JP2000184122A - Equipment and method for communication - Google Patents

Equipment and method for communication

Info

Publication number
JP2000184122A
JP2000184122A JP36167498A JP36167498A JP2000184122A JP 2000184122 A JP2000184122 A JP 2000184122A JP 36167498 A JP36167498 A JP 36167498A JP 36167498 A JP36167498 A JP 36167498A JP 2000184122 A JP2000184122 A JP 2000184122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
storage medium
facsimile
communication
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP36167498A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Miura
滋夫 三浦
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Tomoyuki Takeda
智之 武田
Shunichi Fujise
俊一 藤瀬
Teruyuki Nishii
照幸 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP36167498A priority Critical patent/JP2000184122A/en
Publication of JP2000184122A publication Critical patent/JP2000184122A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure improvement in card data security, a rapid report and a sureness in communication by transmitting information obtained from Internet or read from a storage medium to opposite party facsimile equipment through a connected public line network. SOLUTION: The user of facsimile equipment 1 executes connection to Internet 3, down-loads information of a home page 32 on WWW 31 and selects a part of information of the home page 32 which is displayed on a display device 11. When the user inserts a card 10 a card reader 9, information stored in the card 10 is read and information is written into the card 10 based on information of the selected home page 32. In this case, information read from the card 10 and that selected from the home page 32 can be transmitted to opposite party facsimile terminals 7 and 8 by facsimile communication through PSTN/ISDN without Internet 3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
介して他の装置とファクシミリ通信可能な通信装置及び
通信方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication device and a communication method capable of performing facsimile communication with another device via the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のインターネットのワールド・ワイ
ド・ウェブ(以下「WWW」と称す)上にあるホームペ
ージ(以下「HP」と称す)を利用したバーチャルモー
ルを目的とした通信システムにおいては、パーソナルコ
ンピュータ(PC)にカードリーダーが接続され、該カ
ードリーダに挿入された電子マネーカードあるいは、ク
レジットカードの情報を、インターネットを通じて該H
Pに貼り付けられている商品の供給先あるいはカード会
社へ送信していた。
2. Description of the Related Art In a conventional communication system for a virtual mall using a homepage (hereinafter referred to as "HP") on the World Wide Web (hereinafter referred to as "WWW") of the Internet, a personal computer is used. (PC), a card reader is connected, and the information of the electronic money card or the credit card inserted in the card reader is transferred to the H through the Internet.
The product pasted on P was sent to the supplier or card company.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来例では、カード情報や商品の供給を希望するユー
ザの個人情報が、インターネットを介して相手商品供給
元やカード会社に送信されるために、セキュリティの点
で、問題となっていた。
However, in the above-described conventional example, the card information and the personal information of the user who wants to supply the goods are transmitted to the partner goods supplier or the card company via the Internet. In terms of security, it was a problem.

【0004】又、インターネットを介した通信では、例
えばプロキシサーバーなどの数多くの中継点を介するた
めに、速報性に欠け、送信したデータが例えば半日後に
相手商品供給元やカード会社に届くといった事態も考え
られた。
[0004] In addition, communication via the Internet lacks promptness due to a large number of relay points such as proxy servers. For example, transmitted data may reach a partner product supplier or a card company half a day later. it was thought.

【0005】又、インターネットの場合、送信したデー
タが途中で何らかのトラブルが発生したために消失した
場合、それをデータ送信側で感知できないか、もしく
は、感知するのが遅くなるという、通信の確実性にかけ
るという欠点もあった。
[0005] In the case of the Internet, when transmitted data is lost due to some trouble on the way, it cannot be detected by the data transmitting side or the detection is delayed. There was also a drawback of applying.

【0006】一方、ファクシミリ装置を利用した発注シ
ステムでは、相手商品供給先にいちいちポーリングデー
タ要求をし、商品リストを受信した後に、供給を希望す
るユーザが、手書きで文書を書き、それを商品供給元に
送り、発注するというシステムであった。
[0006] On the other hand, in an ordering system using a facsimile machine, a polling data request is made to a counterpart product supply destination one by one, and after receiving a product list, a user who wants to supply writes a document by hand and supplies it to the product supply. It was a system that sent to the original and placed an order.

【0007】ここで、商品供給希望を受けた商品供給会
社は、ユーザ指定のクレジットカード会社にいちいちユ
ーザの情報を確認し、引き落とし可能と判断した後に、
発注ユーザに商品を送るという方法をとっていた。
[0007] Here, the merchandise supply company that has received the merchandise supply request confirms the user's information with the credit card company specified by the user each time and determines that the credit card can be debited.
The method of sending goods to the ordering user was adopted.

【0008】そのため、インターネットを利用した場合
に比し通信時間が長くなり、ユーザの通信のコストがか
さむ。また、いちいち相手商品供給先に商品リストの送
付を要求してファクシミリ受信しなければならず、記録
紙を多く必要とし、又、いらないデータもいちいちプリ
ントしないと確認できないため、記録紙の無駄やプリン
トアウトに要する時間の無駄が発生していた。
[0008] Therefore, the communication time becomes longer than when the Internet is used, and the communication cost of the user increases. In addition, it is necessary to request the partner product supplier to send a product list and receive it by facsimile, which requires a lot of recording paper, and it is not possible to confirm unnecessary data unless it is printed one by one. There was a waste of time required to go out.

【0009】更に、送信する際にも、例えば手書きで文
字を書く手間が必要であり、相手商品供給会社では、手
書きで書かれたデータを確認し、しかもクレジットカー
ド会社への確認もする必要があり、手間がかかると同時
に、時間がかかるために希望商品の発送も遅くなるとい
う欠点があった。
[0009] Furthermore, when transmitting, it is necessary to write the characters by hand, for example, and it is necessary for the partner product supply company to check the data written by hand and also check with the credit card company. There is a drawback in that it takes time and time, so that the delivery of the desired product is also delayed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題を
解決することを目的として成されたもので、上述した課
題を解決する一手段として例えば以下の構成を備える。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and has, for example, the following arrangement as one means for solving the above-mentioned problems.

【0011】即ち、インターネットあるいは公衆回線網
を介して他の装置とファクシミリ通信可能な通信装置で
あって、情報を記憶する記憶媒体を装着可能な記憶媒体
駆動手段と、前記インターネットから得た情報に基づい
て前記記憶媒体駆動手段に装着された前記記憶媒体をア
クセスして前記記憶媒体に記憶されている情報を読み出
すと共に前記インターネットから得た情報に基づいて前
記記憶媒体に情報を書き込み可能なアクセス手段と、前
記インターネットから得られた情報あるいは前記アクセ
ス手段により前記記憶媒体から読取られた情報を接続さ
れた前記公衆回線網を介して相手ファクシミリ装置に送
信するファクシミリ送信手段とを備えることを特徴とす
る。
That is, a communication device capable of performing facsimile communication with another device via the Internet or a public line network, a storage medium driving means capable of mounting a storage medium for storing information, and information obtained from the Internet. Access means for accessing the storage medium mounted on the storage medium drive means based on the information, reading information stored in the storage medium, and writing information in the storage medium based on information obtained from the Internet And facsimile transmission means for transmitting information obtained from the Internet or information read from the storage medium by the access means to the other party facsimile apparatus via the connected public line network. .

【0012】そして例えば、前記ファクシミリ通信手段
は、前記インターネットから得られた情報あるいは前記
アクセス手段により前記記憶媒体から読取られた情報に
含まれる相手先情報に基づいてファクシミリ送信相手を
発呼してファクシミリ送信することを特徴とする。
For example, the facsimile communication means calls a facsimile transmission destination based on destination information included in the information obtained from the Internet or the information read from the storage medium by the access means, and performs facsimile transmission. It is characterized by transmitting.

【0013】また、インターネットに接続し、インター
ネットのワールド・ワイド・ウェブ上にあるホームペー
ジの情報をダウンロードすることが可能な通信装置であ
って、情報を記憶する記憶媒体を装着可能な記憶媒体駆
動手段と、前記ホームページの情報を表示する表示手段
と、前記表示手段に表示されている前記ホームページの
情報の一部を選択する選択手段と、前記選択手段による
選択に基づいて前記記憶媒体駆動手段に前記記憶媒体が
装着されると、前記選択手段の選択に基づいて装着され
た記憶媒体の記憶情報を読み出すと共に書き換える書換
え手段と、前記ホームページの情報あるいは前記読み出
した記憶媒体の記憶情報を所望の相手先に前記インター
ネットを介さないポイント・ツゥ・ポイントのファクシ
ミリ通信で送信するファクシミリ通信手段を備えること
を特徴とする。
[0013] Also, a communication device capable of connecting to the Internet and downloading information of a homepage on the World Wide Web of the Internet, wherein the storage medium driving means is capable of mounting a storage medium for storing information. Display means for displaying information of the homepage, selection means for selecting a part of the information of the homepage displayed on the display means, and the storage medium driving means based on the selection by the selection means. When the storage medium is mounted, rewriting means for reading and rewriting the storage information of the mounted storage medium based on the selection of the selection means, and rewriting the information of the home page or the storage information of the read storage medium to a desired destination. Point-to-point facsimile communication not via the Internet Characterized in that it comprises a facsimile communication means.

【0014】そして例えば、前記表示手段は、前記イン
ターネットのワールド・ワイド・ウェブ上にあるHyper
Text形式で書かれたホームページの情報を表示し、前記
選択手段は、前記Hyper Text形式のホームページの一部
の情報を選択することを特徴とする。
[0014] For example, the display means is a Hyper on the World Wide Web of the Internet.
The information of the homepage written in the text format is displayed, and the selecting means selects a part of the information of the homepage in the hypertext format.

【0015】また例えば、前記ホームページは供給する
商品の情報の表示であり、前記選択手段で選択された情
報は供給を希望する商品を表わす情報と商品の単価を表
わす情報であることを特徴とする。
Further, for example, the home page is a display of information on a product to be supplied, and the information selected by the selection means is information indicating a product desired to be supplied and information indicating a unit price of the product. .

【0016】更に例えば、前記記憶媒体を情報記憶手段
を内蔵したカードとし、前記記憶媒体駆動手段を前記カ
ードをアクセスするカード読み書き装置とすることを特
徴とする。あるいは、前記記憶媒体は装置の操作者に固
有の情報を記憶する記憶媒体であることを特徴とする。
Further, for example, the storage medium is a card having information storage means built therein, and the storage medium drive means is a card reading / writing device for accessing the card. Alternatively, the storage medium is a storage medium for storing information unique to an operator of the apparatus.

【0017】また例えば、前記記憶媒体はクレジットカ
ードあるいはカード型の電子マネーカードであり、前記
書換え手段は、前記選択手段で選択された商品の希望供
給個数が入力されると、装着された記憶媒体に記憶され
ているクレジットカードあるいはカード型の電子マネー
に記憶されている暗証番号と装置操作者が入力した番号
とが一致すると当該クレジットカードあるいはカード型
の電子マネーから、前記供給を希望する商品の購買金額
の引き落としを行い、前記ファクシミリ通信手段は、供
給を希望する商品を表わす情報と、希望供給個数を前記
選択手段で選択された商品の希望供給先にファクシミリ
送信することを特徴とする。
Further, for example, the storage medium is a credit card or a card-type electronic money card, and the rewriting means inputs the desired supply quantity of the commodity selected by the selection means, and When the password stored in the credit card or the card-type electronic money stored in the storage device matches the number input by the device operator, the credit card or the card-type electronic money is used to provide the product desired to be supplied. The purchase amount is debited, and the facsimile communication means transmits information indicating a product desired to be supplied and a desired number of supplies to the desired supply destination of the product selected by the selection means by facsimile.

【0018】更に例えば、前記ファクシミリ通信手段
は、前記ホームページ情報の中に含まれる相手先ファク
シミリ端末の電話番号の相手先に、前記記憶媒体から読
取られた情報あるいは該ファクシミリ装置に該ファクシ
ミリユーザが入力した情報を、ファクシミリ送信するこ
とを特徴とする。
Further, for example, the facsimile communication means may input the information read from the storage medium or the facsimile user to the facsimile apparatus at the destination of the telephone number of the destination facsimile terminal included in the homepage information. The transmitted information is transmitted by facsimile.

【0019】また例えば、前記ファクシミリ通信手段
は、前記記憶媒体に記憶されている相手先ファクシミリ
端末の電話番号の相手先に、前記記憶媒体から読取られ
た情報あるいは該ファクシミリ装置に該ファクシミリユ
ーザが入力した情報を、ファクシミリ送信することを特
徴とする。
Also, for example, the facsimile communication means may input the information read from the storage medium or the facsimile user to the facsimile apparatus to the destination of the telephone number of the destination facsimile terminal stored in the storage medium. The transmitted information is transmitted by facsimile.

【0020】更に例えば、前記ファクシミリ通信手段
は、バイナリファイルトランスファ通信仕様でファクシ
ミリ通信を行うことを特徴とする。
Further, for example, the facsimile communication means performs facsimile communication according to a binary file transfer communication specification.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る一発明の実施の形態例を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0022】(第1の実施の形態例)以下図1乃至図9
を参照して本発明に係る一発明の実施の形態例を説明す
る。図1は本発明に係る一発明の実施の形態例の全体構
成を説明するための図であり、以下の説明はファクシミ
リ装置に適用した例を説明する。
(First Embodiment) FIGS. 1 to 9
An embodiment of the invention according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram for explaining the entire configuration of an embodiment of the present invention according to the present invention, and the following description will be given of an example applied to a facsimile apparatus.

【0023】まず図1を参照して本発明に係る一発明の
実施の形態例の全体構成を説明する。図1には、本実施
の形態例のファクシミリ装置1とファクシミリ装置1に
接続されるインターネット3、PSTNあるいはISD
N6と、相手ファクシミリ端末7又は8、ならびにHP
を作成する相手PC5との結合を模式的に表わしている
図である。
First, an overall configuration of an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 shows a facsimile machine 1 of the present embodiment and the Internet 3, PSTN or ISD connected to the facsimile machine 1.
N6, partner facsimile terminal 7 or 8, and HP
FIG. 7 is a diagram schematically showing a connection with a partner PC 5 that creates a.

【0024】以下具体的に説明する。図1において、1
は本実施の形態例のファクシミリ装置である。本実施の
形態例のファクシミリ装置1において、11はHPから
の情報、ユーザが入力した情報、カード10から読取ら
れた情報等を表示する表示装置である。
The details will be described below. In FIG. 1, 1
Is a facsimile apparatus of the present embodiment. In the facsimile apparatus 1 of the present embodiment, reference numeral 11 denotes a display device that displays information from the HP, information input by the user, information read from the card 10, and the like.

【0025】表示装置11において、111はHPから
ダウンロードされたHyper Text文書の表示例である。1
12はユーザに選択された情報である。113から11
5は、Hyper Text文書112に含まれる情報の例を示し
ており、113が希望商品番号、114が商品単価、1
15が商品供給元電話番号である。
In the display device 11, reference numeral 111 denotes a display example of a Hyper Text document downloaded from the HP. 1
Reference numeral 12 denotes information selected by the user. 113 to 11
5 shows an example of information included in the Hyper Text document 112, where 113 is a desired product number, 114 is a product price, 1
Reference numeral 15 denotes a product supplier telephone number.

【0026】また、12はファクシミリ装置1に備えら
れた操作部である。121から123は、ユーザが操作
部12により入力した情報の例を示しており、121が
カード暗証番号、122が希望商品個数、123が商品
送り先情報である。
Reference numeral 12 denotes an operation unit provided in the facsimile machine 1. Reference numerals 121 to 123 denote examples of information input by the user via the operation unit 12, where 121 is a card password, 122 is the number of desired products, and 123 is product destination information.

【0027】また、9は本実施の形態例ファクシミリ装
置1に備えられたカードリーダである。
Reference numeral 9 denotes a card reader provided in the facsimile machine 1 of the embodiment.

【0028】また、図1において、2は本実施の形態例
ファクシミリ装置1と電話回線で結ばれ、インターネッ
トとの仲介をするプロバイダである。3はインターネッ
トである。
In FIG. 1, reference numeral 2 denotes a provider which is connected to the facsimile apparatus 1 of this embodiment by a telephone line and mediates with the Internet. 3 is the Internet.

【0029】インターネット3において、31はWWW
であり、32はWWW31上にあるホームページ(Home
Page)である。33はHP32を構成するHyper Text
文書である。34はインターネット3の基幹プロトコル
であるTCP/IPプロトコルを示している。
In the Internet 3, 31 is WWW
And 32 is a homepage (Home) on WWW31.
Page). 33 is Hyper Text which constitutes HP32.
Document. Reference numeral 34 denotes a TCP / IP protocol which is a basic protocol of the Internet 3.

【0030】4は相手商品供給元PCとインターネット
3との仲介をなすプロバイダである。5はHP32を作
成する商品供給元PCである。51はHP32を構成す
るHyper Text文書33をインターネット3上のHP32
のあるURLにデータ転送するためのプロトコルFTP
(ファイルトランスファプロトコル)である。
Reference numeral 4 denotes a provider that mediates between the partner product supplier PC and the Internet 3. Reference numeral 5 denotes a product supplier PC that creates the HP 32. Reference numeral 51 denotes a Hyper Text document 33 constituting the HP 32,
For transferring data to URLs with URLs
(File transfer protocol).

【0031】6はファクシミリ装置1と相手ファクシミ
リ端末との通信を行うための公衆回線網(PSTN/I
SDN)である。
Reference numeral 6 denotes a public line network (PSTN / I) for performing communication between the facsimile apparatus 1 and the other party's facsimile terminal.
SDN).

【0032】61はファクシミリ装置1と商品供給元フ
ァクシミリ端末7あるいはカード会社ファクシミリ端末
8との通信プロトコルであるITU−T勧告のT.30
等で勧告されるBFT手順である。
Reference numeral 61 denotes a communication protocol between the facsimile machine 1 and the facsimile terminal 7 or the card company facsimile terminal 8 of the ITU-T Recommendation T. 30
This is a BFT procedure recommended in the above.

【0033】7は相手商品供給元ファクシミリ端末、8
は相手カード会社ファクシミリ端末である。10はファ
クシミリ装置1のカードリーダ9に着脱自在なカードで
ある。
7 is a facsimile terminal of the other party's product supplier, 8
Is a facsimile terminal of a partner card company. Reference numeral 10 denotes a card which is detachable from the card reader 9 of the facsimile machine 1.

【0034】101から107は、カード10に記憶さ
れる情報の例であり、101はカード会社電話番号、1
02はカード顧客情報、103は残金情報、104はカ
ード番号、105は暗証番号、106は最大利用可能金
額、107はカード利用情報である。
Reference numerals 101 to 107 denote examples of information stored in the card 10. 101 is the card company telephone number, 1
02 is card customer information, 103 is balance information, 104 is a card number, 105 is a password, 106 is the maximum available amount, and 107 is card usage information.

【0035】図2は図1に示すカードリーダ9と、該カ
ードリーダ10に装着されるカードとのハードウエア構
成例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a hardware configuration of the card reader 9 shown in FIG. 1 and a card mounted on the card reader 10.

【0036】図2において、9はファクシミリ装置1に
含有されるカードリーダ。10がカードリーダ9に装着
されるカードである。
In FIG. 2, 9 is a card reader included in the facsimile machine 1. Reference numeral 10 denotes a card to be mounted on the card reader 9.

【0037】カードリーダ9において、911はファク
シミリ装置本体より供給される電力、912はファクシ
ミリ装置1から供給されるクロック、913は送受信回
路、914はアンテナコイル、915はファクシミリ装
置1のシステム側とインターフェースを取るための外部
I/F、916はカードリーダ9の全体制御を司る制御
部である。
In the card reader 9, 911 is power supplied from the facsimile machine main body, 912 is a clock supplied from the facsimile machine 1, 913 is a transmitting / receiving circuit, 913 is an antenna coil, and 915 is an interface with the system side of the facsimile machine 1. And an external I / F 916 for controlling the operation of the card reader 9.

【0038】一方、カードリーダ10側において、10
21から1027はカード10に含有されるものであ
り、1021はアンテナコイル、1022は送受信回
路、1024はROM、1025はCPU、1026は
RAM、1027はEEPROMである。
On the other hand, on the card reader 10 side, 10
Reference numerals 21 to 1027 are included in the card 10, 1021 is an antenna coil, 1022 is a transmission / reception circuit, 1024 is a ROM, 1025 is a CPU, 1026 is a RAM, and 1027 is an EEPROM.

【0039】カード10に記憶情報はCPU1025及
び制御部916の制御でアンテナコイル914、102
1を介して読み書きされる。即ち、カードリーダ9とカ
ード10とは非接触で情報の授受が可能であり、接点を
有することによる経年変化に基づく接触不良などが発生
することがないように構成されている。
The information stored in the card 10 is controlled by the CPU 1025 and the control unit 916 to control the antenna coils 914 and 102.
1 is read and written. That is, the card reader 9 and the card 10 can transmit and receive information in a non-contact manner, and are configured so that poor contact due to aging due to having a contact does not occur.

【0040】以上の構成を備える本実施の形態例のファ
クシミリ通信システムにおけるファクシミリ装置1の動
作を以下図3及び図4を参照して説明する。図3及び図
4は本実施の形態例のファクシミリ装置1の動作フロー
チャートである。
The operation of the facsimile machine 1 in the facsimile communication system of the present embodiment having the above-described configuration will be described below with reference to FIGS. 3 and 4 are operation flowcharts of the facsimile machine 1 according to the present embodiment.

【0041】ファクシミリ装置のユーザは、商品供給会
社から商品の供給を受けようとする場合には、まずステ
ップS1で、操作部12を操作してインターネット3に
接続し、WWW内に有るインターネットの商品供給会社
のHPに接続する。そしてHP内の所望のHYPER
TEXT文書をダウンロードする。
When the user of the facsimile apparatus intends to receive the supply of goods from the goods supply company, first, at step S1, the user operates the operation unit 12 to connect to the Internet 3, and connects to the Internet goods stored in the WWW. Connect to the HP of the supplier. And the desired HYPER in the HP
Download the TEXT document.

【0042】そしてステップS2において、HYPER
TEXT文書中の希望商品番号、商品単価、供給元情
報を表示装置11に表示する。図6に本実施の形態例フ
ァクシミリ装置1の表示装置11のHyper Text文書表示
例を示す。
Then, in step S2, HYPER
The desired product number, the product unit price, and the supply source information in the TEXT document are displayed on the display device 11. FIG. 6 shows a display example of a Hyper Text document on the display device 11 of the facsimile machine 1 according to the present embodiment.

【0043】図6には、Hyper TextファイルにGIFフ
ァイルの形状図とそれ以外のTEXTファイルが貼り付
けられている様子が示されている。又、矢印は、画面上
に現れるカーソルである。図6に示すHyper Textは、H
TTPでダウンロードされたものである。
FIG. 6 shows a shape of a GIF file and a state in which another TEXT file is pasted on the Hyper Text file. The arrow is a cursor that appears on the screen. The Hyper Text shown in FIG.
It is downloaded by TTP.

【0044】ステップS3において、ユーザは、表示さ
れた情報を見てHYPER TEXT文書中に希望商品
番号があるか否かを調べる。選択すべき商品番号が無い
場合にはステップS2に戻り次の商品の表示に移行す
る。図7は、図6の表示例において“次へ”をユーザが
選択した場合の、ダウンロードし表示するHyper Text文
書の遷移を示す図である。
In step S3, the user looks at the displayed information and checks whether or not the desired product number exists in the HYPER TEXT document. If there is no product number to be selected, the process returns to step S2 and shifts to the display of the next product. FIG. 7 is a diagram showing transition of a HyperText document to be downloaded and displayed when the user selects “next” in the display example of FIG. 6.

【0045】操作部11の矢印キーと選択キーは、例え
ば図8に示す様に配設されている。図6のカーソルが本
矢印キーで移動し、ユーザが選択キーを押下するとカー
ソルで指定された、例えば“商品1購入希望”が選択さ
れ、商品1の商品番号、商品単価、商品供給元電話番号
等のデータが、ファクシミリ装置のRAMに転送され
る。
The arrow keys and the selection keys of the operation unit 11 are arranged, for example, as shown in FIG. The cursor shown in FIG. 6 is moved by the arrow keys, and when the user presses the selection key, for example, "product 1 purchase request" specified by the cursor is selected, and the product number, product unit price, and product supplier telephone number of product 1 are selected. Is transferred to the RAM of the facsimile machine.

【0046】この結果、ステップS3において、HYP
ER TEXT文書中に希望商品番号がある場合には、
希望商品番号を選択する。するとステップS4の処理に
進み、表示装置11の表示が「商品個数を入力して下さ
い」との表示に移行する。続くステップS5でユーザに
よる操作部12よりの商品個数の入力を待つ。
As a result, in step S3, HYP
If there is a desired product number in the ER TEXT document,
Select the desired product number. Then, the process proceeds to step S4, and the display on the display device 11 shifts to a display of "Please input the number of commodities". In a succeeding step S5, the input of the number of products from the operation unit 12 by the user is waited.

【0047】ユーザによる操作部12よりの商品個数の
入力が有ればステップS6に進み、表示装置11に「カ
ードを挿入してください」と表示される。続くステップ
S5でユーザによるカードリーダ9へのカード10の挿
入を待つ。カード10が挿入された場合にはステップS
8に進み、カード情報を読み取る。そして、有効なカー
ドが挿入された場合にはステップS9に進む。有効なカ
ードでない場合にはその旨表示してステップS6に戻る
ことになる。
If there is an input of the number of products from the operation unit 12 by the user, the process proceeds to step S6, and "Please insert a card" is displayed on the display device 11. In a succeeding step S5, the user waits for insertion of the card 10 into the card reader 9. Step S when the card 10 is inserted
Proceed to 8 to read card information. When a valid card is inserted, the process proceeds to step S9. If the card is not a valid card, this is displayed and the process returns to step S6.

【0048】ステップS9においては、表示装置11に
「暗証番号を入力してください」と表示する。続くステ
ップS10でユーザによる操作部12よりの暗証番号の
入力を待つ。操作部12よりの暗証番号の入力があれば
ステップS11に進み、入力された暗証番号がカードか
ら読み取った暗証番号と一致しているか否かを調べる。
一致していない場合にはステップS12に進み、引き落
としを中止して次の処理に移行する。なお、一定回数の
入力やり直しを認めても良い。
In step S9, "Please input a password" is displayed on the display device 11. In a succeeding step S10, an input of a personal identification number from the operation unit 12 by the user is waited. If there is a password input from the operation unit 12, the process proceeds to step S11, and it is checked whether the input password matches the password read from the card.
If they do not match, the process proceeds to step S12, where the withdrawal is stopped and the process proceeds to the next process. Note that a certain number of input redoes may be permitted.

【0049】一方、ステップS11で入力された暗証番
号がカードから読み取った暗証番号と一致している場合
にはステップS15に進み、カード(電子マネーカー
ド)10の残金情報101あるいはクレジットカードの
最大利用可能金額106をテェックし、(引き落とし金
額)=(選択された商品×個数)から引き落としが可能
か否かを調べる。引き落としができない状態であればス
テップS12に進む。
On the other hand, if the personal identification number entered in step S11 matches the personal identification number read from the card, the flow proceeds to step S15, and the balance information 101 of the card (electronic money card) 10 or the maximum use of the credit card is performed. The possible amount 106 is checked, and it is checked whether or not the withdrawal is possible based on (debit amount) = (selected product × number). If it cannot be debited, the process proceeds to step S12.

【0050】一方、引き落としが可能であればステップ
S16に進み、カード10中の残金情報から引き落とし
金額を減算して引き落とす。あるいは、クレジット金額
の最大利用可能金額から引き落とし金額を減算する。そ
して必要に応じてインターネットでの接続を解放してス
テップS17に進む。
On the other hand, if the withdrawal is possible, the process proceeds to step S 16, and the withdrawal amount is subtracted from the balance information in the card 10 to withdraw. Alternatively, the debit amount is subtracted from the maximum usable amount of the credit amount. Then, the connection on the Internet is released if necessary, and the process proceeds to step S17.

【0051】ステップS17では、カード利用情報10
7に商品供給元情報と引き落とし情報を書込む。続くス
テップS18でHPからダウンロードしたHYPER
TEXT文書中の選択された商品供給元電話番号に従っ
た商品供給元ファクシミリ端末7を発呼し、PSTN/
ISDN6を介してITU−T勧告BFT手順に従って
希望商品番号と希望個数、並びにカード10に記憶され
た各種の情報と予め入力された商品送り先情報を送信す
る。
In step S17, the card usage information 10
7, the commodity supplier information and the withdrawal information are written. HYPER downloaded from HP in the following step S18
Calls the product supplier facsimile terminal 7 according to the selected product supplier telephone number in the TEXT document, and outputs the PSTN /
A desired product number and a desired number, various information stored in the card 10 and pre-entered product destination information are transmitted via the ISDN 6 according to the ITU-T recommended BFT procedure.

【0052】本実施の形態例ファクシミリ装置1がファ
クシミリ通信で用いるBFT手順のプロトコルの例を図
5に示す。
FIG. 5 shows an example of a protocol of the BFT procedure used by the facsimile apparatus 1 in facsimile communication.

【0053】最後にステップS19でカードリーダ9か
ら読み取られたカード会社電話番号に従ったカード会社
ファクシミリ端末8を発呼し、PSTN/ISDN6を
介してITU−T勧告BFT手順に従ってHPから得ら
れた商品供給番号と選択された希望商品番号と希望個
数、ならびにカードに記憶された各種の情報と予め入力
された商品送り先情報を送信する。
Finally, in step S19, a call is made to the card company facsimile terminal 8 according to the card company telephone number read from the card reader 9, and obtained from the HP via the PSTN / ISDN 6 according to the ITU-T recommended BFT procedure. The merchandise supply number, the selected desired merchandise number and the desired number, the various information stored in the card, and the pre-input merchandise destination information are transmitted.

【0054】ここで、HTTPでバーチャルモールの目
的で書かれたHPのHyper Text文書をダウンロードする
と、図6の様にその内容を表示する。このダウンロード
されるHyper Text文書は、図7のように切り替えること
が可能である。ここで、ユーザが図8に示すようなキー
を操作し図6の様に表示されたHyper Text文書の中の希
望商品購入を示す表示を選択すると、該選択された商品
の情報が、ファクシミリのRAMにダウンロードされ
る。そして、カードへの書き込み情報や相手ファクシミ
リへの送信情報に使われる。又、この情報のうち、相手
商品供給元ファクシミリ装置の電話番号に、各種情報を
送信することとなる。
Here, when an HP Hyper Text document written for the purpose of a virtual mall by HTTP is downloaded, the contents are displayed as shown in FIG. The downloaded Hyper Text document can be switched as shown in FIG. Here, when the user operates a key as shown in FIG. 8 and selects a display indicating desired product purchase in the Hyper Text document displayed as shown in FIG. 6, the information of the selected product is displayed in the facsimile. Downloaded to RAM. Then, it is used for information to be written to the card and information to be transmitted to the other party facsimile. Further, of this information, various information is transmitted to the telephone number of the facsimile machine of the counterpart product supplier.

【0055】以上の様に制御することにより、カードリ
ーダ10が接続されたファクシミリ装置1で、インター
ネット3から得た情報に基づいてカードリーダ9をアク
セスし、カードリーダ9に挿入されたカード10の情報
を読取り、インターネット3から得た情報に基づいて希
望商品が購入された場合には、カード10に情報を書き
込み、インターネット3から得られた情報とあるいはカ
ード10から読取られた情報を、インターネット3を介
さないPSTN/ISDN6を介した(ポイント・ツゥ
・ポイントの)ファクシミリ通信で、相手ファクシミリ
端末に送信することができる。
By controlling as described above, the facsimile apparatus 1 to which the card reader 10 is connected accesses the card reader 9 based on the information obtained from the Internet 3 and reads the card 10 inserted in the card reader 9. When information is read and a desired product is purchased based on the information obtained from the Internet 3, the information is written into the card 10, and the information obtained from the Internet 3 or the information read from the card 10 is transferred to the Internet 3. The transmission can be made to the partner facsimile terminal by the facsimile communication (point-to-point) via the PSTN / ISDN 6 which does not pass through.

【0056】これにより、データの受信はインターネッ
トを利用し、コストパフォーマンスのよさとデータ確認
の利便性を確保し、データの送信は、ファクシミリ通信
を利用したことにより、カードデータのセキュリティの
向上と速報性、ならびに通信の確実性を確保できる。
As a result, the reception of data uses the Internet, the cost performance and the convenience of data confirmation are ensured, and the transmission of data uses facsimile communication, thereby improving the security of the card data and promptly transmitting the data. And secure communication.

【0057】また、インターネット3に接続し、インタ
ーネット3のWWW31上にあるHP32の情報をダウ
ンロード可能であり、表示装置11に表示されたHPの
情報の一部をファクシミリ装置1のユーザが選択するこ
とができる。そして、カードーリーダ9に挿入されたカ
ード10に、選択されたHP情報に基づいた情報を書き
込む事が可能となる。
The user can connect to the Internet 3 and download information of the HP 32 on the WWW 31 of the Internet 3 and select a part of the information of the HP displayed on the display device 11 by the user of the facsimile machine 1. Can be. Then, it becomes possible to write information based on the selected HP information on the card 10 inserted into the card reader 9.

【0058】このとき、ユーザがカードリーダ9にカー
ド10を差し込むと、カード10の保持情報が読取ら
れ、選択された情報に基づいてカード10への情報の書
き込みを行い、インターネット3を介さないPSTN/
ISDN6を介した(ポイント・ツゥ・ポイントの)フ
ァクシミリ通信で、カード10から読取られた情報と、
HPから選択された情報を、相手ファクシミリ端末に送
信することができる。
At this time, when the user inserts the card 10 into the card reader 9, the information held in the card 10 is read, and the information is written into the card 10 based on the selected information, and the PSTN without passing through the Internet 3 is performed. /
Information read from the card 10 by facsimile communication (point-to-point) via the ISDN 6;
The information selected from the HP can be transmitted to the partner facsimile terminal.

【0059】これにより、表示装置11を設けたことに
よるHPの確認の利便性の確保をし、そして、カードデ
ータその他のユーザデータのセキュリティの向上と速報
性、ならびに通信の確実性を確保することができる。
As a result, the convenience of HP confirmation by providing the display device 11 is ensured, and the security and promptness of card data and other user data, as well as the reliability of communication are ensured. Can be.

【0060】また、WWW上にあるHyper Text形式で書
かれたHPの情報を、Hyper Textプロトコル(以下「H
TTP」と称す)に基づいてダウンロードし、該Hyper
Text形式HPを表示することにより、ファクシミリ装置
1のユーザが、該ファクシミリ装置1を操作してHyper
Text形式のHPの一部の情報を選択することが可能であ
り、例えばHPをいわゆるバーチャルモールと呼ばれる
供給した商品の情報を表示して商品選択をすることによ
り、供給を希望する商品や商品の個数を簡単な操作で指
示入力可能となり、その後にカードリーダ9に挿入され
るクレジットカードあるいはカード型の電子マネーを、
カードから読み取った暗証番号の入力でセキュリティの
面をカバーすることができる。
The information of the HP written in the Hyper Text format on the WWW is transmitted to the Hyper Text protocol (hereinafter referred to as “H
TTP "), and download the Hyper
By displaying the text format HP, the user of the facsimile machine 1 operates the facsimile machine 1 to
It is possible to select a part of the information of the HP in the text format. For example, by displaying information of the supplied product called a so-called virtual mall and selecting the product, it is possible to select the product or the product desired to be supplied. The number can be input by a simple operation, and then a credit card or card-type electronic money inserted into the card reader 9 can be used.
The security aspect can be covered by inputting the PIN read from the card.

【0061】更に、クレジットカードあるいはカード型
の電子マネーから、該供給を希望した商品を表わす情報
と該商品の単価を表わす情報と該希望供給個数に基づい
た金額の引き落としを行い、この結果をインターネット
を介さないPSTN/ISDN6を介した(ポイント・
ツゥ・ポイントの)ファクシミリ通信で相手に送信す
る。
Further, from the credit card or card type electronic money, information indicating the product desired to be supplied, information indicating the unit price of the product, and the amount of money based on the desired number of supplies are deducted, and the result is transmitted to the Internet. Via PSTN / ISDN6 not via
Send to the other party by facsimile communication (Tsue point).

【0062】例えば、供給を希望した商品を表わす情報
と希望供給個数とあらかじめ入力された商品の希望供給
先を相手ファクシミリ端末に送信することができる。
For example, it is possible to transmit information indicating a product desired to be supplied, a desired number of supplies, and a previously input desired supply destination of the product to the partner facsimile terminal.

【0063】更にまた、相手先ファクシミリ端末の電話
番号は、HP32からダウンロードされた情報の中に含
まれ、ファクシミリ装置1は、カードあるいはインター
ネット3より、あるいは予め定められた自己の保持する
電話番号の相手ファクシミリ端末に、上述したHP32
からダウンロードされ選択された情報あるいはカード1
0から読取られた情報あるいはファクシミリ装置3にフ
ァクシミリユーザが入力した情報を、インターネットを
介さないPSTN/ISDN6を介した(ポイント・ツ
ゥ・ポイントの)ファクシミリ通信で送信することがで
きる。
Further, the telephone number of the destination facsimile terminal is included in the information downloaded from the HP 32, and the facsimile apparatus 1 can receive the telephone number from the card or the Internet 3 or the telephone number held by itself. The above facsimile terminal has the above-mentioned HP32
Information or card 1 downloaded and selected from
Information read from 0 or information input by the facsimile user to the facsimile apparatus 3 can be transmitted by facsimile communication (point-to-point) via the PSTN / ISDN 6 without using the Internet.

【0064】この結果、相手先ファクシミリ端末の電話
番号をHP32から自動的にダウンロードすることがで
き、ユーザがいちいち電話番号を調べて入力するという
手間を省くことができる。
As a result, the telephone number of the destination facsimile terminal can be automatically downloaded from the HP 32, and the trouble of the user checking and inputting the telephone number one by one can be eliminated.

【0065】また、本実施の形態例によれば、相手先フ
ァクシミリ端末の電話番号がカードリーダ9で読取られ
たカード10のカード情報の中に含まれているため、フ
ァクシミリ装置は特別の操作入力なしに読み出した電話
番号の相手ファクシミリ端末に、インターネットを介さ
ないPSTN/ISDN6を介した(ポイント・ツゥ・
ポイントの)を用いて発呼し、HP32からダウンロー
ドされ選択された情報あるいはカード10から読取られ
た情報あるいはファクシミリ装置にファクシミリユーザ
が入力した情報をファクシミリ通信で送信することがで
きる。
Further, according to the present embodiment, the telephone number of the destination facsimile terminal is included in the card information of the card 10 read by the card reader 9, so that the facsimile apparatus performs special operation input. Without using the Internet, the other party's facsimile terminal of the telephone number read via the PSTN / ISDN 6 without the Internet (point-to-
A call can be made by using (point), and the selected information downloaded from the HP 32, the information read from the card 10, or the information input by the facsimile user to the facsimile apparatus can be transmitted by facsimile communication.

【0066】さらに、本実施の形態例ファクシミリ装置
1ではインターネットを介さないPSTN/ISDN6
を介した(ポイント・ツゥ・ポイントの)ファクシミリ
通信は、ITU−T T.30等に勧告されているバイ
ナリファイルトランスファ(以下「BFT」と称す)通
信で行なうことができ、国際勧告に則った交信性を確保
し、イメージデータ送信を主体としたファクシミリ装置
でのファイルデータ送信が可能となる。
Further, in the facsimile apparatus 1 of the present embodiment, the PSTN / ISDN
Facsimile communication (point-to-point) via ITU-T T.T. 30 can be performed by binary file transfer (hereinafter, referred to as "BFT") communication recommended in F.30, etc., ensuring communication in accordance with international recommendations, and transmitting file data in a facsimile apparatus mainly for image data transmission. Becomes possible.

【0067】以上に説明した本実施の形態例のファクシ
ミリ装置1のハードウエア構成例を図9を参照して以下
に説明する。図9は本実施の形態例ファクシミリ装置1
のハードウエア構成を示すブロック図である。
An example of the hardware configuration of the facsimile machine 1 of the embodiment described above will be described below with reference to FIG. FIG. 9 shows a facsimile apparatus 1 according to the present embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the embodiment.

【0068】図9に示すファクシミリ装置1は、ファク
シミリ装置全体制御を司る中央制御部970を具備し、
中央制御部970に、原稿搬送モータ936を含有し送
信原稿を読み取り画像データに変換する原稿読み取り部
935と、公衆電話回線網(PSTN)あるいはデジタ
ル公衆回線網(ISDN)とのインタフェースを司る網
制御装置(NCU)960と、通信を行う変調復調装置
(モデム)950を備える。
The facsimile apparatus 1 shown in FIG. 9 includes a central control section 970 for controlling the entire facsimile apparatus.
A central control unit 970 includes a document transport motor 936 and a document reading unit 935 that reads a transmitted document and converts the document into image data, and a network control that controls an interface with a public telephone network (PSTN) or a digital public network (ISDN). A device (NCU) 960 and a modulation / demodulation device (modem) 950 for performing communication are provided.

【0069】また、ユーザが装置各部に操作命令を指示
するための操作パネル900を備える。操作パネル90
0には図1に示す表示装置11と操作部12とが含まれ
る。更に、ファクシミリの状態を検知するための第1の
センサ974と、原稿搬送を行うための読取モータなど
により構成される駆動系975と、各種データを記憶す
るメモリ920と、原稿読読取部935で読取った画像
データを処理する読取画像処理部930と、画像データ
を変倍する変倍処理部971とを備える。
An operation panel 900 is provided for the user to instruct an operation command to each section of the apparatus. Operation panel 90
0 includes the display device 11 and the operation unit 12 shown in FIG. Further, a first sensor 974 for detecting the state of the facsimile, a drive system 975 including a reading motor for carrying the document, a memory 920 for storing various data, and a document reading / reading unit 935 are provided. The image processing apparatus includes a read image processing unit 930 that processes read image data, and a scaling processing unit 971 that scales image data.

【0070】変倍処理部971では、読取った画像デー
タあるいは受信し符号化された画像データを変倍処理す
ると共に、複号化した画像データや読取った画像データ
を変倍処理し、符号化されメモリ920に蓄積された画
像データや複号化した画像データを変倍処理する。
The scaling section 971 performs scaling processing on the read image data or the received and encoded image data, and also performs scaling processing on the decrypted image data and the read image data to perform encoding. The image data stored in the memory 920 and the decoded image data are scaled.

【0071】読取った画像データを符号化したり、受信
した画像データを再符号化したりするための符号器97
2と、受信した画像データを復号化したり、読取って符
号化された画像データを復号化したりする復号器973
により構成されている。
An encoder 97 for encoding read image data or re-encoding received image data.
2 and a decoder 973 for decoding received image data or decoding read and encoded image data.
It consists of.

【0072】前記メモリ920は、受信画像データ等を
記憶する画像メモリ921と、停電等の商用電源断時に
おいても電池等でバックアップされデータが破壊しない
システムRAM(又はシステムメモリ)922と、ファ
クシミリの仕様を決定するROM923とを備えてい
る。
The memory 920 includes an image memory 921 for storing received image data and the like, a system RAM (or system memory) 922 which is backed up by a battery or the like even when a commercial power supply is cut off due to a power failure and the like, and the data is not destroyed. And a ROM 923 for determining specifications.

【0073】又、記録部940では受信画像あるいは原
稿読取部935での読取り原稿を印刷出力する。
The recording section 940 prints out the received image or the original read by the original reading section 935.

【0074】カードリーダ9は挿入されたクレジットカ
ードあるいはカード型電子マネーに情報を書き込み、あ
るいは、カード上の情報を読み出すことができる。
The card reader 9 can write information on the inserted credit card or card-type electronic money, or can read information on the card.

【0075】図9の構成を備える本実施の形態例ファク
シミリ装置は、図1の様にインターネットあるいは、イ
ンターネットを介さないポイント・ツゥ・ポイントの接
続で相手ファクシミリとつながれる。
The facsimile apparatus of this embodiment having the configuration shown in FIG. 9 can be connected to the other party facsimile by connecting to the Internet or point-to-point without using the Internet as shown in FIG.

【0076】カードリーダには、図2に示す構成であ
り、挿入されるカード10はクレジットカードあるいは
電子マネーカードである。
The card reader has the configuration shown in FIG. 2, and the inserted card 10 is a credit card or an electronic money card.

【0077】(他の実施形態例)なお、本発明は、複数
の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機
器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに
適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写
機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
(Other Embodiments) Even if the present invention is applied to a system constituted by a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus comprising one device (For example, a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0078】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or the apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0079】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0080】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0081】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0082】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0083】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納する。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

【0084】[0084]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、デ
ータの受信はインターネットを利用し、コストパフォー
マンスのよさとデータ確認の利便性を確保し、データの
送信は、ファクシミリ通信を利用したことにより、カー
ドデータのセキュリティの向上と速報性、ならびに通信
の確実性を確保できる。
As described above, according to the present invention, data is received by using the Internet, cost performance and convenience of data confirmation are ensured, and data is transmitted by facsimile communication. Thereby, it is possible to improve the security and promptness of the card data and ensure the reliability of the communication.

【0085】また、インターネットに接続し、インター
ネットから得た情報に基づいて記憶媒体の情報を読取
り、インターネットから得た情報に基づいて希望商品が
購入された場合には、記憶媒体に情報を書き込み、イン
ターネットから得られた情報とあるいは記憶媒体から読
取られた情報を、インターネット3介さない公衆回線
網、例えば、PSTN/ISDN6を介した(ポイント
・ツゥ・ポイントの)ファクシミリ通信で、相手ファク
シミリ端末に送信することができ、ホームページを設け
たことによるホームページの確認の利便性の確保をし、
そして、記憶媒体その他のユーザデータのセキュリティ
の向上と速報性、ならびに通信の確実性を確保すること
ができる。
Further, the apparatus is connected to the Internet, reads information on the storage medium based on the information obtained from the Internet, and writes desired information on the storage medium when the desired product is purchased based on the information obtained from the Internet. Information obtained from the Internet or information read from a storage medium is transmitted to a partner facsimile terminal by a facsimile communication (point-to-point) via a public line network without the Internet 3, for example, a PSTN / ISDN6. To ensure the convenience of homepage confirmation by establishing a homepage,
Further, it is possible to improve the security and promptness of the storage medium and other user data, and ensure the reliability of the communication.

【0086】また、ファクシミリ装置のユーザが、ファ
クシミリ装置を操作してHyper Text形式のHPの一部の
情報を選択することが可能であり、例えばホームページ
をいわゆるバーチャルモールと呼ばれる供給した商品の
情報を表示して商品選択をすることにより、供給を希望
する商品や商品の個数を簡単な操作で指示入力可能とな
り、その後にカードリーダ9に挿入されるクレジットカ
ードあるいはカード型の電子マネーを、カードから読み
取った暗証番号の入力でセキュリティの面をカバーする
ことができる。
Further, the user of the facsimile machine can operate the facsimile machine to select a part of the information of the HP of the Hyper Text format. By displaying the product and selecting the product, it is possible to input the desired product and the number of the product by a simple operation, and thereafter, the credit card or the card type electronic money inserted into the card reader 9 is transferred from the card. The security aspect can be covered by inputting the read password.

【0087】更に、クレジットカードあるいはカード型
の電子マネーから、該供給を希望した商品を表わす情報
と該商品の単価を表わす情報と該希望供給個数に基づい
た金額の引き落としを行い、この結果をインターネット
を介さない公衆回線網を介してファクシミリ通信で相手
に送信することにより、例えば、供給を希望した商品を
表わす情報と希望供給個数とあらかじめ入力された商品
の希望供給先を相手に送信することができる。このと
き、相手先特定情報をホームページからあるいは記憶媒
体から自動的に獲得することができ、いちいち相手先特
定情報を調べて入力するという手間を省くことができ
る。
Further, from the credit card or card type electronic money, information representing the product desired to be supplied, information representing the unit price of the product, and the amount of money based on the desired number of supplies are deducted, and the result is transmitted to the Internet. By transmitting to the other party by facsimile communication via the public line network without passing through, for example, it is possible to transmit to the other party the information indicating the product desired to be supplied, the desired supply number, and the desired supply destination of the previously input product. it can. At this time, the destination specifying information can be automatically obtained from the homepage or the storage medium, and the trouble of checking and inputting the destination specifying information each time can be omitted.

【0088】また、インターネットを介さない公衆回線
網を介したファクシミリ通信は、ITU−T T.30
等に勧告されているバイナリファイルトランスファ通信
で行なうことができ、国際勧告に則った交信性を確保
し、イメージデータ送信を主体としたファクシミリ装置
でのファイルデータ送信が可能となる。
Facsimile communication via a public line network without using the Internet is based on ITU-TT. 30
The communication can be performed by the binary file transfer communication recommended in the above, etc., the communication performance in accordance with the international recommendation is secured, and the file data can be transmitted by the facsimile apparatus mainly for the image data transmission.

【0089】[0089]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一発明の実施の形態例の全体構成
を説明するための図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining an overall configuration of an embodiment of the present invention according to the present invention.

【図2】図1に示すカードリーダと、該カードリーダに
装着されるカードとのハードウエア構成例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration example of the card reader shown in FIG. 1 and a card mounted on the card reader.

【図3】本実施の形態例のファクシミリ装置の動作フロ
ーチャートである。
FIG. 3 is an operation flowchart of the facsimile apparatus of the embodiment.

【図4】本実施の形態例のファクシミリ装置の動作フロ
ーチャートである。
FIG. 4 is an operation flowchart of the facsimile apparatus of the embodiment.

【図5】本実施の形態例のPSTN/ISDNを用いた
ファクシミリ通信で用いるBTF手順のプロトコルを示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a protocol of a BTF procedure used in facsimile communication using PSTN / ISDN of the embodiment.

【図6】本実施の形態例ファクシミリ装置の表示装置へ
のHyper Text文書表示例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a HyperText document on a display device of the facsimile apparatus according to the embodiment;

【図7】図6において“次へ”を選択した場合のダウン
ロードし表示するHyper Text文書の遷移を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing transition of a HyperText document to be downloaded and displayed when “next” is selected in FIG. 6;

【図8】操作部に含有される矢印キーと選択キーを示す
ものである。
FIG. 8 shows an arrow key and a selection key included in the operation unit.

【図9】本発明ファクシミリ装置のブロック構成図であ
る。
FIG. 9 is a block diagram of a facsimile apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリ装置 2、4 プロバイダ 3 インターネット 5 商品供給元PC 6 公衆回線網(PSTN/ISDN) 7 相手商品供給元ファクシミリ端末 8 相手カード会社ファクシミリ端末 9 カードリーダ 10 カード 11 表示装置 12 操作部 31 WWW 32 ホームページ(Home Page) 33 Hyper Text文書 34 TCP/IPプロトコル 51 プロトコルFTP(ファイルトランスファプロト
コル) 61 BFT手順 101 カード会社電話番号 102 カード顧客情報 103 残金情報 104 カード番号 105 暗証番号 106 最大利用可能金額 107 カード利用情報 111 Hyper Text文書の表示例 112はユーザに選択された情報 113 希望商品番号 114 商品単価 115 商品供給元電話番号 121 カード暗証番号 122 希望商品個数 123 商品送り先情報 900 操作パネル 911 ファクシミリ装置本体より供給される電力 912 クロック 913 送受信回路 914、1021 アンテナコイル 915 外部I/F 916 制御部である。 920 メモリ 921 画像メモリ 922 システムRAM(又はシステムメモリ) 923 ROM 930 読取画像処理部 935 原稿読み取り部 936 原稿搬送モータ 940 記録部 950 変調復調装置(モデム) 960 網制御装置(NCU) 970 中央制御部 971 変倍処理部 972 符号器 973 復号器 974 第1のセンサ 975 駆動系 1022 送受信回路 1024 ROM 1025 CPU 1026 RAM 1027 EEPROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Facsimile machine 2, 4 provider 3 Internet 5 Merchandise supplier PC 6 Public line network (PSTN / ISDN) 7 Other party supplier facsimile terminal 8 Other party card company facsimile terminal 9 Card reader 10 Card 11 Display unit 12 Operation unit 31 WWW 32 Home Page 33 Hyper Text Document 34 TCP / IP Protocol 51 Protocol FTP (File Transfer Protocol) 61 BFT Procedure 101 Card Company Phone Number 102 Card Customer Information 103 Balance Information 104 Card Number 105 PIN 106 Maximum Available Amount 107 Card Usage Information 111 Display Example of Hyper Text Document 112 is Information Selected by User 113 Desired Product Number 114 Product Price 115 Product Supply Phone Number 121 Card PIN 122 Request Article number 123 is a product destination information 900 operation panel 911 facsimile machine power 912 clock 913 transceiver circuit is supplied from the main body 914,1021 antenna coil 915 external I / F 916 controller. 920 Memory 921 Image memory 922 System RAM (or system memory) 923 ROM 930 Read image processing unit 935 Document reading unit 936 Document transport motor 940 Recording unit 950 Modulation / demodulation device (modem) 960 Network control unit (NCU) 970 Central control unit 971 Magnification processing unit 972 Encoder 973 Decoder 974 First sensor 975 Drive system 1022 Transmission / reception circuit 1024 ROM 1025 CPU 1026 RAM 1027 EEPROM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武田 智之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 藤瀬 俊一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 西井 照幸 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Tomoyuki Takeda 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Canon Inc. (72) Inventor Shunichi Fujise 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon (72) Inventor Teruyuki Nishii Canon Inc. 3- 30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネットあるいは公衆回線網を介
して他の装置とファクシミリ通信可能な通信装置であっ
て、 情報を記憶する記憶媒体を装着可能な記憶媒体駆動手段
と、 前記インターネットから得た情報に基づいて前記記憶媒
体駆動手段に装着された前記記憶媒体をアクセスして前
記記憶媒体に記憶されている情報を読み出すと共に前記
インターネットから得た情報に基づいて前記記憶媒体に
情報を書き込み可能なアクセス手段と、 前記インターネットから得られた情報あるいは前記アク
セス手段により前記記憶媒体から読取られた情報を接続
された前記公衆回線網を介して相手ファクシミリ装置に
送信するファクシミリ送信手段とを備えることを特徴と
する通信装置。
1. A communication device capable of performing facsimile communication with another device via the Internet or a public line network, comprising: a storage medium driving unit capable of mounting a storage medium for storing information; Access means for accessing the storage medium mounted on the storage medium drive means based on the information, reading information stored in the storage medium, and writing information in the storage medium based on information obtained from the Internet And facsimile transmission means for transmitting information obtained from the Internet or information read from the storage medium by the access means to a partner facsimile apparatus via the connected public line network. Communication device.
【請求項2】 前記ファクシミリ通信手段は、前記イン
ターネットから得られた情報あるいは前記アクセス手段
により前記記憶媒体から読取られた情報に含まれる相手
先情報に基づいてファクシミリ送信相手を発呼してファ
クシミリ送信することを特徴とする請求項1記載の通信
装置。
2. The facsimile communication device according to claim 1, wherein said facsimile communication unit calls a facsimile transmission destination based on destination information included in information obtained from said Internet or information read from said storage medium by said access unit. The communication device according to claim 1, wherein
【請求項3】 インターネットに接続し、インターネッ
トのワールド・ワイド・ウェブ上にあるホームページの
情報をダウンロードすることが可能な通信装置であっ
て、 情報を記憶する記憶媒体を装着可能な記憶媒体駆動手段
と、 前記ホームページの情報を表示する表示手段と、 前記表示手段に表示されている前記ホームページの情報
の一部を選択する選択手段と、 前記選択手段による選択に基づいて前記記憶媒体駆動手
段に前記記憶媒体が装着されると、前記選択手段の選択
に基づいて装着された記憶媒体の記憶情報を読み出すと
共に書き換える書換え手段と、 前記ホームページの情報あるいは前記読み出した記憶媒
体の記憶情報を所望の相手先に前記インターネットを介
さないポイント・ツゥ・ポイントのファクシミリ通信で
送信するファクシミリ通信手段を備えることを特徴とす
る通信装置。
3. A communication device which is connected to the Internet and is capable of downloading information of a homepage on the World Wide Web of the Internet, wherein the storage medium driving means is capable of mounting a storage medium for storing information. Display means for displaying information of the home page; selecting means for selecting a part of the information of the home page displayed on the display means; and the storage medium driving means based on the selection by the selecting means. When the storage medium is mounted, the rewriting means for reading out and rewriting the storage information of the mounted storage medium based on the selection of the selection means, and rewriting the information of the home page or the read out storage information of the storage medium to a desired destination. To point-to-point facsimile communication not via the Internet Communication device comprising: a Akushimiri communication means.
【請求項4】 前記表示手段は、前記インターネットの
ワールド・ワイド・ウェブ上にあるHyper Text形式で書
かれたホームページの情報を表示し、 前記選択手段は、前記Hyper Text形式のホームページの
一部の情報を選択することを特徴とする請求項3記載の
通信装置。
4. The display means displays information on a home page written in Hyper Text format on the World Wide Web of the Internet, and the selection means displays a part of the home page in Hyper Text format. The communication device according to claim 3, wherein information is selected.
【請求項5】 前記ホームページは供給する商品の情報
の表示であり、前記選択手段で選択された情報は供給を
希望する商品を表わす情報と商品の単価を表わす情報で
あることを特徴とする請求項3または請求項4のいずれ
かに記載の通信装置。
5. The homepage is a display of information on a product to be supplied, and the information selected by the selection means is information indicating a product desired to be supplied and information indicating a unit price of the product. The communication device according to claim 3 or 4.
【請求項6】 前記記憶媒体を情報記憶手段を内蔵した
カードとし、前記記憶媒体駆動手段を前記カードをアク
セスするカード読み書き装置とすることを特徴とする請
求項1乃至請求項5のいずれかに記載の通信装置。
6. The storage medium according to claim 1, wherein the storage medium is a card containing information storage means, and the storage medium drive means is a card reading / writing device for accessing the card. The communication device as described.
【請求項7】 前記記憶媒体は装置の操作者に固有の情
報を記憶する記憶媒体であることを特徴とする請求項1
乃至請求項6のいずれかに記載の通信装置。
7. The storage medium according to claim 1, wherein the storage medium stores information unique to an operator of the apparatus.
The communication device according to claim 6.
【請求項8】 前記記憶媒体はクレジットカードあるい
はカード型の電子マネーカードであり、 前記書換え手段は、前記選択手段で選択された商品の希
望供給個数が入力されると、装着された記憶媒体に記憶
されているクレジットカードあるいはカード型の電子マ
ネーに記憶されている暗証番号と装置操作者が入力した
番号とが一致すると当該クレジットカードあるいはカー
ド型の電子マネーから、前記供給を希望する商品の購買
金額の引き落としを行い、 前記ファクシミリ通信手段は、供給を希望する商品を表
わす情報と、希望供給個数を前記選択手段で選択された
商品の希望供給先にファクシミリ送信することを特徴と
する請求項3乃至請求項7のいずれかに記載の通信装
置。
8. The storage medium is a credit card or a card-type electronic money card, and the rewriting means, when a desired supply number of the commodity selected by the selection means is input, stores the storage medium in the attached storage medium. If the password stored in the stored credit card or card-type electronic money matches the number entered by the device operator, the purchase of the product desired to be supplied from the credit card or card-type electronic money 4. The method according to claim 3, wherein the amount is debited, and the facsimile communication means transmits the information indicating the goods desired to be supplied and the desired number of supplies to the desired supply destination of the goods selected by the selection means by facsimile. The communication device according to claim 7.
【請求項9】 前記ファクシミリ通信手段は、前記ホー
ムページ情報の中に含まれる相手先ファクシミリ端末の
電話番号の相手先に、前記記憶媒体から読取られた情報
あるいは該ファクシミリ装置に該ファクシミリユーザが
入力した情報を、ファクシミリ送信することを特徴とす
る請求項3乃至請求項8のいずれかに記載の通信装置。
9. The facsimile communication means, wherein the information read from the storage medium or the facsimile user inputs to the destination of the telephone number of the destination facsimile terminal included in the homepage information. 9. The communication device according to claim 3, wherein the information is transmitted by facsimile.
【請求項10】 前記ファクシミリ通信手段は、前記記
憶媒体に記憶されている相手先ファクシミリ端末の電話
番号の相手先に、前記記憶媒体から読取られた情報ある
いは該ファクシミリ装置に該ファクシミリユーザが入力
した情報を、ファクシミリ送信することを特徴とする請
求項3乃至請求項8のいずれかに記載の通信装置。
10. The facsimile communication means, wherein the facsimile user inputs the information read from the storage medium or the facsimile user to the destination of the telephone number of the destination facsimile terminal stored in the storage medium. 9. The communication device according to claim 3, wherein the information is transmitted by facsimile.
【請求項11】 前記ファクシミリ通信手段は、バイナ
リファイルトランスファ通信仕様でファクシミリ通信を
行うことを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれ
かに記載の通信装置。
11. The communication apparatus according to claim 1, wherein said facsimile communication means performs facsimile communication according to a binary file transfer communication specification.
【請求項12】 インターネットあるいは公衆回線網を
介して他の装置とファクシミリ通信可能で情報を記憶す
る記憶媒体を装着可能な通信装置における通信方法であ
って、 前記インターネットから得た情報に基づいて装着された
前記記憶媒体をアクセスして前記記憶媒体に記憶されて
いる情報を読み出すと共に前記インターネットから得た
情報に基づいて前記記憶媒体に情報を書き込み、前記イ
ンターネットから得られた情報あるいは前記記憶媒体か
ら読取られた情報を接続された前記公衆回線網を介して
相手ファクシミリ装置に送信することを特徴とする通信
方法。
12. A communication method in a communication device capable of mounting a storage medium capable of storing information by facsimile communication with another device via the Internet or a public line network, wherein the mounting method is performed based on information obtained from the Internet. Accessing the storage medium, reading the information stored in the storage medium, and writing the information to the storage medium based on the information obtained from the Internet, from the information obtained from the Internet or from the storage medium. A communication method, wherein the read information is transmitted to a facsimile apparatus via the connected public line network.
【請求項13】 前記ファクシミリ送信は、前記インタ
ーネットから得られた情報あるいは前記記憶媒体から読
取られた情報に含まれる相手先情報に基づいてファクシ
ミリ送信相手を発呼してファクシミリ送信することを特
徴とする請求項12記載の通信方法。
13. The facsimile transmission, wherein a facsimile transmission destination is called and facsimile transmission is performed based on destination information included in the information obtained from the Internet or the information read from the storage medium. The communication method according to claim 12, wherein
【請求項14】 インターネットに接続し、インターネ
ットのワールド・ワイド・ウェブ上にあるホームページ
の情報をダウンロードして表示することが可能で情報を
記憶する記憶媒体を装着可能な通信装置における通信方
法であって、 前記ホームページの情報を表示し、表示されている前記
ホームページの情報の一部を選択して選択結果に基づい
て前記記憶媒体が装着されると、前記選択結果に基づい
て装着された記憶媒体の記憶情報を読み出すと共に書き
換え、前記ホームページの情報あるいは前記読み出した
記憶媒体の記憶情報を所望の相手先に前記インターネッ
トを介さないポイント・ツゥ・ポイントのファクシミリ
通信で送信することを特徴とする通信方法。
14. A communication method in a communication apparatus which is connected to the Internet, is capable of downloading and displaying information of a homepage on the World Wide Web of the Internet, and capable of mounting a storage medium for storing information. Displaying the information of the homepage, selecting a part of the displayed information of the homepage and mounting the storage medium based on the selection result, and mounting the storage medium based on the selection result. And transmitting and rewriting the stored information of the homepage or the read stored information of the storage medium to a desired destination by point-to-point facsimile communication not via the Internet. .
【請求項15】 前記ホームページの情報の表示は、前
記インターネットのワールド・ワイド・ウェブ上にある
Hyper Text形式で書かれたホームページの情報であり、
前記選択は、前記Hyper Text形式のホームページの一部
の情報を選択するものであることを特徴とする請求項1
4記載の通信方法。
15. The display of the information of the homepage is on the World Wide Web of the Internet.
Information on the homepage written in Hyper Text format,
2. The method according to claim 1, wherein the selection is to select a part of information of the homepage in the Hyper Text format.
4. The communication method according to 4.
【請求項16】 前記ホームページは供給する商品の情
報の表示であり、前記選択された情報は供給を希望する
商品を表わす情報と商品の単価を表わす情報であること
を特徴とする請求項14または請求項15のいずれかに
記載の通信方法。
16. The product according to claim 14, wherein the home page is a display of information on a product to be supplied, and the selected information is information indicating a product desired to be supplied and information indicating a unit price of the product. The communication method according to claim 15.
【請求項17】 前記記憶媒体は情報記憶手段を内蔵し
たカードであることを特徴とする請求項12乃至請求項
16のいずれかに記載の通信方法。
17. The communication method according to claim 12, wherein said storage medium is a card having information storage means built therein.
【請求項18】 前記記憶媒体は装置の操作者に固有の
情報を記憶する記憶媒体であることを特徴とする請求項
17記載の通信方法。
18. The communication method according to claim 17, wherein the storage medium is a storage medium for storing information unique to an operator of the apparatus.
【請求項19】 前記記憶媒体はクレジットカードある
いはカード型の電子マネーカードであり、 選択された商品の希望供給個数が入力されると、装着さ
れた記憶媒体に記憶されているクレジットカードあるい
はカード型の電子マネーに記憶されている暗証番号と装
置操作者が入力した番号とが一致すると当該クレジット
カードあるいはカード型の電子マネーから、前記供給を
希望する商品の購買金額の引き落としを行い、 前記ファクシミリ通信は、供給を希望する商品を表わす
情報と、希望供給個数を前記選択手段で選択された商品
の希望供給先にファクシミリ送信することを特徴とする
請求項14乃至請求項18のいずれかに記載の通信方
法。
19. The storage medium is a credit card or a card-type electronic money card. When a desired supply quantity of the selected product is input, the credit card or the card-type storage medium stored in the attached storage medium is set. When the password stored in the electronic money matches the number entered by the device operator, the purchase amount of the product desired to be supplied is deducted from the credit card or card type electronic money, and the facsimile communication is performed. 19. Facsimile-transmitting information indicating a product desired to be supplied and a desired number of supplies to a desired supply destination of the product selected by the selection means. Communication method.
【請求項20】 前記ファクシミリ通信、前記ホームペ
ージ情報の中に含まれる相手先ファクシミリ端末の電話
番号の相手先に、前記記憶媒体から読取られた情報ある
いは該ファクシミリ装置に該ファクシミリユーザが入力
した情報を、ファクシミリ送信することを特徴とする請
求項14乃至請求項19のいずれかに記載の通信方法。
20. The information read from the storage medium or the information input by the facsimile user to the facsimile apparatus, to the destination of the telephone number of the destination facsimile terminal included in the facsimile communication and the home page information. 20. The communication method according to claim 14, wherein facsimile transmission is performed.
【請求項21】 前記ファクシミリ通信は、前記記憶媒
体に記憶されている相手先ファクシミリ端末の電話番号
の相手先に、前記記憶媒体から読取られた情報あるいは
該ファクシミリ装置に該ファクシミリユーザが入力した
情報を、ファクシミリ送信することを特徴とする請求項
14乃至請求項19のいずれかに記載の通信方法。
21. The facsimile communication according to claim 1, wherein information read from said storage medium or information input by said facsimile user to said facsimile apparatus is transmitted to a destination of a telephone number of a destination facsimile terminal stored in said storage medium. 20. A communication method according to claim 14, wherein facsimile transmission is performed.
【請求項22】 前記ファクシミリ通信は、バイナリフ
ァイルトランスファ通信仕様で行なわれることを特徴と
する請求項12乃至請求項21のいずれかに記載の通信
方法。
22. The communication method according to claim 12, wherein the facsimile communication is performed according to a binary file transfer communication specification.
【請求項23】 前記請求項1乃至請求項22のいずれ
か1項に記載の機能を実現するコンピュータプログラム
列。
23. A computer program sequence for realizing the function according to claim 1. Description:
【請求項24】 前記請求項1乃至請求項22のいずれ
か1項に記載の機能を実現するコンピュータプログラム
を記憶したコンピュータ可読記録媒体。
24. A computer-readable recording medium storing a computer program for realizing the functions according to any one of claims 1 to 22.
JP36167498A 1998-12-18 1998-12-18 Equipment and method for communication Withdrawn JP2000184122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36167498A JP2000184122A (en) 1998-12-18 1998-12-18 Equipment and method for communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36167498A JP2000184122A (en) 1998-12-18 1998-12-18 Equipment and method for communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184122A true JP2000184122A (en) 2000-06-30

Family

ID=18474497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36167498A Withdrawn JP2000184122A (en) 1998-12-18 1998-12-18 Equipment and method for communication

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000184122A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6850996B2 (en) System and method for enabling transactions between a web server and an automated teller machine over the internet
US20120185306A1 (en) Electronic Transaction Record Distribution System
JP2001222595A (en) Settlement system and settlement method
GB2317488A (en) Electronic payment terminal
JPH06101072B2 (en) Sales registration device
EP1291796A1 (en) Print data administration system, print data administration program storage medium, and print data using method
US6615254B1 (en) Terminal apparatus to enable use of an internet connection line
JPH11353425A (en) Ic card terminal device
TW413992B (en) Mainframe device and information processing device
JP2002251674A (en) Control method for pos terminal and pos device
US11979539B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer-readable medium
JP2000184122A (en) Equipment and method for communication
JPH0582624B2 (en)
JPH0752476B2 (en) Electronic cash register
EP1049057A2 (en) Method and system for tunneling messages through routing and settlement systems of a financial institution
WO2000070567A1 (en) System and process for conducting a financial transaction
JP2002216047A (en) Device for issuing invoice for virtual store and virtual store opening server and system for automatically issuing virtual store selling merchandise invoice
JPH0267845A (en) Message store and relay device
JPH0582625B2 (en)
JP2000184121A (en) Facsimile communication equipment and method therefor
JP2000148681A (en) Device and method for setting network
JP2002007820A (en) Information processor, network system, electronic commerce method, and recording medium
JP2002073980A (en) System and method for examining application
AU2012207602A1 (en) Electronic transaction record distribution system
JP2002207664A (en) Method for information transmission using network

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307