JP2000181599A - Display device, display control method therefor, and storage medium - Google Patents

Display device, display control method therefor, and storage medium

Info

Publication number
JP2000181599A
JP2000181599A JP37505998A JP37505998A JP2000181599A JP 2000181599 A JP2000181599 A JP 2000181599A JP 37505998 A JP37505998 A JP 37505998A JP 37505998 A JP37505998 A JP 37505998A JP 2000181599 A JP2000181599 A JP 2000181599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display data
active state
position information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37505998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000181599A5 (en
Inventor
Takashi Tsunoda
孝 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP37505998A priority Critical patent/JP2000181599A/en
Priority to US09/459,644 priority patent/US7051287B1/en
Publication of JP2000181599A publication Critical patent/JP2000181599A/en
Publication of JP2000181599A5 publication Critical patent/JP2000181599A5/en
Priority to US11/388,984 priority patent/US7639268B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device that can always clearly display which window is in an active state at present even when plural windows are opened and to provide a display control method therefor and a storage medium. SOLUTION: Four windows A, B, C and D are displayed on a display screen. Among four windows displayed on the display screen, the window accessed at present is A and the other windows B, C and D are in an inactive state. In this embodiment, the window in the inactive state is displayed with luminance lower than the window in the active state.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置及びその
表示制御方法ならびに記憶媒体に関し、特に、表示画面
上に複数のウインドウを表示することができる表示手段
を有する表示装置及びその表示制御方法ならびに記憶媒
体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device, a display control method therefor, and a storage medium, and more particularly, to a display device having display means capable of displaying a plurality of windows on a display screen, a display control method therefor, and a display control method. It relates to a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、表示装置を接続して使用され
る、または表示装置を内蔵するコンピュータにおいて、
1つの大画面高詳細表示画面に複数のウインドウを表示
可能な、マルチウインドウ機能を有するOSが用いられ
ている。1つの表示画面上に複数のウインドウが表示さ
れている場合は、マウス等のポインティングデバイスの
動作に応じて表示画面上を移動するカーソルを所望する
ウインドウ上へ移動させることによりそのウインドウを
アクティブ状態とし、その状態で当該ウインドウにおけ
るデータ処理が行われていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a computer which is used by connecting a display device or has a built-in display device,
An OS having a multi-window function capable of displaying a plurality of windows on one large-screen high-detail display screen is used. When a plurality of windows are displayed on one display screen, the window is activated by moving a cursor that moves on the display screen to a desired window in accordance with the operation of a pointing device such as a mouse. In this state, data processing in the window has been performed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数の
ウインドウを開いていくと、現在アクティブ状態となっ
ているウインドウの表示を確認しにくくなるという問題
点があった。また、実際に注目すべきウインドウがアク
ティブになっているか否かを確認するためには、意識的
に注目すべきウインドウへカーソルを移動させ、その位
置でポインティングデバイスに設けられているボタンを
クリックしなければならず、その操作が煩雑であった。
However, when a plurality of windows are opened, there is a problem that it is difficult to confirm the display of the currently active window. Also, to check whether the window to be noticed is actually active, move the cursor consciously to the window to be noticed, and click the button provided on the pointing device at that position. And the operation was complicated.

【0004】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、複数のウインドウを開いた場合であって
も、常にどのウインドウが現在アクティブ状態であるか
を明確に表示することができる表示装置及びその表示制
御方法並びに記憶媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problem, and can always clearly display which window is currently active even when a plurality of windows are opened. It is an object to provide a display device, a display control method thereof, and a storage medium.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の表示装置は、表示画面上に複数のウイン
ドウを表示可能な表示装置において、表示データを入力
する入力手段と、前記入力された表示データを記憶する
第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段から出力される
表示データを記憶する第2の記憶手段と、前記第2の記
憶手段に記憶された表示データを所定の輝度で表示する
表示手段と、前記表示手段上の、前記表示データが表示
されるべき位置情報を検出する検出手段と、前記検出さ
れた位置情報に基づいて、前記表示データがアクティブ
状態であるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段
により前記表示データがアクティブ状態ではないと判別
された場合に、当該表示データの輝度を低下させる輝度
制御手段とを備えることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, comprising: input means for inputting display data; A first storage unit for storing the input display data, a second storage unit for storing the display data output from the first storage unit, and a display unit for storing the display data stored in the second storage unit. Display means for displaying at a predetermined luminance; detection means for detecting position information on the display means where the display data is to be displayed; and, based on the detected position information, the display data in an active state. Determining means for determining whether or not the display data is present; and brightness control means for reducing the brightness of the display data when the determining means determines that the display data is not in the active state. It is characterized in.

【0006】請求項2の表示装置は、表示画面上に複数
のウインドウを表示可能な表示装置において、表示デー
タを入力する入力手段と、前記入力された表示データを
記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段から出
力される表示データを記憶する第2の記憶手段と、前記
第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝度で
表示する表示手段と、前記表示手段上の、前記表示デー
タが表示されるべき位置情報を検出する検出手段と、前
記検出された位置情報に基づいて、前記表示データがア
クティブ状態であるか否かを判別する判別手段と、前記
判別手段により前記表示データがアクティブ状態ではな
いと判別された場合に、当該表示データの輝度を反転す
る輝度反転手段とを備えることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, input means for inputting display data, and first storage means for storing the input display data are provided. Second storage means for storing display data output from the first storage means, display means for displaying the display data stored in the second storage means at a predetermined luminance, Detecting means for detecting position information at which the display data is to be displayed; determining means for determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position information; And when the display data is determined not to be in the active state, a luminance inverting means for inverting the luminance of the display data is provided.

【0007】請求項3の表示装置は、上記請求項1又は
2記載の表示装置において、前記表示装置にはポインテ
ィングデバイスが接続され、前記表示手段は前記ポイン
ティングデバイスの動作に応じて前記表示手段上の任意
の位置を指示するカーソルを表示可能に構成され、前記
判別手段は、前記カーソルの前記表示手段上の位置を検
出し、前記検出されたカーソルの位置と前記位置情報と
に基づいて、前記表示データがアクティブ状態であるか
否かを判別するように構成されることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the display device according to the first or second aspect, a pointing device is connected to the display device, and the display means is provided on the display means in accordance with an operation of the pointing device. Is configured to be able to display a cursor that indicates an arbitrary position of the cursor, the determination unit detects a position of the cursor on the display unit, and based on the detected cursor position and the position information, It is characterized in that it is configured to determine whether or not the display data is in an active state.

【0008】請求項4の表示装置の表示制御方法は、表
示画面上に複数のウインドウを表示可能な表示装置の表
示制御方法において、表示データを入力し、前記入力さ
れた表示データを第1の記憶手段に記憶し、前記第1の
記憶手段から出力される表示データを第2の記憶手段に
記憶し、前記第2の記憶手段に記憶された表示データを
所定の輝度で表示手段上に表示し、前記表示手段上の、
前記表示データが表示されるべき位置情報を検出し、前
記検出された位置情報に基づいて、前記表示データがア
クティブ状態であるか否かを判別し、前記表示データが
アクティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示
データの輝度を低下させることを特徴とする。
A display control method for a display device according to a fourth aspect of the present invention is the display control method for a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen. The display data stored in the storage means is stored in the second storage means, and the display data stored in the second storage means is displayed on the display means at a predetermined luminance. And on the display means,
The display data detects position information to be displayed, and based on the detected position information, determines whether or not the display data is in an active state, and determines that the display data is not in an active state. In such a case, the brightness of the display data is reduced.

【0009】請求項5の表示装置の表示制御方法は、表
示画面上に複数のウインドウを表示可能な表示装置の表
示制御方法において、表示データを入力し、前記入力さ
れた表示データを第1の記憶手段に記憶し、前記第1の
記憶手段から出力される表示データを第2の記憶手段に
記憶し、前記第2の記憶手段に記憶された表示データを
所定の輝度で表示手段上に表示し、前記表示手段上の、
前記表示データが表示されるべき位置情報を検出し、前
記検出された位置情報に基づいて、前記表示データがア
クティブ状態であるか否かを判別し、前記表示データが
アクティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示
データの輝度を反転させることを特徴とする。
A display control method for a display device according to a fifth aspect of the present invention is the display control method for a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen. The display data stored in the storage means is stored in the second storage means, and the display data stored in the second storage means is displayed on the display means at a predetermined luminance. And on the display means,
The display data detects position information to be displayed, and based on the detected position information, determines whether or not the display data is in an active state, and determines that the display data is not in an active state. In this case, the brightness of the display data is inverted.

【0010】請求項6の表示装置の表示制御方法は、上
記請求項4又は5記載の表示制御方法において、前記表
示装置にはポインティングデバイスが接続されるととも
に前記ポインティングデバイスの動作に応じて前記表示
手段上の任意の位置を指示するカーソルを表示可能に構
成され、前記表示データがアクティブ状態であるか否か
の判別時には、前記カーソルの前記表示手段上の位置を
検出し、前記検出されたカーソルの位置と前記位置情報
とに基づいて、前記表示データがアクティブ状態である
か否かを判別することを特徴とする。
A display control method for a display device according to a sixth aspect of the present invention is the display control method according to the fourth or fifth aspect, wherein a pointing device is connected to the display device, and the display is performed according to an operation of the pointing device. A cursor for indicating an arbitrary position on the display means, and when determining whether or not the display data is in an active state, a position of the cursor on the display means is detected, and the detected cursor is detected. And determining whether the display data is in an active state based on the position and the position information.

【0011】請求項7の記憶媒体は、表示画面上に複数
のウインドウを表示可能な表示装置に接続されまたは内
蔵されるコンピュータにより読み取り可能な形式で表示
制御に係るプログラムを記憶する記憶媒体において、前
記プログラムは、表示データを入力する工程と、前記入
力された表示データを第1の記憶手段に記憶する工程
と、前記第1の記憶手段から出力される表示データを第
2の記憶手段に記憶する工程と、前記第2の記憶手段に
記憶された表示データを所定の輝度で表示手段上に表示
する工程と、前記表示手段上の、前記表示データが表示
されるべき位置情報を検出する工程と、前記検出された
位置情報に基づいて、前記表示データがアクティブ状態
であるか否かを判別する工程と、前記表示データがアク
ティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示デー
タの輝度を低下させる工程とを含むことを特徴とする。
A storage medium according to a seventh aspect of the present invention is a storage medium which is connected to a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen or stores a program related to display control in a form readable by a built-in computer. The program includes a step of inputting display data, a step of storing the input display data in a first storage unit, and a step of storing display data output from the first storage unit in a second storage unit. Performing, displaying the display data stored in the second storage means at a predetermined luminance on a display means, and detecting position information on the display means at which the display data is to be displayed. Determining whether the display data is in an active state based on the detected position information; and the display data is not in an active state. When it is determined, characterized in that it comprises a step of lowering the luminance of the display data.

【0012】請求項8の記憶媒体は、表示画面上に複数
のウインドウを表示可能な表示装置に接続されまたは内
蔵されるコンピュータにより読み取り可能な形式で表示
制御に係るプログラムを記憶する記憶媒体において、前
記プログラムは、表示データを入力する工程と、前記入
力された表示データを第1の記憶手段に記憶する工程
と、前記第1の記憶手段から出力される表示データを第
2の記憶手段に記憶する工程と、前記第2の記憶手段に
記憶された表示データを所定の輝度で表示手段上に表示
する工程と、前記表示手段上の、前記表示データが表示
されるべき位置情報を検出する工程と、前記検出された
位置情報に基づいて、前記表示データがアクティブ状態
であるか否かを判別する工程と、前記表示データがアク
ティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示デー
タの輝度を反転させる工程とを含むことを特徴とする。
The storage medium according to claim 8 is a storage medium that stores a program related to display control in a form readable by a computer connected to or incorporated in a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, The program includes a step of inputting display data, a step of storing the input display data in a first storage unit, and a step of storing display data output from the first storage unit in a second storage unit. Performing, displaying the display data stored in the second storage means at a predetermined luminance on a display means, and detecting position information on the display means at which the display data is to be displayed. Determining whether the display data is in an active state based on the detected position information; and the display data is not in an active state. When it is determined, characterized in that it comprises a step of reversing the luminance of the display data.

【0013】請求項9の記憶媒体は、上記請求項7又は
8記載の記憶媒体において、上記表示データがアクティ
ブ状態であるか否かを判別する工程は、前記表示装置に
接続されるポインティングデバイスの動作に応じて前記
表示手段上の任意の位置を指示するカーソルの前記表示
手段上の位置を検出し、前記検出された前記カーソルの
位置と前記位置情報とに基づいて、前記表示データがア
クティブ状態であるか否かを判別する工程を含むことを
特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the storage medium according to the seventh or eighth aspect, the step of determining whether the display data is in an active state is performed by a pointing device connected to the display device. Detecting a position on the display unit of a cursor indicating an arbitrary position on the display unit in accordance with an operation; and displaying the display data in an active state based on the detected position of the cursor and the position information. It is characterized by including the step of judging whether or not.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】(第1実施形態)まず、図1〜図4を参照
して、本発明の第1実施形態について説明する。
(First Embodiment) First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0016】図1は、従来の表示装置の表示画面上の表
示状態を示す説明図である。同図において、表示画面上
には、A、B、C及びDの4つのウインドウが表示され
ている。各ウインドウA、B、C及びDは、それぞれ同
じウインドウサイズを有している。同図に示すように、
従来は、各ウインドウA、B、C及びDが同一輝度で表
示されていたので、現在どのウインドウがアクティブで
あるか(どのウインドウがアクセスされているか)を視
認することが困難であった。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a display state on a display screen of a conventional display device. In the figure, four windows A, B, C and D are displayed on the display screen. Each of the windows A, B, C and D has the same window size. As shown in the figure,
Conventionally, since windows A, B, C, and D are displayed with the same brightness, it was difficult to visually recognize which window is currently active (which window is being accessed).

【0017】図2は、本実施形態に係る表示装置の表示
画面上の表示状態を示す説明図である。図2も、図1と
同様に、表示画面上にはA、B、C及びDの4つのウイ
ンドウが表示されている。表示画面上に表示されている
4つのウインドウのうち、現在アクセスされているウイ
ンドウはAであり、それ以外のウインドウすなわちB、
C及びDのウインドウは非アクティブ状態である。本実
施形態においては、非アクティブ状態にあるウインドウ
は、アクティブ状態にあるウインドウより低い輝度で表
示される。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display state on the display screen of the display device according to the present embodiment. 2, four windows A, B, C, and D are displayed on the display screen as in FIG. Of the four windows displayed on the display screen, the currently accessed window is A, and the other windows, ie, B,
The windows C and D are inactive. In the present embodiment, the window in the inactive state is displayed with lower luminance than the window in the active state.

【0018】図3は、図2に示したような本実施形態に
係る表示制御を可能とする、表示装置の全体構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the overall configuration of a display device which enables display control according to the present embodiment as shown in FIG.

【0019】同図において、表示装置は、ホストコンピ
ュータ(不図示)から送信されてくる表示データ等が入
力される入力部1と、入力された表示データをライン単
位で記憶する第1の記憶部2と、第1の記憶部2からラ
イン単位で転送されてくる表示データをフレーム単位で
記憶するフレームメモリである第2の記憶部3と、表示
データの輝度を制御する輝度変換回路4と、本装置全体
を管理し制御する機能を有する中央演算処理装置(MP
U)5と、例えば3200ドット×2400ドットある
いはそれ以上の詳細度を有する表示部6とを含有してい
る。
In FIG. 1, a display device includes an input unit 1 for inputting display data and the like transmitted from a host computer (not shown), and a first storage unit for storing the input display data in line units. 2, a second storage unit 3 which is a frame memory for storing display data transferred in line units from the first storage unit 2 in frame units, and a luminance conversion circuit 4 for controlling the luminance of the display data. A central processing unit (MP) having the function of managing and controlling the entire device
U) 5 and a display unit 6 having a detail of, for example, 3200 dots × 2400 dots or more.

【0020】入力部1は、たとえば、高速でホストコン
ピュータ等から送出されるシリアルデータをパラレルデ
ータに変換する。
The input unit 1 converts serial data sent from a host computer or the like at high speed to parallel data, for example.

【0021】入力部1において処理された表示データ
は、信号線L1を介して第1の記憶部2へ送出される。
第1の記憶部2は、上述したように入力部1において処
理された表示データをライン単位で格納するメモリであ
り、制御線L4を介して送られてくるMPU5の制御信
号により制御されて、第2の記憶部3へ、信号線L2を
介して表示データを順次転送する。第2の記憶部3に記
憶された表示データは、信号線L4を介して送られてく
るMPU5からの制御信号により制御され、信号線L3
を介して輝度変換回路4へ転送される。
The display data processed by the input unit 1 is sent to the first storage unit 2 via the signal line L1.
The first storage unit 2 is a memory that stores the display data processed in the input unit 1 in units of lines as described above, and is controlled by a control signal of the MPU 5 transmitted via the control line L4, Display data is sequentially transferred to the second storage unit 3 via the signal line L2. The display data stored in the second storage unit 3 is controlled by a control signal from the MPU 5 transmitted via the signal line L4,
Is transferred to the luminance conversion circuit 4 via

【0022】MPU5は、現在アクセスされているウイ
ンドウ、ウインドウサイズ及びウインドウの物理的位置
を把握している。従って、MPU5は、上記ウインドウ
の物理的位置情報に基づいて、現在輝度変換回路4によ
り処理されている表示データがアクティブであるか否か
を判別し、非アクティブである場合には輝度レベルを低
下させる処理が行われる。例えば、輝度変換回路4は、
第2の記憶部3から呼び出された表示データの輝度レベ
ル値が64である場合であって、この表示データが、非
アクティブである場合は、その表示データの輝度レベル
値を32に制御する。これにより、表示部6に表示され
るべき表示データは輝度変換され、信号線L5を介して
表示部6に表示される。なお、第2の記憶部3から取り
出される表示データの輝度レベル値は、たとえば第2の
記憶部3に予め記憶されているものとする。
The MPU 5 knows the currently accessed window, the window size, and the physical position of the window. Therefore, the MPU 5 determines whether or not the display data currently being processed by the luminance conversion circuit 4 is active based on the physical position information of the window. If the display data is inactive, the MPU 5 lowers the luminance level. Is performed. For example, the luminance conversion circuit 4
When the luminance level value of the display data called from the second storage unit 3 is 64 and the display data is inactive, the luminance level value of the display data is controlled to 32. Thus, the display data to be displayed on the display unit 6 is subjected to luminance conversion, and is displayed on the display unit 6 via the signal line L5. The luminance level value of the display data extracted from the second storage unit 3 is assumed to be stored in the second storage unit 3 in advance, for example.

【0023】図4は、本実施形態に係る表示装置による
表示制御手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a display control procedure by the display device according to this embodiment.

【0024】入力部1に表示データが入力されると、入
力部1では、その表示データのデータ配列変換処理と同
時に電源電圧変換が行われる(ステップS1)。このデ
ータ配列変換処理においては、入力部1からRGBデー
タとして入力された表示データを8bitのデータにシ
リアル−パラレル変換する処理が行われる。電源電圧変
換は、ホストコンピュータ側からの電圧(例えば5V電
圧)を3.3Vへ変換する変換部(不図示)により実現
される。
When display data is input to the input unit 1, the input unit 1 performs power supply voltage conversion at the same time as data array conversion processing of the display data (step S1). In this data array conversion process, a process of performing serial-parallel conversion of display data input as RGB data from the input unit 1 to 8-bit data is performed. The power supply voltage conversion is realized by a conversion unit (not shown) that converts a voltage (for example, a 5V voltage) from the host computer to 3.3V.

【0025】次いで、入力部1において処理された表示
データは、信号線L1を介して第1の記憶部2に転送さ
れて、該第1の記憶部2に記憶される(ステップS
2)。第1の記憶部2に記憶された表示データは、制御
線L4を介したMPU5の制御により、ライン単位で、
信号線L2を介してフレームメモリである第2の記憶部
3に転送され、順次記憶される(ステップS3)。
Next, the display data processed in the input unit 1 is transferred to the first storage unit 2 via the signal line L1, and stored in the first storage unit 2 (step S).
2). The display data stored in the first storage unit 2 is controlled line by line by the control of the MPU 5 via the control line L4.
The data is transferred to the second storage unit 3 as a frame memory via the signal line L2, and is sequentially stored (step S3).

【0026】そして、MPU5により、前記第2の記憶
部3から信号線L3を介して輝度変換回路4へ転送され
た表示データがアクティブデータであるか非アクティブ
データであるかが判別される(ステップS4)。この判
別で、アクティブデータである場合は、MPU5により
当該表示データの輝度レベル値が呼び出され、MPU5
の制御により、その輝度レベル値に応じた輝度で表示デ
ータが表示画面に表示される(ステップS5)。また、
ステップS4の判別で、非アクティブデータである場合
は、MPU5により当該表示データの輝度レベル値が呼
び出され(ステップS6)、呼び出された輝度レベル値
が1/2倍される(ステップS7)。ステップS7の処
理によって得られた値の小数点以下を切り捨てる処理が
行われる(ステップS8)。そして、ステップS5に進
み、得られた輝度レベル値を用いて、表示データが表示
画面上に表示される。
Then, the MPU 5 determines whether the display data transferred from the second storage section 3 to the luminance conversion circuit 4 via the signal line L3 is active data or inactive data (step). S4). In this determination, if the data is active data, the MPU 5 calls the luminance level value of the display data, and the MPU 5
Display data is displayed on the display screen at a luminance corresponding to the luminance level value (step S5). Also,
If it is determined in step S4 that the data is inactive data, the brightness level value of the display data is called by the MPU 5 (step S6), and the called brightness level value is halved (step S7). A process of truncating the value obtained by the process of step S7 below the decimal point is performed (step S8). Then, the process proceeds to step S5, and the display data is displayed on the display screen using the obtained luminance level value.

【0027】このように、本実施形態によれば、1つの
画面上に複数のウインドウ(表示データ)を標示する場
合であっても、現在アクセス中である(アクティブ状態
にある)ウインドウについてはそのウインドウに対して
定められている輝度レベル値を用いて表示画面上に表示
され、アクセス中でない(非アクティブ状態にある)ウ
インドウについてはそのウインドウに対して定められて
いる輝度レベル値を1/2倍することにより得られる値
を用いて表示画面上に表示される。従って、表示装置の
使用者は、現在アクセスしているウインドウを的確に把
握することができる。
As described above, according to the present embodiment, even when a plurality of windows (display data) are displayed on one screen, the window currently being accessed (active) is displayed. The window is displayed on the display screen using the brightness level value determined for the window, and for a window that is not being accessed (is in an inactive state), the brightness level value determined for the window is reduced by half. It is displayed on the display screen using the value obtained by multiplying. Therefore, the user of the display device can accurately grasp the currently accessed window.

【0028】(第2の実施形態)次に、本発明の第2実
施形態について、図5及び図6を参照して説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0029】図5は、本実施形態に係る表示装置の全体
構成を示すブロック図である。本実施形態は、図3の輝
度変換回路5に代えて反転回路7を採用した点で、上述
した第1実施形態と相違する。これ以外の構成要素及び
その機能は、第1実施形態の図3に示した構成要素及び
その機能と同様である。反転回路7は、MPU5により
非アクティブ状態であると判別された表示データについ
て設定されている輝度レベル値を反転させる機能を有す
る。例えば、第2の記憶部3から呼び出された表示デー
タが8ビットであって輝度レベル値が「64」である場
合、その輝度レベル値を二進法換算すると「01000
000」で表示できる。この値を反転回路7に通すと、
「255」(十進法)から「64」(十進法)を減算す
る演算が行われる。その結果「191」(十進法)即
ち、二進法変換すると「10111111」という値が
得られる。反転回路7は、このようにして得られた値を
用いて表示画面に表示されるべき表示データを反転し、
表示部6に送る。
FIG. 5 is a block diagram showing the overall configuration of the display device according to this embodiment. This embodiment is different from the above-described first embodiment in that an inverting circuit 7 is used instead of the luminance conversion circuit 5 in FIG. The other components and their functions are the same as those shown in FIG. 3 of the first embodiment. The inverting circuit 7 has a function of inverting the luminance level value set for the display data determined to be in the inactive state by the MPU 5. For example, if the display data called from the second storage unit 3 is 8 bits and the luminance level value is “64”, the luminance level value is converted to “01000” in binary.
000 ". When this value is passed through the inverting circuit 7,
An operation of subtracting “64” (decimal) from “255” (decimal) is performed. As a result, "191" (decimal system), that is, a value of "10111111" is obtained by binary conversion. The inverting circuit 7 inverts the display data to be displayed on the display screen using the value obtained in this manner,
Send to display unit 6.

【0030】図6は、上記構成において実行される表示
制御手順を示すフローチャートである。同図において、
ステップS1からステップS5の手順は、第1実施形態
の図4に示した手順と同様である。
FIG. 6 is a flowchart showing a display control procedure executed in the above configuration. In the figure,
The procedure from step S1 to step S5 is the same as the procedure shown in FIG. 4 of the first embodiment.

【0031】MPU5により、前記第2の記憶部3から
信号線L3を介して輝度変換回路4へ転送された表示デ
ータが非アクティブデータであるかが判別された場合
は、MPU5により当該表示データの輝度レベル値が呼
び出され(ステップS6)、呼び出された輝度レベル値
が、上述した演算によって反転される(ステップS1
1)。そして、ステップS5に進み、得られた輝度レベ
ル値を用いて、表示データが表示画面上に表示される。
When the MPU 5 determines whether the display data transferred from the second storage unit 3 to the luminance conversion circuit 4 via the signal line L3 is inactive data, the MPU 5 determines whether the display data is inactive. The brightness level value is called (step S6), and the called brightness level value is inverted by the above-described calculation (step S1).
1). Then, the process proceeds to step S5, and the display data is displayed on the display screen using the obtained luminance level value.

【0032】このように、本実施形態によれば、1つの
画面上に複数のウインドウ(表示データ)を表示する場
合、現在アクセス中である(アクティブ状態にある)ウ
インドウについてはそのウインドウに対して定められて
いる輝度レベル値を用いて表示画面上に表示され、アク
セス中でない(非アクティブ状態にある)ウインドウに
ついてはそのウインドウに対して定められている輝度レ
ベル値を反転することにより得られる値を用いて表示画
面上に表示される。従って、表示装置の使用者は、現在
アクセスしているウインドウを的確に把握することがで
きる。
As described above, according to the present embodiment, when a plurality of windows (display data) are displayed on one screen, the window currently being accessed (in an active state) is not displayed on the screen. For a window that is displayed on the display screen using a specified brightness level value and is not being accessed (in an inactive state), a value obtained by inverting the brightness level value specified for the window. Is displayed on the display screen using. Therefore, the user of the display device can accurately grasp the currently accessed window.

【0033】(他の実施形態)なお、上述した第1、第
2実施形態において、入力された表示データについて行
われるアクティブ・非アクティブの判定を、例えばマウ
ス等のポインティングデバイスを採用し、該ポインティ
ングデバイスの動作に応じて表示画面上を移動するカー
ソルが指示する位置をMPU5により検出し、検出され
た位置に存在するウインドウをアクティブと判断するよ
うに構成することも可能である。
(Other Embodiments) In the first and second embodiments described above, the determination of active / inactive performed on input display data is made by using a pointing device such as a mouse, for example. The MPU 5 may detect a position indicated by a cursor moving on the display screen in accordance with the operation of the device, and determine that a window existing at the detected position is active.

【0034】かかる構成は、例えば第1実施形態の図3
に示したブロック図で示した構成により実現可能であ
る。この場合、輝度変換回路4を通過する表示データ
(第2の記憶部3から信号線L3を介して送出された表
示データ)はMPU5により観察され、信号線L3から
輝度変換回路4へ転送された表示データが表示されるウ
インドウ上にカーソルが存在していればアクティブ状態
と判別され、そうではない場合には非アクティブ状態と
判別される。また、このようなアクティブ・非アクティ
ブの判別手法を、第2実施形態の図5に示した構成によ
り実現することも可能である。この場合は、輝度変換回
路4に代えて反転回路7を通過する表示データについ
て、同様の判別が実行される。
Such a configuration is, for example, the one shown in FIG.
This can be realized by the configuration shown in the block diagram shown in FIG. In this case, display data (display data sent from the second storage unit 3 via the signal line L3) passing through the luminance conversion circuit 4 is observed by the MPU 5 and transferred to the luminance conversion circuit 4 from the signal line L3. If the cursor is present on the window on which the display data is displayed, it is determined that the cursor is in the active state; otherwise, it is determined that the cursor is in the inactive state. Further, such an active / inactive discrimination method can be realized by the configuration shown in FIG. 5 of the second embodiment. In this case, the same determination is performed on the display data passing through the inversion circuit 7 instead of the luminance conversion circuit 4.

【0035】また、本発明の機能が実行されるのであれ
ば、表示装置は単体の装置であっても、複数の機器から
成る表示システムであっても、LAN等のネットワーク
を介して処理が行われる表示システムであっても本発明
を適用できることはいうまでもない。
In addition, if the functions of the present invention are executed, the processing is performed via a network such as a LAN, whether the display device is a single device or a display system including a plurality of devices. Needless to say, the present invention can be applied even to a display system that is described.

【0036】また、上述した実施形態の機能を実現する
ソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を
表示装置又は表示システムに供給し、その表示装置又は
表示システムのコンピュータ(またはCPU,MPU)
が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実
行することによっても、本発明の目的が達成されること
はいうまでもない。
A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a display device or a display system, and a computer (or CPU, MPU) of the display device or the display system is provided.
It is needless to say that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0037】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0038】プログラムコードを供給する為の記憶媒体
としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等
を用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0039】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより上述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS等が実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
はいうまでもない。
Further, not only the functions of the above-described embodiment are realized by executing the program code read by the computer, but also the OS or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above processing is performed, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.

【0040】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づいて、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の表示装
置または請求項4の表示制御方法によれば、表示データ
を入力し、前記入力された表示データを第1の記憶手段
に記憶し、前記第1の記憶手段から出力される表示デー
タを第2の記憶手段に記憶し、前記第2の記憶手段に記
憶された表示データを所定の輝度で表示手段上に表示
し、前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべ
き位置情報を検出し、前記検出された位置情報に基づい
て、前記表示データがアクティブ状態であるか否かを判
別し、前記表示データがアクティブ状態ではないと判別
された場合に、当該表示データの輝度を低下させるよう
にしたので、1つの画面上に複数のウインドウ(表示デ
ータ)を標示する場合であっても、現在アクセス中であ
る(アクティブ状態にある)ウインドウについてはその
ウインドウに対して定められている輝度レベル値を用い
て表示画面上に表示され、アクセス中でない(非アクテ
ィブ状態にある)ウインドウについてはそのウインドウ
に対して定められている輝度レベル値を低減することに
より得られる値を用いて表示画面上に表示される。従っ
て、表示装置の使用者は、現在アクセスしているウイン
ドウを的確に把握することができるという効果が得られ
る。
As described above, according to the display device of the first aspect or the display control method of the fourth aspect, display data is input, and the input display data is stored in the first storage means. Storing the display data output from the first storage means in a second storage means, displaying the display data stored in the second storage means on a display means at a predetermined luminance; Above, the position information where the display data is to be displayed is detected, and based on the detected position information, it is determined whether or not the display data is in an active state, and the display data is not in an active state. Is determined, the brightness of the display data is reduced. Therefore, even if a plurality of windows (display data) are displayed on one screen, the display is currently being accessed (active state). A certain window is displayed on the display screen using a brightness level value defined for the window, and a window not accessed (in an inactive state) is defined for the window. It is displayed on the display screen using the value obtained by reducing the level value. Therefore, there is an effect that the user of the display device can accurately grasp the currently accessed window.

【0042】請求項2の表示装置または請求項5の表示
制御方法によれば、表示データを入力し、前記入力され
た表示データを第1の記憶手段に記憶し、前記第1の記
憶手段から出力される表示データを第2の記憶手段に記
憶し、前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所
定の輝度で表示手段上に表示し、前記表示手段上の、前
記表示データが表示されるべき位置情報を検出し、前記
検出された位置情報に基づいて、前記表示データがアク
ティブ状態であるか否かを判別し、前記表示データがア
クティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示デ
ータの輝度を反転させるようにしたので、1つの画面上
に複数のウインドウ(表示データ)を表示する場合、現
在アクセス中である(アクティブ状態にある)ウインド
ウについてはそのウインドウに対して定められている輝
度レベル値を用いて表示画面上に表示され、アクセス中
でない(非アクティブ状態にある)ウインドウについて
はそのウインドウに対して定められている輝度レベル値
を反転することにより得られる値を用いて表示画面上に
表示される。従って、表示装置の使用者は、現在アクセ
スしているウインドウを的確に把握することができると
いう効果が得られる。
According to the display device of the second aspect or the display control method of the fifth aspect, display data is input, the input display data is stored in the first storage unit, and the display data is stored in the first storage unit. The display data to be output is stored in a second storage means, the display data stored in the second storage means is displayed on a display means at a predetermined luminance, and the display data on the display means is displayed. Detecting position information to be performed, based on the detected position information, determining whether or not the display data is in an active state, and determining that the display data is not in an active state, Since the brightness of the display data is inverted, when displaying a plurality of windows (display data) on one screen, the window currently being accessed (in the active state) is not displayed. For a window that is displayed on the display screen using the luminance level value specified for the window and is not being accessed (is in an inactive state), the luminance level value specified for the window is inverted. Is displayed on the display screen using the value obtained by Therefore, there is an effect that the user of the display device can accurately grasp the currently accessed window.

【0043】請求項7の記憶媒体によれば、表示画面上
に複数のウインドウを表示可能な表示装置に接続されま
たは内蔵されるコンピュータにより読み取り可能な形式
で表示制御に係るプログラムを記憶する記憶媒体におい
て、前記プログラムは、表示データを入力する工程と、
前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶する
工程と、前記第1の記憶手段から出力される表示データ
を第2の記憶手段に記憶する工程と、前記第2の記憶手
段に記憶された表示データを所定の輝度で表示手段上に
表示する工程と、前記表示手段上の、前記表示データが
表示されるべき位置情報を検出する工程と、前記検出さ
れた位置情報に基づいて、前記表示データがアクティブ
状態であるか否かを判別する工程と、前記表示データが
アクティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示
データの輝度を低下させる工程とを含むようにしたの
で、従来の表示装置に本記憶媒体に記憶されているプロ
グラムを実行させることにより上述した請求項1記載の
表示装置と同等の効果を得ることができる。
According to the storage medium of the present invention, a storage medium for storing a display control program in a format readable by a computer connected to or incorporated in a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen. In the program, a step of inputting display data,
A step of storing the input display data in a first storage unit, a step of storing display data output from the first storage unit in a second storage unit, and a step of storing the display data output from the first storage unit in the second storage unit Displaying the displayed display data on display means at a predetermined luminance, and detecting the position information on the display means where the display data is to be displayed, based on the detected position information, Conventionally, the method includes a step of determining whether the display data is in an active state, and a step of reducing the brightness of the display data when the display data is determined to be in an inactive state. By causing the display device of the present invention to execute the program stored in the present storage medium, the same effect as that of the display device of the above-described claim 1 can be obtained.

【0044】請求項8の記憶媒体によれば、表示画面上
に複数のウインドウを表示可能な表示装置に接続されま
たは内蔵されるコンピュータにより読み取り可能な形式
で表示制御に係るプログラムを記憶する記憶媒体におい
て、前記プログラムは、表示データを入力する工程と、
前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶する
工程と、前記第1の記憶手段から出力される表示データ
を第2の記憶手段に記憶する工程と、前記第2の記憶手
段に記憶された表示データを所定の輝度で表示手段上に
表示する工程と、前記表示手段上の、前記表示データが
表示されるべき位置情報を検出する工程と、前記検出さ
れた位置情報に基づいて、前記表示データがアクティブ
状態であるか否かを判別する工程と、前記表示データが
アクティブ状態ではないと判別された場合に、当該表示
データの輝度を反転させる工程とを含むようにしたの
で、従来の表示装置に本記憶媒体に記憶されているプロ
グラムを実行させることにより上述した請求項2記載の
表示装置と同等の効果を得ることができる。
According to the storage medium of the eighth aspect, a storage medium which stores a program related to display control in a form readable by a computer connected to or incorporated in a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen. In the program, a step of inputting display data,
A step of storing the input display data in a first storage unit, a step of storing display data output from the first storage unit in a second storage unit, and a step of storing the display data output from the first storage unit in the second storage unit Displaying the displayed display data on display means at a predetermined luminance, and detecting the position information on the display means where the display data is to be displayed, based on the detected position information, Conventionally, the method includes a step of determining whether the display data is in an active state and a step of inverting the brightness of the display data when it is determined that the display data is not in an active state. By causing the display device to execute the program stored in the present storage medium, the same effect as that of the display device according to the second aspect can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来の表示装置の表示画面上の表示状態を示す
説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a display state on a display screen of a conventional display device.

【図2】本発明の第1実施形態に係る表示装置の表示画
面上の表示状態を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display state on a display screen of the display device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図2に示した表示制御を可能とする、表示装置
の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an overall configuration of a display device that enables the display control shown in FIG. 2;

【図4】同実施形態における表示制御手順を示すフロー
チャートある。
FIG. 4 is a flowchart showing a display control procedure in the embodiment.

【図5】本発明の第2実施形態に係る表示装置の全体構
成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an overall configuration of a display device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】同実施形態において実行される表示制御手順を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a display control procedure executed in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力部 2 第1の記憶部 3 第2の記憶部 4 輝度変換回路 5 MPU 6 表示部 7 反転回路 Reference Signs List 1 input unit 2 first storage unit 3 second storage unit 4 luminance conversion circuit 5 MPU 6 display unit 7 inversion circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B069 AA01 BA01 BA04 BB16 CA14 HA07 HA09 HA18 JA02 5C082 AA24 CA11 CA62 CB01 CB06 DA87 MM09 MM10 5E501 AA02 BA03 BA09 CA02 CB09 EA14 EB05 FA06 FA23 FA46 FB28  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B069 AA01 BA01 BA04 BB16 CA14 HA07 HA09 HA18 JA02 5C082 AA24 CA11 CA62 CB01 CB06 DA87 MM09 MM10 5E501 AA02 BA03 BA09 CA02 CB09 EA14 EB05 FA06 FA23 FA46 FB28 FB28

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置において、 表示データを入力する入力手段と、 前記入力された表示データを記憶する第1の記憶手段
と、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを記憶す
る第2の記憶手段と、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示する表示手段と、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出する検出手段と、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段により前記表示データがアクティブ状態で
はないと判別された場合に、当該表示データの輝度を低
下させる輝度制御手段とを備えることを特徴とする表示
装置。
1. A display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, input means for inputting display data, first storage means for storing the input display data, and first storage. A second storage unit that stores display data output from the unit, a display unit that displays the display data stored in the second storage unit at a predetermined luminance, and that the display data on the display unit is Detecting means for detecting position information to be displayed; determining means for determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position information; A display device comprising: a brightness control unit that reduces the brightness of the display data when it is determined that the display data is not in the state.
【請求項2】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置において、 表示データを入力する入力手段と、 前記入力された表示データを記憶する第1の記憶手段
と、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを記憶す
る第2の記憶手段と、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示する表示手段と、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出する検出手段と、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段により前記表示データがアクティブ状態で
はないと判別された場合に、当該表示データの輝度を反
転する輝度反転手段とを備えることを特徴とする表示装
置。
2. A display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, input means for inputting display data, first storage means for storing the input display data, and first storage. A second storage unit that stores display data output from the unit, a display unit that displays the display data stored in the second storage unit at a predetermined luminance, and that the display data on the display unit is Detecting means for detecting position information to be displayed; determining means for determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position information; A display device comprising: a luminance inversion unit that inverts the luminance of the display data when it is determined that the display data is not in the state.
【請求項3】 前記表示装置にはポインティングデバイ
スが接続され、前記表示手段は前記ポインティングデバ
イスの動作に応じて前記表示手段上の任意の位置を指示
するカーソルを表示可能に構成され、 前記判別手段は、前記カーソルの前記表示手段上の位置
を検出し、前記検出されたカーソルの位置と前記位置情
報とに基づいて、前記表示データがアクティブ状態であ
るか否かを判別するように構成されることを特徴とする
請求項1又は2記載の表示装置。
3. A pointing device is connected to the display device, and the display means is configured to be able to display a cursor for pointing to an arbitrary position on the display means in accordance with an operation of the pointing device; Is configured to detect a position of the cursor on the display unit, and determine whether the display data is in an active state based on the detected position of the cursor and the position information. The display device according to claim 1, wherein:
【請求項4】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置の表示制御方法において、 表示データを入力し、 前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶し、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを第2の
記憶手段に記憶し、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示手段上に表示し、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出し、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別し、 前記表示データがアクティブ状態ではないと判別された
場合に、当該表示データの輝度を低下させることを特徴
とする表示制御方法。
4. A display control method for a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, comprising: inputting display data; storing the input display data in a first storage unit; The display data output from the storage means is stored in the second storage means, the display data stored in the second storage means is displayed on the display means at a predetermined luminance, and the display on the display means Detecting position information at which data is to be displayed, determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position information; and determining that the display data is not in an active state. And a display control method for reducing the luminance of the display data.
【請求項5】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置の表示制御方法において、 表示データを入力し、 前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶し、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを第2の
記憶手段に記憶し、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示手段上に表示し、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出し、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別し、 前記表示データがアクティブ状態ではないと判別された
場合に、当該表示データの輝度を反転させることを特徴
とする表示制御方法。
5. A display control method for a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, comprising: inputting display data; storing the input display data in a first storage unit; The display data output from the storage means is stored in the second storage means, the display data stored in the second storage means is displayed on the display means at a predetermined luminance, and the display on the display means Detecting position information at which data is to be displayed, determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position information; and determining that the display data is not in an active state. A display control method characterized by inverting the brightness of the display data.
【請求項6】 前記表示装置にはポインティングデバイ
スが接続されるとともに前記ポインティングデバイスの
動作に応じて前記表示手段上の任意の位置を指示するカ
ーソルを表示可能に構成され、 前記表示データがアクティブ状態であるか否かの判別時
には、前記カーソルの前記表示手段上の位置を検出し、
前記検出されたカーソルの位置と前記位置情報とに基づ
いて、前記表示データがアクティブ状態であるか否かを
判別することを特徴とする請求項4又は5記載の表示制
御方法。
6. A pointing device is connected to the display device, and a cursor indicating an arbitrary position on the display means can be displayed according to an operation of the pointing device, and the display data is in an active state. When determining whether or not, the position of the cursor on the display means is detected,
6. The display control method according to claim 4, wherein whether or not the display data is in an active state is determined based on the detected position of the cursor and the position information.
【請求項7】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置に接続されまたは内蔵されるコンピュータ
により読み取り可能な形式で表示制御に係るプログラム
を記憶する記憶媒体において、前記プログラムは、 表示データを入力する工程と、 前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶する
工程と、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを第2の
記憶手段に記憶する工程と、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示手段上に表示する工程と、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出する工程と、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別する工程と、 前記表示データがアクティブ状態ではないと判別された
場合に、当該表示データの輝度を低下させる工程とを含
むことを特徴とする記憶媒体。
7. A storage medium connected to a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen or storing a program related to display control in a format readable by a built-in computer, wherein the program comprises display data. Inputting the display data, storing the input display data in a first storage unit, storing the display data output from the first storage unit in a second storage unit, Displaying the display data stored in the second storage means at a predetermined luminance on the display means; detecting the position information on the display means where the display data is to be displayed; A step of determining whether or not the display data is in an active state based on position information; and a step of determining that the display data is not in an active state. , Storage medium characterized by comprising the step of lowering the luminance of the display data.
【請求項8】 表示画面上に複数のウインドウを表示可
能な表示装置に接続されまたは内蔵されるコンピュータ
により読み取り可能な形式で表示制御に係るプログラム
を記憶する記憶媒体において、前記プログラムは、 表示データを入力する工程と、 前記入力された表示データを第1の記憶手段に記憶する
工程と、 前記第1の記憶手段から出力される表示データを第2の
記憶手段に記憶する工程と、 前記第2の記憶手段に記憶された表示データを所定の輝
度で表示手段上に表示する工程と、 前記表示手段上の、前記表示データが表示されるべき位
置情報を検出する工程と、 前記検出された位置情報に基づいて、前記表示データが
アクティブ状態であるか否かを判別する工程と、 前記表示データがアクティブ状態ではないと判別された
場合に、当該表示データの輝度を反転させる工程とを含
むことを特徴とする記憶媒体。
8. A storage medium connected to a display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen or storing a program related to display control in a format readable by a built-in computer, the program comprising: display data Inputting the display data, storing the input display data in a first storage unit, storing the display data output from the first storage unit in a second storage unit, Displaying the display data stored in the second storage means at a predetermined luminance on the display means; detecting the position information on the display means where the display data is to be displayed; A step of determining whether or not the display data is in an active state based on position information; and a step of determining that the display data is not in an active state. , Storage medium characterized by comprising the step of inverting the brightness of the display data.
【請求項9】 前記表示データがアクティブ状態である
か否かを判別する工程は、前記表示装置に接続されるポ
インティングデバイスの動作に応じて前記表示手段上の
任意の位置を指示するカーソルの前記表示手段上の位置
を検出し、前記検出された前記カーソルの位置と前記位
置情報とに基づいて、前記表示データがアクティブ状態
であるか否かを判別する工程を含むことを特徴とする請
求項7又は8記載の記憶媒体。
9. The step of determining whether or not the display data is in an active state, the step of: determining whether or not a cursor pointing to an arbitrary position on the display means in accordance with an operation of a pointing device connected to the display device. 2. The method according to claim 1, further comprising: detecting a position on a display unit, and determining whether or not the display data is in an active state based on the detected position of the cursor and the position information. 9. The storage medium according to 7 or 8.
JP37505998A 1998-12-14 1998-12-14 Display device, display control method therefor, and storage medium Pending JP2000181599A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37505998A JP2000181599A (en) 1998-12-14 1998-12-14 Display device, display control method therefor, and storage medium
US09/459,644 US7051287B1 (en) 1998-12-14 1999-12-13 Display device with frame reduction, display control method thereof, and storage medium
US11/388,984 US7639268B2 (en) 1998-12-14 2006-03-27 Display device displaying first and second windows on a display screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37505998A JP2000181599A (en) 1998-12-14 1998-12-14 Display device, display control method therefor, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000181599A true JP2000181599A (en) 2000-06-30
JP2000181599A5 JP2000181599A5 (en) 2006-01-05

Family

ID=18504898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37505998A Pending JP2000181599A (en) 1998-12-14 1998-12-14 Display device, display control method therefor, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000181599A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006221292A (en) * 2005-02-09 2006-08-24 Nec Corp Apparatus and method for switching computer, and its program
WO2007129502A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc. Information display device
WO2008133331A1 (en) * 2007-04-26 2008-11-06 Kyocera Corporation Portable electronic device and display control method employed in the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006221292A (en) * 2005-02-09 2006-08-24 Nec Corp Apparatus and method for switching computer, and its program
JP4513592B2 (en) * 2005-02-09 2010-07-28 日本電気株式会社 Computer switching device, computer switching method used therefor, and program therefor
US8031173B2 (en) 2005-02-09 2011-10-04 Nec Corporation Computer switching device, computer switching method therefor, program thereof and computer system thereof
EP1691258A3 (en) * 2005-02-09 2012-01-25 NEC Corporation Computer switching device, computer switching method therefor, program thereof and computer system thereof
WO2007129502A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Sony Computer Entertainment Inc. Information display device
WO2008133331A1 (en) * 2007-04-26 2008-11-06 Kyocera Corporation Portable electronic device and display control method employed in the same
US8170626B2 (en) 2007-04-26 2012-05-01 Kyocera Corporation Portable electronic device and display control method employed in the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2346991C (en) Power management method and device for display devices
KR101475797B1 (en) Dynamic information adaptation for a computing device having multiple power modes
TW200949822A (en) Display system and method for reducing power consumption of same
US6272627B1 (en) Method and apparatus for booting up a computing system with enhanced graphics
US20050160302A1 (en) Power management apparatus and method
JPH0773046A (en) Method and equipment for emulation of circuit in computer system
JP2001222435A (en) System and method for applying function to system bios
US7895376B2 (en) Hardware configuration information system, method, and computer program product
CN112965771B (en) Virtual screen construction method, computing device and storage medium
CN109936716A (en) A kind of realization method and system of display driving
KR20160097050A (en) Method and apparatus for displaying composition screen by composing the OS screens
US10147159B2 (en) Ink render using high priority queues
JP2000181599A (en) Display device, display control method therefor, and storage medium
US20060085435A1 (en) Method and data processing system for displaying hierarchical tree data
US20190108814A1 (en) Method for improving system performance, device for improving system performance, and display apparatus
US7395441B2 (en) Method and apparatus for specifying factors that impede power savings of a processor
JP2003256210A (en) Installer, external recording medium, computer, application install method and install program
US20050088461A1 (en) Method and apparatus for selectively changing the brightness level of a portion of a screen in a data processing system
JP7158588B2 (en) Touch screen control method, device, equipment, storage medium and processor
CN112540889B (en) Method, device, equipment and medium for adjusting hard disk starting sequence in user mode
JPH07311639A (en) Portable computer
CN115457916A (en) Method for realizing forced display of picture based on DVI port and related device
EP4130965A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and control method
US20040233164A1 (en) Method and apparatus for displaying hardware crosshair cursor in a specified region of a display
WO2022097213A1 (en) Display control system, display control method, and display control program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051107

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070820