JP2000200207A - Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same - Google Patents

Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same

Info

Publication number
JP2000200207A
JP2000200207A JP10343433A JP34343398A JP2000200207A JP 2000200207 A JP2000200207 A JP 2000200207A JP 10343433 A JP10343433 A JP 10343433A JP 34343398 A JP34343398 A JP 34343398A JP 2000200207 A JP2000200207 A JP 2000200207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
information
cluster
hierarchy
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10343433A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Igarashi
卓也 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10343433A priority Critical patent/JP2000200207A/en
Priority to CN 99126631 priority patent/CN1254881A/en
Publication of JP2000200207A publication Critical patent/JP2000200207A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hierarchical management file device which can efficiently record and reproduce files of a large size requiring continuous high-speed recording and reproduction and discrete files of a small size together and the electronic equipment equipped with it. SOLUTION: The recording area of an information recording medium is divided into clusters of areas 602 to 610, each cluster is subdivided into fragments shown by areas 611 to 618, and files are hierarchically recorded on and reproduced from the information recording medium by referring to a cluster FAT showing the association position relation among the respective clusters and the use states of the fragments, a fragment FAT showing connection information on the respective fragments, and a directory entry table totally managing the cluster FAT and fragment FAT.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は階層管理ファイル装
置及びこれを具備した電子機器に関し、さらに詳しく
は、情報記録媒体の記録領域を複数種の記録単位長によ
り階層的に分割し、各階層の分割領域が、下位の階層の
複数の分割領域で構成され、ファイルを情報記録媒体
に、各階層の分割領域の単位で管理情報により階層管理
してファイル記録領域に分割して記録し、当該情報記録
媒体より、各階層の分割領域を管理情報により階層管理
してファイルを再生する階層管理ファイル装置及びこれ
を具備した電子機器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hierarchical management file device and an electronic apparatus having the same, and more particularly, to a recording area of an information recording medium divided hierarchically by a plurality of types of recording unit lengths. The divided area is composed of a plurality of divided areas of a lower hierarchy, and the file is recorded on the information recording medium by hierarchical management according to management information in units of the divided area of each layer, divided into file recording areas, and recorded. The present invention relates to a hierarchical management file device that reproduces a file by hierarchically managing divided areas of each layer based on management information from a recording medium and an electronic apparatus including the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】ハードディスクや光ディスク等、2次記
録装置を持つ情報処理装置では記録装置の記録領域をフ
ァイルとして読み書きできるように管理するファイル装
置という機構が実現されている。古くから大型計算機等
でも様々なファイル装置が考案、実用化されている
が、’79年頃から出現したパーソナルコンピュータと
言われる小型のコンピュータ機器でもフロッピーディス
クやハードディスクを管理するファイル装置が使用さ
れ、FAT(File Allocation Table )と呼ばれるファイ
ル配置管理テーブルを用いてこれを実現している。FA
Tはコンピュータ機器のみならず民生用産業用機器のフ
ァイル装置としても採用され、その構造が簡単であるた
め、パーソナルコンピュータや民生産業用機器のオペレ
ーティングシステムに組み込まれ使用されている。
2. Description of the Related Art In an information processing apparatus having a secondary recording device such as a hard disk or an optical disk, a mechanism called a file device for managing a recording area of the recording device so as to be able to read and write as a file is realized. A variety of file devices have been devised and put into practical use even for large computers and the like for a long time. This is realized by using a file allocation management table called (File Allocation Table). FA
T is adopted not only as a computer device but also as a file device of a consumer industrial device, and has a simple structure, so that it is incorporated in an operating system of a personal computer or a consumer industrial device.

【0003】図33はパーソナルコンピュータに用いら
れる磁気ディスクを示したものである。ブートセクタは
オペレーティングシステムを起動するためのロードプロ
グラムや後述するルートディレクトリの番号、前述した
FATの番号などが記録される領域である。また、ルー
トディレクトリの領域には、記録されているファイルの
ファイル名、ファイルサイズなどが記録される領域であ
る。FATは前述したようにファイル配置管理テーブル
であり、所望のファイルはルートディレクトリとFAT
により記録領域から読み出したり、書き込んだりするこ
とができる。
FIG. 33 shows a magnetic disk used in a personal computer. The boot sector is an area in which a load program for starting the operating system, a root directory number described later, the FAT number described above, and the like are recorded. Further, the area of the root directory is an area in which a file name, a file size, and the like of a recorded file are recorded. FAT is a file allocation management table as described above, and a desired file is a root directory and FAT.
Read from or write to the recording area.

【0004】図34、図35、図36、を参照して、F
ATによるファイル装置の概要を説明する。図34に示
すように、情報記録媒体の記録領域(以下ボリュームと
いう)は主記録単位長(以下クラスタという)で分割さ
れ、各々のクラスタにはクラスタ番号が割り振られてお
り、情報はクラスタの単位で分割され記録、再生が行わ
れる。
Referring to FIGS. 34, 35 and 36, F
An outline of a file device based on the AT will be described. As shown in FIG. 34, a recording area (hereinafter, referred to as a volume) of an information recording medium is divided by a main recording unit length (hereinafter, referred to as a cluster), and each cluster is assigned a cluster number. And recording and reproduction are performed.

【0005】ここで、以下に説明を続けるにあたり、後
述するクラスタ番号と、単に図面の説明を行う上での符
号とを混同しないように記載方法を明確にしておく。す
なわち、例えば、領域300のように記載した場合、領
域とは、一つのクラスタの記録される領域、複数のクラ
スタが記録される記録領域、あるいは、クラスタの記録
領域の部分を意味し、且つ、図面によりこれら記録領域
を示し、数値300は、単に、図面上での上述の記録領
域を示す符号を意味する。また、FATエントリー30
0と記載するときは、領域300がFATの構成単位で
あるエントリーの一つを構成していることを意味する。
Here, in the following description, a description method will be clarified so as not to confuse a cluster number, which will be described later, with a reference numeral for simply describing the drawings. That is, for example, when described as the area 300, the area means an area where one cluster is recorded, a recording area where a plurality of clusters are recorded, or a part of a recording area of a cluster, and These recording areas are shown in the drawing, and the numeral 300 simply means a code indicating the above-mentioned recording area in the drawing. Also, FAT entry 30
When it is described as 0, it means that the area 300 constitutes one of the entries which are the constituent units of the FAT.

【0006】クラスタは通常512バイトから32キロ
バイトのサイズになっている。ここでは512バイトと
する。例えば領域102のクラスタのクラスタ番号は
2、領域103のクラスタは3となる。また、領域10
1のシステム領域には記録領域全体情報が記録されてお
り、総クラスタ数やクラスタのサイズを知ることができ
る。
[0006] Clusters typically range in size from 512 bytes to 32 kilobytes. Here, it is 512 bytes. For example, the cluster number of the cluster in the area 102 is 2 and the cluster number in the area 103 is 3. In addition, area 10
In the system area 1, the entire recording area information is recorded, and the total number of clusters and the size of the cluster can be known.

【0007】ファイル装置ではディレクトリと呼ばれる
管理領域にて複数のファイルを一まとめにして管理し、
そのディレクトリに属する各々のファイルの情報、例え
ばファイル名、作成日、ファイルサイズなどの情報を記
録している。
In a file device, a plurality of files are collectively managed in a management area called a directory.
Information of each file belonging to the directory, for example, information such as a file name, a creation date, and a file size is recorded.

【0008】図35にディレクトリの構造を示す。これ
らディレクトリはファイルと同様にクラスタの単位で記
録される。ディレクトリはルートディレクトリからサブ
ディレクトリを参照されることで階層的になっており、
階層的にディレクトリをたどることにより、目的のファ
イルのディレクトリエントリに到達する。
FIG. 35 shows the structure of a directory. These directories are recorded in cluster units, like files. Directories are hierarchical by referring to subdirectories from the root directory,
By traversing the directory hierarchically, the directory entry of the target file is reached.

【0009】図35の領域204のFILE2.DAT
はファイル名であり、このファイルのファイルサイズは
領域206のファイルサイズで示される通り2013バ
イトであり、さらに領域205にはファイルを構成する
クラスタの最初のクラスタの番号4が記録されている。
このクラスタ番号から次々にFATのチェーンをたどる
ことによりファイルを構成するすべてのクラスタに対し
て読み書きを行うことができる。
[0009] FILE2. DAT
Is a file name, the file size of this file is 2013 bytes as indicated by the file size of the area 206, and the area 205 records the number 4 of the first cluster of the clusters constituting the file.
By following the FAT chain one after another from this cluster number, reading and writing can be performed for all clusters constituting the file.

【0010】図36にはFATの構造を示す。FATの
各エントリーは図34に示された記録領域の各クラスタ
に対応しており、図36の(2)〜(12)で示したク
ラスタ番号の順に並んでいる。各FATのエントリには
そのファイルを構成する次のクラスタの番号が記録され
ている。例えば、図35のディレクトリエントリより示
されたFILE2.DATの最初のクラスタ4(クラス
タ番号が(4)のクラスタの意味、以下同様)のFAT
エントリ305の値は7となっており、次のクラスタは
(7)であることがわかる。次にクラスタ7のFATエ
ントリ308の値は11であり、クラスタ(11)のF
ATエントリ312の値は9であり、さらにクラスタ
(9)のFATエントリ310の値は65535であ
り、65535は特別な意味をもち、最終のクラスタで
あることを示す。
FIG. 36 shows the structure of the FAT. Each entry of the FAT corresponds to each cluster of the recording area shown in FIG. 34, and is arranged in the order of the cluster numbers shown in (2) to (12) of FIG. In the entry of each FAT, the number of the next cluster constituting the file is recorded. For example, FILE2. FAT of the first cluster 4 of DAT (meaning the cluster whose cluster number is (4), and so on)
The value of the entry 305 is 7, which indicates that the next cluster is (7). Next, the value of the FAT entry 308 of cluster 7 is 11, and the FAT entry of cluster (11) is
The value of the AT entry 312 is 9, and the value of the FAT entry 310 of the cluster (9) is 65535. 65535 has a special meaning and indicates that it is the last cluster.

【0011】これらFATエントリのチェーンにより、
FILE2.DATは図34で示されるディスク記録領
域104のクラスタ4、領域107のクラスタ7、領域
111のクラスタ11、領域109のクラスタ9の4つ
のクラスタで構成されていることがわかる。一方、領域
206によるとファイルサイズは2013であるから、
この場合は1つのクラスタは512バイトであり、最終
のクラスタは477バイトのみ使用されていることにな
る(2013−512×3=477)。また、領域30
6、領域311、領域313のFATエントリの値は0
となっており、この値はクラスタが未使用なことを示
し、それに対応する領域105、領域110、領域11
2のクラスタ5、クラスタ10、クラスタ12は、ファ
イルのサイズが増えた場合、新規のファイルの場合の記
録領域として使用される。
With the chain of these FAT entries,
FILE2. It can be seen that the DAT is composed of four clusters, cluster 4 in the disk recording area 104, cluster 7 in the area 107, cluster 11 in the area 111, and cluster 9 in the area 109 shown in FIG. On the other hand, since the file size is 2013 according to the area 206,
In this case, one cluster is 512 bytes, and the last cluster uses only 477 bytes (2013-512 × 3 = 477). The area 30
6, the value of the FAT entry of the area 311 and the area 313 is 0
This value indicates that the cluster is unused, and the corresponding areas 105, 110, and 11
The second cluster 5, cluster 10, and cluster 12 are used as recording areas for a new file when the file size increases.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】このようにFATによ
る管理は構造が簡単であるが、その一方で以下の3つの
問題がある。 (1)クラスタが連続して使用されている場合でも、F
ATエントリを個々に参照しなければならないため、ク
ラスタが多い場合には、FATエントリの参照回数が増
え、ファイルをランダムアクセスする場合など効率が悪
い。
As described above, the management based on the FAT has a simple structure, but has the following three problems. (1) Even if clusters are used continuously, F
Since the AT entries must be referred to individually, if the number of clusters is large, the number of times the FAT entries are referred to increases, and the efficiency is low, such as when a file is accessed randomly.

【0013】(2)ファイルアクセスを高速に行うには
できるだけ連続したクラスタにファイルのデータを配置
する方が良いが、空きクラスタも個々のFATエントリ
に対応するために、連続した空きクラスタを探すために
個々の空きクラスタを参照することになり、FATエン
トリの参照回数が増えること、及びファイルを構成する
エクステント(連続したクラスタの単位)ができるだけ
分断(フラグメンテーション)されないように連続クラ
スタに配置するには効率が悪い。
(2) In order to perform file access at high speed, it is better to arrange the file data in continuous clusters as much as possible. However, since the free clusters correspond to the individual FAT entries, it is necessary to search for continuous free clusters. To refer to each free cluster, the number of times of referring to the FAT entry increases, and to arrange in a continuous cluster so that extents (units of a continuous cluster) constituting a file are not divided (fragmented) as much as possible. ineffective.

【0014】(3)記録装置の大容量化に伴いFATの
サイズ自体が大きくなり、FATエントリを参照するた
めのCPUの処理速度、メモリ容量を多く必要とし、こ
のため、フラグメンテーションが起きない様にファイル
の配置を行おうとしてもハードウェアの使用効率が悪
い。
(3) The size of the FAT itself increases with the increase in the capacity of the recording apparatus, and the processing speed and the memory capacity of the CPU for referring to the FAT entry are required to be large, so that fragmentation does not occur. Hardware usage efficiency is poor when trying to place files.

【0015】(4)技術の進歩によりコンピュータ機器
の扱うデータも多様になっており、ワードプロセッサの
文章など数キロバイトのファイルから、オーディオ、ビ
デオのデータを含んだ数10メガ、数メガ、さらには数
ギガの大きさのファイルまで同一の情報記録媒体に記録
する必要がでてきている。様々なサイズのファイルが存
在することはフラグメンテーションを起きやすくし、ク
ラスタのサイズを小さくすることによって記録領域を有
効に使用することができるが、ファイルが分断されて配
置された場合はデータの転送速度が低下するため、AV
データの再生、録音をリアルタイムでできないなどの影
響を与える。
(4) With the advancement of technology, the data handled by computer equipment has also become diversified. From files of several kilobytes, such as texts of word processors, to tens of megabytes, several megabytes, including audio and video data, and more. It is necessary to record even a giga-sized file on the same information recording medium. The existence of files of various sizes makes fragmentation more likely to occur, and the storage area can be used effectively by reducing the size of the cluster, but if the files are divided and arranged, the data transfer speed will increase. AV
Influences such as the inability to play and record data in real time.

【0016】図37にフラグメンテーションによるデー
タ転送の低下の例を示す。領域401、領域403、4
05、407のクラスタは分断されて配置されているた
め、データ読み出しの他に、領域402,404,40
6で示されるシークの時間が必要とされ、このシーク時
間がデータ転送の低下を引き起こす。
FIG. 37 shows an example of a decrease in data transfer due to fragmentation. Area 401, area 403, 4
Since clusters 05 and 407 are divided and arranged, in addition to data reading, areas 402, 404, and 40
A seek time, indicated at 6, is required, which causes a drop in data transfer.

【0017】従来FATのエントリを32ビットにして
多くのクラスタを管理できる拡張されたFATを実装し
て、記録装置の大容量化に対応をしているが、上記
(1)、(2)、(3)、(4)の問題に関しては不充
分であり、また、クラスタのサイズを小さくすることに
より、情報記録媒体の記録領域を有効に使う工夫もなさ
れているが、逆に、この場合はAVファイル等大きなサ
イズのファイルはフラグメンテーションは起きやすくな
る。そこで、フラグメンテーションに関しては、いわゆ
るディフラグメンテーションというソフトウェアにて、
ファイルを記録後クラスタのデータを再配置、再記録す
ることによって対処している。
Conventionally, an extended FAT capable of managing a large number of clusters by setting the FAT entry to 32 bits has been implemented to cope with an increase in the capacity of the recording apparatus, but the above (1), (2), The problems of (3) and (4) are not sufficient, and a technique has been devised to use the recording area of the information recording medium effectively by reducing the size of the cluster. Large files such as AV files are more prone to fragmentation. Therefore, regarding fragmentation, software called so-called defragmentation
The problem is dealt with by rearranging and re-recording the cluster data after recording the file.

【0018】本発明はこのような状況を鑑みてなされた
ものであり、簡易なFATの管理方法を採用しつつ、大
きな割り当て単位のクラスタFATと、そのクラスタを
さらに分割した小さな割り当て単位のフラグメントFA
Tで階層的に記録領域を管理することにより上記
(1)、(2)、(3)、(4)の問題を解決し、フラ
グメンテーションを効率的に防ぐことができ、さまざま
なサイズのファイルを効率良く記録でき、AVデータな
どのリアルタイム性を保証する階層管理ファイル装置及
びこれを具備した電子機器を提供することを課題とす
る。
The present invention has been made in view of such a situation, and employs a simple FAT management method, a cluster FAT of a large allocation unit, and a fragment FA of a small allocation unit obtained by further dividing the cluster.
By managing recording areas hierarchically with T, the problems (1), (2), (3), and (4) can be solved, fragmentation can be efficiently prevented, and files of various sizes can be stored. It is an object of the present invention to provide a hierarchical management file device capable of efficiently recording and guaranteeing real-time properties of AV data and the like, and an electronic device including the same.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】課題を達成するために、
本発明の階層管理ファイル装置及びこれを具備した電子
機器では、情報記録媒体の記録領域を複数種の記録単位
長により階層的に分割し、各階層の分割領域が、下位階
層の複数の分割領域で構成され、ファイルを情報記録媒
体に各階層の分割領域の単位で、第1の管理情報及び第
2の管理情報により階層管理してファイル記録領域に分
割記録し、各階層の分割領域を第1の管理情報及び第2
の管理情報により階層管理してファイルを情報記録媒体
より再生する階層管理ファイル装置において、各階層の
分割領域の連結情報と使用情報とを階層別に有する第1
の管理情報と、ファイルの属性、ファイルの記録再生に
使用される階層の種類及びファイルの種類、及び記録再
生の始まる最初の階層の分割領域の位置をファイル毎に
有する第2の管理情報とが記録再生される情報記録媒体
と、各階層の第1の管理情報及び第2の管理情報を参照
して、ファイルを各階層の分割領域に記録する場合は、
下位階層の第1の管理情報を参照して、下位階層の分割
領域の割り当てを行い、空いている分割領域がない場合
は、上位階層の第1の管理情報を参照し、再度、当該上
位階層に属する下位階層の第1の管理情報を検索し、フ
ァイルの分割領域への割り当てを可能とし、ファイルの
特性に応じて階層の種類を使い分けて情報記録媒体上
に、ファイルを記録再生する制御を行うソフトウェア制
御手段を具備したことを特徴とする。
[Means for solving the problem] In order to achieve the object,
In the hierarchical management file device of the present invention and the electronic device having the same, the recording area of the information recording medium is divided hierarchically by a plurality of recording unit lengths, and the divided area of each layer is divided into a plurality of divided areas of the lower layer. The file is recorded in the information recording medium in units of divided areas of each layer by the first management information and the second management information, and is divided and recorded in the file recording area. 1st management information and 2nd
A hierarchical management file apparatus for hierarchically managing and reproducing files from an information recording medium according to the management information of the first layer, the first file having connection information and use information of divided areas of each layer for each layer
And the second management information having, for each file, the attribute of the file, the type of the layer used for recording and reproduction of the file, the type of the file, and the position of the divided area of the first layer where recording and reproduction start. Referring to the information recording medium to be recorded / reproduced and the first management information and the second management information of each layer, when recording a file in the divided area of each layer,
Referring to the first management information of the lower hierarchy, the divided area of the lower hierarchy is assigned. If there is no vacant divided area, the first management information of the upper hierarchy is referred to, and the upper hierarchy is again determined. Search for the first management information of the lower hierarchy belonging to the file, assigning the file to the divided area, and controlling the recording and reproduction of the file on the information recording medium by selectively using the type of the hierarchy according to the characteristics of the file. Software control means for performing the operation.

【0020】また、本発明の階層管理ファイル装置の望
ましい形態としては下記(1)〜(13)である。 (1) ソフトウェア制御手段は、第1の管理情報と、
第2の管理情報と、ファイル記禄領域とを、階層別に昇
順番号を付された分割領域に記録再生し、該昇順番号に
より分割領域を識別し得るものである。
Preferred embodiments of the hierarchy management file device of the present invention are the following (1) to (13). (1) The software control means includes: first management information;
The second management information and the file storage area are recorded / reproduced in divided areas assigned ascending numbers for each hierarchy, and the divided areas can be identified by the ascending numbers.

【0021】(2)ソフトウェア制御手段は、第2の管
理情報が、同一の階層の分割領域に記録再生され、第2
の管理情報が、少なくとも、ファイルの属性を示す第1
の情報と、ファイルの記録再生に使用される階層の種類
及びファイルの種類を示す第2の情報と、記録再生の始
まる最初の階層の分割領域の位置を示す第3の情報とで
構成され、ファイルを前記第2の情報により階層ファイ
ルでないと識別するとき、第3の情報と識別された階層
の第1の管理情報とを参照して、当該ファイルを記録再
生し得るものである。
(2) The software control means records and reproduces the second management information in divided areas of the same hierarchy,
The management information of at least the first information indicating the attribute of the file
, The second information indicating the type of layer and the type of file used for recording and reproduction of a file, and the third information indicating the position of the divided area of the first layer where recording and reproduction are started, When a file is identified as not a hierarchical file by the second information, the file can be recorded and reproduced with reference to the third information and the first management information of the identified hierarchy.

【0022】(3)ソフトウェア制御手段は、第2の管
理情報が、同一の階層の分割領域に記録再生され、第2
の管理情報が、少なくとも、ファイルの属性を示す第1
の情報と、ファイルの記録再生に使用される階層の種類
及びファイルの種類を示す第2の情報と、記録再生の始
まる最初の階層の分割領域の位置を示す第3の情報とで
構成され、ファイルが第2の情報により、親ファイルと
子ファイルで構成される階層ファイルであると識別した
とき、親ファイルの階層の分割領域の最初の位置を示す
第3の情報と一致する子ファイルの第2の情報を検索し
子ファイルを識別し、子ファイルの第3の情報により、
子ファイルの記録再生の始まる最初の階層の分割領域の
位置を識別し、識別した該子ファイルの階層の第1の管
理情報を参照して、子ファイルの使用する下位階層の分
割領域は必ず親ファイルの使用する上位階層の分割領域
に含まれるように、ファイルを記録再生し得るものであ
る。
(3) The software control means records and reproduces the second management information in the divided area of the same hierarchy,
The management information of at least the first information indicating the attribute of the file
, The second information indicating the type of layer and the type of file used for recording and reproduction of a file, and the third information indicating the position of the divided area of the first layer where recording and reproduction are started, When the file is identified by the second information as a hierarchical file composed of a parent file and a child file, the file of the child file that matches the third information indicating the first position of the divided area of the hierarchy of the parent file 2 to identify the child file, and by using the third information of the child file,
The position of the divided area of the first layer at which the recording / reproduction of the child file is started is identified, and by referring to the identified first management information of the layer of the child file, the divided area of the lower layer used by the child file must be the parent. The file can be recorded and reproduced so as to be included in the divided area of the upper hierarchy used by the file.

【0023】(4)ソフトウェア制御手段は、第1の管
理情報が当該階層の分割領域の前記連結情報及び使用情
報を示す第4の情報と下位階層の分割領域の使用状況を
示す第5の情報で構成され、第4の情報により、当該階
層の任意の分割領域の次にファイルを記録再生すべき分
割領域を識別して、ファイルに割り当てられた分割領域
を連続的に記録再生でき、且つ第5の情報により下位階
層の分割領域をファイルの記録領域に割り当てるか否か
を制御し得るものである。
(4) The software control means may be arranged so that the first management information is the fourth information indicating the connection information and the use information of the divided area of the hierarchy and the fifth information indicating the use status of the divided area of the lower hierarchy. In the fourth information, a divided area in which a file is to be recorded / reproduced next to an arbitrary divided area of the hierarchy can be identified, and the divided areas allocated to the file can be continuously recorded / reproduced. It is possible to control whether or not the lower layer divided area is allocated to the recording area of the file by the information of No. 5.

【0024】(5)下位階層に属する第1の管理情報は
当該下位階層の分割領域間の連結情報及び使用情報と、
当該下位階層の属する上位階層の分割領域間の連結情報
及び使用情報の情報を有するものである。
(5) The first management information belonging to the lower hierarchy includes connection information and use information between divided areas of the lower hierarchy,
It has information of connection information and use information between divided areas of an upper layer to which the lower layer belongs.

【0025】(6)第1の管理情報中にファイルの終了
を示す情報を階層別に有するものである。
(6) The first management information has information indicating the end of the file for each layer.

【0026】(7)ソフトウェア制御手段が、情報記録
媒体の初期化において、最大の記録単位長により分割さ
れた最上位階層の分割領域のみを割り当てるものであ
る。
(7) In the initialization of the information recording medium, the software control means allocates only the uppermost layer divided area divided by the maximum recording unit length.

【0027】(8)ソフトウェア制御手段が、下位階層
の分割領域に前記ファイルの連続した複数の情報単位を
割り当て得るものである。
(8) The software control means can assign a plurality of continuous information units of the file to the divided area of the lower hierarchy.

【0028】(9)ソフトウェア制御手段は、新規の分
割領域をファイル用に確保した場合及び新規の分割領域
にファイルが記録されたときは、第1の管理情報中の、
当該階層の分割領域の連結情報及び使用情報を示す第4
の情報と下位階層の分割領域の使用状況を示す第5の情
報とを階層別に更新するものである。
(9) When a new divided area is reserved for a file and when a file is recorded in the new divided area, the software control means
A fourth indicating connection information and usage information of the divided area of the hierarchy
And the fifth information indicating the use status of the divided areas in the lower hierarchy are updated for each hierarchy.

【0029】(10)ソフトウェア制御手段は、新規の
分割領域をファイル用に確保した場合及び新規の分割領
域にファイルを記録したときは、ファイルの属性を示す
第1の情報と、第2の管理情報中の、ファイルの記録再
生に使用される階層の種類及びファイルの種類を示す第
2の情報と、記録再生の始まる最初の階層の分割領域の
位置を示す第3の情報とを更新するものである。
(10) When a new divided area is reserved for a file and when a file is recorded in the new divided area, the software control means sets the first information indicating the attribute of the file and the second management In the information, the second information indicating the type of layer and the type of file used for recording and reproduction of a file, and the third information indicating the position of a divided area of the first layer where recording and reproduction are started are updated. It is.

【0030】(11)ソフトウェア制御手段は、ファイ
ルの記録において、第1の管理情報と第2の管理情報を
新規の分割領域を割り当てて更新する場合、第1の管理
情報と第2の管理情報を参照し、ファイルが記録された
最新の階層の分割領域の位置を基準として、最新の階層
の分割領域が属する最上位階層の分割領域の第1の管理
情報を参照し、未使用の最上位階層の分割領域を情報記
録媒体全体にわたり検索し、次々に階層をさげ、未使用
の最上位階層の分割領域の検索と同様の検索を行い、最
新の階層の分割領域の位置に最も近い分割領域にファイ
ルの新規に割り当てられる情報を記録するものである。
(11) When updating the first management information and the second management information by allocating a new divided area in the file recording, the software control means may store the first management information and the second management information. And referring to the first management information of the divided area of the highest hierarchy to which the divided area of the latest hierarchy to which the file is recorded is based on the position of the divided area of the latest hierarchy, and Searches the divided area of the hierarchy over the entire information recording medium, successively lowers the hierarchy, performs the same search as the search of the unused highest-level divided area, and determines the divided area closest to the position of the latest divided area. The information which is newly assigned to the file is recorded in the file.

【0031】(12)ソフトウェア制御手段は、階層フ
ァイルの記録において、第1の管理情報と第2の管理情
報を新規の分割領域を割り当てて更新する場合、第1の
管理情報と第2の管理情報を参照し、ファイルが記録さ
れた最新の階層の分割領域の位置を基準として、最新の
階層の分割領域が属する最上位階層の分割領域の中、親
ファイルが属する第1の管理情報を参照し、親ファイル
に属する未使用の最上位階層の分割領域を情報記録媒体
全体にわたり検索し、次々に階層をさげ、親ファイルに
属する未使用の最上位階層の分割領域の検索と同様の検
索を行い、最新の階層の分割領域の位置に最も近い分割
領域に階層ファイルの新規に割り当てられる子ファイル
の情報を記録するものである。
(12) When updating the first management information and the second management information by allocating a new divided area in the recording of the hierarchical file, the software control means may store the first management information and the second management information. With reference to the information, the first management information to which the parent file belongs is referred to in the highest hierarchical division area to which the latest hierarchical division area belongs based on the position of the latest hierarchical division area where the file is recorded. Then, an unused top-level divided area belonging to the parent file is searched over the entire information recording medium, and the hierarchy is successively reduced, and a search similar to the search for an unused top-level divided area belonging to the parent file is performed. Then, the information of the child file newly assigned to the hierarchical file is recorded in the divided area closest to the position of the divided area of the latest hierarchy.

【0032】(13)第1の管理情報が、各階層の分割
領域の使用情報と下位階層の分割領域の使用状況を階層
別にもち、各階層の分割領域の連結情報を、第2の管理
情報、及び第1の管理情報と前記第2の管理情報とは別
の記録領域に設けられた第3の管理情報の何れか一方に
有するものである。
(13) The first management information has the use information of the divided area of each layer and the use state of the divided area of the lower layer for each layer, and connects the connection information of the divided area of each layer to the second management information. , And the first management information and the second management information are included in one of the third management information provided in a separate recording area.

【0033】前述した作用について以下(1)〜(3)
までに記す。 (1)情報記録媒体の記録領域を複数の記録単位長によ
り階層的に分割し、各階層の分割領域が、下位階層の複
数の分割領域で構成され、第1の管理情報と第2の管理
情報を参照してソフトウェア制御手段によりファイルを
記録再生できるため、例えば、映像や音声のような連続
して再生する必要のあるファイルには大きな記録単位長
で分割された分割領域を割り当てることにより、分割領
域の数を少なくでき、且つ第1の管理情報の参照回数を
少なくできる。また、文章のような情報量が小さく、離
散的に再生してもよいファイルは小さな記録単位長で分
割された分割領域を割り当てることができ情報記録媒体
の記録領域を有効に利用することができる。
Regarding the above-mentioned operation, the following (1) to (3)
Write up to. (1) The recording area of the information recording medium is hierarchically divided by a plurality of recording unit lengths, and the divided area of each layer is constituted by a plurality of divided areas of lower layers, and the first management information and the second management information Since the file can be recorded and reproduced by the software control means with reference to the information, for example, by assigning a divided area divided by a large recording unit length to a file that needs to be continuously reproduced, such as video and audio, The number of divided areas can be reduced, and the number of times of reference to the first management information can be reduced. Also, for a file such as a sentence having a small amount of information and which can be reproduced discretely, a divided area divided by a small recording unit length can be allocated, and the recording area of the information recording medium can be effectively used. .

【0034】(2)ファイルのアクセスを高速に行うに
はできるだけ連続した分割領域にファイルの個々の情報
を配置する方が良い。情報記録媒体の記録領域を複数の
記録単位長により階層的に分割し、各階層の分割領域
が、下位階層の複数の分割領域で構成され、上位階層の
分割領域が下位階層の分割領域の使用状況を示す情報を
有していることにより、ファイルの分割領域への割り当
てに際して、未使用の分割領域を階層的に検索すること
ができ、フラグメンテーションの発生を押さえ、まとま
った分割領域にファイルを高速で記録することができ、
且つ記録されたファイルの再生も高速に行うことができ
る。
(2) In order to access a file at high speed, it is better to arrange individual information of the file in a continuous area as continuous as possible. The recording area of the information recording medium is divided hierarchically by a plurality of recording unit lengths, and the divided area of each layer is composed of a plurality of divided areas of the lower layer, and the divided area of the upper layer uses the divided area of the lower layer. By having information indicating the status, when allocating a file to a divided area, an unused divided area can be searched hierarchically, and the occurrence of fragmentation can be suppressed, and the file can be quickly moved to a united divided area. Can be recorded with
In addition, the recorded file can be reproduced at a high speed.

【0035】(3)映像や音声のような連続して再生す
る必要のあるファイルには大きな記録単位長で分割され
た分割領域を割り当て、文章のような情報量が小さく、
離散的に再生してもよいファイルは小さな記録単位長で
分割された分割領域を割り当てることにより、第1の管
理情報の情報量も格段少なくでき、また、(1)及び
(2)で述べたことも併せて、本発明の階層管理ファイ
ル装置を具備した電子機器に使用するハードウェア装置
の負荷を軽減することができる。
(3) Divided areas divided by a large recording unit length are allocated to files that need to be continuously reproduced, such as video and audio, and the amount of information such as text is small.
By allocating divided areas divided by a small recording unit length to a file that can be reproduced discretely, the amount of information of the first management information can be significantly reduced, and also described in (1) and (2). In addition, it is possible to reduce the load on the hardware device used for the electronic device including the hierarchical management file device of the present invention.

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】以下では、本発明の階層管理ファ
イル装置及びこれを具備した電子機器の一例として、前
述のクラスタを上位階層の分割領域とし、後述するフラ
グメントを下位階層の分割領域とし、上位階層の第1の
管理情報としてクラスタFATを用い、下位階層の第1
の管理情報としてフラグメントFATを用い、第2の管
理情報として、クラスタで構成されるディレクトリエン
トリテーブルを用いた、2階層の階層管理ファイル装置
及びこれを具備した電子機器について説明するが、本発
明はこれに限るものではなく、一般の複数階層の階層管
理ファイル装置及びこれを具備した電子機器に適用可能
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the following, as an example of a hierarchical management file device of the present invention and an electronic device equipped with the same, the above-mentioned cluster is a divided region of an upper layer, and a fragment described later is a divided region of a lower layer. The cluster FAT is used as the first management information of the upper layer, and the first management information of the lower layer is used.
A description will be given of a two-level hierarchical management file device using a fragment FAT as the second management information and a directory entry table composed of clusters as the second management information, and an electronic apparatus including the same. The present invention is not limited to this, and can be applied to a general multi-level hierarchical management file device and an electronic apparatus including the same.

【0037】図1に本発明の階層管理ファイル装置及び
これを具備した電子機器の実施の形態例の概略構成を示
す。CPU501はメモリ502に記録されたプログラ
ムに従ってシステムの制御を行う。メモリ502として
は高速の半導体メモリを使用してもよい。プログラムは
あらかじめ、図を省略するROM( Read Only Memory
)に記録されていてもかまわないが、2次記録装置50
3、ネットワークドライバ504を介して、また、チュ
ーナ509などからメモリ502にプログラムを転送し
て実行しても構わない。2次記録装置503はハードデ
ィスクや交換可能な光ディスクまたはFlashROM
などの不揮発性メモリが用いられる。2次記録装置50
3中の情報記録媒体に記憶されたファイルはメモリ50
2に保存されたプログラムに従って本発明の階層管理フ
ァイル装置510により管理される。請求項1に記載の
ソフトウェア制御手段はCPU501、メモリ502で
構成される。本発明の階層管理ファイル装置510は、
2次記録装置503、ソフトウェア制御手段及び情報記
録媒体で構成される。
FIG. 1 shows a schematic configuration of an embodiment of a hierarchical management file apparatus and an electronic apparatus equipped with the same according to the present invention. The CPU 501 controls the system according to a program recorded in the memory 502. As the memory 502, a high-speed semiconductor memory may be used. ROM (Read Only Memory)
) May be recorded in the secondary recording device 50.
3. The program may be transferred to the memory 502 from the tuner 509 or the like via the network driver 504 and executed. The secondary recording device 503 is a hard disk, an exchangeable optical disk, or a flash ROM.
For example, a nonvolatile memory such as a non-volatile memory is used. Secondary recording device 50
3 are stored in the memory 50.
2 is managed by the hierarchy management file device 510 of the present invention in accordance with the program stored in the storage device 2. The software control means according to the first aspect includes a CPU 501 and a memory 502. The hierarchical management file device 510 of the present invention
It comprises a secondary recording device 503, software control means and an information recording medium.

【0038】ネットワークドライバ504は符号505
で示したIEEE1394やEthernetなどのネ
ットワークをサポートし、2次記録装置503に記録さ
れるファイルのデータの転送または2次記録装置503
から読み出されたファイルデータの転送に用いられる。
また、これらデータは一旦、メモリ502のプログラム
に従ってCPU501またはバス506に接続された特
殊なハードウェアにより圧縮、伸張などのデータ加工を
した後、ネットワークへの転送をすることも可能であ
る。
The network driver 504 has a reference numeral 505.
Supports a network such as IEEE 1394 or Ethernet, and transfers data of a file recorded in the secondary recording device 503 or the secondary recording device 503.
Is used to transfer the file data read from the.
Further, these data can be transferred to a network after data processing such as compression and decompression is once performed by special hardware connected to the CPU 501 or the bus 506 according to a program in the memory 502.

【0039】赤外線送受信装置507はユーザからのリ
モコン操作によりコマンドを受信してメモリ502に記
録されたプログラムの動作を制御して対話的な動作を行
うことが可能である。画像音声入出力装置508はテレ
ビまたはモニターなどの表示装置に接続され、メモリ5
02に保存されたプログラムに従って、グラフィカルユ
ーザインターフェース(図示せず)や2次記録装置50
3、ネットワークドライバ504から転送された画像、
音声を出力する。
The infrared transmitting / receiving device 507 can receive a command by a remote control operation from a user and control the operation of a program recorded in the memory 502 to perform an interactive operation. The image / audio input / output device 508 is connected to a display device such as a television or a monitor, and
02 according to the program stored in the second storage device 50 or the graphical user interface (not shown).
3. The image transferred from the network driver 504,
Output audio.

【0040】また、画像音声入出力装置508はビデオ
カメラやビデオデッキなどの機器と接続され、ビデオデ
ッキからの音声映像の取り込みおよびビデオデッキへの
記録などが行える。チューナ509は衛星放送のアンテ
ナや地上波テレビ放送のアンテナと接続され、受信した
データは画像音声入出力装置508に送られ再生され
る。
The video / audio input / output device 508 is connected to devices such as a video camera and a video deck, and can capture audio and video from the video deck and record the video on the video deck. The tuner 509 is connected to an antenna for satellite broadcasting or an antenna for terrestrial television broadcasting, and the received data is sent to the image / audio input / output device 508 and reproduced.

【0041】また、これらデータは2次記録装置503
に保存したのち、再生することも可能である。画像音声
入出力装置508、チューナ509が扱う入出力信号は
アナログでもデジタルでも構わないが、アナログの場合
は画像音声入出力装置508,チューナ509において
デジタルデータに変換され、デジタルデータは圧縮、デ
ータ変換などが行われ、図1の本発明の階層管理ファイ
ル装置及びこれを具備した電子機器(以下システム構成
という)の中で処理される。
These data are stored in the secondary recording device 503.
After that, it is possible to play it back. The input / output signals handled by the video / audio input / output device 508 and the tuner 509 may be analog or digital. In the case of analog, the video / audio input / output device 508 and the tuner 509 convert the digital data into digital data. And so on, and are processed in the hierarchical management file device of the present invention in FIG. 1 and an electronic device having the same (hereinafter, referred to as a system configuration).

【0042】CPU501,メモリ502、2次記録装
置503、ネットワークドライバ504、赤外線送受信
装置507、画像音声入出力装置508、チューナ50
9はバス506に接続され、システムを構成する。な
お、図1のシステム構成は一例であって、必要に応じて
ネットワークドライバ504、赤外線送受信装置50
7、映像音声入出力装置508、チューナ509の中、
何れかがないシステム構成も可能である。例えば、2次
記録装置503もなしで、ネットワークドライバ504
などを介して遠隔のシステムに接続された2次記録装置
503にファイル装置により記録することも可能であ
る。また、用途に合わせて他のデバイスが接続されたシ
ステム構成も取りうる。
CPU 501, memory 502, secondary recording device 503, network driver 504, infrared transmitting / receiving device 507, video / audio input / output device 508, tuner 50
Reference numeral 9 is connected to the bus 506 to constitute a system. The system configuration in FIG. 1 is an example, and the network driver 504 and the infrared transmitting / receiving device 50
7, the video / audio input / output device 508 and the tuner 509,
A system configuration without any of them is also possible. For example, the network driver 504 without the secondary recording device 503
It is also possible to record the data on a secondary recording device 503 connected to a remote system via a file device or the like. Further, a system configuration in which another device is connected may be adopted according to the application.

【0043】図2に本発明の階層管理ファイル装置51
0によるボリューム管理の方法を示す。従来のFATに
よるファイル装置と同様に、2次記録装置503の記録
領域であるボリュームはあるクラスタ(固定サイズ)単
位に分割して管理され、各々のクラスタには連続したク
ラスタ番号(例では2以上の整数)が割り振られる。
FIG. 2 shows a hierarchical management file device 51 according to the present invention.
0 indicates a volume management method. As in the case of the conventional FAT-based file device, the volume that is the recording area of the secondary recording device 503 is managed by being divided into certain clusters (fixed size) units, and each cluster has a continuous cluster number (in the example, 2 or more). Integer).

【0044】さらに本発明においてはクラスタは、さら
に小さなサイズのフラグメント単位に分割して管理さ
れ、クラスタ内のフラグメントには連続したフラグメン
ト番号が割り振られる。例ではクラスタのサイズを64
キロバイトとし、フラグメントのサイズを512バイト
とし、クラスタは128個のフラグメントに分割され、
フラグメント番号が0から127まで各々のフラグメン
トに割り振られている。
Further, in the present invention, a cluster is divided and managed in smaller fragment units, and consecutive fragment numbers are assigned to the fragments in the cluster. In the example, the cluster size is 64
With kilobytes, fragment size of 512 bytes, the cluster is divided into 128 fragments,
Fragment numbers 0 to 127 are assigned to each fragment.

【0045】本発明の階層管理ファイル装置510では
クラスタを単位としたクラスタFATと、フラグメント
を単位としたフラグメントFATが用いられる。クラス
タFATにはボリュームの全クラスタ数のFATエント
リが記録される。フラグメントFATには、全クラスタ
数とクラスタ内のフラグメントの数の積の数だけのFA
Tエントリが記録される。
The hierarchical management file device 510 of the present invention uses a cluster FAT in units of clusters and a fragment FAT in units of fragments. The FAT entries of the total number of clusters of the volume are recorded in the cluster FAT. Fragments FAT have FAs equal to the product of the total number of clusters and the number of fragments in a cluster.
A T entry is recorded.

【0046】FATは前述したように、クラスタ番号よ
りそれに対応したクラスタエントリを容易に知ることが
できる構造を取る。FATは2次記録装置503中のク
ラスタに記録され、システム領域からその場所(クラス
タ番号)が示されている。効率化のため、FAT(1
部)はメモリ502に読み込まれ、必要に応じて2次記
録装置503に再度、書き込まれ更新される。
As described above, the FAT has a structure in which the cluster entry corresponding to the cluster number can be easily known from the cluster number. The FAT is recorded in a cluster in the secondary recording device 503, and its location (cluster number) is indicated from the system area. For efficiency, FAT (1
) Is read into the memory 502 and written and updated again in the secondary recording device 503 as necessary.

【0047】図3にクラスタFATのエントリ形式を示
す。クラスタFATのエントリには、対応するクラスタ
の使用方法によって、以下の6つの形式で32ビットの
値が記録される。 1)未使用のクラスタ 2)フラグメント単位で使用中のクラスタ 3)フラグメント単位で使用中のクラスタ(すべてのフ
ラグメントを使用中) 4)ファイルに割り当て済みのクラスタ 5)ファイルに割り当て済みのクラスタ(階層ファイル
にてフラグメント単位で使用中)
FIG. 3 shows the entry format of the cluster FAT. In the entry of the cluster FAT, a 32-bit value is recorded in the following six formats depending on the usage of the corresponding cluster. 1) Unused clusters 2) Clusters used in fragment units 3) Clusters used in fragment units (all fragments in use) 4) Clusters assigned to files 5) Clusters assigned to files (hierarchy) (Used in fragment unit in file)

【0048】1)の未使用のクラスタの場合は、領域7
01の上位25ビットに識別子0の値が記録される。こ
のクラスタは使用されておらず、2)から5)の形式に
割り当て可能であることを示す。ボリュームの初期化時
にはすべてのクラスタFATのエントリは未使用の状態
に初期化される。
In the case of the unused cluster of 1), the area 7
The value of the identifier 0 is recorded in the upper 25 bits of 01. This indicates that this cluster is not used and can be assigned to the forms 2) to 5). When the volume is initialized, all cluster FAT entries are initialized to an unused state.

【0049】2)のフラグメント単位で使用中の場合
は、領域702の上位25ビットは識別子0の値が記録
され、領域703の下位7ビットにはそのクラスタ中の
使用中のフラグメント数が記録される。使用中フラグメ
ントの数により、フラグメントFATを参照することな
しに、そのクラスタの使用状況が判断でき、その情報を
もとに効率良くフラグメントをファイルに割り当てるこ
とができる。たとえば、割り当てに必要なフラグメント
が多ければ、できるだけ使用中フラグメントが多いクラ
スタを使用することにより、ファイルのフラグメントを
まとまった領域に記録することができ、データのアクセ
スを高速化できる。
In the case of 2) in use in units of fragments, the value of the identifier 0 is recorded in the upper 25 bits of the area 702, and the number of used fragments in the cluster is recorded in the lower 7 bits of the area 703. You. Based on the number of used fragments, the use state of the cluster can be determined without referring to the fragment FAT, and fragments can be efficiently allocated to files based on the information. For example, if there are many fragments required for allocation, by using a cluster having as many fragments in use as possible, fragments of a file can be recorded in a set area, and data access can be speeded up.

【0050】3)の場合は、2)の場合で、且つ、すべ
てのフラグメントが使用されていた場合であり、領域7
04の上位25ビットには識別子1の値が記録され、下
位7ビットには識別子0が記録される。
The case 3) is the case 2) and all the fragments have been used.
The value of the identifier 1 is recorded in the upper 25 bits of 04, and the identifier 0 is recorded in the lower 7 bits.

【0051】2)、3)の場合ともファイルはフラグメ
ントを単位としてボリュームの記録領域が割り当てら
れ、ファイルを構成するすべてのフラグメントはフラグ
メントFATのFATエントリにより連結されている。
In both cases 2) and 3), the file is allocated a recording area of the volume in units of fragments, and all the fragments constituting the file are connected by the FAT entry of the fragment FAT.

【0052】4)のファイルに割り当て済みのクラスタ
の場合は、領域706の上位25ビットにファイルを構
成する次のクラスタのクラスタ番号が記録され、領域7
07の下位7ビットには識別子0が記録される。また、
4)の場合で、且つ、次のクラスタがない(つまりファ
イルの最終クラスタ)場合は、領域706の上位25ビ
ットには、例えば、識別子33,554,431が記録
される。
In the case of the cluster already allocated to the file of 4), the cluster number of the next cluster constituting the file is recorded in the upper 25 bits of the area 706, and the area 7
The identifier 0 is recorded in the lower 7 bits of 07. Also,
In the case of 4), when there is no next cluster (that is, the last cluster of the file), for example, identifiers 33, 554, and 431 are recorded in the upper 25 bits of the area 706.

【0053】4)の場合、ファイルはクラスタを単位と
してボリュームの記録領域が割り当てられており、ファ
イルを構成するすべてのクラスタはクラスタFATのF
ATエントリにより連結されている。
In the case of 4), a file is allocated a recording area of a volume in units of clusters, and all the clusters constituting the file are assigned to the FAT of the cluster FAT.
They are linked by AT entries.

【0054】5)の場合は、本発明の階層管理ファイル
装置510の適用効果を最もよく示すものであり、ファ
イルはクラスタを単位にボリュームの記録領域が割り当
てられるが、その割り当てられたクラスタはフラグメン
トに分割して、さらに、他のファイルに割り当てられ
る。これを階層ファイルといい、クラスタ単位で管理さ
れるファイルを親ファイル、その親ファイルのクラスタ
中のフラグメントを単位として管理されるファイルを子
ファイルと呼ぶ。この階層ファイルを使用することによ
り、子ファイルをまとまった記録領域に効率良く記録す
ることができ、複数の子ファイルを連続して読み出し書
きこみする場合などで、アクセス時間を短縮することが
できる。
In the case of 5), the application effect of the hierarchical management file device 510 of the present invention is best shown. In the file, the recording area of the volume is allocated in units of clusters. And further allocated to other files. This is called a hierarchical file, a file managed on a cluster basis is called a parent file, and a file managed on a fragment basis in the cluster of the parent file is called a child file. By using this hierarchical file, it is possible to efficiently record child files in a grouped recording area, and to shorten the access time when reading and writing a plurality of child files consecutively.

【0055】また、フラグメントの割り当て方法、たと
えば、連続する4つのフラグメントを単位にファイルに
割り当てるようにクラスタを使用し、そのクラスタのま
とまりを親ファイルとして管理するなどの方法も取るこ
とができる。
Also, a method of allocating fragments, for example, a method of using a cluster so that four consecutive fragments are allocated to a file in units and managing a group of the clusters as a parent file can be adopted.

【0056】図3の領域708の上位25ビットには
4)の場合と同様に親ファイルの次のクラスタの番号が
記録され、領域709の下位7ビットにはクラスタ中の
フラグメントの使用中の数が記録される。クラスタのフ
ラグメントがすべて使用されていた場合は領域709の
下位7ビットには0の値が記録される。領域709の下
位7ビットの値が0の場合は、4の場合と同じ形式のた
め4)の場合と5)の場合を識別できないが、ディレク
トリにてそのファイルが階層ファイルであるか否かを判
断できるようになっている。また、フラグメントFAT
のエントリを調べることによりクラスタとして使用され
ているか否かが分かるため階層ファイルであるか否か判
断できる。
The number of the next cluster of the parent file is recorded in the upper 25 bits of the area 708 in FIG. 3 as in the case of 4), and the number of used fragments in the cluster is recorded in the lower 7 bits of the area 709. Is recorded. If all the fragments of the cluster have been used, a value of 0 is recorded in the lower 7 bits of the area 709. When the value of the lower 7 bits of the area 709 is 0, the format is the same as that of 4 and the cases of 4) and 5) cannot be identified, but it is determined whether or not the file is a hierarchical file in the directory. You can now judge. Also, fragment FAT
By examining the entry, it can be determined whether or not it is used as a cluster, so that it can be determined whether or not it is a hierarchical file.

【0057】図4にフラグメントFATのエントリ形式
を示す。フラグメントFATのエントリには対応するフ
ラグメントの使用状態に従って、下記の3つの形式で、
32ビットの値が記録される。 1)未使用のフラグメント 2)クラスタ単位で使用中のフラグメント 3)ファイルに割り当て済みのフラグメント
FIG. 4 shows the entry format of the fragment FAT. Fragment FAT entries have the following three formats according to the usage status of the corresponding fragment.
A 32-bit value is recorded. 1) Unused fragment 2) Fragment used in cluster unit 3) Fragment already allocated to file

【0058】1)の場合は、そのフラグメントを含むク
ラスタがフラグメント単位で使用されている、つまり、
図3のクラスタFATのエントリ形式の2),3),
5)の場合で、且つ、そのフラグメントがファイルに割
り当てられていない未使用のフラグメントであることを
示す。領域801の32ビットには識別子0が記録され
る。
In the case of 1), the cluster containing the fragment is used in fragment units.
The entry format 2), 3), of the cluster FAT in FIG.
5), and indicates that the fragment is an unused fragment that has not been assigned to a file. Identifier 0 is recorded in 32 bits of area 801.

【0059】2)の場合は、そのフラグメントを含むク
ラスタがフラグメント単位で使用されていなく、クラス
タを単位として使用されている場合、つまり、図3のク
ラスタFATエントリ形式の1),4)の場合で、その
クラスタはクラスタFATにより管理されていることを
示す。
In the case of 2), the cluster including the fragment is not used in units of fragments, but is used in units of clusters, that is, the cases of 1) and 4) in the cluster FAT entry format of FIG. Indicates that the cluster is managed by the cluster FAT.

【0060】領域802の上位25ビットには識別子1
が記録され、領域803の下位7ビットには識別子0が
記録される。そのクラスタに属するすべてのフラグメン
トのFATエントリは図4の2)の形式を取る。ボリュ
ームの初期化時にはすべてのクラスタはクラスタ単位で
使用されており、すべてのフラグメントFATのエント
リはクラスタ単位で使用中のフラグメントとして初期化
される。この初期化の件は請求項8を具現化した一例を
示す事例である。
The identifier 25 is assigned to the upper 25 bits of the area 802.
Is recorded, and an identifier 0 is recorded in the lower 7 bits of the area 803. FAT entries of all fragments belonging to the cluster take the form of 2) in FIG. At the time of volume initialization, all clusters are used in cluster units, and all fragment FAT entries are initialized as used fragments in cluster units. This case of initialization is a case showing an example in which claim 8 is embodied.

【0061】3)の場合は、1)の場合と同様にクラス
タはフラグメント単位で使用されており、且つ、そのフ
ラグメントはファイルに割り当てられている場合を示
す。フラグメントFATのエントリにはファイルを構成
する次のフラグメントの位置が記録され、領域804の
上位25ビットには次のフラグメントが属するクラスタ
の番号、下位7ビットにはそのクラスタ内でのフラグメ
ントを示すフラグメント番号が記録される。
In the case of 3), as in the case of 1), the cluster is used in units of fragments, and the fragments are allocated to files. The entry of the fragment FAT records the position of the next fragment constituting the file, the upper 25 bits of the area 804 indicate the number of the cluster to which the next fragment belongs, and the lower 7 bits indicate the fragment within the cluster. The number is recorded.

【0062】次に、上述のクラスタFAT及びフラグメ
ントFATのエントリ形式を使用して本発明の階層管理
ファイル装置510の動作の事例を図5を参照して説明
する。FATエントリの値は32ビットであり、説明の
便宜のため、上位25ビットと下位7ビットをカンマで
区切って表現し、以下、数値の後ろにhが付くことによ
り16進数で表す。
Next, an example of the operation of the hierarchical management file apparatus 510 of the present invention using the above-described entry format of the cluster FAT and the fragment FAT will be described with reference to FIG. The value of the FAT entry is 32 bits, and for convenience of description, the upper 25 bits and the lower 7 bits are separated by commas, and hereinafter, represented by a hexadecimal number by adding an h after the numerical value.

【0063】図5(a)のディレクトリには領域901
のFILE1.DAT、領域905のFILE2.DA
T、領域909のFILE3.DAT、領域913のF
ILE4.DAT,領域917のFILE5.DAT,
領域921のFILE6.DAT,領域925のFIL
E7.DAT,領域929のFILE8.DATが記録
されている。
An area 901 is stored in the directory shown in FIG.
FILE1. DAT, FILE2. DA
T, FILE3. DAT, F in region 913
ILE4. DAT, FILE5 in region 917. DAT,
FILE6 in area 921. DAT, FIL in region 925
E7. DAT, FILE8 in region 929. DAT is recorded.

【0064】このディレクトリはファイルと同様、ボリ
ューム内のクラスタ、または、フラグメントに記録され
ている。また、ディレクトリ内には階層ディレクトリの
下位のディレクトリ、サブディレクトリが記録され、シ
ステム領域から示されたルートディレクトリより階層デ
ィレクトリをたどることにより目的のファイルのディレ
クトリエントリを検索することができる。
This directory is recorded in a cluster or a fragment in the volume, similarly to the file. Also, directories and subdirectories below the hierarchical directory are recorded in the directory, and a directory entry of a target file can be searched by following the hierarchical directory from the root directory indicated from the system area.

【0065】ディレクトリエントリは各々のファイルに
対して、ファイル情報の属性を示すファイル名(領域9
01、905、909、913、917、921、92
5、929)、アロケーション方法(領域902、90
6、910、914、918、922、926、93
0)、最初の階層の分割領域であるファイルの最初の位
置(領域903、907、911、915、919、9
23、927、931)、ファイルサイズ(領域90
4、908、912、916、920、924、92
8、932)のフィールドなどをもつ。ファイル名のフ
ィールドには、例えば、256文字分(256バイト)
が割り当てられる。上述したファイル名及びファイルサ
イズは請求項1に記載したファイルの属性を具現化した
事例であり、ファイルの最初の位置は同具現化した最初
の階層の分割領域の位置の事例である。また、前述した
ように図5(a)のディレクトリエントリテーブルは請
求項1に記載の第2の管理情報を具現化した事例であ
る。
The directory entry is a file name (area 9) indicating the attribute of the file information for each file.
01, 905, 909, 913, 917, 921, 92
5,929), the allocation method (areas 902, 90)
6, 910, 914, 918, 922, 926, 93
0), the first position of the file which is the divided area of the first layer (areas 903, 907, 911, 915, 919, 9
23, 927, 931), file size (area 90
4, 908, 912, 916, 920, 924, 92
8, 932). In the file name field, for example, 256 characters (256 bytes)
Is assigned. The above-described file name and file size are examples in which the attributes of the file described in claim 1 are embodied, and the first position of the file is an example of the position of the first embodied divided area. Further, as described above, the directory entry table of FIG. 5A is an example in which the second management information according to claim 1 is embodied.

【0066】アロケーションの方法のフィールドには4
バイトが割り当てられる。 値が00000000hの
場合はファイルはクラスタ単位として割り当てられてい
ることを示し、値が00000001hの場合はファイ
ルはフラグメントを単位として割り当てられていること
を示す。また、値がFFFFFFFFhの場合は階層フ
ァイルの親ファイルであることを示し、上記の値以外の
場合は階層ファイルの子ファイルであることを示し、親
ファイルの開始クラスタの番号が記録される。上述の0
0000000hや00000001hによりクラスタ
単位かフラグメント単位かを示すことは請求項1に記載
の階層の種類の情報を具現化した事例である。また、上
述のFFFFFFFFhは同記載のファイルの種類の情
報を具現化した事例である。
In the field of the allocation method, 4
Bytes are allocated. A value of 00000000h indicates that the file is allocated in cluster units, and a value of 00000001h indicates that the file is allocated in fragments. If the value is FFFFFFFFh, it indicates that it is the parent file of the hierarchical file. If the value is other than the above value, it indicates that it is a child file of the hierarchical file, and the start cluster number of the parent file is recorded. 0 above
Indicating whether it is a cluster unit or a fragment unit by 00000000h or 00000001h is a case in which the information of the type of the hierarchy according to claim 1 is embodied. The above-mentioned FFFFFFFFh is a case where the information of the file type described above is embodied.

【0067】ファイルの最初の位置のフィールドには4
バイトが割り当てられる。ファイルがクラスタ単位で割
り当てられている場合は図3の4)の形式、ファイルが
フラグメント単位で割り当てられている場合は、図4の
3)の場合の形式で、ファイルの最初の位置を示す。フ
ァイルサイズのフィールドには8バイトの値が割り振ら
れ、ファイルサイズが記録される。
In the first position field of the file, 4
Bytes are allocated. When the file is allocated in cluster units, the first position of the file is indicated in the format of 4) in FIG. 3, and when the file is allocated in fragment units, the format in the case of 3) in FIG. An 8-byte value is assigned to the file size field, and the file size is recorded.

【0068】図5(b)はクラスタFATの例であり、
領域933〜領域964に、それぞれのクラスタに対応
したFATエントリが記録される。領域933、領域9
34で示した領域のFATエントリは予約されており、
FATであることを示す識別子、バージョンなどが記録
される。すなわち、クラスタFATのエントリはクラス
タ番号2から始まる。上述のクラスタFAT及び後述の
フラグメントFATは、請求項1に記載の第1の管理情
報を具現化した事例である。
FIG. 5B shows an example of a cluster FAT.
In the areas 933 to 964, FAT entries corresponding to the respective clusters are recorded. Region 933, region 9
The FAT entry in the area indicated by 34 is reserved,
An identifier indicating the FAT, a version, and the like are recorded. That is, the entry of the cluster FAT starts with the cluster number 2. The above-mentioned cluster FAT and the later-described fragment FAT are examples in which the first management information according to claim 1 is embodied.

【0069】図5(b)の例では、図1において、2次
記録装置503のボリュームの容量を1ギガバイト、ク
ラスタサイズを64キロバイトにすると、2次記録装置
503は、16,384個のクラスタに分割される。各
クラスタエントリは32ビット(4バイト)の記録領域
を持ち、領域935のクラスタ番号2のFATエントリ
より昇順に配置され(領域935,936,937,9
38,939,940,941,の順、クラスタ番号は
この順に対応して、2,3,4,5,6,7,8とな
る)、クラスタFATは約64キロバイトのサイズとな
る。クラスタFATもファイルと同様にボリュームのク
ラスタ、またはフラグメントに記録され、その位置はシ
ステム領域から示される。
In the example of FIG. 5B, in FIG. 1, if the volume capacity of the secondary recording device 503 is 1 gigabyte and the cluster size is 64 kilobytes, the secondary recording device 503 has 16,384 clusters. Is divided into Each cluster entry has a recording area of 32 bits (4 bytes), and is arranged in ascending order from the FAT entry of cluster number 2 in area 935 (areas 935, 936, 937, 9).
38, 939, 940, 941, and the cluster numbers correspond to this order and become 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8), and the cluster FAT has a size of about 64 kilobytes. The cluster FAT is also recorded in a cluster or a fragment of the volume similarly to the file, and its position is indicated from the system area.

【0070】図5(c)はフラグメントFATの例であ
り、フラグメントFATのエントリは対応するクラスタ
毎にまとまって配置され、すべてのクラスタに対するフ
ラグメントFATのエントリで構成されている。図5
(c)の例では、フラグメントのサイズを512バイト
にすると、クラスタは128個のフラグメントに分割さ
れる。各エントリは、クラスタ2、フラグメント番号0
のフラグメントに対するエントリ965からクラスタF
ATと同様な昇順に配置され、最初の128個のエント
リはクラスタ2に属する。以下、昇順に各クラスタに属
するフラグメントFATエントリが配置され、16,3
84個のクラスタに対するフラグメントエントリが配置
される。各エントリは32ビットであり、フラグメント
FATは合計8メガバイトのサイズになる。フラグメン
トFATもファイルと同様、ボリューム内のクラスタ、
または、フラグメントに記録され、その位置はシステム
領域から示される。フラグメントFAT及びクラスタF
ATのエントリが昇順番号を付されている件は請求項2
に記載した件を具現化した事例である。
FIG. 5C shows an example of the fragment FAT. The entries of the fragment FAT are arranged collectively for each corresponding cluster, and are composed of the entries of the fragment FAT for all the clusters. FIG.
In the example of (c), if the size of the fragment is set to 512 bytes, the cluster is divided into 128 fragments. Each entry is cluster 2, fragment number 0
From entry 965 for the fragment of
The entries are arranged in ascending order similar to the AT, and the first 128 entries belong to cluster 2. Hereinafter, fragment FAT entries belonging to each cluster are arranged in ascending order.
Fragment entries for 84 clusters are arranged. Each entry is 32 bits, and the fragment FAT has a total size of 8 megabytes. Fragment FAT, like files, clusters in the volume,
Alternatively, it is recorded in a fragment, and its position is indicated from the system area. Fragment FAT and cluster F
Claim 2 wherein the AT entry is assigned an ascending number.
This is an example that embodies the matter described in.

【0071】図5(a)の領域901のFILE1.D
AT,領域905のFILE2.DAT、領域909の
FILE3.DATはクラスタ単位でファイルに割り当
てられた例である。アロケーション方法のフィールドで
ある領域902、領域906、領域910の値が000
00000hになっていることでクラスタ単位でアロケ
ーションされていることが分かる。
The FILE1.FILE in the area 901 in FIG. D
AT, FILE2. DAT, FILE3. DAT is an example in which files are assigned to files in cluster units. The values of the fields 902, 906, and 910, which are fields of the allocation method, are 000
It can be seen that the allocation is 0000h, and the allocation is performed in cluster units.

【0072】領域901のFILE1.DATのディレ
クトリエントリの領域903にはファイルの最初の位
置、すなわち、ファイルを構成する最初のクラスタの場
所が記録されている。領域903で示した上位25ビッ
トの値0000002hより最初のクラスタはクラスタ
番号2であることが分かる。
In the FILE1. The first position of the file, that is, the position of the first cluster constituting the file is recorded in the area 903 of the directory entry of the DAT. It can be seen that the first cluster is the cluster number 2 from the upper 25 bits 0000002h shown in the area 903.

【0073】次に、クラスタFATのクラスタ番号2の
領域935のFATエントリの上位25ビットの値00
00004hより、次のクラスタのクラスタ番号は4で
あることが分かる。また、クラスタ番号4の領域937
には次のクラスタのクラスタ番号5が記録されており、
クラスタ番号5の領域938には、次のクラスタのクラ
スタ番号8が記録されており、クラスタ番号8の領域9
41には次のクラスタのクラスタ番号9が記録されてい
るというようにして、領域937、938、941,9
42,943,944,945,946,947,94
8,949,950、953,954のクラスタFAT
のエントリによりFATチェーンをたどり、最後に領域
955で示したエントリの上位25ビットの値が1FF
FFFFhであることから、このクラスタがファイルを
構成する最後のクラスタであることが分かる。1FFF
FFFhは請求項7に記載したファイルの終了を示す情
報を具現化した事例である。
Next, a value 00 of the upper 25 bits of the FAT entry in the area 935 of the cluster number 2 of the cluster FAT is set.
00004h indicates that the cluster number of the next cluster is 4. Also, the area 937 of the cluster number 4
Has recorded the cluster number 5 of the next cluster,
In the area 938 of the cluster number 5, the cluster number 8 of the next cluster is recorded, and the area 9 of the cluster number 8 is recorded.
41, the cluster number 9 of the next cluster is recorded, and the areas 937, 938, 941, 9
42,943,944,945,946,947,94
Cluster FAT of 8,949,950,953,954
Tracing the FAT chain by the entry of, and finally the value of the upper 25 bits of the entry shown in the area 955 is 1FF
Since it is FFFFh, it can be seen that this cluster is the last cluster constituting the file. 1FFF
FFFh is a case where the information indicating the end of the file described in claim 7 is embodied.

【0074】上記のことより、FILE1.DATはク
ラスタ2、4、5、8、9、10、11、12、13、
14,15、16、17、20、21、22の合計16
個のクラスタより構成されていることが分かる。ディレ
クトリエントリの領域904のファイルサイズの値が
1、032、091バイトであり、最後のクラスタ22
は49,051バイトのみ使用されていることが分か
る。クラスタ単位で構成されたファイルのクラスタFA
Tエントリはすべて図3の4)の場合の形式をとる。
From the above, FILE1. DATs are clusters 2, 4, 5, 8, 9, 10, 11, 12, 13,
14,15,16,17,20,21,22 total 16
It can be seen that it is composed of clusters. The file size value of the directory entry area 904 is 1,032,091 bytes, and the last cluster 22
Shows that only 49,051 bytes are used. Cluster FA of file composed in cluster units
All T entries take the form of 4) in FIG.

【0075】領域905のFILE2.DAT,領域9
09のFILE3.DATの場合も同様の方式によって
クラスタFATをたどることができ、FILE2.DA
Tはクラスタ7のみで構成され、FILE3.DATは
クラスタ23、クラスタ6によって構成されていること
が分かる。
The FILE2. DAT, area 9
09 FILE3. In the case of DAT, the cluster FAT can be traced in the same manner. DA
T is composed of cluster 7 only, and FILE3. It can be seen that the DAT is composed of the cluster 23 and the cluster 6.

【0076】領域913のFILE4.DAT,領域9
17のFILE5.DATはフラグメント単位でファイ
ルに割り当てられた例である。アロケーション方法のフ
ィールドの領域914及び領域918の値が00000
001hであることからフラグメント単位でアロケーシ
ョンされていることが分かる。
The FILE4. DAT, area 9
17. FILE5. DAT is an example in which a file is assigned to a file in fragment units. The value of the area 914 and area 918 of the allocation method field is 000000
Since it is 001h, it can be seen that allocation is performed in fragment units.

【0077】領域913のFILE4.DATのディレ
クトリエントリの領域915にはファイルを構成する最
初のフラグメントの場所が記録されている。領域915
の上位25ビットの値0000012h、下位7ビット
00hより、最初のフラグメントはクラスタ番号18:
フラグメント番号0であることが分かる。
FILE4. In the area 915 of the directory entry of the DAT, the location of the first fragment constituting the file is recorded. Region 915
From the upper 25-bit value 0000012h and the lower 7-bit 00h, the first fragment is the cluster number 18:
It can be seen that the fragment number is 0.

【0078】図5(c)の最初のフラグメントのフラグ
メントFATのエントリのための領域969は、クラス
タ番号18:フラグメント番号0であり、フラグメント
FATの2176番目(クラスタの数(18−2)×フ
ラグメント数128+1)のFATエントリである。そ
の値の上位25ビットの値が0000012h、下位7
ビットが01hであり、次のフラグメントはクラスタ番
号18、フラグメント番号1であることが分かる。
The area 969 for the entry of the fragment FAT of the first fragment in FIG. 5C is cluster number 18: fragment number 0, and the 2176th fragment FAT (number of clusters (18-2) × fragment This is the FAT entry of (128 + 1). The value of the upper 25 bits of the value is 00000012h, the lower 7 bits
The bit is 01h, which indicates that the next fragment is cluster number 18 and fragment number 1.

【0079】次のフラグメントのFATエントリのため
の領域970、すなわち、クラスタ番号18:フラグメ
ント番号1は上位25ビットが0000012h、下位
7ビットが02hで、次のフラグメントはクラスタ番号
18:フラグメント番号2であることが分かる。このよ
うに、下位階層の分割領域のフラグメントが自分の階層
の連結情報及び使用情報と上位階層の分割領域であるク
ラスタとの連結情報及び使用情報を有することは請求項
6を具現化した事例である。
The area 970 for the FAT entry of the next fragment, that is, cluster number 18: fragment number 1 has the upper 25 bits of 0000012h and lower 7 bits of 02h, and the next fragment has the cluster number 18: fragment number 2 You can see that there is. In this way, the fragment of the divided region of the lower layer has the connection information and the use information of its own layer and the connection information and the use information of the cluster which is the divided region of the upper layer. is there.

【0080】以下、クラスタ番号18、フラグメント番
号2のFATエントリ971、クラスタ番号18:フラ
グメント番号127のFATエントリ976のFATチ
ェーンをたどり、領域976のFATエントリの上位2
5ビットが1FFFFFFhであることからこのフラグ
メントがファイルを構成する最後のフラグメントである
ことが分かる。
The FAT chain of the FAT entry 971 having the cluster number 18 and the fragment number 2 and the FAT entry 976 having the cluster number 18 and the fragment number 127 are traced.
Since 5 bits are 1FFFFFFh, it is known that this fragment is the last fragment constituting the file.

【0081】上記の操作よりFILE4.DATは、ク
ラスタ番号18:フラグメント番号0、クラスタ番号1
8:フラグメント番号1、クラスタ番号18:フラグメ
ント番号2、クラスタ番号18:フラグメント番号12
7の4つのフラグメントより構成されており、領域91
6のファイルサイズの値が1581であることから領域
976の最後のフラグメントは1581バイト−512
バイト×3=45バイト使用されていることが分かる。
According to the above operation, FILE4. DAT is cluster number 18: fragment number 0, cluster number 1
8: fragment number 1, cluster number 18: fragment number 2, cluster number 18: fragment number 12
7 and consists of four fragments.
6 is 1581, the last fragment of the area 976 is 1581 bytes-512.
It can be seen that bytes × 3 = 45 bytes are used.

【0082】領域917のFILE5.DATの場合も
同様の方法でフラグメントFATのチェーンをたどるこ
とができ、領域919の最初のフラグメントの値より領
域977,領域978のエントリをたどり、ファイルは
クラスタ番号18:フラグメント番号3、クラスタ番号
19:フラグメント番号1の2つのフラグメントで構成
されていることが分かる。
The FILE5. In the case of the DAT, the chain of the fragment FAT can be traced in the same manner, the entries of the region 977 and the region 978 are traced from the value of the first fragment of the region 919, and the file is cluster number 18: fragment number 3, cluster number 19 : It can be seen that it is composed of two fragments of fragment number 1.

【0083】上記のようにクラスタ18および19はフ
ラグメント単位でファイルのアロケーションに使用され
ているが、クラスタ18のクラスタFATのエントリ9
51の上位25ビットは0000000h、下位7ビッ
トは05hであり、このエントリは図3の2)の形式を
とり、このクラスタはフラグメント単位で使用されてい
ることを示している。
As described above, the clusters 18 and 19 are used for allocating files in units of fragments.
The upper 25 bits of 51 are 00000000h and the lower 7 bits are 05h. This entry takes the form of 2) in FIG. 3 and indicates that this cluster is used in fragment units.

【0084】また、下位7ビットの値よりクラスタ中の
5つのフラグメントが使用中であることを示している。
クラスタ19のクラスタFATのエントリ952の上位
25ビットは0000000h、下位7ビットは01h
であり、クラスタ19中1つのフラグメントを使用中で
あることを示している。上述したFILE1.DAT〜
FILE5.DATの読み出しの動作は請求項3を具現
化した事例である。
The value of the lower 7 bits indicates that five fragments in the cluster are in use.
The upper 25 bits of the entry 952 of the cluster FAT of the cluster 19 are 0000000h, and the lower 7 bits are 01h.
Indicates that one fragment in the cluster 19 is being used. FILE1. DAT ~
FILE5. The operation of reading out the DAT is a case in which claim 3 is embodied.

【0085】領域921のFILE6.DATのファイ
ルのアロケーション方法のフィールド922の値がFF
FFFFFFhであることからFILE6.DATは階
層ファイルの親ファイルであることが分かり、また、領
域925のFILE7.DATの領域927のファイル
の最初の位置の値と、領域926のアロケーション方法
の値と、領域929のFILE8.DATの領域930
のアロケーション方法の値とが00000018hであ
り、領域921のFILE6.DATの領域923のフ
ァイルの最初の位置の値00000018hと一致する
ことから領域925のFILE7.DAT,領域929
のFILE8.DATは領域921のFILE6.DA
Tの子ファイルであることが分かる。
The FILE6. When the value of the field 922 of the allocation method of the DAT file is FF
Since FFFFFFh, FILE6. DAT is found to be the parent file of the hierarchical file, and FILE7. The value of the first position of the file in the area 927 of the DAT, the value of the allocation method in the area 926, and the value of FILE8. DAT area 930
Is 000000018h, and FILE6. Since the value matches the value 0000018h of the first position of the file in the DAT area 923, FILE7. DAT, region 929
FILE8. DAT is the FILE6. DA
It can be seen that the file is a child file of T.

【0086】階層ファイルの親ファイルのFATチェー
ンをたどる方法は、通常のクラスタ単位のファイル割り
当てのファイルの場合と同じである。領域921のFI
LE6.DATの領域923のファイルの最初の位置の
値00000018hより、最初のクラスタの番号は2
4であることが分かる。
The method of tracing the FAT chain of the parent file of the hierarchical file is the same as in the case of a file that is normally assigned in cluster units. FI of area 921
LE6. From the value 0000018h of the first position of the file in the DAT area 923, the number of the first cluster is 2
It turns out that it is 4.

【0087】次にクラスタ24のクラスタFATのエン
トリ957の上位25ビット0000019hより次の
クラスタの番号25であることが分かる。さらに、クラ
スタ25のクラスタFATのエントリ958の上位25
ビットの値000002Ahより次のクラスタは番号2
6であることが分かり、最後にクラスタ番号26のクラ
スタFATのエントリ959の上位25ビットの値が1
FFFFFFhであることよりこのクラスタがファイル
を構成する最後のクラスタであることが分かる。
Next, from the upper 25 bits 0000019h of the entry 957 of the cluster FAT of the cluster 24, it is found that the cluster number is 25 of the next cluster. Furthermore, the top 25 of the entry 958 of the cluster FAT of the cluster 25
The cluster next to the bit value 000002Ah is number 2
6, and finally the value of the upper 25 bits of the entry 959 of the cluster FAT of the cluster number 26 is 1
The fact that this is FFFFFFh indicates that this cluster is the last cluster constituting the file.

【0088】上記の操作により領域921のFILE
6.DATはクラスタ24、25、26の3つのクラス
タより構成されていることが分かる。階層ファイルの親
ファイルではすべてのクラスタのデータを使用したと見
なされ、領域924のファイルサイズは196,608
バイトになる。また、クラスタFATのエントリ95
7、958、959の下位の7ビットの値03h、03
h、02hより、それぞれのクラスタ内のフラグメント
はそれぞれ、3個、3個、2個使用されていることが分
かる。このように、上位階層であるクラスタが、自分の
連結情報及び使用情報を示す情報だけでなく、下位階層
であるフラグメントの使用状況を識別できることは請求
項5を具現化した事例である。
By the above operation, FILE in area 921 is
6. It can be seen that the DAT is composed of three clusters 24, 25 and 26. In the parent file of the hierarchical file, it is considered that data of all clusters has been used, and the file size of the area 924 is 196,608.
Become bytes. Also, an entry 95 of the cluster FAT
7, 958, 959 Lower 7-bit values 03h, 03
From h and 02h, it can be seen that three, three, and two fragments are used in each cluster, respectively. In this way, the cluster as the upper layer can identify not only the information indicating its own connection information and the use information but also the use state of the fragment as the lower layer, which is a case that embodies claim 5.

【0089】領域925のFILE7.DAT、領域9
29のFILE8.DATは階層ファイルの子ファイル
であり、親ファイルの領域921のFILE6.DAT
に割り当てられたクラスタをさらにフラグメント単位で
割り当てが行われる。階層ファイルの子ファイルの場合
も、フラグメントFATのチェーンのたどる方法は、上
記の通常のフラグメント単位で割り当てられたファイル
の場合と同じ方法である。
The FILE7. DAT, region 9
29 FILE8. DAT is a child file of the hierarchical file, and FILE6.DAT in the area 921 of the parent file. DAT
The clusters assigned to are assigned in units of fragments. In the case of a child file of a hierarchical file, the method of following the chain of the fragment FAT is the same as the above-described method of a file allocated in units of fragments.

【0090】領域925のFILE7.DATの場合
は、領域927の最初のクラスタ番号24:フラグメン
ト番号0からフラグメントFATのエントリ981、9
83,991をたどることにより、ファイルはクラスタ
番号24:フラグメント番号0、クラスタ番号24:フ
ラグメント番号2、クラスタ番号26:フラグメント番
号2の3つのフラグメントから構成されていることが分
かる。
The FILE7. In the case of the DAT, the first cluster number 24 of the area 927: fragment number 0 to fragment FAT entries 981, 9
By following 83,991, it is understood that the file is composed of three fragments of cluster number 24: fragment number 0, cluster number 24: fragment number 2, and cluster number 26: fragment number 2.

【0091】領域929のFILE8.DATの場合
も、同様に、領域931の最初のクラスタ番号24:フ
ラグメント番号1からフラグメントFATのエントリ9
82、985、986、987、990をたどることに
より、ファイルはクラスタ番号24:フラグメント番号
1、クラスタ番号25:フラグメント番号0、クラスタ
番号25:フラグメント番号1、クラスタ番号25:フ
ラグメント番号2、クラスタ番号26:フラグメント番
号1の5つのフラグメントから構成されていることが分
かる。上述したFILE6.DAT〜FILE8.DA
Tの読み出しの動作は請求項4を具現化した事例であ
る。
The FILE8. In the case of DAT, similarly, the first cluster number 24 of the area 931: fragment number 1 to fragment FAT entry 9
By following 82, 985, 986, 987, and 990, the file becomes cluster number 24: fragment number 1, cluster number 25: fragment number 0, cluster number 25: fragment number 1, cluster number 25: fragment number 2, cluster number. 26: It can be seen that it is composed of five fragments of fragment number 1. FILE6. DAT-FILE8. DA
The operation of reading out T is an example that embodies claim 4.

【0092】次に、以上説明した本発明の階層管理ファ
イル装置の動作の詳細を下記(1)〜(14)の順で、
図6〜32のフローチャートを参照して説明する。これ
らの動作は全て請求項1に記載のソフトウェア制御手段
によりなされる。 (1)ファイルの読み込み (2)クラスタ単位での読み込み (3)フラグメント単位での読み込み (4)ファイルの書き込み (5)クラスタ単位での書き込み (6)新規クラスタの取得 (7)検索範囲から新規クラスタを取得 (8)フラグメント単位の書き込み (9)新規フラグメントの取得 (10)検索範囲より新規フラグメントを取得 (11)クラスタから新規フラグメントを取得 (12)階層ファイルの新規フラグメントを取得 (13)新規ファイルの作成 (14)新規階層ファイルの子ファイルの作成
Next, the details of the operation of the hierarchical management file device of the present invention described above will be described in the following order (1) to (14).
This will be described with reference to the flowcharts in FIGS. All of these operations are performed by the software control means according to the first aspect. (1) File read (2) Cluster read (3) Fragment read (4) File write (5) Cluster write (6) Acquisition of new cluster (7) New from search range Acquire cluster (8) Fragment unit write (9) Acquire new fragment (10) Acquire new fragment from search range (11) Acquire new fragment from cluster (12) Acquire new fragment of hierarchical file (13) New Creating a file (14) Creating a child file of a new hierarchical file

【0093】(1)ファイルの読みこみの説明 図6及び図7に"ファイルの読みこみ"のフローチャート
を示す。"ファイルの読みこみ"はS1000より開始さ
れる。ファイルのパス名:PathName(フローチャートに
示すPathNameというパラメータがファイルのパス名であ
ることを示す。以下同様の表記を行う)、ファイル内で
の読み込み開始位置のバイトオフセット:ByteOffset、
読み込むバイト数:ByteLength を与える。バイトオフ
セットはファイルの開始位置から読み込み開始位置まで
のバイト数であり、読み込み開始位置は各クラスタの開
始位置と一致しているとは限らない。
(1) Description of File Reading FIGS. 6 and 7 show flowcharts of “file reading”. "File reading" is started from S1000. File path name: PathName (Indicates that the parameter PathName shown in the flowchart is a file path name. The same notation is used below.) Byte offset of the reading start position in the file: ByteOffset,
Give the number of bytes to read: ByteLength. The byte offset is the number of bytes from the file start position to the read start position, and the read start position does not always match the start position of each cluster.

【0094】S1001にてPathNameから階層ディレク
トリをルートディレクトリよりたどり、そのファイルの
ディレクトリエントリを検索する。S1002にてファ
イルが存在しているか検査し、検索できた場合はS10
03に進み、できなかった場合はS1004にてエラー
の処理を行う。
In step S1001, the hierarchical directory is searched from the root directory based on the PathName, and a directory entry of the file is searched. In step S1002, it is checked whether the file exists.
In step S1004, an error process is performed.

【0095】S1003にてファイルのディレクトリエ
ントリよりアロケーション方法:AllocType、ファイル
の最初の位置(クラスタまたはフラグメントを示す):
Location、ファイルサイズ:FileSizeを読み取りメモリ
に保存する。
At S1003, the allocation method is determined from the directory entry of the file: AllocType, the first position of the file (indicating a cluster or a fragment):
Location, file size: Read FileSize and save it in memory.

【0096】S1005にてByteOffset、ByteLengthか
ら、読みこむ開始位置および終了位置がファイルサイズ
を超えていないか検査する。ファイルサイズ未満である
場合はS1006に進み、ファイルサイズ以上の場合は
S1112にてエラー処理を行う。
In step S1005, it is checked from the ByteOffset and ByteLength whether the read start position and the read end position do not exceed the file size. If the size is smaller than the file size, the process proceeds to S1006. If the size is larger than the file size, error processing is performed in S1112.

【0097】S1006にてアロケーションの方法を検
査し、ファイルがクラスタ単位でアロケートされている
場合 (AllocType == 0 )、または、階層ファイルの親フ
ァイル(AllocType ==FFFFFFFFh)の場合は、S100
7にて後述する(2)の"クラスタ単位の読みこみ"をお
こなう。
At S1006, the allocation method is checked. If the file is allocated in cluster units (AllocType == 0), or if the parent file of the hierarchical file (AllocType == FFFFFFFFh), S1006 is executed.
In step 7, “reading in cluster units” of (2) described later is performed.

【0098】それ以外の場合、つまり、ファイルがフラ
グメント単位でアロケートされている場合、階層ファイ
ルの子ファイルの場合は、S1008にて後述する
(3)の"フラグメント単位の読みこみ"をおこなう。S
1007,S1008の処理が終了したらS1010に
進み"ファイルの読みこみ"を終了する。
In other cases, that is, when the file is allocated in the unit of a fragment, or in the case of a child file of the hierarchical file, "read in the unit of a fragment" of (3) described later is performed in S1008. S
Upon completion of the processing in steps 1007 and S1008, the flow advances to step S1010 to terminate "reading of a file".

【0099】(2)"クラスタ単位の読みこみ"の説明 図8及び図9に"クラスタ単位の読みこみ"のフローチャ
ートを示す。クラスタ単位の読みこみの場合はクラスタ
FATのFATエントリのチェーンをたどることにより
読みこみが行われる。クラスタ単位の読みこみはS11
01より開始される。ディレクトリエントリより得たフ
ァイルの最初の位置:Locationと、ファイル内での読み
こみ位置のバイトオフセット:ByteOffsetと、読み込む
バイト数:ByteLengthとを与える。
(2) Description of "Reading in Cluster Unit" FIGS. 8 and 9 show a flowchart of "reading in cluster unit". In the case of reading in cluster units, reading is performed by following the chain of FAT entries of the cluster FAT. Read in cluster units is S11
It starts from 01. The first position of the file obtained from the directory entry: Location, the byte offset of the read position in the file: ByteOffset, and the number of bytes to be read: ByteLength are given.

【0100】S1102にて、開始クラスタアドレス:
ClusterAddress、ファイル内での読みこみ位置のクラス
タオフセット:ClusterStart、ファイル内での読みこみ
終了位置のクラスタオフセット:ClusterEndをS110
2に示すように演算して求め、クラスタオフセットの変
数:ClusterOffset を0に初期化する。クラスタオフセ
ットの変数は整数であり、クラスタが読み込まれるにつ
れて1個ずつ変化する。Location は図3の4)の形式
にて記録されており、Location の上位25ビットの値
よりClusterAddressが求まる。クラスタサイズ:Cluste
rSize はボリューム内で固定の値であり、システムエリ
アから得ることができる。上述のクラスタアドレスは前
述したクラスタ番号に対応するもので、以下も同様であ
る。
At S1102, the starting cluster address:
ClusterAddress, cluster offset of read position in file: ClusterStart, cluster offset of read end position in file: ClusterEnd, S110
Then, a variable of cluster offset: ClusterOffset is initialized to zero. The cluster offset variable is an integer and changes one by one as the cluster is read. The Location is recorded in the format of 4) in FIG. 3, and the ClusterAddress is obtained from the value of the upper 25 bits of the Location. Cluster size: Cluster
rSize is a fixed value in the volume and can be obtained from the system area. The above-mentioned cluster address corresponds to the above-mentioned cluster number, and so on.

【0101】S1103にて、ClusterOffsetが読みこ
み開始位置のクラスタオフセット:ClusterStart 以上
の場合は読み込むデータが記録されたクラスタであり、
S1104に進みクラスタデータの読みこみ処理を行
う。ClusterOffsetがClusterStart未満の場合は、S1
104の処理をおこなわず、S1105に進む。
In S1103, when ClusterOffset is equal to or more than the cluster offset of the reading start position: ClusterStart, the cluster is the cluster where the data to be read is recorded.
Proceeding to S1104, a cluster data reading process is performed. If ClusterOffset is less than ClusterStart, S1
The process proceeds to S1105 without performing the process of S104.

【0102】S1104では実際のクラスタデータの読
みこみを行う。開始クラスタ:ClusterStartの読みこみ
の場合でByteOffsetがクラスタサイズの倍数でなかった
場合は、開始クラスタ内の読みこみ位置のバイトオフセ
ットはByteOffset%ClusterSizeとなる(%はByteOffset
とClusterSizeの値のモジュロ演算を示す、以下同
様)。また、最終クラスタClusterEndの場合でByteOffs
et+ByteLength がクラスタサイズの倍数でなかった場合
は、最終クラスタ内の読みこみバイト数は(ByteOffset+
ByteLength)%ClusterSize となる。それ以外の場合はク
ラスタ内のすべてのデータが読み込まれる。
In step S1104, actual cluster data is read. Start cluster: If ByteOffset is not a multiple of the cluster size in the case of ClusterStart read, the byte offset of the read position in the start cluster is ByteOffset% ClusterSize (% is ByteOffset
And the Modulo operation of the value of ClusterSize. In the case of the last cluster ClusterEnd, ByteOffs
If et + ByteLength is not a multiple of the cluster size, the number of bytes read in the final cluster is (ByteOffset +
ByteLength)% ClusterSize. Otherwise, all data in the cluster is read.

【0103】S1105にて現在のクラスタオフセッ
ト:ClusterOffset が終了位置のクラスタオフセット:
ClusterEndと一致するか検査し、最終クラスタである場
合はS1106に進みクラスタ単位の読みこみを終了す
る。終了クラスタに達していない場合は、S1107に
進み現在のクラスタオフセットの値:ClusterOffset を
一つ増加させる。次にS1108に進み、クラスタFA
Tから現在のクラスタのFATエントリの値:Entryを
読み込む。
In S1105, the current cluster offset: the cluster offset at which ClusterOffset ends is:
It is checked whether it is the same as ClusterEnd, and if it is the last cluster, the flow advances to S1106 to finish reading in cluster units. If the cluster has not reached the end cluster, the process advances to step S1107 to increment the current cluster offset value: ClusterOffset by one. Next, the process proceeds to S1108, where the cluster FA
The value of the FAT entry of the current cluster: Entry is read from T.

【0104】次にS1109にてEntry がファイルを構
成する最終クラスタであるか検査する。本来であれば図
6のS1005にてファイルサイズの検査をおこなって
いるため最終クラスタにはなりえないが、図3の4)、
5)の形式より上位25ビットの値が1FFFFFFh
であった場合は、S1110に進みエラー処理を行う。
Next, in S1109, it is checked whether the Entry is the last cluster constituting the file. Originally, the file size was checked in S1005 in FIG. 6 and thus cannot be the final cluster, but 4) in FIG.
The value of the upper 25 bits is 1FFFFFFh in the format of 5)
If so, the process advances to S1110 to perform error processing.

【0105】最終クラスタでない場合はS1111に進
み、次のクラスタアドレスの上位25ビット:Entry.Hi
gh25Bit を現在のクラスタアドレス:ClusterAddressに
代入する。次に、再度、S1103に戻り、S1105
にて最終クラスタになるまで、上記操作によって要求し
たすべてのデータの読みこみが行われる。
If it is not the last cluster, the flow advances to S1111, and the upper 25 bits of the next cluster address: Entry.Hi
Substitute gh25Bit for the current cluster address: ClusterAddress. Next, the process returns to S1103 again, and S1105
All data requested by the above operation is read until the final cluster is reached.

【0106】(3)"フラグメント単位の読みこみ"の説
明 図10及び図11に"フラグメント単位の読みこみ"のフ
ローチャートを示す。フラグメント単位の読みこみの場
合はフラグメントFATのFATエントリのチェーンを
たどることにより読みこみが行われる。図8及び図9に
示した" クラスタ単位の読みこみ" とまったく同じ手順
にて読みこみが行われる。S1208でフラグメントF
ATが使用されることと、S1202の開始フラグメン
トアドレス(FragmentAddress)、および、S120
9、S1211のEntryが、図4の3)の形式を取る。
フラグメントアドレスは前述のフラグメント番号に対応
するものであり、以下も同様とする。
(3) Description of "Reading in Fragment Unit" FIGS. 10 and 11 show a flowchart of "reading in fragment unit". In the case of reading in fragment units, reading is performed by following the chain of FAT entries of the fragment FAT. Reading is performed in exactly the same procedure as “reading in cluster units” shown in FIGS. 8 and 9. Fragment F in S1208
AT is used, the start fragment address (FragmentAddress) of S1202, and S120
9. The entry of S1211 takes the form of 3) in FIG.
The fragment address corresponds to the above-mentioned fragment number, and the same applies to the following.

【0107】(4)"ファイルの書きこみ"の説明 図12及び図13に"ファイルの書きこみ"のフローチャ
ートを示す。ファイルの書きこみの場合は、図6及び図
7に示した"ファイルの読みこみ"の場合とほぼ同じ手順
にて行われ、後述する"クラスタ単位の書きこみ"の場
合、S1310と、後述する"フラグメント単位の書き
こみ"の場合、S1311とに分けて処理される。ま
た、ファイルのサイズの検査はおこなわれず、ファイル
の書きこみによって新たにクラスタまたはフラグメント
が割り当てられてファイルサイズ(FileSize)が大きく
なっていた場合はS1312にてディレクトリエントリ
の更新が行われる。第2の管理情報であるディレクトリ
エントリを更新することは、請求項11を具現化した事
例である。
(4) Description of "Write File" FIGS. 12 and 13 show flowcharts of "write file". In the case of writing a file, the procedure is almost the same as the case of "reading a file" shown in FIGS. 6 and 7, and in the case of "writing in cluster units" described later, S1310 and later described In the case of “writing in fragment units”, processing is performed separately from S1311. In addition, if the file size is not checked, but a new cluster or fragment is allocated by writing the file and the file size (FileSize) is increased, the directory entry is updated in S1312. Updating the directory entry, which is the second management information, is a case in which claim 11 is embodied.

【0108】また、システム構成によってはファイルの
書きこみ時にディレクトリエントリにファイルが存在し
ない場合は、新規にファイルを作成することも可能であ
り、その場合はS1303にて検索ができなかった場合
は、S1306にて" 新規ファイルの作成"が行われ
る。
If a file does not exist in the directory entry when writing the file depending on the system configuration, it is possible to create a new file. In step S1306, "creation of a new file" is performed.

【0109】(5)"クラスタ単位の書きこみ"の説明 図14及び図15に"クラスタ単位の書きこみ"のフロー
チャートを示す。基本的には"クラスタ単位の書きこみ"
は、図8及び図9の" クラスタ単位の読みこみ" の場合
と同じ手順であり、S1404にてクラスタへのデータ
の書きこみをおこなう。読みこみの場合と同様、開始ク
ラスタではクラスタ内でのオフセットがあり、終了クラ
スタではクラスタデータの端数がおこるが、書きこみで
はクラスタ内の書きこみを行わないデータを変えないよ
うに、クラスタ内の必要なデータだけ更新する必要があ
る。
(5) Description of "Writing in Cluster Unit" FIGS. 14 and 15 are flowcharts of "writing in cluster unit". Basically, "writing in cluster units"
Is the same procedure as in the case of "reading in cluster units" in FIGS. 8 and 9, and data is written to the cluster in S1404. As in the case of reading, there is an offset within the cluster in the start cluster, and a fraction of the cluster data occurs in the end cluster, but in writing, the data in the cluster that does not write is not changed in the cluster. Only the necessary data needs to be updated.

【0110】また、書きこみでは書きこむデータがファ
イルサイズを超える場合は、新規にクラスタをアロケー
トする必要があり、S1409にて現在のクラスタがフ
ァイルを構成するクラスタの最終であった場合は、S1
410にて" 新規クラスタの取得"がおこなわれる。
If the data to be written exceeds the file size, it is necessary to allocate a new cluster. If the current cluster is the last of the clusters constituting the file in S1409, the process proceeds to S1.
At 410, "acquisition of a new cluster" is performed.

【0111】フローチャートの例では必要なたびに新規
クラスタの取得を行っているが、S1402にてすべて
のデータを書きこむのに必要とするクラスタ数を知るこ
とができ、書きこみを開始するまえにあらかじめ、必要
とする新規のクラスタをアロケートしてから書きこみを
開始することもできる。その場合は書きこむデータを連
続したクラスタに配置されるように、後述する"新規ク
ラスタの取得"にて未使用のクラスタを検索する場合、
最初に必要とする個数分の連続した未使用クラスタを探
すことによって可能である。このことは、請求項9に記
載した件を具現化した事例である。
In the example of the flowchart, a new cluster is acquired each time it is needed. However, in S1402, the number of clusters required to write all data can be known, and before the writing is started. It is also possible to allocate a new cluster in advance and start writing. In such a case, when searching for an unused cluster in "Acquisition of new cluster" described later, so that the data to be written is
This can be done by searching for the required number of consecutive unused clusters first. This is a case in which the matter described in claim 9 is embodied.

【0112】(6)"新規クラスタの取得"の説明 図16に"新規クラスタの取得"のフローチャートを示
す。新規クラスタの取得では未使用のクラスタを如何に
して検索するかが重要になる。図16ではS1502と
S1504の2回に検索範囲を分けて新規クラスタの取
得を行っている。すなわち、まず、最初にS1502に
て現在のクラスタからボリューム内の最後のクラスタま
で検索する。つぎに、S1504にてボリュームの先頭
のクラスタから現在のクラスタまで検索する。上記の操
作にて新規クラスタを取得できなかった場合はS150
6にてエラーとなる。
(6) Description of “Acquisition of New Cluster” FIG. 16 is a flowchart of “acquisition of new cluster”. In acquiring a new cluster, how to search for an unused cluster is important. In FIG. 16, a new cluster is obtained by dividing the search range twice in S1502 and S1504. That is, first, in step S1502, a search is performed from the current cluster to the last cluster in the volume. Next, in step S1504, a search is performed from the first cluster of the volume to the current cluster. If a new cluster cannot be obtained by the above operation, S150
6 causes an error.

【0113】新規クラスタの検索の基本的な方針として
は、現在のクラスタの位置よりできるだけ離れていない
位置に未使用クラスタが見つかった方がシークタイムを
少なくすることができる。そのためS1502、S15
04の範囲をさらに細かく分割して、後ろの範囲、前の
範囲という様に順次、現在のクラスタから離れていく方
向に検索をおこなうほうが望ましい。
As a basic policy for searching for a new cluster, the seek time can be reduced by finding an unused cluster at a position as far as possible from the current cluster position. Therefore, S1502, S15
It is desirable to further divide the range 04 and search sequentially in the direction away from the current cluster, such as the rear range and the previous range.

【0114】また、(5)で説明したように、あらかじ
め必要とするクラスタの数がわかっている場合は、一つ
一つ検索するよりは、必要な個数のクラスタの読み出し
のためのシークタイムの和が最小になるような配置場所
を探しだすことが望ましい。これを行うためにはクラス
タFATの使用状況をあらかじめ検査して、分割した範
囲に大体どのくらいの未使用のクラスタがあるかの情報
をもっていることにより行うことができる。このこと
は、請求項1及び請求項5に記載の件を具現化した事例
である。
As described in (5), when the number of required clusters is known in advance, the seek time for reading the required number of clusters is reduced rather than searching each one. It is desirable to find an arrangement place that minimizes the sum. This can be performed by checking the usage status of the cluster FAT in advance and having information about how many unused clusters are present in the divided range. This is a case in which the matters described in claims 1 and 5 are embodied.

【0115】クラスタの数が多くなると検索の処理に時
間がかかるが、本発明の階層管理ファイル装置510で
はFATを階層化してあり、クラスタサイズを大きくす
ることが可能であり、クラスタの数を少なくできるの
で、より効率的に未使用クラスタの検索が可能である。
When the number of clusters increases, the search process takes time. However, in the hierarchical management file device 510 of the present invention, the FAT is hierarchized, the cluster size can be increased, and the number of clusters can be reduced. Therefore, it is possible to more efficiently search for an unused cluster.

【0116】(7)"検索範囲から新規クラスタを取得"
の説明 図17及び図18に"検索範囲から新規クラスタを取得"
のフローチャートを示す。検索はS1601より開始す
る。現在のクラスタアドレス:ClusterAddressを、検索
範囲の開始のクラスタアドレス:FindCluster に, ファ
イルの最終クラスタのアドレスを検索範囲の終了のクラ
スタアドレス(FindEnd)に与える。
(7) "Acquire new cluster from search range"
Description of FIGS. 17 and 18 "Acquire new cluster from search range"
The flowchart of FIG. The search starts from S1601. The current cluster address: ClusterAddress is given to the start cluster address of the search range: FindCluster, and the address of the last cluster of the file is given to the end cluster address (FindEnd) of the search range.

【0117】まず、S1602にて検索範囲か検査す
る。FindCluster は以降、整数変数により変えて、検索
中のクラスタアドレスとして使用され、最終クラスタ:
FindEnd 以下であるかによって、FindCluster が範囲内
であるか検査する。検索範囲であればS1603に進
み、検索範囲を超えていた場合はS1611に進み、こ
の場合は検索できなかった形で検索が終了される。
First, it is checked in step S1602 whether the search range is set. FindCluster is then used as the cluster address during the search, depending on the integer variable, and the final cluster:
Checks if FindCluster is in range, depending on whether it is less than or equal to FindEnd. If it is within the search range, the process advances to step S1603. If it exceeds the search range, the process advances to step S1611. In this case, the search ends in a form in which the search could not be performed.

【0118】S1603では、クラスタFATよりクラ
スタアドレス:FindCluster のエントリ値: Entryを読
み込む。次に、S1604にて未使用クラスタであるか
確認する。未使用クラスタの場合は図3の1)の形式を
とり、値が00000000hに等しい場合は未使用と
判断し、S1606に進む。それ以外の場合は、S16
05に進み、現在の検索クラスタアドレスを一つ増加さ
せ、S1602に戻り次のクラスタを調べる。この操作
は検索範囲の中で未使用クラスタが検索されるまで繰り
返される。
In S1603, the entry value: Entry of the cluster address: FindCluster is read from the cluster FAT. Next, in S1604, it is confirmed whether the cluster is an unused cluster. In the case of an unused cluster, the format shown in 1) of FIG. 3 is used. Otherwise, S16
In step S052, the current search cluster address is incremented by one, and the flow returns to step S1602 to check the next cluster. This operation is repeated until an unused cluster is searched in the search range.

【0119】S1604にて未使用クラスタが検索され
た場合は、S1606にて新しいFATエントリの値を
設定する。常にファイルの最終クラスタを示すFATエ
ントリとなり、図3の4)の形式で、上位25ビットの
クラスタ番号が1FFFFFFhの値になる。S160
7では、上記FATエントリの値: Entryを検索された
未使用のクラスタ:FindClusterのFATエントリ値と
して書きこみ更新する。上述の未使用のクラスタが検索
された後、第1の管理情報であるクラスタFATエント
リを更新すること、及び後述する未使用フラグメントが
検索された後、フラグメントFATエントリを更新する
ことは請求項10に記載の件を具現化した事例である。
If an unused cluster is found in S1604, a new FAT entry value is set in S1606. The FAT entry always indicates the last cluster of the file, and the upper 25-bit cluster number becomes the value of 1FFFFFFh in the format of 4) in FIG. S160
In step 7, the value of the FAT entry: Entry is written and updated as the FAT entry value of the searched unused cluster: FindCluster. 11. The method according to claim 10, further comprising: updating a cluster FAT entry as the first management information after the unused cluster is searched; and updating a fragment FAT entry after an unused fragment to be described later is searched. This is an example that embodies the matter described in.

【0120】次に、S1608では現在の最終クラスタ
のFATエントリを検索された未使用クラスタを示すよ
うに設定する。図3の4)の形式にて上位25ビットの
値としてFindClusterを設定する。S1609にてクラ
スタアドレス:ClusterAddressのFATエントリに上記
Entry値を書きこみ更新する。ただし、新規ファイルの
作成の場合、一番最初のクラスタを(6)の"新規クラ
スタの取得"により行う場合は、現在のFATエントリ
の値は更新せず、ディレクトリエントリで最初の位置を
示すようになるので、S1608,S1609の操作は
行う必要がない。
Next, in S1608, the FAT entry of the current final cluster is set so as to indicate the searched unused cluster. FindCluster is set as the value of the upper 25 bits in the format of 4) in FIG. In S1609, the above is added to the FAT entry of the cluster address: ClusterAddress.
Write and update the Entry value. However, in the case of creating a new file, if the first cluster is performed by “acquire new cluster” in (6), the current FAT entry value is not updated, and the directory entry indicates the first position. Therefore, there is no need to perform the operations of S1608 and S1609.

【0121】S1606からS1609までの操作によ
りFATチェーンは更新され、検索されたクラスタ: F
indClusterが現在の最終クラスタになるように、S16
10で現在のクラスタアドレス: ClusterAddressに代
入し、S1611にて"検索範囲から新規クラスタの取
得"が終了する。
The FAT chain is updated by the operations from S1606 to S1609, and the searched cluster: F
S16 so that indCluster becomes the current final cluster
At 10, the current cluster address is substituted into the current cluster address: ClusterAddress.

【0122】(8)"フラグメント単位の書きこみ" 図19及び図20に"フラグメント単位の書きこみ"のフ
ローチャートを示す。フラグメント単位の書きこみの手
順は、ほぼ、図14及び図15の" クラスタ単位の書き
こみ" と同じであり、クラスタ単位の場合はディレクト
リエントリから示されたファイルの最初の位置(クラス
タ)からクラスタFATを使用するのに対し、" フラグ
メント単位の書きこみ" の場合は、フラグメントFAT
を使用する。書きこみによりファイルサイズを増加する
場合は、S1710にて後述する"新規フラグメントの
取得"を行う。
(8) "Writing in Fragment Unit" FIGS. 19 and 20 show a flowchart of "writing in fragment unit". The procedure for writing in units of fragments is almost the same as “writing in units of clusters” in FIGS. 14 and 15, and in the case of units of clusters, the cluster starts from the first position (cluster) of the file indicated by the directory entry. While FAT is used, "Fragment unit writing" uses fragment FAT
Use When the file size is increased by writing, "acquire new fragment" described later is performed in S1710.

【0123】(9)"新規フラグメントの取得"の説明 図21に"新規フラグメントの取得"のフォローチャート
を示す。"新規フラグメントの取得"の場合も、図16
の"新規クラスタの取得"と同様に、検索範囲を分けて新
規フラグメントの場所を探す。新規フラグメントの取得
はS1802にて階層ファイルの子ファイルの場合を判
断し、その場合はS1804にて後述する"階層ファイ
ルの新規フラグメントの取得"をおこなう。
(9) Description of “Acquisition of New Fragment” FIG. 21 is a follow chart of “Acquisition of New Fragment”. In the case of “acquisition of a new fragment”, FIG.
In the same manner as in "Acquisition of new cluster", the search range is divided to find the location of a new fragment. The acquisition of a new fragment is determined in step S1802 as a child file of the hierarchical file. In that case, "acquisition of a new fragment of the hierarchical file" described later is performed in step S1804.

【0124】通常のファイルの場合はS1803に進
み、"新規フラグメントの取得"をおこなう。" 新規フラ
グメントの取得" では、まずクラスタFATを参照し
て、各クラスタ内のフラグメントの使用状況を調べてか
ら、次にフラグメントFATより対応するクラスタの範
囲で未使用のフラグメントを探すので、後述する" 検索
範囲より新規フラグメントの取得"では、現在のフラグ
メントアドレス:FragmentAddressの上位25ビットの
値からクラスタアドレスを求め、まず、S1803にて
現在のクラスタからボリュームの最終クラスタの範囲を
探し、見つからなかった場合は、S1806にてボリュ
ームの最初のクラスタから現在のクラスタの範囲を探
す。新規フラグメントが所得できなかった場合はS18
08にてエラー処理を行う。新規フラグメントが取得で
きた場合は、S1809にて" 新規フラグメントの取
得"を終了する。
If the file is a normal file, the flow advances to step S1803 to perform "acquisition of a new fragment". In the “acquisition of a new fragment”, first, referring to the cluster FAT, the usage status of the fragment in each cluster is checked, and then the fragment FAT is searched for an unused fragment in the range of the corresponding cluster. In the “acquisition of a new fragment from the search range”, a cluster address is obtained from the value of the upper 25 bits of the current fragment address: FragmentAddress. In this case, in S1806, the range of the current cluster is searched from the first cluster of the volume. If a new fragment cannot be obtained, S18
At 08, error processing is performed. If a new fragment has been acquired, the “acquisition of a new fragment” ends in S1809.

【0125】(10)"検索範囲より新規フラグメント
を取得"の説明 図22及び図23に"検索範囲より新規フラグメントの
取得"のフローチャートを示す。S1901より"検索範
囲より新規フラグメントの取得"は開始され、(9)の"
新規フラグメントの取得 "の説明で述べたように、新
規フラグメントを探す検索範囲として開始クラスタ:Fi
ndCluster, 検索範囲の終了クラスタ:FindEnd、現在の
ファイルの最終フラグメントアドレス:FragmentAddres
sを与える。FindCluster は以降、整数変数により変わ
り、検索中のクラスタを示す。新規フラグメントの検索
では、最初にクラスタFATを検査し、次に、フラグメ
ントFATを検査するという2段階で行われる。上述の
ように、上位階層のクラスタから検索を始め、下位階層
のフラグメントへと検索を進める件は請求項12の件を
具現化した事例である。
(10) Description of "Acquisition of New Fragment from Search Range" FIGS. 22 and 23 show flowcharts of "acquisition of new fragment from search range". "Acquisition of a new fragment from the search range" is started from S1901, and "(9)"
Start cluster as search range to search for new fragments as described in "Get new fragment"
ndCluster, end cluster of search range: FindEnd, last fragment address of current file: FragmentAddres
give s. FindCluster will then change depending on the integer variable, indicating the cluster being searched. The search for a new fragment is performed in two stages, first examining the cluster FAT and then examining the fragment FAT. As described above, the case where the search is started from the cluster in the upper hierarchy and the search is advanced to the fragment in the lower hierarchy is a case in which the case of claim 12 is embodied.

【0126】S1902にて検索中のクラスタが検索範
囲内か調べる。FindClusterがFindEnd以下であった場合
は検索範囲としてS1903に進み、それ以外の場合は
S1909に進み、新規フラグメントが取得できなかっ
たとして終了する。検索範囲であった場合は、S190
3にて検索中のクラスタ:FindCluster のクラスタFA
Tのエントリ値:ClusterEntryを読み込む。S1904
にてエントリ値が図3の1)の形式、つまり、0000
0000hであった場合は未使用クラスタであり、S1
907にすすみ、後述する" B)未使用クラスタからの
新規フラグメントの取得"をおこなう。
In S1902, it is checked whether the cluster being searched is within the search range. If FindCluster is equal to or smaller than FindEnd, the process advances to step S1903 as a search range. Otherwise, the process advances to step S1909, and ends as a new fragment cannot be obtained. If it is within the search range, S190
Cluster being searched at 3: Cluster of FindCluster FA
Read the entry value of T: ClusterEntry. S1904
, The entry value is in the form of 1) in FIG.
If it is 0000h, it is an unused cluster and S1
Proceeding to 907, “B) acquisition of a new fragment from an unused cluster” described later is performed.

【0127】次にS1905にてエントリ値が図3の
2)の形式、00000100h未満の場合はそのクラ
スタに未使用フラグメントがあると判断し、S1908
に進んで、後述する"A)使用中のクラスタからの新規
フラグメントの取得"をおこなう。S1904、S19
05のいずれでもない場合は、S1906にて検索クラ
スタアドレスFindCluster を一つ増加させ、S1902
に進み、検索範囲内でS1902からS1905の操作
を繰り返す。
Next, if the entry value is less than 00000100h in 2) of FIG. 3 in S1905, it is determined that there is an unused fragment in the cluster, and S1908.
To "A) Acquisition of a new fragment from a cluster in use" to be described later. S1904, S19
If it is not any one of S051 to S1905, the search cluster address FindCluster is incremented by one in S1906.
And the operations from S1902 to S1905 are repeated within the search range.

【0128】S1907およびS1908で新規フラグ
メントの取得がおこなわれ、S1909にて" 検索範囲
より新規フラグメントを取得" を終了する。S1907
の後述する"A)未使用クラスタから新規フラグメント
を取得 " をおこなうと、クラスタがフラグメント単位
での使用になるので、もし、ボリューム内の容量を有効
に使用したい場合は、S1904の判断を行わず、検索
範囲でS1905の判断のみをおこない、それでもなか
った場合は再度、S1904の判断にてS1907の操
作により未使用クラスタの使用をおこなうなどの方法も
とることができる。
At S1907 and S1908, a new fragment is obtained, and at S1909, "Obtain a new fragment from the search range" ends. S1907
When "A) Obtain new fragments from unused clusters" described later is performed, the clusters are used in units of fragments. Therefore, if the capacity in the volume is to be used effectively, the determination in S1904 is not performed. Alternatively, only the determination in S1905 may be made in the search range, and if that is not the case, the unused cluster may be used again by the operation in S1907 in the determination in S1904.

【0129】また、S1905にてClusterEntryの下位
7ビットの使用中のフラグメントの値より、この後、新
規に取得されるフラグメントができるだけ同じクラスタ
内に配置されるように、今回の書きこみで必要とする新
規フラグメントの数を基に、未使用のフラグメントが多
い、クラスタを選択する方法などもとることができる。
未使用のフラグメントの多いクラスタを捜すことは、請
求項5に記載した件を具現化した事例である。
Further, in S1905, it is necessary in the current writing that the newly acquired fragment be located in the same cluster as much as possible from the value of the used fragment of the lower 7 bits of the ClusterEntry. Based on the number of new fragments to be created, a method of selecting a cluster having many unused fragments or a cluster can be adopted.
Searching for a cluster having many unused fragments is a case that embodies the matter described in claim 5.

【0130】(11)"クラスタから新規フラグメント
の取得"の説明 図24,図25及び図26に"クラスタから新規フラグ
メントを取得"のフローチャートを示す。"クラスタから
の新規フラグメントの取得"は2つの場合に分けられ、
既にそのクラスタがフラグメント単位で使用中の場合
は" A)使用中のクラスタから新規のフラグメントを取
得"と、そのクラスタが未使用クラスタである場合は、"
B)未使用クラスタから新規フラグメントを取得"にな
る。
(11) Description of “Acquisition of New Fragment from Cluster” FIGS. 24, 25 and 26 show flowcharts of “Acquisition of new fragment from cluster”. "Obtaining a new fragment from a cluster" is divided into two cases,
If the cluster is already being used in units of fragments, "A) Obtain a new fragment from the used cluster" and "If the cluster is an unused cluster,
B) Obtain new fragment from unused cluster ".

【0131】"A)使用中のクラスタから新規フラグメ
ントを取得"の場合はS2001より開始され、現在の
フラグメントアドレス:FragmentAddress 、検索するク
ラスタアドレス:FindCluster、検索するクラスタのF
ATエントリの値: ClusterEntryを与える。S200
2にて検索する範囲を対象のクラスタになるように、検
索範囲の開始フラグメントアドレス、終了のフラグメン
トアドレスを設定する。クラスタ内の先頭のフラグメン
トのアドレスは、上位25ビットにクラスタの値、下位
7ビットには0を代入する。クラスタには128個のフ
ラグメントがあり、終了のフラグメントのアドレスは開
始フラグメントに127を足した値になる。以降、Find
Fragmentは整数を変数として、現在検索中のフラグメン
トを示す。
In the case of “A) Obtain a new fragment from a cluster in use”, the processing is started from S2001, the current fragment address: FragmentAddress, the cluster address to be searched: FindCluster, and the F of the cluster to be searched.
AT entry value: Give ClusterEntry. S200
In step 2, the start fragment address and the end fragment address of the search range are set so that the search range becomes the target cluster. For the address of the first fragment in the cluster, the value of the cluster is assigned to the upper 25 bits and 0 is assigned to the lower 7 bits. The cluster has 128 fragments, and the address of the end fragment is a value obtained by adding 127 to the start fragment. Hereafter, Find
Fragment uses an integer as a variable to indicate the fragment currently being searched.

【0132】S2003にて検索中のフラグメントが範
囲内かを検査し、終了クラスタ未満である場合は、S2
004に進み、そうでない場合はS2005に進みエラ
ーとなる。本来、クラスタFATのエントリ値より未使
用のフラグメントは必ず存在するので、エラーになるこ
とはない。
In step S2003, it is checked whether the fragment being searched is within the range.
The process proceeds to 004, and if not, the process proceeds to S2005 and an error occurs. Originally, there is always an unused fragment from the entry value of the cluster FAT, so that no error occurs.

【0133】S2004ではフラグメントFATより検
索中のフラグメント:FindFragmentのエントリ値: Fra
gmentEntryを読み込む。S2006にて未使用のフラグ
メントかを検査し、エントリ値が図4の1)の形式、つ
まり、00000000hであった場合は、未使用クラ
スタが検索され、S2008に進む。
In S2004, the fragment being searched from the fragment FAT: the entry value of FindFragment: Fra
Read gmentEntry. In S2006, it is checked whether the fragment is an unused fragment. If the entry value is in the format of 1) in FIG. 4, that is, 00000000h, an unused cluster is searched for, and the process proceeds to S2008.

【0134】未使用フラグメントでなかった場合はS2
007に進み、検索中のフラグメント:FindFragmentの
値に1つ増加させ、S2003にすすみ、検索範囲の
間、S2003からS2007までの操作を繰り返す。
If the fragment is not an unused fragment, S2
In step 007, the value of the fragment being searched for: FindFragment is incremented by one, the process proceeds to step S2003, and the operations from step S2003 to step S2007 are repeated during the search range.

【0135】未使用フラグメントが発見された場合は、
そのフラグメントの存在するクラスタのFATエントリ
値:ClusterEntryを1つ増加させ、使用中のフラグメン
トの値を増やす。次にS2011にすすみ、クラスタア
ドレス:FindCluster のクラスタFATのエントリの値
をClusterEntryに更新する。
If an unused fragment is found,
Increase the FAT entry value of the cluster where the fragment exists: ClusterEntry by one and increase the value of the fragment in use. Next, the process proceeds to S2011, and the value of the entry of the cluster FAT of the cluster address: FindCluster is updated to ClusterEntry.

【0136】S2012ではフラグメントFATのエン
トリ値 :FragmentEntryがファイルの最終フラグメント
を示すように、図4の3)の形式、つまりFFFFFF
80hに設定し、S2013にて検索した未使用のフラ
グメントアドレス:FindFragmentのフラグメントFAT
のエントリ値:FragmentEntryを書きこみ更新する。
In S2012, the entry value of the fragment FAT: FragmentEntry indicates the last fragment of the file, so that the format shown in 3) of FIG. 4, ie, FFFFFF
Unused fragment address set at 80h and searched in S2013: Fragment FAT of FindFragment
Entry value: FragmentEntry is written and updated.

【0137】S2014ではフラグメントFATのエン
トリ値: FragmentEntryが、検索した未使用のフラグメ
ントアドレス:FindFragmentを示すように設定し、S2
015にて現在のファイルのフラグメントアドレス:Fr
agmentAddress のフラグメントFATのエントリ値とし
て更新する。ただし、FragmentAddress が0の場合はデ
ィレクトリエントリから示されているので更新は行わな
い。
In S2014, the entry value of the fragment FAT: FragmentEntry is set so as to indicate the searched unused fragment address: FindFragment.
015: Fragment address of current file: Fr
It is updated as the entry value of the fragment FAT of the agmentAddress. However, if FragmentAddress is 0, the update is not performed because it is indicated from the directory entry.

【0138】S2012からS2015の操作にて、フ
ラグメントFATのファイルのチェーンは更新され、S
2016にて検索した未使用のフラグメントをファイル
の最終フラグメントアドレスに設定し、S2017にて
終了する。
By the operations from S2012 to S2015, the chain of the file of the fragment FAT is updated.
The unused fragment searched in 2016 is set as the last fragment address of the file, and the process ends in S2017.

【0139】"B)未使用のクラスタから新規フラグメ
ントを取得"はS2009より開始され、未使用のクラ
スタの場合は、そのクラスタ内のすべてのフラグメント
が未使用の状態であるので、最初のフラグメントを新規
フラグメントとする。S2010にて未使用のクラスタ
を使用中にするために、図3の1)の形式に従い下位7
ビットに1つフラグメントが使用中であるように1を代
入する。また、検索された未使用のフラグメントアドレ
スとして上位25ビットにクラスタアドレス、下位7ビ
ットは0を代入する。
“B) Obtain new fragment from unused cluster” is started from S2009. In the case of an unused cluster, since all fragments in the cluster are in an unused state, the first fragment is deleted. Make it a new fragment. In order to make unused clusters in use in S2010, the lower 7 clusters are used according to the format of 1) in FIG.
Assign 1 to bits so that one fragment is in use. Also, a cluster address is assigned to the upper 25 bits and 0 is assigned to the lower 7 bits as the searched unused fragment address.

【0140】以下S2011に進み、"A)使用中のク
ラスタから新規フラグメントを取得"の場合と同様に、
S2011にてクラスタFATのエントリを更新、S2
013にて検索した未使用フラグメントのフラグメント
FATのエントリの更新、S2015にてファイルの現
在のフラグメントアドレスを更新して、S2017にて
終了する。
The process advances to step S2011 to proceed to “A) Obtain a new fragment from a cluster in use”.
In S2011, the entry of the cluster FAT is updated.
In step S13, the entry of the fragment FAT of the unused fragment searched for is updated. In step S2015, the current fragment address of the file is updated, and the process ends in step S2017.

【0141】(12)"階層ファイルの新規フラグメン
トの取得"の説明 図27及び図28に"階層ファイルの新規フラグメント
を取得"のフローチャートを示す。階層ファイルの子フ
ァイルの場合は、親ファイルに割り当て中のクラスタの
中から新規フラグメントを探す。未使用のフラグメント
がない場合は、親ファイルに新規クラスタを割り当て、
そのクラスタより未使用のフラグメントを検索する。S
2101から開始し、現在のフラグメント: FragmentA
ddress、アロケーション方法:AllocType を与える。上
述のことは、請求項13に記載の階層ファイルの新規分
割領域の検索及び割り当ての件を具現化した事例であ
る。
(12) Description of "Acquisition of New Fragment of Hierarchical File" FIGS. 27 and 28 show a flowchart of "acquisition of new fragment of hierarchical file". In the case of a child file of a hierarchical file, a new fragment is searched for from the clusters assigned to the parent file. If there are no unused fragments, assign a new cluster to the parent file,
Search for unused fragments from the cluster. S
Starting at 2101, current fragment: FragmentA
ddress, allocation method: Give AllocType. The above is a case where the search and allocation of the new divided area of the hierarchical file according to claim 13 is embodied.

【0142】S2102にて、階層ファイルの子ファイ
ルの場合はディレクトリエントリのアロケーション方
法:AllocType に親ファイルの開始アドレスが設定され
ているので、それを最初の検索クラスタのアドレス:Cl
usterAddressとする。
In step S2102, in the case of a child file of the hierarchical file, the start address of the parent file is set in the directory entry allocation method: AllocType.
usterAddress.

【0143】S2103で、クラスタFATよりクラス
タアドレスClusterAddressのエントリ値:ClusterEntry
を読み込む。S2104にて、エントリ値は図4の3)
の形式をとり、そのクラスタに未使用のフラグメントが
あるかを検査する。下位7ビットの値が0以外の場合
は、S2107に進み、前述の" A)使用中のクラスタ
から新規フラグメントの取得"を行う。
In S2103, the entry value of the cluster address ClusterAddress from the cluster FAT: ClusterEntry
Read. In S2104, the entry value is 3) in FIG.
And checks if there are any unused fragments in the cluster. If the value of the lower 7 bits is other than 0, the process advances to step S2107 to perform the above-described "A) Acquire a new fragment from a cluster in use".

【0144】S2104にて未使用フラグメントがない
場合はS2105にて最終クラスタかを検査し、エント
リ値が図3の5)の形式にてクラスタ番号が1FFFF
FFhの場合は、ファイルの最終クラスタと判断し、S
2108に進み親ファイルの前述の(6)の" 新規クラ
スタの取得"をおこなう。
If there is no unused fragment in S2104, it is checked in S2105 whether it is the last cluster, and the entry number is 1FFFF in the format of 5) in FIG.
In the case of FFh, the file is determined to be the last cluster of the file,
Proceeding to step 2108, the above-mentioned (6) “acquisition of new cluster” of the parent file is performed.

【0145】S2105にてクラスタが最終クラスタで
ない場合は、S2106にてエントリ値の上位25ビッ
トを次のクラスタアドレスとして設定し、S2104に
もどり、S2104からS2106の操作を繰り返す。
S2107にて前述の "A)使用中のクラスタから新規
フラグメントを取得" が終わったならば、S2111に
進み、終了する。
If the cluster is not the last cluster in S2105, the upper 25 bits of the entry value are set as the next cluster address in S2106, the process returns to S2104, and the operations from S2104 to S2106 are repeated.
If "A) Obtain new fragment from cluster in use" is completed in S2107, the process proceeds to S2111 and ends.

【0146】S2108にて前述の(6)"新規クラス
タの取得"をおこなう。新規クラスタの取得にて親ファ
イルのディレクトリエントリを更新する必要があるた
め、S2109にて親ファイルの開始アドレス:AllocT
ype を使用して、同じディレクトリに存在する親ファイ
ルを検索して、ファイルサイズ等を更新する。S211
0にてそのクラスタから前述の" B)未使用のクラスタ
から新規フラグメントを取得"をおこない、S2111
にて終了する。
In S2108, the above-mentioned (6) “acquisition of new cluster” is performed. Since it is necessary to update the directory entry of the parent file when acquiring a new cluster, the start address of the parent file is AllocT in S2109.
Use ype to search for parent files in the same directory and update the file size etc. S211
At 0, the above-mentioned "B) Obtain new fragment from unused cluster" is performed from the cluster, and S2111
To end.

【0147】(13)"新規ファイルの作成"の説明 図29及び図30に"新規ファイルの作成"のフローチャ
ートを示す。新規ファイルの作成は図12及び図13
の"ファイルの書きこみ"の場合にファイルが存在しなか
った場合、および、新たにファイルを作成する場合に行
われる。ただし、階層ファイルの子ファイルの場合は、
親ファイルが存在していた場合のみ作成可能で、このフ
ローチャートは図31及び図32にて示す。
(13) Description of "Create New File" FIGS. 29 and 30 show flowcharts of "Create New File". Creation of a new file is shown in FIGS. 12 and 13.
This is performed when a file does not exist in the case of "writing a file" and when a new file is created. However, for a child file of a hierarchical file,
It can be created only when the parent file exists, and this flowchart is shown in FIGS. 31 and 32.

【0148】"新規ファイルの作成"はS2201より開
始し、作成するファイルのパス名:PathName, アロケー
ションの方法:AllocType を指定する。S2202にて
パス名:PathNameのファイルのディレクトリエントリを
作成し、S2203にてファイルが作成できたか検査
し、作成できた場合はS2204に進み、できなかった
場合はS2205に進みエラーになる。
"Creating a new file" starts from S2201, and specifies the path name of the file to be created: PathName, and the allocation method: AllocType. In step S2202, a directory entry of the file having the path name: PathName is created. In step S2203, it is checked whether the file can be created. If the file can be created, the process proceeds to step S2204. If the file cannot be created, the process proceeds to step S2205 to generate an error.

【0149】S2204では作成するファイルが階層フ
ァイルの親ファイルかを検査し、AllocTypeがFFFFFFFFh
であった場合は、S2211に進み、親ファイルの作成
を続ける。次にS2206にてクラスタ単位の作成であ
るか検査し、AllocType が0であった場合はS2209
に進みクラスタ単位のファイルの作成を続ける。それ以
外の場合はS2207に進みフラグメント単位のファイ
ルの作成を続ける。階層ファイルの親ファイルの場合は
S2211にて前述した(6)の" 新規クラスタの取
得"を行う。ClusterAddress を0にすることによりファ
イルにはまだクラスタがないことを示す。
In S2204, it is checked whether the file to be created is the parent file of the hierarchical file, and if AllocType is FFFFFFFFh
If so, the process advances to step S2211 to continue creating the parent file. Next, in step S2206, it is checked whether creation is performed in cluster units. If AllocType is 0, the processing proceeds to step S2209.
Proceed to and continue creating files in cluster units. Otherwise, the process advances to step S2207 to continue creating a file in fragment units. In the case of the parent file of the hierarchical file, “acquire new cluster” of (6) described above is performed in S2211. Setting ClusterAddress to 0 indicates that the file has no clusters yet.

【0150】次にS2212にてディレクトリエントリ
の値を設定し、AllocType には階層ディレクトリの親で
あることを示すFFFFFFFFh、ファイルの最初の
位置:Locationの上位25ビットにはS2211にて新
規に取得したクラスタアドレス:ClusterAddressを設
定、ファイルサイズは0にする。
Next, the value of the directory entry is set in S2212, FFFFFFFFh indicating that it is the parent of the hierarchical directory is set in AllocType, and the upper 25 bits of the first location of the file: Location are newly obtained in S2211. Cluster address: Set ClusterAddress, file size to 0.

【0151】クラスタ単位のファイルの作成の場合もS
2209にて同様に前述した(6)の" 新規クラスタの
取得" を行い、S2210にてディレクトリエントリを
設定する。この場合はAllocTypeにはクラスタ単位であ
ることを示す0を設定する。
When creating a file in cluster units, S
Similarly, in step 2209, “acquisition of a new cluster” in (6) described above is performed, and a directory entry is set in step S2210. In this case, 0 is set to AllocType to indicate that the unit is a cluster unit.

【0152】フラグメント単位のファイルの作成の場合
は、S2207にて前述した(9)の" 新規フラグメン
トの取得 "を行い、S2208にてディレクトリエント
リを設定する。この場合はAllocType はフラグメント単
位であることを示す1を設定し、ファイルの最初の位
置:Location にはS2207にて取得した新規フラグ
メントのアドレスを設定する。それぞれの場合にてディ
レクトリエントリが設定されたのち、2213にてディ
レクトリエントリの更新を行い、2214にて終了す
る。
In the case of creating a file in fragment units, the “acquire new fragment” (9) described above is performed in S2207, and a directory entry is set in S2208. In this case, the AllocType is set to 1 indicating that the unit is a fragment, and the first position of the file: Location is set to the address of the new fragment acquired in S2207. After the directory entry is set in each case, the directory entry is updated at 2213 and the process ends at 2214.

【0153】(14)"新規に階層ファイルの子ファイ
ルを作成"の説明 図31及び図32に"新規に階層ファイルの子ファイル
を作成"のフローチャートを示す。階層ファイルのファ
イルは親ファイルと同じディレクトリに存在し、S23
01では親ファイルのパス名:ParentPathName、子ファ
イルのファイル名:FileNameを与える。ただし、例では
同じディレクトリに作成するが、交互にそのディレクト
リを参照できるようにすれば、他のディレクトリなどに
作成するなどの方法でもよい。
(14) Description of "Create New Child File of Hierarchical File" FIGS. 31 and 32 show a flowchart of "Create New Child File of Hierarchical File". The file of the hierarchical file exists in the same directory as the parent file.
In 01, the path name of the parent file: ParentPathName and the file name of the child file: FileName are given. However, in the example, the directory is created in the same directory, but a method of creating the directory in another directory may be used as long as the directory can be referred to alternately.

【0154】まず、最初に、S2302では親ファイル
のパス名より親ファイルを検索し、ディレクトリエント
リを取得する。S2303にて親ファイルが検索できた
かを検査し、できた場合はS2304に進み、できなか
った場合はS2305にてエラーとなる。次にS230
6にて階層ファイルの親かどうか確認する。ParentAllo
cType がFFFFFFFFhの場合は、S2307に進
み、それ以外の場合はS2308にてエラーとなる。
First, in S2302, a parent file is searched for from the path name of the parent file, and a directory entry is obtained. In S2303, it is checked whether or not the parent file can be searched. If the parent file can be searched, the process proceeds to S2304. If not, an error occurs in S2305. Next, S230
In step 6, it is confirmed whether or not the parent of the hierarchical file. ParentAllo
If cType is FFFFFFFFh, the process advances to step S2307; otherwise, an error occurs in step S2308.

【0155】次にS2307にて同じディレクトリに子
ファイルをファイル名:FileNameにて作成する。S23
09にて作成できた場合は2310にすすみ、できなか
った場合はS2311にてエラーとなる。
In step S2307, a child file is created in the same directory with a file name: FileName. S23
If it can be created in 09, the process proceeds to 2310; otherwise, an error occurs in S2311.

【0156】S2310では現在のファイルのフラグメ
ントアドレス:FragmentAddress に0、親ファイルの最
初の位置ParentLocation をAllocTypeに指定して、前述
の(12)の"階層ファイルの新規フラグメントの取得"
をおこなう。S2312では新規に取得したフラグメン
トのアドレスFragmentAddress を子ファイルの最初の位
置:Locationに設定し、S2313にて子ファイルのデ
ィレクトリエントリを更新して、S2314にて終了す
る。
In S2310, the fragment address of the current file: FragmentAddress is set to 0, and the first location ParentLocation of the parent file is specified to AllocType, and the above-mentioned “(12) Acquire new fragment of hierarchical file”
Perform In step S2312, the address FragmentAddress of the newly acquired fragment is set in the first position: Location of the child file, the directory entry of the child file is updated in step S2313, and the process ends in step S2314.

【0157】本実施の形態例では、ファイルを構成する
クラスタ、フラグメントをFATチェーンにて表現して
いるが、ボリュームの割り当てのための記録領域の使用
情報をビットマップにより管理し、ファイルの構成情報
は別の方式にて管理するような場合でも、クラスタ、フ
ラグメントの管理に各々にビットマップを用意して、ク
ラスタ単位のファイルとフラグメント単位のファイルの
割り当て管理が可能であり、同等の効果が実現できる。
In the present embodiment, the clusters and fragments constituting the file are represented by the FAT chain. However, the use information of the recording area for allocating the volume is managed by a bit map, and the file configuration information is managed. , Even if management is performed in a different manner, bitmaps are prepared for each of cluster and fragment management, and allocation management of files in cluster units and files in fragment units is possible, achieving the same effect. it can.

【0158】また、クラスタビットマップにはそのクラ
スタの使用中のフラグメントの使用数などの情報も付加
し、上位階層の第1の管理情報にて下位階層の第1の管
理情報を分かるようにすることができる。このことは、
請求項14に記載した件を具現化した事例である。
Further, information such as the number of used fragments in use of the cluster is also added to the cluster bit map so that the first management information of the lower hierarchy can be identified by the first management information of the upper hierarchy. be able to. This means
This is a case in which the matter described in claim 14 is embodied.

【0159】また、本実施の形態例では、クラスタ、フ
ラグメントの2階層にて管理を行ったが、さらに、フラ
グメントをさらに小さな単位に分割して、大きなボリュ
ームに関して多層的に管理情報をもって行うことも可能
である。
In the present embodiment, the management is performed in two hierarchies of clusters and fragments. However, it is also possible to divide the fragments into smaller units and perform management with respect to a large volume in a multi-layered manner. It is possible.

【0160】また、本実施の形態例では、情報記録媒体
全体をボリュームとして扱ったが、物理的に別の情報記
録媒体を論理的に一つのボリュームとして扱う場合、1
つの情報記録媒体の中を複数のボリュームに分割して使
用するような場合でも適用可能である。
In this embodiment, the entire information recording medium is treated as a volume. However, when a physically different information recording medium is logically treated as one volume, one volume is used.
The present invention can be applied to a case where one information recording medium is divided into a plurality of volumes and used.

【0161】本実施の形態例では、すべてのクラスタに
対して、フラグメントFATのエントリを持つが、別に
クラスタ毎にフラグメントFATのエントリを示す管理
テーブルを設け、フラグメントFATのエントリを間接
参照することにより、フラグメント単位に利用していな
いクラスタに対しては、フラグメントFATのエントリ
を持たず、新規にクラスタをフラグメント単位に利用す
る場合のみ、新たにそのためのフラグメントFATのエ
ントリをボリューム内に作成するなどの方法を取ること
ができる。
In this embodiment, each cluster has a fragment FAT entry. However, a management table indicating the fragment FAT entry is provided separately for each cluster, and the fragment FAT entry is indirectly referenced. For a cluster that is not used in a fragment unit, there is no fragment FAT entry, and only when a new cluster is used in a fragment unit, a new fragment FAT entry is created in the volume. You can take the way.

【0162】これによりフラグメントFATのサイズを
小さくすることができ、ボリュームの容量を有効に使用
できる。また、必要とするフラグメントFATをまとめ
ることができ、参照のための2次記録装置503へのア
クセスを効率良くおこなうことができる。
Thus, the size of the fragment FAT can be reduced, and the capacity of the volume can be used effectively. Further, necessary fragment FATs can be collected, and access to the secondary recording device 503 for reference can be efficiently performed.

【0163】本実施の形態例では、ファイルの割り当て
単位は一つのファイルでは不変であったが、クラスタF
ATのエントリよりフラグメントFATのエントリの位
置を示すことができるように、エントリ値のアドレスの
サイズを変更することにより、一つのファイル中で割り
当て単位を変えることも可能である。
In this embodiment, the file allocation unit is fixed for one file,
It is also possible to change the allocation unit in one file by changing the size of the address of the entry value so that the position of the entry of the fragment FAT can be indicated from the entry of the AT.

【0164】本実施の形態例ではクラスタおよびフラグ
メントは一定のサイズであったが、クラスタFATのエ
ントリ、フラグメントFATのエントリに、そのクラス
タまたはフラグメント内での使用部分を記述できるよう
に、使用領域の開始オフセットおよび終了オフセットを
指定するフィールドを設けることにより、クラスタ、フ
ラグメントを可変長の記録ユニットとしてファイルを構
成することができ、ファイルのマージ、ファイル中のデ
ータ領域の削除などの編集をファイルのデータをコピー
することなく行えることができる。
In this embodiment, the clusters and fragments have a fixed size. However, the use area of the cluster or the fragment is described in the entry of the cluster FAT or the entry of the fragment FAT so that the used portion in the cluster or the fragment can be described. By providing fields for specifying the start offset and end offset, a file can be configured as a variable length recording unit with clusters and fragments, and file data can be edited such as merging files and deleting data areas in the file. Can be performed without copying.

【0165】本発明の階層管理ファイル装置510を具
備した電子機器として、図1に一例を示したが、本発明
の階層管理ファイル装置510はこの例に限らず、連続
して、且つ高速に記録再生する必要のあるファイルと、
離散的でも構わないファイルの混在するマルチメディア
情報を処理する電子機器一般に適用が可能である。
FIG. 1 shows an example of an electronic apparatus provided with the hierarchical management file device 510 according to the present invention. However, the electronic device having the hierarchical management file device 510 according to the present invention is not limited to this example. What files need to be played,
The present invention can be applied to general electronic devices that process multimedia information including files that may be discrete.

【0166】[0166]

【発明の効果】本発明の階層管理ファイル装置及びこれ
を具備した電子機器によれば、ファイルを複数の割り当
てられた階層別の分割領域によって管理でき、映像、音
声などのリアルタイム再生、録音を要求する場合は、連
続した大きな記録単位長で割り当てられた分割領域にフ
ァイルを記録配置することができ、フラグメンテーショ
ンによるファイルアクセスの速度の低下を防止すること
ができる。
According to the hierarchical management file apparatus of the present invention and the electronic apparatus having the same, the file can be managed by a plurality of divided hierarchically divided areas, and real-time reproduction and recording of video and audio can be requested. In this case, the file can be recorded and arranged in the continuous divided area allocated with a large recording unit length, and a reduction in file access speed due to fragmentation can be prevented.

【0167】また、小さなサイズのファイルの場合は小
さな記録単位長で分割領域の割り当てを行うことができ
るため、記録領域の容量を無駄にすることなく利用でき
る。
In the case of a file having a small size, the divided areas can be allocated with a small recording unit length, so that the capacity of the recording area can be used without wasting.

【0168】また、割り当て記録単位長の大きな上位階
層の第1の管理情報のデータは、すべて同一の記録単位
長で割り当てをおこなった場合よりも小さくでき、第1
の管理情報の参照のためのメモリーサイズおよびディス
クアクセス、CPUの処理などに要する負荷を低減する
ことができる。
Further, the data of the first management information in the upper layer having a large assigned recording unit length can be made smaller than when all are assigned using the same recording unit length.
Memory size and disk access for referring to the management information, and the load required for CPU processing and the like can be reduced.

【0169】これにより、大きな記録単位長をファイル
に割り当てる場合は、効率よく未使用の割り当て分割領
域を探すことができ、さらには、大きな範囲で第1及び
第2の管理情報を参照できるためフラグメンテーション
がおきないよう最適化も行うことが容易である。
Accordingly, when a large recording unit length is allocated to a file, an unused allocated divided area can be efficiently searched for. Further, since the first and second management information can be referred to in a large range, fragmentation is performed. It is easy to perform optimization so as not to occur.

【0170】また、割りあてられた分割領域に階層的に
第1の管理情報を持ち、上位階層の第1の管理情報には
下位階層に割り当てられた分割領域の使用状況の統計情
報を持つことにより、下位階層に割り当てられた分割領
域の単位でファイルを記録する場合でも、上位階層の第
1の管理情報を参照することにより、すべての下位階層
の第1の管理情報を参照する必要がなくなり、小さな記
録単位長で割り当てられた分割領域の単位で記録する場
合でもフラグメンテーションが起きないように効率的に
おこなうことができる。
[0170] Also, the allocated divided areas hierarchically have first management information, and the upper management first information has statistical information on the use status of the divided areas allocated to the lower hierarchy. Accordingly, even when a file is recorded in units of divided areas allocated to lower layers, it is not necessary to refer to the first management information of all lower layers by referring to the first management information of the upper layer. Even when recording is performed in units of divided areas assigned with a small recording unit length, it is possible to efficiently perform the processing so that fragmentation does not occur.

【0171】また、階層ファイルにより、親ファイルが
関連する子ファイルの情報を大きな記録単位長で割り当
てられた分割領域にまとめることができ、当該階層ファ
イルを一括してアクセスするような場合は、アクセス速
度を速くすることができる。さらに、階層ファイルの機
構を利用して、親ファイルにディレクトリとしての属性
を持たせ、ディレクトリとして扱えば、ディレクトリ内
のファイルを大きな記録単位長で分割した分割領域内に
全てまとめることができる。このことにより、ディレク
トリ内のファイルのアクセス速度をさらに速くすること
ができ、且つディレクトリごとファイルを削除する場合
においても、大きな記録単位長の領域を開放し得るた
め、未使用の記録領域が分散してしまうことを防ぐ効果
がある。
Further, the hierarchical file allows the information of the child file to which the parent file is related to be grouped in a divided area assigned with a large recording unit length. Speed can be increased. Furthermore, if the parent file is given an attribute as a directory by using the hierarchical file mechanism and handled as a directory, all the files in the directory can be grouped in a divided area divided by a large recording unit length. As a result, the access speed of the files in the directory can be further increased, and even when deleting the file for each directory, an area having a large recording unit length can be released, so that unused recording areas are dispersed. This has the effect of preventing that.

【0172】また、階層ファイルの機構を利用すること
により、大きな記録単位長で分割された分割領域を連続
した小さな記録単位長で分割された分割領域で割り当て
る場合の方針を示すことができ、連続した小さな記録単
位長で分割された分割領域のまとまりを、新たな割り当
て単位として導入することが可能である。
Further, by using the hierarchical file mechanism, it is possible to indicate a policy for allocating divided areas divided by a large recording unit length to continuous divided areas divided by a small recording unit length. It is possible to introduce a united divided area divided by the small recording unit length as a new allocation unit.

【0173】また、大きな記録単位長で分割された分割
領域の場合は参照する第1の管理情報も小さいので、記
録、再生する前にファイルの読み出し、書きこみの速度
を物理的なファイルの配置位置より容易に計算すること
ができ、アクセス速度の保証できる階層管理ファイル装
置が実現できる。
In the case of a divided area divided by a large recording unit length, the first management information to be referred to is also small. Therefore, before recording and reproducing, the speed of reading and writing of the file is determined by the physical arrangement of the file. A hierarchical management file device that can be easily calculated from the position and can guarantee the access speed can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態例の階層管理ファイル装置
及びこれを具備した電子機器の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a hierarchical management file device according to an embodiment of the present invention and an electronic device including the same.

【図2】本発明の実施の形態例の情報記録媒体の記録領
域の構造図である。
FIG. 2 is a structural diagram of a recording area of an information recording medium according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態例のクラスタFATエント
リ形式を示す図表である。
FIG. 3 is a table showing a cluster FAT entry format according to the embodiment of the present invention;

【図4】本発明の実施の形態例のフラグメントFATエ
ントリ形式を示す図表である。
FIG. 4 is a table showing a fragment FAT entry format according to the embodiment of the present invention.

【図5】図3及び図4のクラスタFATエントリ形式及
びフラグメントFATエントリ形式を採用した本発明の
階層管理ファイル装置の実施の形態例の動作を説明する
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operation of the embodiment of the hierarchical management file apparatus of the present invention employing the cluster FAT entry format and the fragment FAT entry format of FIGS. 3 and 4;

【図6】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手段
によるファイルの読み込みを示すフローチャートの一部
である。
FIG. 6 is a part of a flowchart showing reading of a file by software control means according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手段
によるファイルの読み込みを示すフローチャートの他の
一部である。
FIG. 7 is another part of the flowchart showing the reading of the file by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手段
によるクラスタ単位の読み込みを示すフローチャートの
一部である。
FIG. 8 is a part of a flowchart showing reading in cluster units by the software control means according to the embodiment of the present invention;

【図9】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手段
によるクラスタ単位の読み込みを示すフローチャートの
他の一部である。
FIG. 9 is another part of a flowchart showing reading in cluster units by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるフラグメント単位の読み込みを示すフローチャ
ートの一部である。
FIG. 10 is a part of a flowchart showing reading of a fragment unit by software control means according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるフラグメント単位の読み込みを示すフローチャ
ートの他の一部である。
FIG. 11 is another part of a flowchart showing reading of a fragment unit by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるファイルの書き込みを示すフローチャートの一
部である。
FIG. 12 is a part of a flowchart showing writing of a file by software control means according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるファイルの書き込みを示すフローチャートの他
の一部である。
FIG. 13 is another part of a flowchart showing writing of a file by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるクラスタ単位の書き込みを示すフローチャート
の一部である。
FIG. 14 is a part of a flowchart showing writing in cluster units by the software control means according to the embodiment of the present invention;

【図15】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるクラスタ単位の書き込みを示すフローチャート
の他の一部である。
FIG. 15 is another part of the flowchart showing the writing in cluster units by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規クラスタの取得を示すフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart showing acquisition of a new cluster by software control means according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による検索範囲から新規クラスタ取得を示すフローチ
ャートの一部である。
FIG. 17 is a part of a flowchart showing acquisition of a new cluster from a search range by the software control unit according to the embodiment of the present invention;

【図18】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による検索範囲から新規クラスタ取得を示すフローチ
ャートの他の一部である。
FIG. 18 is another part of a flowchart showing acquisition of a new cluster from a search range by the software control unit according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるフラグメント単位の書き込みを示すフローチャ
ートの一部である。
FIG. 19 is a part of a flowchart showing writing in fragment units by the software control means of the embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段によるフラグメント単位の書き込みを示すフローチャ
ートの他の一部である。
FIG. 20 is another part of the flowchart showing the writing in fragment units by the software control means of the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規フラグメントの取得を示すフローチャート
である。
FIG. 21 is a flowchart showing acquisition of a new fragment by software control means according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による検索範囲より新規フラグメントを取得を示すフ
ローチャートの一部である。
FIG. 22 is a part of a flowchart showing acquisition of a new fragment from a search range by the software control unit according to the embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による検索範囲より新規フラグメントを取得を示すフ
ローチャートの他の一部である。
FIG. 23 is another part of a flowchart showing acquisition of a new fragment from a search range by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図24】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による使用中のクラスタから新規フラグメントを取得
を示すフローチャートの一部である。
FIG. 24 is a part of a flowchart showing acquisition of a new fragment from a cluster in use by the software control unit according to the embodiment of the present invention;

【図25】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による使用中のクラスタから新規フラグメントを取得
を示すフローチャートの他の一部である。
FIG. 25 is another part of a flowchart showing acquisition of a new fragment from a cluster in use by the software control means according to the embodiment of the present invention.

【図26】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による使用中のクラスタから新規フラグメントを取得
を示すフローチャートのさらに他の一部である。
FIG. 26 is still another part of the flowchart showing acquisition of a new fragment from a cluster in use by the software control means of the embodiment of the present invention.

【図27】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による階層ファイルの新規フラグメントを取得を示す
フローチャートの一部である。
FIG. 27 is a part of a flowchart showing acquisition of a new fragment of a hierarchical file by the software control unit of the embodiment of the present invention.

【図28】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による階層ファイルの新規フラグメントを取得を示す
フローチャートの他の一部である。
FIG. 28 is another part of a flowchart showing acquisition of a new fragment of a hierarchical file by the software control unit of the embodiment of the present invention.

【図29】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規ファイルを作成を示すフローチャートの一
部である。
FIG. 29 is a part of a flowchart showing creation of a new file by the software control means according to the embodiment of the present invention;

【図30】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規ファイルを作成を示すフローチャートの他
の一部である。
FIG. 30 is another part of a flowchart showing creation of a new file by the software control means of the embodiment of the present invention.

【図31】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規に階層ファイルの子ファイルを作成を示す
フローチャートの一部である。
FIG. 31 is a part of a flowchart showing creation of a new child file of a hierarchical file by the software control means according to the embodiment of the present invention;

【図32】本発明の実施の形態例のソフトウェア制御手
段による新規に階層ファイルの子ファイルを作成を示す
フローチャートの他の一部である。
FIG. 32 is another part of the flowchart showing the creation of a new child file of the hierarchical file by the software control means of the embodiment of the present invention.

【図33】従来のパーソナルコンピュータ用の磁気ディ
スクの記録パターンを示したものである。
FIG. 33 shows a recording pattern of a conventional magnetic disk for a personal computer.

【図34】図33の磁気ディスクの記録パターンのクラ
スタの配置を示した配置図である。
34 is an arrangement diagram showing an arrangement of clusters of a recording pattern of the magnetic disk of FIG. 33;

【図35】図33の磁気ディスクのディレクトリエント
リ配置を示した配置図である。
FIG. 35 is a layout diagram showing a directory entry layout of the magnetic disk of FIG. 33;

【図36】図33の磁気ディスクのFATのエントリ配
置を示した配置図である。
FIG. 36 is a layout diagram showing a FAT entry layout of the magnetic disk of FIG. 33;

【図37】従来のファイル装置のフラグメンテーション
を説明する説明図である。
FIG. 37 is an explanatory diagram illustrating fragmentation of a conventional file device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

501…CPU、502…メモリ、503…2次記録装
置、504…ネットワークドライバ、506…バス、5
07…赤外線送受信装置、508…画像音声入出力装
置、509…チューナ、510…階層管理ファイル装
置、601…システム領域、602〜610…クラス
タ、611〜618…フラグメント、701〜709…
クラスタFATエントリ形式、801〜805…フラグ
メントFATエントリ形式、901〜932…ディレク
トリエントリ、933〜964…クラスタFATエント
リ、965〜996…フラグメントFATエントリ(6
01,602〜610,611〜618,701〜70
9,801〜805,901〜932,933〜96
4,965〜996については領域とも記す)、S10
00〜S2314…制御ステップ
Reference numeral 501: CPU, 502: memory, 503: secondary recording device, 504: network driver, 506: bus, 5
07: infrared transmission / reception device, 508: video / audio input / output device, 509: tuner, 510: hierarchical management file device, 601: system area, 602 to 610: cluster, 611 to 618: fragment, 701 to 709
Cluster FAT entry format, 801 to 805: Fragment FAT entry format, 901 to 932: Directory entry, 933 to 964: Cluster FAT entry, 965 to 996: Fragment FAT entry (6
01, 602 to 610, 611 to 618, 701 to 70
9,801-805,901-932,933-96
4,965-996 are also referred to as regions), S10
00 to S2314: control step

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報記録媒体の記録領域を複数種の記録
単位長により階層的に分割し、各階層の分割領域が、下
位階層の複数の分割領域で構成され、ファイルを前記情
報記録媒体に前記各階層の分割領域の単位で、第1の管
理情報及び第2の管理情報により階層管理してファイル
記録領域に分割記録し、前記各階層の分割領域を前記第
1の管理情報及び前記第2の管理情報により階層管理し
て前記ファイルを前記情報記録媒体より再生する階層管
理ファイル装置において、 前記各階層の分割領域の連結情報と使用情報とを階層別
に有する前記第1の管理情報と、前記ファイルの属性、
該ファイルの記録再生に使用される階層の種類及びファ
イルの種類、及び記録再生の始まる最初の階層の分割領
域の位置を前記ファイル毎に有する前記第2の管理情報
とが記録再生される前記情報記録媒体と、 各階層の前記第1の管理情報及び前記第2の管理情報を
参照して、前記ファイルを前記各階層の分割領域に記録
する場合は、前記下位階層の第1の管理情報を参照し
て、該下位階層の前記分割領域の割り当てを行い、空い
ている分割領域がない場合は、上位階層の前記第1の管
理情報を参照し、再度、当該上位階層に属する前記下位
階層の前記第1の管理情報を検索し、前記ファイルの前
記分割領域への割り当てを可能とし、前記ファイルの特
性に応じて階層の種類を使い分けて前記情報記録媒体上
に、前記ファイルを記録再生する制御を行うソフトウェ
ア制御手段を具備したことを特徴とする階層管理ファイ
ル装置。
1. A recording area of an information recording medium is hierarchically divided by a plurality of recording unit lengths, and a divided area of each layer is constituted by a plurality of divided areas of a lower layer, and a file is stored in the information recording medium. In units of the divided areas of each hierarchy, the hierarchical management is performed by the first management information and the second management information, and divided and recorded in the file recording area, and the divided areas of each hierarchy are divided into the first management information and the A hierarchical management file device that performs hierarchical management based on the second management information and reproduces the file from the information recording medium, wherein the first management information having connection information and use information of the divided areas of each hierarchy for each hierarchy; Attributes of the file,
The second management information having, for each file, the type of layer and the type of file used for recording and reproduction of the file, and the position of the divided area of the first layer where recording and reproduction are started; When recording the file in the divided area of each layer with reference to a recording medium and the first management information and the second management information of each layer, the first management information of the lower layer is With reference to the divided area of the lower layer, if there is no vacant divided area, reference is made to the first management information of the upper layer, and the lower layer of the lower layer belonging to the upper layer is referred to again. The first management information is searched for, the file can be assigned to the divided area, and the file is recorded and reproduced on the information recording medium by using different types of layers according to the characteristics of the file. A hierarchical management file device comprising software control means for performing control.
【請求項2】 前記ソフトウェア制御手段は、前記第1
の管理情報と、前記第2の管理情報と、前記ファイル記
録領域とを、階層別に昇順番号を付された分割領域に記
録再生し、該昇順番号により前記分割領域を識別し得る
ことを特徴とする請求項1に記載の階層管理ファイル装
置。
2. The software control means according to claim 1, wherein:
Recording / reproducing the management information, the second management information, and the file recording area in a divided area assigned an ascending number for each layer, and identifying the divided area by the ascending number. The hierarchical management file device according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記ソフトウェア制御手段は、前記第2
の管理情報が、同一の階層の分割領域に記録再生され、
該第2の管理情報が、少なくとも、前記ファイルの属性
を示す第1の情報と、前記ファイルの記録再生に使用さ
れる前記階層の種類及びファイルの種類を示す第2の情
報と、記録再生の始まる最初の階層の分割領域の位置を
示す第3の情報とで構成され、前記ファイルを前記第2
の情報により階層ファイルでないと識別するとき、前記
第3の情報と識別された階層の前記第1の管理情報とを
参照して、当該ファイルを記録再生し得ること特徴とす
る請求項1に記載の階層管理ファイル装置。
3. The software control means according to claim 2, wherein:
Management information is recorded and reproduced in the divided area of the same hierarchy,
The second management information includes at least first information indicating an attribute of the file, second information indicating a type of the hierarchy and a type of the file used for recording and reproduction of the file, And the third information indicating the position of the divided area of the first layer starting from the first layer.
2. The file according to claim 1, wherein when the file is identified as not a hierarchical file, the file can be recorded and reproduced by referring to the third information and the first management information of the identified layer. Hierarchy management file device.
【請求項4】 前記ソフトウェア制御手段は、前記第2
の管理情報が、同一の階層の分割領域に記録再生され、
該第2の管理情報が、少なくとも、前記ファイルの属性
を示す第1の情報と、前記ファイルの記録再生に使用さ
れる前記階層の種類及びファイルの種類を示す第2の情
報と、記録再生の始まる最初の階層の分割領域の位置を
示す第3の情報とで構成され、前記ファイルが前記第2
の情報により、親ファイルと子ファイルで構成される階
層ファイルであると識別したとき、前記親ファイルの階
層の前記分割領域の最初の位置を示す前記第3の情報と
一致する前記子ファイルの第2の情報を検索し該子ファ
イルを識別し、該子ファイルの前記第3の情報により、
該子ファイルの記録再生の始まる前記最初の階層の分割
領域の位置を識別し、識別した該子ファイルの階層の前
記第1の管理情報を参照して、子ファイルの使用する前
記下位階層の分割領域は必ず前記親ファイルの使用する
前記上位階層の分割領域に含まれるように、前記ファイ
ルを記録再生し得ることを特徴とする請求項1に記載の
階層管理ファイル装置。
4. The software control means according to claim 2, wherein:
Management information is recorded and reproduced in the divided area of the same hierarchy,
The second management information includes at least first information indicating an attribute of the file, second information indicating a type of the hierarchy and a type of the file used for recording and reproduction of the file, And the third information indicating the position of the divided area of the first layer starting from the first layer.
When the file is identified as a hierarchical file composed of a parent file and a child file, the information of the child file that matches the third information indicating the first position of the divided area in the layer of the parent file is identified. 2 to identify the child file, and according to the third information of the child file,
Identifying the position of the division area of the first layer at which the recording and reproduction of the child file starts, and referring to the first management information of the identified layer of the child file, dividing the lower layer used by the child file 2. The hierarchical management file apparatus according to claim 1, wherein the file can be recorded / reproduced so that an area is always included in the divided area of the upper hierarchy used by the parent file.
【請求項5】 前記ソフトウェア制御手段は、前記第1
の管理情報が当該階層の分割領域の前記連結情報及び使
用情報を示す第4の情報と前記下位階層の分割領域の使
用状況を示す第5の情報で構成され、前記第4の情報に
より、前記当該階層の任意の前記分割領域の次に前記フ
ァイルを記録再生すべき前記分割領域を識別して、前記
ファイルに割り当てられた前記分割領域を連続的に記録
再生でき、且つ前記第5の情報により前記下位階層の分
割領域を前記ファイルの記録領域に割り当てるか否かを
制御し得ることを特徴とする請求項1に記載の階層管理
ファイル装置。
5. The software control means according to claim 1, wherein:
Is composed of fourth information indicating the connection information and use information of the divided area of the hierarchy and fifth information indicating the use status of the divided area of the lower hierarchy, and the fourth information The divided area in which the file is to be recorded / reproduced next to any of the divided areas in the hierarchy can be identified, the divided area allocated to the file can be continuously recorded / reproduced, and the fifth information can be used. 2. The hierarchical management file apparatus according to claim 1, wherein it is possible to control whether or not to assign the divided area of the lower hierarchy to the recording area of the file.
【請求項6】 前記下位階層に属する前記第1の管理情
報は当該下位階層の分割領域間の前記連結情報及び使用
情報と、当該下位階層の属する前記上位階層の分割領域
間の前記連結情報及び使用情報の情報を有することを特
徴とする請求項1に記載の階層管理ファイル装置。
6. The first management information belonging to the lower hierarchy includes the connection information and use information between divided areas of the lower hierarchy, and the connection information and use information between divided areas of the upper hierarchy to which the lower hierarchy belongs. 2. The hierarchical management file apparatus according to claim 1, wherein the file has usage information.
【請求項7】 前記第1の管理情報中に前記ファイルの
終了を示す情報を階層別に有することを特徴とする請求
項1に記載の階層管理ファイル装置。
7. The hierarchical management file device according to claim 1, wherein information indicating the end of the file is included in the first management information for each layer.
【請求項8】 前記ソフトウェア制御手段が、前記情報
記録媒体の初期化において、最大の前記記録単位長によ
り分割された最上位階層の前記分割領域のみを割り当て
ることを特徴とする請求項1に記載の階層管理ファイル
装置。
8. The apparatus according to claim 1, wherein the software control unit allocates only the divided area of the highest hierarchy divided by the maximum recording unit length in the initialization of the information recording medium. Hierarchy management file device.
【請求項9】 前記ソフトウェア制御手段が、前記下位
階層の分割領域に前記ファイルの連続した複数の情報単
位を割り当て得ることを特徴とする請求項1に記載の階
層管理ファイル装置。
9. The hierarchical management file apparatus according to claim 1, wherein the software control means can assign a plurality of continuous information units of the file to the divided area of the lower hierarchy.
【請求項10】 前記ソフトウェア制御手段は、新規の
前記分割領域をファイル用に確保した場合及び該新規の
前記分割領域に前記ファイルが記録されたときは、前記
第1の管理情報中の、当該階層の分割領域の前記連結情
報及び使用情報を示す第4の情報と下位階層の分割領域
の使用状況を示す第5の情報とを階層別に更新すること
を特徴とする請求項1に記載の階層管理ファイル装置。
10. The software control unit according to claim 1, wherein when the new divided area is reserved for a file, and when the file is recorded in the new divided area, the software control unit includes: The hierarchy according to claim 1, wherein fourth information indicating the connection information and the use information of the divided area of the hierarchy and fifth information indicating the use state of the divided area of the lower hierarchy are updated for each hierarchy. Management file device.
【請求項11】 前記ソフトウェア制御手段は、新規の
前記分割領域を前記ファイル用に確保した場合及び該新
規の分割領域に前記ファイルを記録したときは、前記フ
ァイルの属性を示す第1の情報と、前記第2の管理情報
中の、前記ファイルの記録再生に使用される前記階層の
種類及び前記ファイルの種類を示す第2の情報と、記録
再生の始まる最初の階層の分割領域の位置を示す第3の
情報とを更新することを特徴とする請求項1に記載の階
層管理ファイル装置。
11. The software control unit according to claim 1, further comprising: when the new divided area is reserved for the file, and when the file is recorded in the new divided area, the first information indicating the attribute of the file. And second information indicating the type of the layer and the type of the file used for recording and reproduction of the file in the second management information, and indicating the position of the divided area of the first layer where recording and reproduction start. The hierarchical management file device according to claim 1, wherein the third information is updated.
【請求項12】 前記ソフトウェア制御手段は、前記フ
ァイルの記録において、前記第1の管理情報と前記第2
の管理情報を新規の分割領域を割り当てて更新する場
合、該第1の管理情報と該第2の管理情報を参照し、該
ファイルが記録された最新の階層の前記分割領域の位置
を基準として、該最新の階層の前記分割領域が属する最
上位階層の分割領域の前記第1の管理情報を参照し、未
使用の前記最上位階層の分割領域を前記情報記録媒体全
体にわたり検索し、次々に階層をさげ、前記未使用の前
記最上位階層の分割領域の検索と同様の検索を行い、前
記最新の階層の分割領域の位置に最も近い前記分割領域
に前記ファイルの前記新規に割り当てられる情報を記録
することを特徴とする請求項1に記載の階層管理ファイ
ル装置。
12. The software control means according to claim 1, wherein said first management information and said second
When the management information is updated by allocating a new divided area, the first management information and the second management information are referred to, and based on the position of the divided area in the latest hierarchy in which the file is recorded. Referring to the first management information of the uppermost hierarchical division area to which the latest hierarchical division area belongs, searching for unused uppermost hierarchical division areas throughout the information recording medium, and Lowering the hierarchy, performing a search similar to the search for the unused divided area of the highest hierarchy, and assigning the newly allocated information of the file to the divided area closest to the position of the divided area of the latest hierarchy The hierarchical management file device according to claim 1, wherein the file is recorded.
【請求項13】 前記ソフトウェア制御手段は、階層フ
ァイルの記録において、前記第1の管理情報と前記第2
の管理情報を新規の分割領域を割り当てて更新する場
合、該第1の管理情報と該第2の管理情報を参照し、前
記ファイルが記録された最新の階層の前記分割領域の位
置を基準として、該最新の階層の分割領域が属する前記
最上位階層の分割領域の中、親ファイルが属する前記第
1の管理情報を参照し、前記親ファイルに属する未使用
の最上位階層の分割領域を前記情報記録媒体全体にわた
り検索し、次々に階層をさげ、前記親ファイルに属する
未使用の最上位階層の分割領域の検索と同様の検索を行
い、前記最新の階層の分割領域の位置に最も近い分割領
域に前記階層ファイルの前記新規に割り当てられる子フ
ァイルの情報を記録することを特徴とする請求項1に記
載の階層管理ファイル装置。
13. The software control means according to claim 1, wherein said first management information and said second
When the management information is updated by allocating a new divided area, the first management information and the second management information are referred to, and the position of the divided area of the latest hierarchy in which the file is recorded is referred to. Referring to the first management information to which the parent file belongs among the divided areas of the highest hierarchy to which the divided area of the latest hierarchy belongs, and setting the unused highest-level divided area belonging to the parent file to the The entire information recording medium is searched, the layers are successively reduced, and the same search as the search for the unused highest-level division area belonging to the parent file is performed, and the division closest to the position of the latest hierarchy division area is performed. 2. The hierarchical management file device according to claim 1, wherein information of the newly assigned child file of the hierarchical file is recorded in an area.
【請求項14】 前記第1の管理情報が、前記各階層の
分割領域の使用情報と前記下位階層の分割領域の使用状
況を階層別にもち、前記各階層の分割領域の連結情報
を、前記第2の管理情報、及び前記第1の管理情報と前
記第2の管理情報とは別の記録領域に設けられた第3の
管理情報の何れか一方に有することを特徴とする請求項
1に記載の階層管理ファイル装置。
14. The first management information includes, for each layer, usage information of the divided area of each layer and usage status of the divided area of the lower layer, and stores connection information of the divided area of each layer in the first layer. The second management information, and the first management information and the second management information are provided in one of third management information provided in a separate recording area. Hierarchy management file device.
【請求項15】 請求項1に記載の階層管理ファイル装
置を具備したことを特徴とする電子機器。
15. An electronic apparatus comprising the hierarchical management file device according to claim 1.
JP10343433A 1998-10-30 1998-12-02 Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same Pending JP2000200207A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10343433A JP2000200207A (en) 1998-10-30 1998-12-02 Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same
CN 99126631 CN1254881A (en) 1998-10-30 1999-10-30 Hierarchically managed file system, its record and replay method and electronic device containing said system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-311182 1998-10-30
JP31118298 1998-10-30
JP10343433A JP2000200207A (en) 1998-10-30 1998-12-02 Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000200207A true JP2000200207A (en) 2000-07-18

Family

ID=26566616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10343433A Pending JP2000200207A (en) 1998-10-30 1998-12-02 Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000200207A (en)
CN (1) CN1254881A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100400546B1 (en) * 2001-05-18 2003-10-08 엘지전자 주식회사 Recording and access method for digital file
US7197238B2 (en) 2001-01-09 2007-03-27 Fujitsu Limited File system, storage area managing method, and storage medium thereof
US7536505B2 (en) 2004-03-29 2009-05-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage system and method for controlling block rearrangement
WO2009088140A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for processing file system
WO2009122743A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 パナソニック株式会社 Access device, information recording device, information recording system, file management method, and program
KR100944240B1 (en) 2007-12-17 2010-02-24 주식회사 텔레칩스 Method for enhancing file access speed
CN1991833B (en) * 2005-11-07 2010-07-28 索尼株式会社 File system and file information processing method
KR20190061549A (en) * 2017-11-28 2019-06-05 지인정보기술 주식회사 File system and method of storing files based on the file system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7293150B2 (en) * 2002-06-28 2007-11-06 Microsoft Corporation Method and system for creating and restoring an image file
JP3912676B2 (en) * 2003-02-27 2007-05-09 ソニー株式会社 Recording device, file management method, file management method program, and recording medium recording file management method program
TW200504577A (en) * 2003-07-16 2005-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Management method for data storage in data recording medium, and information processing device using the same
US20080162782A1 (en) * 2005-06-15 2008-07-03 Nagarajan Suresh Using Transacted Writes and Caching Mechanism to Improve Write Performance in Multi-Level Cell Flash Memory
CN101853275A (en) * 2010-05-05 2010-10-06 北京中星微电子有限公司 Data management method of FAT file system and system
CN117667951B (en) * 2024-01-31 2024-05-03 杭州海康威视数字技术股份有限公司 Data processing method and device for characteristic data of camera

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7197238B2 (en) 2001-01-09 2007-03-27 Fujitsu Limited File system, storage area managing method, and storage medium thereof
KR100400546B1 (en) * 2001-05-18 2003-10-08 엘지전자 주식회사 Recording and access method for digital file
US7536505B2 (en) 2004-03-29 2009-05-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage system and method for controlling block rearrangement
CN1991833B (en) * 2005-11-07 2010-07-28 索尼株式会社 File system and file information processing method
KR100944240B1 (en) 2007-12-17 2010-02-24 주식회사 텔레칩스 Method for enhancing file access speed
WO2009088140A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for processing file system
WO2009122743A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 パナソニック株式会社 Access device, information recording device, information recording system, file management method, and program
JP2011138534A (en) * 2008-04-04 2011-07-14 Panasonic Corp Access device, information recording device, information recording system, file management method, and program
US8019800B2 (en) 2008-04-04 2011-09-13 Panasonic Corporation Access device, information recording device, information recording system, file management method, and program
KR20190061549A (en) * 2017-11-28 2019-06-05 지인정보기술 주식회사 File system and method of storing files based on the file system
KR102094786B1 (en) 2017-11-28 2020-03-31 지인정보기술 주식회사 File system and method of storing files based on the file system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1254881A (en) 2000-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101042588B1 (en) Direct data file storage in flash memories
JP2000200207A (en) Hierarchical management file device and electronic equipment equipped with the same
US9002795B2 (en) Object-based data storage device
JP5129156B2 (en) Access device and write-once recording system
KR101344688B1 (en) Direct file data programming and deletion in flash memories
US6609187B1 (en) Method and apparatus for supporting resizing of file system partitions
US7716445B2 (en) Method and system for storing a sparse file using fill counts
JP5485163B2 (en) Access module, information recording module, controller, and information recording system
US20030004947A1 (en) Method, system, and program for managing files in a file system
US20030065866A1 (en) Memory controller for memory card manages file allocation table
EP1265152B1 (en) Virtual file system for dynamically-generated web pages
US7415653B1 (en) Method and apparatus for vectored block-level checksum for file system data integrity
TW200805134A (en) Data operations in flash memories utilizing direct data file storage
US20080288710A1 (en) Semiconductor Memory Device and Its Control Method
CN107180092A (en) A kind of control method of file system, device and terminal
US7225314B1 (en) Automatic conversion of all-zero data storage blocks into file holes
WO2011058700A1 (en) Access device, information recording device, controller, real time information recording system, access method, and program
CN111522507B (en) Low-delay file system address space management method, system and medium
US8412753B2 (en) File creation API
CN1426552A (en) System for and method of accessing blocks on storage medium
KR100907477B1 (en) Apparatus and method for managing index of data stored in flash memory
US7424574B1 (en) Method and apparatus for dynamic striping
JP4502375B2 (en) File system and control method thereof
JP2024525170A (en) Data compression method and device
US7480684B2 (en) Method and system for object allocation using fill counts