JP2000223932A - 4線巻ヘリカルアンテナ - Google Patents

4線巻ヘリカルアンテナ

Info

Publication number
JP2000223932A
JP2000223932A JP11019492A JP1949299A JP2000223932A JP 2000223932 A JP2000223932 A JP 2000223932A JP 11019492 A JP11019492 A JP 11019492A JP 1949299 A JP1949299 A JP 1949299A JP 2000223932 A JP2000223932 A JP 2000223932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
metal wire
wire
helical antenna
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11019492A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Matsuyoshi
俊満 松吉
Koichi Ogawa
晃一 小川
憲一 ▲たか▼橋
Kenichi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11019492A priority Critical patent/JP2000223932A/ja
Publication of JP2000223932A publication Critical patent/JP2000223932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定した構造を有する4線巻ヘリカルアンテ
ナを提供する。 【解決手段】 アンテナエレメントとしてらせん状に巻
かれた同軸ケーブル102、103と金属線104,1
05を用い、給電点部106で同軸ケーブル102と金
属線104、および同軸ケーブル103と金属線105
をそれぞれ接続し、それらをそれぞれ給電点1、給電点
2とする。そして給電点1と給電点2の間に絶縁体を挿
入することで給電点間の電気的絶縁をとり、エレメント
102〜105を一定のピッチで円筒に巻きつけるため
にその支持用円筒101にらせん状の溝を掘り、同軸ケ
ーブル102,103の外導体と移相給電回路111の
グランド面を金属板107を介して接続した構造にして
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として携帯電話
等、移動体無線機で使用される4線巻ヘリカルアンテナ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話などの移動体通信が急速
に発達し、その結果、携帯電話は地上系ばかりでなく、
衛星を用いたシステムの実用化も期待されている。一
方、携帯電話端末においてアンテナは重要なデバイスの
一つである。以下に図面を参照しながら、上記した従来
の4線巻ヘリカルアンテナの一例について説明する。
【0003】図9は、従来の4線巻ヘリカルアンテナの
構造を示すものである。図9において、201は円筒、
202、203は4線巻ヘリカルアンテナのエレメント
である同軸ケーブル、204、205は4線巻ヘリカル
アンテナのエレメントである金属線、206は給電点
部、207は入出力端子、208は移相給電回路であ
る。給電点部206の拡大図を図10に示す。以上のよ
うに構成された4線巻ヘリカルアンテナは、移相給電回
路208を通じて入出力端子207より給電することに
より、コニカルビーム特性を有する指向性が得られる。
この指向性はアンテナの形状により大きく変化する。そ
のため所望の指向性を得るには安定した構造でアンテナ
を実現することが必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成ではエレメントを等間隔に巻きつけることが
難しい。またこのアンテナを動作させるには、2つの給
電点間の電気的絶縁をとる必要があるが、この構成では
2つの給電点が電気的に接触する可能性があるという課
題が発生する。さらに移相給電回路と同軸ケーブルとの
接続部分の構造も不安定で、位相給電回路と同軸ケーブ
ルの高周波的なグランドが安定してとれないとともに強
度的に弱いという課題もある。
【0005】本発明は、従来のこのような課題を考慮
し、安定した構造を有する4線巻ヘリカルアンテナを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の4線巻ヘリカル
アンテナは、アンテナエレメントとしてらせん状に巻か
れた同軸ケーブルと金属線を用い、その同軸ケーブルと
金属線が接続されている給電点部に絶縁体を挿入するこ
とで給電点間の電気的絶縁をとり、エレメントを一定の
ピッチで円筒に巻きつけるためにその支持用の円筒にら
せん状の溝を掘り、同軸ケーブルの外導体と移相給電回
路の接地面を金属板を介して接続した構造にしている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明をその実施の形態
を示す図面に基づいて説明する。
【0008】(第1の実施の形態)以下に、本発明の第
1の実施の形態について、図面をもとに説明する。
【0009】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
る4線巻ヘリカルアンテナの構成図である。図1におい
て101はエレメント支持用円筒、102、103はエ
レメントに用いる同軸ケーブル、104、105はエレ
メントに用いる金属線、106は給電点部、107は金
属板、108、109は整合回路、110は3dBハイ
ブリッド、111は移相給電回路、112は入出力端
子、113は誘電体基板、114は終端抵抗である。エ
レメント支持用円筒101は例えば、中空形状をしたテ
フロンなどの樹脂円筒を用いる。
【0010】図1に示すように、同軸ケーブル102、
103と金属線104,105は樹脂円筒101に、円
筒の上部から見て左回りにこの順で、らせん状に等ピッ
チ、等間隔で巻きつけられている。例えば巻き径は0.
1波長程度で、巻きピッチは0.5波長程度である。そ
の際、樹脂円筒101にはエレメントを巻きつけるため
の溝が掘られている。樹脂円筒101の断面形状を図2
に示す。図2に示すように溝は半円形で掘られている。
溝の深さは、エレメントが安定して等ピッチ、等間隔の
形状になるようにエレメントの外径の2分の1程度とし
ている。
【0011】その円筒の上部にある給電点部106の分
解図を図3に示す。図3において116は絶縁体の円盤
であり、例えばテフロンなどの樹脂で形成されている。
そしてその上部と下部に溝が直交して掘ってあり、アン
テナエレメントがこの溝に沿って配置されている。そし
てここで、同軸ケーブル102の中心導体と金属線10
4が接続され、これが給電点1(第1の給電点)とな
る。同様に同軸ケーブル103の中心導体と金属線10
5が接続され、これが給電点2(第2の給電点)とな
る。そして図3に示すように、同軸ケーブル102と金
属線104は樹脂円盤116の上側の溝に沿っており、
同軸ケーブル103と金属線105は樹脂円盤116の
下側の溝に沿っている。
【0012】一方、中空円筒101の下部では同軸ケー
ブル102の外導体と金属線104と同軸ケーブル10
3の外導体と金属線105のすべてが接続される。移相
給電回路111に含まれる整合回路108、109およ
び3dBハイブリッド110は誘電体基板113上に実
装されている。そして同軸ケーブル102の中心導体は
整合回路108と接続され、同様に同軸ケーブル103
の中心導体は整合回路109と接続される。誘電体基板
113は、表面に回路部品を実装するためのパターンや
ストリップ線路パターンが形成されており、裏面はグラ
ンドになっている。そして3dBハイブリッド110の
0°出力端子と整合回路108が接続され、3dBハイ
ブリッド110の90°遅れ出力端子と整合回路109
が接続されており、3dBハイブリッドのアイソレーシ
ョン端子には終端抵抗114が接続されている。整合回
路と同軸ケーブルを接続している部分115の断面図を
図4に、斜視図を図5に示す。図4、図5において図1と
同一の符号を付しているものは同一のものを表す。誘電
体基板113の裏面にあるグランド面と、同軸ケーブル
102、103の外導体とは金属板107を介して接続
されている。
【0013】以上のように構成された4線巻ヘリカルア
ンテナの動作について説明する。3dBハイブリッド1
10により給電点2は給電点1より90°遅れ位相にな
る。給電点1と給電点2が安定して電気的に絶縁されて
いるので、同軸ケーブル102の給電位相を基準にした
場合、同軸ケーブル103の給電位相は90°遅れ、金
属線104の給電位相は180°遅れ、金属線105の
給電位相は270°遅れになる。その結果、これは上方
向に円偏波を放射するアンテナになり、しかもその指向
性は図6に示すコニカルビーム特性を有する。このとき
給電点1と給電点2が電気的に絶縁されていないと、給
電位相は上記から大きくずれ、所望のコニカルビーム特
性が得られない。またエレメントが等ピッチ、等間隔で
巻きつけられていないと、円偏波指向性における軸比が
大きくなり、円偏波アンテナとしての特性が劣化する。
【0014】以上、本実施の形態によれば、給電点部に
樹脂製の円盤を挿入することにより、安定して給電点1
と2の電気的絶縁をとることができ、アンテナとしての
動作を安定にすることができるとともに製作も容易にな
る。なお、本実施の形態では、給電点1を給電点2の上
側に配置したが、これを下側に配置しても同様の効果が
得られる。また、本実施の形態では樹脂製の円盤として
テフロンを用いたが、他の樹脂を用いても同様の効果が
得られる。
【0015】また本実施の形態によれば、樹脂円筒にエ
レメントを巻きつけるためのらせん状の溝を掘ることに
より、安定して等ピッチ、等間隔でエレメントを巻きつ
けることができ、アンテナ特性が向上すると同時に、製
作も容易になる。なお、本実施の形態では溝の深さをエ
レメント外径の2分の1としたが、これよりもさらに深
く、例えばエレメント外径と同じ深さとすることや、逆
にエレメント外径の2分の1よりも浅くすることも可能
である。溝を深くするとより形状が安定するし、逆に溝
を浅くすると樹脂に溝をつける工程が容易になるという
効果がある。また溝の形状は半円形に限定されるもので
はなく、他の形状でもエレメントが安定に支持されるな
らば同様の効果が得られる。なお、本実施の形態ではエ
レメント支持用円筒としてテフロンを用いたが、エレメ
ント用溝が掘れるものであれば他の樹脂を用いても同様
の効果が得られる。
【0016】また、本実施の形態の構造にすることによ
り、同軸ケーブルと位相給電回路の高周波的なグランド
を安定してとることができるとともに、同軸ケーブルと
移相給電回路との接続部が補強され、強度的にも優れた
構造にすることができる。
【0017】(第2の実施の形態)以下、本発明の第2
の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
【0018】本実施の形態の4線巻ヘリカルアンテナに
おいても、構成図は図1で示される。ここで本実施の形
態における、図1の給電点部106の拡大図を図7に示
す。図7において図3と同一の符号を付しているものは
同一のものを表す。
【0019】第2の実施の形態で第1の実施の形態と異
なる点は、樹脂製円盤の形状についてであり、円盤につ
けられている上側の溝が給電点の部分だけ上下にうねっ
ていて、上側の溝の縁と下側の溝の縁がほぼ同じ高さに
位置する点である。このような構成にすることにより、
給電点部分は従来の形を維持しながら、給電点1と給電
点2の電気的絶縁を安定してとることができる。
【0020】その他の点については第1の実施の形態と
同一構成であり、その他の効果については第1の実施の
形態と同様の効果が得られる。
【0021】(第3の実施の形態)以下、本発明の第3
の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
【0022】本実施の形態の4線巻ヘリカルアンテナに
おいても、構成図は図1で示される。ここで本実施の形
態における、図1の給電点部106の拡大図を図8に示
す。図8において117は誘電体の被覆であり、図1と
同一の符号を付しているものは同一のものを表す。
【0023】第3の実施の形態で第1、第2の実施の形
態と異なる点は、図1の給電点1と2の間の電気的絶縁
をとるのに図3に示す樹脂製の円盤を用いずに、図8に
示すように同軸ケーブル103の中心導体に誘電体被覆
をかぶせている点である。このような構成にすることに
よっても、給電点1と給電点2の電気的絶縁を安定して
とることができる。
【0024】以上、本実施の形態によれば、給電点部の
一方の同軸ケーブルの中心導体に誘電体被覆をかぶせる
ことで給電点1と2の絶縁をとることができるととも
に、軽量化を図ることができる。その他の点については
第1、第2の実施の形態と同一構成であり、その他の効
果については第1、第2の実施の形態と同様の効果が得
られる。
【0025】なお、本実施の形態では同軸ケーブル10
3の中心導体に誘電体被覆をかぶせることで給電点1と
2の絶縁をとったが、同軸ケーブル102の中心導体に
誘電体被覆をかぶせた場合でも同様の効果が得られる。
【0026】また、本実施の形態においても、4線巻ヘ
リカルアンテナとしての動作は第1、第2の実施の形態
の場合と全く変わらない。
【0027】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように本
発明の4線巻ヘリカルアンテナは、給電点部における2
つの給電点間の電気的絶縁を安定してとることができる
ので、アンテナとしての動作を安定にすることができ
る。またエレメント支持用円筒に溝を掘る構造にするこ
とにより、安定して等ピッチ、等間隔でエレメントを巻
きつけることができ、アンテナ特性が向上すると同時
に、製作も容易になる。また同軸ケーブルの外導体と移
相給電回路のグランド面とを金属板を介して接続するこ
とで、高周波的なグランドを安定してとることができる
とともに、強度的にも優れた構造にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1、第2、第3の実施の形態におけ
る4線巻ヘリカルアンテナの構成図
【図2】本発明の第1、第2、第3の実施の形態におけ
る4線巻ヘリカルアンテナのエレメント支持用円筒の断
面形状図
【図3】本発明の第1の実施の形態における4線巻ヘリ
カルアンテナの給電点部の分解図
【図4】本発明の第1、第2、第3の実施の形態におけ
る4線巻ヘリカルアンテナの同軸ケーブルと移相給電回
路の接続部の断面図
【図5】本発明の第1、第2、第3の実施の形態におけ
る4線巻ヘリカルアンテナの同軸ケーブルと移相給電回
路の接続部の斜視図
【図6】本発明の第1の実施の形態における4線巻ヘリ
カルアンテナの放射特性を表す図
【図7】本発明の第2の実施の形態における4線巻ヘリ
カルアンテナの給電点部の拡大図
【図8】本発明の第3の実施の形態における4線巻ヘリ
カルアンテナの給電点部の拡大図
【図9】従来の4線巻ヘリカルアンテナの構成図
【図10】従来の4線巻ヘリカルアンテナの給電点部の
拡大図
【符号の説明】
101 エレメント支持用円筒 102,103 同軸ケーブル 104,105 金属線 106 給電点部 107 金属板 108,109 整合回路 110 3dBハイブリッド 111 移相給電回路 112 入出力端子 113 誘電体基板 114 終端抵抗 115 整合回路と同軸ケーブルの接続部 116 樹脂円盤 117 誘電体被覆
フロントページの続き (72)発明者 ▲たか▼橋 憲一 神奈川県横浜市港北区網島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5J046 AA05 AB12 PA01 TA05 TA08 5J047 AA05 AB12 BG04 BG07 FD01

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂製の円筒にらせん状に巻きつけられ
    た第1の金属線と、前記第1の金属線と対向するように
    巻きつけられた第1の同軸ケーブルと、前記第1の金属
    線から、らせん軸に対して90度回転した位置に前記円
    筒に巻きつけられた第2の金属線と、前記第2の金属線
    と対向するように巻きつけられた第2の同軸ケーブル
    と、給電回路からなり、前記給電回路が3dBハイブリ
    ッドと、前記3dBハイブリッドに接続された2個の整
    合回路と、それらを実装する誘電体基板からなり、前記
    円筒の上部で前記第1の金属線の一端と前記第1の同軸
    ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これが第1の
    給電点となり、同様に前記第2の金属線の一端と前記第
    2の同軸ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これ
    が第2の給電点となり、前記第1の給電点と前記第2の
    給電点はその間に絶縁体あるいは誘電体を挿入すること
    により電気的に絶縁されており、一方前記円筒の下部で
    前記第1の金属線の他端と前記第1の同軸ケーブルの外
    導体と前記第2の金属線の他端と前記第2の同軸ケーブ
    ルの外導体が全て接続され、前記第1の同軸ケーブルの
    他端と前記第1の整合回路とが接続され、前記第2の同
    軸ケーブルの他端と前記第2の整合回路が接続されてい
    ることを特徴とする4線巻ヘリカルアンテナ。
  2. 【請求項2】 樹脂製の円筒にらせん状に巻きつけられ
    た第1の金属線と、前記第1の金属線と対向するように
    巻きつけられた第1の同軸ケーブルと、前記第1の金属
    線から、らせん軸に対して90度回転した位置に前記円
    筒に巻きつけられた第2の金属線と、前記第2の金属線
    と対向するように巻きつけられた第2の同軸ケーブル
    と、給電回路からなり、前記給電回路が3dBハイブリ
    ッドと、前記3dBハイブリッドに接続された2個の整
    合回路と、それらを実装する誘電体基板からなり、前記
    円筒の上部で前記第1の金属線の一端と前記第1の同軸
    ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これが第1の
    給電点となり、同様に前記第2の金属線の一端と前記第
    2の同軸ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これ
    が第2の給電点となり、前記円筒の下部で前記第1の金
    属線の他端と前記第1の同軸ケーブルの外導体と前記第
    2の金属線の他端と前記第2の同軸ケーブルの外導体が
    全て接続され、前記第1の同軸ケーブルの他端と前記第
    1の整合回路とが接続され、前記第2の同軸ケーブルの
    他端と前記第2の整合回路が接続されており、前記金属
    線と前記同軸ケーブルを前記円筒に巻きつけるためのら
    せん状の溝が前記円筒に掘ってあることを特徴とする4
    線巻ヘリカルアンテナ。
  3. 【請求項3】 樹脂製の円筒にらせん状に巻きつけられ
    た第1の金属線と、前記第1の金属線と対向するように
    巻きつけられた第1の同軸ケーブルと、前記第1の金属
    線から、らせん軸に対して90度回転した位置に前記円
    筒に巻きつけられた第2の金属線と、前記第2の金属線
    と対向するように巻きつけられた第2の同軸ケーブル
    と、給電回路からなり、前記給電回路が3dBハイブリ
    ッドと、前記3dBハイブリッドに接続された2個の整
    合回路と、それらを実装する誘電体基板からなり、前記
    円筒の上部で前記第1の金属線の一端と前記第1の同軸
    ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これが第1の
    給電点となり、同様に前記第2の金属線の一端と前記第
    2の同軸ケーブルの一端の中心導体が接続されて、これ
    が第2の給電点となり、前記円筒の下部で前記第1の金
    属線の他端と前記第1の同軸ケーブルの外導体と前記第
    2の金属線の他端と前記第2の同軸ケーブルの外導体が
    全て接続され、前記第1の同軸ケーブルの他端と前記第
    1の整合回路とが接続され、前記第2の同軸ケーブルの
    他端と前記第2の整合回路が接続されており、前記第
    1、第2の同軸ケーブルと前記誘電体基板のグランド面
    が金属板を介して接続されていることを特徴とする4線
    巻ヘリカルアンテナ。
  4. 【請求項4】 第1、第2の同軸ケーブルと誘電体基板
    のグランド面が金属板を介して接続されていることを特
    徴とする請求項1記載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  5. 【請求項5】 円筒に金属線と同軸ケーブルを巻きつけ
    るためのらせん状の溝が掘ってあることを特徴とする、
    請求項1または請求項3または請求項4記載の4線巻ヘ
    リカルアンテナ。
  6. 【請求項6】 金属線および同軸ケーブルが、同一直径
    であることを特徴とする請求項1乃至3記載の4線巻ヘ
    リカルアンテナ。
  7. 【請求項7】 金属線および同軸ケーブルが、円筒に1
    ターン以上巻きつけられていることを特徴とする請求項
    1乃至3記載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  8. 【請求項8】 溝の断面が、半円形であることを特徴と
    する請求項2または請求項5記載の4線巻ヘリカルアン
    テナ。
  9. 【請求項9】 溝の深さが、アンテナエレメントとして
    使用する金属線、または同軸ケーブルの半径の8分の1
    以上、直径以下であることを特徴とする請求項8記載の
    4線巻ヘリカルアンテナ。
  10. 【請求項10】 絶縁体あるいは誘電体の上部と下部に
    エレメントをはめるための溝がついていることを特徴と
    する請求項1記載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  11. 【請求項11】 絶縁体あるいは誘電体の上部と下部に
    ついている溝が互いに直交していることを特徴とする請
    求項10記載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  12. 【請求項12】 絶縁体あるいは誘電体の上部について
    いる溝が上下にうねっていることを特徴とする請求項1
    0記載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  13. 【請求項13】 絶縁体あるいは誘電体が樹脂で形成さ
    れた円盤であることを特徴とする請求項10乃至12記
    載の4線巻ヘリカルアンテナ。
  14. 【請求項14】 第1の給電点、もしくは第2の給電点
    において、それを構成する同軸ケーブルの中心導体に誘
    電体被覆をかぶせたことを特徴とする請求項1記載の4
    線巻ヘリカルアンテナ。
JP11019492A 1999-01-28 1999-01-28 4線巻ヘリカルアンテナ Pending JP2000223932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11019492A JP2000223932A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 4線巻ヘリカルアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11019492A JP2000223932A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 4線巻ヘリカルアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000223932A true JP2000223932A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12000873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11019492A Pending JP2000223932A (ja) 1999-01-28 1999-01-28 4線巻ヘリカルアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000223932A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1635419A1 (en) 2004-09-13 2006-03-15 Nec Corporation Antenna and radio communication terminal having antenna
JP2019068329A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 日本アンテナ株式会社 円偏波アンテナおよびダイバーシティ通信システム
JP2019068328A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 日本アンテナ株式会社 円偏波アンテナおよびダイバーシティ通信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1635419A1 (en) 2004-09-13 2006-03-15 Nec Corporation Antenna and radio communication terminal having antenna
JP2019068329A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 日本アンテナ株式会社 円偏波アンテナおよびダイバーシティ通信システム
JP2019068328A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 日本アンテナ株式会社 円偏波アンテナおよびダイバーシティ通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100637346B1 (ko) 무선통신장치용 안테나 시스템
KR100553555B1 (ko) 네 개의 나선형 방사체 구조를 가진 안테나
CN1108643C (zh) 用于便携无线电设备的小型天线
US6177911B1 (en) Mobile radio antenna
CN100487979C (zh) 板状复合天线及具有该板状复合天线的电子机器
KR100696158B1 (ko) 커플링된다중세그먼트나선형안테나
JP3431045B2 (ja) 円偏波ループアンテナ
AU749832B2 (en) Helical antenna
US6522302B1 (en) Circularly-polarized antennas
KR20030080217A (ko) 소형 광대역 고리형 마이크로스트립 패치 안테나
TW200402168A (en) Low profile, dual polarized/pattern antenna
JP2003283232A (ja) 板状アンテナおよびそれを備えた電気機器
US5526007A (en) Wire antenna for circularly polarized wave
US6288686B1 (en) Tapered direct fed quadrifilar helix antenna
JP4586028B2 (ja) 無給電素子を用いる多帯域アンテナ
CN107611601B (zh) 小型化高增益双极化全向天线
TW200423479A (en) Combined antenna
US6229498B1 (en) Helical antenna
JPH08288736A (ja) 誘電体を有する自己整相アンテナ素子とその方法
JPS6330006A (ja) ヘリカルアンテナ
CN106252851B (zh) 一种高增益宽频带振子天线
JP3804878B2 (ja) 偏波共用アンテナ
JP2010041566A (ja) クロスダイポールアンテナ
JP2000223932A (ja) 4線巻ヘリカルアンテナ
KR100886511B1 (ko) 90도 위상차를 갖는 윌킨슨 전력분배기를 이용한큐에이치에이 피더

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees