JP2000173411A - Key switch device - Google Patents

Key switch device

Info

Publication number
JP2000173411A
JP2000173411A JP10345084A JP34508498A JP2000173411A JP 2000173411 A JP2000173411 A JP 2000173411A JP 10345084 A JP10345084 A JP 10345084A JP 34508498 A JP34508498 A JP 34508498A JP 2000173411 A JP2000173411 A JP 2000173411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
unit
key
rotor
switch unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10345084A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3169914B2 (en
Inventor
Hisako Komada
久子 駒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP34508498A priority Critical patent/JP3169914B2/en
Publication of JP2000173411A publication Critical patent/JP2000173411A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3169914B2 publication Critical patent/JP3169914B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To start operation of an apparatus system to be controlled according to an order required from the point of securing safety, by turning on or off a first switch unit by pressing a key, and turning on or off a second switch unit during rotation of a changeover rotor. SOLUTION: A switch unit 11 is placed on the side of the rear part of a key unit 1, and another switch unit 16 is fixed to the just back of the key unit 1. The switch unit 16 is first turned on by pressing a key 10 inserted into a locking rotor 13 against energization by a spring 18, and then the switch unit 11 is turned on by rotating the key 10. For securing safety of an apparatus system to be controlled, the switch unit 16 is assigned as a switch of an apparatus to be first turned on, and the switch unit 11 is assigned as a switch of an apparatus to be next turned on.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】 本発明は、スイッチユニッ
トのオン・オフ操作を錠前ユニットに挿入したキーによ
って規制するようにしたキ−スイッチ装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a key switch device in which on / off operation of a switch unit is regulated by a key inserted into a lock unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】 錠前ユニットの施錠ロ−タに挿入した
キ−の回転操作によってスイッチユニットの切替ロ−タ
をオフ位置とオン位置の間で回転させるキ−スイッチは
既に知られている。従来のキ−スイッチ装置では、複数
個のスイッチユニット錠前ユニットの側部にその全部が
一列に整列して配置され、スイッチユニットは同じタイ
ミングでオン操作されるようになっている。すなわち、
制御対象の機器システムの安全確保上、最初にオン操作
されるべき機器のスイッチと、次にオン操作されるべき
機器のスイッチとを区別して管理するには適さないもの
であった。
2. Description of the Related Art A key switch for rotating a switching rotor of a switch unit between an off position and an on position by rotating a key inserted into a locking rotor of a lock unit is already known. In a conventional key switch device, a plurality of switch unit lock units are all arranged side by side in a row, and the switch units are turned on at the same timing. That is,
In order to ensure the safety of the device system to be controlled, the switch of the device to be turned on first and the switch of the device to be turned on next are not suitable to be managed separately.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、制御対象の機器システムを安全確保の観点から
必要とされる順序に従って運転開始することができるキ
−スイッチ装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a key switch device capable of starting operation of a device system to be controlled in an order required from the viewpoint of ensuring safety.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照符号を用いて説明すると、本発明のキ−スイッチ装置
では、スイッチユニット11の切替ロ−タ12を錠前ユ
ニット1の施錠ロ−タ13に連動させて、スイッチユニ
ット11を錠前ユニット1の後方側部に設け、施錠ロ−
タ13に挿入したキ−10によって切替ロ−タ12をオ
ン位置またはオフ位置へ回転させるキ−スイッチ装置に
おいて、錠前ユニット1の側部にソレノイドユニット6
を設け、施錠ロ−タ13と一体回転するように連結した
レバ−4を錠前ユニット1の側部に突出させ、ソレノイ
ドユニット6のブランジャ−19が係合可能な凹部4a
をレバ−4の側面に設ける。
The key switch device of the present invention will be described with reference to the reference numerals in the accompanying drawings. In the key switch device, the switching rotor 12 of the switch unit 11 is changed to the locking rotor of the lock unit 1. 13, the switch unit 11 is provided on the rear side of the lock unit 1 to lock the lock unit.
In the key switch device for rotating the switching rotor 12 to the on position or the off position by the key 10 inserted into the locker 13, the solenoid unit 6 is provided on the side of the lock unit 1.
And a lever 4 connected to the lock rotor 13 so as to rotate integrally therewith is protruded from the side of the lock unit 1, and a recess 4a in which the plunger 19 of the solenoid unit 6 can be engaged.
Is provided on the side surface of lever-4.

【0005】施錠ロ−タ13に挿入したキ−10によっ
て切替ロ−タ12をオン位置またはオフ位置へ回転さ
せ、バネ23の付勢によってブランジャ−19を前記凹
部4aに係合させて切替ロ−タ12をオン位置またはオ
フ位置にロックするようにし、切替ロ−タ12にスイッ
チユニット操作用カム20,21を重ねて切替ロ−タ1
2に対して回転不能に嵌め合わせ、ボルト・ナット22
によってスイッチユニット操作用カム20,21を抜き
止め固定する。
The switching rotor 12 is rotated to an ON position or an OFF position by a key 10 inserted in the locking rotor 13, and the plunger 19 is engaged with the recess 4 a by the bias of the spring 23. The switching rotor 12 is locked at the ON position or the OFF position, and the switch unit operating cams 20 and 21 are superposed on the switching rotor 12 to switch the switching rotor 1.
2 and non-rotatably fitted with bolts and nuts 22
The switch unit operation cams 20 and 21 are stopped and fixed by the operation.

【0006】さらに、錠前ユニット1の真後ろ部にスイ
ッチユニット16を設け、キ−10を押し込んだときに
スイッチユニット16をオンまたはオフ操作するスイッ
チ押しピン17を設け、スイッチ押しピン17を前進方
向に復帰付勢するバネ18を設け、切替ロ−タ12の回
転時にスイッチユニット操作用カム20,21でスイッ
チユニット11,11をオンまたはオフ操作する。
Further, a switch unit 16 is provided directly behind the lock unit 1, and a switch push pin 17 for turning on or off the switch unit 16 when the key 10 is pushed in is provided, and the switch push pin 17 is moved in the forward direction. A return spring 18 is provided, and the switch units 11 and 11 are turned on or off by the switch unit operation cams 20 and 21 when the switching rotor 12 rotates.

【0007】このように構成されたキ−スイッチ装置で
は、図1に示した施錠状態では、切替ロータ側部のスイ
ッチユニット11と切替ロータ後部のスイッチユニット
16はいずれもオフの状態にある。錠前ユニット1の施
錠ロータ13のキー孔に所定のキ−10を挿入し、キー
10を回転せずに押し込むと、キ−10によってスイッ
チ押しピン17の前端部17aが押されるため、スイッ
チ押しピン17はバネ18の付勢に抗して後退方向にス
ライドし、後端部17bによってスイッチユニット16
のアクチュエータ操作レバー16aを押すため、スイッ
チユニット16はオン状態になる。このとき、スイッチ
ユニット11は依然としてオフ状態である。
In the key switch device constructed as described above, in the locked state shown in FIG. 1, both the switch unit 11 on the side of the switching rotor and the switch unit 16 on the rear side of the switching rotor are off. When a predetermined key 10 is inserted into the key hole of the locking rotor 13 of the lock unit 1 and pushed without rotating the key 10, the front end 17a of the switch push pin 17 is pushed by the key 10. 17 slides in the retreating direction against the bias of the spring 18, and the switch unit 16 is moved by the rear end 17b.
Is pressed, the switch unit 16 is turned on. At this time, the switch unit 11 is still off.

【0008】この後、キ−10を押しながら所定方向に
回すと、施錠ロ−タ13と切替ロータ12が同方向に回
され、スイッチユニット操作用カム20,21によって
スイッチユニット11,11のアクチュエータ操作レバ
ー11aが押されるため、スイッチユニット16がオン
状態になる。かくして制御対象の電気機器を運転使用す
るための全てのスイッチユニットがオン状態になる。
Thereafter, when the key 10 is pressed and turned in a predetermined direction, the locking rotor 13 and the switching rotor 12 are turned in the same direction, and the switch unit operating cams 20 and 21 actuate the actuators of the switch units 11 and 11. Since the operation lever 11a is pressed, the switch unit 16 is turned on. Thus, all the switch units for operating and using the electric device to be controlled are turned on.

【0009】この運転使用状態においては、ソレノイド
ユニット6のプランジャー19の前端部がバネ23の付
勢によってロックレバー4の側面凹部4aに係合してい
るため、キー10を錠前ユニット1から抜き取っても施
錠ロータ13の逆回転は阻止され、電気機器は運転使用
状態にロックされる。このロックを解除するには、ソレ
ノイドユニット6に通電し、プランジャー19をロック
レバー4の回転軌跡上から後退させればよい。
In this operating condition, the key 10 is removed from the lock unit 1 because the front end of the plunger 19 of the solenoid unit 6 is engaged with the side recess 4a of the lock lever 4 by the bias of the spring 23. Even so, the reverse rotation of the locking rotor 13 is prevented, and the electric device is locked in the operating state. To release the lock, the solenoid unit 6 is energized, and the plunger 19 is retracted from the rotation locus of the lock lever 4.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】 図示の実施例では、錠前ユニッ
ト1の後端部にはベースプレート14が固着されてお
り、2個のスイッチユニット11はビス7によってベ−
スプレ−ト14に固定されている。ベースプレート14
の後端部にはブラケット8が固着されており、スイッチ
ユニット16はビス15によってブラケット8に固定さ
れている。錠前ユニット1の内部に組み込まれる錠機構
としては、公知のピンタンブラ錠機構やディスクタンブ
ラ錠機構等を適宜選択して使用することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the illustrated embodiment, a base plate 14 is fixed to the rear end of the lock unit 1 and two switch units 11 are secured by screws 7 to a base.
It is fixed to the plate 14. Base plate 14
A bracket 8 is fixed to the rear end of the switch unit 16, and the switch unit 16 is fixed to the bracket 8 by screws 15. As the lock mechanism incorporated in the lock unit 1, a known pin tumbler lock mechanism, a disk tumbler lock mechanism, or the like can be appropriately selected and used.

【0011】[0011]

【発明の効果】 以上のように本発明のキ−スイッチ装
置は、錠前ユニット1の後方側部にスイッチユニット1
1を配置し、錠前ユニット1の真後ろ部に別のスイッチ
ユニット16を固定し、施錠ロータ13に挿入したキー
10をバネ18の付勢に抗して押し込むことによってス
イッチユニット16を最初にオン操作し、その後、キー
10の回転によってスイッチユニット11をオン操作す
るようにしたものである。そのため、制御対象の機器シ
ステムの安全確保上、最初にオン操作されるべき機器の
スイッチとしてスイッチユニット16を割り当て、次に
オン操作されるべき機器のスイッチとしてスイッチユニ
ット11を割り当てることによって、機器システムを安
全確保の観点から必要とされる順序に従って運転開始す
ることができる。
As described above, the key switch device according to the present invention includes the switch unit 1 on the rear side of the lock unit 1.
1, and another switch unit 16 is fixed directly behind the lock unit 1, and the key 10 inserted into the locking rotor 13 is pushed in against the bias of the spring 18 so that the switch unit 16 is first turned on. After that, the switch unit 11 is turned on by rotating the key 10. Therefore, in order to ensure the safety of the equipment system to be controlled, the switch unit 16 is assigned as the switch of the equipment to be turned on first, and the switch unit 11 is assigned as the switch of the equipment to be turned on next. Can be started in the order required from the viewpoint of ensuring safety.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係るキ−スイッチ装置の
右側面図である。
FIG. 1 is a right side view of a key switch device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 該キ−スイッチ装置の正面図である。FIG. 2 is a front view of the key switch device.

【図3】 該キ−スイッチ装置の背面図である。FIG. 3 is a rear view of the key switch device.

【図4】 該キ−スイッチ装置の平面図である。FIG. 4 is a plan view of the key switch device.

【図5】 該キ−スイッチ装置の底面図である。FIG. 5 is a bottom view of the key switch device.

【図6】 図1のA−A線断面図である。FIG. 6 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 錠前ユニット 2 化粧キャップ 3 ナット 4 レバ− 5 ホルダ− 6 ソレノイドユニット 7 ビス 8 ブラケット 9 キ−リング 10 キ− 11 スイッチユニット 12 切替ロ−タ 13 施錠ロ−タ 14 固定ベ−スプレ−ト 15 ビス 16 スイッチユニット 17 スイッチ押しピン 18 バネ 19 プランジャ− 20 スイッチ1用カム 21 スイッチ2用カム 22 ナット 23 バネ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Lock unit 2 Makeup cap 3 Nut 4 Lever 5 Holder 6 Solenoid unit 7 Screw 8 Bracket 9 Key ring 10 Key 11 Switch unit 12 Switching rotor 13 Locking rotor 14 Fixed base plate 15 Screw 16 Switch Unit 17 Switch Push Pin 18 Spring 19 Plunger 20 Cam for Switch 1 21 Cam for Switch 2 22 Nut 23 Spring

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年8月5日(1999.8.5)[Submission date] August 5, 1999 (1999.8.5)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 キースイッチ装置[Title of the Invention] Key switch device

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】 本発明は、スイッチユニッ
トのオン・オフ操作を錠前ユニットに挿入したキーによ
って規制するようにしたキ−スイッチ装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a key switch device in which on / off operation of a switch unit is regulated by a key inserted into a lock unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】 錠前ユニットの施錠ロ−タに挿入した
キ−の回転操作によってスイッチユニットの切替ロ−タ
をオフ位置とオン位置の間で回転させるキ−スイッチは
既に知られている。従来のキ−スイッチ装置では、複数
個のスイッチユニット錠前ユニットの側部にその全部が
一列に整列して配置され、スイッチユニットは同じタイ
ミングでオン操作されるようになっている。すなわち、
制御対象の機器システムの安全確保上、最初にオン操作
されるべき機器のスイッチと、次にオン操作されるべき
機器のスイッチとを区別して管理するには適さないもの
であった。
2. Description of the Related Art A key switch for rotating a switching rotor of a switch unit between an off position and an on position by rotating a key inserted into a locking rotor of a lock unit is already known. In a conventional key switch device, a plurality of switch unit lock units are all arranged side by side in a row, and the switch units are turned on at the same timing. That is,
In order to ensure the safety of the device system to be controlled, the switch of the device to be turned on first and the switch of the device to be turned on next are not suitable to be managed separately.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、制御対象の機器システムを安全確保の観点から
必要とされる順序に従って運転開始することができるキ
−スイッチ装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a key switch device capable of starting operation of a device system to be controlled in an order required from the viewpoint of ensuring safety.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照符号を用いて説明すると、本発明のキ−スイッチ装置
では、スイッチユニット11の切替ロ−タ12を錠前ユ
ニット1の施錠ロ−タ13に連動させて、スイッチユニ
ット11を錠前ユニット1の後方側部に設け、施錠ロ−
タ13に挿入したキ−10によって切替ロ−タ12をオ
ン位置またはオフ位置へ回転させるキ−スイッチ装置に
おいて、錠前ユニット1の側部にソレノイドユニット6
を設け、施錠ロ−タ13と一体回転するように連結した
ロックレバ−4を錠前ユニット1の側部に突出させ、ソ
レノイドユニット6のプランジャー19が係合可能な凹
部4aをロックレバ−4の側面に設ける。
The key switch device of the present invention will be described with reference to the reference numerals in the accompanying drawings. In the key switch device, the switching rotor 12 of the switch unit 11 is changed to the locking rotor of the lock unit 1. 13, the switch unit 11 is provided on the rear side of the lock unit 1 to lock the lock unit.
In the key switch device for rotating the switching rotor 12 to the on position or the off position by the key 10 inserted into the locker 13, the solenoid unit 6 is provided on the side of the lock unit 1.
And connected so as to rotate integrally with the locking rotor 13.
The lock lever 4 is projected from the side of the lock unit 1, and a recess 4 a with which the plunger 19 of the solenoid unit 6 can be engaged is provided on the side surface of the lock lever 4.

【0005】施錠ロ−タ13に挿入したキ−10によっ
て切替ロ−タ12をオン位置またはオフ位置へ回転させ
たとき、バネ23の付勢によってプランジャー19の前
端部をロックレバー4の側面凹部4aに係合させて切替
ロ−タ12をオン位置またはオフ位置にロックするよう
にし、切替ロ−タ12にスイッチユニット操作用カム2
0,21を重ねて切替ロ−タ12に対して回転不能に嵌
め合わせ、ボルト・ナット22によってスイッチユニッ
ト操作用カム20,21を抜き止め固定する。
The switching rotor 12 is rotated to an on position or an off position by a key 10 inserted into the locking rotor 13.
When the plunger 19 is pushed by the spring 23
The switch rotor 12 is locked at the ON position or the OFF position by engaging the end with the side recess 4a of the lock lever 4, and the switch rotor operating cam 2 is attached to the switch rotor 12.
0 and 21 are overlapped and non-rotatably fitted to the switching rotor 12, and the switch unit operating cams 20 and 21 are pulled out and fixed by bolts and nuts 22.

【0006】さらに、錠前ユニット1の真後ろ部にスイ
ッチユニット16を設け、キ−10を押し込んだときに
スイッチユニット16をオンまたはオフ操作するスイッ
チ押しピン17を設け、スイッチ押しピン17を前進方
向に復帰付勢するバネ18を設け、切替ロ−タ12の回
転時にスイッチユニット操作用カム20,21でスイッ
チユニット11,11をオンまたはオフ操作する。
Further, a switch unit 16 is provided directly behind the lock unit 1, and a switch push pin 17 for turning on or off the switch unit 16 when the key 10 is pushed in is provided, and the switch push pin 17 is moved in the forward direction. A return spring 18 is provided, and the switch units 11 and 11 are turned on or off by the switch unit operation cams 20 and 21 when the switching rotor 12 rotates.

【0007】このように構成されたキ−スイッチ装置で
は、図1に示した施錠状態では、切替ロータ側部のスイ
ッチユニット11と切替ロータ後部のスイッチユニット
16はいずれもオフの状態にある。錠前ユニット1の施
錠ロータ13のキー孔に所定のキ−10を挿入し、キー
10を回転せずに押し込むと、キ−10によってスイッ
チ押しピン17の前端部17aが押されるため、スイッ
チ押しピン17はバネ18の付勢に抗して後退方向にス
ライドし、後端部17bによってスイッチユニット16
のアクチュエータ操作レバー16aを押すため、スイッ
チユニット16はオン状態になる。このとき、スイッチ
ユニット11は依然としてオフ状態である。
In the key switch device constructed as described above, in the locked state shown in FIG. 1, both the switch unit 11 on the side of the switching rotor and the switch unit 16 on the rear side of the switching rotor are off. When a predetermined key 10 is inserted into the key hole of the locking rotor 13 of the lock unit 1 and pushed without rotating the key 10, the front end 17a of the switch push pin 17 is pushed by the key 10. 17 slides in the retreating direction against the bias of the spring 18, and the switch unit 16 is moved by the rear end 17b.
Is pressed, the switch unit 16 is turned on. At this time, the switch unit 11 is still off.

【0008】この後、キ−10を押しながら所定方向に
回すと、施錠ロ−タ13と切替ロータ12が同方向に回
され、スイッチユニット操作用カム20,21によって
スイッチユニット11,11のアクチュエータ操作レバ
ー11aが押されるため、スイッチユニット16がオン
状態になる。かくして制御対象の電気機器を運転使用す
るための全てのスイッチユニットがオン状態になる。
Thereafter, when the key 10 is pressed and turned in a predetermined direction, the locking rotor 13 and the switching rotor 12 are turned in the same direction, and the switch unit operating cams 20 and 21 actuate the actuators of the switch units 11 and 11. Since the operation lever 11a is pressed, the switch unit 16 is turned on. Thus, all the switch units for operating and using the electric device to be controlled are turned on.

【0009】この運転使用状態においては、ソレノイド
ユニット6のプランジャー19の前端部がバネ23の付
勢によってロックレバー4の側面凹部4aに係合してい
るため、キー10を錠前ユニット1から抜き取っても施
錠ロータ13の逆回転は阻止され、電気機器は運転使用
状態にロックされる。このロックを解除するには、ソレ
ノイドユニット6に通電し、プランジャー19をロック
レバー4の回転軌跡上から後退させればよい。
In this operating condition, the key 10 is removed from the lock unit 1 because the front end of the plunger 19 of the solenoid unit 6 is engaged with the side recess 4a of the lock lever 4 by the bias of the spring 23. Even so, the reverse rotation of the locking rotor 13 is prevented, and the electric device is locked in the operating state. To release the lock, the solenoid unit 6 is energized, and the plunger 19 is retracted from the rotation locus of the lock lever 4.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】 図示の実施例では、錠前ユニッ
ト1の後端部にはベースプレート14が固着されてお
り、2個のスイッチユニット11はビス7によってベ−
スプレ−ト14に固定されている。ベースプレート14
の後端部にはブラケット8が固着されており、スイッチ
ユニット16はビス15によってブラケット8に固定さ
れている。錠前ユニット1の内部に組み込まれる錠機構
としては、公知のピンタンブラ錠機構やディスクタンブ
ラ錠機構等を適宜選択して使用することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the illustrated embodiment, a base plate 14 is fixed to the rear end of the lock unit 1 and two switch units 11 are secured by screws 7 to a base.
It is fixed to the plate 14. Base plate 14
A bracket 8 is fixed to the rear end of the switch unit 16, and the switch unit 16 is fixed to the bracket 8 by screws 15. As the lock mechanism incorporated in the lock unit 1, a known pin tumbler lock mechanism, a disk tumbler lock mechanism, or the like can be appropriately selected and used.

【0011】[0011]

【発明の効果】 以上のように本発明のキ−スイッチ装
置は、錠前ユニット1の後方側部にスイッチユニット1
1を配置し、錠前ユニット1の真後ろ部に別のスイッチ
ユニット16を固定し、施錠ロータ13に挿入したキー
10をバネ18の付勢に抗して押し込むことによってス
イッチユニット16を最初にオン操作し、その後、キー
10の回転によってスイッチユニット11をオン操作す
るとともに、バネ23の付勢によってプランジャー19
の前端部をロックレバー4の側面凹部4aに自動的に係
合させて切替ロ−タ12を当該オン位置にロックするよ
うにしたものである。そのため、制御対象の機器システ
ムの安全確保上、最初にオン操作されるべき機器のスイ
ッチとしてスイッチユニット16を割り当て、次にオン
操作されるべき機器のスイッチとしてスイッチユニット
11を割り当てることによって、機器システムを安全確
保の観点から必要とされる順序に従って運転開始するこ
とができる。
As described above, the key switch device according to the present invention includes the switch unit 1 on the rear side of the lock unit 1.
1, and another switch unit 16 is fixed directly behind the lock unit 1, and the key 10 inserted into the locking rotor 13 is pushed in against the bias of the spring 18 so that the switch unit 16 is first turned on. Then, the switch unit 11 is turned on by rotating the key 10 .
And the plunger 19 is urged by the spring 23.
Is automatically engaged with the side recess 4a of the lock lever 4.
In this case, the switching rotor 12 is locked at the ON position . Therefore, in order to ensure the safety of the equipment system to be controlled, the switch unit 16 is assigned as the switch of the equipment to be turned on first, and the switch unit 11 is assigned as the switch of the equipment to be turned on next. Can be started in the order required from the viewpoint of ensuring safety.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係るキ−スイッチ装置の
右側面図である。
FIG. 1 is a right side view of a key switch device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 該キ−スイッチ装置の正面図である。FIG. 2 is a front view of the key switch device.

【図3】 該キ−スイッチ装置の背面図である。FIG. 3 is a rear view of the key switch device.

【図4】 該キ−スイッチ装置の平面図である。FIG. 4 is a plan view of the key switch device.

【図5】 該キ−スイッチ装置の底面図である。FIG. 5 is a bottom view of the key switch device.

【図6】 図1のA−A線断面図である。FIG. 6 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1;

【符号の説明】 1 錠前ユニット 2 化粧キャップ 3 ナット 4 ロックレバ− 5 ホルダ− 6 ソレノイドユニット 7 ビス 8 ブラケット 9 キ−リング 10 キ− 11 スイッチユニット 12 切替ロ−タ 13 施錠ロ−タ 14 固定ベ−スプレ−ト 15 ビス 16 スイッチユニット 17 スイッチ押しピン 18 バネ 19 プランジャ− 20 スイッチ1用カム 21 スイッチ2用カム 22 ナット 23 バネ ─────────────────────────────────────────────────────
[Description of Signs] 1 Lock unit 2 Makeup cap 3 Nut 4Lock lever  5 Holder 6 Solenoid unit 7 Screw 8 Bracket 9 Keying 10 Key 11 Switch unit 12 Switching rotor 13 Locking rotor 14 Fixed base plate 15 Screw 16 Switch unit 17 Switch pushing pin 18 Spring 19 Plunger -20 Switch 1 cam 21 Switch 2 cam 22 Nut 23 Spring ─────────────────────────────────── ──────────────────

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年8月5日(1999.8.5)[Submission date] August 5, 1999 (1999.8.5)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 キースイッチ装置[Title of the Invention] Key switch device

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】 本発明は、スイッチユニッ
トのオン・オフ操作を錠前ユニットに挿入したキーによ
って規制するようにしたキ−スイッチ装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a key switch device in which on / off operation of a switch unit is regulated by a key inserted into a lock unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】 錠前ユニットの施錠ロ−タに挿入した
キ−の回転操作によってスイッチユニットの切替ロ−タ
をオフ位置とオン位置の間で回転させるキ−スイッチは
既に知られている。従来のキ−スイッチ装置では、複数
個のスイッチユニット錠前ユニットの側部にその全部が
一列に整列して配置され、スイッチユニットは同じタイ
ミングでオン操作されるようになっている。すなわち、
制御対象の機器システムの安全確保上、最初にオン操作
されるべき機器のスイッチと、次にオン操作されるべき
機器のスイッチとを区別して管理するには適さないもの
であった。
2. Description of the Related Art A key switch for rotating a switching rotor of a switch unit between an off position and an on position by rotating a key inserted into a locking rotor of a lock unit is already known. In a conventional key switch device, a plurality of switch unit lock units are all arranged side by side in a row, and the switch units are turned on at the same timing. That is,
In order to ensure the safety of the device system to be controlled, the switch of the device to be turned on first and the switch of the device to be turned on next are not suitable to be managed separately.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、制御対象の機器システムを安全確保の観点から
必要とされる順序に従って運転開始することができるキ
−スイッチ装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a key switch device capable of starting operation of a device system to be controlled in an order required from the viewpoint of ensuring safety.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参
照符号を用いて説明すると、本発明のキ−スイッチ装置
では、スイッチユニット11の切替ロ−タ12を錠前ユ
ニット1の施錠ロ−タ13に連動させて、スイッチユニ
ット11を錠前ユニット1の後方側部に設け、施錠ロ−
タ13に挿入したキ−10によって切替ロ−タ12をオ
ン位置またはオフ位置へ回転させるキ−スイッチ装置に
おいて、錠前ユニット1の側部にソレノイドユニット6
を設け、施錠ロ−タ13と一体回転するように連結した
ロックレバ−4を錠前ユニット1の側部に突出させ、ソ
レノイドユニット6のプランジャー19が係合可能な凹
部4aをロックレバ−4の側面に設ける。
The key switch device of the present invention will be described with reference to the reference numerals in the accompanying drawings. In the key switch device, the switching rotor 12 of the switch unit 11 is changed to the locking rotor of the lock unit 1. 13, the switch unit 11 is provided on the rear side of the lock unit 1 to lock the lock unit.
In the key switch device for rotating the switching rotor 12 to the on position or the off position by the key 10 inserted into the locker 13, the solenoid unit 6 is provided on the side of the lock unit 1.
And connected so as to rotate integrally with the locking rotor 13.
The lock lever 4 is projected from the side of the lock unit 1, and a recess 4 a with which the plunger 19 of the solenoid unit 6 can be engaged is provided on the side surface of the lock lever 4.

【0005】施錠ロ−タ13に挿入したキ−10によっ
て切替ロ−タ12をオン位置またはオフ位置へ回転させ
たとき、バネ23の付勢によってプランジャー19の前
端部をロックレバー4の側面凹部4aに係合させて切替
ロ−タ12をオン位置またはオフ位置にロックするよう
にし、切替ロ−タ12にスイッチユニット操作用カム2
0,21を重ねて切替ロ−タ12に対して回転不能に嵌
め合わせ、ボルト・ナット22によってスイッチユニッ
ト操作用カム20,21を抜き止め固定する。
The switching rotor 12 is rotated to an on position or an off position by a key 10 inserted into the locking rotor 13.
When the plunger 19 is pushed by the spring 23
The switch rotor 12 is locked at the ON position or the OFF position by engaging the end with the side recess 4a of the lock lever 4, and the switch rotor operating cam 2 is attached to the switch rotor 12.
0 and 21 are overlapped and non-rotatably fitted to the switching rotor 12, and the switch unit operating cams 20 and 21 are pulled out and fixed by bolts and nuts 22.

【0006】さらに、錠前ユニット1の真後ろ部にスイ
ッチユニット16を設け、キ−10を押し込んだときに
スイッチユニット16をオンまたはオフ操作するスイッ
チ押しピン17を設け、スイッチ押しピン17を前進方
向に復帰付勢するバネ18を設け、切替ロ−タ12の回
転時にスイッチユニット操作用カム20,21でスイッ
チユニット11,11をオンまたはオフ操作する。
Further, a switch unit 16 is provided directly behind the lock unit 1, and a switch push pin 17 for turning on or off the switch unit 16 when the key 10 is pushed in is provided, and the switch push pin 17 is moved in the forward direction. A return spring 18 is provided, and the switch units 11, 11 are turned on or off by the switch unit operation cams 20, 21 when the switching rotor 12 rotates.

【0007】このように構成されたキ−スイッチ装置で
は、図1に示した施錠状態では、切替ロータ側部のスイ
ッチユニット11と切替ロータ後部のスイッチユニット
16はいずれもオフの状態にある。錠前ユニット1の施
錠ロータ13のキー孔に所定のキ−10を挿入し、キー
10を回転せずに押し込むと、キ−10によってスイッ
チ押しピン17の前端部17aが押されるため、スイッ
チ押しピン17はバネ18の付勢に抗して後退方向にス
ライドし、後端部17bによってスイッチユニット16
のアクチュエータ操作レバー16aを押すため、スイッ
チユニット16はオン状態になる。このとき、スイッチ
ユニット11は依然としてオフ状態である。
In the key switch device constructed as described above, in the locked state shown in FIG. 1, both the switch unit 11 on the side of the switching rotor and the switch unit 16 on the rear side of the switching rotor are off. When a predetermined key 10 is inserted into the key hole of the locking rotor 13 of the lock unit 1 and the key 10 is pushed in without rotating, the front end portion 17a of the switch pressing pin 17 is pressed by the key 10. 17 slides in the retreating direction against the bias of the spring 18, and the switch unit 16 is moved by the rear end 17b.
Is pressed, the switch unit 16 is turned on. At this time, the switch unit 11 is still off.

【0008】この後、キ−10を押しながら所定方向に
回すと、施錠ロ−タ13と切替ロータ12が同方向に回
され、スイッチユニット操作用カム20,21によって
スイッチユニット11,11のアクチュエータ操作レバ
ー11aが押されるため、スイッチユニット16がオン
状態になる。かくして制御対象の電気機器を運転使用す
るための全てのスイッチユニットがオン状態になる。
Thereafter, when the key 10 is pressed and turned in a predetermined direction, the locking rotor 13 and the switching rotor 12 are turned in the same direction, and the switch unit operating cams 20 and 21 actuate the actuators of the switch units 11 and 11. Since the operation lever 11a is pressed, the switch unit 16 is turned on. Thus, all the switch units for operating and using the electric device to be controlled are turned on.

【0009】この運転使用状態においては、ソレノイド
ユニット6のプランジャー19の前端部がバネ23の付
勢によってロックレバー4の側面凹部4aに係合してい
るため、キー10を錠前ユニット1から抜き取っても施
錠ロータ13の逆回転は阻止され、電気機器は運転使用
状態にロックされる。このロックを解除するには、ソレ
ノイドユニット6に通電し、プランジャー19をロック
レバー4の回転軌跡上から後退させればよい。
In this operating condition, the key 10 is removed from the lock unit 1 because the front end of the plunger 19 of the solenoid unit 6 is engaged with the side recess 4a of the lock lever 4 by the bias of the spring 23. Even so, the reverse rotation of the locking rotor 13 is prevented, and the electric device is locked in the operating state. To release the lock, the solenoid unit 6 is energized, and the plunger 19 is retracted from the rotation locus of the lock lever 4.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】 図示の実施例では、錠前ユニッ
ト1の後端部にはベースプレート14が固着されてお
り、2個のスイッチユニット11はビス7によってベ−
スプレ−ト14に固定されている。ベースプレート14
の後端部にはブラケット8が固着されており、スイッチ
ユニット16はビス15によってブラケット8に固定さ
れている。錠前ユニット1の内部に組み込まれる錠機構
としては、公知のピンタンブラ錠機構やディスクタンブ
ラ錠機構等を適宜選択して使用することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the illustrated embodiment, a base plate 14 is fixed to the rear end of the lock unit 1 and two switch units 11 are secured by screws 7 to a base.
It is fixed to the plate 14. Base plate 14
A bracket 8 is fixed to the rear end of the switch unit 16, and the switch unit 16 is fixed to the bracket 8 by screws 15. As the lock mechanism incorporated in the lock unit 1, a known pin tumbler lock mechanism, a disk tumbler lock mechanism, or the like can be appropriately selected and used.

【0011】[0011]

【発明の効果】 以上のように本発明のキ−スイッチ装
置は、錠前ユニット1の後方側部にスイッチユニット1
1を配置し、錠前ユニット1の真後ろ部に別のスイッチ
ユニット16を固定し、施錠ロータ13に挿入したキー
10をバネ18の付勢に抗して押し込むことによってス
イッチユニット16を最初にオン操作し、その後、キー
10の回転によってスイッチユニット11をオン操作す
るとともに、バネ23の付勢によってプランジャー19
の前端部をロックレバー4の側面凹部4aに自動的に係
合させて切替ロ−タ12を当該オン位置にロックするよ
うにしたものである。そのため、制御対象の機器システ
ムの安全確保上、最初にオン操作されるべき機器のスイ
ッチとしてスイッチユニット16を割り当て、次にオン
操作されるべき機器のスイッチとしてスイッチユニット
11を割り当てることによって、機器システムを安全確
保の観点から必要とされる順序に従って運転開始するこ
とができる。
As described above, the key switch device according to the present invention includes the switch unit 1 on the rear side of the lock unit 1.
1, and another switch unit 16 is fixed directly behind the lock unit 1, and the key 10 inserted into the locking rotor 13 is pushed in against the bias of the spring 18 so that the switch unit 16 is first turned on. Then, the switch unit 11 is turned on by rotating the key 10 .
And the plunger 19 is urged by the spring 23.
Is automatically engaged with the side recess 4a of the lock lever 4.
In this case, the switching rotor 12 is locked at the ON position . Therefore, in order to ensure the safety of the equipment system to be controlled, the switch unit 16 is assigned as the switch of the equipment to be turned on first, and the switch unit 11 is assigned as the switch of the equipment to be turned on next. Can be started in the order required from the viewpoint of ensuring safety.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係るキ−スイッチ装置の
右側面図である。
FIG. 1 is a right side view of a key switch device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 該キ−スイッチ装置の正面図である。FIG. 2 is a front view of the key switch device.

【図3】 該キ−スイッチ装置の背面図である。FIG. 3 is a rear view of the key switch device.

【図4】 該キ−スイッチ装置の平面図である。FIG. 4 is a plan view of the key switch device.

【図5】 該キ−スイッチ装置の底面図である。FIG. 5 is a bottom view of the key switch device.

【図6】 図1のA−A線断面図である。FIG. 6 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1;

【符号の説明】 1 錠前ユニット 2 化粧キャップ 3 ナット 4 ロックレバ− 5 ホルダ− 6 ソレノイドユニット 7 ビス 8 ブラケット 9 キ−リング 10 キ− 11 スイッチユニット 12 切替ロ−タ 13 施錠ロ−タ 14 固定ベ−スプレ−ト 15 ビス 16 スイッチユニット 17 スイッチ押しピン 18 バネ 19 プランジャ− 20 スイッチ1用カム 21 スイッチ2用カム 22 ナット 23 バネ[Description of Signs] 1 Lock unit 2 Makeup cap 3 Nut 4Lock lever  5 Holder 6 Solenoid unit 7 Screw 8 Bracket 9 Keying 10 Key 11 Switch unit 12 Switching rotor 13 Locking rotor 14 Fixed base plate 15 Screw 16 Switch unit 17 Switch pushing pin 18 Spring 19 Plunger -20 Switch 1 cam 21 Switch 2 cam 22 Nut 23 Spring

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スイッチユニット11の切替ロ−タ12
を錠前ユニット1の施錠ロ−タ13に連動させて、スイ
ッチユニット11を錠前ユニット1の後方側部に設け、
施錠ロ−タ13に挿入したキ−10によって切替ロ−タ
12をオン位置またはオフ位置へ回転させるキ−スイッ
チ装置において、錠前ユニット1のソレノイドユニット
6を設け、施錠ロ−タ13と一体回転するように連結し
たレバ−4を錠前ユニット1の中間側部に突出させ、ソ
レノイドユニット6のブランジャ−19が係合可能な凹
部4aをレバ−4の側面に設け、施錠ロ−タ13に挿入
したキ−10によって切替ロ−タ12をオン位置または
オフ位置へ回転させ、バネ23の付勢によってブランジ
ャ−19を凹部4aに係合させて切替ロ−タ12をオン
位置またはオフ位置にロックするようにし、切替ロ−タ
12にスイッチユニット操作用カム20,21を重ねて
切替ロ−タ12に対して回転不能に嵌め合わせ、ボルト
・ナット22によってスイッチユニット操作用カム2
0,21を抜き止め固定し、錠前ユニット1の真後ろ部
にスイッチユニット16を固定し、キ−10を押し込む
ことによってスイッチユニット16をオンまたはオフ操
作するスイッチ押しピン17を設け、スイッチ押しピン
17を前進方向に復帰付勢するバネ18を設け、切替ロ
−タ12の回転時にスイッチユニット操作用カム20,
21でスイッチユニット11,11をオンまたはオフ操
作するようにしたキースイッチ装置。
1. A switching rotor 12 for a switch unit 11.
Is linked to the locking rotor 13 of the lock unit 1, and the switch unit 11 is provided on the rear side of the lock unit 1.
In a key switch device for rotating the switching rotor 12 to an ON position or an OFF position by a key 10 inserted into the locking rotor 13, a solenoid unit 6 of the lock unit 1 is provided, and integrally rotates with the locking rotor 13. The lever 4 connected so as to protrude from the intermediate side of the lock unit 1 is provided with a recess 4a on the side of the lever 4 in which the plunger 19 of the solenoid unit 6 can be engaged, and is inserted into the locking rotor 13. The switching rotor 12 is rotated to the on position or the off position by the key 10, and the plunger 19 is engaged with the concave portion 4a by the bias of the spring 23 to lock the switching rotor 12 at the on position or the off position. The switch unit operating cams 20 and 21 are superimposed on the switching rotor 12 and non-rotatably fitted to the switching rotor 12. Switch unit operation Te cam 2
The switch unit 16 is fixed just behind the lock unit 1 and the switch unit 16 is fixed immediately behind the lock unit 1. A switch push pin 17 for turning on or off the switch unit 16 by pushing the key 10 is provided. A spring 18 is provided for biasing the switch unit 12 in the forward direction.
A key switch device in which the switch units 11 are turned on or off at 21.
JP34508498A 1998-12-04 1998-12-04 Key switch device Expired - Fee Related JP3169914B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34508498A JP3169914B2 (en) 1998-12-04 1998-12-04 Key switch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34508498A JP3169914B2 (en) 1998-12-04 1998-12-04 Key switch device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000173411A true JP2000173411A (en) 2000-06-23
JP3169914B2 JP3169914B2 (en) 2001-05-28

Family

ID=18374183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34508498A Expired - Fee Related JP3169914B2 (en) 1998-12-04 1998-12-04 Key switch device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169914B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3169914B2 (en) 2001-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001354116A (en) Automobile theft deterrent system with improved latch bolt locking means
JPH0554463B2 (en)
US10414375B2 (en) Lock cylinder having a resetting block
US2063088A (en) Coincidental lock
JP2000173411A (en) Key switch device
JPH10119601A (en) Shift lever device
JP3346706B2 (en) Steering lock device
JP2653664B2 (en) Steering lock control device
KR100534339B1 (en) key interlock system in an automobile
JPH01249527A (en) Select lever lock device for automatic transmission
JP2597390Y2 (en) Steering lock device
JPS63166641A (en) Steering locker for automobile
JP7178708B2 (en) door locking device
JP2679166B2 (en) Knob device for automobile combination switch
JP3029610B1 (en) Key switch device
JPS6313084Y2 (en)
JP2571576Y2 (en) Steering lock device
JPH0715075Y2 (en) Ignition switch device for automatic transmission
JPS6239963Y2 (en)
JP2965984B1 (en) Key switch device
US3390560A (en) Key ejecting means
JPS6313085Y2 (en)
KR950008149B1 (en) A steering column shaft locking device for an automotive vehicle
KR0159997B1 (en) Hand parking-lever for vehicle anti-theft
KR100569328B1 (en) parking brake safety apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees