JP2000172549A - Information processor used together with eprom - Google Patents

Information processor used together with eprom

Info

Publication number
JP2000172549A
JP2000172549A JP34502998A JP34502998A JP2000172549A JP 2000172549 A JP2000172549 A JP 2000172549A JP 34502998 A JP34502998 A JP 34502998A JP 34502998 A JP34502998 A JP 34502998A JP 2000172549 A JP2000172549 A JP 2000172549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
memory
eprom
management table
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP34502998A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Setsutsu
敦 攝津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP34502998A priority Critical patent/JP2000172549A/en
Publication of JP2000172549A publication Critical patent/JP2000172549A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor which includes an overwriting memory to register only the necessary sectors and performs the overwriting management to decrease the number of writing times into an EPROM with use of a small number of memories. SOLUTION: In a constitution including an EPROM which can be rewritten in every sector and a memory pool of large capacity, a sector management table which secures memories corresponding to the number of sectors from the memory pool and performs the associating management including the presence or absence of the overwriting is added together with a reading means which reads the memory of the corresponding sector in response to a sector reading request as long as the EPROM is already read by a memory and a writing means which overwrites the corresponding memory that is already read after the EPROM is read out of the corresponding sector when a writing request is received to a sector.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ファイルの格納
場所として電気的に一括消去・再書き込みが可能なフラ
ッシュEEPROMを利用している情報処理装置に関す
るものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an information processing apparatus using a flash EEPROM which can be electrically erased and rewritten electrically as a file storage location.

【0002】[0002]

【従来の技術】データの消去・再書き込みが可能な不揮
発性メモリとして、電気的に一括消去・再書き込みが可
能なフラッシュEEPROMがある。フラッシュEEP
ROMは、電気的にデータを書き込んだり、その記憶し
ている内容を消去したりすることができ、かつ、そのメ
モリへの電力供給が遮断されても、そのメモリに記憶さ
れているデータが保持されるという特徴を備えている。
このため、情報処理装置の記憶装置として注目されてい
る。しかしながら、フラッシュEEPROMは、データ
の消去回数に制限があるという短所も有しており、現在
市販されているフラッシュEEPROMにおける消去可
能回数は、10万回程度となっている。そのため、でき
るだけ少ない回数で必要なデータを書き込むことが課題
となる。
2. Description of the Related Art As a nonvolatile memory capable of erasing and rewriting data, there is a flash EEPROM capable of electrically erasing and rewriting data collectively. Flash EEP
The ROM can electrically write data and erase stored contents, and retain data stored in the memory even when power supply to the memory is cut off. It has the feature of being done.
For this reason, it has attracted attention as a storage device of an information processing device. However, the flash EEPROM has a disadvantage that the number of times of erasing data is limited, and the erasable number of flash EEPROMs currently on the market is about 100,000. Therefore, it is necessary to write necessary data as few times as possible.

【0003】このような書き込み回数を低減する方法と
して、特開平6−75836号公報に示された方式があ
る。これは、フラッシュEEPROMとRAMを備え、
書き換え回数の多い特定ファイルのみ、運用初期時にR
AM上に展開し、運用中の書き込みはRAM上のみに行
い、運用終了時にRAM上のデータをフラッシュEEP
ROM上に書き込むというものである。
As a method of reducing the number of times of writing, there is a method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-75836. It has flash EEPROM and RAM,
Only specific files with a large number of rewrites, R
It is developed on the AM, writing during operation is performed only on the RAM, and the data on the RAM is flashed at the end of operation.
It is to write on ROM.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術における
フラッシュEEPROMを用いた情報処理装置では、特
定のファイルを運用初期時に全てメモリ上に展開するた
め、運用中は常に特定ファイル分のメモリが必要となる
ほか、書き込み回数が多いファイルを予め把握しておか
なければならない課題があった。また、書き込みを常に
RAM上で行っており、フラッシュEEPROMへの書
き込みを運用終了時のみにしているため、電源断により
情報処理装置が止まると、書き込みを行っていたデータ
が消失してしまい、書き込みデータとフラッシュEEP
ROM上のデータの整合性が取れないという課題もあっ
た。
In the information processing apparatus using a flash EEPROM in the above-mentioned prior art, since a specific file is all loaded on a memory at the beginning of operation, a memory for the specific file is always required during operation. In addition, there is a problem that it is necessary to know in advance which files are frequently written. In addition, writing is always performed on the RAM, and writing to the flash EEPROM is performed only at the end of operation. Therefore, if the information processing apparatus stops due to a power failure, the data being written is lost. Data and Flash EEP
There is also a problem that data on the ROM cannot be consistent.

【0005】この発明は、上記の課題を解消するために
なされたもので、メモリプールとセクタ管理テーブルを
設け、メモリプールより1セクタ分のメモリを確保して
セクタ管理テーブルに同メモリのアドレスを登録するこ
とで、書き込み発生時のみメモリが使用され、メモリ使
用効率がよく、かつ、書き込み回数が多いファイルを予
め把握する必要のない情報処理装置を得ることを目的と
する。また更に、セクタ番号を保持する領域を備え、同
メモリに対応するセクタ番号も同時に登録するで、書き
込みが発生したセクタ分のメモリとしてメモリ使用量を
減らした情報処理装置を得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. A memory pool and a sector management table are provided, a memory for one sector is secured from the memory pool, and the address of the memory is stored in the sector management table. By registering, it is an object to obtain an information processing device in which a memory is used only when writing occurs, the memory use efficiency is high, and it is not necessary to know in advance a file with a large number of writings. Still another object of the present invention is to provide an information processing apparatus which has an area for holding a sector number and registers a sector number corresponding to the same memory at the same time, thereby reducing the memory usage as a memory for the sector where writing has occurred. .

【0006】また更に、書き込みデータとフラッシュE
EPROMに保存されているデータの整合性を取ること
を得ることを目的とする。また更に、読み込み速度を速
くしたり、見かけの書き込み速度を速くしたり、信頼性
をより向上した情報処理装置を得ることを目的とする。
Further, the write data and the flash E
An object is to obtain consistency of data stored in an EPROM. It is still another object of the present invention to obtain an information processing device with a higher reading speed, an apparent writing speed, and higher reliability.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明に係るEPRO
M併用情報処理装置は、セクタ単位での再書き込み可能
EPROMと、大容量のメモリプールとを備えた構成に
おいて、セクタ数に対応するメモリをメモリプールから
確保して上書きの有無を含めて対応付け管理するセクタ
管理テーブルと、上記セクタの読み込み要求があると、
既にEPROMがメモリに読み込まれていれば、対応セ
クタのメモリを読み込む読み込み手段と、セクタへの書
き込み要求があると、EPROMの対応セクタから読み
込んで後、または既読み込み対応メモリに上書きする書
き込み手段とを備えた。
An EPRO according to the present invention
The M-combination information processing apparatus has a configuration including a rewritable EPROM in sector units and a large-capacity memory pool, and secures a memory corresponding to the number of sectors from the memory pool and associates the memory including the presence / absence of overwriting. When there is a sector management table to be managed and a request to read the sector,
Reading means for reading the memory of the corresponding sector if the EPROM has already been read into the memory; and writing means for reading the corresponding sector of the EPROM or overwriting the already read corresponding memory when there is a write request to the sector. With.

【0008】また更に、セクタ管理テーブルは、メモリ
管理領域を設けて、EPROMのセクタとセクタ数より
も少ないメモリのアドレスとの対応を同時に管理するよ
うにした。
Further, the sector management table is provided with a memory management area so as to simultaneously manage the correspondence between the EPROM sector and the address of the memory smaller than the number of sectors.

【0009】また更に、EPROM書き込み手段を備え
て、所定のタイミングまたは所定の対応セクタへの書き
込み要求があると、データ更新後にEPROMの対応セ
クタに上書きするようにした。
[0009] Still further, an EPROM writing means is provided so that when a write request is made at a predetermined timing or a predetermined corresponding sector, the corresponding sector of the EPROM is overwritten after updating the data.

【0010】また更に、EPROM書き込み手段は、E
PROMの対応セクタに上書き後、メモリをメモリプー
ルに開放するようにした。
Further, the EPROM writing means includes
After overwriting the corresponding sector of the PROM, the memory is released to the memory pool.

【0011】また更に、セクタ管理テーブル監視手段を
設けて、メモリの使用量を監視して該使用量が一定量を
超えると、メモリの上書きがあるEPROMの対応セク
タに上書き後、メモリをメモリプールに開放するように
した。
Further, a sector management table monitoring means is provided to monitor the memory usage and, if the usage exceeds a certain amount, overwrite the corresponding sector of the EPROM with the memory overwrite and then store the memory in the memory pool. Was opened to the public.

【0012】また更に、スレッド生成・起動手段を備え
て、システムからの書き込み要求があると、プロセッサ
の処理の空き時間にセクタ管理テーブルの上書きがある
EPROMの対応セクタに書き込みを行うようにした。
Further, a thread generating / starting means is provided, and when a write request is issued from the system, writing is performed in a corresponding sector of the EPROM in which the sector management table is overwritten during the idle time of the processing of the processor.

【0013】また更に、読み込み手段は、システムから
のセクタの読み込み要求があると、未だEPROMがメ
モリに読み込まれていなければ、EPROMの対応セク
タから上記メモリに読み込むようにした。
Still further, the reading means is arranged such that, when there is a sector read request from the system, if the EPROM has not been read into the memory yet, the EPROM is read from the corresponding sector into the memory.

【0014】また更に、セクタ指定手段または書き込み
セクタを指定するセクタ登録手段を備えて、特定セクタ
を指定してEPROM書き込み要求があると、該指定セ
クタに限定してEPROM対応セクタに上書きするよう
にした。
[0014] Still further, a sector designating means or a sector registering means for designating a write sector is provided so that when an EPROM write request is made by designating a specific sector, the EPROM-compatible sector is overwritten only for the designated sector. did.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態1を図を用いて説明する。図1は、実施の形
態1の情報処理装置におけるフラッシュEEPROMと
メモリの構成図である。図中、101はフラッシュEE
PROM、102はセクタ管理テーブル、103はメモ
リプール、104はメモリプールから確保されたメモリ
を示す。フラッシュEEPROM101は、消去単位毎
にセクタ1,2,3,...,nに区切られており、セ
クタ管理テーブル102のインデックスは、このセクタ
に対応している。メモリプール103は、OSで管理さ
れているものであり、任意のサイズの確保/解放ができ
るものであり、フラッシュEEPROM101のデータ
保持用以外にもOS資源用に使用されるものである。本
情報処理装置では、このメモリプール103よりフラッ
シュEEPROM101のデータ保持用にメモリ104
を確保する。メモリ104は、メモリプール103から
取り出されると、フラッシュEEPROM101のセク
タデータがコピーされるとともに、ユーザからの書き込
みデータも上書きされる。そして、セクタ管理テーブル
102内の書き込みを行うセクタに対応する領域に、メ
モリ104のアドレスが登録される。即ち、メモリ10
4がデータ更新されたことを示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory in the information processing apparatus according to the first embodiment. In the figure, 101 is a flash EE
PROM, 102 indicates a sector management table, 103 indicates a memory pool, and 104 indicates a memory secured from the memory pool. The flash EEPROM 101 stores sectors 1, 2, 3,. . . , N, and the index of the sector management table 102 corresponds to this sector. The memory pool 103 is managed by the OS, can secure / release an arbitrary size, and is used not only for holding data in the flash EEPROM 101 but also for OS resources. In this information processing apparatus, the memory pool 103 is used for storing data in the flash EEPROM 101 from the memory pool 103.
To secure. When the memory 104 is taken out of the memory pool 103, the sector data of the flash EEPROM 101 is copied and the write data from the user is overwritten. Then, the address of the memory 104 is registered in an area corresponding to the sector to be written in the sector management table 102. That is, the memory 10
4 indicates that the data has been updated.

【0016】次に、本情報処理のシステム構成図を図2
に示す。図中、111は情報処理装置、112はユーザ
プログラム、113はOS、114はOS内に設けられ
た読み込み手段、115はOS内に設けられた書き込み
手段を示す。読み込み手段114は、システムのユーザ
プログラム112からのフラッシュEEPROM読み込
み指示に対し、フラッシュEEPROM101またはメ
モリ104の内容を読み込み、ユーザプログラム112
にデータを返す。メモリ104を読み込む理由は、ユー
ザプログラム112が読み込もうとしていたセクタが、
既に書き込み指示によって更新されていた場合は、メモ
リ104のデータが新しいセクタデータであるからであ
る。書き込み手段115は、ユーザプログラム112か
らのフラッシュEEPROM書き込み指示に対し、メモ
リプール103からメモリ104を確保し、メモリ10
4に更新データを書き込む処理を行う。また、運用終了
時には、セクタ管理テーブルに登録されたメモリ104
をフラッシュEEPROM101の対応するセクタに書
き込む処理も行う。
Next, a system configuration diagram of the present information processing is shown in FIG.
Shown in In the figure, 111 is an information processing device, 112 is a user program, 113 is an OS, 114 is a reading means provided in the OS, and 115 is a writing means provided in the OS. The reading means 114 reads the contents of the flash EEPROM 101 or the memory 104 in response to a flash EEPROM reading instruction from the user program 112 of the system.
Returns data to The reason for reading the memory 104 is that the sector that the user program 112 was trying to read is
If the data has already been updated by the write instruction, the data in the memory 104 is new sector data. The writing unit 115 secures the memory 104 from the memory pool 103 in response to the flash EEPROM writing instruction from the user program 112, and
4 to write the update data. At the end of operation, the memory 104 registered in the sector management table is used.
Is written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101.

【0017】次に、OS113の読み込み手段114の
動作を図3を用いて説明する。読み込み手段114は、
ユーザプログラム112からフラッシュEEPROM1
01に対して読み込みの指示を受けると、まず、ステッ
プS101(以後、ステップの記述を省略する)にて、
ユーザプログラム112が必要とするフラッシュEEP
ROM101のセクタに対応するセクタ管理テーブル1
02の領域を参照し、メモリ104が登録されているか
検索する。もし、メモリ104が登録されていれば、既
に書き込みによりデータが更新されていることを示すの
で、メモリ104が同セクタの最新データとなるため、
S102にてメモリ104の内容をユーザプログラム1
12へ返す。もし、セクタ管理テーブル102にメモリ
104が登録されていなければ、同セクタの最新データ
はフラッシュEEPROM101にあるので、S103
にて、フラッシュEEPROM101にあるセクタのデ
ータをユーザプログラム112に返す。以上が読み込み
手段114の動作である。
Next, the operation of the reading means 114 of the OS 113 will be described with reference to FIG. The reading means 114
Flash EEPROM1 from user program 112
First, when a read instruction is received with respect to 01, in step S101 (hereinafter, step description is omitted),
Flash EEP required by user program 112
Sector management table 1 corresponding to a sector in ROM 101
With reference to the area 02, a search is made as to whether the memory 104 is registered. If the memory 104 is registered, it indicates that the data has already been updated by writing, and the memory 104 becomes the latest data of the same sector.
In S102, the contents of the memory 104 are stored in the user program 1
Return to 12. If the memory 104 is not registered in the sector management table 102, the latest data of the sector exists in the flash EEPROM 101,
Returns the data of the sector in the flash EEPROM 101 to the user program 112. The above is the operation of the reading unit 114.

【0018】次に、OS113の書き込み手段115の
動作を図4を用いて説明する。書き込み手段115はユ
ーザプログラム112からフラッシュEEPROM10
1に対して書き込みの指示を受けると、まず、S111
にて、ユーザプログラム112が書き込もうとするフラ
ッシュEEPROM101のセクタに対応するセクタ管
理テーブル102の領域を参照し、メモリ104が登録
されているか検索する。もし、メモリ104が登録され
ていれば、既に書き込みによりデータが更新されている
ことを示すので、S112にて、該当するメモリ104
にユーザから渡ってきたデータを上書きして終了する。
もし、S111にて、セクタ管理テーブル102にメモ
リ104が登録されていなければ、まず、S113に
て、メモリプール103からセクタと同サイズのメモリ
104を確保する。次に、S114にて、対応するフラ
ッシュEEPROM101のセクタのデータを確保した
メモリ104にコピーする。そして、S115にて、フ
ラッシュEEPROM101の内容が書かれたメモリ1
04に対し、ユーザプログラム112から渡ってきた書
き込みデータをメモリ104に上書きする。最後に、S
116にて、メモリ104をセクタ管理テーブルの処理
していたセクタに対応するインデックスの領域にメモリ
104のアドレスを登録し、処理を終了する。以上が書
き込み手段115の動作である。
Next, the operation of the writing means 115 of the OS 113 will be described with reference to FIG. The writing means 115 reads the flash EEPROM 10 from the user program 112.
When a write instruction is received with respect to No. 1, first, S111
Then, the user program 112 refers to the area of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 to be written, and searches whether the memory 104 is registered. If the memory 104 is registered, it indicates that the data has already been updated by writing.
Overwrites the data passed from the user to the end.
If the memory 104 is not registered in the sector management table 102 in S111, the memory 104 having the same size as the sector is secured from the memory pool 103 in S113. Next, in S114, the data of the sector of the corresponding flash EEPROM 101 is copied to the secured memory 104. Then, in S115, the memory 1 in which the contents of the flash EEPROM 101 are written
04, the write data passed from the user program 112 is overwritten on the memory 104. Finally, S
At 116, the address of the memory 104 is registered in the area of the index corresponding to the sector which has been processed in the sector management table in the memory 104, and the process ends. The above is the operation of the writing unit 115.

【0019】この実施の形態1による情報処理装置によ
れば、情報処理装置によって任意のサイズに確保/解放
することができるメモリプールを用意し、フラッシュE
EPROMのセクタに対応し、メモリのアドレスを保持
するセクタ管理テーブルを設け、ユーザからの書き込み
指示時に、メモリプールより1セクタ分のメモリを確保
し、ユーザからのデータを確保したメモリに書き込み、
セクタ管理テーブルに同メモリのアドレスを登録するこ
とにより、書き込みが発生するセクタ分のメモリのみ使
用されるので、メモリ使用効率が良く、かつ、書き込み
回数が多いファイルを予め把握する必要のない情報処理
装置を得ることができる。また、上書きが必要なEEP
ROMのみをデータ更新すればよいので、更新が不必要
な部分の消去回数を少なくすることができる。
According to the information processing apparatus according to the first embodiment, a memory pool that can be secured / released to an arbitrary size by the information processing apparatus is prepared, and the flash E
A sector management table corresponding to the EPROM sector and holding the address of the memory is provided. At the time of a write instruction from the user, a memory for one sector is secured from the memory pool, and the data from the user is written to the secured memory.
By registering the address of the same memory in the sector management table, only the memory corresponding to the sector in which writing occurs is used, so that the memory use efficiency is high and there is no need to know in advance the file whose writing frequency is large. A device can be obtained. EEP that needs overwriting
Since the data only needs to be updated in the ROM, it is possible to reduce the number of times of erasing a portion that does not need to be updated.

【0020】実施の形態2.以下、メモリ容量を少なく
したこの発明の実施の形態2を図を用いて説明する。図
5は、実施の形態2の情報処理装置におけるフラッシュ
EEPROMとメモリの構成図である。実施の形態2で
は、セクタ管理テーブル102bは、メモリ管理領域2
02とセクタ番号管理領域201の2つのデータを持つ
ことになる。メモリ管理領域202は実施の形態1での
セクタ管理テーブル102と同様に、メモリプール10
3から確保されたメモリ104のアドレスが格納され
る。セクタ番号管理領域201は、確保されたメモリ1
04がフラッシュEEPROM101のどのセクタに対
応するかを示すセクタ番号が格納される。実施の形態2
のセクタ管理テーブル102bは、実施の形態1のセク
タ管理テーブルとは異なり、テーブルのインデックス値
はセクタ番号に対応していない。通常の運用では、書き
込みが発生するセクタの数は少ないので、例えば、確保
したメモリ領域の先頭から順に書き込みが発生したセク
タ番号を割り付けるようセクタ管理テーブル102bを
使用する。
Embodiment 2 Hereinafter, a second embodiment of the present invention having a reduced memory capacity will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory in the information processing apparatus according to the second embodiment. In the second embodiment, the sector management table 102b stores the memory management area 2
02 and the sector number management area 201. The memory management area 202 stores the memory pool 10 similarly to the sector management table 102 in the first embodiment.
3 is stored in the memory 104. The sector number management area 201 stores the secured memory 1
A sector number indicating which sector 04 corresponds to the sector in the flash EEPROM 101 is stored. Embodiment 2
Is different from the sector management table of the first embodiment, the index value of the table does not correspond to the sector number. In normal operation, the number of sectors in which writing occurs is small. For example, the sector management table 102b is used so that the sector numbers in which writing has occurred are allocated in order from the head of the secured memory area.

【0021】次に、実施の形態2におけるOS113の
読み込み手段114の動作を図6を用いて説明する。メ
モリのアドレスをセクタ管理テーブルのメモリ管理領域
202から得て、メモリの該当アドレスにあるデータを
読み込む以外は、実施の形態1と同様である。即ち、読
み込み手段114は、ユーザプログラム112からフラ
ッシュEEPROM101に対して読み込みの指示を受
けると、まず、S201にて、セクタ管理テーブル10
2bのセクタ番号管理領域201を検索し、ユーザプロ
グラム112が必要とするフラッシュEEPROM10
1のセクタが同領域に登録されているかを調べる。も
し、セクタが登録されていれば、既に書き込みによりデ
ータが更新されているので、メモリ管理領域202に登
録されているメモリ104のアドレスにあるデータが同
セクタの最新データとなり、S202にて、メモリ10
4の内容をユーザプログラム112へ返す。もし、セク
タ管理テーブル102のメモリ管理領域202にセクタ
が登録されていなければ、同セクタの最新データはフラ
ッシュEEPROM101にあるので、S203にて、
フラッシュEEPROM101にあるセクタのデータを
ユーザプログラム112に返す。
Next, the operation of the reading means 114 of the OS 113 according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The second embodiment is the same as the first embodiment except that the memory address is obtained from the memory management area 202 of the sector management table and the data at the corresponding address in the memory is read. That is, when the reading unit 114 receives a reading instruction from the user program 112 to the flash EEPROM 101, first, in S201, the reading unit 114 reads the sector management table 10
2b, the sector number management area 201 is searched, and the flash EEPROM 10 required by the user program 112 is searched.
It is checked whether one sector is registered in the same area. If the sector is registered, the data at the address of the memory 104 registered in the memory management area 202 becomes the latest data of the same sector because the data has already been updated by writing. 10
4 is returned to the user program 112. If the sector is not registered in the memory management area 202 of the sector management table 102, the latest data of the sector is in the flash EEPROM 101, so that in S203,
The data of the sector in the flash EEPROM 101 is returned to the user program 112.

【0022】次に、実施の形態2におけるOS113の
書き込み手段115の動作を図7を用いて説明する。こ
れもメモリのアドレスをセクタ管理テーブルのメモリ管
理領域から得ること以外は、実施の形態1と同じであ
る。即ち、書き込み手段115は、フラッシュEEPR
OM101に対して書き込みの指示を受けると、S21
1にて、セクタ管理テーブル102のセクタ番号管理領
域201を検索し、ユーザプログラム112が書き込も
うとするフラッシュEEPROM101のセクタが同領
域に登録されているかを調べる。もし、セクタが登録さ
れていれば、S212にて、該当するメモリ104にユ
ーザから渡ってきたデータを上書きして終了する。も
し、S211にて、セクタ管理テーブル102のメモリ
管理領域202にセクタが登録されていない場合、ま
ず、S213でセクタと同サイズのメモリ104を確保
し、次に、S214にて、対応するフラッシュEEPR
OM101のセクタのデータを確保したメモリ104に
コピーする。そして、S215にて、メモリ104に対
しユーザプログラム112から渡ってきた書き込みデー
タをメモリ104に上書きする。次に、メモリ104を
セクタ管理テーブルに登録するため、S216にて、セ
クタ管理テーブル102から使用されていない領域を検
索する。セクタ管理テーブル102は、書き込みが発生
したセクタのみ順に登録されており、未使用の領域が後
方に残っている。S216にて、空き領域が見つかる
と、書き込み手段115はS217にて、空き領域のメ
モリ管理領域202にメモリ104のアドレスを登録
し、S218にて、セクタ番号を空き領域のセクタ番号
管理領域201に登録し、処理を終了する。
Next, the operation of the writing means 115 of the OS 113 according to the second embodiment will be described with reference to FIG. This is the same as the first embodiment except that the address of the memory is obtained from the memory management area of the sector management table. That is, the writing means 115
Upon receiving a write instruction to the OM 101, S21
In step 1, the sector number management area 201 of the sector management table 102 is searched to determine whether the sector of the flash EEPROM 101 to be written by the user program 112 is registered in the area. If the sector has been registered, in S212, the data passed from the user is overwritten on the corresponding memory 104, and the process ends. If the sector is not registered in the memory management area 202 of the sector management table 102 in S211, first, the memory 104 having the same size as the sector is secured in S213, and then, in S214, the corresponding flash EEPROM
The data of the sector of the OM 101 is copied to the secured memory 104. Then, in S215, the write data passed from the user program 112 to the memory 104 is overwritten on the memory 104. Next, in order to register the memory 104 in the sector management table, an unused area is searched from the sector management table 102 in S216. In the sector management table 102, only sectors in which writing has occurred are registered in order, and unused areas remain behind. If a free area is found in S216, the writing means 115 registers the address of the memory 104 in the memory management area 202 of the free area in S217, and writes the sector number in the sector number management area 201 of the free area in S218. Register and end the process.

【0023】この実施の形態2による情報処理装置によ
れば、セクタ管理テーブルをメモリアドレスを保持する
領域のほかにセクタ番号を保持する領域を設け、読み込
み/書き込みに際し、セクタ番号を検索してメモリを確
保/参照するようにしたので、フラッシュEEPROM
全セクタ分のテーブルをセクタ管理テーブルに設ける必
要がなく、実施の形態1に比べて、情報処理装置のメモ
リ使用量を少なくすることができる。
According to the information processing apparatus according to the second embodiment, the sector management table is provided with an area for holding a sector number in addition to an area for holding a memory address. Flash EEPROM
It is not necessary to provide a table for all sectors in the sector management table, and the amount of memory used by the information processing apparatus can be reduced as compared with the first embodiment.

【0024】実施の形態3.以下、この発明の実施の形
態3を図を用いて説明する。図8は、実施の形態3の情
報処理装置のシステム構成図である。実施の形態3で
は、実施の形態1のOS113に新たにフラッシュEE
PROM書き込み手段301が追加される。このフラッ
シュEEPROM書き込み手段301は、ユーザプログ
ラム112から通常のフラッシュEEPROM書き込み
とは別の指示(例えば、ioctlなど)によって起動
される。以下、ユーザプログラム112からの通常の書
き込み指示をwrite処理、フラッシュEEPROM
書き込み手段301を起動させるようなユーザプログラ
ム112からの指示をioctl指示と呼ぶ。ユーザプ
ログラム112からのioctl指示により、OS11
3のフラッシュEEPROM書き込み手段301は、セ
クタ管理テーブル102内に登録されているメモリ10
4を順にフラッシュEEPROMに書き込む処理を行
う。
Embodiment 3 FIG. Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the third embodiment. In the third embodiment, the flash EE is newly added to the OS 113 of the first embodiment.
PROM writing means 301 is added. The flash EEPROM writing unit 301 is started by the user program 112 according to an instruction (for example, ioctl or the like) different from the normal flash EEPROM writing. Hereinafter, a normal write instruction from the user program 112 is subjected to a write process, a flash EEPROM
An instruction from the user program 112 that activates the writing unit 301 is called an ioctl instruction. In response to an ioctl instruction from the user program 112, the OS 11
The flash EEPROM writing means 301 of the third memory is a memory 10 registered in the sector management table 102.
4 is sequentially written to the flash EEPROM.

【0025】次に、実施の形態3におけるOS113の
フラッシュEEPROM書き込み手段301の動作を図
9を用いて説明する。ユーザプログラム112からio
ctl指示を受けると、フラッシュEEPROM書き込
み手段301は、まず、S301にて、セクタ管理テー
ブルを参照するセクタ番号を1に初期設定する。次に、
S302にて、セクタ番号に対応したセクタ管理テーブ
ル102を参照し、同領域にメモリ104が登録されて
いるか調べる。もし、メモリ104が登録されていなけ
れば、そのままS305へ進むが、メモリ104が登録
されていれば、メモリ104の内容をフラッシュEEP
ROM101の該当セクタに書き込み、S304にてメ
モリ104を解放、即ち、メモリプール103に戻す。
これにより、メモリ104は、OS113で他の目的で
使用することが可能となる。次に、フラッシュEEPR
OM書き込み手段は、S305にて、セクタ番号がセク
タ管理テーブルの最後まで到達したかをチェックする。
到達した場合は、処理が終了する。到達していない場合
は、S306に進み、セクタ番号を1加算し、セクタ管
理テーブル102内の次のセクタに対しS302以降の
処理を続ける。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 of the OS 113 according to the third embodiment will be described with reference to FIG. Io from user program 112
Upon receiving the ctl instruction, the flash EEPROM writing means 301 first initializes the sector number referring to the sector management table to 1 in S301. next,
In S302, it is determined whether the memory 104 is registered in the same area with reference to the sector management table 102 corresponding to the sector number. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds directly to S305, but if the memory 104 has been registered, the contents of the memory 104 are flash-EEP
The data is written to the corresponding sector of the ROM 101, and the memory 104 is released in S304, that is, returned to the memory pool 103.
Thus, the memory 104 can be used for another purpose by the OS 113. Next, flash EEPROM
In step S305, the OM writing unit checks whether the sector number has reached the end of the sector management table.
If it has arrived, the process ends. If not reached, the process proceeds to S306, the sector number is incremented by 1, and the process from S302 onward is continued for the next sector in the sector management table 102.

【0026】この実施の形態3による情報処理装置で
は、ユーザプログラムから通常のwrite指示とは別
のioctl指示によって、セクタ管理テーブル内に登
録されているメモリの内容をフラッシュEEPROMに
書き込むようにし、そして、書き込み後のメモリをメモ
リプールに戻すようにした。こうすることで、ユーザプ
ログラムの判断により、書き込みデータとフラッシュE
EPROM内のデータの整合性を取ることができる。
In the information processing apparatus according to the third embodiment, the contents of the memory registered in the sector management table are written in the flash EEPROM by an ioctl instruction different from a normal write instruction from a user program, and The memory after writing is returned to the memory pool. By doing so, the write data and flash E
The data in the EPROM can be made consistent.

【0027】実施の形態4.以下、この発明の実施の形
態4を図を用いて説明する。図10は、実施の形態4の
情報処理装置のフラッシュEEPROMとメモリの構成
図である。実施の形態4では、実施の形態3において、
セクタ管理テーブル102をメモリ管理領域402と書
き込み済みフラグ領域401の2つに分けている。書き
込み済みフラグ領域401は、対応するメモリ管理領域
402に格納されているメモリ104が既にフラッシュ
EEPROM101に書き込み済みになっているか否か
を示す。即ち、書き込み済みフラグ領域401が未書き
込みを意味する値になっていた場合は、対応するメモリ
管理領域402に登録されているメモリ104のデータ
と対応するフラッシュEEPROMのセクタのデータは
同一ではないことを示し、書き込み済みフラグ領域40
1が書き込み済みを意味する値になっていた場合は、双
方のデータは同一であることを示す。
Embodiment 4 Hereinafter, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 10 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory of the information processing apparatus according to the fourth embodiment. In the fourth embodiment, in the third embodiment,
The sector management table 102 is divided into a memory management area 402 and a written flag area 401. The written flag area 401 indicates whether the memory 104 stored in the corresponding memory management area 402 has already been written to the flash EEPROM 101. In other words, when the written flag area 401 has a value indicating unwritten, the data of the memory 104 registered in the corresponding memory management area 402 and the data of the corresponding sector of the flash EEPROM are not the same. And the written flag area 40
If 1 is a value indicating that the data has been written, it indicates that both data are the same.

【0028】次に、実施の形態5におけるOS113の
読み込み手段114の動作を図11を用いて説明する。
読み込み手段114は、ユーザプログラム112からフ
ラッシュEEPROM101に対して読み込みの指示を
受けると、まず、S401にて、ユーザプログラム11
2が必要とするフラッシュEEPROM101のセクタ
に対応するセクタ管理テーブル102のメモリ管理領域
402を参照し、メモリ104が登録されているか検索
する。もし、メモリ104が登録されていれば、既に書
き込みによりデータが更新されていることを示し、メモ
リ104が同セクタの最新データとなるため、S402
にて、メモリ104の内容をユーザプログラム112へ
返す。もし、セクタ管理テーブル102にメモリ104
が登録されていなければ、同セクタの最新データはフラ
ッシュEEPROM101にあるので、S403にて、
フラッシュEEPROM101にあるセクタのデータを
ユーザプログラム112に返す。
Next, the operation of the reading means 114 of the OS 113 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG.
When the reading unit 114 receives a read instruction from the user program 112 to the flash EEPROM 101, first, in S401, the user program 11
Reference is made to the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 required by the device 2 to search whether the memory 104 is registered. If the memory 104 is registered, it indicates that the data has already been updated by writing, and the memory 104 becomes the latest data of the same sector.
Returns the contents of the memory 104 to the user program 112. If the sector management table 102 has the memory 104
Is not registered, the latest data of the same sector is in the flash EEPROM 101, so in S403
The data of the sector in the flash EEPROM 101 is returned to the user program 112.

【0029】次に、実施の形態4におけるOS113の
書き込み手段115の動作を図12を用いて説明する。
書き込み手段115は、ユーザプログラム112からフ
ラッシュEEPROM101に対して書き込みの指示を
受けると、まず、S411にて、ユーザプログラム11
2が書き込もうとするフラッシュEEPROM101の
セクタに対応するセクタ管理テーブル102のメモリ管
理領域402を参照し、メモリ104が登録されている
か検索する。もし、メモリ104が登録されていれば、
既に書き込みによりデータが更新されていることを示す
ので、S412にて、該当するメモリ104にユーザか
ら渡ってきたデータを上書きを行う。そして、S413
にて、セクタ管理テーブル102の対応する書き込み済
みフラグ領域を未書き込みを意味する値に設定し、処理
を終了する。もし、S411にてセクタ管理テーブル1
02にメモリ104が登録されていなければ、まず、S
414にて、メモリプール103からセクタと同サイズ
のメモリ104を確保する。次に、S415にて、対応
するフラッシュEEPROM101のセクタのデータを
確保したメモリ104にコピーする。そして、S416
にて、フラッシュEEPROM101の内容が書かれた
メモリ104に対し、ユーザプログラム112から渡っ
てきた書き込みデータをメモリ104に上書きする。最
後に、S417にて、メモリ104をセクタ管理テーブ
ルの処理していたセクタに対応するインデックスのメモ
リ管理領域402にメモリ104のアドレスを登録し、
S413にて、セクタに対応するインデックスの書き込
み済みフラグ領域401に未書き込みを意味する値を設
定し、処理を終了する。
Next, the operation of the writing means 115 of the OS 113 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
When the writing means 115 receives a write instruction from the user program 112 to the flash EEPROM 101, first, in S411, the writing means 115
2 refers to the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 to be written, and searches whether the memory 104 is registered. If the memory 104 is registered,
Since this indicates that the data has already been updated by writing, the data passed from the user to the corresponding memory 104 is overwritten in S412. And S413
Then, the corresponding written flag area of the sector management table 102 is set to a value meaning not yet written, and the process ends. If it is determined in S411 that the sector management table 1
02, if the memory 104 is not registered,
At 414, a memory 104 of the same size as the sector is secured from the memory pool 103. Next, in S415, the data of the sector of the corresponding flash EEPROM 101 is copied to the secured memory 104. And S416
Then, the write data passed from the user program 112 is overwritten on the memory 104 in which the content of the flash EEPROM 101 is written. Finally, in step S417, the address of the memory 104 is registered in the memory management area 402 of the index corresponding to the sector for which the sector management table has been processed.
In S413, a value indicating unwritten is set in the written flag area 401 of the index corresponding to the sector, and the process ends.

【0030】次に、実施の形態4におけるOS113の
フラッシュEEPROM書き込み手段301の動作を図
13を用いて説明する。ユーザプログラム112からi
octl指示を受けると、フラッシュEEPROM書き
込み手段301は、まず、S421にて、セクタ管理テ
ーブルを参照するセクタ番号を1に初期設定する。次
に、S422にて、セクタ番号に対応したセクタ管理テ
ーブル102のメモリ管理領域402を参照し、同領域
にメモリ104が登録されているか調べる。もし、メモ
リ104が登録されていなければ、そのままS426へ
進むが、メモリ104が登録されていれば、S423を
処理する。S423では、セクタ番号に対応したセクタ
管理テーブル102の書き込み済みフラグが未書き込み
になっているかを調べる。ここが未書き込みではない
値、即ち、書き込み済みになっていた場合は、メモリ1
04のデータとフラッシュEEPROM上のデータは同
一であり、フラッシュEEPROM書き込み操作は必要
がないので、S426へスキップする。同領域が未書き
込みの場合は、S424にて、メモリ104の内容をフ
ラッシュEEPROM101の該当セクタに書き込む。
そして、S425にて、書き込み済みフラグ領域401
を書き込み済みの値に設定する。次に、フラッシュEE
PROM書き込み手段301は、S426にて、セクタ
番号がセクタ管理テーブル102の最後まで到達したか
をチェックする。到達した場合は、処理が終了する。到
達していない場合は、S427に進み、セクタ番号を1
加算し、セクタ管理テーブル102内の次のセクタに対
しS422以降の処理を続ける。以上がフラッシュEE
PROM書き込み手段301の動作である。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 of the OS 113 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. I from the user program 112
Upon receiving the octl instruction, the flash EEPROM writing means 301 first initializes the sector number referring to the sector management table to 1 in S421. Next, in S422, it is checked whether the memory 104 is registered in the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds directly to S426, but if the memory 104 has been registered, S423 is processed. In S423, it is checked whether the written flag of the sector management table 102 corresponding to the sector number has not been written. If this value is not unwritten, that is, if it has been written, the memory 1
Since the data of No. 04 and the data on the flash EEPROM are the same and the flash EEPROM writing operation is not necessary, the process skips to S426. If the area has not been written, the contents of the memory 104 are written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101 at S424.
Then, in S425, the written flag area 401
To the written value. Next, flash EE
In step S426, the PROM writing unit 301 checks whether the sector number has reached the end of the sector management table 102. If it has arrived, the process ends. If not, the process proceeds to S427 and sets the sector number to 1
The processing after S422 is continued for the next sector in the sector management table 102. The above is Flash EE
This is the operation of the PROM writing means 301.

【0031】この実施の形態4による情報処理装置で
は、セクタ管理テーブルにメモリのデータと、フラッシ
ュEEPROMのセクタのデータが対応していないこと
を示す書き込み済み領域を設け、ユーザからのwrit
e指示時は、データをメモリに書き込むと同時に、対応
するセクタ管理テーブルの書き込み済み領域を未書き込
みを示す値に設定した。また、ユーザからのioctl
指示時には、メモリに対応したセクタ管理テーブルの書
き込み済み領域に対し、書き込み済みを示す値にし、メ
モリはメモリプールに戻すことをしないようにした。こ
うすることで、データ読み込みに対し、少ないメモリ量
であっても、該当データがあれば速いメモリが選べるの
で、情報処理装置の読み込み速度を向上することができ
る。
In the information processing apparatus according to the fourth embodiment, a written area indicating that the data of the memory and the data of the sector of the flash EEPROM do not correspond to each other is provided in the sector management table.
At the time of e, data was written to the memory, and at the same time, the written area of the corresponding sector management table was set to a value indicating unwritten. Also, ioctl from the user
At the time of the instruction, the written area of the sector management table corresponding to the memory is set to a value indicating the written state, and the memory is not returned to the memory pool. By doing so, even if the amount of memory is small for reading data, a faster memory can be selected if the corresponding data is present, so that the reading speed of the information processing device can be improved.

【0032】実施の形態5.以下、この発明の実施の形
態5を図を用いて説明する。図14は、実施の形態5の
フラッシュEEPROMとメモリの構成図である。実施
の形態5では、実施の形態4において、セクタ管理テー
ブル102をメモリ管理領域402のみとし、同領域4
02の上位ビットをメモリアドレス格納領域501に、
下位ビットを書き込み済みビット502としている。メ
モリのアドレスは、32ビット計算機では基本的に4の
倍数になっており、常に下位2ビットは0になるので、
その領域を書き込み済みビット502として利用するこ
とになる。
Embodiment 5 Hereinafter, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 14 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory according to the fifth embodiment. In the fifth embodiment, in the fourth embodiment, the sector management table 102 has only the memory management area 402,
02 in the memory address storage area 501,
The lower bits are written bits 502. Since the address of the memory is basically a multiple of 4 in a 32-bit computer and the lower 2 bits are always 0,
The area is used as the written bit 502.

【0033】次に、実施の形態5におけるOS113の
読み込み手段114の動作を図15を用いて説明する。
読み込み手段114は、ユーザプログラム112からフ
ラッシュEEPROM101に対して読み込みの指示を
受けると、まず、S501にて、ユーザプログラム11
2が必要とするフラッシュEEPROM101のセクタ
に対応するセクタ管理テーブル102のメモリ管理領域
402を参照し、同領域からメモリアドレス格納領域5
01を抽出し、メモリアドレスを取得する。これは、メ
モリ管理領域402に対し、書き込み済みビット502
部分を0にした値を求めればよい。次に、S502に
て、メモリアドレス格納領域501にメモリ104が登
録されているか検索する。もし、メモリ104が登録さ
れていれば、既に書き込みによりデータが更新されてい
ることを示すので、メモリ104が同セクタの最新デー
タとなるため、S503にて、メモリ104の内容をユ
ーザプログラム112へ返す。もし、メモリアドレス格
納領域501にメモリ104が登録されていなければ、
同セクタの最新データはフラッシュEEPROM101
にあるので、S504にて、フラッシュEEPROM1
01にあるセクタのデータをユーザプログラム112に
返す。
Next, the operation of the reading means 114 of the OS 113 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG.
When the reading unit 114 receives a read instruction from the user program 112 to the flash EEPROM 101, first, in S501, the user program 11
2 refers to the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 that is required, and from that area to the memory address storage area 5
01, and obtains a memory address. This is because the written bit 502
What is necessary is just to obtain a value in which the part is set to 0. Next, in S502, it is searched whether the memory 104 is registered in the memory address storage area 501. If the memory 104 has been registered, it indicates that the data has already been updated by writing. Since the memory 104 becomes the latest data of the same sector, the contents of the memory 104 are transmitted to the user program 112 in S503. return. If the memory 104 is not registered in the memory address storage area 501,
The latest data in the sector is flash EEPROM 101
Therefore, in S504, the flash EEPROM 1
01 is returned to the user program 112.

【0034】次に、実施の形態5におけるOS113の
書き込み手段115の動作を図16を用いて説明する。
書き込み手段115は、ユーザプログラム112からフ
ラッシュEEPROM101に対して書き込みの指示を
受けると、まず、S511にて、ユーザプログラム11
2が書き込もうとするフラッシュEEPROM101の
セクタに対応するセクタ管理テーブル102のメモリ管
理領域402を参照し、同領域からメモリアドレス格納
領域501を抽出し、メモリアドレスを取得する。そし
て、S512にて、メモリアドレス格納領域501にメ
モリ104が登録されているか検索する。もし、メモリ
104が登録されていれば、既に書き込みによりデータ
が更新されていることを示すので、S513にて、該当
するメモリ104にユーザから渡ってきたデータを上書
きを行う。そして、S514にて、メモリ管理領域40
2の書き込み済みビット502を未書き込みを意味する
値に設定し、処理を終了する。
Next, the operation of the writing means 115 of the OS 113 in the fifth embodiment will be described with reference to FIG.
When the writing unit 115 receives a write instruction from the user program 112 to the flash EEPROM 101, first, in S511, the writing unit 115
2 refers to the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 to be written, extracts the memory address storage area 501 from the area, and acquires the memory address. Then, in S512, it is searched whether the memory 104 is registered in the memory address storage area 501. If the memory 104 has been registered, it indicates that the data has already been updated by writing. Therefore, in S513, the data passed from the user to the corresponding memory 104 is overwritten. Then, in S514, the memory management area 40
The value of the written bit 502 of No. 2 is set to a value meaning not yet written, and the process ends.

【0035】もし、S512にて、メモリアドレス格納
領域501にメモリ104が登録されていなければ、ま
ず、S515にて、メモリプール103からセクタと同
サイズのメモリ104を確保する。次に、S516に
て、対応するフラッシュEEPROM101のセクタの
データを確保したメモリ104にコピーする。そして、
S517にて、フラッシュEEPROM101の内容が
書かれたメモリ104に対し、ユーザプログラム112
から渡ってきた書き込みデータをメモリ104に上書き
する。最後に、S518にて、メモリ104をセクタ管
理テーブルの処理していたセクタに対応するインデック
スのメモリ管理領域402のメモリアドレス格納領域5
01にメモリ104のアドレスを登録し、S514に
て、同メモリ管理領域402の書き込み済みビット50
2に未書き込みを意味する値を設定し、処理を終了す
る。
If the memory 104 is not registered in the memory address storage area 501 in S512, the memory 104 having the same size as a sector is secured from the memory pool 103 in S515. Next, in S516, the data of the corresponding sector of the flash EEPROM 101 is copied to the secured memory 104. And
In S517, the user program 112 is stored in the memory 104 in which the content of the flash EEPROM 101 is written.
Is overwritten on the memory 104. Finally, in S518, the memory 104 stores the memory address storage area 5 in the memory management area 402 of the index corresponding to the sector processed in the sector management table.
01, the address of the memory 104 is registered, and in S514, the written bit 50 of the memory
A value indicating unwritten is set to 2 and the process is terminated.

【0036】次に、実施の形態5におけるOS113の
フラッシュEEPROM書き込み手段301の動作を図
17を用いて説明する。ユーザプログラム112からi
octl指示を受けるとフラッシュEEPROM書き込
み手段301は、まず、S521にて、セクタ管理テー
ブルを参照するセクタ番号を1に初期設定する。次に、
S522にて、セクタ番号に対応したセクタ管理テーブ
ル102のメモリ管理領域402のメモリアドレス格納
領域501を参照し、同領域にメモリ104が登録され
ているか調べる。もし、メモリ104が登録されていな
ければ、そのままS526へ進むが、メモリ104が登
録されていれば、S523を処理する。S523では、
セクタ番号に対応したセクタ管理テーブル102のメモ
リ格納領域402の書き込み済みビット502が未書き
込みになっているかを調べる。ここが未書き込みではな
い値、即ち、書き込み済みになっていた場合は、メモリ
104のデータとフラッシュEEPROM上のデータは
同一であり、フラッシュEEPROM書き込み操作は必
要がないので、S526へスキップする。同領域が未書
き込みの場合は、S524にて、メモリ104の内容を
フラッシュEEPROM101の該当セクタに書き込
む。そして、S525にて、メモリ管理領域402の書
き込み済みビット502を書き込み済みの値に設定す
る。次に、フラッシュEEPROM書き込み手段301
は、S526にて、セクタ番号がセクタ管理テーブル1
02の最後まで到達したかをチェックする。到達した場
合は、処理が終了する。到達していない場合は、S52
7に進み、セクタ番号を1加算し、セクタ管理テーブル
102内の次のセクタに対しS522以降の処理を続け
る。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 of the OS 113 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. I from the user program 112
Upon receiving the octl instruction, the flash EEPROM writing means 301 first initializes the sector number referring to the sector management table to 1 in S521. next,
In step S <b> 522, it is determined whether the memory 104 is registered in the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number with reference to the memory address storage area 501. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds directly to S526, but if the memory 104 has been registered, S523 is processed. In S523,
It is checked whether the written bit 502 of the memory storage area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number has not been written. If the value is not an unwritten value, that is, if it has been written, the data in the memory 104 and the data in the flash EEPROM are the same, and there is no need to perform a flash EEPROM writing operation, so the process skips to S526. If the area has not been written, the contents of the memory 104 are written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101 in S524. Then, in S525, the written bit 502 of the memory management area 402 is set to a written value. Next, flash EEPROM writing means 301
Indicates that in S526, the sector number is
Check if the end of 02 has been reached. If it has arrived, the process ends. If not reached, S52
In step 7, the sector number is incremented by 1, and the process from step S522 is continued for the next sector in the sector management table 102.

【0037】この実施の形態5による情報処理装置で
は、セクタ管理テーブルのメモリアドレスを格納する領
域の下位2ビットは常に0になっていることを利用し、
同下位ビットに書き込み済みフラグの領域を設けること
により、情報処理装置のメモリ使用量を減らすことがで
きる。
The information processing apparatus according to the fifth embodiment utilizes the fact that the lower 2 bits of the area for storing the memory address of the sector management table are always 0,
By providing an area for a written flag in the lower bits, the memory usage of the information processing apparatus can be reduced.

【0038】実施の形態6.以下、この発明の実施の形
態6を図を用いて説明する。図18は、実施の形態6の
情報処理装置のシステム構成図である。実施の形態6で
は、実施の形態3において、OS113に処理をOS内
のスレッドとして生成・起動することができるスレッド
生成・起動手段601が追加される。ユーザプログラム
112からのioctl指示時では、フラッシュEEP
ROM書き込み手段301ではなく、スレッド生成・起
動手段601に制御が移る。
Embodiment 6 FIG. Hereinafter, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 18 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the sixth embodiment. In the sixth embodiment, a thread generation / activation unit 601 that can generate and activate a process as a thread in the OS is added to the OS 113 in the third embodiment. At the time of ioctl instruction from the user program 112, the flash EEP
The control is transferred to the thread generating / starting means 601 instead of the ROM writing means 301.

【0039】次に、実施の形態6におけるOS113の
スレッド生成・起動手段601の動作を図19を用いて
説明する。スレッド生成・起動手段601は、ユーザプ
ログラム112からのioctl指示を受けると、S6
01にて、フラッシュEEPROM書き込み手段301
をOS113内のスレッドとして生成し、起動する。そ
して、処理を終了する。セクタ管理テーブル102に登
録されたメモリ104をフラッシュEEPROM101
に書き込む処理は、フラッシュEEPROM書き込み手
段301が行うが、フラッシュEEPROM書き込み手
段は、OS113内のスレッドとして起動されるので、
OS113内の他の処理と並行実行される。このため、
フラッシュEEPROMへの書き込み処理は、ユーザプ
ログラム112と同期せず、CPUの空き時間を利用し
て行うので、フラッシュEEPROM書き込み処理時間
を見かけ上少なくすることになる。
Next, the operation of the thread generating / starting means 601 of the OS 113 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG. Upon receiving the ioctl instruction from the user program 112, the thread generation / activation unit 601 executes S6.
01, the flash EEPROM writing means 301
Is generated as a thread in the OS 113 and activated. Then, the process ends. The memory 104 registered in the sector management table 102 is stored in the flash EEPROM 101
Is written by the flash EEPROM writing means 301. Since the flash EEPROM writing means is started as a thread in the OS 113,
It is executed in parallel with other processing in the OS 113. For this reason,
Since the write processing to the flash EEPROM is performed using the idle time of the CPU without synchronizing with the user program 112, the flash EEPROM write processing time is apparently reduced.

【0040】この実施の形態6による情報処理装置で
は、フラッシュEEPROMの書き込み処理をスレッド
として起動し、書き込み処理をCPUの空き時間に実施
することにより、フラッシュEEPROMの書き込みに
掛かる処理時間を見かけ上短縮することができる。
In the information processing apparatus according to the sixth embodiment, the flash EEPROM writing process is started as a thread, and the writing process is performed in the idle time of the CPU, thereby apparently reducing the processing time required for writing the flash EEPROM. can do.

【0041】実施の形態7.以下、この発明の実施の形
態7を図を用いて説明する。図20は、実施の形態7の
情報処理装置のシステム構成図である。実施の形態7で
は、実施の形態6において、OS113にOS内のスレ
ッドを一定時間毎に起床させるスレッド起床手段701
が追加される。また、スレッド生成・起動手段601
は、ユーザプログラム112からのioctl指示で実
行されるのではなく、ブート時などに自動的に実行され
る。
Embodiment 7 FIG. Hereinafter, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 20 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the seventh embodiment. In the seventh embodiment, a thread wake-up unit 701 according to the sixth embodiment that causes the OS 113 to wake up a thread in the OS at regular intervals.
Is added. Also, a thread generation / activation unit 601
Is not executed by the ioctl instruction from the user program 112, but is automatically executed at the time of booting or the like.

【0042】次に、実施の形態7におけるOS113の
スレッド生成・起動手段601の動作を図21を用いて
説明する。ブート時にOS113よりスレッド生成・起
動手段601が実行されると、スレッド生成・起動手段
601は、S701にて実施の形態6と同様に、フラッ
シュEEPROM書き込み手段301をOS113内の
スレッドとして生成・起動し、終了する。以降、フラッ
シュEEPROM書き込み手段301はスレッドとし
て、OS113の他の処理と並行実行される。
Next, the operation of the thread generating / starting means 601 of the OS 113 according to the seventh embodiment will be described with reference to FIG. When the thread generating / starting unit 601 is executed by the OS 113 at the time of booting, the thread generating / starting unit 601 generates and starts the flash EEPROM writing unit 301 as a thread in the OS 113 in S701 as in the sixth embodiment. ,finish. Thereafter, the flash EEPROM writing means 301 is executed as a thread in parallel with other processing of the OS 113.

【0043】次に、実施の形態7におけるOS113の
フラッシュEEPROM書き込み手段301の動作を図
22を用いて説明する。スレッド生成・起動手段601
からスレッドとして起動されたフラッシュEEPROM
書き込み手段301は、まず、S711にて、セクタ管
理テーブルを参照するセクタ番号を1に初期設定する。
次に、S712にて、セクタ番号に対応したセクタ管理
テーブル102を参照し、同領域にメモリ104が登録
されているか調べる。もし、メモリ104が登録されて
いなければ、そのままS715へ進むが、メモリ104
が登録されていれば、S713にて、メモリ104の内
容をフラッシュEEPROM101の該当セクタに書き
込み、S714にて、メモリ104を解放、即ち、メモ
リプール103に戻す。これにより、メモリ104は、
OS113で他の目的で使用することが可能となる。次
に、フラッシュEEPROM書き込み手段は、S715
にて、セクタ番号がセクタ管理テーブルの最後まで到達
したかをチェックする。到達していない場合は、S71
6に進み、セクタ番号を1加算し、セクタ管理テーブル
102内の次のセクタに対しS712以降の処理を続け
る。もし、S715にて、セクタ管理テーブル102の
最後まで到達していた場合は、S717にて、スレッド
起床手段701を利用し、一定時間自スレッドを就寝さ
せる。就寝させている間はCPUを使用しないので、他
のスレッドが動作している。一定時間が過ぎると、スレ
ッド起床手段701は、フラッシュEEPROM書き込
み手段301のスレッドを起床させる。フラッシュEE
PROM書き込み手段301は就寝していた続きから動
作を始め、S711に戻り、再度セクタ管理テーブル1
02を検索し、フラッシュEEPROM101に書き込
む処理を実行していく。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 of the OS 113 according to the seventh embodiment will be described with reference to FIG. Thread generation / startup means 601
Flash EEPROM started as thread from
First, in step S711, the writing unit 301 initializes the sector number referring to the sector management table to 1.
Next, in S712, it is checked whether the memory 104 is registered in the same area with reference to the sector management table 102 corresponding to the sector number. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds to S715 as it is.
Is registered, the contents of the memory 104 are written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101 in S713, and the memory 104 is released, that is, returned to the memory pool 103 in S714. Thereby, the memory 104
The OS 113 can be used for other purposes. Next, the flash EEPROM writing means executes S715
It is checked whether the sector number has reached the end of the sector management table. If not reached, S71
The process proceeds to step S6, where the sector number is incremented by one, and the process from step S712 is continued for the next sector in the sector management table 102. If it has reached the end of the sector management table 102 in S715, the self-thread sleeps for a certain period of time using the thread wake-up means 701 in S717. Since the CPU is not used while sleeping, other threads are operating. After a certain period of time, the thread wake-up means 701 wakes up the thread of the flash EEPROM writing means 301. Flash EE
The PROM writing means 301 starts operation from the continuation of sleeping, returns to S711, and again executes the sector management table 1.
02, and the process of writing to the flash EEPROM 101 is executed.

【0044】この実施の形態7による情報処理装置によ
れば、フラッシュEEPROMの書き込みを行うスレッ
ドを一定時間に起床させ、スレッドは起床すると、セク
タ管理テーブルに登録されているメモリの内容をフラッ
シュEEPROMに書き込むことにより、ユーザの指示
なしで自動的にフラッシュEEPROMと書き込みデー
タの整合性を得ることができる。
According to the information processing apparatus of the seventh embodiment, the thread for writing to the flash EEPROM is woken up for a certain period of time, and when the thread wakes up, the contents of the memory registered in the sector management table are stored in the flash EEPROM. By writing, consistency between the flash EEPROM and the write data can be automatically obtained without an instruction from the user.

【0045】実施の形態8.以下、この発明の実施の形
態8を図を用いて説明する。図23は、実施の形態8の
情報処理装置のシステム構成図である。実施の形態8で
は、実施の形態6において、OS113にセクタ管理テ
ーブルを参照するセクタ管理テーブル監視手段801が
追加される。また、スレッド生成・起動手段601は、
ユーザプログラム112からのioctl指示で実行さ
れるのではなく、ブート時などに自動的に実行される。
Embodiment 8 FIG. Hereinafter, an eighth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 23 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the eighth embodiment. In the eighth embodiment, a sector management table monitoring unit 801 that refers to the sector management table is added to the OS 113 in the sixth embodiment. Also, the thread generation / startup means 601
Instead of being executed according to the ioctl instruction from the user program 112, it is automatically executed at the time of booting or the like.

【0046】次に、実施の形態8におけるOS113の
スレッド生成・起動手段601の動作を図24を用いて
説明する。ブート時にOS113よりスレッド生成・起
動手段601が実行されると、スレッド生成・起動手段
601は、S801にて、実施の形態6と同様に、フラ
ッシュEEPROM書き込み手段301をOS113内
のスレッドとして生成・起動し、終了する。以降、フラ
ッシュEEPROM書き込み手段301はスレッドとし
て、OS113の他の処理と並行実行される。
Next, the operation of the thread generating / starting means 601 of the OS 113 according to the eighth embodiment will be described with reference to FIG. When the thread generating / starting unit 601 is executed by the OS 113 at the time of booting, the thread generating / starting unit 601 generates and starts the flash EEPROM writing unit 301 as a thread in the OS 113 in step S801 as in the sixth embodiment. And exit. Thereafter, the flash EEPROM writing means 301 is executed as a thread in parallel with other processing of the OS 113.

【0047】次に、実施の形態8におけるOS113の
フラッシュEEPROM書き込み手段301の動作を図
25を用いて説明する。スレッド生成・起動手段601
からスレッドとして起動されたフラッシュEEPROM
書き込み手段301は、まず、S811にて、セクタ管
理テーブル監視手段801を用いてセクタ管理テーブル
102に登録されているメモリの数を入手する。セクタ
管理テーブル監視手段801は、セクタ管理テーブル1
02を検索し、メモリ104のアドレスが管理テーブル
内に何個登録されているかを求め、フラッシュEEPR
OM書き込み手段に値を返す。次に、フラッシュEEP
ROM書き込み手段301は、S812にて、セクタ管
理テーブル監視手段801が返した個数が一定数を越え
ているかをチェックする。この一定数は、特に規定はな
く、メモリプール103の実装量との兼ね合いで、ある
数値に設定される。S812にて、一定量を超えていな
ければ、再度S811に戻りセクタ管理テーブル監視手
段801を用いて登録されているメモリ数を求める。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 of the OS 113 according to the eighth embodiment will be described with reference to FIG. Thread generation / startup means 601
Flash EEPROM started as thread from
First, in S811, the writing unit 301 obtains the number of memories registered in the sector management table 102 by using the sector management table monitoring unit 801. The sector management table monitoring means 801 controls the sector management table 1
02, and how many addresses of the memory 104 are registered in the management table.
The value is returned to the OM writing means. Next, Flash EEP
In step S812, the ROM writing unit 301 checks whether the number returned by the sector management table monitoring unit 801 exceeds a certain number. This fixed number is not particularly defined, and is set to a certain value in consideration of the mounting amount of the memory pool 103. If it does not exceed the predetermined amount in S812, the process returns to S811, and the number of registered memories is obtained by using the sector management table monitoring means 801.

【0048】S812にて、メモリが一定量を超えてい
た場合は、まず、S813にて、セクタ管理テーブルを
参照するセクタ番号を1に初期設定する。次に、S81
4にて、セクタ番号に対応したセクタ管理テーブル10
2を参照し、同領域にメモリ104が登録されているか
調べる。もし、メモリ104が登録されていなければ、
そのままS817へ進むが、メモリ104が登録されて
いれば、S815にて、メモリ104の内容をフラッシ
ュEEPROM101の該当セクタに書き込み、S81
6にて、メモリ104を解放、即ち、メモリプール10
3に戻す。これにより、メモリ104は、OS113で
他の目的で使用することが可能となる。次に、フラッシ
ュEEPROM書き込み手段は、S817にて、セクタ
番号がセクタ管理テーブルの最後まで到達したかをチェ
ックする。到達していない場合は、S818に進み、セ
クタ番号を1加算し、セクタ管理テーブル102内の次
のセクタに対しS814以降の処理を続ける。もし、S
817にて、セクタ管理テーブル102の最後まで到達
していた場合は、S811に戻り、セクタ管理テーブル
監視手段801を用いて登録されているメモリ数を求め
る処理に戻る。
If it is determined in step S812 that the amount of memory has exceeded the predetermined amount, first, in step S813, the sector number referring to the sector management table is initialized to 1. Next, S81
At 4, the sector management table 10 corresponding to the sector number
2 to check whether the memory 104 is registered in the same area. If the memory 104 is not registered,
The process directly proceeds to step S817. If the memory 104 has been registered, the content of the memory 104 is written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101 in step S815, and the process proceeds to step S81.
6, the memory 104 is released, that is, the memory pool 10 is released.
Return to 3. Thus, the memory 104 can be used for another purpose by the OS 113. Next, in step S817, the flash EEPROM writing unit checks whether the sector number has reached the end of the sector management table. If it has not reached, the process proceeds to S818, the sector number is incremented by 1, and the process from S814 onward is continued for the next sector in the sector management table 102. If S
If it is determined at 817 that the end of the sector management table 102 has been reached, the process returns to S811 and returns to the process of obtaining the number of registered memories using the sector management table monitoring means 801.

【0049】この実施の形態8による情報処理装置で
は、フラッシュEEPROMに書き込むスレッドは、セ
クタ管理テーブルを監視し、テーブルに登録されていた
メモリが一定の数を越えた場合に、登録されていたメモ
リをフラッシュEEPROMに書き込むようにしている
ので、ユーザの指示なしに自動的にフラッシュEEPR
OMと書き込みデータの整合性を得ることができる。
In the information processing apparatus according to the eighth embodiment, the thread that writes to the flash EEPROM monitors the sector management table, and when the number of memories registered in the table exceeds a certain number, the registered memory Is automatically written to the flash EEPROM, so that the flash EEPROM is automatically
The consistency between the OM and the write data can be obtained.

【0050】実施の形態9.以下、この発明の実施の形
態9を図を用いて説明する。図26は、実施の形態9の
情報処理装置のシステム構成図である。実施の形態9で
は、実施の形態3において、フラッシュEEPROM書
き込み手段301にセクタ指定手段901が追加されて
いる。実施の形態9では、ユーザプログラム112から
のioctl時に、指示とともにセクタ番号が渡ってく
る。セクタ指定手段901は、このセクタ番号に対応し
たセクタ管理テーブル102を参照し、同領域にメモリ
104が登録されていた場合に、メモリ104をフラッ
シュEEPROM101に書き込むという処理を行う。
Embodiment 9 FIG. Hereinafter, a ninth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 26 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the ninth embodiment. In the ninth embodiment, a sector designating unit 901 is added to the flash EEPROM writing unit 301 in the third embodiment. In the ninth embodiment, at the time of ioctl from the user program 112, the sector number is passed along with the instruction. The sector specifying means 901 refers to the sector management table 102 corresponding to the sector number, and performs a process of writing the memory 104 to the flash EEPROM 101 when the memory 104 is registered in the same area.

【0051】次に、実施の形態9におけるフラッシュE
EPROM書き込み手段301の動作を図27を用いて
説明する。ユーザプログラム112からioctl指示
を受けると、フラッシュEEPROM書き込み手段30
1は、まず、S901にて、ioctlにセクタ番号が
付随しているかチェックする。もし、付随している場合
は、S902でセクタ指定手段901に制御を移し、再
度フラッシュEEPROM書き込み手段301に制御が
戻ってきたら処理を終了する。もし、付随していない場
合は、実施の形態3の時の動作と同じになる。まず、S
903にて、セクタ管理テーブルを参照するセクタ番号
を1に初期設定する。次に、S904にて、セクタ番号
に対応したセクタ管理テーブル102を参照し、同領域
にメモリ104が登録されているか調べる。もし、メモ
リ104が登録されていなければ、そのままS905へ
進むが、メモリ104が登録されていれば、メモリ10
4の内容を、フラッシュEEPROM101の該当セク
タに書き込み、S906にて、メモリ104を解放、即
ち、メモリプール103に戻す。これにより、メモリ1
04は、OS113で他の目的で使用することが可能と
なる。次に、フラッシュEEPROM書き込み手段は、
S907にて、セクタ番号がセクタ管理テーブルの最後
まで到達したかをチェックする。到達した場合は、処理
が終了する。到達していない場合は、S908に進み、
セクタ番号を1加算し、セクタ管理テーブル102内の
次のセクタに対しS904以降の処理を続ける。
Next, the flash E according to the ninth embodiment
The operation of the EPROM writing means 301 will be described with reference to FIG. When receiving the ioctl instruction from the user program 112, the flash EEPROM writing means 30
In step S901, 1 checks whether a sector number is attached to ioctl. If it is attached, the control is transferred to the sector designating means 901 in S902, and the process ends when the control returns to the flash EEPROM writing means 301 again. If not attached, the operation is the same as in the third embodiment. First, S
In 903, the sector number referring to the sector management table is initialized to 1. Next, in S904, it is checked whether the memory 104 is registered in the same area with reference to the sector management table 102 corresponding to the sector number. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds directly to S905, but if the memory 104 has been registered, the memory 10
4 is written to the corresponding sector of the flash EEPROM 101, and the memory 104 is released, that is, returned to the memory pool 103 in S906. Thereby, the memory 1
04 can be used by the OS 113 for other purposes. Next, the flash EEPROM writing means:
In S907, it is checked whether the sector number has reached the end of the sector management table. If it has arrived, the process ends. If not reached, the process proceeds to S908,
The sector number is incremented by 1, and the process from S904 is continued for the next sector in the sector management table 102.

【0052】次に、実施の形態9におけるセクタ指定手
段901の動作を図28を用いて説明する。フラッシュ
EEPROM書き込み手段301のS902で、セクタ
指定手段に制御が移ると、まず、S911にて、指定さ
れたセクタ番号に対応するセクタ管理テーブル102を
調べる。そして、S912にて、同領域にメモリ104
が登録されているかチェックする。登録されていなかっ
た場合は、S915へ進むが、登録されていた場合は、
フラッシュEEPROMに書き込む処理を実施する。こ
れはS913にて、メモリ104の内容をフラッシュE
EPROM101に書き込み、S914にて、データが
フラッシュEEPROM101に反映されたメモリ10
4をメモリプール103に戻すという処理になる。次
に、セクタ指定手段901は、S915にて、ユーザプ
ログラム112が要求したセクタが全て終了したかをチ
ェックする。ioctlで渡されるセクタ番号は複数で
も可能であるので、このチェックが必要となる。もし、
要求セクタが全て終了したら処理を終了し、まだ要求セ
クタが残っていたら、S916にて、次の要求セクタを
書き込み対象セクタに設定し、S911以降の処理を再
度行う。
Next, the operation of sector specifying means 901 in the ninth embodiment will be described with reference to FIG. In S902 of the flash EEPROM writing means 301, when the control is shifted to the sector specifying means, first in S911, the sector management table 102 corresponding to the specified sector number is checked. Then, in S912, the memory 104 is stored in the same area.
Check if is registered. If it has not been registered, the process proceeds to S915, but if it has been registered,
A process for writing to the flash EEPROM is performed. This means that the contents of the memory 104 are flashed in S913.
The data is written to the EPROM 101, and in step S914, the memory 10 in which the data is reflected in the flash EEPROM 101
4 is returned to the memory pool 103. Next, in S915, the sector designating unit 901 checks whether all the sectors requested by the user program 112 have been completed. This check is necessary because a plurality of sector numbers passed by ioctl are possible. if,
When all the requested sectors are completed, the process is terminated. If there are any more requested sectors, the next requested sector is set as a write target sector in S916, and the processes in S911 and thereafter are performed again.

【0053】この実施の形態9による情報処理装置で
は、ユーザからのioctl指示時に、ユーザからセク
タ番号をもらい受けると、情報処理装置は指示されたセ
クタ番号に対応するセクタ管理テーブルに登録されたメ
モリ内容のみをフラッシュEEPROMに書き込むよう
にすることにより、必要なセクタのみ書き込みデータと
フラッシュEEPROMのデータの整合性を即座に取る
ことができる。
In the information processing apparatus according to the ninth embodiment, upon receiving a sector number from the user at the time of ioctl instruction from the user, the information processing apparatus operates the memory registered in the sector management table corresponding to the specified sector number. By writing only the contents to the flash EEPROM, the consistency between the write data of only the necessary sectors and the data of the flash EEPROM can be immediately obtained.

【0054】実施の形態10.以下、この発明の実施の
形態10を図を用いて説明する。図29は、実施の形態
10のフラッシュEEPROMとメモリの構成図であ
る。実施の形態10では、実施の形態3において、書き
込みセクタ管理テーブル1001が追加されている。書
き込みセクタ管理テーブル1001は、ユーザプログラ
ム112からのioctl時に渡ってくるセクタ番号を
保持するものである。
Embodiment 10 FIG. Hereinafter, a tenth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 29 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory according to the tenth embodiment. In the tenth embodiment, a write sector management table 1001 is added to the third embodiment. The write sector management table 1001 holds a sector number that is passed from the user program 112 at the time of ioctl.

【0055】次に、実施の形態10における情報処理装
置のシステム構成を図30を用いて説明する。実施の形
態10では、実施の形態3において、フラッシュEEP
ROM書き込み手段301にセクタ登録手段1002が
書き込み手段115に管理テーブル参照手段1003が
追加される。セクタ登録手段1002は、ユーザプログ
ラム112からのioctl時に渡ってくるセクタ番号
を書き込みセクタ管理テーブル1001に登録する処理
を行うものである。管理テーブル参照手段1003は、
ユーザプログラム112からのwrite時に、ユーザ
プログラム112から渡ってくるセクタ番号が書き込み
セクタ管理テーブル1001に登録されているか否かを
調べる処理を行う。
Next, a system configuration of the information processing apparatus according to the tenth embodiment will be described with reference to FIG. The tenth embodiment is different from the third embodiment in that the flash EEP
Sector registration means 1002 is added to ROM writing means 301, and management table reference means 1003 is added to writing means 115. The sector registration unit 1002 performs a process of registering a sector number, which is passed at the time of ioctl from the user program 112, in the write sector management table 1001. The management table reference means 1003
At the time of writing from the user program 112, processing is performed to check whether or not the sector number passed from the user program 112 is registered in the write sector management table 1001.

【0056】次に、実施の形態10におけるフラッシュ
EEPROM書き込み手段301の動作を図31を用い
て説明する。ユーザプログラム112からioctl指
示を受けると、フラッシュEEPROM書き込み手段3
01は、まず、S1001にて、ioctlにセクタ番
号が付随しているかチェックする。もし、付随している
場合は、S1002でセクタ登録手段1002に制御を
移し、再度フラッシュEEPROM書き込み手段301
に制御が戻ってきたら処理を終了する。もし、付随して
いない場合は、実施の形態3の時の動作と同じになる。
まず、S1003にて、セクタ管理テーブルを参照する
セクタ番号を1に初期設定する。次に、S1004に
て、セクタ番号に対応したセクタ管理テーブル102を
参照し、同領域にメモリ104が登録されているか調べ
る。もし、メモリ104が登録されていなければ、その
ままS1005へ進むが、メモリ104が登録されてい
れば、メモリ104の内容をフラッシュEEPROM1
01の該当セクタに書き込み、S1006にてメモリ1
04を解放、即ち、メモリプール103に戻す。これに
より、メモリ104は、OS113で他の目的で使用す
ることが可能となる。次に、フラッシュEEPROM書
き込み手段は、S1007にて、セクタ番号がセクタ管
理テーブルの最後まで到達したかをチェックする。到達
した場合は、処理が終了する。到達していない場合は、
S1008に進み、セクタ番号を1加算し、セクタ管理
テーブル102内の次のセクタに対しS1004以降の
処理を続ける。
Next, the operation of the flash EEPROM writing means 301 in the tenth embodiment will be described with reference to FIG. Upon receiving an ioctl instruction from the user program 112, the flash EEPROM writing means 3
01 first checks in S1001 whether ioctl is accompanied by a sector number. If it is attached, the control is transferred to the sector registration unit 1002 in step S1002, and the flash EEPROM writing unit 301 is re-entered.
When the control returns to, the process ends. If not attached, the operation is the same as in the third embodiment.
First, in S1003, the sector number for referring to the sector management table is initialized to 1. Next, in S1004, it is checked whether the memory 104 is registered in the same area with reference to the sector management table 102 corresponding to the sector number. If the memory 104 has not been registered, the process proceeds directly to S1005, but if the memory 104 has been registered, the contents of the memory 104 are stored in the flash EEPROM 1
01, and write to the memory 1 in S1006.
04 is released, that is, returned to the memory pool 103. Thus, the memory 104 can be used for another purpose by the OS 113. Next, in step S1007, the flash EEPROM writing unit checks whether the sector number has reached the end of the sector management table. If it has arrived, the process ends. If not,
Proceeding to S1008, the sector number is incremented by 1, and the processing from S1004 onward is continued for the next sector in the sector management table 102.

【0057】次に、実施の形態10におけるセクタ登録
手段1002の動作を図32を用いて説明する。フラッ
シュEEPROM書き込み手段301より制御が移され
るとセクタ登録手段は、まず、S1011にて書き込み
セクタ管理テーブル1001に登録されているセクタ番
号を調べる。次に、S1011で調べた番号がユーザプ
ログラム112から渡されたセクタ番号と一致するかを
調べる。即ち、ここでは、既にセクタ番号が登録済みで
あるかを調べている。S1012にて、番号が一致して
いた場合は、S1015にスキップする。S1012で
一致しない場合、ユーザプログラム112から渡ってき
たセクタ番号を書き込みセクタ管理テーブル1001に
登録する処理を行う。これは、S1013にて、書き込
みセクタ管理テーブル1001内の空き領域を検索し、
空き領域が見つかった時にS1014にて、同領域にユ
ーザプログラム112から渡ってきたセクタ番号を登録
するという処理になる。これら処理が終わると、セクタ
登録手段1002は、S1015にて、ユーザプログラ
ム112から渡ってきたセクタ番号に対し全て終了した
かをチェックする。もし、まだ処理していないセクタが
あれば、S1016にて、次の要求セクタに処理を移動
し、S1011以降の処理を繰り返す。もし、全て終了
していれば、セクタ登録手段1002の処理を終了す
る。
Next, the operation of sector registration means 1002 in the tenth embodiment will be described with reference to FIG. When the control is transferred from the flash EEPROM writing unit 301, the sector registration unit first checks the sector number registered in the writing sector management table 1001 in S1011. Next, it is checked whether the number checked in S1011 matches the sector number passed from the user program 112. That is, here, it is checked whether the sector number has already been registered. If the numbers match in S1012, the process skips to S1015. If they do not match in S1012, processing is performed to register the sector number passed from the user program 112 in the write sector management table 1001. This is because, in S1013, an empty area in the write sector management table 1001 is searched,
In step S1014, when a free area is found, the processing is to register the sector number passed from the user program 112 in the same area. When these processes are completed, the sector registration unit 1002 checks in S1015 whether all the sector numbers passed from the user program 112 have been completed. If there is a sector that has not been processed yet, the process moves to the next requested sector in S1016, and the processes in S1011 and thereafter are repeated. If all the processes have been completed, the process of the sector registration unit 1002 is completed.

【0058】次に、実施の形態10における書き込み手
段115の動作を図33を用いて説明する。書き込み手
段115は、ユーザプログラム112からフラッシュE
EPROM101に対して書き込みの指示を受けると、
まず、S1021にて、ユーザプログラム112から渡
ってきたセクタ番号を管理テーブル参照手段1003に
渡し、セクタが書き込みセクタ管理テーブル1001に
登録されているかをチェックする。管理テーブル参照手
段1003は、もし、セクタが書き込みセクタ管理テー
ブル1001に登録されている場合、真を返し、登録さ
れなければ偽を返す。S1022では、この書き込みセ
クタ管理テーブル1001の返り値をチェックし、処理
を分ける。もし、S1022にて返り値が真であれば、
S1023にて、ユーザプログラム112から来たデー
タを直接フラッシュEEPROM101に書き込み処理
を終了する。S1022で値が偽になっていた場合は、
S1024にて、ユーザプログラム112が書き込もう
とするフラッシュEEPROM101のセクタに対応す
るセクタ管理テーブル102の領域を参照し、メモリ1
04が登録されているか検索する。もし、メモリ104
が登録されていれば、既に書き込みによりデータが更新
されていることを示すので、S1025にて、該当する
メモリ104にユーザから渡ってきたデータを上書きし
て終了する。
Next, the operation of the writing means 115 in the tenth embodiment will be described with reference to FIG. The writing unit 115 reads the flash E from the user program 112.
Upon receiving a write instruction to the EPROM 101,
First, in S1021, the sector number passed from the user program 112 is passed to the management table reference means 1003, and it is checked whether the sector is registered in the write sector management table 1001. The management table reference means 1003 returns true if the sector is registered in the write sector management table 1001, and returns false if it is not registered. In S1022, the return value of the write sector management table 1001 is checked, and the processing is divided. If the return value is true in S1022,
In S1023, the data coming from the user program 112 is directly written into the flash EEPROM 101, and the processing ends. If the value is false in S1022,
In step S1024, the memory 1 refers to the area of the sector management table 102 corresponding to the sector of the flash EEPROM 101 to which the user program 112 is to write.
Search whether 04 is registered. If memory 104
Is registered, it indicates that the data has already been updated by writing. In S1025, the data passed from the user is overwritten in the corresponding memory 104, and the process ends.

【0059】もし、S1024にてセクタ管理テーブル
102にメモリ104が登録されていなければ、まず、
S1026にて、メモリプール103からセクタと同サ
イズのメモリ104を確保する。次に、S1027に
て、対応するフラッシュEEPROM101のセクタの
データを確保したメモリ104にコピーする。そして、
S1028にて、フラッシュEEPROM101の内容
が書かれたメモリ104に対し、ユーザプログラム11
2から渡ってきた書き込みデータをメモリ104に上書
きする。最後に、S1029にて、メモリ104をセク
タ管理テーブルの処理していたセクタに対応するインデ
ックスの領域にメモリ104のアドレスを登録し、処理
を終了する。
If the memory 104 is not registered in the sector management table 102 in S1024, first,
In S1026, a memory 104 having the same size as a sector is secured from the memory pool 103. Next, in S1027, the data of the corresponding sector of the flash EEPROM 101 is copied to the secured memory 104. And
In step S1028, the user program 11 is stored in the memory 104 in which the content of the flash EEPROM 101 is written.
2 is overwritten on the memory 104. Finally, in S1029, the address of the memory 104 is registered in the area of the index corresponding to the sector which has been processed in the sector management table in the memory 104, and the process ends.

【0060】次に、実施の形態10における管理テーブ
ル参照手段1003の動作を図34を用いて説明する。
管理テーブル参照手段1003は、書き込み手段115
からユーザプログラム112から渡ってきたセクタ番号
を渡されて起動されるが、まず、S1031にて、書き
込みセクタ管理テーブル1001の最初に見るインデッ
クス値を0に設定する。そして、S1032にて、この
インデックス値を元に書き込みセクタ管理テーブル10
01を参照し、登録されているセクタ番号を取得する。
次に、S1033にて、取得したセクタ番号とユーザプ
ログラム112から渡されたセクタ番号を比較する。S
1033にて、セクタ番号が一致した場合は、S103
4にて、管理テーブル参照手段1003の返り値を真と
して、処理を終了する。もし、S1033にて、渡って
きたセクタと一致しない場合は、S1035に移り、イ
ンデックス値をチェックし、書き込みセクタ管理テーブ
ル1001の最後まで到達した場合、S1036にて、
管理テーブル参照手段1003の返り値を偽として処理
を終了する。S1035にて、まだ書き込みセクタ管理
テーブル1001の最後までインデックス値がいってい
なければ、S1037にて、インデックスを次のインデ
ックスに移動してS1032以降の処理を繰り返す。
Next, the operation of the management table reference means 1003 in the tenth embodiment will be described with reference to FIG.
The management table reference unit 1003 is a writing unit 115
In step S1031, the first index value of the write sector management table 1001 is set to 0 in step S1031. In S1032, based on the index value, the write sector management table 10
01, and acquires the registered sector number.
Next, in S1033, the obtained sector number is compared with the sector number passed from the user program 112. S
If the sector numbers match in 1033, the process proceeds to S103.
At 4, the return value of the management table reference means 1003 is set to true, and the process is terminated. If it is determined in step S1033 that the received sector does not match, the process proceeds to step S1035, where the index value is checked. If the index value reaches the end of the write sector management table 1001, the process proceeds to step S1036.
The process is terminated with the return value of the management table reference unit 1003 set to false. If it is determined in S1035 that the index value has not yet reached the end of the write sector management table 1001, the index is moved to the next index in S1037, and the processing in S1032 and thereafter is repeated.

【0061】この実施の形態10による情報処理装置で
は、ユーザからセクタ番号をもらい受けると、情報処理
装置は、その番号を書き込みセクタ管理テーブルに保存
し、ユーザからの通常の書き込み指示時には、同書き込
みセクタ管理テーブルを参照し、指示があったセクタ番
号が書き込みセクタ管理テーブルに登録されていた場合
は、直接フラッシュEEPROMに書き込むことによ
り、重要なセクタは必ずフラッシュEEPROMに書き
込むことができる。
In the information processing apparatus according to the tenth embodiment, when a sector number is received from a user, the information processing apparatus stores the number in a write sector management table and, when a normal write instruction is issued from the user, the same write command is issued. Referring to the sector management table, if the specified sector number is registered in the write sector management table, by writing directly to the flash EEPROM, important sectors can always be written to the flash EEPROM.

【0062】実施の形態11.以下、この発明の実施の
形態11を図を用いて説明する。図35は、実施の形態
11におけるフラッシュEEPROMとメモリの構成図
である。実施の形態11では、実施の形態10におい
て、書き込みセクタ管理テーブル1001を廃止し、代
わりにセクタ管理テーブル102のメモリ管理領域40
2に対し、領域をメモリアドレス管理領域501と常時
書き込みビット1101の2つの領域に分けている。メ
モリ104のアドレスは、基本的に4の倍数であり、ア
ドレスの下位2ビットは常に0である。よって、メモリ
管理領域402の32ビット分のうち、上位30ビット
分をメモリアドレス管理領域501、下位2ビットを常
時書き込みビット1101として割り当てる。常時書き
込みビットは、このビットが常時書き込みを意味する値
になっている場合、ユーザからのwrite指示で直接
フラッシュEEPROM101にデータを書き込む。
Embodiment 11 FIG. Hereinafter, an eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 35 is a configuration diagram of a flash EEPROM and a memory according to the eleventh embodiment. In the eleventh embodiment, the write sector management table 1001 in the tenth embodiment is abolished, and the memory management area 40 of the sector management table 102 is replaced.
2, the area is divided into two areas, a memory address management area 501 and a constant write bit 1101. The address of the memory 104 is basically a multiple of 4, and the lower 2 bits of the address are always 0. Therefore, of the 32 bits of the memory management area 402, the upper 30 bits are assigned as the memory address management area 501 and the lower 2 bits are assigned as the always-write bit 1101. When the value of the constant write bit indicates a constant write, data is written directly to the flash EEPROM 101 in response to a write instruction from the user.

【0063】次に、実施の形態11におけるセクタ登録
手段1002の動作を図36を用いて説明する。フラッ
シュEEPROM書き込み手段301より制御が移され
るとセクタ登録手段1002は、まず、S1101に
て、ユーザプログラム112から渡ってきたセクタ番号
に対応するセクタ管理テーブル102のメモリ管理領域
402の常時書き込みビット1101を常時書き込みを
示すあタイに設定する。そして、S1102でユーザプ
ログラム112から渡ってきた全てのセクタ番号を処理
したかをチェックする。まだ、全ての番号を処理してい
ない場合は、S1103にて、次のセクタ番号を取得
し、S1101以降の処理を続ける。もし、全ての番号
を処理していた場合は、処理を終了する。
Next, the operation of sector registration means 1002 in the eleventh embodiment will be described with reference to FIG. When the control is transferred from the flash EEPROM writing means 301, the sector registration means 1002 first sets the constant write bit 1101 of the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number passed from the user program 112 in S1101. Set it to always indicate writing. Then, in S1102, it is checked whether all sector numbers passed from the user program 112 have been processed. If all the numbers have not been processed yet, the next sector number is obtained in S1103, and the processing from S1101 is continued. If all the numbers have been processed, the process ends.

【0064】次に、実施の形態11における管理テーブ
ル参照手段1003の動作を図37を用いて説明する。
管理テーブル参照手段1003は、書き込み手段115
からユーザプログラム112から渡ってきたセクタ番号
を渡されて起動されるが、まず、S1111にて、ユー
ザプログラム112から渡ってきたセクタ番号に対応す
るセクタ管理テーブル102のメモリ管理領域402の
常時書き込みビット1101を参照する。そして、S1
112にて、同ビット領域が常時書き込みを意味する値
になっていた場合、S1113にて、管理テーブル参照
手段1003の返り値を真として処理を終了し、S11
12にて、常時書き込みビット1101が常時書き込み
を意味する値になってない場合は、S1114にて、管
理テーブル参照手段1003の返り値を偽として、処理
を終了する。
Next, the operation of the management table reference means 1003 in the eleventh embodiment will be described with reference to FIG.
The management table reference unit 1003 is a writing unit 115
In step S1111, the constant write bit in the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number passed from the user program 112 is passed. Reference is made to 1101. And S1
If it is determined in step 112 that the bit area has a value that means that data is always written, in step S1113, the return value of the management table reference unit 1003 is set to true, and the process ends.
In step S12, if the constant write bit 1101 is not a value indicating constant write, the process returns to step S1114 with the return value of the management table referencing unit 1003 set to false.

【0065】この実施の形態11による情報処理装置で
は、セクタ管理テーブルのメモリアドレス領域の下位ビ
ットに常時書き込みビットを備え、これを書き込みセク
タ管理テーブルに対応させ、ユーザからセクタ番号をも
らいうけると、情報処理装置は、セクタ管理テーブルの
セクタ番号に対応した常時書き込みビットを書き込みの
意味を示す値に設定し、ユーザからの通常の書き込み指
示時には、同常時書き込みビットを参照し、書き込みを
意味する値になっていた場合は、直接フラッシュEEP
ROMに書き込むことにより重要なセクタは、必ずフラ
ッシュEEPROMに書き込むことができる。
In the information processing apparatus according to the eleventh embodiment, the lower bits of the memory address area of the sector management table are always provided with write bits, which are associated with the write sector management table, and when the user receives a sector number, The information processing apparatus sets the constant write bit corresponding to the sector number in the sector management table to a value indicating the meaning of writing, and refers to the constant write bit at the time of a normal write instruction from the user, and sets a value indicating the write. If it is, direct flash EEP
Important sectors by writing to the ROM can always be written to the flash EEPROM.

【0066】実施の形態12.以下、この発明の実施の
形態12を図を用いて説明する。図38は、実施の形態
12における情報処理装置のシステム構成図である。実
施の形態12では、実施の形態4において、読み込み手
段114に管理テーブル参照手段1201が備えられ
る。管理テーブル参照手段1201は、セクタ管理テー
ブル102を参照し、もし、ユーザプログラム112か
ら指示されたセクタに対応するメモリ104がセクタ管
理テーブル112に登録されていなかった場合、メモリ
プール103からメモリ104を確保し、フラッシュE
EPROM101のセクタデータを同メモリ104にコ
ピーし、セクタ管理テーブル112にメモリ104を登
録するという処理を行う。
Embodiment 12 FIG. Hereinafter, a twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 38 is a system configuration diagram of the information processing apparatus according to the twelfth embodiment. In the twelfth embodiment, the reading means 114 is provided with the management table reference means 1201 in the fourth embodiment. The management table reference means 1201 refers to the sector management table 102, and if the memory 104 corresponding to the sector specified by the user program 112 is not registered in the sector management table 112, Secure Flash E
The process of copying the sector data of the EPROM 101 to the same memory 104 and registering the memory 104 in the sector management table 112 is performed.

【0067】次に、実施の形態12における読み込み手
段114の動作を図39を用いて説明する。ユーザプロ
グラム112から読み込み指示を受けると、読み込み手
段114は、まず、S1201にてユーザプログラム1
12から渡ってきたセクタ番号に対応したセクタ管理テ
ーブル102のメモリ管理領域402にメモリ104が
登録されているかをチェックする。S1201にて、メ
モリ104が既に存在していた場合は、S1202に
て、該当するメモリ104の内容をユーザプログラム1
12へ返す。S1201にて、メモリ104が存在して
いなかった場合は、S1203にて、管理テーブル参照
手段1201を起動する。管理テーブル参照手段120
1を起動すると、セクタ番号に対応したセクタ管理テー
ブル102のメモリ管理領域402にフラッシュEEP
ROMのセクタデータがコピーされたメモリ104が登
録される。これにより、読み込み手段114は、S12
02で同メモリ104の内容をユーザプログラム112
に返す。
Next, the operation of the reading means 114 in the twelfth embodiment will be described with reference to FIG. Upon receiving a reading instruction from the user program 112, the reading unit 114 firstly reads the user program 1 in S1201.
It is checked whether the memory 104 is registered in the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number passed from No. 12. In step S1201, if the memory 104 already exists, in step S1202, the contents of the
Return to 12. If the memory 104 does not exist in S1201, the management table reference unit 1201 is activated in S1203. Management table reference means 120
1 starts, the flash EEP is stored in the memory management area 402 of the sector management table 102 corresponding to the sector number.
The memory 104 to which the ROM sector data is copied is registered. As a result, the reading unit 114 performs the processing in S12
02, the contents of the memory 104 are stored in the user program 112.
To return.

【0068】次に、実施の形態12における管理テーブ
ル参照手段1201の動作を図40を用いて説明する。
読み込み手段114によって管理テーブル参照手段12
01が起動されると、まず、S1211でメモリプール
103から1セクタ分のメモリ104が確保される。次
に、S1212にて、ユーザプログラム112から渡っ
てきたセクタ番号に対応するフラッシュEEPROM1
01のデータが確保されたメモリ104にコピーされ
る。そして、S1213にて、確保したメモリ104を
セクタ管理テーブル102のメモリ管理領域402に登
録し、S1214にて、メモリ管理領域402に対応す
る書き込み済みフラグ領域401に書き込み済みを意味
する値を設定する。管理テーブル参照手段1201で
は、フラッシュEEPROM101のデータを単にメモ
リ104にコピーしているだけなので、書き込み済みフ
ラグ領域401は、書き込み済みを意味する値になる。
Next, the operation of the management table reference means 1201 in the twelfth embodiment will be described with reference to FIG.
The management table reference means 12 is read by the reading means 114.
When 01 is started, the memory 104 for one sector is secured from the memory pool 103 in S1211. Next, in S1212, the flash EEPROM 1 corresponding to the sector number passed from the user program 112 is read.
01 data is copied to the secured memory 104. In step S1213, the secured memory 104 is registered in the memory management area 402 of the sector management table 102. In step S1214, a value indicating that writing has been completed is set in the written flag area 401 corresponding to the memory management area 402. . Since the management table reference means 1201 merely copies the data of the flash EEPROM 101 to the memory 104, the written flag area 401 has a value indicating that writing has been completed.

【0069】この実施の形態12による情報処理装置で
は、読み込み時に、セクタ管理テーブルを参照し、読み
込もうとするセクタが登録されていない場合は、メモリ
プールからメモリを確保し、読み込もうとするフラッシ
ュEEPROMのデータをメモリにコピーし、書き込み
済み領域は書き込み済みを示す値に設定することによ
り、データ読み込みに対し読み込み速度がフラッシュE
EPROMよりも速いメモリの方を選択する機会を増や
すことができる。
In the information processing apparatus according to the twelfth embodiment, at the time of reading, the sector management table is referred to, and if the sector to be read is not registered, a memory is secured from the memory pool and the flash EEPROM to be read is read. By copying the data to memory and setting the written area to a value indicating that writing has been completed, the reading speed for data reading is reduced by flash E.
The opportunity to select a faster memory than an EPROM can be increased.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、セクタ
管理テーブルとセクタからの読み込み手段とセクタまた
はメモリへの書き込み手段とを備えたので、少ないメモ
リプールで効率がよく、ファイル把握が必要なくて、E
PROMの再書き込み回数を減らせる効果がある。
As described above, according to the present invention, since a sector management table, a means for reading data from a sector, and a means for writing data to a sector or a memory are provided, it is necessary to obtain a file efficiently with a small memory pool. No, E
This has the effect of reducing the number of rewrites of the PROM.

【0071】また更に、メモリ管理領域を設けて対応付
けを行うようにしたので、上記の基本効果に加えて、更
にメモリの容量を少なくできる効果がある。
Further, since the memory management area is provided and the association is performed, there is an effect that the memory capacity can be further reduced in addition to the above basic effects.

【0072】また更に、所定の書き込み要求があるとE
PROMに書き込むようにしたので、基本効果に加え
て、データの整合性がとれて信頼性が向上するという効
果もある。
Further, when a predetermined write request is issued, E
Since the data is written to the PROM, in addition to the basic effect, there is an effect that data consistency is improved and reliability is improved.

【0073】また更に、EPROMに書き込み後は使用
したメモリをメモリプールに開放するようにしたので、
基本効果に加えて、更にメモリの容量を減らすことがで
きる効果がある。
Further, after writing to the EPROM, the used memory is released to the memory pool.
In addition to the basic effect, there is an effect that the memory capacity can be further reduced.

【0074】また更に、メモリの使用量監視手段を設け
たので、基本効果に加えて、更にメモリの容量を減らす
ことができる効果がある。
Further, since the memory usage monitoring means is provided, there is an effect that the capacity of the memory can be further reduced in addition to the basic effect.

【0075】また更に、スレッド生成・起動手段を設け
たので、基本効果に加えて、見かけの書き込み時間を短
縮できる効果がある。
Further, the provision of the thread generating / starting means has an effect that the apparent writing time can be shortened in addition to the basic effect.

【0076】また更に、読み込み手段はセクタ読み込み
要求があるとメモリに読み込むようにしたので、基本効
果に加えて、既に読み込み済みのデータはメモリから読
み出され、見かけの読み込み時間を短縮できる効果があ
る。
Further, since the reading means reads the data into the memory when there is a sector reading request, in addition to the basic effect, the already read data is read from the memory, and the effect of reducing the apparent reading time can be obtained. is there.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態1におけるEPROMと
メモリの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an EPROM and a memory according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態1におけるEPROM併
用情報処理装置の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an EPROM combined information processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

【図3】 図2における読み込み手段の動作を示すフロ
ーチャート図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of a reading unit in FIG. 2;

【図4】 図2における書き込み手段の動作を示すフロ
ーチャート図である。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of a writing unit in FIG. 2;

【図5】 本発明の実施の形態2におけるEPROMと
メモリの構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of an EPROM and a memory according to a second embodiment of the present invention.

【図6】 実施の形態2における読み込み手段の動作を
示すフローチャート図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of a reading unit according to the second embodiment.

【図7】 実施の形態2における書き込み手段の動作を
示すフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a writing unit according to the second embodiment.

【図8】 本発明の実施の形態3におけるEPROM併
用情報処理装置の構成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of an EPROM combined information processing apparatus according to a third embodiment of the present invention.

【図9】 図8におけるEPROM書き込み手段の動作
を示すフローチャート図である。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the EPROM writing means in FIG.

【図10】 本発明の実施の形態4におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 10 is an EPROM according to a fourth embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図11】 実施の形態4における読み込み手段の動作
を示すフローチャート図である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation of a reading unit according to the fourth embodiment.

【図12】 実施の形態4における書き込み手段の動作
を示すフローチャート図である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation of a writing unit according to the fourth embodiment.

【図13】 実施の形態4におけるEPROM書き込み
手段の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation of an EPROM writing means according to the fourth embodiment.

【図14】 本発明の実施の形態5におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 14 is an EPROM according to a fifth embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図15】 実施の形態5における読み込み手段の動作
を示すフローチャート図である。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation of a reading unit according to the fifth embodiment.

【図16】 実施の形態5における書き込み手段の動作
を示すフローチャート図である。
FIG. 16 is a flowchart illustrating an operation of a writing unit according to the fifth embodiment.

【図17】 実施の形態5におけるEPROM書き込み
手段の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 17 is a flowchart showing an operation of EPROM writing means according to the fifth embodiment.

【図18】 本発明の実施の形態6におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 18 is an EPROM according to a sixth embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図19】 図18におけるスレッド生成・起動手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the thread generation / startup means in FIG. 18;

【図20】 本発明の実施の形態7におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 20 is an EPROM according to a seventh embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図21】 図20におけるスレッド生成・起動手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 21 is a flowchart illustrating the operation of a thread generation / startup unit in FIG. 20;

【図22】 図20におけるEPROM書き込み手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the EPROM writing means in FIG. 20;

【図23】 本発明の実施の形態8におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 23 shows an EPROM according to an eighth embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図24】 図23におけるスレッド生成・起動手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 24 is a flowchart showing the operation of the thread generation / startup means in FIG. 23;

【図25】 図23におけるEPROM書き込み手段の
動作を示すフローチャート図である。
25 is a flowchart showing the operation of the EPROM writing means in FIG.

【図26】 本発明の実施の形態9におけるEPROM
併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 26 shows an EPROM according to a ninth embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a combined information processing apparatus.

【図27】 図26におけるEPROM書き込み手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 27 is a flowchart showing the operation of the EPROM writing means in FIG. 26;

【図28】 図26におけるセクタ指定手段の動作を示
すフローチャート図である。
FIG. 28 is a flowchart showing the operation of the sector designating means in FIG. 26;

【図29】 本発明の実施の形態10におけるEPRO
Mとメモリの構成を示す図である。
FIG. 29 shows an EPRO according to the tenth embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of M and a memory.

【図30】 本発明の実施の形態10におけるEPRO
M併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 30 shows an EPRO according to the tenth embodiment of the present invention.
It is a lineblock diagram of an M combination information processor.

【図31】 図30におけるEPROM書き込み手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 31 is a flowchart showing the operation of the EPROM writing means in FIG. 30;

【図32】 図30におけるセクタ登録手段の動作を示
すフローチャート図である。
FIG. 32 is a flowchart showing the operation of the sector registration means in FIG. 30.

【図33】 図30における書き込み手段の動作を示す
フローチャート図である。
FIG. 33 is a flowchart showing the operation of the writing means in FIG. 30;

【図34】 図30における管理テーブル参照手段の動
作を示すフローチャート図である。
FIG. 34 is a flowchart showing the operation of the management table reference means in FIG. 30;

【図35】 本発明の実施の形態11におけるEPRO
Mとメモリの構成を示す図である。
FIG. 35 shows an EPRO according to an eleventh embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of M and a memory.

【図36】 実施の形態11におけるセクタ登録手段の
動作を示すフローチャート図である。
FIG. 36 is a flowchart showing an operation of a sector registration unit according to the eleventh embodiment.

【図37】 実施の形態11における管理テーブル参照
手段の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 37 is a flowchart illustrating an operation of a management table reference unit according to the eleventh embodiment.

【図38】 本発明の実施の形態12におけるEPRO
M併用情報処理装置の構成図である。
FIG. 38. EPRO in Embodiment 12 of the present invention.
It is a lineblock diagram of an M combination information processor.

【図39】 実施の形態12における読み込み手段の動
作を示すフローチャート図である。
FIG. 39 is a flowchart showing an operation of a reading unit according to the twelfth embodiment.

【図40】 実施の形態12における管理テーブル参照
手段の動作を示すフローチャート図である。
FIG. 40 is a flowchart illustrating an operation of a management table reference unit according to the twelfth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 EPROM、102,102b セクタ管理テ
ーブル、103 メモリプール、104 メモリ、11
4 読み込み手段、115 書き込み手段、201 セ
クタ番号管理領域、202 メモリ管理領域、301
EPROM書き込み手段、401 書き込み済みフラグ
領域、402 メモリ管理領域、501メモリアドレス
格納領域、502 書き込み済みビット領域、601
スレッド生成・起動手段、701 スレッド起床手段、
801 セクタ管理テーブル監視手段、901 セクタ
指定手段、1001 書き込みセクタ管理テーブル、1
002 セクタ登録手段、1003 管理テーブル参照
手段、1101 常時書き込みビット領域、1201
管理テーブル参照手段。
101 EPROM, 102, 102b Sector management table, 103 memory pool, 104 memory, 11
4 reading means, 115 writing means, 201 sector number management area, 202 memory management area, 301
EPROM writing means, 401 written flag area, 402 memory management area, 501 memory address storage area, 502 written bit area, 601
Thread generation / startup means, 701 thread wake-up means,
801 sector management table monitoring means, 901 sector designation means, 1001 write sector management table, 1
002 Sector registration means, 1003 management table reference means, 1101 constant write bit area, 1201
Management table reference means.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 セクタ単位での再書き込み可能EPRO
Mと、大容量のメモリプールとを備えた構成において、 上記セクタ数に対応するメモリを上記メモリプールから
確保して上書きの有無を含めて対応付け管理するセクタ
管理テーブルと、 上記セクタの読み込み要求があると、既に上記EPRO
Mが上記メモリに読み込まれていれば、上記対応セクタ
のメモリを読み込む読み込み手段と、 上記セクタへの書き込み要求があると、上記EPROM
の対応セクタから読み込んで後、または既読み込み対応
メモリに上書きする書き込み手段と、を備えたことを特
徴とするEPROM併用情報処理装置。
1. A rewritable EPRO in sector units.
M and a large-capacity memory pool, a sector management table that secures a memory corresponding to the number of sectors from the memory pool and manages the association including the presence or absence of overwriting, and a request to read the sector. If there is, the above-mentioned EPRO
Reading means for reading the memory of the corresponding sector if M has been read into the memory; and EPROM if there is a write request to the sector.
Writing means for reading from the corresponding sector or overwriting the already read corresponding memory.
【請求項2】 セクタ管理テーブルは、メモリ管理領域
を設けて、EPROMのセクタと該セクタ数よりも少な
いメモリのアドレスとの対応を同時に管理するようにし
たことを特徴とする請求項1記載のEPROM併用情報
処理装置。
2. The sector management table according to claim 1, wherein a memory management area is provided so as to simultaneously manage the correspondence between EPROM sectors and memory addresses smaller than the number of sectors. EPROM combined information processing device.
【請求項3】 EPROM書き込み手段を備えて、所定
のタイミングまたは所定の対応セクタへの書き込み要求
があると、データ更新後にEPROMの対応セクタに上
書きするようにしたことを特徴とする請求項1記載のE
PROM併用情報処理装置。
3. An EPROM writing means, wherein when a write request to a predetermined sector or a predetermined corresponding sector is made, a corresponding sector of the EPROM is overwritten after updating the data. E
PROM combined information processing device.
【請求項4】 EPROM書き込み手段は、EPROM
の対応セクタに上書き後、メモリをメモリプールに開放
するようにしたことを特徴とする請求項3記載のEPR
OM併用情報処理装置。
4. An EPROM writing means, comprising:
4. The EPR according to claim 3, wherein the memory is released to the memory pool after overwriting a corresponding sector of the EPR.
OM combined information processing device.
【請求項5】 セクタ管理テーブル監視手段を設けて、
メモリの使用量を監視して該使用量が一定量を超える
と、メモリの上書きがあるEPROMの対応セクタに上
書き後、該メモリをメモリプールに開放するようにした
ことを特徴とする請求項3記載のEPROM併用情報処
理装置。
5. Sector management table monitoring means is provided,
4. The method according to claim 3, wherein the memory usage is monitored, and if the usage exceeds a certain amount, the memory is overwritten on a corresponding sector of the EPROM having an overwrite, and the memory is released to a memory pool. EPROM combined information processing apparatus as described in the above.
【請求項6】 スレッド生成・起動手段を備えて、シス
テムからの書き込み要求があると、プロセッサの処理の
空き時間にセクタ管理テーブルの上書きがあるEPRO
Mの対応セクタに書き込みを行うようにしたことを特徴
とする請求項1記載のEPROM併用情報処理装置。
6. A system according to claim 1, further comprising a thread generation / starting means, wherein when a write request is issued from the system, the sector management table is overwritten during an idle time of processor processing.
2. The information processing apparatus with EPROM according to claim 1, wherein writing is performed in a sector corresponding to M.
【請求項7】 読み込み手段は、システムからのセクタ
の読み込み要求があると、未だEPROMがメモリに読
み込まれていなければ、上記EPROMの対応セクタか
ら上記メモリに読み込むようにしたことを特徴とする請
求項1記載のEPROM併用情報処理装置。
7. A reading means for reading a sector from a corresponding sector of the EPROM if the EPROM has not yet been read into the memory when a read request for a sector is issued from the system. Item 4. An EPROM combined information processing apparatus according to Item 1.
【請求項8】 セクタ指定手段または書き込みセクタを
指定するセクタ登録手段を備えて、特定セクタを指定し
てEPROM書き込み要求があると、該指定セクタに限
定してEPROM対応セクタに上書きするようにしたこ
とを特徴とする請求項3記載のEPROM併用情報処理
装置。
8. A system according to claim 1, further comprising a sector designating means or a sector registering means for designating a write sector, wherein when a specific sector is designated and an EPROM write request is issued, the EPROM-compatible sector is overwritten only for the designated sector. 4. The information processing apparatus with EPROM according to claim 3, wherein:
JP34502998A 1998-12-04 1998-12-04 Information processor used together with eprom Abandoned JP2000172549A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34502998A JP2000172549A (en) 1998-12-04 1998-12-04 Information processor used together with eprom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34502998A JP2000172549A (en) 1998-12-04 1998-12-04 Information processor used together with eprom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000172549A true JP2000172549A (en) 2000-06-23

Family

ID=18373810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34502998A Abandoned JP2000172549A (en) 1998-12-04 1998-12-04 Information processor used together with eprom

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000172549A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164391A (en) * 2005-12-13 2007-06-28 Sony Corp Memory card and control method therefor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528039A (en) * 1991-07-22 1993-02-05 Melco:Kk Storage device
JPH07295866A (en) * 1994-04-20 1995-11-10 Casio Comput Co Ltd Data processor
JPH0997199A (en) * 1995-09-28 1997-04-08 Canon Inc Method and device for flash rom management and computer controller
JPH09212424A (en) * 1996-01-30 1997-08-15 Toshiba Corp Disk cache and disk caching method
JPH10133940A (en) * 1996-09-30 1998-05-22 Nokia Mobile Phones Ltd Memory device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528039A (en) * 1991-07-22 1993-02-05 Melco:Kk Storage device
JPH07295866A (en) * 1994-04-20 1995-11-10 Casio Comput Co Ltd Data processor
JPH0997199A (en) * 1995-09-28 1997-04-08 Canon Inc Method and device for flash rom management and computer controller
JPH09212424A (en) * 1996-01-30 1997-08-15 Toshiba Corp Disk cache and disk caching method
JPH10133940A (en) * 1996-09-30 1998-05-22 Nokia Mobile Phones Ltd Memory device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164391A (en) * 2005-12-13 2007-06-28 Sony Corp Memory card and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100880415B1 (en) Storage device
US5802549A (en) Method and apparatus for patching pages of ROM
CN101743546B (en) Hierarchical storage management for a file system providing snapshots
JP4908849B2 (en) File deletion method, file opening method, file deletion program, and file opening program
JP2000305839A (en) Storage device, storage system, memory managing method, and recording medium
JP4722704B2 (en) INFORMATION RECORDING MEDIUM, ACCESS DEVICE AND ACCESS METHOD FOR INFORMATION RECORDING MEDIUM
JP2006178983A (en) Storage system having scheme to invalidate data stored in buffer memory and computing system including the same
JP2008537192A (en) How to manage copy operations in flash memory
JP2004280752A (en) Date storage device, management information updating method for data storage device, and computer program
JPWO2011161774A1 (en) Multi-core processor system, control program, and control method
JP2015510174A (en) Location independent files
KR970002652A (en) Apparatus and method for flushing the contents of cache memory
JP4608434B2 (en) Data processing apparatus and data recording method for information recording medium
JP5267052B2 (en) Non-volatile memory driver
JP2000172549A (en) Information processor used together with eprom
JPWO2015145587A1 (en) Database system, information processing apparatus, method, and program
JP2006079463A (en) Method, apparatus, system, and program for managing buffer for recording time series data
JP2000305818A (en) Memory fragment elimination (defragmentation) of chip card
JP4485231B2 (en) Electronics
JP3620241B2 (en) File management apparatus, file management method, recording medium, and file management system
JP3670162B2 (en) Relocatable add-in software management system
JP2008134777A (en) Caching method of file allocation table
JP4003709B2 (en) File management apparatus, file management method, and file management system
JP2007323212A (en) Flash memory system, electronic apparatus and portable terminal device
JP4055712B2 (en) Data management apparatus, data management method, and data management system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050117