。しかし、他の通信システム、たとえば、CDMAな
どの既存の機能は、そのような調整動作を行うことがで
きない。一例として、CDMAを使う場合、他の基地局
によって送信された信号における調整のための特殊目的
のラジオが各基地局に対して追加されなければならな
い。
【0025】無線通信システムの中の各基地局の位置が
知られているので、MCU202がステップS35にお
いて識別された基地局からの測定結果を受信すると、M
CU202はそれらの結果のマップを生成することがで
きる。図6にさらに示されているように、MCU202
はオプションとして、その受信した結果をステップS4
0において問題の基地局に対して送信することができ
る。
【0026】したがって、図2の方法の場合のように、
図6の方法は複雑で費用が掛かるテスト装置の配備のプ
ロセスを回避し、別の基地局のカバレージ領域における
システム性能の品質に及ぼす1つの基地局からのダウン
リンク信号のインパクトに関する情報を提供する。
【0027】さらに、図2の方法の代替案の代わりに、
図6の方法は図2の方法と協調して使うことができる。
【0028】本発明による方法は、時分割多重アクセス
・システム、符号分割多重アクセス・システム、アナロ
グ・システムなどの任意の無線通信システムに適用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線通信システムを示す図であ
る。
【図2】本発明による動作測定を行う方法の実施形態に
対するフローチャートである。
【図3】図2に示されているフローチャートの変更を示
す図である。
【図4】図2に示されているフローチャートの別の変更
を示す図である。
【図5】図4に従って変更された図2に示されているフ
ローチャートの更なる変更を示す図である。
【図6】本発明による動作測定を行う方法の他の実施形
態に対するフローチャートを示す図である。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信システムにおいて動作測定を行
    う方法であって、 a)メイン・コントローラおよび第1の基地局のうちの
    1つから、少なくとも1つの第2の基地局に対して測定
    要求を送信し、前記測定要求は前記第2の基地局が前記
    第2の基地局と通信している移動端末に、前記第1の基
    地局によって送信される少なくとも1つの信号について
    の動作測定を行うように指示することを要求するステッ
    プと、 b)前記測定要求に応答して、前記第2の基地局と通信
    している前記移動端末に対して前記第2の基地局から測
    定命令を送信し、前記測定命令は前記第2の基地局と通
    信している前記移動端末に指令して前記第1の基地局か
    ら送信される前記信号の動作測定を行うようにさせるス
    テップと、 c)前記第2の基地局と通信している前記移動端末から
    の、前記第2の基地局における前記動作測定の結果を受
    信するステップとを含む方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、 c)前記受信された結果を前記メイン・コントローラに
    対して送信するステップをさらに含む方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、 d)前記受信された結果を処理するステップと、 e)前記処理された受信結果を前記メイン・コントロー
    ラに対して送信するステップとをさらに含む方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、前記ス
    テップd)が前記受信された結果を平均化するようにな
    っている方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の方法において、 前記ステップc)が、前記動作測定の結果および各動作
    測定を採取している前記移動端末の場所を示している場
    所の情報を受信し、 前記ステップd)が、前記場所の情報に基づいて前記受
    信された結果のマップを生成するようになっている方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法において、前記ス
    テップc)が、前記動作測定の結果および、各動作測定
    を採取している前記移動端末の場所を示しているロケー
    ション情報を受信するようになっている方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法において、前記第
    1の基地局から送信される前記信号が一定のパワー・レ
    ベルで送信されるようになっている方法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の方法において、前記第
    1の基地局から送信される前記信号が順方向の制御チャ
    ネルの信号である方法。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の方法において、前記無
    線通信システムが符号分割多重アクセス・システムであ
    り、前記第1の基地局から送信される信号がパイロット
    信号である方法。
  10. 【請求項10】 請求項7に記載の方法において、前記
    信号が予備の、またはダミーのチャネルのうちの1つで
    ある方法。
  11. 【請求項11】 請求項7に記載の方法において、前記
    信号が一定のパワー・レベルに保たれている既存のチャ
    ネルである方法。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の方法において、 d)前記測定指令に応答して前記第2の基地局と通信し
    ている前記移動端末のオフ・タイム・スロットの間に、
    前記第2の基地局と通信している前記移動端末において
    前記動作測定を行うステップをさらに含む方法。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の方法において、前記
    ステップa)が、前記メイン・コントローラから前記測
    定要求を送信するようになっている方法。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の方法において、前記
    ステップa)が前記第1の基地局からの前記測定要求を
    前記メイン・コントローラ経由で前記第2の基地局に対
    して送信し、前記測定要求が、前記第2の基地局に対し
    て前記測定要求を送るよう指示するようになっている方
    法。
  15. 【請求項15】 請求項1に記載の方法において、前記
    動作測定が、前記第2の基地局と通信している前記移動
    端末において受信された、前記第1の基地局から送信さ
    れた前記信号の信号強度、信号対雑音比、フレーム誤り
    レートおよびビット誤りレートのうちの少なくとも1つ
    を含む方法。
  16. 【請求項16】 無線通信システムにおいて動作測定を
    行う方法であって、 a)メイン・コントローラおよび第1の基地局のうちの
    1つから測定要求を少なくとも1つの第2の基地局に対
    して送信し、前記測定要求が前記第1の基地局によって
    送信される少なくとも1つの信号についての動作測定
    を、第2の基地局が行うように要求しているステップ
    と、 b)前記動作測定を前記第2の基地局において行うステ
    ップとを含む方法。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の方法において、 c)前記受信された結果を前記メイン・コントローラに
    対して送信するステップをさらに含む方法。
  18. 【請求項18】 請求項16に記載の方法において、前
    記第1の基地局から送信される前記信号が一定のパワー
    ・レベルで送信されるようになっている方法。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の方法において、前
    記第1の基地局から送信される前記信号が順方向の制御
    チャネル信号である方法。
  20. 【請求項20】 請求項18に記載の方法において、前
    記無線通信システムが符号分割多重アクセス・システム
    であり、前記第1の基地局から送信される前記信号がパ
    イロット信号である方法。
  21. 【請求項21】 請求項18に記載の方法において、前
    記信号が予備またはダミーのチャネルのうちの1つであ
    る方法。
  22. 【請求項22】 請求項18に記載の方法において、前
    記信号が一定のパワー・レベルに保たれている既存のチ
    ャネルである方法。
  23. 【請求項23】 請求項16に記載の方法において、前
    記ステップa)が前記測定要求を前記メイン・コントロ
    ーラから送信するようになっている方法。
  24. 【請求項24】 請求項16に記載の方法において、前
    記ステップa)が、前記測定要求を前記第1の基地局か
    ら前記メイン・コントローラ経由で前記第2の基地局に
    対して送信し、前記測定要求は前記第2の基地局に対し
    て前記測定要求を前記メイン・コントローラが送るよう
    に指示している方法。
  25. 【請求項25】 請求項16に記載の方法において、前
    記動作測定値が、前記第2の基地局において受信される
    前記第1の基地局から送信される前記信号の、信号強
    度、信号対雑音比、フレーム誤りレートおよびビット誤
    りレートのうちの少なくとも1つを含む方法。
JP2000037330A 1999-02-16 2000-02-16 無線通信システムにおいてダウンリンクの動作測定を行う方法 Expired - Lifetime JP3453098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/250287 1999-02-16
US09/250,287 US6862447B1 (en) 1999-02-16 1999-02-16 Method of making downlink operational measurements in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000244390A true JP2000244390A (ja) 2000-09-08
JP3453098B2 JP3453098B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=22947130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000037330A Expired - Lifetime JP3453098B2 (ja) 1999-02-16 2000-02-16 無線通信システムにおいてダウンリンクの動作測定を行う方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6862447B1 (ja)
EP (1) EP1030528B1 (ja)
JP (1) JP3453098B2 (ja)
KR (1) KR100626996B1 (ja)
AU (1) AU1639700A (ja)
BR (1) BR0004890A (ja)
CA (1) CA2298189A1 (ja)
DE (1) DE60017482T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152103A (ja) * 2000-10-02 2002-05-24 Scoreboard Inc Cdma移動電話システムにおけるサービス品質を評価する方法
KR100735313B1 (ko) * 2001-06-01 2007-07-04 삼성전자주식회사 무선패킷서비스 터널링 프로토콜에서 터널을 감시하는 방법
JP2008172380A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ntt Docomo Inc 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法
JP2012034399A (ja) * 2011-09-26 2012-02-16 Ntt Docomo Inc 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法
JP2012253811A (ja) * 2007-04-27 2012-12-20 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、伝搬状況収集方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7373152B2 (en) * 2002-11-13 2008-05-13 General Motors Corporation Radio signal strength mapping through a telematics system
DE102004010182B3 (de) * 2004-03-02 2005-07-21 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Erfassen einer Funkabdeckung
JP4894853B2 (ja) * 2006-02-15 2012-03-14 日本電気株式会社 送信電力制御システム及びその方法並びにそれに用いる基地局
US8462743B2 (en) 2008-01-25 2013-06-11 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program for signaling channel quality information in a network that employs relay nodes
EP2129175B1 (en) * 2008-05-28 2010-12-22 Alcatel Lucent Method of detecting an outage of a radio cell
CN103561433B (zh) 2008-10-20 2017-06-13 日本电气株式会社 通信系统、辅助基站、无线通信方法、通信程序、通信电路和无线中继设备
US8855004B2 (en) * 2010-09-22 2014-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for establishing a radio connection in a communication system
US9374709B2 (en) 2013-01-29 2016-06-21 General Motors Llc Methods and systems for base station detection

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375123A (en) 1993-02-05 1994-12-20 Telefonakitebolaget L. M. Ericsson Allocation of channels using interference estimation
US5602903A (en) * 1994-09-28 1997-02-11 Us West Technologies, Inc. Positioning system and method
US5697055A (en) 1994-10-16 1997-12-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for handoff between different cellular communications systems
EP0752766B1 (en) 1995-01-25 2005-06-29 NTT DoCoMo, Inc. Mobile radio communication system
JP2813783B2 (ja) 1995-01-25 1998-10-22 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 移動通信システム
US5634192A (en) 1995-02-23 1997-05-27 Northern Telecom Limited Mobile-assisted handoff technique
JPH08293828A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 携帯無線通信システムにおけるセルサイト試験方式
US5710981A (en) * 1995-05-23 1998-01-20 Ericsson Inc. Portable radio power control device and method using incrementally degraded received signals
US5854981A (en) * 1995-08-08 1998-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Adaptive neighbor cell list
US6044270A (en) * 1995-10-18 2000-03-28 Telefonaktiengesellschaft Lm Ericsson Apparatuses and methods for signal strength measurement in a wireless communication system
US5926469A (en) * 1996-11-12 1999-07-20 Telefonaktiebolaget L/M Ericssoon (Publ) Channel resource management within a digital mobile communications network
FI105876B (fi) 1997-06-18 2000-10-13 Nokia Networks Oy Naapurialisolujen määritys tukiasemassa
US6104933A (en) * 1997-06-23 2000-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for control of base stations in macro diversity radio systems
US5995500A (en) * 1997-07-18 1999-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for direct communication between mobile stations
US5966657A (en) * 1997-07-24 1999-10-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for radio frequency measurement and automatic frequency planning in a cellular radio system
US6708041B1 (en) * 1997-12-15 2004-03-16 Telefonaktiebolaget Lm (Publ) Base station transmit power control in a CDMA cellular telephone system
US6122505A (en) * 1997-12-23 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Communication system with base stations having test capabilities

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152103A (ja) * 2000-10-02 2002-05-24 Scoreboard Inc Cdma移動電話システムにおけるサービス品質を評価する方法
JP4541522B2 (ja) * 2000-10-02 2010-09-08 アレン テレコム, リミテッド ライアビリティ カンパニー Cdma移動電話システムにおけるサービス品質を評価する方法
KR100735313B1 (ko) * 2001-06-01 2007-07-04 삼성전자주식회사 무선패킷서비스 터널링 프로토콜에서 터널을 감시하는 방법
JP2008172380A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ntt Docomo Inc 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法
JP2012253811A (ja) * 2007-04-27 2012-12-20 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、伝搬状況収集方法
JP2012034399A (ja) * 2011-09-26 2012-02-16 Ntt Docomo Inc 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000062551A (ko) 2000-10-25
DE60017482T2 (de) 2006-03-30
EP1030528A3 (en) 2001-06-27
JP3453098B2 (ja) 2003-10-06
BR0004890A (pt) 2000-12-19
EP1030528B1 (en) 2005-01-19
US6862447B1 (en) 2005-03-01
AU1639700A (en) 2000-08-17
EP1030528A2 (en) 2000-08-23
CA2298189A1 (en) 2000-08-16
KR100626996B1 (ko) 2006-09-22
DE60017482D1 (de) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10630363B2 (en) Electronic device in wireless communication system, and wireless communication method
US6729929B1 (en) Method and apparatus for controlling wireless networks
JP4445863B2 (ja) ビーム形成アンテナを用いた無線通信システムにおいてモバイルユニットのハンドオーバを行うモバイル通信システムおよび方法
EP1700510B1 (en) Apparatus and method for quality of service based handover
KR100924887B1 (ko) 캐리어 다이버시티를 채택한 장치 및 방법을 이용한 무선 터미널 위치 확인
EP1579643B1 (en) Method and apparatus for establishing direct communication for mobiles in a radio communication system
JP3895929B2 (ja) 位置情報を使用してハンドオーバーを行う方法及び装置
US6122505A (en) Communication system with base stations having test capabilities
EP3386232A2 (en) Coverage adjustment in e-utra networks
KR20030094168A (ko) 핸드오버를 시작할지를 결정하는 사용자 장치
JP3453098B2 (ja) 無線通信システムにおいてダウンリンクの動作測定を行う方法
WO2007078043A2 (en) Method of executing handover between heterogeneous networks and method of supporting the same
CN109155955A (zh) 用于控制无线网络中的移动性的方法和装置
US7548527B2 (en) Securing a connection in a radio system
CN103347286A (zh) 一种用于操作多模无线发射/接收单元(wtru)的方法
CN102960014A (zh) 一种处理通信业务的方法、装置及系统
CN116250267A (zh) 用于无线通信系统的电子设备、方法和存储介质
US11770165B2 (en) Wireless communication device and selection method
US10985821B1 (en) Dynamic beam pattern control using device velocity
JPWO2005008921A1 (ja) 送信電力制御の追従性を向上させた移動通信システム
EP1212917A1 (en) Method and network for providing toa positioning data
CN116528353A (zh) 用于定位的电子设备与方法
CN116471606A (zh) 电子设备、无线通信方法和计算机可读存储介质
JP2020031451A (ja) 端末装置、基地局、方法及び記録媒体
JPH11205844A (ja) 無線チャネル切替方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3453098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term