JP2000224293A - Portable telephone set - Google Patents

Portable telephone set

Info

Publication number
JP2000224293A
JP2000224293A JP11025138A JP2513899A JP2000224293A JP 2000224293 A JP2000224293 A JP 2000224293A JP 11025138 A JP11025138 A JP 11025138A JP 2513899 A JP2513899 A JP 2513899A JP 2000224293 A JP2000224293 A JP 2000224293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
setting
portable telephone
keys
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11025138A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekatsu Fujie
秀勝 藤江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP11025138A priority Critical patent/JP2000224293A/en
Publication of JP2000224293A publication Critical patent/JP2000224293A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a portable telephone set by which setting operations to switch a plurality of setting states are facilitated. SOLUTION: The portable telephone set has a company key 32, a private key 33 and a special key 34 in its operation section 30, and a prescribed reply message is assigned respectively to the company key 32, the private key 33 and the special key 34 and stored in a RAM and when on of the keys is depressed, a CPU replaces a message set by an automatic telephone answering function of the portable telephone set with the message assign made to correspond to the depressed key.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定のキーを押下
することによって当該キーに対応づけられた処理を行う
携帯型電話機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable telephone which performs a process associated with a predetermined key by pressing the key.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、特開平5−83355号公報、お
よび、特開平2−170753号公報に示すように、留
守番応答機能を有する電話機において、複数の応答メッ
セージを記憶して、これら複数の応答メッセージを適宜
切り換えるものが知られていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, as disclosed in JP-A-5-83355 and JP-A-2-170753, in a telephone having an answering machine function, a plurality of response messages are stored and these plurality of response messages are stored. It has been known to switch messages appropriately.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、携帯型の電
話機において、上記従来の電話機のように複数の応答メ
ッセージを切り換えるための設定変更等を行うと、設定
操作が煩雑になるために気軽に利用することができず、
かえって利便性を損なうことがあるという問題があっ
た。また、一般に、携帯型の電話機の各種の機能につい
て設定を行うには当該電話機の多様な操作に習熟する必
要があり、携帯型電話機の多機能化が進むにつれて問題
となっていた。
However, in a portable telephone, if a setting change or the like for switching a plurality of response messages is performed as in the above-mentioned conventional telephone, the setting operation becomes complicated, so that the user can easily use the portable telephone. Can not do
On the contrary, there is a problem that convenience may be impaired. Further, in general, it is necessary to master various operations of the mobile phone in order to make settings for various functions of the mobile phone, and this has been a problem as the mobile phone has become more multifunctional.

【0004】この発明は、上記問題点を解決するため、
複数の設定状態を切り換えるための設定操作を容易に行
うことが可能な携帯型電話機を提供することを目的とす
る。
[0004] The present invention has been made in order to solve the above problems.
It is an object of the present invention to provide a portable telephone capable of easily performing a setting operation for switching a plurality of setting states.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、指定された設定状態に基づ
いて所定の動作を行う携帯型電話機であって、複数のキ
ーを有する入力手段と、この入力手段が有する複数のキ
ーにそれぞれ対応づけて、前記所定の動作に対応する設
定状態を記憶する記憶手段と、前記入力手段が有する複
数のキーのうちいずれかのキーが操作されると、当該キ
ーに対応づけて前記記憶手段に記憶された設定状態を指
定する指定手段と、を備えることを特徴とする構成とし
た。
According to an aspect of the present invention, there is provided a portable telephone which performs a predetermined operation based on a designated setting state, and has an input having a plurality of keys. Means, storage means for storing a setting state corresponding to the predetermined operation in association with a plurality of keys of the input means, and one of the plurality of keys of the input means is operated. Then, a designating means for designating the setting state stored in the storage means in association with the key is provided.

【0006】この請求項1記載の発明によれば、指定さ
れた設定状態に基づいて所定の動作を行う携帯型電話機
であって、複数のキーを有する入力手段を備え、入力手
段が有する複数のキーにそれぞれ対応づけて、所定の動
作に対応する設定状態を記憶手段に記憶し、入力手段が
有する複数のキーのうちいずれかのキーが操作される
と、当該キーに対応づけて記憶手段に記憶された設定状
態を指定手段によって指定する。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a portable telephone which performs a predetermined operation based on a designated setting state, comprising an input means having a plurality of keys, and a plurality of the input means having a plurality of keys. The setting state corresponding to the predetermined operation is stored in the storage unit in association with each key, and when any one of the plurality of keys of the input unit is operated, the storage unit is associated with the key and stored in the storage unit. The stored setting state is specified by the specifying means.

【0007】従って、特定のキーを操作するだけで当該
キーに対応する設定状態が指定されるので、該当するキ
ーを押下するだけで、現在の設定状態とは異なる設定状
態に設定を切り換えることができる。このため、携帯型
電話機における設定状態を容易に変更することができ
る。例えば、留守番電話機能に用いる応答メッセージを
切り換える場合に、複数のキーにそれぞれ対応する応答
メッセージを設定しておくことによって、対応するキー
を押下するだけで応答メッセージの切り換えを行うこと
ができる。これによって、多くの機能を有する携帯型電
話機においても、それらの機能を容易に使いこなすこと
ができ、利便性を大きく向上させることができる。
[0007] Therefore, since the setting state corresponding to the key is designated only by operating a specific key, the setting can be switched to a setting state different from the current setting state only by pressing the corresponding key. it can. Therefore, the setting state of the portable telephone can be easily changed. For example, when a response message used for the answering machine function is switched, by setting a response message corresponding to each of a plurality of keys, the response message can be switched only by pressing the corresponding key. Accordingly, even in a portable telephone having many functions, those functions can be easily used, and the convenience can be greatly improved.

【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の携
帯型電話機において、前記入力手段が有する複数のキー
に対応づけて前記記憶手段に記憶されたデータを変更す
るデータ変更手段をさらに備えること、を特徴とする構
成とした。
According to a second aspect of the present invention, in the portable telephone set of the first aspect, the portable telephone further comprises a data changing means for changing data stored in the storage means in association with a plurality of keys of the input means. That is, the configuration is characterized.

【0009】この請求項2記載の発明によれば、請求項
1記載の携帯型電話機において、データ変更手段によ
り、入力手段が有する複数のキーに対応づけて記憶手段
に記憶されたデータを変更する。
According to the second aspect of the present invention, in the portable telephone set of the first aspect, the data changing means changes the data stored in the storage means in association with the plurality of keys of the input means. .

【0010】従って、入力手段が備えるキーの数が限ら
れていても、多様な機能についてのデータを切り換える
ことができ、利便性を向上させることができるほか、キ
ーの数の増加を防いで携帯型電話機の小型化を図ること
ができる。
Therefore, even if the number of keys provided in the input means is limited, data on various functions can be switched, the convenience can be improved, and the number of keys can be prevented from increasing and the portable device can be used. The size of the mobile phone can be reduced.

【0011】請求項3記載の発明の携帯型電話機は、動
作の種類毎に指定された設定状態に基づいて複数種類の
動作を行う携帯型電話機であって、複数のキーを有する
入力手段と、この入力手段が有する複数のキーに対応づ
けて、各キー毎に前記複数種類の動作にそれぞれ対応す
る複数の設定状態を記憶する記憶手段と、前記入力手段
が有する複数のキーのうちいずれかのキーが操作される
と、当該キーに対応づけて前記記憶手段に記憶された複
数の設定状態を前記複数種類の動作について指定する指
定手段と、を備えることを特徴とする構成とした。
A portable telephone according to a third aspect of the present invention is a portable telephone that performs a plurality of types of operations based on a setting state designated for each type of operation, wherein input means having a plurality of keys; A storage unit for storing a plurality of setting states corresponding to the plurality of types of operations for each key in association with the plurality of keys of the input unit; and any one of the plurality of keys of the input unit When a key is operated, there is provided a designating means for designating a plurality of setting states stored in the storage means in association with the key for the plurality of types of operations.

【0012】この請求項3記載の発明の携帯型電話機に
よれば、動作の種類毎に指定された設定状態に基づいて
複数種類の動作を行う携帯型電話機であって、複数のキ
ーを有する入力手段を備え、入力手段が有する複数のキ
ーに対応づけて、各キー毎に複数種類の動作にそれぞれ
対応する複数の設定状態を記憶手段に記憶し、入力手段
が有する複数のキーのうちいずれかのキーが操作される
と、当該キーに対応づけて記憶手段に記憶された複数の
設定状態を、複数種類の動作について指定手段によって
指定する。
According to the portable telephone of the third aspect of the present invention, the portable telephone performs a plurality of types of operations based on a setting state designated for each type of operation, and has an input having a plurality of keys. Means for storing a plurality of setting states corresponding to a plurality of types of operations for each key in the storage means in association with the plurality of keys of the input means, and any one of the plurality of keys of the input means Is operated, the plurality of setting states stored in the storage unit in association with the key are specified by the specifying unit for a plurality of types of operations.

【0013】従って、入力手段が有する複数にキーのう
ちそれぞれのキーに対して、複数の動作についての設定
状態が対応づけて記憶されている。このため、入力手段
が有する1個のキーを押下することにより、複数の動作
についての設定状態を変更させることができる。これに
よって、携帯型電話機が多彩な機能を有する場合であっ
ても、簡単なキー操作によって複数の動作について設定
状態を所望の状態に変更することができ、例えば、留守
番応答機能のメッセージや、アラーム音出力の時刻、着
信報知音の種類など、各種の設定状態を切り換えること
ができる。また、入力手段が有する各キーに、利用者が
携帯型電話機を利用する各状況に合わせた設定状態を記
憶させておくことにより、利用者が1個のキーを押下す
ることによって、その状況に応じた設定状態を複数の動
作について設定することができ、容易に携帯型電話機の
機能を使いこなすことができ、非常に便利である。
Therefore, the setting state of a plurality of operations is stored in association with each of the plurality of keys of the input means. Therefore, by pressing one key of the input means, it is possible to change the setting state of a plurality of operations. Thereby, even if the mobile phone has various functions, the setting state of a plurality of operations can be changed to a desired state by a simple key operation. For example, a message of an answering machine response function and an alarm Various setting states such as a sound output time and a type of an incoming notification sound can be switched. In addition, by storing the setting state according to each situation where the user uses the portable telephone in each key of the input means, the user can press one key to change the situation. It is possible to set a corresponding setting state for a plurality of operations, to easily use the functions of the mobile phone, and it is very convenient.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図1〜図6の図面を参照しながら説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0015】図1は、本発明を適用した実施の形態とし
ての携帯型電話機1の外観を示す平面図である。この図
1に示すように、携帯型電話機1は、ケース20と、ケ
ース20の前面に設けられた操作部30と、操作部30
の下方に設けられたマイク21と、操作部30の上方に
設けられたディスプレイ23と、ディスプレイ23の上
部に取り付けられたスピーカー22と、を備え、さら
に、ケース20の背面最上部には、アンテナ24が取り
付けられている。
FIG. 1 is a plan view showing the appearance of a portable telephone 1 as an embodiment to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the mobile phone 1 includes a case 20, an operation unit 30 provided on a front surface of the case 20, and an operation unit 30.
, A display 23 provided above the operation unit 30, and a speaker 22 mounted on the upper part of the display 23. 24 are attached.

【0016】図2は、図1に示す携帯型電話機1の前面
に設けられた操作部30をより詳細に示す平面図であ
る。この図2に示すように、操作部30は、0〜9の数
字キーおよび各種記号キーを備えるテンキー31と、会
社キー32と、プライベートキー33と、特殊キー34
と、「機能」キー35と、「変更」キー36と、を備え
ている。当該携帯型電話機1を利用する利用者は、操作
部30が備える各キーを押下操作することによって、通
話発信、着信応答をはじめとする携帯型電話機1の各機
能を利用することができる。
FIG. 2 is a plan view showing the operation unit 30 provided on the front surface of the portable telephone 1 shown in FIG. 1 in more detail. As shown in FIG. 2, the operation unit 30 includes a numeric keypad 31 having numeric keys 0 to 9 and various symbol keys, a company key 32, a private key 33, and a special key 34.
, A “function” key 35 and a “change” key 36. A user using the mobile phone 1 can use each function of the mobile phone 1 such as calling and answering calls by pressing each key of the operation unit 30.

【0017】また、操作部30において、「機能」キー
35の操作と、他の各キーの操作とを適宜組み合わせた
操作を実行することによって、携帯型電話機1における
各種設定状態の変更等が行われる。
Further, by performing an operation in which the operation of the “function” key 35 and the operations of the other keys are appropriately combined on the operation unit 30, various settings in the portable telephone 1 can be changed. Will be

【0018】さらに、操作部30が備える会社キー3
2、プライベートキー33、特殊キー34には、後述す
る設定処理によってそれぞれ所定の設定内容が割り当て
られている。そして、利用者によりこれらの各キーが押
下されると、例えば留守番電話機能の応答メッセージな
ど、携帯型電話機1が有する各機能について設定された
内容が、当該キーに割り当てられた設定内容に更新され
る。
Further, a company key 3 provided in the operation unit 30
2, predetermined setting contents are assigned to the private key 33 and the special key 34 by setting processing described later. Then, when each of these keys is pressed by the user, the content set for each function of the portable telephone 1 such as a response message of the answering machine function is updated to the setting content assigned to the key. You.

【0019】図3は、携帯型電話機1に内蔵される制御
系の構成を示す図である。この図2に示すように、携帯
型電話機1の制御系は、CPU11、RAM12、記憶
部13、入力部14、表示部15、タイマ16、音声認
識部17、音声合成部18および通信部19により構成
され、各部はバスにより接続されている。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a control system built in the portable telephone 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, the control system of the mobile phone 1 includes a CPU 11, a RAM 12, a storage unit 13, an input unit 14, a display unit 15, a timer 16, a voice recognition unit 17, a voice synthesis unit 18, and a communication unit 19. The components are connected by a bus.

【0020】CPU11は、記憶部13内に格納される
各種システムプログラムを読み込んで実行することによ
って制御系の各部の駆動制御を実行する。また、CPU
11は、入力部14が有する操作部30における指示操
作に従って、通話発信処理、着信応答処理等の各種処理
を実行する。
The CPU 11 reads and executes various system programs stored in the storage unit 13 to control the driving of each unit of the control system. Also, CPU
11 executes various processes such as a call originating process, an incoming call answering process, and the like according to an instruction operation on the operation unit 30 of the input unit 14.

【0021】さらに、CPU11は、後述する設定処理
(図4)において、操作部30により入力された指示内
容に従って、会社キー32、プライベートキー33およ
び特殊キー34に対して割り当てられた設定内容をRA
M12に格納し、記憶部13に記憶させる。そして、会
社キー32、プライベートキー33および特殊キー34
のいずれかのキーが押下された場合には、当該キーに割
り当てられた設定内容の設定を行う。
Further, in a setting process (FIG. 4) to be described later, the CPU 11 stores the setting contents assigned to the company key 32, the private key 33, and the special key 34 in accordance with the instruction contents input by the operation unit 30.
It is stored in M12 and stored in the storage unit 13. Then, the company key 32, the private key 33 and the special key 34
If any one of the keys is pressed, the setting contents assigned to the key are set.

【0022】また、CPU11は、タイマ16から入力
される計時信号に従って現在時刻を識別し、会社キー3
2、プライベートキー33および特殊キー34のいずれ
かのキー操作により設定された電源ON/OFFの時刻
に達すると、携帯型電話機1の電源の投入あるいはシャ
ットダウンの処理を実行する。なお、タイマ16を含む
時刻の制御を実行する各部は、携帯型電話機1の電源の
状態(ON/OFF)に関わらず、携帯型電話機1に内
蔵される電池によって駆動される。
Further, the CPU 11 identifies the current time according to the clock signal input from the timer 16, and
2. When the power ON / OFF time set by operating any one of the private key 33 and the special key 34 is reached, the power of the portable telephone 1 is turned on or shut down. In addition, each unit that executes the control of the time including the timer 16 is driven by a battery built in the mobile phone 1 irrespective of the power state (ON / OFF) of the mobile phone 1.

【0023】RAM12は、CPU11により実行され
る各種システムプログラムおよび該プログラムに係るデ
ータを一時的に格納するためのメモリエリアを形成す
る。
The RAM 12 forms a memory area for temporarily storing various system programs executed by the CPU 11 and data relating to the programs.

【0024】記憶部13は、フラッシュメモリ等の書き
換え可能な不揮発性の半導体記憶素子等により構成さ
れ、CPU11により実行されるシステムプログラム
や、入力部14を介して入力された各種データ、制御系
に関する各種の設定状態等のデータを記憶する。また、
この記憶部13には、留守番応答機能における応答メッ
セージやアラームの設定、電源管理の設定等、利用者に
より設定された各種設定状態が記憶される。
The storage unit 13 is composed of a rewritable nonvolatile semiconductor storage device such as a flash memory, and relates to a system program executed by the CPU 11, various data input through the input unit 14, and a control system. Data such as various setting states are stored. Also,
The storage unit 13 stores various setting states set by the user, such as setting of a response message in the answering machine response function, setting of an alarm, setting of power management, and the like.

【0025】入力部14は、操作部30(図1)を有
し、操作部30の各キーが押下されると、押下されたキ
ーに対応する押下信号を生成してCPU11に出力す
る。
The input unit 14 has an operation unit 30 (FIG. 1). When each key of the operation unit 30 is pressed, the input unit 14 generates a press signal corresponding to the pressed key and outputs the signal to the CPU 11.

【0026】表示部15は、LCD(Liquid Crystal D
isplay:液晶表示画面)等によってなるディスプレイ2
3を備え、CPU11から入力される制御信号および表
示情報に基づいて、ディスプレイ23に所定の表示を実
行させる。
The display unit 15 is an LCD (Liquid Crystal D)
isplay: LCD 2)
3, and causes the display 23 to execute a predetermined display based on a control signal and display information input from the CPU 11.

【0027】タイマ16は、水晶発振器等の発振信号を
生成する各部(図示省略)を内蔵しており、これらの各
部により生成された発振信号をもとに時刻を計時して、
現在時刻を示す計時信号をCPU11に出力する。
The timer 16 has built-in units (not shown) for generating oscillation signals such as a crystal oscillator, and measures time based on the oscillation signals generated by these units.
A clock signal indicating the current time is output to the CPU 11.

【0028】音声認識部17は、マイク21(図1)を
有し、マイク21により検出された音声を解析して音声
を示すデータを生成し、当該データをCPU11に出力
する。
The voice recognition section 17 has a microphone 21 (FIG. 1), analyzes the voice detected by the microphone 21, generates data indicating the voice, and outputs the data to the CPU 11.

【0029】音声合成部18は、スピーカー22(図
1)を備え、CPU11より入力された音声情報に基づ
いて音声信号を合成してスピーカー22に出力し、スピ
ーカー22によって音声を出力させる。
The voice synthesizer 18 includes a speaker 22 (FIG. 1), synthesizes a voice signal based on the voice information input from the CPU 11, outputs the voice signal to the speaker 22, and causes the speaker 22 to output voice.

【0030】通信部19は、アンテナ24(図1)を備
えており、基地局(図示省略)との間で無線信号の送受
信を実行する。具体的には、通話着信を示す無線信号を
アンテナ24により受信すると、着信を示す信号をCP
U11に出力して利用者に対する着信報知動作を実行さ
せ、また、利用者によって操作部30(図1)が操作さ
れ、通話発信指示がCPU11から入力されると、基地
局(図示省略)との間で無線通信回線を接続する。ま
た、通信部19は、携帯型電話機1の現在位置を示す位
置信号を、アンテナ24により所定の時間毎に基地局に
対して送信する。
The communication section 19 includes an antenna 24 (FIG. 1), and transmits and receives radio signals to and from a base station (not shown). Specifically, when a radio signal indicating an incoming call is received by the antenna 24, a signal indicating the incoming
U11 to output an incoming call notification operation to the user. When the operation unit 30 (FIG. 1) is operated by the user and a call transmission instruction is input from the CPU 11, communication with a base station (not shown) is performed. Connect a wireless communication line between them. The communication unit 19 transmits a position signal indicating the current position of the mobile phone 1 to the base station by the antenna 24 at predetermined time intervals.

【0031】続いて、本実施の形態としての携帯型電話
機1において実行される設定処理について説明する。
Next, setting processing executed in the portable telephone 1 according to the present embodiment will be described.

【0032】図4は、携帯型電話機1における設定処理
を示すフローチャートである。この図4に示すフローチ
ャートにおいては、操作部30が有する会社キー32、
プライベートキー33、特殊キー34に割り当てる設定
内容の設定がおこなわれる。
FIG. 4 is a flowchart showing a setting process in the portable telephone 1. In the flowchart shown in FIG. 4, the company key 32 of the operation unit 30
The setting contents to be assigned to the private key 33 and the special key 34 are set.

【0033】まずCPU11は、利用者によって「変
更」キー36が押下されたか否かを判別し(ステップS
1)、「変更」キー36が押下されていない場合にはス
テップS2に移行し、「変更」キー36が押下された場
合にはステップS7に移行する。
First, the CPU 11 determines whether the user has pressed the "change" key 36 (step S).
1) If the “change” key 36 has not been pressed, the process proceeds to step S2, and if the “change” key 36 has been pressed, the process proceeds to step S7.

【0034】ステップS2で、会社キー32、プライベ
ートキー33および特殊キー34のうち、設定内容の割
り当てを行うキーが利用者によって指定されると、CP
U11は表示部15によって、会社キー32、プライベ
ートキー33および特殊キー34に対して割り当て可能
な設定内容が一覧表示された設定メニュー画面をディス
プレイ23に表示させる(ステップS3)。
At step S2, when the user designates a key among the company key 32, the private key 33 and the special key 34 for assigning the setting contents, the CP
U11 causes the display unit 15 to display, on the display 23, a setting menu screen on which a list of setting contents that can be assigned to the company key 32, the private key 33, and the special key 34 is displayed (step S3).

【0035】そして、利用者によって、設定メニュー画
面に表示された機能のうち、ステップS2で選択された
キーに割り当てたい所望の設定内容が選択入力されると
(ステップS4)、CPU11は、利用者に対して、選
択された内容を確定するか否かを確認する(ステップS
5)。ここで、確定しない旨を示す指示入力が行われた
場合にはステップS2に戻り、確定するとの指示入力が
行われた場合には、ステップS4で選択された設定内容
をステップS2で選択されたキーに割り当てる処理を実
行し(ステップS6)、処理を終了する。
When the user selects and inputs desired setting contents to be assigned to the key selected in step S2 among the functions displayed on the setting menu screen (step S4), the CPU 11 causes the user to enter the desired setting contents. , It is confirmed whether or not to confirm the selected contents (step S
5). Here, when the instruction input indicating that the determination is not performed is performed, the process returns to step S2, and when the instruction input of determining is performed, the setting content selected in step S4 is selected in step S2. A process for assigning the key is executed (step S6), and the process ends.

【0036】なお、この図4に示す設定処理において登
録される設定内容は、後述するように、会社キー32、
プライベートキー33、特殊キー34のそれぞれのキー
に対して複数設定可能である。
The setting contents registered in the setting process shown in FIG. 4 include a company key 32,
A plurality of each of the private key 33 and the special key 34 can be set.

【0037】一方、ステップS1で「変更」キー36が
押下されると、既に設定された設定内容を変更する処理
が開始される。すなわち、ステップS7で設定内容の変
更を行うべきキーが利用者によって押下され、新たに設
定すべき設定内容が選択入力されると(ステップS
8)、CPU11は、選択入力された設定内容を確定す
るか否かを利用者に対して確認する(ステップS9)。
そして、確定する旨を示す指示入力が行われると、CP
U11は選択入力された設定内容を当該キーに割り当て
て(ステップS10)、処理を終了する。また、ステッ
プS9で、確定しない旨を示す指示入力が行われた場合
には、ステップS7に戻る。
On the other hand, when the "change" key 36 is depressed in step S1, a process for changing the already set contents is started. That is, in step S7, when the user presses the key to change the setting contents, and selects and inputs the setting contents to be newly set (step S7).
8) The CPU 11 confirms with the user whether or not to confirm the selected and input setting contents (step S9).
Then, when the instruction input indicating the confirmation is performed, the CP
U11 assigns the setting contents selected and input to the key (step S10), and ends the process. If an instruction indicating that the image is not determined is input in step S9, the process returns to step S7.

【0038】図5は、会社キー32、プライベートキー
33および特殊キー34に対応づけて記憶部13に記憶
された設定内容を示す図であり、同図に示すように、記
憶部13内には、図4に示す設定処理において会社キー
32、プライベートキー33および特殊キー34に割り
当てられた複数の設定内容がそれぞれ記憶される。
FIG. 5 is a diagram showing setting contents stored in the storage unit 13 in association with the company key 32, the private key 33, and the special key 34. As shown in FIG. In the setting processing shown in FIG. 4, a plurality of setting contents assigned to the company key 32, the private key 33, and the special key 34 are stored.

【0039】図5に示すように、会社キー32、プライ
ベートキー33および特殊キー34に対しては、それぞ
れ、設定内容1〜3の3種類の内容が設定されている。
会社キー32に対しては、設定内容1として「応答メッ
セージA」が割り当てられている。ここで、応答メッセ
ージとは、利用者が通話に応じられない状態で携帯型電
話機1が着信した際、留守番電話のメッセージとして通
信相手に送信されるメッセージである。また、会社キー
32に設定された設定内容2は、「着信音なし」機能で
ある。これは、携帯型電話機1が通信部19(図3)に
より通話を着信した際にスピーカー22(図3)から出
力される着信報知音を、出力しないように設定する機能
である。さらに、会社キー32に設定された設定内容3
は「アラーム設定A」である。この機能は、予め設定さ
れた時刻に、スピーカー22より所定のアラーム音が出
力される機能である。
As shown in FIG. 5, three types of setting contents 1 to 3 are set for the company key 32, the private key 33, and the special key 34, respectively.
“Response message A” is assigned to the company key 32 as setting content 1. Here, the response message is a message that is transmitted to a communication partner as an answering machine message when the portable telephone 1 receives an incoming call in a state where the user cannot answer the call. The setting content 2 set in the company key 32 is a “no ringtone” function. This is a function for setting so as not to output an incoming notification sound output from the speaker 22 (FIG. 3) when the portable telephone 1 receives a call through the communication unit 19 (FIG. 3). Furthermore, the setting content 3 set in the company key 32
Is "alarm setting A". This function is to output a predetermined alarm sound from the speaker 22 at a preset time.

【0040】従って、利用者が会社キー32を押下する
ことにより、携帯型電話機1の応答メッセージとして
「応答メッセージA」が設定され、以後、留守番電話の
メッセージとしては「応答メッセージA」が使用され
る。また、通話を着信した際の着信音は出力されず、さ
らに、「アラーム設定A」として設定された時刻に所定
のアラーム音がスピーカー22より出力される。
Accordingly, when the user presses the company key 32, "response message A" is set as a response message of the portable telephone 1, and thereafter, "response message A" is used as an answering machine message. You. In addition, a ring tone when a call is received is not output, and a predetermined alarm sound is output from the speaker 22 at the time set as the “alarm setting A”.

【0041】同様に、プライベートキー33に対して
は、設定内容1として「応答メッセージB」が割り当て
られている。この「応答メッセージB」は、前述の「応
答メッセージA」とは異なる応答メッセージである。そ
して、プライベートキー33に設定された設定内容2
は、「着信音A」機能である。これは、携帯型電話機1
が通話を着信した際にスピーカー22から出力される着
信報知音として、着信音Aを使用するように設定する機
能である。さらに、プライベートキー33に設定された
設定内容3は「アラーム設定B」である。この機能によ
って、「アラーム設定A」により設定される内容とは異
なるアラーム音や、アラーム音が出力される時刻が設定
される。
Similarly, “response message B” is assigned to the private key 33 as setting content 1. This "response message B" is a response message different from the above-mentioned "response message A". Then, the setting content 2 set in the private key 33
Is a “ringtone A” function. This is a mobile phone 1
Is a function for setting the ring tone A to be used as an incoming notification sound output from the speaker 22 when a call is received. Further, the setting content 3 set in the private key 33 is “alarm setting B”. With this function, an alarm sound different from the content set by the “alarm setting A” and a time at which the alarm sound is output are set.

【0042】従って、利用者がプライベートキー33を
押下することにより、携帯型電話機1の応答メッセージ
として「応答メッセージB」が設定され、以後、留守番
電話のメッセージとしては「応答メッセージB」が使用
される。また、通話を着信した際には着信音Aが出力さ
れ、さらに、「アラーム設定B」として設定された時刻
に所定のアラーム音がスピーカー22より出力される。
Accordingly, when the user presses the private key 33, "response message B" is set as a response message of the portable telephone 1, and thereafter, "response message B" is used as an answering machine message. You. When a call is received, a ringtone A is output, and a predetermined alarm sound is output from the speaker 22 at the time set as the “alarm setting B”.

【0043】また、特殊キー34に対しては、設定内容
1として「応答メッセージC」が割り当てられている。
この「応答メッセージC」は、前述の「応答メッセージ
A」および「応答メッセージB」とは異なる応答メッセ
ージである。そして、特殊キー34に設定された設定内
容2は、「着信音B」機能である。これは、携帯型電話
機1が通話を着信した際にスピーカー22から出力され
る着信報知音として、着信音Aとは異なる着信音Bを使
用するように設定する機能である。さらに、特殊キー3
4に設定された設定内容3は「アラーム設定C」であ
る。この機能によって、「アラーム設定A」および「ア
ラーム設定B」により設定される内容とは異なるアラー
ム音や、アラーム音が出力される時刻が設定される。
A "response message C" is assigned to the special key 34 as setting content 1.
This “response message C” is a response message different from the above-mentioned “response message A” and “response message B”. The setting content 2 set in the special key 34 is a “ringtone B” function. This is a function for setting the ring tone B different from the ring tone A to be used as the ring tone that is output from the speaker 22 when the mobile phone 1 receives a call. In addition, special key 3
The setting content 3 set to 4 is “alarm setting C”. With this function, an alarm sound different from the contents set by “Alarm setting A” and “Alarm setting B” and the time at which the alarm sound is output are set.

【0044】従って、利用者が特殊キー34を押下する
ことにより、携帯型電話機1の応答メッセージとして
「応答メッセージC」が設定され、通話を着信した際の
着信音として着信音Bが出力され、さらに、「アラーム
設定C」として設定された時刻に所定のアラーム音がス
ピーカー22より出力される。
Therefore, when the user presses the special key 34, "response message C" is set as a response message of the portable telephone 1, and a ring tone B is output as a ring tone when a call is received. Further, a predetermined alarm sound is output from the speaker 22 at the time set as the “alarm setting C”.

【0045】これにより、利用者は、会社に出勤する時
には会社キー32を押下し、勤務時間が終了した時点で
プライベートキー33を押下する等、1つのキーを押下
する操作だけで、予め記憶部13に記憶された携帯型電
話機1の各種機能に関する設定状態のうち、留守番電話
の応答メッセージや、通話着信時の着信音、あるいは、
アラームの設定等の複数の機能についての設定状態を一
度に切り換えることができる。
Thus, the user presses the company key 32 when going to the company and presses the private key 33 at the end of the working hours. 13 among the setting states relating to various functions of the portable telephone 1 stored in the mobile phone 1, a response message of an answering machine, a ring tone when a call is received, or
The setting state of a plurality of functions such as setting of an alarm can be switched at a time.

【0046】また、携帯型電話機1においては、上記の
設定内容の他、例えば、図6に示すように、電源のON
/OFFに関する設定を行うこともできる。
Further, in the portable telephone 1, in addition to the above setting contents, for example, as shown in FIG.
Settings related to / OFF can also be made.

【0047】図6は、会社キー32、プライベートキー
33および特殊キー34に対応づけて記憶部13に記憶
された電源管理の設定内容を示す図である。この図6に
示すように、会社キー32には、電源をONにする時刻
として「6:30」が設定され、電源をOFFにする時
刻として「18:00」が設定されている。同様に、プ
ライベートキー33に設定された電源ONの時刻は
「9:00」であり、電源OFFの時刻は「21:0
0」である。また、特殊キー34に設定された電源ON
の時刻は「8:30」であり、電源OFFの時刻は「2
3:00」である。つまり、利用者が会社キー32、プ
ライベートキー33または特殊キー34におけるキー操
作を行うだけで、携帯型電話機1の電源がON/OFF
される時刻を変更することができる。
FIG. 6 is a diagram showing the setting contents of the power management stored in the storage unit 13 in association with the company key 32, the private key 33, and the special key 34. As shown in FIG. 6, “6:30” is set as the time to turn on the power and “18:00” is set as the time to turn off the power in the company key 32. Similarly, the power-on time set in the private key 33 is “9:00”, and the power-off time is “21:00”.
0 ". Also, the power ON set in the special key 34
Is “8:30”, and the power-off time is “2:30”.
3:00 ". That is, the power of the portable telephone 1 is turned on / off only by the user performing key operations on the company key 32, the private key 33 or the special key 34.
Time can be changed.

【0048】このように、図5および図6に示す設定状
態に従って、利用者は簡単なキー操作で携帯型電話機1
の複数の設定状態を変更させることができ、携帯型電話
機1の有する機能を簡単に利用することができるので、
非常に便利である。
As described above, the user can operate the portable telephone 1 with a simple key operation in accordance with the setting states shown in FIGS.
Can be changed, and the functions of the mobile phone 1 can be easily used.
Very convenient.

【0049】以上のように、本発明を適用した実施の形
態としての携帯型電話機1によれば、操作部30に会社
キー32、プライベートキー33および特殊キー34を
備え、これらの各キーに対して所定の設定内容を割り当
てて、RAM12内に記憶しておくことにより、利用者
が会社キー32、プライベートキー33または特殊キー
34を押下する操作を行うだけで、携帯型電話機1にお
ける複数の設定状態を変更することができる。これによ
って、複雑な設定操作を行うことなく容易に携帯型電話
機1の設定状態を変更することができるので、緊急時に
も誤操作なく設定の変更ができる。従って、多様な機能
を有する携帯型電話機1を利用する場合にも、これら各
機能を簡単な操作により有効に利用することができ、利
便性を一層高めることができる。
As described above, according to the portable telephone 1 as an embodiment to which the present invention is applied, the operation unit 30 includes the company key 32, the private key 33, and the special key 34. By assigning predetermined setting contents to the RAM 12 and storing the contents in the RAM 12, the user simply presses the company key 32, the private key 33 or the special key 34, and a plurality of settings in the mobile phone 1 are performed. The state can be changed. As a result, the setting state of the mobile phone 1 can be easily changed without performing a complicated setting operation, so that the setting can be changed without an erroneous operation even in an emergency. Therefore, even when the portable telephone 1 having various functions is used, these functions can be effectively used by simple operations, and the convenience can be further improved.

【0050】さらに、上記実施の形態においては、設定
処理(図4)を実行することによって、会社キー32、
プライベートキー33および特殊キー34に対して割り
当てる設定内容を変更することができるので、多様な設
定変更を1つのキーを押下する操作で行うことができ、
より便利である。
Further, in the above embodiment, by executing the setting process (FIG. 4), the company key 32,
Since the setting contents assigned to the private key 33 and the special key 34 can be changed, various setting changes can be performed by pressing one key.
More convenient.

【0051】なお、上記実施の形態においては、会社キ
ー32、プライベートキー33および特殊キー34に対
して所定の設定内容を割り当てる構成としたが、これら
の各キーの名称および数については勿論任意に変更可能
である。また、テンキー31等の他のキーに対して所定
の設定内容を割り当てる構成としても良い。
In the above-described embodiment, the predetermined settings are assigned to the company key 32, the private key 33, and the special key 34. However, the names and numbers of these keys are of course arbitrary. Can be changed. Further, a configuration may be adopted in which predetermined setting contents are assigned to other keys such as the ten keys 31.

【0052】[0052]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、特定のキ
ーを操作するだけで当該キーに対応する設定状態が指定
されるので、該当するキーを押下するだけで、現在の設
定状態とは異なる設定状態に設定を切り換えることがで
きる。このため、携帯型電話機における設定状態を容易
に変更することができる。例えば、留守番電話機能に用
いる応答メッセージを切り換える場合に、複数のキーに
それぞれ対応する応答メッセージを設定しておくことに
よって、対応するキーを押下するだけで応答メッセージ
の切り換えを行うことができる。これによって、多くの
機能を有する携帯型電話機においても、それらの機能を
容易に使いこなすことができ、利便性を大きく向上させ
ることができる。
According to the first aspect of the present invention, a setting state corresponding to a particular key is designated by simply operating a specific key. Can switch settings to different setting states. Therefore, the setting state of the portable telephone can be easily changed. For example, when a response message used for the answering machine function is switched, by setting a response message corresponding to each of a plurality of keys, the response message can be switched only by pressing the corresponding key. Accordingly, even in a portable telephone having many functions, those functions can be easily used, and the convenience can be greatly improved.

【0053】請求項2記載の発明によれば、入力手段が
備えるキーの数が限られていても、多様な機能について
のデータを切り換えることができ、利便性を向上させる
ことができるほか、キーの数の増加を防いで携帯型電話
機の小型化を図ることができる。
According to the second aspect of the present invention, even if the number of keys provided in the input means is limited, data for various functions can be switched, and convenience can be improved. The increase in the number of portable telephones can be prevented, and the size of the portable telephone can be reduced.

【0054】請求項3記載の発明によれば、入力手段が
有する複数にキーのうちそれぞれのキーに対して、複数
の動作についての設定状態が対応づけて記憶されてい
る。このため、入力手段が有する1個のキーを押下する
ことにより、複数の動作についての設定状態を変更させ
ることができる。これによって、携帯型電話機が多彩な
機能を有する場合であっても、簡単なキー操作によって
複数の動作について設定状態を所望の状態に変更するこ
とができ、例えば、留守番応答機能のメッセージや、ア
ラーム音出力の時刻、着信報知音の種類など、各種の設
定状態を切り換えることができる。また、入力手段が有
する各キーに、利用者が携帯型電話機を利用する各状況
に合わせた設定状態を記憶させておくことにより、利用
者が1個のキーを押下することによって、その状況に応
じた設定状態を複数の動作について設定することがで
き、容易に携帯型電話機の機能を使いこなすことがで
き、非常に便利である。
According to the third aspect of the present invention, the setting state of a plurality of operations is stored in association with each of the plurality of keys of the input means. Therefore, by pressing one key of the input means, it is possible to change the setting state of a plurality of operations. Thereby, even if the mobile phone has various functions, the setting state of a plurality of operations can be changed to a desired state by a simple key operation. For example, a message of an answering machine response function and an alarm Various setting states such as a sound output time and a type of an incoming notification sound can be switched. In addition, by storing the setting state according to each situation where the user uses the portable telephone in each key of the input means, the user can press one key to change the situation. It is possible to set a corresponding setting state for a plurality of operations, to easily use the functions of the mobile phone, and it is very convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した第1の実施の形態としての携
帯型電話機1の外観を示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing the appearance of a mobile phone 1 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1の操作部30を詳細に示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing the operation unit 30 of FIG. 1 in detail.

【図3】図1の携帯型電話機1の制御系を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a control system of the portable telephone 1 of FIG.

【図4】図1の携帯型電話機1において実行される設定
処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a setting process executed in the mobile phone 1 of FIG.

【図5】会社キー32、プライベートキー33および特
殊キー34に対応づけて記憶部13に記憶された設定内
容を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing setting contents stored in a storage unit 13 in association with a company key 32, a private key 33, and a special key 34.

【図6】会社キー32、プライベートキー33および特
殊キー34に対応づけて記憶部13に記憶された電源管
理の設定内容を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing setting contents of power management stored in the storage unit 13 in association with a company key 32, a private key 33, and a special key 34.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 携帯型電話機 11 CPU 12 RAM 13 記憶部 14 入力部 15 表示部 16 タイマ 17 音声認識部 18 音声合成部 19 通信部 20 ケース 21 マイク 22 スピーカー 23 ディスプレイ 24 アンテナ 30 操作部 31 テンキー 32 会社キー 33 プライベートキー 34 特殊キー 35 「機能」キー 36 「変更」キー Reference Signs List 1 mobile phone 11 CPU 12 RAM 13 storage unit 14 input unit 15 display unit 16 timer 17 voice recognition unit 18 voice synthesis unit 19 communication unit 20 case 21 microphone 22 speaker 23 display 24 antenna 30 operation unit 31 numeric keypad 32 company key 33 private Key 34 Special key 35 "Function" key 36 "Change" key

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】指定された設定状態に基づいて所定の動作
を行う携帯型電話機であって、 複数のキーを有する入力手段と、 この入力手段が有する複数のキーにそれぞれ対応づけ
て、前記所定の動作に対応する設定状態を記憶する記憶
手段と、 前記入力手段が有する複数のキーのうちいずれかのキー
が操作されると、当該キーに対応づけて前記記憶手段に
記憶された設定状態を指定する指定手段と、 を備えることを特徴とする携帯型電話機。
1. A portable telephone which performs a predetermined operation based on a designated setting state, comprising: input means having a plurality of keys; and said predetermined means associated with the plurality of keys of the input means, respectively. Storage means for storing a setting state corresponding to the operation of, when any one of a plurality of keys of the input means is operated, the setting state stored in the storage means in association with the key A portable telephone comprising: a designation means for designating;
【請求項2】前記入力手段が有する複数のキーに対応づ
けて前記記憶手段に記憶されたデータを変更するデータ
変更手段をさらに備えること、 を特徴とする請求項1記載の携帯型電話機。
2. The portable telephone according to claim 1, further comprising data changing means for changing data stored in said storage means in association with a plurality of keys of said input means.
【請求項3】動作の種類毎に指定された設定状態に基づ
いて複数種類の動作を行う携帯型電話機であって、 複数のキーを有する入力手段と、 この入力手段が有する複数のキーに対応づけて、各キー
毎に前記複数種類の動作にそれぞれ対応する複数の設定
状態を記憶する記憶手段と、 前記入力手段が有する複数のキーのうちいずれかのキー
が操作されると、当該キーに対応づけて前記記憶手段に
記憶された複数の設定状態を前記複数種類の動作につい
て指定する指定手段と、 を備えることを特徴とする携帯型電話機。
3. A portable telephone which performs a plurality of types of operation based on a setting state designated for each type of operation, comprising: an input means having a plurality of keys; and a plurality of keys provided in the input means. In addition, a storage unit that stores a plurality of setting states respectively corresponding to the plurality of types of operations for each key, and when any one of the plurality of keys of the input unit is operated, the key Designating means for designating a plurality of setting states stored in the storage means in association with each other for the plurality of types of operations.
JP11025138A 1999-02-02 1999-02-02 Portable telephone set Pending JP2000224293A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025138A JP2000224293A (en) 1999-02-02 1999-02-02 Portable telephone set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11025138A JP2000224293A (en) 1999-02-02 1999-02-02 Portable telephone set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000224293A true JP2000224293A (en) 2000-08-11

Family

ID=12157623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11025138A Pending JP2000224293A (en) 1999-02-02 1999-02-02 Portable telephone set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000224293A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298367A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Sunx Ltd Detection sensor
JP2009163748A (en) * 2009-01-26 2009-07-23 Kyocera Corp Communication device
CN104933340A (en) * 2015-06-18 2015-09-23 广东欧珀移动通信有限公司 Message sending method and mobile terminal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298367A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Sunx Ltd Detection sensor
JP2009163748A (en) * 2009-01-26 2009-07-23 Kyocera Corp Communication device
CN104933340A (en) * 2015-06-18 2015-09-23 广东欧珀移动通信有限公司 Message sending method and mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475580B2 (en) Telephone
US6470196B1 (en) Portable communication apparatus
JP2005102320A (en) Radio telephone set
US7555311B2 (en) Mobile communication terminal and method
JP2001186250A (en) Radio telephone device and its controlling method
KR100695215B1 (en) Method And System for Providing Interactive Annunciator for Mobile Communication Terminal
KR100543302B1 (en) Selective reception method during multimedia work in mobile communication terminal
KR100731810B1 (en) Method of setting speed dial in user interface of mobile communication terminal and the mobile communication terminal
JPH09191491A (en) Cellular/phs portable telephone system
JP2001245037A (en) Portable telephone set
JP3658182B2 (en) Mobile phone terminal
JPH11225378A (en) Radio telephone set with telephone directory function
JP2000224293A (en) Portable telephone set
JP2003234821A (en) Portable electronic equipment
JPH08204811A (en) Portable telephone system and its control method
KR100827084B1 (en) Mobile station and method for setting time to release manner function
KR20040048496A (en) Mobile Communication Terminal Equipment and Thereof Operation Method
JP2002199080A (en) Mobile radio terminal
JP3439183B2 (en) Communication terminal device and telephone number display method
KR20010018353A (en) Method for selecting function utilizing help function in portable phone
JP2002271474A (en) Portable telephone
KR20030073328A (en) Method for stopping executing ring/vibration mode during the specific time and mobile phone implementing the same
JPH11168531A (en) Personal handy phone system and its incoming call display method
KR100369662B1 (en) Mobile telecommunication terminal having a special key and implimenting method thereof
JP2000078654A (en) Method for transmitting message in mobile communication terminal