JP2000224216A - Repeater, communication terminal and communication method - Google Patents

Repeater, communication terminal and communication method

Info

Publication number
JP2000224216A
JP2000224216A JP1862699A JP1862699A JP2000224216A JP 2000224216 A JP2000224216 A JP 2000224216A JP 1862699 A JP1862699 A JP 1862699A JP 1862699 A JP1862699 A JP 1862699A JP 2000224216 A JP2000224216 A JP 2000224216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
header
communication
physical network
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1862699A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3519628B2 (en
Inventor
Takeshi Saito
健 斉藤
Yoshiaki Takahata
由彰 高畠
Mikio Hashimoto
幹生 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP01862699A priority Critical patent/JP3519628B2/en
Publication of JP2000224216A publication Critical patent/JP2000224216A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3519628B2 publication Critical patent/JP3519628B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a gateway where a channel whose frequency band is warranted is established over a plurality of links. SOLUTION: In a gateway that relays data received from an IEEE1394 bus to a radio LAN, a 1st FANP packet of a specific Ether type and including at least a destination IP address, a 1st synchronization channel number and band information is received from the 1394 bus, a communication path having a 2nd synchronization channel with the band between itself and a node on the radio LAN is established, and a 2nd FANP packet having the specific Ether type and including at least the destination IP address, the 2nd synchronization channel number and the band information is transmitted to the node on the radio LAN.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、IEEE1394
バス等のネットワークを介して通信を行う通信端末装置
及びその通信を中継する中継装置並びに通信方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a communication terminal device that performs communication via a network such as a bus, a relay device that relays the communication, and a communication method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル放送の開始や、デジタル
AV機器の発売等、いわゆる「家庭AV環境のデジタル
化」が大きな注目を集めている。デジタルAVデータ
は、様々な圧縮が可能、マルチメディアとしての処理が
可能、何回再生しても劣化がない、等の優れた特徴を持
ち、今後その用途はますます広がっていくものと考えら
れる。
2. Description of the Related Art In recent years, the so-called "digitization of home AV environment", such as the start of digital broadcasting and the release of digital AV equipment, has received great attention. Digital AV data can be compressed in various ways, can be processed as multimedia, and has excellent characteristics such as no deterioration even if played many times, and its use is expected to expand in the future. .

【0003】家庭AV環境のデジタル化が一般化する
と、必然的に「家庭AV環境のネットワーク化」が進展
する。近年流行しているインターネット等と融合させる
ことにより、コンピュータ同士をネットワーク接続し、
互いにデジタルデータのやり取りを行うことで、公衆網
からのビデオオンデマンドや、部屋間/家庭間のAVデ
ータの交換等、デジタルAV機器の可能性は格段に拡大
することが見込まれる。
[0003] When the digitalization of the home AV environment becomes general, "networking of the home AV environment" inevitably progresses. By integrating with the Internet, which has become popular in recent years, computers are connected to each other via a network,
By exchanging digital data with each other, it is expected that the possibilities of digital AV equipment, such as video-on-demand from a public network and exchange of AV data between rooms / homes, will be greatly expanded.

【0004】家庭内のネットワーク技術は、例えばIE
EE1394等のネットワーク技術が主流の有力候補と
いわれているが、他にも無線LANやイーサネット、あ
るいはIEEE1394同士をルータで接続する場合な
ど、家庭ネットワークの構築方法は多様であると考えら
れる。
The home network technology is, for example, IE
Although network technology such as EE1394 is said to be a mainstream candidate, there are various methods for constructing a home network such as wireless LAN, Ethernet, or a case where IEEE 1394 is connected by a router.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、異種のネッ
トワーク(リンクレイヤネットワーク)がゲートウェイ
で相互に接続されているような場合に問題になるのが、
複数のリンクをまたがって、帯域の保証されたチャネル
をどのように確立するかという問題である。例えば現状
のようなIEEE1394の同期リソースマネージャを
使った帯域獲得方法では1394リンクの上でしか帯域
確保を行うことができない。
However, a problem arises when heterogeneous networks (link layer networks) are interconnected by gateways.
The problem is how to establish a channel whose bandwidth is guaranteed over a plurality of links. For example, in the current band acquisition method using the IEEE 1394 synchronous resource manager, the band can be secured only on the 1394 link.

【0006】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、複数のリンクをまたがって帯域の保証されたチャ
ネルを確立することを可能とする中継装置、通信端末装
置及び通信方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a relay device, a communication terminal device, and a communication method that can establish a channel whose bandwidth is guaranteed over a plurality of links. The purpose is to:

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも2
つの物理ネットワーク(例えばIEEE1394バスと
無線LAN)を接続する中継装置において、第1の物理
ネットワークから、予め定められたイーサタイプを持
ち、少なくとも、情報データ(例えばコンテンツ・デー
タ)送信先または情報データ送信元のネットワークレイ
ヤアドレス情報(例えばIPアドレス)と該第1の物理
ネットワークに依存する第1のヘッダもしくはチャネル
情報(例えば同期チャネル番号)と通信リソース量(例
えば帯域情報)とを含む第1の制御メッセージ(例えば
FANPパケット)を受信する受信手段と、前記第1の
制御メッセージを受信した際に、自中継装置と該第1の
制御メッセージに基づいて定まる第2の物理ネットワー
ク上の次段ノード(第1の制御メッセージの転送におけ
る次段ノード;情報データの送信元の通信端末装置の場
合も、情報データの送信先の通信端末装置の場合も、他
の中継装置の場合もある)との間に、前記通信リソース
量を有し、該第2の物理ネットワークに依存する第2の
ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスを確立す
る制御手段と、前記通信パスを確立した後に、前記イー
サタイプを持ち、少なくとも、前記ネットワークレイヤ
アドレス情報と前記第2のヘッダもしくはチャネル情報
と前記通信リソース量とを含む第2の制御メッセージを
該第2の物理ネットワーク上の次段ノードに送信する送
信手段とを具備することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides at least two
A relay device for connecting two physical networks (for example, an IEEE 1394 bus and a wireless LAN) has a predetermined Ethernet type from a first physical network and has at least an information data (for example, content data) destination or information data transmission destination. First control including original network layer address information (eg, IP address), first header or channel information (eg, synchronization channel number) depending on the first physical network, and communication resource amount (eg, band information) Receiving means for receiving a message (for example, a FANP packet); and, when receiving the first control message, a self-relay device and a next-stage node on a second physical network determined based on the first control message ( Next-stage node in transfer of first control message; information Data communication source device, a communication terminal device to which information data is transmitted, and another relay device). Control means for establishing a communication path having a second header or channel information dependent on the second physical network, and having the Ethernet type after establishing the communication path, and having at least the network layer address information and the second Transmitting means for transmitting a second control message including the header or channel information and the communication resource amount to a next node on the second physical network.

【0008】なお、第1の物理ネットワークについては
例えばこの中継装置に第1の制御メッセージを送信した
前段ノードが帯域確保された通信パスを確立する。
[0008] For the first physical network, for example, the preceding node that has transmitted the first control message to this relay device establishes a communication path in which a band is secured.

【0009】中継装置は、複数のネットワークをまたが
る帯域予約を行うために、ある物理ネットワークから受
信したメッセージが帯域予約のためのメッセージである
ことを認識し、そのメッセージ中に含まれるアドレスか
ら導き出せる次段の物理ネットワークを選択し、次段の
通信ノードに帯域予約のためのメッセージを改めて送信
する必要がある。本発明によれば、このメッセージをI
Pパケット等のネットワークレイヤパケットではなく、
イーサタイプで判別される制御メッセージとして送受信
することが出来るようにしている。制御メッセージがI
Pパケットの場合は、その宛先IPアドレスが、制御メ
ッセージの最終的な宛先となる通信ノードのIPアドレ
スとなってしまうため、中継装置でこのパケットを参照
することができず、帯域設定が行えない。これに対し、
本発明では、この制御メッセージの宛先は、制御メッセ
ージの最終的な宛先となる通信ノードのネットワークレ
イヤアドレスのリンクレイヤの解決アドレスに対して送
信され、中継装置は、イーサタイプを参照することで、
これを無理なく受信することが可能となる。
[0009] The relay apparatus recognizes that a message received from a certain physical network is a message for bandwidth reservation in order to make a bandwidth reservation across a plurality of networks, and can derive a message from an address included in the message. It is necessary to select a physical network in the next stage and retransmit a message for bandwidth reservation to the next communication node. According to the invention, this message is
Instead of network layer packets such as P packets,
It can be transmitted and received as control messages determined by the Ether type. If the control message is I
In the case of a P packet, the destination IP address is the IP address of the communication node that is the final destination of the control message, so that the relay device cannot refer to this packet and cannot set the bandwidth. . In contrast,
In the present invention, the destination of this control message is transmitted to the link layer resolution address of the network layer address of the communication node that is the final destination of the control message, and the relay device refers to the Ethernet type,
This can be received without difficulty.

【0010】また、本発明によれば、第1の物理ネット
ワークと第2の物理ネットワークをまたがって帯域保証
されたチャネルを確立することができる。また、前記制
御メッセージを転送しながら各物理ネットワークにおい
て該当ノードが帯域確保された通信パスを確立していく
ことにより、情報データの送信元から情報データの送信
先に至るまで帯域確保された通信パスを確立することが
できる。これは、情報データの送信元と情報データの送
信先との間に何段の中継装置が介する場合でも成立す
る。
Further, according to the present invention, it is possible to establish a channel whose bandwidth is guaranteed across the first physical network and the second physical network. Further, by transferring the control message, the corresponding node in each physical network establishes a communication path in which a band is secured, whereby a communication path in which a band is secured from a source of information data to a destination of information data. Can be established. This is true regardless of the number of relay devices between the source of the information data and the destination of the information data.

【0011】なお、情報データの送信元となる通信端末
装置が主導して制御メッセージを送信し帯域確保された
通信パスを確立する場合(この場合、情報データの転送
方向と制御メッセージの転送方向とが同方向となる)
と、情報データの受信側となる通信端末装置が主導して
制御メッセージを送信し帯域確保された通信パスを確立
する場合(この場合、情報データの転送方向と制御メッ
セージの転送方向とが逆方向となる)とがある。
In the case where the communication terminal device which is the transmission source of the information data takes the initiative to transmit the control message and establish the communication path in which the bandwidth is secured (in this case, the transfer direction of the information data and the transfer direction of the control message are different). Becomes the same direction)
When the communication terminal device on the information data receiving side takes the initiative to transmit a control message and establish a communication path with a secured band (in this case, the information data transfer direction and the control message transfer direction are opposite to each other. And).

【0012】好ましくは、前記第1の制御メッセージに
含まれる、情報データの転送方向を示す方向情報に基づ
いて定まる、前記第1または第2の物理ネットワークの
うちの一方の物理ネットワークの前記ヘッダもしくはチ
ャネル情報を有する通信パスから情報データを受信し、
該情報データにネットワークレイヤの処理を施し、該情
報データを該第1または第2の物理ネットワークのうち
の他方の物理ネットワークの前記ヘッダもしくはチャネ
ル情報を有する通信パスに送信する手段を更に具備する
ようにしてもよい。
[0012] Preferably, the header or the header of one of the first or second physical networks, which is determined based on direction information indicating a transfer direction of information data, included in the first control message. Receiving information data from a communication path having channel information;
Means for subjecting the information data to network layer processing and transmitting the information data to a communication path having the header or channel information of the other physical network of the first or second physical network. It may be.

【0013】また、好ましくは、前記第1の物理ネット
ワークに依存する前記第1のヘッダもしくはチャネル情
報と前記第2の物理ネットワークに依存する前記第2の
ヘッダもしくはチャネル情報との対応関係を記憶する対
応関係記憶手段と、前記第1の制御メッセージに含まれ
る、情報データの転送方向を示す方向情報に基づいて定
まる、前記第1または第2の物理ネットワークのうちの
一方の物理ネットワークから、該物理ネットワークに依
存する前記ヘッダもしくはチャネル情報を含む情報デー
タを受信したとき、ネットワークレイヤの処理を行わず
に、該一方の物理ネットワークに依存するヘッダもしく
はチャネル情報に対応する、該第1または第2の物理ネ
ットワークのうちの他方の物理ネットワークに依存する
前記ヘッダもしくはチャネル情報を前記記憶手段に記憶
された対応関係から求め、求められた該他方の物理ネッ
トワークに依存するヘッダもしくはチャネル情報を該情
報データに付加してあるいは該チャネルを通して該情報
データを前記第2の物理ネットワークに送信する転送手
段とを更に具備するようにしてもよい。
[0013] Preferably, a correspondence between the first header or channel information depending on the first physical network and the second header or channel information depending on the second physical network is stored. The correspondence storage means and one of the first or second physical networks determined based on direction information indicating the transfer direction of the information data included in the first control message, When the information data including the header or channel information depending on the network is received, without performing the processing of the network layer, the first or second information corresponding to the header or channel information depending on the one physical network is received. The header or the header depending on the other one of the physical networks The channel information is obtained from the correspondence stored in the storage means, and the obtained header or channel information dependent on the other physical network is added to the information data or the information data is transmitted through the channel to the second physical network. And a transfer unit for transmitting to the physical network.

【0014】好ましくは、前記第1の物理ネットワーク
と前記第2の物理ネットワークとは同一のIPサブネッ
トに属するものであるようにしてもよい。
Preferably, the first physical network and the second physical network may belong to the same IP subnet.

【0015】また、本発明は、少なくとも2つの物理ネ
ットワーク(例えばIEEE1394バスと無線LA
N)を接続する中継装置の通信方法において、第1の物
理ネットワークから、予め定められたイーサタイプを持
ち、少なくとも、データ送信先またはデータ送信元のネ
ットワークレイヤアドレス情報(例えばIPアドレス)
と該第1の物理ネットワークに依存する第1のヘッダも
しくはチャネル情報(例えば同期チャネル番号)と通信
リソース量(例えば帯域情報)とを含む第1の制御メッ
セージを受信し、前記第1の制御メッセージを受信した
際に、自中継装置と該第1の制御メッセージに基づいて
定まる第2の物理ネットワーク上の次段ノード(第1の
制御メッセージの転送における次段ノード;情報データ
の送信元の通信端末装置の場合も、情報データの送信先
の通信端末装置の場合も、他の中継装置の場合もある)
との間に、前記通信リソース量を有し、該第2の物理ネ
ットワークに依存する第2のヘッダもしくはチャネル情
報を有する通信パスを確立し、前記通信パスを確立した
後に、前記イーサタイプを持ち、少なくとも、前記ネッ
トワークレイヤアドレス情報と前記第2のヘッダもしく
はチャネル情報と前記通信リソース量とを含む第2の制
御メッセージを該第2の物理ネットワーク上の次段ノー
ドに送信することを特徴とする。
The present invention also provides at least two physical networks (eg, an IEEE 1394 bus and a wireless LA
N), in the communication method of the relay device for connecting, the first physical network has a predetermined ether type and has at least network layer address information (for example, an IP address) of a data transmission destination or a data transmission source.
And a first control message including a first header or channel information (for example, a synchronization channel number) dependent on the first physical network and a communication resource amount (for example, band information), and receiving the first control message. , The next node on the second physical network (the next node in the transfer of the first control message; the communication of the source of the information data) determined based on the relay device and the first control message. A terminal device, a communication terminal device to which information data is transmitted, or another relay device).
A communication path having the communication resource amount and having a second header or channel information depending on the second physical network, and having the Ethernet type after establishing the communication path. Transmitting a second control message including at least the network layer address information, the second header or channel information, and the communication resource amount to a next node on the second physical network. .

【0016】また、本発明は、1または複数の物理ネッ
トワークを介して相手通信端末装置との間で情報データ
の転送を行う通信端末装置において、前記相手通信端末
装置との間の情報データの転送に先だって(例えば前記
相手通信端末装置へ情報データの受信を要求する際また
は前記相手通信端末装置へ情報データの送信を要求する
際)、自通信端末装置と前記相手通信端末装置のネット
ワークレイヤアドレス情報に基づいて定まる物理ネット
ワーク上の次段ノードとの間に、前記通信リソース量を
有し、該物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチ
ャネル情報を有する通信パスを確立する制御手段と、前
記通信パスを確立した後に、予め定められたイーサタイ
プを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および自
通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と前記
物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル情
報と通信リソース量とを含む制御メッセージを送信する
手段とを具備することを特徴とする。
Further, the present invention relates to a communication terminal device for transferring information data to / from a partner communication terminal device via one or more physical networks, wherein the transfer of information data to / from the partner communication terminal device is performed. (E.g., when requesting the other communication terminal device to receive information data or requesting the other communication terminal device to transmit information data), the network layer address information of the own communication terminal device and the other communication terminal device Control means for establishing a communication path having the communication resource amount and having a header or channel information depending on the physical network, with the next-stage node on the physical network determined based on After that, it has a predetermined Ethernet type, and at least the network of the other party's communication terminal device and its own communication terminal device. Characterized by comprising a means for transmitting a control message including a header or channel information and network layer address information depends on the physical network communication traffic resources and.

【0017】本発明によれば、このメッセージをIPパ
ケット等のネットワークレイヤパケットではなく、イー
サタイプで判別される制御メッセージとして送信するこ
とが出来るようにしている。制御メッセージがIPパケ
ットの場合は、その宛先IPアドレスが、制御メッセー
ジの最終的な宛先となる通信ノードのIPアドレスとな
ってしまうため、次段通信ノードが中継装置の場合、こ
のパケットを参照することができず、帯域設定が行えな
い。これに対し、本発明では、この制御メッセージの宛
先は、制御メッセージの最終的な宛先となる通信ノード
のネットワークレイヤの解決アドレスに対して送信さ
れ、次段通信ノードはイーサタイプを参照することで、
これを無理なく受信することが可能となる。
According to the present invention, this message can be transmitted not as a network layer packet such as an IP packet but as a control message determined by an Ethernet type. If the control message is an IP packet, the destination IP address is the IP address of the communication node that is the final destination of the control message. Therefore, when the next communication node is a relay device, this packet is referred to. Cannot be set, and the band cannot be set. On the other hand, in the present invention, the destination of this control message is transmitted to the network layer resolution address of the communication node that is the final destination of the control message, and the next-stage communication node refers to the Ethernet type. ,
This can be received without difficulty.

【0018】前記制御メッセージによって前記相手通信
端末装置へ情報データの受信を要求した場合、前記情報
データを前記物理ネットワークの前記ヘッダもしくはチ
ャネル情報を有する通信パスに送信し、前記相手通信端
末装置へ情報データの送信を要求した場合、前記物理ネ
ットワークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有する
通信パスから前記情報データを受信することができる。
[0018] When the control message requests the partner communication terminal to receive information data, the information data is transmitted to a communication path having the header or channel information of the physical network, and the information is transmitted to the partner communication terminal. When requesting data transmission, the information data can be received from a communication path having the header or channel information of the physical network.

【0019】また、本発明は、1または複数の物理ネッ
トワークを介して相手通信端末装置との間で情報データ
の転送を行う通信端末装置の通信方法において、前記相
手通信端末装置との間の情報データの転送に先だって
(例えば前記相手通信端末装置へ情報データの受信を要
求する際または前記相手通信端末装置へ情報データの送
信を要求する際)、自通信端末装置と前記相手通信端末
装置のネットワークレイヤアドレス情報に基づいて定ま
る物理ネットワーク上の次段ノードとの間に、前記通信
リソース量を有し、該物理ネットワークに依存するヘッ
ダもしくはチャネル情報を有する通信パスを確立し、前
記通信パスを確立した後に、予め定められたイーサタイ
プを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および自
通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と前記
物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル情
報と通信リソース量とを含む制御メッセージを送信する
ことを特徴とする。
The present invention also relates to a communication method of a communication terminal device for transferring information data to and from a partner communication terminal device via one or a plurality of physical networks. Prior to the data transfer (for example, when requesting reception of information data to the partner communication terminal device or requesting transmission of information data to the partner communication terminal device), a network between the own communication terminal device and the partner communication terminal device Establish a communication path between the next-stage node on the physical network determined based on the layer address information and having the communication resource amount and having a header or channel information depending on the physical network, and establishing the communication path After that, it has a predetermined Ethernet type, and at least the network of the other party's communication terminal device and its own communication terminal device. And transmitting a control message including a header or channel information dependent the work layer address information to the physical network and the communication resource amount.

【0020】また、本発明は、1または複数の物理ネッ
トワークを介して相手通信端末装置との間で情報データ
の転送を行う通信端末装置において、前記物理ネットワ
ークから、予め定められたイーサタイプを持ち、少なく
とも、前記相手通信端末装置および自通信端末装置のネ
ットワークレイヤアドレス情報と該物理ネットワークに
依存するヘッダもしくはチャネル情報と通信リソース量
と受信または送信のいずれの要求かを示す方向情報とを
含む制御メッセージを受信する受信手段と、前記方向情
報が受信の要求を示す場合、前記物理ネットワークの前
記ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスから前
記情報データを受信し、前記方向情報が送信の要求を示
す場合、前記情報データを前記物理ネットワークの前記
ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスに送信す
る手段とを具備することを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a communication terminal device for transferring information data to / from another communication terminal device via one or more physical networks, wherein the communication terminal device has a predetermined Ethernet type from the physical network. A control including at least network layer address information of the other communication terminal apparatus and the own communication terminal apparatus, header or channel information depending on the physical network, a communication resource amount, and direction information indicating whether to request reception or transmission. Receiving means for receiving a message, when the direction information indicates a request for reception, when the information data is received from a communication path having the header or channel information of the physical network, and when the direction information indicates a request for transmission. The information data in the header or the channel of the physical network. Characterized by comprising a means for transmitting to the communication path with the channel information.

【0021】また、本発明は、1または複数の物理ネッ
トワークを介して相手通信端末装置との間で情報データ
の転送を行う通信端末装置の通信方法において、前記物
理ネットワークから、予め定められたイーサタイプを持
ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および自通信端
末装置のネットワークレイヤアドレス情報と該物理ネッ
トワークに依存するヘッダもしくはチャネル情報と通信
リソース量と受信または送信のいずれの要求かを示す方
向情報とを含む制御メッセージを受信し、前記方向情報
が受信の要求を示す場合、前記物理ネットワークの前記
ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスから前記
情報データを受信し、前記方向情報が送信の要求を示す
場合、前記情報データを前記物理ネットワークの前記ヘ
ッダもしくはチャネル情報を有する通信パスに送信する
ことを特徴とする。
The present invention also relates to a communication method of a communication terminal device for transferring information data to / from a partner communication terminal device via one or a plurality of physical networks. Having a type, at least, the network layer address information of the partner communication terminal device and the own communication terminal device, header or channel information depending on the physical network, a communication resource amount, and direction information indicating whether a request for reception or transmission, If the direction information indicates a request for reception, the information data is received from a communication path having the header or channel information of the physical network, and the direction information indicates a request for transmission. The information data in the header or channel of the physical network. And transmits to the communication path with the Le information.

【0022】なお、装置に係る本発明は方法に係る発明
としても成立し、方法に係る本発明は装置に係る発明と
しても成立する。
It should be noted that the present invention relating to the apparatus is also valid as an invention relating to a method, and the present invention relating to a method is also valid as an invention relating to an apparatus.

【0023】また、装置または方法に係る本発明は、コ
ンピュータに当該発明に相当する手順を実行させるため
の(あるいはコンピュータを当該発明に相当する手段と
して機能させるための、あるいはコンピュータに当該発
明に相当する機能を実現させるための)プログラムを記
録したコンピュータ読取り可能な記録媒体としても成立
する。
Further, the present invention according to an apparatus or a method is provided for causing a computer to execute a procedure corresponding to the present invention (or for causing a computer to function as means corresponding to the present invention, or a computer corresponding to the present invention). The present invention is also realized as a computer-readable recording medium in which a program for realizing the function of performing the above is recorded.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0025】(第1の実施形態)図1は、ある家庭のホ
ームネットワークの全体構成を一例として示した図であ
る。
(First Embodiment) FIG. 1 is a diagram showing an example of the entire configuration of a home network of a certain home.

【0026】このホームネットワークは、IEEE13
94バス201と無線LAN202から構成されてお
り、これらは無線ゲートウェイ102により相互に接続
されている。IEEE1394バス201には無線ゲー
トウェイ102の他に映像送信装置101が接続されて
いる。同様に、無線LAN202には映像受信装置10
3が接続されている。
This home network is an IEEE13
It comprises a 94 bus 201 and a wireless LAN 202, which are interconnected by a wireless gateway 102. The video transmitting apparatus 101 is connected to the IEEE 1394 bus 201 in addition to the wireless gateway 102. Similarly, the wireless LAN 202 includes the video receiver 10
3 are connected.

【0027】後述するように、この無線LANには通信
帯域保証の機能があるものとする。本実施形態では、I
EEE1394の場合と同様に通信帯域の保証された同
期チャネルを用いることにより、配送遅延が一定でデー
タ廃棄の無い通信が期待できるものとする。ただし、無
線LANにおける通信帯域保証のための方式としては、
この方法に限定するものではなく、例えばIEEE80
2.11方式のように、コーディネータと呼ばれるアー
ビタが、通信帯域を保証するようにパケット送出をコー
ディネートする方式等、本発明を適用可能な各種の方法
が考えられる。
As will be described later, it is assumed that this wireless LAN has a communication band guarantee function. In the present embodiment, I
As in the case of EEE1394, by using a synchronous channel whose communication band is guaranteed, communication with a constant delivery delay and no data discard can be expected. However, as a method for guaranteeing a communication band in a wireless LAN,
The present invention is not limited to this method.
Various methods to which the present invention can be applied, such as a method in which an arbiter called a coordinator coordinates a packet transmission so as to guarantee a communication band, such as the 2.11 method, are conceivable.

【0028】本実施形態では、IEEE1394バス2
01には同期リソースマネージャ(図示せず)が存在
し、無線LAN202には帯域ブローカ(図示せず)が
存在するものとする。もちろん、同期リソースマネージ
ャを映像受信装置103または無線ゲートウェイ102
が兼ねてもよいし、同様に帯域ブローカを映像受信装置
103または無線ゲートウェイ102が兼ねてもよい。
In this embodiment, the IEEE 1394 bus 2
01 has a synchronous resource manager (not shown), and the wireless LAN 202 has a bandwidth broker (not shown). Of course, the synchronization resource manager is used for the video receiving device 103 or the wireless gateway 102.
And the video receiving device 103 or the wireless gateway 102 may also serve as a band broker.

【0029】図1の例において、複数のノード、ネット
ワークは1つのIPサブネットを構成しているものとす
る。すなわち、IEEE1394バス201と無線LA
N202の2つをあわせて1つのIPサブネットを構成
しているものとする。説明上、このIPサブネットのサ
ブネットアドレスは“A”であるとする。また、映像送
信装置101のIPアドレスは“A.1”であり、13
94リンクアドレス(ノードIDまたはEUI64)は
FW1であるとする。無線ゲートウェイのIPアドレス
は“A.2”であり、無線ゲートウェイのIEEE13
94バス側の1394リンクアドレスは“FW2”であ
り、無線LAN側の無線リンクアドレス(無線LANの
MACアドレスでもよい)は“W1”であるとする。映
像受信装置103のIPアドレスは“A.3”であり、
無線リンクアドレスは“W2”であるとする。
In the example of FIG. 1, it is assumed that a plurality of nodes and networks constitute one IP subnet. That is, the IEEE 1394 bus 201 and the wireless LA
It is assumed that one IP subnet is configured by combining two N202s. For explanation, it is assumed that the subnet address of this IP subnet is “A”. Further, the IP address of the video transmitting apparatus 101 is “A.1”, and 13
Assume that the 94 link address (node ID or EUI 64) is FW1. The IP address of the wireless gateway is “A.2”, and the wireless gateway IEEE 13
It is assumed that the 1394 link address on the 94 bus side is “FW2”, and the wireless link address on the wireless LAN side (or the MAC address of the wireless LAN) is “W1”. The IP address of the video receiving device 103 is “A.3”,
It is assumed that the wireless link address is “W2”.

【0030】無線ゲートウェイ102は、RIPやOS
PF等のいわゆるルーティングプロトコルは稼働してい
ないものの、受信したIPパケットの宛先IPアドレス
を参照してIPルーティングを行うIPルータの機能を
持っている。本無線ゲートウェイ102は、いわゆる代
理ARP(アドレス解決プロトコル)の機能を持ってお
り、例えばIEEE1394バス201側から流れてく
るIPアドレス“A.2”のARP要求に対しても、I
Pアドレス“A.3”のARP要求に対しても、自身の
1394リンクアドレスである“FW2”を答える。I
EEE1394バス201側からIPアドレスA.3宛
のIPアドレスを受け取ったならば、これを無線LAN
202側(の無線リンクアドレスW2宛)に転送する。
なお、代理ARPについては、Comer著「TCP/
IPによるネットワーク構築Vol.1」(p220参
照)に詳しい。また、本ゲートウェイ102のこのよう
な基本的な動作については本発明者らの既発明である特
開平10−112730に詳しい。
The wireless gateway 102 is a RIP or OS
Although a so-called routing protocol such as PF is not running, it has an IP router function of performing IP routing with reference to a destination IP address of a received IP packet. The wireless gateway 102 has a function of a so-called proxy ARP (address resolution protocol). For example, an ARP request for an IP address “A.
In response to the ARP request of the P address “A.3”, the server returns “FW2” which is its own 1394 link address. I
When the IP address A. 3 receives the IP address,
202 (to the wireless link address W2).
In addition, about proxy ARP, "TCP /
Network Construction by IP Vol. 1 "(see p220). The basic operation of the gateway 102 is described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-112730, which is an invention of the present inventors.

【0031】さて、本実施形態では、映像送信装置10
1から映像受信装置103まで、MPEG2等のデジタ
ルAVデータの転送を行うことを考える。ここで、AV
データの転送に際して、図2に示すようにIEEE13
94バス201上と無線LAN202上にそれぞれ帯域
保証を行う同期チャネル201,202を確保し、基本
的にエンド・エンドでQoS(通信品質)が保証された
転送を行うことを考える。以下に、このようなエンド・
エンドのチャネルを確保するための手順を示す。
In the present embodiment, the video transmission device 10
It is assumed that digital AV data such as MPEG2 is transferred from 1 to the video receiving apparatus 103. Where AV
When data is transferred, as shown in FIG.
It is assumed that the synchronous channels 201 and 202 for guaranteeing the bandwidth are secured on the 94 bus 201 and the wireless LAN 202, respectively, and that the transfer in which the QoS (communication quality) is basically guaranteed at the end and end is considered. Below, such an end
The procedure for securing the end channel will be described.

【0032】図3は、本実施形態に係るエンド・エンド
のチャネルを確保するための処理シーケンスの一例であ
る。ここでは、映像送信装置101の側が主導で制御を
行う場合について説明する。
FIG. 3 is an example of a processing sequence for securing an end-to-end channel according to the present embodiment. Here, a case will be described in which the video transmission apparatus 101 performs control under the initiative.

【0033】まず、映像送信装置101と映像受信装置
103は、例えばRTSP(リアルタイムストリーミン
グプロトコル)等を使って、例えばMPEG映像転送用
のトランスポートコネクションの確立を行う(S30
1)。このネゴシエーションにより、送信IPアドレス
が“A.1”、送信ポートアドレスが“P1”、受信I
Pアドレスが“A.3”、受信ポートが“P2”である
ようなトランスポートコネクションが確立されたとす
る。このトランスポートコネクションで転送されるIP
フローのことを、本実施形態では以下単に(該)IPフ
ローと呼ぶ。
First, the video transmitting apparatus 101 and the video receiving apparatus 103 establish a transport connection for, for example, MPEG video transfer using, for example, RTSP (Real Time Streaming Protocol) (S30).
1). By this negotiation, the transmission IP address is “A.1”, the transmission port address is “P1”, and the reception I
It is assumed that a transport connection in which the P address is “A.3” and the receiving port is “P2” is established. IP transferred by this transport connection
In the present embodiment, the flow is simply referred to as (the) IP flow hereinafter.

【0034】ここで、映像送信装置101は、該IPフ
ローの転送のためにIEEE1394バス上に同期チャ
ネルを確保し、この同期チャネルを使って該IPフロー
を映像受信装置103に対して転送しようと試みる。
Here, the video transmitting apparatus 101 secures a synchronization channel on the IEEE 1394 bus for transferring the IP flow, and attempts to transfer the IP flow to the video receiving apparatus 103 using the synchronization channel. Try.

【0035】まず映像送信装置101は、IEEE13
94バス201の同期リソースマネージャに対して、M
PEG映像を通すための帯域(例えば6Mbps)の確
保と、このMPEG映像を通すための同期チャネル番号
(#x)の確保を行う(S302)。確保できたなら、
FANP(flow Attribute Notif
ication Protocol)パケットを送信す
る(S303)。
First, the video transmitting apparatus 101 is an IEEE13
For the synchronous resource manager of the 94 bus 201, M
A band (for example, 6 Mbps) for passing the PEG video and a synchronization channel number (#x) for passing the MPEG video are secured (S302). If you can secure it,
FANP (flow Attribute Notif)
The packet is transmitted (S303).

【0036】この場合のFANPとは、(1)そのリン
ク上のチャネル(本実施形態におけるIEEE1394
バスの同期チャネル)と、そのチャネル上を通るIPフ
ローとの対応関係の通知、(2)そのIPフローの流通
の方向の通知、(3)そのチャネルが確保した帯域情報
の通知、(4)エンド・エンドの帯域確保、の4つを目
的とするプロトコルである。なお、FANPの基本的な
内容についての詳細は先に示した特開平10−1127
30に詳しい。
The FANP in this case is defined as (1) a channel on the link (IEEE1394 in the present embodiment).
(2) notification of the direction of distribution of the IP flow, (3) notification of band information secured by the channel, (4) This is a protocol for the purpose of securing end-to-end bandwidth. The details of the basic contents of FANP are described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-1127.
I am familiar with 30.

【0037】図4に本実施形態に係るFANPパケット
のフォーマット例を示す。このパケットが、1394フ
レームに入れられて転送される。
FIG. 4 shows a format example of a FANP packet according to the present embodiment. This packet is transferred in a 1394 frame.

【0038】図4のフォーマット例における1行目は、
IP over 1394規格(インターネットドラフ
トのdraft−ietf−ip1394−ipv4−
12.txt)で定められたフラグメントヘッダ(フラ
グメント無しの場合)である。ここで、イーサタイプの
値が0x8861となっているが、この値は本パケット
がFANPパケットであることを示しているものとす
る。
The first line in the format example of FIG.
IP over 1394 standard (draft-ietf-ip1394-ipv4- of Internet draft)
12. txt) (in the case of no fragment). Here, the value of the ether type is 0x8861, and this value indicates that this packet is a FANP packet.

【0039】2行目は、FANP共通ヘッダである。こ
のFANPパケット全体(フラグメントヘッダを除く)
の長さ、それにオペコードが入る。オペコードには、A
dvertise,Solicitation,Ack
nowledge等のコードが入る。Advertis
eは、このFANPパケットが上記(1)〜(4)の通
知に使われることを示す。Solicitation
は、FANPパケットのAdvertiseを要求する
場合に用いる。Acknowledgeのコードは、A
dvertiseに対する「Advertiseを受信
しました」という確認応答に用いるコードである。
The second line is a common FANP header. This entire FANP packet (excluding the fragment header)
Length and the opcode. The opcode is A
dvertise, Solicitation, Ack
A code such as knowledg is entered. Advertis
e indicates that this FANP packet is used for the above-mentioned notifications (1) to (4). Solicitation
Is used to request the Advertise of a FANP packet. Acknowledgment code is A
This is a code used for an acknowledgment of “Advertise has been received” for the advertisement.

【0040】3行目以降は、FANPフロー識別ディス
クリプタ、すなわち上記の(1)〜(4)の通知のため
の情報である。長さフィールドには、FANPフロー識
別ディスクリプタの長さの値が入る。タイプフィールド
の値が2のときは、これが上記の(1)〜(4)の通知
のために用いられることを示す。expiration
フィールドは、このディスクリプタの有効期限である残
り時間を示す。チャネル番号フィールドには、対応する
同期チャネルのチャネル番号の値(本例の場合は#x)
が入る。スピードフィールドには、本IPフローを送出
する際のIEEE1394の送出ビットスピードを示
す。方向フィールドには、このメッセージを受信したノ
ードに対して、該IPフローを該チャネルに送出しても
らいたい場合には「送信せよ」を意味する数字(例えば
0)を、該IPフローを該チャネルに受信してもらいた
い場合には「受信せよ」を意味する数字(例えば1)
を、それぞれ記す。帯域フィールドには、リンクレイヤ
(本実施形態ではIEEE1394)で確保した帯域の
値を記す。ここで、IEEE1394においては、ここ
の値はIEEE1394の同期リソースマネージャに対
して帯域を要求する場合の帯域量の表現方法と同様の表
現方法を用いて、これを表記してもよい。フロー識別子
フィールドには、該IPフローについての情報を記す。
ここでは、フロー識別子として、送信IPアドレス、送
信ポート、受信IPアドレス、受信ポートの組を記述す
るものとする。
The third and subsequent lines are FANP flow identification descriptors, that is, information for notification of the above (1) to (4). The length field contains the value of the length of the FANP flow identification descriptor. When the value of the type field is 2, it indicates that this is used for the above-mentioned notifications (1) to (4). expiration
The field indicates the remaining time that is the expiration date of this descriptor. In the channel number field, the value of the channel number of the corresponding synchronization channel (#x in this example)
Enters. The speed field indicates the transmission bit speed of IEEE 1394 when transmitting this IP flow. In the direction field, a number (for example, 0) meaning "send" is required to have the node receiving this message send the IP flow to the channel. If you want to receive it, a number (for example, 1) that means "receive it"
Are described respectively. In the band field, the value of the band secured in the link layer (IEEE1394 in this embodiment) is described. Here, in the IEEE 1394, this value may be represented by using an expression method similar to the expression method of the bandwidth amount when a bandwidth is requested to the synchronous resource manager of the IEEE 1394. In the flow identifier field, information on the IP flow is described.
Here, a set of a transmission IP address, a transmission port, a reception IP address, and a reception port is described as a flow identifier.

【0041】なお、上記ではIPフローの表記方法は予
め定められているものとして説明したが、フロー識別子
の最初に「フロー識別子の記述方法」を示すフィールド
が有り、任意の記述方法を選択できるようになっていて
も良い。例えば、本実施形態のように1本のTCPある
いはUDPフローを指定できるようになっていても良い
し、特定のIPアドレスまたはIPマルチキャストアド
レス宛てのパケット全てを指定できるようになっていて
もよいし、特定のIPサブネット宛てのパケット全てを
指定できるようになっていてもよい。また、IPv4や
IPv6のフローの区別ができても良い。
In the above description, the description method of the IP flow has been described as being predetermined. However, there is a field indicating “flow identifier description method” at the beginning of the flow identifier so that an arbitrary description method can be selected. It may be. For example, one TCP or UDP flow may be specified as in the present embodiment, or all packets addressed to a specific IP address or IP multicast address may be specified. Alternatively, all the packets addressed to a specific IP subnet may be specified. Further, it may be possible to distinguish between IPv4 and IPv6 flows.

【0042】本実施形態では、このFANPパケット
は、無線ゲートウェイ102宛(すなわち1394リン
クアドレス=FW2宛)の1394非同期フレームで転
送される。このFANPパケットは、最終的には映像受
信装置103に到達すべきパケットであるが、映像受信
装置103のIPアドレス“A.3”についてのARP
要求に対する応答リンクレイヤアドレス“FW2”のノ
ードに対して送出される。このようにして、FANPパ
ケット(を収容している1394フレーム)の宛先は、
無線ゲートウェイ102(1394リンクアドレスFW
2)になる。
In this embodiment, this FANP packet is transferred as a 1394 asynchronous frame addressed to the wireless gateway 102 (ie, addressed to the 1394 link address = FW2). This FANP packet is a packet that should finally reach the video receiving device 103, but the ARP for the IP address “A.3” of the video receiving device 103
A response to the request is sent to the node of the link layer address "FW2". Thus, the destination of the FANP packet (the 1394 frame containing the) is:
Wireless gateway 102 (1394 link address FW
2)

【0043】IPマルチキャストのパケットをIEEE
1394の同期チャネルに通そうという場合には、IE
EE1394バス上の複数のノードに対して(望ましく
は同時に)このFANPパケットを送信しなければなら
ない。そのような場合には、図5に示すように、IEE
E1394の非同期ストリームフレームの形でこれを送
信することになる。この非同期ストリームフレームに
は、GASP(Grobal Asynchronou
s Stream Packet)フォーマットのヘッ
ダがつく(GASPについてはインターネットドラフト
draft−johansson−ip1394−as
ynch−streams−00.txtに詳しい)。
ただし、この非同期ストリーム上にFANPパケットを
流す場合は、基本的にIPマルチキャストの(複数の)
受信者にこれを流すことが目的と考えられるため、一般
的に方向フィールドは「受信せよ」を意味する値とな
る。IPマルチキャストの送信者にFANPパケットを
流す場合は、方向フィールドを「送信せよ」を意味する
値にした上で、非同期ストリームフレームではなくて、
非同期フレームの形でこれを送信すればよい。
The packet of the IP multicast is transferred to IEEE
If you want to pass through the 1394 sync channel, IE
This FANP packet must be sent to multiple nodes (preferably simultaneously) on the EE1394 bus. In such a case, as shown in FIG.
This will be transmitted in the form of an E1394 asynchronous stream frame. This asynchronous stream frame includes a GASP (Global Asynchronous).
s Stream Packet) format header (for GASP, Internet draft draft-johansson-ip1394-as
ynch-streams-00. txt).
However, when a FANP packet is sent on this asynchronous stream, the (multiple)
Since it is considered that the purpose is to transmit this to the receiver, the direction field generally has a value meaning “receive”. When sending a FANP packet to the sender of the IP multicast, set the direction field to a value meaning "send" and use an asynchronous stream frame instead of an asynchronous stream frame.
This can be sent in the form of an asynchronous frame.

【0044】さて、このFANPパケットを受信した無
線ゲートウェイ102は、図6の手順に従って処理を行
う。
The wireless gateway 102 that has received the FANP packet performs processing according to the procedure shown in FIG.

【0045】無線ゲートウェイ102は、まず、受信し
たパケットのイーサタイプを参照して(S601)、こ
のパケットがFANPパケットであるか、他のパケット
であるか(例えばIPv4パケットであるか等)を判定
する(S602)。本実施形態では、無線ゲートウェイ
102は、受信したパケットのイーサタイプを参照する
だけで、そのパケットがFANPパケットであることを
認識することができる。
The wireless gateway 102 first refers to the Ethernet type of the received packet (S 601) and determines whether this packet is a FANP packet or another packet (for example, whether it is an IPv4 packet). (S602). In this embodiment, the wireless gateway 102 can recognize that the packet is a FANP packet only by referring to the Ethernet type of the received packet.

【0046】イーサタイプを参照した結果が、もし、F
ANPパケットである場合は、FANPヘッダを参照し
(S604)、タイプフィールドの値を調べる。もし、
本実施形態のようにタイプフィールドが2である場合に
は(S605)、このFANPパケットはIEEE13
94バス上のチャネル番号とIPフローと帯域情報等の
対応関係の通知のためのものであることが認識できる。
この時点で、IEEE1394バスのチャネル番号が#
xで帯域が6Mbpsの同期チャネルに、送信IPアド
レスがA.1、送信ポート番号がP1、受信IPアドレ
スがA.3、受信ポート番号がP2のIPフローが流れ
てくることがわかる。
If the result of referring to the Ether type is
If the packet is an ANP packet, the value of the type field is checked by referring to the FANP header (S604). if,
When the type field is 2 as in the present embodiment (S605), this FANP packet is
It can be recognized that this is for notifying the correspondence between the channel number on the 94 bus, the IP flow, and the band information.
At this point, the channel number of the IEEE 1394 bus is #
x, and the transmission IP address is A.x on a synchronous channel having a bandwidth of 6 Mbps. 1, the transmission port number is P1, and the reception IP address is A. 3. It can be seen that the IP flow with the reception port number P2 flows.

【0047】ここで、無線ゲートウェイ102は、方向
フィールドとフロー識別子を参照して該FANPパケッ
トの宛先ノードを求める。この方向フィールドとフロー
識別子からのFANPパケットの宛先ノードの導き方に
ついては図7に示す。
Here, the wireless gateway 102 determines the destination node of the FANP packet by referring to the direction field and the flow identifier. FIG. 7 shows how to derive the destination node of the FANP packet from the direction field and the flow identifier.

【0048】本例の場合、方向フィールドを参照すると
「受信せよ」であり、フロー識別子の受信IPアドレス
を参照すると自身のIPアドレス“A.2”ではなくて
無線LAN202上の映像受信装置103のIPアドレ
ス“A.3”であることから、このFANPパケットを
無線LAN202上の映像受信装置103に対してもフ
ォワードすべきであることが認識される(S607)。
In the case of this example, when the direction field is referred to, the message is “receive”, and when the received IP address of the flow identifier is referred to, not the own IP address “A.2” but the video receiver 103 on the wireless LAN 202. Since the IP address is “A.3”, it is recognized that the FANP packet should be forwarded to the video receiving device 103 on the wireless LAN 202 (S607).

【0049】そこで、無線ゲートウェイ102は、映像
受信装置103が無線LAN202上に存在することを
確認し、その無線LAN202上の帯域ブローカに対し
て、必要な帯域(例えば6Mbps)と同期チャネル番
号(#y)の確保を行う(S304、S608)。も
し、確保に成功したなら(S609)、方向フィールド
とフロー識別子から導き出せるFANPパケットの宛先
ノード(本例では映像受信装置103)のARP解決リ
ンクアドレス(本例では無線リンクアドレスW2)に対
して、確保したチャネルID(本例では#y)をチャネ
ル番号フィールドに挿入した上で、FANPパケットを
送出する(S305、S611)。
Therefore, the wireless gateway 102 confirms that the video receiving apparatus 103 exists on the wireless LAN 202, and gives a necessary bandwidth (for example, 6 Mbps) and a synchronization channel number (#) to the bandwidth broker on the wireless LAN 202. y) is secured (S304, S608). If the reservation is successful (S609), the ARP resolution link address (the wireless link address W2 in the present example) of the destination node (the video receiving apparatus 103 in the present example) of the FANP packet that can be derived from the direction field and the flow identifier is: After inserting the ensured channel ID (#y in this example) into the channel number field, it sends out a FANP packet (S305, S611).

【0050】なお、この段階で、無線ゲートウェイ10
2は、IEEE1394バス201の同期チャネル#x
から流れてきたIPフローは、IP処理せずに、無線L
AN202の同期チャネル#yにフォワード(カットス
ルー転送)すべきであることを認識していてもよい(こ
の場合、IEEE1394バス201の同期チャネル#
xと、無線LAN202の同期チャネル#yとの対応を
記憶しておく)。また、IP処理を施して転送するよう
にしてもよい。あるいは、カットスルー転送するかIP
処理するかをIPフロー毎に設定可能としてもよい。い
ずれにしても、無線ゲートウェイ102内でこのフォワ
ード(転送)を行っている際に、通信品質が乱れないよ
うな配慮が望ましい。
At this stage, the wireless gateway 10
2 is a synchronous channel #x of the IEEE 1394 bus 201
The IP flow that has flowed from
It may recognize that forward (cut-through transfer) should be performed on the synchronization channel #y of the AN 202 (in this case, the synchronization channel #y of the IEEE 1394 bus 201).
x and the synchronization channel #y of the wireless LAN 202 are stored). Further, the transfer may be performed after performing the IP processing. Alternatively, cut-through transfer or IP
Whether to perform processing may be settable for each IP flow. In any case, it is desirable to take care that the communication quality is not disturbed when performing the forward (transfer) in the wireless gateway 102.

【0051】このようにして作成され、無線ゲートウェ
イ102から無線LAN202を通して映像受信装置1
03に対して送出されるFANPパケットのフォーマッ
トを図8に示す。図8では、無線LANのフラグメント
ヘッダがIEEE1394バスと同じものであるとして
記述しているが、通常、無線LAN(あるいはイーサネ
ット等の通常のリンクレイヤネットワーク)では、その
リンク独特のイーサタイプの収容方法が存在する(例え
ば、イーサネットでは、802.3方式と伝統的なイー
サネット方式の2種類が存在する場合もある)。よっ
て、一般的には、そのリンクに合わせたフレーム形式で
イーサタイプの値が転送される。もちろん、イーサタイ
プの値が、LLC/SNAPにカプセル化されていたと
しても良い。
The video receiving device 1 created in this way and transmitted from the wireless gateway 102 through the wireless LAN 202
FIG. 8 shows the format of the FANP packet transmitted to the H.03. In FIG. 8, the fragment header of the wireless LAN is described as being the same as the IEEE 1394 bus. However, in a wireless LAN (or a normal link layer network such as Ethernet), a method of accommodating an Ethernet type unique to the link is usually used. (For example, in Ethernet, there are two types, 802.3 scheme and traditional Ethernet scheme). Therefore, generally, the value of the Ethernet type is transferred in a frame format adapted to the link. Of course, the value of the ether type may be encapsulated in LLC / SNAP.

【0052】また、帯域フィールドの値の表現方法は、
IEEE1394バス向けのFANPパケットにおける
IEEE1394バスの帯域フィールドの記述方法を踏
襲してもよいし、無線LANの属性に合わせた帯域の記
述方法がある場合には、それに合わせた記述方法を用い
てもよい。すなわち、FANPパケットがIEEE13
94上を通過するときはIEEE1394向けの帯域の
記述方法を行い、無線LAN上を通過するときは無線L
AN向けの帯域の記述方法を行うようにしてもよい。
The expression method of the value of the band field is as follows.
The description method of the band field of the IEEE 1394 bus in the FANP packet for the IEEE 1394 bus may be followed, or if there is a description method of the band according to the attribute of the wireless LAN, the description method may be used. . That is, if the FANP packet is an IEEE13
When passing over a wireless LAN, a method for describing a band for IEEE 1394 is performed.
You may make it perform the description method of the band for AN.

【0053】また、IEEE1394向け/無線LAN
向けと分けて考えるのではなく、IETFのIntSe
rvワーキンググループにて議論されているTspec
のようにリンクレイヤ種別を問わずに使えるような汎用
の帯域表現方式を用いてもよい。この場合、この帯域表
現方式は、「流れるIPフローの帯域の表現方式」では
なく、「リンクレイヤで確保すべき通信帯域の表現方
式」を記述してもよい。
Also, for IEEE1394 / wireless LAN
Do not think separately for the purpose, IETF IntSe
Tspec being discussed in the rv working group
A general-purpose band expression method that can be used irrespective of the link layer type as described above may be used. In this case, this bandwidth expression method may describe not a "expression method of a bandwidth of a flowing IP flow" but an "expression method of a communication band to be secured in a link layer".

【0054】このようにして、エンド・エンドで帯域が
確保できたならば、映像受信装置103から無線ゲート
ウェイ102に、そして無線ゲートウェイ102から映
像送信装置101に、FANPのアクノリッジパケット
を送信してもよい(S306、S307)。
In this way, if the band is secured end-to-end, even if the FANP acknowledge packet is transmitted from the video receiving apparatus 103 to the wireless gateway 102 and from the wireless gateway 102 to the video transmitting apparatus 101, Good (S306, S307).

【0055】これを受信した映像送信装置101は、エ
ンド・エンドに帯域が確保されたチェネルが確保できた
ことを認識する。そして、該IPフローを、同期チャネ
ル#xに対して送出する(S308)。これを受信した
無線ゲートウェイ102は、受信したIPパケットにつ
いてIPルーチングを行うか、あるいはIEEE139
4バスの同期チャネル番号#xから受信したパケットは
無線LANの同期チャネル番号#yに送信すべきと認識
して無線LANの同期チャネル#yのチャネルに対して
これを送信する(S309)。こうして、該IPフロー
は、IEEE1394バスの同期チャネル#xと、無線
LANの同期チャネル#yを通って、映像受信装置10
3に到達することができる。
Upon receiving this, the video transmitting apparatus 101 recognizes that a channel whose bandwidth has been secured at the end and end has been secured. Then, the IP flow is transmitted to the synchronization channel #x (S308). Upon receiving this, the wireless gateway 102 performs IP routing on the received IP packet, or performs an IEEE 139
The packet received from the 4-bus synchronization channel number #x is recognized to be transmitted to the wireless LAN synchronization channel number #y, and transmitted to the wireless LAN synchronization channel #y (S309). Thus, the IP flow passes through the synchronization channel #x of the IEEE 1394 bus and the synchronization channel #y of the wireless LAN, and
3 can be reached.

【0056】なお、本実施形態においては、映像送信装
置101が主導して、映像受信装置103の方向にFA
NPパケットを送信する場合の例を示したが、これとは
逆に、映像受信装置103が主導して、映像送信装置1
01の方向にFANPパケットを送信してもよい。図9
のように、この場合は、IEEE1394の帯域を確保
した映像受信装置が、まず無線ゲートウェイに対してF
ANPパケットを送信する。すなわち、FANPパケッ
ト(を格納した1394フレーム)の宛先は、無線ゲー
トウェイとなる。さらに、無線ゲートウェイは、無線L
AN上に帯域の確保を行い、その後、確保したチャネル
番号の情報を入れた上で、映像送信装置に対してさらに
FANPパケットを送信する。この場合、FANPパケ
ットの方向フィールドには「送信せよ」を示す値が入
る。IPフローは、確立したチャネル上を、FANPと
は逆方向に流通する。
In the present embodiment, the video transmitting apparatus 101 takes the initiative and moves the FA in the direction of the video receiving apparatus 103.
Although the example in which the NP packet is transmitted has been described, on the contrary, the video receiving apparatus 103 takes the initiative and the video transmitting apparatus 1
The FANP packet may be transmitted in the direction of 01. FIG.
In this case, the video receiving device that has secured the IEEE 1394 band first
Send an ANP packet. In other words, the destination of the FANP packet (the 1394 frame storing the) is the wireless gateway. Further, the wireless gateway is a wireless L
The bandwidth is secured on the AN, and after that, the information of the secured channel number is entered, and then the FANP packet is further transmitted to the video transmitting apparatus. In this case, a value indicating “transmit” is entered in the direction field of the FANP packet. The IP flow flows on the established channel in the direction opposite to the FANP.

【0057】なお、本実施形態においては無線LANの
チャネルはIEEE1394バスと同様に同期チャネル
であるとしてきたが、タイムスロット確保のような方式
で帯域確保を実現している場合には、「このタイムスロ
ットを使って、このIPフローを転送する」といった意
味合いのFANPパケットを作成すればよい(チャネル
番号フィールドの記述のしかたを定義すればよい)。
In this embodiment, the channel of the wireless LAN is assumed to be a synchronous channel as in the case of the IEEE 1394 bus. It is sufficient to create a FANP packet having the meaning "transfer this IP flow using a slot" (how to define the channel number field).

【0058】また、本実施形態のFANPパケットのオ
ペコードは、Advertise,Solicitat
ion,Acknowledgeの3種類であるとして
きたが、Advertiseが「Ackを求めるAdv
ertise」と「Ackを求めないAdvertis
e」の2種類に分かれていてもよい。
The operation code of the FANP packet according to the present embodiment is described in Advertise, Solicitat.
ion and Acknowledgment have been described, but Advertisese says "Adv for Ack
ertise "and" Advertis not seeking Ack "
e ".

【0059】ところで、本実施形態では無線LANにお
ける帯域保証されたデータの転送は同期チャネルを用い
て行うものとして説明してきたが、前述のようにIEE
E802.11LANのような場合には、特に帯域保証
転送のためのチャネル(特定のヘッダあるいは特定のタ
イムスロット)という概念はなく、データの送信側は帯
域保証転送のコーディネータ(アービタ)からのパケッ
ト送信命令のタイミングにしたがってフレームを送信
し、データの受信側は、単に自分宛のフレームのみを受
信すればよい、といった方式も考えられる。
In this embodiment, the transfer of data whose band is guaranteed in the wireless LAN is described as being performed using the synchronization channel. However, as described above, the IEEE is used.
In the case of an E802.11 LAN, there is no concept of a channel (specific header or specific time slot) for bandwidth guarantee transfer, and the data transmitting side transmits a packet from a band guarantee transfer coordinator (arbiter). It is also conceivable that the frame is transmitted according to the timing of the command, and the data receiving side only needs to receive only the frame addressed to itself.

【0060】この場合の本実施形態の実現は、図8のF
ANPパケットのチャネル番号の値をnullとすれば
よく、映像受信装置の動作は(1)イーサタイプの値か
ら、このパケットがFANPパケットであることを認識
する、(2)フロー識別子で表されるIPフローが、特
定の通信帯域が確保された形でやりとりされることを認
識する、(3)該IPフローの方向(送信するのか、受
信するのか)を認識する、という目的でFANPパケッ
トは利用されることになる。また、映像受信装置から先
についてもさらに通信帯域を確保しなければいけない場
合には、これまでの実施形態で説明してきたような方法
で帯域確保を継続する。
In this case, the present embodiment is realized by the F
The value of the channel number of the ANP packet may be null, and the operation of the video receiving apparatus is represented by (1) recognizing that this packet is a FANP packet from the value of the ether type, and (2) by the flow identifier. The FANP packet is used for the purpose of recognizing that an IP flow is exchanged in a form in which a specific communication band is secured, and (3) recognizing the direction (transmission or reception) of the IP flow. Will be done. If it is necessary to further secure a communication band beyond the video receiving device, the band securing is continued by the method described in the above embodiments.

【0061】(第2の実施形態)第1の実施形態では、
特定のIPフローを、帯域保証された特定のチャネルに
転送する場合に、その関係をFANPパケットを用いて
通知する場合の例を示した。これに対して、第2の実施
形態では、「IEC61883のフォーマットに従った
AVデータフローを、帯域保証された特定のチャネルに
転送する場合に、その関係をFANPパケットを用いて
通知する場合の例」を示す。
(Second Embodiment) In the first embodiment,
An example has been shown in which, when a specific IP flow is transferred to a specific channel whose bandwidth is guaranteed, the relationship is notified using a FANP packet. On the other hand, in the second embodiment, an example in which, when an AV data flow according to the format of IEC61883 is transferred to a specific channel whose bandwidth is guaranteed, the relationship is notified using a FANP packet Is shown.

【0062】なお、以下では第1の実施形態と相違する
点を中心に説明する。
The following description focuses on the differences from the first embodiment.

【0063】ホームネットワークの全体構成例は図1と
同様とする。第1の実施形態と同様に、ホームネットワ
ーク全体で1つのIPサブネットを構成しており、映像
送信装置101、無線ゲートウェイ102、映像受信装
置103それぞれがIPノードであるとする。サブネッ
トアドレス、IPアドレス、リンクアドレスの例は図1
と同様であるとする。確保すべきチャネルは図2と同様
であるとする。
An example of the overall configuration of the home network is the same as in FIG. As in the first embodiment, it is assumed that one IP subnet is configured in the entire home network, and each of the video transmitting device 101, the wireless gateway 102, and the video receiving device 103 is an IP node. Figure 1 shows examples of subnet addresses, IP addresses, and link addresses.
It is assumed that this is the same as It is assumed that channels to be reserved are the same as those in FIG.

【0064】以下に、このようなエンド・エンドのチャ
ネルを確保するための手順を示す。
A procedure for securing such an end-to-end channel will be described below.

【0065】図10は、本実施形態に係るエンド・エン
ドのチャネルを確保するための処理シーケンスの一例で
ある。ここでは、映像送信装置101の側が主導で制御
を行う場合について説明する。
FIG. 10 is an example of a processing sequence for securing an end-to-end channel according to the present embodiment. Here, a case will be described in which the video transmission apparatus 101 performs control under the initiative.

【0066】まず、映像送信装置101と映像受信装置
103は、例えばRTSP(リアルタイムストリーミン
グプロトコル)等を使って、例えばMPEG映像転送用
のセッション制御を行う(S1101)。このネゴシエ
ーションにより、MPEG映像の送信が決定したものと
しする。このセッションで転送されるAVフロー(本実
施形態ではAVフローはIEC61883の転送方式に
従って転送されるのでIPフローとしては転送されな
い)のことを、本実施形態では以下単に(該)フローと
呼ぶ。
First, the video transmitting apparatus 101 and the video receiving apparatus 103 perform, for example, session control for MPEG video transfer using, for example, RTSP (Real Time Streaming Protocol) (S1101). It is assumed that the transmission of the MPEG video is determined by the negotiation. The AV flow transferred in this session (the AV flow is transferred according to the transfer method of IEC61883 and is not transferred as an IP flow in the present embodiment) is hereinafter simply referred to as the (flow) flow in the present embodiment.

【0067】ここで、映像送信装置101は、第1の実
施形態と同様に該フローの転送のためにIEEE139
4バス上に同期チャネルを確保し、このチャネルを使っ
て該フローを映像受信装置103に対して転送しようと
試みる。
Here, as in the first embodiment, the video transmitting apparatus 101 transmits the IEEE 139 to transfer the flow.
A synchronization channel is secured on four buses, and an attempt is made to transfer the flow to the video receiving device 103 using this channel.

【0068】まず映像送信装置101は、IEEE13
94バスの同期リソースマネージャに対して、MPEG
映像を通すための帯域(例えば6Mbps)の確保と、
このMPEG映像を通すための同期チャネル番号(#
x)の確保を行う(S1102)。確保できたなら、F
ANP(flow Attribute Notifi
cation Protocol)パケットを送信する
(S1103)。
First, the video transmitting apparatus 101 is connected to the IEEE 13
For the synchronous resource manager of the 94 bus, MPEG
Securing a band (for example, 6 Mbps) for passing images,
The synchronization channel number (#
x) is secured (S1102). If you can secure it, F
ANP (flow Attribute Notify)
(S 1103).

【0069】この場合のFANPとは、(1)そのリン
ク上のチャネル(本実施形態におけるIEEE1394
バスの同期チャネル)と、そのチャネル上を通るフロー
との対応関係の通知、(2)そのフローの流通の方向の
通知、(3)そのチャネルが確保した帯域情報の通知、
(4)エンドエンドの帯域確保、(5)そのフローがI
EC61883で決められたフォーマットで転送される
ものであることの通知、の5つを目的とするプロトコル
である。すなわち、第1の実施形態にい(5)の意味が
加わることになる。
The FANP in this case is defined as (1) a channel on the link (IEEE1394 in this embodiment)
(2) notification of the flow direction of the flow, (3) notification of the bandwidth information secured by the channel,
(4) End-to-end bandwidth reservation, (5) The flow is I
This is a protocol for five purposes, that is, notification that data is transferred in a format determined by EC61883. That is, the meaning of (5) is added to the first embodiment.

【0070】図11に本実施形態に係るFANPパケッ
トのフォーマット例を示す。このパケットが、1394
フレームに入れられて転送される。
FIG. 11 shows a format example of the FANP packet according to the present embodiment. This packet is 1394
It is transferred in a frame.

【0071】本実施形態のフォーマット例の第1の実施
形態との相違は、タイプフィールドが3である点と、フ
ロー識別子に送信IPアドレスと受信IPアドレスしか
ない点である。タイプフィールドの値が3である場合に
は、このFANPパケットで通知するチャネルには、I
EC61883で定められたフォーマットのデータが転
送されるものであると定義する。
The difference between the format example of the present embodiment and the first embodiment is that the type field is 3, and that the flow identifier has only a transmission IP address and a reception IP address. When the value of the type field is 3, the channel notified by the FANP packet includes I
It is defined that data in a format defined by EC61883 is to be transferred.

【0072】本実施形態でも、このFANPパケット
は、無線ゲートウェイ102宛(すなわち1394リン
クアドレス=FW2宛)の1394非同期フレームで転
送される。このFANPパケットは、最終的には映像受
信装置103に到達すべきパケットであるが、映像受信
装置103のIPアドレス“A.3”についてのARP
要求に対する応答リンクレイヤアドレス“FW2”のノ
ードに対して送出される。このようにして、FANPパ
ケット(を収容している1394フレーム)の宛先は、
無線ゲートウェイ102(1394リンクアドレスFW
2)になる。
Also in this embodiment, this FANP packet is transferred as a 1394 asynchronous frame addressed to the wireless gateway 102 (ie, addressed to the 1394 link address = FW2). This FANP packet is a packet that should finally reach the video receiving device 103, but the ARP for the IP address “A.3” of the video receiving device 103
A response to the request is sent to the node of the link layer address "FW2". Thus, the destination of the FANP packet (the 1394 frame containing the) is:
Wireless gateway 102 (1394 link address FW
2)

【0073】IPマルチキャストのパケットをIEEE
1394の同期チャネルに通そうという場合にも、第1
の実施形態と同様に、IEEE1394の非同期ストリ
ームフレームの形でこれを送信する。
The packet of the IP multicast is transferred to IEEE
When trying to pass through the 1394 synchronization channel, the first
This is transmitted in the form of an IEEE 1394 asynchronous stream frame, as in the first embodiment.

【0074】さて、このFANPパケットを受信した無
線ゲートウェイ102は、図12の手順に従って処理を
行う。
The wireless gateway 102 that has received the FANP packet performs processing according to the procedure shown in FIG.

【0075】無線ゲートウェイ102は、まず、受信し
たパケットのイーサタイプを参照して(S1301)、
このパケットがFANPパケットであるか、他のパケッ
トであるか(例えばIPv4パケットであるか等)を参
照する(S1302)。本実施形態では、無線ゲートウ
ェイ102は、受信したパケットのイーサタイプを参照
するだけで、そのパケットがFANPパケットであるこ
とを認識することができる。
The wireless gateway 102 first refers to the Ethernet type of the received packet (S1301),
It is determined whether this packet is a FANP packet or another packet (for example, whether it is an IPv4 packet) (S1302). In this embodiment, the wireless gateway 102 can recognize that the packet is a FANP packet only by referring to the Ethernet type of the received packet.

【0076】イーサタイプを参照した結果が、もし、F
ANPパケットである場合は、FANPヘッダを参照し
(S1304)、タイプフィールドを調べる。もし、本
実施形態のようにタイプフィールドが3である場合には
(S1305)、このFANPパケットはIEEE13
94バス上のチャネル番号とフローと帯域情報等の対応
関係の通知のためのものであることが認識できるととも
に、フローがIEC61883形式で転送されてくるも
のと認識できる(S1307)。この時点で、IEEE
1394バスのチャネル番号が#xで帯域が6Mbps
の同期チャネルに、送信IPアドレスがA1、受信IP
アドレスがA.3のフローが流れてくることがわかる。
The result of referring to the Ether type is, if
If it is an ANP packet, the type field is checked by referring to the FANP header (S1304). If the type field is 3 as in the present embodiment (S1305), this FANP packet is
It is possible to recognize that the flow is for notifying the correspondence between the channel number on the 94 bus, the flow and the band information, and that the flow is transferred in the IEC61883 format (S1307). At this point, the IEEE
Channel number of 1394 bus is #x and bandwidth is 6Mbps
The transmission IP address is A1 and the reception IP
If the address is A. It turns out that the flow of 3 flows.

【0077】ここで、無線ゲートウェイ102は、第1
の実施形態と同様に、方向フィールドとフロー識別子を
参照して該FANPパケットの宛先ノードを求める。こ
の方向フィールドとフロー識別子からのFANPパケッ
トの宛先ノードの導き方については図7と同様である。
Here, the wireless gateway 102 is connected to the first
In the same manner as in the embodiment, the destination node of the FANP packet is obtained with reference to the direction field and the flow identifier. The method of deriving the destination node of the FANP packet from the direction field and the flow identifier is the same as in FIG.

【0078】本例の場合、方向フィールドを参照すると
「受信せよ」であり、フロー識別子の受信IPアドレス
を参照すると自身のIPアドレス“A.2”ではなくて
無線LAN202上の映像受信装置103のIPアドレ
ス“A.3”であることから、このFANPパケットを
無線LAN202上の映像受信装置103に対してもフ
ォワードすべきであることが認識される(S130
8)。
In the case of this example, when the direction field is referred to, “receive” is indicated. When the received IP address of the flow identifier is referred to, not the own IP address “A.2” but the image receiving apparatus 103 on the wireless LAN 202 Since the IP address is “A.3”, it is recognized that this FANP packet should be forwarded to the video receiving device 103 on the wireless LAN 202 (S130).
8).

【0079】そこで、無線ゲートウェイ102は、映像
受信装置103が無線LAN202上に存在することを
確認し、その無線LAN202上の帯域ブローカに対し
て、必要な帯域(例えば6Mbps)と同期チャネル番
号(#y)の確保を行う(S1104、S1309)。
もし、確保に成功したなら(S1310)、方向フィー
ルドとフロー識別子から導き出せるFANPパケットの
宛先ノード(本例では映像受信装置103)のARP解
決リンクアドレス(本例では無線リンクアドレスW2)
に対して、確保したチャネルID(本例では#y)をチ
ャネル番号フィールドに挿入した上で、FANPパケッ
トを送出する(S1105、S1312)。
Then, the wireless gateway 102 confirms that the video receiving apparatus 103 exists on the wireless LAN 202, and sends a required bandwidth (for example, 6 Mbps) and a synchronization channel number (##) to the bandwidth broker on the wireless LAN 202. y) is secured (S1104, S1309).
If the reservation is successful (S1310), the ARP resolution link address (the wireless link address W2 in the present example) of the destination node (the video receiving apparatus 103 in the present example) of the FANP packet that can be derived from the direction field and the flow identifier.
Then, after inserting the secured channel ID (#y in this example) into the channel number field, it sends out a FANP packet (S1105, S1312).

【0080】なお、この段階で、無線ゲートウェイ10
2は、IEEE1394バス201の同期チャネル#x
から流れてきたフローは、IP処理せずに、無線LAN
202の同期チャネル#yにフォワード(カットスルー
転送)すべきであることを認識するものとする(この場
合、IEEE1394バス201の同期チャネル#x
と、無線LAN202の同期チャネル#yとの対応を記
憶しておく)。
At this stage, the wireless gateway 10
2 is a synchronous channel #x of the IEEE 1394 bus 201
Flow from the wireless LAN without IP processing
It is recognized that forward (cut-through transfer) should be performed on the synchronization channel #y of the 202 (in this case, the synchronization channel #x of the IEEE 1394 bus 201).
And the correspondence with the synchronization channel #y of the wireless LAN 202).

【0081】このようにして作成され、無線ゲートウェ
イ102から無線LAN202を通して映像受信装置1
03に対して送出されるFANPパケットのフォーマッ
トを図13に示す。
The video receiving apparatus 1 created in this way and transmitted from the wireless gateway 102 through the wireless LAN 202
FIG. 13 shows the format of the FANP packet transmitted to the H.03.

【0082】第1の実施形態と同様に、エンド・エンド
で帯域が確保できたならば、映像受信装置103から無
線ゲートウェイ102に、そして無線ゲートウェイ10
2から映像送信装置101に、FANPのアクノリッジ
パケットを送信してもよい(S1106、S110
7)。
As in the first embodiment, if a band can be secured from end to end, the video receiving apparatus 103 sends the information to the wireless gateway 102 and then to the wireless gateway 10.
2 may transmit a FANP acknowledgment packet to the video transmitting apparatus 101 (S1106, S110)
7).

【0083】これを受信した映像送信装置101は、エ
ンド・エンドに帯域が確保されたチャネルが確保できた
ことを認識する。そして、MPEG映像を、IEC61
883で定められたフォーマットに従って、同期チャネ
ル#xに対して送出する(S1108)。これを受信し
た無線ゲートウェイ102は、IEEE1394の同期
チャネル#xから受信されるフローは、IEC6188
3フォーマットのデータであることを既に認識してお
り、さらにこれを無線LANの同期チャネル#yにフォ
ワードすべきである点を既に認識しているため、これを
そのまま無線LANの同期チャネル#yにフォワードす
る(S1109)。この際、IEC61883のCIP
ヘッダのタイムスタンプの値などは適当な値に書き換え
てもよい。こうして、該フローは、IEEE1394バ
スの同期チャネル#xと、無線LANの同期チャネル#
yを通って、映像受信装置103に到達することができ
る。
The video transmitting apparatus 101 that has received this recognizes that the channel whose bandwidth has been secured at the end and end has been secured. Then, the MPEG video is converted to IEC61
According to the format defined in 883, the packet is transmitted to the synchronization channel #x (S1108). Upon receiving this, the wireless gateway 102 determines that the flow received from the IEEE 1394 synchronization channel #x is IEC6188.
Since it has already been recognized that the data is in the 3 format and that it should be forwarded to the synchronization channel #y of the wireless LAN, it is already recognized as the synchronization channel #y of the wireless LAN. Forwarding is performed (S1109). At this time, CIP of IEC61883
The value of the header time stamp or the like may be rewritten to an appropriate value. In this manner, the flow includes the synchronization channel #x of the IEEE 1394 bus and the synchronization channel # of the wireless LAN.
It can reach the video receiving device 103 through y.

【0084】なお、本実施形態においては、映像送信装
置101が主導して、映像受信装置103の方向にFA
NPパケットを送信する場合の例を示したが、第1の実
施形態と同様に、映像受信装置103が主導して、映像
送信装置101の方向にFANPパケットを送信しても
よい。
In the present embodiment, the video transmitting apparatus 101 takes the initiative and moves the FA in the direction of the video receiving apparatus 103.
Although the example in which the NP packet is transmitted has been described, the FANP packet may be transmitted in the direction of the video transmitting apparatus 101 by the video receiving apparatus 103 as in the first embodiment.

【0085】なお、本実施形態では無線LANにおける
帯域保証されたデータの転送は同期チャネルを用いて行
うものとして説明してきたが、前述のようにIEEE8
02.11LANのような場合には、特に帯域保証転送
のためのチャネル(特定のヘッダあるいは特定のタイム
スロット)という概念はなく、データの送信側は帯域保
証転送のコーディネータ(アービタ)からのパケット送
信命令のタイミングに従ってフレームを送信し、データ
の受信側は、単に自分宛てのフレームのみを受信すれば
よい、といった方式も考えられる。
In the present embodiment, the transfer of the data whose band is guaranteed in the wireless LAN is described as being performed using the synchronization channel.
In the case of the 02.11 LAN, there is no concept of a channel (specific header or specific time slot) for bandwidth guaranteed transfer, and the data transmission side transmits a packet from a band guaranteed transfer coordinator (arbiter). It is also conceivable that the frame is transmitted in accordance with the timing of the command, and the data receiving side may simply receive only the frame addressed to itself.

【0086】このような場合には、本実施形態のように
「この同期チャネル経由でやってきたパケットは、CI
Pヘッダにて識別されるIEC61883形式である」
と事前に認識することができなくなる。そこで、「この
パケットは、CIPヘッダにて識別されるIEC618
83形式である」ということを示すためのイーサタイプ
を定義し、このパケットの先頭にデマルチプレクス用の
多重識別子として配置しておいてもよい。映像受信装置
は、イーサタイプを参照することによって、このパケッ
トに、IEC61883形式のデータが入っていること
を認識して、その処理部に渡すことが可能になる。
In such a case, as in the present embodiment, “the packet arriving via this synchronization channel is
IEC61883 format identified by the P header. "
Can not be recognized in advance. Therefore, “This packet is IEC618 identified by the CIP header.
It is also possible to define an Ethernet type for indicating that the packet is in the form of "83 format", and to arrange it at the head of this packet as a multiplex identifier for demultiplexing. By referring to the Ethernet type, the video receiving apparatus recognizes that the packet contains the data of the IEC61883 format, and can pass it to the processing unit.

【0087】このような無線LANにおいては、カット
スルー転送をするならば、例えば図1の場合、無線ゲー
トウェイと映像受信装置との間で、チャネル番号に相当
する値をネゴシエーションして決定し、この値(#yと
する)を図13のFANPパケットのチャネル番号の値
とすればよい。また、無線ゲートウェイは、IEEE1
394バスの同期チャネル#xと、無線LANのチャネ
ル番号に相当する値#yとの対応を記憶しておき、同期
チャネル#xから受信したフレームを、無線LANフレ
ームに変換するとともにその所定のフィールドに当該チ
ャネル番号に相当する値#yを記述して(帯域保証転送
のコーディネータ(アービタ)からのパケット送信命令
のタイミングに従って)該フレームを映像受信装置に送
信すればよい。この場合のフレームフォーマットの一例
を図14に示す。
In such a wireless LAN, if cut-through transfer is performed, for example, in the case of FIG. 1, a value corresponding to a channel number is negotiated and determined between the wireless gateway and the video receiving apparatus. The value (#y) may be the value of the channel number of the FANP packet in FIG. The wireless gateway is an IEEE1
The correspondence between the synchronization channel #x of the 394 bus and the value #y corresponding to the channel number of the wireless LAN is stored, and the frame received from the synchronization channel #x is converted into a wireless LAN frame and the predetermined field is converted. In this case, a value #y corresponding to the channel number is described (in accordance with the timing of a packet transmission command from the coordinator (arbiter) of the bandwidth guarantee transfer), and the frame may be transmitted to the video receiving apparatus. FIG. 14 shows an example of the frame format in this case.

【0088】また、上記とは逆に、例えば図1におい
て、映像送信装置と無線ゲートウェイとの間がIEEE
802.11のような無線LANで、無線ゲートウェイ
と映像受信装置との間がIEEE1394バスであるよ
うな場合には、映像送信装置と無線ゲートウェイとの間
で、チャネル番号に相当する値をネゴシエーションして
決定し、この値(#xとする)を図13のFANPパケ
ットのチャネル番号の値とすればよい。また、無線ゲー
トウェイは、無線LANのチャネル番号に相当する値#
xと、IEEE1394バスの同期チャネル#yとの対
応を記憶しておき、映像送信装置は、無線LANフレー
ムの所定のフィールドに当該チャネル番号に相当する値
#xを記述して(帯域保証転送のコーディネータ(アー
ビタ)からのパケット送信命令のタイミングに従って)
無線ゲートウェイに送信し、無線ゲートウェイは、#x
を持つ無線LANフレームを、IEEE1394バスの
同期チャネル#yにカットスルー転送すればよい。
On the contrary, for example, in FIG. 1, the connection between the video transmitting apparatus and the wireless gateway is IEEE.
In a wireless LAN such as 802.11, when an IEEE 1394 bus is provided between a wireless gateway and a video receiving device, a value corresponding to a channel number is negotiated between the video transmitting device and the wireless gateway. This value (referred to as #x) may be used as the value of the channel number of the FANP packet in FIG. The wireless gateway has a value # corresponding to the channel number of the wireless LAN.
x, and the correspondence between the synchronization channel #y of the IEEE 1394 bus and the video transmitting apparatus describes the value #x corresponding to the channel number in a predetermined field of the wireless LAN frame (for the bandwidth guaranteed transfer). (According to the timing of the packet transmission instruction from the coordinator (arbiter))
To the wireless gateway, and the wireless gateway #x
May be cut-through transferred to the synchronization channel #y of the IEEE 1394 bus.

【0089】また、このような場合におけるカットスル
ー転送については、第1の実施形態でも、利用が可能で
ある。
The cut-through transfer in such a case can be used also in the first embodiment.

【0090】なお、これまでの各実施形態においては映
像送信装置と映像受信装置が1つの無線ゲートウェイを
介して接続されている場合を例にとって説明したが、複
数の無線ゲートウェイを介して接続されている場合(例
えば映像送信装置・第1のIEEE1394バス・無線
LAN・第2のIEEE1394バス・映像受信装置と
接続されている場合)についても本発明は適用可能であ
り、その場合における各装置の動作はこれまで説明した
ものと同様である(ある無線ゲートウェイの前段または
後段が他の無線ゲートウェイとなる場合が生じるが、そ
のような場合における無線ゲートウェイの動作もこれま
で説明したと無線ゲートウェイと同様である)。
In the above embodiments, the case where the video transmitting apparatus and the video receiving apparatus are connected via one wireless gateway has been described as an example, but the video transmitting apparatus and the video receiving apparatus are connected via a plurality of wireless gateways. The present invention is also applicable to the case where the apparatus is connected (for example, when it is connected to a video transmitting apparatus, a first IEEE 1394 bus, a wireless LAN, a second IEEE 1394 bus, and a video receiving apparatus). Is the same as that described above (there may be a case where the preceding or succeeding stage of a certain wireless gateway becomes another wireless gateway. In such a case, the operation of the wireless gateway is the same as that described above. is there).

【0091】また、本実施形態では、ホームネットワー
クを一例として取り上げたが、もちろん、本発明はこれ
に限定されず、オフィスや学校、店舗、その他の建物、
施設等に設けられるネットワークについても適用可能で
ある。
Further, in the present embodiment, the home network is taken as an example, but of course, the present invention is not limited to this, and offices, schools, stores, other buildings,
The present invention is also applicable to networks provided in facilities and the like.

【0092】また、本実施形態では、映像データを転送
する場合を例にとって説明したが、もちろん、他の形態
のデータを転送する場合についても本発明は適用可能で
ある。
Further, in the present embodiment, the case where the video data is transferred has been described as an example. However, the present invention is of course applicable to the case where other forms of data are transferred.

【0093】また、以上の各機能は、ソフトウェアとし
ても実現可能である。
Each of the above functions can be realized as software.

【0094】また、本実施形態は、コンピュータに所定
の手段を実行させるための(あるいはコンピュータを所
定の手段として機能させるための、あるいはコンピュー
タに所定の機能を実現させるための)プログラムを記録
したコンピュータ読取り可能な記録媒体としても実施す
ることもできる。
Further, the present embodiment is a computer in which a program for causing a computer to execute predetermined means (or for causing a computer to function as predetermined means, or for causing a computer to realize predetermined functions) is recorded. It can also be implemented as a readable recording medium.

【0095】本発明は、上述した実施の形態に限定され
るものではなく、その技術的範囲において種々変形して
実施することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be implemented with various modifications within the technical scope.

【0096】[0096]

【発明の効果】本発明によれば、複数のリンクをまたが
って帯域の保証されたチャネルを確立することができ
る。
According to the present invention, a channel whose bandwidth is guaranteed can be established over a plurality of links.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るホームネットワーク
の全体構成例を示す図
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of a home network according to an embodiment of the present invention.

【図2】エンド・エンドのチャネルについて説明するた
めの図
FIG. 2 is a diagram for explaining an end-to-end channel;

【図3】エンド・エンドのチャネルを確保するための処
理シーケンスの一例を示す図
FIG. 3 is a diagram showing an example of a processing sequence for securing an end-to-end channel;

【図4】映像送信装置からIEEE1394バスを通し
て無線ゲートウェイに対して送出されるFANPパケッ
トのフォーマットの一例を示す図
FIG. 4 is a diagram showing an example of the format of a FANP packet transmitted from a video transmitting device to a wireless gateway via an IEEE 1394 bus;

【図5】IPマルチキャストのパケットをIEEE13
94の同期チャネルに通そうとする場合に映像送信装置
からIEEE1394バスを通して無線ゲートウェイに
対して送出されるFANPパケットのフォーマットの一
例を示す図
FIG. 5 shows an example of an IP multicast packet transmitted to IEEE13
9 is a diagram showing an example of the format of a FANP packet transmitted from a video transmitting apparatus to a wireless gateway via an IEEE 1394 bus when an attempt is made to pass through a 94 synchronization channel.

【図6】FANPパケットを受信した無線ゲートウェイ
における処理手順の一例を示すフローチャート
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in a wireless gateway that has received a FANP packet;

【図7】方向フィールドとフロー識別子からFANPパ
ケットの宛先ノードを求める手順の一例を示すフローチ
ャート
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a procedure for obtaining a destination node of a FANP packet from a direction field and a flow identifier.

【図8】無線ゲートウェイから無線LANを通して映像
受信装置に対して送出されるFANPパケットのフォー
マットの一例を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an example of the format of a FANP packet transmitted from a wireless gateway to a video receiving device via a wireless LAN.

【図9】エンド・エンドのチャネルを確保するための処
理シーケンスの他の例を示す図
FIG. 9 is a diagram showing another example of a processing sequence for securing an end-to-end channel;

【図10】エンド・エンドのチャネルを確保するための
処理シーケンスのさらに他の例を示す図
FIG. 10 is a diagram showing still another example of a processing sequence for securing an end-to-end channel;

【図11】映像送信装置からIEEE1394バスを通
して無線ゲートウェイに対して送出されるFANPパケ
ットのフォーマットの他の例を示す図
FIG. 11 is a diagram showing another example of the format of the FANP packet transmitted from the video transmission device to the wireless gateway via the IEEE1394 bus.

【図12】FANPパケットを受信した無線ゲートウェ
イにおける処理手順の他の例を示すフローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing another example of the processing procedure in the wireless gateway receiving the FANP packet;

【図13】無線ゲートウェイから無線LANを通して映
像受信装置に対して送出されるFANPパケットのフォ
ーマットの他の例を示す図
FIG. 13 is a diagram showing another example of the format of the FANP packet transmitted from the wireless gateway to the video receiving device via the wireless LAN.

【図14】802.11LAN上を流通するAVストリ
ームフレームのフォーマットの一例を示す図
FIG. 14 is a diagram showing an example of the format of an AV stream frame distributed on an 802.11 LAN.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…映像送信装置 102…無線ゲートウェイ 103…映像受信装置 201…IEEE1394バス 202…無線LAN DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Video transmission apparatus 102 ... Wireless gateway 103 ... Video receiving apparatus 201 ... IEEE1394 bus 202 ... Wireless LAN

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 幹生 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 Fターム(参考) 5K030 GA08 HB00 HB06 HC14 HD03 HD07 JL01 LC09 5K033 AA09 BA01 CB08 DA05 DA17 DB19 9A001 BB04 CC06 CC07 JJ12 JJ18 JJ25 KK56  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Mikio Hashimoto 1-term, Komukai Toshiba-cho, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa F-term in the Toshiba R & D Center (reference) 5K030 GA08 HB00 HB06 HC14 HD03 HD07 JL01 LC09 5K033 AA09 BA01 CB08 DA05 DA17 DB19 9A001 BB04 CC06 CC07 JJ12 JJ18 JJ25 KK56

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくとも2つの物理ネットワークを接続
する中継装置において、 第1の物理ネットワークから、予め定められたイーサタ
イプを持ち、少なくとも、情報データ送信先または情報
データ送信元のネットワークレイヤアドレス情報と該第
1の物理ネットワークに依存する第1のヘッダもしくは
チャネル情報と通信リソース量とを含む第1の制御メッ
セージを受信する受信手段と、 前記第1の制御メッセージを受信した際に、自中継装置
と該第1の制御メッセージに基づいて定まる第2の物理
ネットワーク上の次段ノードとの間に、前記通信リソー
ス量を有し、該第2の物理ネットワークに依存する第2
のヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスを確立
する制御手段と、 前記通信パスを確立した後に、前記イーサタイプを持
ち、少なくとも、前記ネットワークレイヤアドレス情報
と前記第2のヘッダもしくはチャネル情報と前記通信リ
ソース量とを含む第2の制御メッセージを該第2の物理
ネットワーク上の次段ノードに送信する送信手段とを具
備することを特徴とする中継装置。
1. A relay device for connecting at least two physical networks, wherein the relay device has a predetermined Ethernet type from the first physical network and has at least network layer address information of an information data transmission destination or information data transmission source. Receiving means for receiving a first control message including a first header or channel information dependent on the first physical network and a communication resource amount; and a relay device for receiving the first control message when the first control message is received. And the second node on the second physical network determined based on the first control message, having the communication resource amount and depending on the second physical network.
Control means for establishing a communication path having header or channel information, and having the ether type after establishing the communication path, at least the network layer address information, the second header or channel information, and the communication resource Transmitting means for transmitting a second control message including the amount to the next node on the second physical network.
【請求項2】前記第1の制御メッセージに含まれる、情
報データの転送方向を示す方向情報に基づいて定まる、
前記第1または第2の物理ネットワークのうちの一方の
物理ネットワークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を
有する通信パスから情報データを受信し、該情報データ
にネットワークレイヤの処理を施し、該情報データを該
第1または第2の物理ネットワークのうちの他方の物理
ネットワークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有す
る通信パスに送信する手段を更に具備することを特徴と
する請求項1に記載の中継装置。
2. The method according to claim 1, wherein the first control message is determined based on direction information indicating a transfer direction of the information data included in the first control message.
Receiving information data from a communication path having the header or channel information of one of the first or second physical networks, performing a network layer process on the information data, and The relay device according to claim 1, further comprising: a unit that transmits the header or the channel information of the other one of the first and second physical networks to a communication path having the header or the channel information.
【請求項3】前記第1の物理ネットワークに依存する前
記第1のヘッダもしくはチャネル情報と前記第2の物理
ネットワークに依存する前記第2のヘッダもしくはチャ
ネル情報との対応関係を記憶する対応関係記憶手段と、 前記第1の制御メッセージに含まれる、情報データの転
送方向を示す方向情報に基づいて定まる、前記第1また
は第2の物理ネットワークのうちの一方の物理ネットワ
ークから、該物理ネットワークに依存する前記ヘッダも
しくはチャネル情報を含む情報データを受信したとき、
ネットワークレイヤの処理を行わずに、該一方の物理ネ
ットワークに依存するヘッダもしくはチャネル情報に対
応する、該第1または第2の物理ネットワークのうちの
他方の物理ネットワークに依存する前記ヘッダもしくは
チャネル情報を前記記憶手段に記憶された対応関係から
求め、求められた該他方の物理ネットワークに依存する
ヘッダもしくはチャネル情報を該情報データに付加して
あるいは該チャネルを通して該情報データを前記第2の
物理ネットワークに送信する転送手段とを更に具備する
ことを特徴とする請求項1に記載の中継装置。
3. A correspondence storage for storing a correspondence between the first header or channel information dependent on the first physical network and the second header or channel information dependent on the second physical network. Means, depending on one of the first or second physical networks, which is determined based on direction information indicating a transfer direction of information data included in the first control message, When receiving the information data including the header or channel information to
Without performing the processing of the network layer, the header or the channel information depending on the other physical network of the first or second physical network, corresponding to the header or the channel information depending on the one physical network, From the correspondence stored in the storage means, a header or channel information depending on the determined other physical network is added to the information data or the information data is transferred to the second physical network through the channel. 2. The relay device according to claim 1, further comprising a transfer unit that transmits the data.
【請求項4】前記第1の物理ネットワークと前記第2の
物理ネットワークとは同一のIPサブネットに属するも
のであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか
1項に記載の中継装置。
4. The relay device according to claim 1, wherein the first physical network and the second physical network belong to the same IP subnet.
【請求項5】少なくとも2つの物理ネットワークを接続
する中継装置の通信方法において、 第1の物理ネットワークから、予め定められたイーサタ
イプを持ち、少なくとも、データ送信先またはデータ送
信元のネットワークレイヤアドレス情報と該第1の物理
ネットワークに依存する第1のヘッダもしくはチャネル
情報と通信リソース量とを含む第1の制御メッセージを
受信し、 前記第1の制御メッセージを受信した際に、自中継装置
と該第1の制御メッセージに基づいて定まる第2の物理
ネットワーク上の次段ノードとの間に、前記通信リソー
ス量を有し、該第2の物理ネットワークに依存する第2
のヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パスを確立
し、 前記通信パスを確立した後に、前記イーサタイプを持
ち、少なくとも、前記ネットワークレイヤアドレス情報
と前記第2のヘッダもしくはチャネル情報と前記通信リ
ソース量とを含む第2の制御メッセージを該第2の物理
ネットワーク上の次段ノードに送信することを特徴とす
る通信方法。
5. A communication method of a relay device for connecting at least two physical networks, comprising: a network layer address information of a data transmission destination or a data transmission source having a predetermined Ethernet type from a first physical network. And a first control message including a first header or channel information dependent on the first physical network and a communication resource amount. When the first control message is received, the own relay device and the A second physical network that has the communication resource amount with a next-stage node on a second physical network determined based on the first control message and that depends on the second physical network;
After establishing the communication path having the header or channel information of the above, after establishing the communication path, having the Ethernet type, at least the network layer address information, the second header or channel information and the communication resource amount Transmitting a second control message including the second control message to a next node on the second physical network.
【請求項6】1または複数の物理ネットワークを介して
相手通信端末装置との間で情報データの転送を行う通信
端末装置において、 前記相手通信端末装置との間の情報データの転送に先だ
って、自通信端末装置と前記相手通信端末装置のネット
ワークレイヤアドレス情報に基づいて定まる物理ネット
ワーク上の次段ノードとの間に、前記通信リソース量を
有し、該物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチ
ャネル情報を有する通信パスを確立する制御手段と、 前記通信パスを確立した後に、予め定められたイーサタ
イプを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および
自通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と前
記物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル
情報と通信リソース量とを含む制御メッセージを送信す
る手段とを具備することを特徴とする通信端末装置。
6. A communication terminal device for transferring information data to / from a partner communication terminal device via one or a plurality of physical networks, comprising: Between the communication terminal device and the next node on the physical network determined based on the network layer address information of the partner communication terminal device, having the communication resource amount and having a header or channel information depending on the physical network; Control means for establishing a communication path, after establishing the communication path, having a predetermined ether type, at least depending on network layer address information of the partner communication terminal apparatus and the own communication terminal apparatus and the physical network Transmission of control message including header or channel information and communication resource amount Communication terminal apparatus characterized by comprising a that means.
【請求項7】1または複数の物理ネットワークを介して
相手通信端末装置との間で情報データの転送を行う通信
端末装置の通信方法において、 前記相手通信端末装置との間の情報データの転送に先だ
って、自通信端末装置と前記相手通信端末装置のネット
ワークレイヤアドレス情報に基づいて定まる物理ネット
ワーク上の次段ノードとの間に、前記通信リソース量を
有し、該物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチ
ャネル情報を有する通信パスを確立し、 前記通信パスを確立した後に、予め定められたイーサタ
イプを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および
自通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と前
記物理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル
情報と通信リソース量とを含む制御メッセージを送信す
ることを特徴とする通信方法。
7. A communication method of a communication terminal device for transferring information data to and from a partner communication terminal device via one or more physical networks, the method comprising: Previously, a header or channel having the communication resource amount between the own communication terminal device and a next-stage node on the physical network determined based on the network layer address information of the other communication terminal device, depending on the physical network Establishing a communication path having information, after establishing the communication path, has a predetermined Ethernet type, and depends on at least the network layer address information of the partner communication terminal device and the own communication terminal device and the physical network. Transmit a control message including header or channel information and communication resource amount Communication method characterized by.
【請求項8】1または複数の物理ネットワークを介して
相手通信端末装置との間で情報データの転送を行う通信
端末装置において、 前記物理ネットワークから、予め定められたイーサタイ
プを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および自
通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と該物
理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル情報
と通信リソース量と受信または送信のいずれの要求かを
示す方向情報とを含む制御メッセージを受信する受信手
段と、 前記方向情報が受信の要求を示す場合、前記物理ネット
ワークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信
パスから前記情報データを受信し、前記方向情報が送信
の要求を示す場合、前記情報データを前記物理ネットワ
ークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パ
スに送信する手段とを具備することを特徴とする通信端
末装置。
8. A communication terminal device for transferring information data between a communication terminal device and a communication terminal device via one or more physical networks, the communication terminal device having a predetermined Ethernet type from the physical network, Receives a control message including network layer address information of the other communication terminal device and the own communication terminal device, header or channel information depending on the physical network, a communication resource amount, and direction information indicating whether reception or transmission is requested. Receiving means for receiving the information data from the communication path having the header or channel information of the physical network if the direction information indicates a request for reception, and the information data if the direction information indicates a request for transmission; Has the header or channel information of the physical network. Communication terminal apparatus characterized by comprising a means for transmitting to the communication path that.
【請求項9】1または複数の物理ネットワークを介して
相手通信端末装置との間で情報データの転送を行う通信
端末装置の通信方法において、 前記物理ネットワークから、予め定められたイーサタイ
プを持ち、少なくとも、前記相手通信端末装置および自
通信端末装置のネットワークレイヤアドレス情報と該物
理ネットワークに依存するヘッダもしくはチャネル情報
と通信リソース量と受信または送信のいずれの要求かを
示す方向情報とを含む制御メッセージを受信し、 前記方向情報が受信の要求を示す場合、前記物理ネット
ワークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信
パスから前記情報データを受信し、前記方向情報が送信
の要求を示す場合、前記情報データを前記物理ネットワ
ークの前記ヘッダもしくはチャネル情報を有する通信パ
スに送信することを特徴とする通信方法。
9. A communication method of a communication terminal device for transferring information data to and from a communication terminal device of a communication partner via one or more physical networks, the communication method comprising: A control message including at least network layer address information of the partner communication terminal device and the own communication terminal device, header or channel information depending on the physical network, a communication resource amount, and direction information indicating either a request for reception or transmission. Receiving the information data from the communication path having the header or channel information of the physical network if the direction information indicates a request for reception, and the information data if the direction information indicates a request for transmission. Having the header or channel information of the physical network Communication method and transmits to the communication path.
JP01862699A 1999-01-27 1999-01-27 Relay device Expired - Fee Related JP3519628B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01862699A JP3519628B2 (en) 1999-01-27 1999-01-27 Relay device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01862699A JP3519628B2 (en) 1999-01-27 1999-01-27 Relay device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000224216A true JP2000224216A (en) 2000-08-11
JP3519628B2 JP3519628B2 (en) 2004-04-19

Family

ID=11976840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01862699A Expired - Fee Related JP3519628B2 (en) 1999-01-27 1999-01-27 Relay device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3519628B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020064271A (en) * 2002-07-23 2002-08-07 아크로웨이브시스템 주식회사 Boardband Wireless LAN using a IEEE1394
JP2003309581A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Sumitomo Electric Ind Ltd Gateway device and communication system
WO2004047376A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-03 Sharp Kabushiki Kaisha Network relay device, network relay program, and recording medium containing the network relay program
JP2005102207A (en) * 2003-09-19 2005-04-14 Thomson Licensing Sa Method for processing data packet received through a first interface and device for performing the method
WO2006009000A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Pioneer Corporation Information communication device, information communication method, and program
WO2006008999A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Pioneer Corporation Information communication device, information communication method, and program
CN100431358C (en) * 2002-11-18 2008-11-05 Lg电子株式会社 Broadcast service method of mobile communication system
JP2009239454A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nec Electronics Corp Network system of time band reservation, frame transfer method, and network device
US8370498B2 (en) 2000-08-31 2013-02-05 Sony Corporation Method of using server, server reservation control apparatus and program storage medium

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8370498B2 (en) 2000-08-31 2013-02-05 Sony Corporation Method of using server, server reservation control apparatus and program storage medium
US9992184B2 (en) 2000-08-31 2018-06-05 Sony Corporation Method of using server, server reservation control apparatus and program storage medium
US9800566B2 (en) 2000-08-31 2017-10-24 Sony Corporation Method of using server, server reservation control apparatus and program storage medium
US9276916B2 (en) 2000-08-31 2016-03-01 Sony Corporation Method of using server, server reservation control apparatus and program storage medium
JP2003309581A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Sumitomo Electric Ind Ltd Gateway device and communication system
KR20020064271A (en) * 2002-07-23 2002-08-07 아크로웨이브시스템 주식회사 Boardband Wireless LAN using a IEEE1394
WO2004047376A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-03 Sharp Kabushiki Kaisha Network relay device, network relay program, and recording medium containing the network relay program
CN100431358C (en) * 2002-11-18 2008-11-05 Lg电子株式会社 Broadcast service method of mobile communication system
JP2005102207A (en) * 2003-09-19 2005-04-14 Thomson Licensing Sa Method for processing data packet received through a first interface and device for performing the method
WO2006008999A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Pioneer Corporation Information communication device, information communication method, and program
WO2006009000A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Pioneer Corporation Information communication device, information communication method, and program
US8718082B2 (en) 2008-03-26 2014-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Network system of time band reservation, frame transfer method, and network device
JP2009239454A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nec Electronics Corp Network system of time band reservation, frame transfer method, and network device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3519628B2 (en) 2004-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1722524B1 (en) Method and apparatus for processing packet in IPv4/IPv6 combination network
CN109194660B (en) Network access method and device of mobile terminal
JP3660443B2 (en) Data transfer control system and relay device
EP1722523B1 (en) Apparatus and method for reserving session resource in IPv4/IPv6 combination network
US20050071494A1 (en) Method and apparatus for providing fixed bandwidth communications over a local area network
JP3719789B2 (en) Communication terminal device and relay device
JP5329663B2 (en) Relay device and method thereof
EP0848527A1 (en) Method of transferring connection management information in world wide web requests and responses
TW201029390A (en) A method to improve channel utilization in a time division multiple access based protocol
JP2004186892A (en) Packet transmitting system and packet reception system
JP2002516042A (en) Method and apparatus for dynamically shifting between packet routing and switching in a transmission network
CN112511988B (en) Message forwarding method, device, system, network device and storage medium
JP2007221779A (en) Method and system for supporting rsvp in ipv4/ipv6 integrated network system
CN110474721A (en) Method of transmitting video data, device and computer readable storage medium
JP3519628B2 (en) Relay device
JP4751561B2 (en) Method for transmitting isochronous data through a wireless network
CN110072154B (en) Video networking-based clustering method and transfer server
JPH10308758A (en) Communication equipment
CN112165416B (en) Networking and communication method and device
JP3614744B2 (en) Method for establishing a QoS session between terminals in different networks supporting IP communication
CN110401807B (en) Communication method and device of video telephone system
CN110086772B (en) Method and system for acquiring monitoring video
JP2001016265A (en) Communication method, transmitter and receiver
CN110691036A (en) Data transmission method and device based on video network
CN109257660B (en) Communication method and device based on video network

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees