JP2000184146A - Photographing system - Google Patents

Photographing system

Info

Publication number
JP2000184146A
JP2000184146A JP10355787A JP35578798A JP2000184146A JP 2000184146 A JP2000184146 A JP 2000184146A JP 10355787 A JP10355787 A JP 10355787A JP 35578798 A JP35578798 A JP 35578798A JP 2000184146 A JP2000184146 A JP 2000184146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
signal
camera controller
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10355787A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisashi Kobayashi
尚志 小林
Tomoaki Umeda
知昭 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10355787A priority Critical patent/JP2000184146A/en
Publication of JP2000184146A publication Critical patent/JP2000184146A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To output an approximate picture suitable for observation by a video printer without loading a camera controller with an excessive calculation and to freely set a parameter of gradation processing. SOLUTION: This photographing system outputs a digital picture signal inputted from a photographing device 20 to a camera controller 60 to a personal computer 70, and the parameter of gradation processing is set in a parameter setting means 71 of the computer 70, and only the set parameter is sent to a conversion processing means 62 of the camera controller 60, and the conversion processing means 62 converts the picture signal to a video signal by gradation processing based on the inputted parameter.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は撮影システムに関
し、詳細には、撮影装置により撮影された画像を簡易的
にビデオプリンタで出力しうる撮影システムの改良に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photographing system, and more particularly, to an improvement in a photographing system capable of easily outputting an image photographed by a photographing device by a video printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、生化学・分子生物学分野にお
いては、蛍光色素を標識物質として使用した蛍光検出
(fluoresceuce)システムが知られている。このシステ
ムによれぱ、蛍光色素で標識された特定の生体由来物質
が分布する試料に係る画像情報を読み取ることにより、
遺伝子配列、遺伝子の発現レペル、実験用マウスにおけ
る投与物質の代謝・吸収・排泄の経路・状態、タンパク
質の分離・同定、あるいは分子量、特性の評価などを行
なうことができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the fields of biochemistry and molecular biology, a fluoresceuce system using a fluorescent dye as a labeling substance has been known. According to this system, by reading image information related to a sample in which a specific biological substance labeled with a fluorescent dye is distributed,
Gene sequence, gene expression level, metabolism / absorption / excretion pathway / state of administration substance in experimental mice, separation / identification of protein, or evaluation of molecular weight and characteristics can be performed.

【0003】例えば、懸濁液中の生細胞や溶液中の生物
学的化合物(タンパク質など)をその電荷によって電場
中を陽極または陰極に移動させる電気泳動により、複数
のDNA断片を含む溶液中に蛍光色素を加えた後、複数
のDNA断片をゲル支持体上で電気泳動させ、あるいは
蛍光色素を含有させたゲル支持体上で複数のDNA断片
を電気泳動させ、あるいは複数のDNA断片をゲル支持
体上で電気泳動させた後にこのゲル支持体を蛍光色素を
含む溶液に浸すなどして、蛍光で標識された特定のDN
A断片(生体由来物質として)が分布したゲル支持体
(試料として)を得、これを適当な試料台上に載置して
外光から遮光された暗箱内で、標識物質として用いられ
た蛍光色素を励起せしめる励起光を照射し、ゲル支持体
上で発光する蛍光をレンズを介して光電読取手段により
光電的に読み取り、これにより蛍光で標識されたDNA
断片の分布を表す画像情報を取得し、得られた画像情報
に基づいてCRT等の表示部に可視画像を表示すること
により、DNA断片の分子量などの評価を行うことがで
きる。
[0003] For example, by electrophoresis in which a living cell in a suspension or a biological compound (protein, etc.) in a solution is moved by an electric charge to an anode or a cathode, a solution containing a plurality of DNA fragments is obtained. After the addition of the fluorescent dye, the plurality of DNA fragments are electrophoresed on a gel support, or the plurality of DNA fragments are electrophoresed on a gel support containing a fluorescent dye, or the plurality of DNA fragments are supported on a gel. After electrophoresis on the body, the gel support is immersed in a solution containing a fluorescent dye, etc.
A gel support (as a sample) in which fragment A (as a biological substance) is distributed is placed on an appropriate sample table, and the fluorescence used as a labeling substance is placed in a dark box shielded from external light. Irradiation with excitation light to excite the dye, fluorescence emitted on the gel support is photoelectrically read by a photoelectric reading means via a lens, and thus DNA labeled with fluorescence is obtained.
By obtaining image information indicating the distribution of fragments and displaying a visible image on a display unit such as a CRT based on the obtained image information, it is possible to evaluate the molecular weight and the like of DNA fragments.

【0004】一方、同分野においては、ブロッティング
後のメンブレンフィルタ等における核酸・タンパク質の
検出方法として、化学発光のイメージングを、CCD等
の光電読取手段を用いて撮影する化学発光法が知られて
おり、このような化学発光のイメージングを撮影する撮
影装置として、上述した蛍光検出システムと同様に、メ
ンブレンフィルタ等を適当な試料台上に載置して外光か
ら遮光された暗箱内に収容し、この暗箱内において、メ
ンブレンフィルタ等から発光する化学発光光をレンズを
介して光電読取手段により光電的に読み取り、これによ
り所定の発光化学物質と反応する特定のタンパク質等の
分布を表す画像情報を取得するものが知られている。
On the other hand, in the same field, as a method for detecting nucleic acids and proteins in a membrane filter or the like after blotting, a chemiluminescence method in which chemiluminescence is imaged using a photoelectric reading means such as a CCD is known. As an imaging device for imaging such chemiluminescence imaging, as in the above-described fluorescence detection system, a membrane filter or the like is placed on an appropriate sample table and housed in a dark box shielded from external light, In this dark box, chemiluminescent light emitted from a membrane filter or the like is photoelectrically read by a photoelectric reading means via a lens, thereby obtaining image information representing a distribution of a specific protein or the like which reacts with a predetermined luminescent chemical substance. What is known is.

【0005】ここで、上述した化学発光を検出すること
を目的とした撮影装置は、蛍光色素を励起しうる励起光
を出射する励起光源と、光電読取手段に蛍光のみを入射
せしめ励起光の入射を阻止する励起光カットフィルタと
をさらに設けることによって、上述した蛍光検出システ
ム用の撮影装置とすることもできる。したがって、化学
発光検出用の撮影装置に蛍光検出用の機能を付加した撮
影装置が開発されている。
[0005] The photographing apparatus for detecting chemiluminescence described above includes an excitation light source that emits excitation light capable of exciting a fluorescent dye, and a method in which only fluorescence is incident on photoelectric reading means. By further providing an excitation light cut filter for preventing the above, it is also possible to provide an imaging device for the above-described fluorescence detection system. Therefore, an imaging device in which a function for detecting fluorescence is added to an imaging device for detecting chemiluminescence has been developed.

【0006】すなわち化学発光検出用の撮影を行う場合
には、励起光が出射しないようにするとともに、励起光
カットフィルタを化学発光の光路上から退避させて、試
料から出射する化学発光を光電読取手段により検出し、
一方、蛍光検出用の撮影を行う場合には、励起光を出射
させて試料を照射するとともに、励起光カットフィル夕
を試料から発光する蛍光の光路上に配して、蛍光のみを
光電読取手段により検出するように、光源と励起光カッ
トフィルタとをそれぞれまたは一体的に切り換えればよ
い。さらに、蛍光と化学発光との強度の差が著しい場合
には、可変絞りを設けて、光電読取手段に入射する光の
光量を調節すればよい。
That is, when performing imaging for detecting chemiluminescence, the excitation light is prevented from being emitted, the excitation light cut filter is retracted from the optical path of the chemiluminescence, and the chemiluminescence emitted from the sample is photoelectrically read. Detected by means,
On the other hand, when performing imaging for fluorescence detection, the excitation light is emitted to irradiate the sample, and the excitation light cut filter is arranged on the optical path of the fluorescence emitted from the sample, and only the fluorescence is read by the photoelectric reading means. , The light source and the excitation light cut filter may be individually or integrally switched. Further, when the difference in intensity between fluorescence and chemiluminescence is remarkable, a variable stop may be provided to adjust the amount of light incident on the photoelectric reading means.

【0007】さらに、この撮影装置は、フイルム等の透
過原稿や写真等の反射原稿に照明を照射してその透過画
像や反射画像をレンズを介して光電読取手段により光電
的に読み取ってデジタル画像を得るデジタイザとして使
用することもできる。この場合、励起光源から出射され
る光を、単に蛍光を励起しうる帯域の励起光とするので
はなく、白色光とし、光電読取手段に入射する透過光ま
たは反射光の光量を絞るようにすればよい。
Further, this photographing apparatus irradiates a transparent original such as a film or a reflective original such as a photograph with illumination and photoelectrically reads the transmitted image or the reflected image by a photoelectric reading means through a lens to convert a digital image. It can also be used as a digitizer to obtain. In this case, the light emitted from the excitation light source is not simply excitation light in a band capable of exciting fluorescence, but white light, and the amount of transmitted light or reflected light incident on the photoelectric reading means is reduced. I just need.

【0008】また、このように撮影対象に応じて撮影手
法を切換可能とした撮影装置においては、レンズを介し
て光電読取手段の受光面に入射する画角を可変にして、
撮影対象の試料の大きさに適した像を撮影可能としたも
のも知られている。すなわち試料台を配置する試料台配
置部として、レンズからの距離が互いに異なる複数の配
置部が形成されており、これら複数の配置部から択一的
に選択して試料台を配置可能とするとともに、選択して
配置した試料台の配置部に応じてレンズを光軸方向に移
動し、光電読取手段の受光面上におけるフォーカス調整
を可能としたものである。
In the photographing apparatus in which the photographing method can be switched according to the photographing object, the angle of view incident on the light receiving surface of the photoelectric reading means via the lens can be varied.
There is also known an image capturing apparatus capable of capturing an image suitable for the size of a sample to be captured. That is, as the sample stage disposition portion for disposing the sample stage, a plurality of disposition portions having different distances from the lens are formed, and the sample stage can be selectively selected from the plurality of disposition portions and arranged. The lens is moved in the direction of the optical axis in accordance with the arrangement portion of the sample stage that is selected and arranged, thereby enabling focus adjustment on the light receiving surface of the photoelectric reading means.

【0009】ところで上述した撮影装置により取得され
た画像信号は、解析処理用のコンピュータ(パーソナル
コンピュータを含む)により種々の画像処理が施されて
定量解析等に用いられるのが一般的であり、通常は、撮
影装置とこの解析処理用コンピュータ、およびこれらの
間を接続するカメラコントローラにより撮影システムを
構成している。
An image signal obtained by the above-described photographing apparatus is generally subjected to various image processings by a computer for analysis (including a personal computer) and used for quantitative analysis and the like. Constitutes an imaging system by an imaging device, an analysis processing computer, and a camera controller connecting between the imaging device and the analysis processing computer.

【0010】ここで、カメラコントローラは、撮影装置
の光電読取手段に対して露光開始、終了等の制御信号を
入力せしめて、光電読取手段の露光を制御するととも
に、光電読取手段により読み取られた画像信号を一時的
に記憶して解析処理用コンピュータに出力するものとし
て構成されている。
Here, the camera controller controls the exposure of the photoelectric reading means by inputting a control signal such as the start and end of exposure to the photoelectric reading means of the photographing apparatus, and controls the exposure of the photoelectric reading means. The signal is temporarily stored and output to an analysis processing computer.

【0011】一方、撮影装置により撮影された画像を、
研究日誌や実験データ取りまとめ前の概略画像として、
紙やフイルム等の記録媒体に出力させることが求められ
ている。これは、解析処理用のコンピュータによって精
密に解析処理した画像のように、実際の研究データや実
験データとして使用するものではなく、研究者等の覚書
き程度のものとして用いられるものであるため、安価に
かつ簡易的に出力されるものが望まれている。
On the other hand, an image photographed by the photographing device is
As a summary image before collecting research diaries and experimental data,
There is a demand for output on a recording medium such as paper or film. This is not used as actual research data or experimental data, like an image precisely analyzed and processed by an analysis computer, but is used as a memorandum for researchers etc. What is output cheaply and simply is desired.

【0012】そこでこの要望に応えるものとして、ビデ
オ信号による画像を出力する事ができる安価なビデオプ
リンタを、上述したカメラコントローラに接続した撮影
システムが開発されている。この撮影システムは、カメ
ラコントローラが、撮影装置から出力された画像信号の
入力を受けて、この画像信号を解析処理用のコンピュー
タに入力せしめるとともに、入力された画像信号をビデ
オ信号に変換してこのビデオ信号をビデオプリンタに入
力させるようにしたものであり、ビデオプリンタは、入
力されたビデオ信号に基づいて、このビデオ信号が表す
画像を紙やフイルム等の記録媒体に出力する。ここで、
ビデオ信号に基づいて画像を出力するビデオプリンタ
は、コンピュータに接続されるビデオプリンタよりも安
価であるため、撮影システム全体としてコストを抑制す
ることができる。
In order to meet this demand, an imaging system has been developed in which an inexpensive video printer capable of outputting an image based on a video signal is connected to the above-described camera controller. In this imaging system, a camera controller receives an image signal output from an imaging device, inputs the image signal to a computer for analysis processing, converts the input image signal into a video signal, and converts the image signal into a video signal. A video signal is input to a video printer, and the video printer outputs an image represented by the video signal to a recording medium such as paper or film based on the input video signal. here,
A video printer that outputs an image based on a video signal is less expensive than a video printer connected to a computer, so that the cost of the entire imaging system can be reduced.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したビ
デオ信号は、カメラコントローラに実際に入力された画
像信号のダイナミックレンジの広狭に拘わりなく一定の
信号幅の信号として変換されるため、撮影対象がデジタ
イザ用原稿の透過光や反射光のように比較的ダイナミッ
クレンジの広いものでは、ビデオプリンタで出力される
画像もある程度適切な階調で表現されるが、撮影対象が
化学発光や蛍光のような微弱光では、出力される画像は
殆ど黒くつぶれてしまい、実用的なものではない。
By the way, the above-mentioned video signal is converted as a signal having a constant signal width regardless of the dynamic range of the image signal actually input to the camera controller. If the document has a relatively wide dynamic range, such as transmitted light or reflected light from a digitizer original, the image output from the video printer will be expressed with a somewhat appropriate gradation. With weak light, the output image is almost blackened, which is not practical.

【0014】そこで、カメラコントローラにおいて、入
力された画像信号のダイナミックレンジを解析して、画
像信号をそのダイナミックレンジに適応するビデオ信号
に階調処理することも考えられる。
Therefore, it is conceivable that the camera controller analyzes the dynamic range of the input image signal and performs gradation processing on the image signal into a video signal adapted to the dynamic range.

【0015】しかし、カメラコントローラに、入力され
た画像信号に基づいて適切な階調処理のパラメータを求
める処理を行わせるのは、計算処理の負荷が過大となり
実用的ではなく、また将来的に、ユーザによる自由なパ
ラメータ設定の要望があった場合にも対応することがで
きないという問題がある。
However, it is not practical to cause the camera controller to perform a process of obtaining an appropriate gradation processing parameter based on an input image signal because the load of the calculation process becomes excessively large. There is a problem that it is impossible to cope with a case where a user requests a free parameter setting.

【0016】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
って、カメラコントローラに過大な計算負荷を与えるこ
となく、入力された画像信号のダイナミックレンジに応
じて、観察に適した概略画像をビデオプリンタで出力さ
せることができ、しかも階調処理のパラメータの設定の
自由度を向上させることをも可能にした撮影システムを
提供することを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a video printer that outputs a schematic image suitable for observation according to the dynamic range of an input image signal without imposing an excessive calculation load on a camera controller. It is another object of the present invention to provide a photographing system which can output the image data in the image processing apparatus and can also improve the degree of freedom in setting the parameters of the gradation processing.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明の撮影システム
は、撮影装置からカメラコントローラに入力された画像
信号を解析用コンピュータに出力し、このコンピュータ
で階調処理のパラメータを求め、求められたパラメータ
のみをカメラコントローラに送り、カメラコントローラ
により、入力されたパラメータに基づいて、画像信号を
ビデオ信号に階調処理して変換するものである。
The photographing system of the present invention outputs an image signal inputted from a photographing device to a camera controller to a computer for analysis, and obtains a parameter for gradation processing by the computer. Is transmitted to the camera controller, and the camera controller converts the image signal into a video signal by performing gradation processing based on the input parameters.

【0018】すなわち、本発明の撮影システムは、画像
信号を出力する撮影装置と、入力された画像信号に基づ
いて所定の解析処理を行う解析処理用コンピュータと、
入力されたビデオ信号に基づいて該ビデオ信号が表す画
像を出力するビデオプリンタと、前記撮影装置から出力
された画像信号の入力を受けて、該画像信号を前記解析
処理用のコンピュータに入力せしめるとともに、前記入
力された画像信号をビデオ信号に変換してこのビデオ信
号を前記ビデオプリンタに入力せしめるカメラコントロ
ーラとを備えた撮影システムにおいて、前記コンピュー
タが、前記ビデオプリンタにより出力される画像が観察
に適した階調の画像となるように、入力された前記画像
信号に基づいて、前記画像信号に施すべき階調処理のパ
ラメータを設定して、この設定されたパラメータを前記
カメラコントローラに入力せしめるパラメータ設定手段
を備え、前記カメラコントローラが、前記撮影装置から
入力された画像信号に対して、前記コンピュータから入
力された前記パラメータに基づいて階調処理を施す階調
処理手段を備えるとともに、該階調処理が施された後の
画像信号を前記ビデオ信号に変換するものであることを
特徴とするものである。
That is, the photographing system of the present invention comprises: a photographing device for outputting an image signal; a computer for an analysis process for performing a predetermined analysis process based on the input image signal;
A video printer that outputs an image represented by the video signal based on the input video signal, and receives an image signal output from the image capturing device and inputs the image signal to the computer for analysis processing. A camera controller for converting the input image signal into a video signal and inputting the video signal to the video printer, wherein the computer outputs an image output from the video printer suitable for observation. Parameter setting for setting gradation processing parameters to be applied to the image signal based on the input image signal so as to obtain an image having a predetermined gradation, and inputting the set parameter to the camera controller. Means, wherein the camera controller is configured to control an image signal input from the photographing device. And a gradation processing unit that performs gradation processing based on the parameters input from the computer, and converts an image signal after the gradation processing is performed into the video signal. It is characterized by the following.

【0019】ここで、階調処理のパラメータとは、画像
信号のヒストグラム情報(リニア変換の上下限値な
ど)、ルックアップテーブル(例えば、入力画像信号を
14 bitとしたとき、出力画像信号を8 bitに変換するた
めの変換テーブルなど)、ポジ・ネガ反転フラグの有無
などを意味する。
Here, the parameters of the gradation processing include the histogram information (upper and lower limit values of the linear conversion) of the image signal, the look-up table (for example, the input image signal
When it is set to 14 bits, a conversion table for converting the output image signal to 8 bits, etc.), the presence or absence of a positive / negative inversion flag, and the like.

【0020】カメラコントローラは、入力された画像信
号を記憶する例えばDRAMと、解析処理用コンピュー
タから入力された上記階調処理パラメータに基づいて階
調処理・ビデオ信号への変換処理を行なう変換処理手段
と、ビデオ信号を記憶する例えばVRAMとを備えた構
成を採用することができる。
The camera controller comprises, for example, a DRAM for storing the input image signal, and conversion processing means for performing a conversion process into a gradation signal and a video signal based on the gradation processing parameter input from the analysis computer. And a VRAM for storing a video signal, for example.

【0021】観察に適した階調の画像とは、少なくとも
黒くつぶれた画像や白く飛んだ画像を除いたものを意味
する。
An image having a gradation suitable for observation means an image excluding at least an image which is crushed black or an image which flies white.

【0022】なお、カメラコントローラは、撮影装置と
一体的に構成されたものであってもよい。
The camera controller may be formed integrally with the photographing device.

【0023】また、カメラコントローラとビデオプリン
タとの間に、ビデオ信号が表す画像を簡易的に表示する
モニタが接続され、カメラコントローラが、このモニタ
を介してビデオプリンタにビデオ信号を出力するもので
あってもよい。特に、光電読取手段の受光面上における
フォーカス調整を可能とした撮影システムにおいては、
フォーカス状態を観察するためのモニタが接続されるこ
とを予め予定した構成を採用する場合も多く、このよう
に構成される撮影システムにおけるカメラコントローラ
には、入力された画像信号をビデオ信号に変換してこの
ビデオ信号をモニタに出力しうる回路がすでに備えられ
ているため、上述した階調処理手段を付加するだけで簡
単に本発明の撮影システムを構成することができ、この
場合、ビデオプリンタを、モニタを介してカメラコント
ローラに接続する構成とすればよい。
A monitor for simply displaying an image represented by a video signal is connected between the camera controller and the video printer, and the camera controller outputs the video signal to the video printer via the monitor. There may be. In particular, in an imaging system that enables focus adjustment on the light receiving surface of the photoelectric reading unit,
In many cases, a configuration in which a monitor for observing a focus state is connected is adopted in advance, and a camera controller in an imaging system configured as described above converts an input image signal into a video signal. Since a circuit capable of outputting the video signal to the monitor is already provided, the photographing system of the present invention can be easily constituted only by adding the above-mentioned gradation processing means. , It may be connected to a camera controller via a monitor.

【0024】光電読取手段としては、微弱な化学発光や
蛍光をも検出可能な幅広いダイナミックレンジを有し、
かつリニアリティよく検出することができ、また短時間
の光電読取りを繰り返し行うことにより擬似的な動画画
像をも取り出すことができる、冷却素子を備えたインタ
ーライン型CCDを用いるのが好ましい。
The photoelectric reading means has a wide dynamic range capable of detecting weak chemiluminescence and fluorescence.
In addition, it is preferable to use an interline type CCD having a cooling element, which can detect with good linearity and can also take out a pseudo moving image by repeating photoelectric reading for a short time.

【0025】[0025]

【発明の効果】本発明の撮影システムによれば、撮影装
置からカメラコントローラに入力された画像信号を解析
用コンピュータに出力し、このコンピュータで階調処理
のパラメータを求め、求められたパラメータのみをカメ
ラコントローラに送り、カメラコントローラにより、入
力されたパラメータに基づいて、画像信号をビデオ信号
に階調処理して変換するため、カメラコントローラに過
大な計算負荷を与えることなく、入力された画像信号の
ダイナミックレンジに応じて、観察に適した概略画像を
ビデオプリンタで出力させることができ、しかも階調処
理のパラメータの設定を解析用コンピュータで行なうた
め、使用者が試行錯誤的に解析用コンピュータ上で繰り
返しパラメータの設定を行なうことができる。
According to the photographing system of the present invention, the image signal input from the photographing device to the camera controller is output to the analyzing computer, and the computer calculates the gradation processing parameters. The image signal is sent to the camera controller, and the image signal is converted into a video signal by performing gradation processing on the basis of the input parameter. Therefore, the image signal of the input image signal is not applied to the camera controller without excessive load. According to the dynamic range, a rough image suitable for observation can be output by a video printer, and since the parameters of the gradation processing are set by the analysis computer, the user can perform trial and error on the analysis computer. The setting of the repetition parameter can be performed.

【0026】また、解析処理用のコンピュータからカメ
ラコントローラへ転送されるデータは、階調処理のパラ
メータのみであり、解析処理用コンピュータで階調処理
を行ったうえでその処理後の画像信号をカメラコントロ
ーラに転送する場合に比して、データ転送量を少なく抑
えることができ、解析処理用コンピュータの転送負荷を
抑制することもできる。
The data transferred from the analysis computer to the camera controller is only the parameters of the gradation processing. The gradation processing is performed by the analysis processing computer, and the processed image signal is transferred to the camera controller. As compared with the case where the data is transferred to the controller, the data transfer amount can be reduced, and the transfer load on the analysis computer can be suppressed.

【0027】なお、カメラコントローラに、撮影装置以
外(例えば単なるメモリや記憶媒体等)から画像信号を
入力することで、これらの入力された画像信号をも簡易
に、適切な階調の画像となるビデオ信号を出力すること
もでき、撮影装置で読み取られた画像信号に限定される
こと無く、幅広い用途に適用することもできる。
By inputting image signals to the camera controller from a device other than the photographing device (for example, a mere memory or a storage medium), these input image signals can be easily converted into images of appropriate gradation. A video signal can be output, and the present invention is not limited to an image signal read by a photographing device, and can be applied to a wide range of uses.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の撮影システムの具
体的な実施の形態について、図面を用いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a specific embodiment of a photographing system according to the present invention will be described with reference to the drawings.

【0029】図1は本発明の撮影システムの一実施形態
の構成を示すブロック図である。図示の撮影システム1
00は、試料11の撮影を行う撮影装置20と、撮影さ
れた画像信号に対して画像処理および解析処理を行うパ
ーソナルコンピュータ70と、入力されたビデオ信号に
基づいてそのビデオ信号が表す画像を記録媒体に出力す
るビデオプリンタ80と、撮影装置20から出力された
画像信号の入力を受けて、この画像信号をパーソナルコ
ンピュータ70に入力せしめるとともに、撮影装置20
から入力された画像信号をビデオ信号に変換してこのビ
デオ信号をビデオプリンタ80に入力せしめるカメラコ
ントローラ60とから構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a photographing system according to the present invention. Illustrated photographing system 1
Reference numeral 00 denotes an image capturing device 20 for capturing an image of the sample 11, a personal computer 70 for performing image processing and analysis processing on the captured image signal, and recording an image represented by the video signal based on the input video signal. A video printer 80 for outputting to a medium and an image signal output from the photographing device 20 are input, and the image signal is input to a personal computer 70.
And a camera controller 60 for converting an image signal input from the video signal into a video signal and inputting the video signal to a video printer 80.

【0030】撮影装置20は、光電読取手段の一形態で
ある冷却素子付きインターライン型CCD50と、撮影
対象である試料11が載置されたトレイ10と、CCD
50の受光面上に試料11の像を結像せしめるレンズ4
1と、試料11に励起光Lを照射する励起光源30と、
CCD50に励起光Lが入射するのを阻止し、かつ試料
11から発光した蛍光Kを通過させる励起光カットフィ
ルタ40とが、外光から遮光された暗箱25内に設けら
れた構成である。
The photographing device 20 includes an interline type CCD 50 with a cooling element, which is one form of photoelectric reading means, a tray 10 on which a sample 11 to be photographed is placed, and a CCD.
A lens 4 for forming an image of the sample 11 on the light receiving surface 50
1, an excitation light source 30 for irradiating the sample 11 with excitation light L,
The excitation light cut filter 40 that blocks the excitation light L from entering the CCD 50 and allows the fluorescence K emitted from the sample 11 to pass therethrough is provided in the dark box 25 that is shielded from external light.

【0031】パーソナルコンピュータ70は、カメラコ
ントローラ60の画像記憶メモリ61から入力された14
bitのデジタル画像信号に対して各種の画像処理を施し
て解析処理等を行なうものであるが、さらに、ビデオプ
リンタ80により出力される可視画像が観察に適した階
調の画像となるように、入力されたデジタル画像信号に
基づいて、このデジタル画像信号に施すべき階調処理の
変換ルックアップテーブル(以下、LUTという)を設
定し、設定されたLUTをカメラコントローラ60に入
力せしめるパラメータ設定手段71をさらに備えてい
る。
The personal computer 70 receives the input from the image storage memory 61 of the camera controller 60.
It performs various kinds of image processing on the digital image signal of bit and performs analysis processing and the like.Furthermore, the visible image output by the video printer 80 is a gradation image suitable for observation. On the basis of the input digital image signal, a conversion lookup table (hereinafter, referred to as LUT) for gradation processing to be applied to the digital image signal is set, and parameter setting means 71 for inputting the set LUT to the camera controller 60. Is further provided.

【0032】カメラコントローラ60は、撮影装置20
のCCD50から出力されたデジタル画像信号の入力を
受けて、このデジタル画像信号を14 bitの信号として記
憶する画像記憶メモリ61と、この画像記憶メモリ61
に記憶された14 bitのデジタル画像信号を、所定のLU
Tにしたがって階調処理を伴いつつ8 bitのデジタル画
像信号に変換するとともに、この8 bit化されたデジタ
ル画像信号を予め設定された変換関数にしたがってアナ
ログのビデオ信号に変換処理する変換処理手段62と、
変換処理手段62により変換処理されたビデオ信号の入
力を受けて、このビデオ信号をビデオプリンタ80に出
力するビデオメモリ63とを備えた構成である。
The camera controller 60 is connected to the photographing device 20
An image storage memory 61 for receiving a digital image signal output from the CCD 50 and storing the digital image signal as a 14-bit signal;
The 14-bit digital image signal stored in the
A conversion processing means 62 for converting an 8-bit digital image signal into an analog video signal in accordance with a predetermined conversion function, while converting the digital image signal into an 8-bit digital image signal with gradation processing according to T. When,
A video memory 63 that receives a video signal converted by the conversion processing unit 62 and outputs the video signal to the video printer 80 is provided.

【0033】撮影装置20のトレイ10に載置される試
料11は、例えば、蛍光色素で標識された特定のDNA
が分布するゲルである。
The sample 11 placed on the tray 10 of the photographing apparatus 20 is, for example, a specific DNA labeled with a fluorescent dye.
Is a gel in which is distributed.

【0034】次に本実施形態の撮影システム100の作
用について説明する。
Next, the operation of the photographing system 100 according to the present embodiment will be described.

【0035】まず撮影装置20のトレイ10上に載置さ
れた試料11に対して、光源30から励起光Lが照射さ
れる。励起光Lが照射された試料11からは、特定のD
NAを標識している蛍光色素が励起されたことによる蛍
光Kが発光し、CCD50の受光面上には、レンズ41
により、試料11から発光した蛍光の分布像が、励起光
カットフィルタ40を介して結像されており、CCD5
0は所定の露光時間だけ露光を行い、この分布像を光電
的に読み取る。そして読み取られた画像信号は、14 bit
のデジタル画像信号としてカメラコントローラ60に入
力される。ここで、レンズ41には、試料11を照射し
た励起光Lの一部の反射光も入射するが、この励起光L
は、励起光カットフィルタ40によりカットされてCC
D50に入射することはない。
First, the excitation light L is emitted from the light source 30 to the sample 11 placed on the tray 10 of the photographing device 20. From the sample 11 irradiated with the excitation light L, a specific D
Fluorescence K is emitted due to the excitation of the fluorescent dye labeling NA, and a lens 41 is formed on the light receiving surface of the CCD 50.
As a result, a distribution image of the fluorescence emitted from the sample 11 is formed via the excitation light cut filter 40, and the CCD 5
0 performs exposure for a predetermined exposure time and photoelectrically reads this distribution image. The read image signal is 14 bit
Is input to the camera controller 60 as a digital image signal. Here, a part of reflected light of the excitation light L irradiating the sample 11 is also incident on the lens 41, but this excitation light L
Is cut by the excitation light cut filter 40 and CC
It does not enter D50.

【0036】カメラコントローラ60は入力されたデジ
タル画像信号を画像記憶メモリ61に一時的に格納する
とともに、このデジタル画像信号を、パーソナルコンピ
ュータ70のパラメータ設定手段71に入力させる。
The camera controller 60 temporarily stores the input digital image signal in the image storage memory 61 and inputs the digital image signal to the parameter setting means 71 of the personal computer 70.

【0037】パラメータ設定手段71は、カメラコント
ローラ60に接続されているビデオプリンタ80により
出力される可視画像が観察に適した階調の画像となるよ
うに、入力された14 bitのデジタル画像信号に基づい
て、このデジタル画像信号に施すべき階調処理のLUT
を設定し、設定されたLUTをカメラコントローラ60
の変換処理手段62に入力せしめる。
The parameter setting means 71 converts the input 14-bit digital image signal so that the visible image output from the video printer 80 connected to the camera controller 60 becomes an image having a gradation suitable for observation. LUT for gradation processing to be applied to this digital image signal based on
Is set, and the set LUT is stored in the camera controller 60.
Is input to the conversion processing means 62.

【0038】ここで、パラメータ設定手段71による、
LUT設定の具体的な作用について説明する。まずパラ
メータ設定手段71は、入力されたデジタル画像信号に
ついてヒストグラムを作成する。続いて、この作成され
たヒストグラムに基づいて、14 bitの信号値のうちの最
大値および最小値(ダイナミックレンジ)を求め、この
最大値と最小値との間の範囲内の信号値を8 bitの信号
値に線形に割り当てる変換を表すLUTを求める。そし
てこの求められたLUTを構成する各要素データをカメ
ラコントローラ60に送る。
Here, the parameter setting means 71
A specific operation of the LUT setting will be described. First, the parameter setting means 71 creates a histogram for the input digital image signal. Subsequently, the maximum value and the minimum value (dynamic range) of the 14-bit signal value are obtained based on the created histogram, and the signal value within the range between the maximum value and the minimum value is calculated by 8 bits. An LUT representing a conversion linearly assigned to the signal value of is obtained. Then, each element data constituting the obtained LUT is sent to the camera controller 60.

【0039】なお、上記ダイナミックレンジは常に画像
信号の最大値と最小値とにより自動的に設定されるもの
である必要はなく、例えばオペレータがパーソナルコン
ピュータ70のCRTに表示された上記ヒストグラムを
観察し、このヒストグラムに基づいて、関心領域に係る
画像部分に相当する範囲をダイナミックレンジとして、
オペレータが設定してもよく、この場合は、階調処理の
自由度が高いものとなる。
The dynamic range need not always be automatically set by the maximum value and the minimum value of the image signal. For example, the operator observes the histogram displayed on the CRT of the personal computer 70 and observes the dynamic range. Based on this histogram, a range corresponding to an image portion related to the region of interest is defined as a dynamic range,
The setting may be made by an operator. In this case, the degree of freedom of the gradation processing is high.

【0040】また、カメラコントローラ60の変換処理
手段62における8 bitデジタル画像信号からアナログ
のビデオ信号に変換する階調関数は予め1通りに固定さ
れているため、オペレータにおいてコントラスト調整を
希望する場合は、パーソナルコンピュータ70において
上記LUTを直接自由に書換え可能としてもよく、LU
T設定の都度(書き換えた場合には、書換えの都度)、
そのLUTに基づいて、8 bitのデジタル画像信号に変
換された後の画像信号に対応するビデオ信号によりビデ
オプリンタ80で出力されると予想される階調の可視画
像を、リアルタイムにパーソナルコンピュータ70のC
RTに表示し、設定されたLUTの適否を、ビデオプリ
ンタ70で実際に出力する前に確認することができる。
Further, since the gradation function for converting an 8-bit digital image signal into an analog video signal in the conversion processing means 62 of the camera controller 60 is fixed in advance, if the operator wants to adjust the contrast, The personal computer 70 may directly and freely rewrite the LUT.
Each time T is set (when rewritten, each time it is rewritten)
Based on the LUT, a visible image having a gradation expected to be output from the video printer 80 by a video signal corresponding to the image signal after being converted into an 8-bit digital image signal is output from the personal computer 70 in real time. C
It is displayed on the RT, and the appropriateness of the set LUT can be confirmed before the video printer 70 actually outputs the LUT.

【0041】このようにして設定されたLUTの要素は
カメラコントローラ60の変換処理手段62に入力され
る。
The LUT elements thus set are input to the conversion processing means 62 of the camera controller 60.

【0042】変換処理手段62は、パラメータ設定手段
71から入力されたLUTの要素に基づいてLUTを作
成し、画像記憶メモリ61に記憶されている14 bitのデ
ジタル画像信号を、この作成したLUTにしたがって8
bitのデジタル画像信号に変換処理する。さらに変換処
理手段62は、変換後の8 bitデジタル画像信号を予め
設定された階調関数にしたがってアナログのビデオ信号
に変換し、これをビデオメモリ63に入力する。
The conversion processing means 62 creates an LUT based on the elements of the LUT input from the parameter setting means 71, and converts the 14-bit digital image signal stored in the image storage memory 61 into the created LUT. Therefore 8
Converts to digital image signal of bit. Further, the conversion processing means 62 converts the converted 8-bit digital image signal into an analog video signal in accordance with a preset gradation function, and inputs this to the video memory 63.

【0043】ビデオメモリ63は、入力されたビデオ信
号をビデオプリンタ80に出力し、ビデオプリンタ80
は、入力されたビデオ信号に応じた可視画像を記録媒体
上に出力する。
The video memory 63 outputs the input video signal to the video printer 80,
Outputs a visible image according to the input video signal on a recording medium.

【0044】このようにしてビデオプリンタ80で出力
された可視画像は、画像信号に応じてその階調が予めパ
ーソナルコンピュータ70により調整された信号に基づ
くものであるため、黒くつぶれ、または白く飛んだ画像
となることがなく、観察に適した階調を有する画像とな
る。
The visible image output from the video printer 80 in this manner is a black image or a white image because the gradation is based on a signal whose gradation has been adjusted by the personal computer 70 in advance in accordance with the image signal. The image does not become an image but an image having a gradation suitable for observation.

【0045】このように、本実施形態の撮影システム1
00によれば、影装置100からカメラコントローラ6
0に入力された画像信号をパーソナルコンピュータ70
に出力し、このコンピュータ70で階調処理のLUTを
求め、求められたLUTのみをカメラコントローラ60
に送り、カメラコントローラ60により、入力されたL
UTに基づいて、画像信号をビデオ信号に階調処理して
変換するため、カメラコントローラ60に過大な計算負
荷を与えることなく、入力された画像信号のダイナミッ
クレンジに応じて、観察に適した概略画像をビデオプリ
ンタ80で出力させることができ、しかも階調処理のL
UTの設定をパーソナルコンピュータ70で行なうた
め、オペレータが試行錯誤的にパーソナルコンピュータ
70上で繰り返しLUTの設定を行なうことができる。
As described above, the photographing system 1 of the present embodiment
00, the camera controller 6
0 to the personal computer 70.
The LUT for gradation processing is obtained by the computer 70, and only the obtained LUT is output to the camera controller 60.
And the camera controller 60 inputs L
Based on the UT, the image signal is converted into a video signal by performing a gradation process. Therefore, without applying an excessive calculation load to the camera controller 60, an outline suitable for observation according to the dynamic range of the input image signal. An image can be output by the video printer 80, and L
Since the UT setting is performed by the personal computer 70, the operator can repeatedly set the LUT on the personal computer 70 by trial and error.

【0046】また、パーソナルコンピュータ70からカ
メラコントローラ60へ転送されるデータは、LUTの
みであり、パーソナルコンピュータで階調処理を行った
うえでその処理後の画像信号をカメラコントローラ60
に転送する場合に比して、データ転送量を少なく抑える
ことができ、パーソナルコンピュータ70の転送負荷を
抑制することもできる。
The data transferred from the personal computer 70 to the camera controller 60 is only the LUT. The personal computer 70 performs gradation processing and then outputs the processed image signal to the camera controller 60.
As compared with the case where the data is transferred, the data transfer amount can be reduced, and the transfer load on the personal computer 70 can be suppressed.

【0047】なお、撮影装置20とカメラコントローラ
60との間はRS232C規格、カメラコントローラ6
0とパーソナルコンピュータ70との間はSCSI規格
により接続するのが望ましい。
It should be noted that the communication between the photographing device 20 and the camera controller 60 is the RS232C standard,
0 and the personal computer 70 are preferably connected according to the SCSI standard.

【0048】上述した実施形態の撮影システム100
は、カメラコントローラ60に直接、ビデオプリンタ8
0が接続された構成であるが、本発明の撮影システムは
このような態様に限るものではなく、例えば図2に示す
ように、ビデオプリンタ80が、簡易的に画像を表示す
るモニタ90を介してカメラコントローラ60′と接続
された構成の態様であってもよい。
The photographing system 100 according to the embodiment described above.
Is transmitted directly to the camera controller 60 by the video printer 8.
0 is connected, but the imaging system of the present invention is not limited to such an embodiment. For example, as shown in FIG. The camera may be connected to the camera controller 60 '.

【0049】図2に示すように、カメラコントローラ6
0′にモニタ90が接続された構成の撮影システム10
0′は、撮影装置20′のレンズ41が光軸方向に移動
可能とされており、このレンズ41を光軸方向に移動さ
せるレンズ移動手段42をさらに備え、またカメラコン
トローラ60′が、CCD50の読取りモードを撮影モ
ードまたはフォーカスモードに択一的に切り換えるモー
ド切換手段64をさらに備えたものにおいて採用される
のが望ましい。
As shown in FIG. 2, the camera controller 6
Imaging system 10 having a configuration in which monitor 90 is connected to 0 '
Reference numeral 0 'denotes that the lens 41 of the photographing device 20' is movable in the optical axis direction, and further includes a lens moving means 42 for moving the lens 41 in the optical axis direction. It is desirable to employ this in a device further provided with mode switching means 64 for selectively switching the reading mode to the photographing mode or the focus mode.

【0050】すなわち、トレイ10上に配置される試料
11はその厚さが常に一定であるとは限らず、したがっ
て、CCD50の受光面上に試料11の像をピントずれ
なく結像させるには、レンズ41を光軸方向に可動と
し、レンズ移動手段42によりレンズ41を移動させる
ことで、フォーカス調整を行なうのが望ましい。そして
オペレータはレンズ41を移動させながら、CCD50
の受光面上における結像状態を確認する必要がある。そ
こで、CCD50を、通常の比較的長時間露光による撮
影を行なう撮影モードと、短時間露光を繰り返し行なう
フォーカスモードとを切換え可能とし、カメラコントロ
ーラ60′のモード切換手段64によりCCD50の読
取りモードがフォーカスモードに切り換えられたとき
は、CCD50による光電読取信号を略リアルタイムに
モニタ90で確認できるようにしたものである。
That is, the thickness of the sample 11 placed on the tray 10 is not always constant. Therefore, in order to form an image of the sample 11 on the light receiving surface of the CCD 50 without defocus, It is desirable to make the lens 41 movable in the optical axis direction and to move the lens 41 by the lens moving means 42 to perform focus adjustment. Then, the operator moves the lens 41 while holding the CCD 50.
It is necessary to confirm the state of image formation on the light receiving surface. Therefore, the CCD 50 can be switched between a photographing mode in which normal long-time exposure is photographed and a focus mode in which short-time exposure is repeated. The mode switching means 64 of the camera controller 60 ′ switches the CCD 50 reading mode to the focus mode. When the mode is switched, the photoelectric reading signal from the CCD 50 can be confirmed on the monitor 90 substantially in real time.

【0051】このようなフォーカス調整が可能な撮影シ
ステムにおいては、モード切換手段64がCCD50を
撮影モードに切り換えたときは、上述した図1に示した
実施形態の場合と同じ動作により撮影を行ってビデオ信
号を出力させればよく、一方、モード切換手段64がC
CD50をフォーカスモードに切り換えたときは、変換
処理手段62が、画像記憶メモリ61に入力される画像
信号を、予め設定されたLUTを用いて変換処理を行な
い、ビデオメモリ63に出力すればよい。これによりフ
ォーカスモードにおいては、短時間内に繰り返しCCD
50からカメラコントローラ60′に送出される画像信
号によってモニタ90に表示された擬似的な動画を見な
がら、オペレータはフォーカスの調整を行なうことがで
きる。
In the photographing system capable of such focus adjustment, when the mode switching means 64 switches the CCD 50 to the photographing mode, the photographing is performed by the same operation as that of the embodiment shown in FIG. It is only necessary to output a video signal.
When the CD 50 is switched to the focus mode, the conversion processing means 62 may perform a conversion process on the image signal input to the image storage memory 61 using a preset LUT, and output the converted signal to the video memory 63. As a result, in the focus mode, the CCD
The operator can adjust the focus while watching a pseudo moving image displayed on the monitor 90 based on the image signal transmitted from 50 to the camera controller 60 '.

【0052】またこのようなフォーカス調整が可能な撮
影システムにおいては、予めビデオ信号をモニタ90に
出力させるための変換処理手段やビデオメモリ等を備え
ているため、簡単な改造で、本発明の撮影システムの構
成を構築することができる。
Further, since such a focus-adjustable photographing system is provided with a conversion processing means for outputting a video signal to the monitor 90 and a video memory in advance, the photographing system of the present invention can be easily modified. A system configuration can be constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の撮影システムの一実施形態の構成を示
す図
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a photographing system of the present invention.

【図2】本発明の撮影システムの他の実施形態の構成を
示す図
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of another embodiment of the photographing system of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 トレイ 11 試料 20 撮影装置 25 暗箱 30 励起光源 40 励起光カットフィルタ 41 レンズ 50 冷却素子付きCCD 60 カメラコントローラ 61 画像記憶メモリ 62 変換処理手段 63 ビデオメモリ 70 パーソナルコンピュータ 71 パラメータ設定手段 80 ビデオプリンタ 100 撮影システム L 励起光 K 蛍光 Reference Signs List 10 tray 11 sample 20 imaging device 25 dark box 30 excitation light source 40 excitation light cut filter 41 lens 50 CCD with cooling element 60 camera controller 61 image storage memory 62 conversion processing means 63 video memory 70 personal computer 71 parameter setting means 80 video printer 100 imaging System L Excitation light K Fluorescence

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G043 AA03 BA16 CA03 DA02 EA01 GB07 HA01 JA03 LA03 NA06 2G054 AA03 AA08 CA22 EA03 FA33 FB03 GA04 GB02 JA04 5C072 AA01 BA20 DA02 DA09 EA05 RA10 RA12 UA11 UA13 VA01 VA03 XA04 XA10  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2G043 AA03 BA16 CA03 DA02 EA01 GB07 HA01 JA03 LA03 NA06 2G054 AA03 AA08 CA22 EA03 FA33 FB03 GA04 GB02 JA04 5C072 AA01 BA20 DA02 DA09 EA05 RA10 RA12 UA11 UA13 VA01 VA03 XA

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像信号を出力する撮影装置と、入力さ
れた画像信号に基づいて所定の解析処理を行う解析処理
用コンピュータと、入力されたビデオ信号に基づいて該
ビデオ信号が表す画像を出力するビデオプリンタと、前
記撮影装置から出力された画像信号の入力を受けて、該
画像信号を前記解析処理用のコンピュータに入力せしめ
るとともに、前記入力された画像信号をビデオ信号に変
換してこのビデオ信号を前記ビデオプリンタに入力せし
めるカメラコントローラとを備えた撮影システムにおい
て、 前記コンピュータが、前記ビデオプリンタにより出力さ
れる画像が観察に適した階調の画像となるように、入力
された前記画像信号に基づいて、前記画像信号に施すべ
き階調処理のパラメータを設定して、この設定されたパ
ラメータを前記カメラコントローラに入力せしめるパラ
メータ設定手段を備え、 前記カメラコントローラが、前記撮影装置から入力され
た画像信号に対して、前記コンピュータから入力された
前記パラメータに基づいて階調処理を施す階調処理手段
を備えるとともに、該階調処理が施された後の画像信号
を前記ビデオ信号に変換するものであることを特徴とす
る撮影システム。
An imaging device for outputting an image signal, an analysis computer for performing a predetermined analysis process based on the input image signal, and outputting an image represented by the video signal based on the input video signal. Receiving an input of an image signal output from the photographing device, inputting the image signal to the computer for the analysis processing, converting the input image signal into a video signal, A camera controller for inputting a signal to the video printer, wherein the computer outputs the image signal so that the image output by the video printer is an image having a gradation suitable for observation. On the basis of the above, set a parameter of gradation processing to be performed on the image signal, and A parameter setting unit for inputting to a camera controller, wherein the camera controller performs a gradation process on an image signal input from the imaging device based on the parameter input from the computer. An imaging system comprising: an image signal that has been subjected to the gradation processing; and converts the image signal into the video signal.
【請求項2】 前記カメラコントローラと前記ビデオプ
リンタとの間に、前記ビデオ信号が表す画像を簡易的に
表示するモニタが接続され、 前記カメラコントローラが、前記モニタを介して、前記
ビデオ信号を出力するものであることを特徴とする請求
項1記載の撮影システム。
2. A monitor for simply displaying an image represented by the video signal is connected between the camera controller and the video printer, and the camera controller outputs the video signal via the monitor. The photographing system according to claim 1, wherein the photographing is performed.
JP10355787A 1998-12-15 1998-12-15 Photographing system Withdrawn JP2000184146A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355787A JP2000184146A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Photographing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355787A JP2000184146A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Photographing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184146A true JP2000184146A (en) 2000-06-30

Family

ID=18445756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355787A Withdrawn JP2000184146A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Photographing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000184146A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100922698B1 (en) * 2002-12-27 2009-10-20 엘지디스플레이 주식회사 Projector and the methode involve camera

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100922698B1 (en) * 2002-12-27 2009-10-20 엘지디스플레이 주식회사 Projector and the methode involve camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3678397B2 (en) Shooting system
JP3585753B2 (en) Shooting system
US5672881A (en) Charge-coupled device imaging apparatus
US6909459B2 (en) Method of and apparatus for extending signal ranges of digital images
US6195469B1 (en) Image processing apparatus for shading correction
US20160255263A1 (en) Photographing device and method
US6535624B1 (en) Gel electrophoresis image combining for improved dynamic range
US6567125B1 (en) Imaging apparatus with power reduction and correcting devices
JP2000292353A (en) Fluorescent image formation device
JP2000184146A (en) Photographing system
EP0840114B1 (en) Image Producing Apparatus
JP2002010122A (en) Image data generation processing system
US6996289B1 (en) Image processing apparatus and method which defines abnormal pixels by reading density signal levels
US20050219368A1 (en) Photography system
EP2988490B1 (en) Photographing apparatus and method
JPH1172435A (en) Apparatus for reading fluorescent image
CN1312899C (en) Image reading system, image reading method and program for implementing the method
JPH10178585A (en) Image generator
JPH10215395A (en) Image generator
JPH10215404A (en) Image pickup device
JP6184920B2 (en) Imaging apparatus and method
JP6184919B2 (en) Imaging apparatus and method
JP2001083091A (en) Image-reading device
JPH11308533A (en) Interline ccd image pickup device
JP2000101888A (en) Cooled ccd camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307