JP2000169778A - Ink for ink jet and ink jet recording method - Google Patents

Ink for ink jet and ink jet recording method

Info

Publication number
JP2000169778A
JP2000169778A JP28087999A JP28087999A JP2000169778A JP 2000169778 A JP2000169778 A JP 2000169778A JP 28087999 A JP28087999 A JP 28087999A JP 28087999 A JP28087999 A JP 28087999A JP 2000169778 A JP2000169778 A JP 2000169778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
group
jet
basic polymer
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28087999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Yamada
真人 山田
Yoshiki Fujiwara
淑記 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP28087999A priority Critical patent/JP2000169778A/en
Publication of JP2000169778A publication Critical patent/JP2000169778A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make formable an image good in hue and excellent in fastness and fixability on an image receiving material by incorporating a basic polymer having a side chain containing an amino group or the like into a water-base ink for ink jet containing a dyestuff and an aqueous medium. SOLUTION: In an aqueous medium comprising water or water and at least two water-miscible organic solvents, 0.1-30 wt % of a dyestuff and 0.1-50 wt.%, preferably 0.1-20 wt.%, of a basic polymer having a wt. average mol.wt. of 1,000-100,000, preferably 5,000-50,000, comprising a recurring unit of the formula and having a side chain containing a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group so that the amount of the tertiary amino group, the quaternary ammonium group or the nitrogen- containing heterocyclic group is 0.1-10 mol% relative to 1 mole of the dyestuff are blended. In the formula, R is H or methyl; L is a divalent linking group selected among a single bond, -CO-, -O-, alkylene and arylene; Am is a tertiary amino, organic ammonium or nitrogen-containing heterocyclic group.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット用
インク、およびそれを用いたインクジェット記録方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink-jet ink and an ink-jet recording method using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット記録方法は、材料費が安
価であること、高速記録が可能なこと、記録時の騒音が
少ないこと、さらにカラー記録が容易であることから、
急速に普及し、さらに発展しつつある。インクジェット
記録方法には、ピエゾ素子により圧力を加えて液滴を吐
出させる方式、熱によりインク中に気泡を発生させて液
滴を吐出させる方式、あるいは静電力により液滴を吸引
吐出させる方式がある。また、インクジェット用インク
としては、水性インク、油性インク、あるいは固体(溶
融型)インクが用いられる。
2. Description of the Related Art Ink jet recording methods are inexpensive in material cost, capable of high-speed recording, have low noise during recording, and are easy to perform color recording.
It is rapidly spreading and developing. Ink jet recording methods include a method in which pressure is applied by a piezo element to eject droplets, a method in which bubbles are generated in ink by heat to eject droplets, and a method in which droplets are sucked and ejected by electrostatic force. . Further, as the ink-jet ink, an aqueous ink, an oil-based ink, or a solid (melt type) ink is used.

【0003】インクジェット用インクに用いられる色素
に対しては、溶剤に対する溶解性が高いこと、高濃度記
録が可能であること、色相が良好であること、光、熱、
空気、水や薬品に対する堅牢性に優れていること、受像
材料に対して定着性が良く滲みにくいこと、インクとし
ての保存性に優れていること、毒性がないこと、純度が
高いこと、さらには、安価に入手できることが要求され
ている。以上の諸要求は、インクジェット専用に設計さ
れた受像材料(例えば、インクジェット専用紙)のみな
らず、市販の受像材料(例えば、コピー用の上質紙や再
生紙)を用いる場合にも要求されている。インクジェッ
ト記録方法は、専用の受像材料でなくても画像を記録で
きることが重要な特徴になっている。従って、専用の受
像材料には鮮明な画像を記録できるインクジェット用イ
ンクであっても、市販の受像材料には不鮮明な画像しか
記録できないと、そのインクは低い評価しか得られな
い。従って、様々な種類の受像材料に、色相が良好で、
堅牢性および定着性が優れた画像を記録できる汎用のイ
ンクジェット用インクが求められている。
[0003] Dyes used in ink-jet inks have high solubility in solvents, high density recording is possible, good hue, light, heat,
It has excellent fastness to air, water and chemicals, has good fixability to image receiving materials and does not easily spread, has excellent storage stability as ink, has no toxicity, and has high purity. It is required to be available at low cost. The above requirements are not only required when using not only an image receiving material designed exclusively for inkjet (for example, paper dedicated to inkjet) but also a commercially available image receiving material (for example, high quality paper for copying or recycled paper). . An important feature of the ink jet recording method is that an image can be recorded without using a dedicated image receiving material. Therefore, even if it is an ink-jet ink that can record a clear image on a dedicated image-receiving material, if the ink-jet image recording material on the market can record only an unclear image, the ink will have a low evaluation. Therefore, the hue is good for various kinds of image receiving materials,
A general-purpose inkjet ink capable of recording an image having excellent fastness and fixability has been demanded.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、様々
な種類の受像材料に、色相が良好で、堅牢性および定着
性が優れた画像を記録できる汎用のインクジェット用イ
ンクを提供することである。また、本発明の目的は、様
々な種類の受像材料に、色相が良好で、堅牢性および定
着性が優れた画像を記録できる汎用のインクジェット記
録方法を提供することでもある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a general-purpose ink-jet ink capable of recording an image having a good hue and having excellent fastness and fixability on various kinds of image-receiving materials. is there. Another object of the present invention is to provide a general-purpose ink jet recording method capable of recording an image having good hue and excellent in fastness and fixability on various kinds of image receiving materials.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の目的、下記
(1)〜(8)のインクジェット用インクおよび下記
(9)のインクジェット記録方法により達成された。 (1)染料および水性媒体を含む水性インクジェット用
インクであって、さらに塩基性ポリマーを含み、塩基性
ポリマーが3級アミノ基、4級アンモニウム基または含
窒素複素環基を含む側鎖を有することを特徴とするイン
クジェット用インク。 (2)塩基性ポリマーが下記式(I)で表される繰り返
し単位を含む(1)に記載のインクジェット用インク:
The object of the present invention has been attained by the following ink-jet inks (1) to (8) and the ink-jet recording method (9). (1) An aqueous ink-jet ink containing a dye and an aqueous medium, further containing a basic polymer, wherein the basic polymer has a side chain containing a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group. An ink-jet ink characterized by the following. (2) The inkjet ink according to (1), wherein the basic polymer contains a repeating unit represented by the following formula (I):

【0006】[0006]

【化2】 Embedded image

【0007】[式中、Rは、水素原子またはメチルであ
り;Lは、単結合、あるいは−CO−、−O−、アルキ
レン基、アリーレン基およびそれらの組み合わせから選
ばれる二価の連結基であり;そしてAmは、3級アミノ
基、4級アンモニウム基または含窒素複素環基であ
る]。 (3)塩基性ポリマーが含窒素複素環基を有する(1)
に記載のインクジェット用インク。 (4)含窒素複素環基が1−イミダゾリルである(3)
に記載のインクジェット用インク。 (5)塩基性ポリマーが1000乃至100000の重
量平均分子量(Mw)を有する(1)に記載のインクジ
ェット用インク。 (6)塩基性ポリマーを0.1乃至50重量%の範囲の
量で含む(1)に記載のインクジェット用インク。 (7)25℃において50cp以下の粘度を有する
(1)に記載のインクジェット用インク。 (8)染料が、アゾメチン染料またはアゾ染料である
(1)に記載のインクジェット用インク。 (9)上記(1)〜(8)に記載のインクジェック用イ
ンクを、液滴状に噴射して受像材料上に画像を記録する
インクジェット記録方法。
Wherein R is a hydrogen atom or methyl; L is a single bond or a divalent linking group selected from —CO—, —O—, an alkylene group, an arylene group and a combination thereof. And Am is a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group]. (3) The basic polymer has a nitrogen-containing heterocyclic group (1)
3. The ink for inkjet according to item 1. (4) The nitrogen-containing heterocyclic group is 1-imidazolyl (3)
3. The ink for inkjet according to item 1. (5) The inkjet ink according to (1), wherein the basic polymer has a weight average molecular weight (Mw) of 1,000 to 100,000. (6) The ink jet ink according to (1), wherein the basic polymer is contained in an amount ranging from 0.1 to 50% by weight. (7) The inkjet ink according to (1), which has a viscosity of 50 cp or less at 25 ° C. (8) The inkjet ink according to (1), wherein the dye is an azomethine dye or an azo dye. (9) An ink jet recording method for recording an image on an image receiving material by ejecting the ink for ink jet described in (1) to (8) above in the form of droplets.

【0008】[0008]

【発明の効果】本発明者は、受像材料の添加剤として知
られている塩基性ポリマーを、インクジェット用インク
に添加することにより、汎用のインクジェット用インク
を得ることに成功した。受像材料に添加した塩基性ポリ
マーは、媒染剤として機能する(特開平10−2175
97号公報記載)。インクジェット記録方法では、ノズ
ルからインク液滴を吐出するため、インクジェット用イ
ンクは低粘度であることが要求されている。そのため、
インクジェット用インクにポリマーを添加することは、
ほとんど考慮されていなかった。しかし、本発明者が詳
細に検討したところ、インクジェット用インクに媒染剤
として機能する塩基性ポリマーを添加しても、インクジ
ェット記録方法、特にノズルからのインク液滴の吐出に
は、予想外に悪影響が認められなかった。以上の理由に
より、本発明によれば、様々な種類の受像材料に、色相
が良好で、堅牢性および定着性が優れた画像を記録する
ことができる。
The present inventor has succeeded in obtaining a general-purpose ink-jet ink by adding a basic polymer known as an additive of an image-receiving material to the ink-jet ink. The basic polymer added to the image receiving material functions as a mordant (see JP-A-10-2175).
No. 97). In the ink jet recording method, since ink droplets are ejected from a nozzle, the ink jet ink is required to have a low viscosity. for that reason,
Adding polymers to inkjet inks
Little was considered. However, the present inventor has studied in detail that even if a basic polymer that functions as a mordant is added to the inkjet ink, the inkjet recording method, particularly the ejection of ink droplets from the nozzles, is unexpectedly adversely affected. I was not able to admit. For the above reasons, according to the present invention, images having good hue, excellent in fastness and excellent in fixability can be recorded on various types of image receiving materials.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】本発明のインクジェット用インク
は、塩基性ポリマーを含むことを特徴とする。塩基性ポ
リマーは、3級アミノ基、4級アンモニウム基または含
窒素複素環基を含む側鎖を有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The ink-jet ink of the present invention is characterized by containing a basic polymer. The basic polymer has a side chain containing a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group.

【0010】3級アミノ基は、−NR2 で定義される。
Rは、アルキル基、置換アルキル基、アルケニル基、置
換アルケニル基、アルキニル基、置換アルキニル基、ア
リール基または置換アリール基である。アルキル基、置
換アルキル基、アルケニル基、置換アルケニル基、アル
キニル基または置換アルキニル基が好ましく、アルキル
基、置換アルキル基、アルケニル基または置換アルケニ
ル基がより好ましく、アルキル基または置換アルキル基
がさらに好ましく、アルキル基が最も好ましい。二個の
Rは、互いに異なっていてもよい。
[0010] tertiary amino groups are defined by -NR 2.
R is an alkyl group, a substituted alkyl group, an alkenyl group, a substituted alkenyl group, an alkynyl group, a substituted alkynyl group, an aryl group or a substituted aryl group. Alkyl, substituted alkyl, alkenyl, substituted alkenyl, alkynyl or substituted alkynyl are preferred, alkyl, substituted alkyl, alkenyl or substituted alkenyl are more preferred, alkyl or substituted alkyl is more preferred, Alkyl groups are most preferred. Two Rs may be different from each other.

【0011】アルキル基は、環状構造よりも鎖状構造を
有していることが好ましい。鎖状アルキル基は、分岐を
有していてもよい。アルキル基の炭素原子数は、1乃至
20であることが好ましく、1乃至15であることがよ
り好ましく、1乃至12であることがさらに好ましく、
1乃至10であることが最も好ましい。置換アルキル基
のアルキル部分は、上記アルキル基と同様である。置換
アルキル基の置換基の例には、ヒドロキシル、シアノお
よびアリール基が含まれる。アルケニル基は、環状構造
よりも鎖状構造を有していることが好ましい。鎖状アル
ケニル基は、分岐を有していてもよい。アルケニル基の
炭素原子数は、2乃至20であることが好ましく、2乃
至15であることがより好ましく、2乃至12であるこ
とがさらに好ましく、2乃至10であることが最も好ま
しい。置換アルケニル基のアルケニル部分は、上記アル
ケニル基と同様である。置換アルケニル基の置換基の例
は、置換アルキル基の置換基の例と同様である。アルキ
ニル基は、環状構造よりも鎖状構造を有していることが
好ましい。鎖状アルキニル基は、分岐を有していてもよ
い。アルキニル基の炭素原子数は、2乃至20であるこ
とが好ましく、2乃至15であることがより好ましく、
2乃至12であることがさらに好ましく、2乃至10で
あることが最も好ましい。置換アルキニル基のアルキニ
ル部分は、上記アルキニル基と同様である。置換アルキ
ニル基の置換基の例は、置換アルキル基の置換基の例と
同様である。
The alkyl group preferably has a chain structure rather than a cyclic structure. The chain alkyl group may have a branch. The number of carbon atoms of the alkyl group is preferably 1 to 20, more preferably 1 to 15, further preferably 1 to 12,
Most preferably, it is 1 to 10. The alkyl part of the substituted alkyl group is the same as the above-mentioned alkyl group. Examples of the substituent of the substituted alkyl group include hydroxyl, cyano and aryl groups. The alkenyl group preferably has a chain structure rather than a cyclic structure. The chain alkenyl group may have a branch. The alkenyl group preferably has 2 to 20 carbon atoms, more preferably has 2 to 15 carbon atoms, further preferably has 2 to 12 carbon atoms, and most preferably has 2 to 10 carbon atoms. The alkenyl part of the substituted alkenyl group is the same as the above alkenyl group. Examples of the substituent of the substituted alkenyl group are the same as the examples of the substituent of the substituted alkyl group. The alkynyl group preferably has a chain structure rather than a cyclic structure. The chain alkynyl group may have a branch. The alkynyl group preferably has 2 to 20 carbon atoms, more preferably 2 to 15 carbon atoms,
It is more preferably from 2 to 12, and most preferably from 2 to 10. The alkynyl part of the substituted alkynyl group is the same as the above alkynyl group. Examples of the substituent of the substituted alkynyl group are the same as the examples of the substituent of the substituted alkyl group.

【0012】4級アンモニウム基は、−N+ 3 で定義
される。Rは、水素原子、アルキル基、置換アルキル
基、アルケニル基、置換アルケニル基、アルキニル基、
置換アルキニル基、アリール基または置換アリール基で
ある。アルキル基、置換アルキル基、アルケニル基、置
換アルケニル基、アルキニル基、置換アルキニル基、ア
リール基または置換アリール基が好ましく、アルキル
基、置換アルキル基、アルケニル基、置換アルケニル
基、アルキニル基または置換アルキニル基がより好まし
く、アルキル基、置換アルキル基、アルケニル基または
置換アルケニル基がさらに好ましく、アルキル基または
置換アルキル基がさらにまた好ましく、アルキル基が最
も好ましい。三個のRは、互いに異なっていてもよい。
アルキル基、置換アルキル基、アルケニル基、置換アル
ケニル基、アルキニル基および置換アルキニル基の定義
および例は、3級アミノ基のRの定義および例と同様で
ある。4級アンモニウム基は、アニオンを対イオンとし
て有していてもよい。アニオンの例には、ハライドイオ
ンおよびスルホン酸イオンが含まれる。
A quaternary ammonium group is defined by -N + R 3 . R represents a hydrogen atom, an alkyl group, a substituted alkyl group, an alkenyl group, a substituted alkenyl group, an alkynyl group,
It is a substituted alkynyl group, an aryl group or a substituted aryl group. Alkyl groups, substituted alkyl groups, alkenyl groups, substituted alkenyl groups, alkynyl groups, substituted alkynyl groups, aryl groups or substituted aryl groups are preferred, and alkyl groups, substituted alkyl groups, alkenyl groups, substituted alkenyl groups, alkynyl groups or substituted alkynyl groups are preferred. Is more preferable, an alkyl group, a substituted alkyl group, an alkenyl group or a substituted alkenyl group is further preferable, an alkyl group or a substituted alkyl group is still more preferable, and an alkyl group is most preferable. The three Rs may be different from each other.
The definitions and examples of the alkyl group, the substituted alkyl group, the alkenyl group, the substituted alkenyl group, the alkynyl group and the substituted alkynyl group are the same as the definition and the examples of R of the tertiary amino group. The quaternary ammonium group may have an anion as a counter ion. Examples of the anion include a halide ion and a sulfonate ion.

【0013】含窒素複素環基の複素環は、5員環または
6員環であることが好ましく、5員環であることがさら
に好ましい。複素環には、窒素原子以外の複素原子
(例、酸素原子、硫黄原子)が含まれていてもよい。た
だし、窒素原子のみを複素原子とする複素環が好まし
い。飽和複素環よりも不飽和複素環が好ましく、最多二
重結合を有する不飽和複素環が特に好ましい。5員また
は6員の複素環に含まれる窒素原子の数は、1または2
であることが好ましい。最も好ましい含窒素複素環はイ
ミダゾール環であり、最も好ましい含窒素複素環基は1
−イミダゾリルである。複素環に含まれる窒素原子は、
アンモニウムイオンの状態になっていてもよい。アンモ
ニウムイオンの状態にある窒素原子は、アニオンを対イ
オンとして有していてもよい。アニオンの例には、ハラ
イドイオンおよびスルホン酸イオンが含まれる。
The heterocyclic ring of the nitrogen-containing heterocyclic group is preferably a 5- or 6-membered ring, more preferably a 5-membered ring. The heterocyclic ring may contain a heteroatom other than a nitrogen atom (eg, an oxygen atom, a sulfur atom). However, a heterocyclic ring having only a nitrogen atom as a hetero atom is preferable. Unsaturated heterocycles are preferred over saturated heterocycles, and unsaturated heterocycles having the most double bonds are particularly preferred. The number of nitrogen atoms contained in the 5- or 6-membered heterocyclic ring is 1 or 2
It is preferred that The most preferred nitrogen-containing heterocyclic ring is an imidazole ring, and the most preferred nitrogen-containing heterocyclic group is 1
-Imidazolyl. The nitrogen atom contained in the heterocycle is
It may be in the state of ammonium ion. The nitrogen atom in an ammonium ion state may have an anion as a counter ion. Examples of the anion include a halide ion and a sulfonate ion.

【0014】塩基性ポリマーは、下記式(I)で表され
る繰り返し単位を含むことが好ましい。
The basic polymer preferably contains a repeating unit represented by the following formula (I).

【0015】[0015]

【化3】 Embedded image

【0016】式(I)において、Rは、水素原子または
メチルである。式(I)において、Lは、単結合、ある
いは−CO−、−O−、アルキレン基、アリーレン基お
よびそれらの組み合わせから選ばれる二価の連結基であ
る。組み合わせによる二価の連結基の例には、−アリー
レン基−アルキレン基−および−CO−O−アルキレン
基−が含まれる(左側に主鎖に結合し、右側がAmに結
合する)。式(I)において、Amは、3級アミノ基、
4級アンモニウム基または含窒素複素環基である。3級
アミノ基、4級アンモニウム基および含窒素複素環基の
定義および例は、前述した通りである。以下に、式
(I)で表される繰り返し単位の例を示す。
In the formula (I), R is a hydrogen atom or methyl. In the formula (I), L is a single bond or a divalent linking group selected from —CO—, —O—, an alkylene group, an arylene group, and a combination thereof. Examples of the divalent linking group by the combination include -arylene group-alkylene group- and -CO-O-alkylene group- (bonded to the main chain on the left side, and bonded to Am on the right side). In the formula (I), Am is a tertiary amino group,
It is a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group. The definitions and examples of the tertiary amino group, quaternary ammonium group and nitrogen-containing heterocyclic group are as described above. Hereinafter, examples of the repeating unit represented by the formula (I) are shown.

【0017】[0017]

【化4】 Embedded image

【0018】[0018]

【化5】 Embedded image

【0019】[0019]

【化6】 Embedded image

【0020】[0020]

【化7】 Embedded image

【0021】塩基性ポリマーとして、式(I)で表され
る繰り返し単位のみからなるホモポリマーを用いること
ができる。また、式(I)で表される繰り返し単位を二
種類以上組み合わせたコポリマーを用いてもよい。さら
に、式(I)で表される繰り返し単位とその他の繰り返
し単位とからなるコポリマーを用いてもよい。ただし、
コポリマー中には、式(I)で表される繰り返し単位が
20モル%以上含まれていることが好ましく、40モル
%以上含まれていることがより好ましく、50モル%以
上含まれていることがさらに好ましく、60モル%以上
含まれていることが最も好ましい。以下に、その他の繰
り返し単位の例を示す。
As the basic polymer, a homopolymer comprising only the repeating unit represented by the formula (I) can be used. Further, a copolymer obtained by combining two or more kinds of the repeating units represented by the formula (I) may be used. Further, a copolymer comprising a repeating unit represented by the formula (I) and another repeating unit may be used. However,
The copolymer preferably contains at least 20 mol%, more preferably at least 40 mol%, and more preferably at least 50 mol% of the repeating unit represented by the formula (I). Is more preferred, and most preferably at least 60 mol%. The following shows examples of other repeating units.

【0022】[0022]

【化8】 Embedded image

【0023】以下に、塩基性ポリマーの具体例を示す。
繰り返し単位の数字は、モル%を意味する。
The following are specific examples of the basic polymer.
The number of the repeating unit means mol%.

【0024】A−1:−(I−1)100 − A−2:−(I−2)100 − A−3:−(I−2)90−(II−1)10− A−4:−(I−3)100 − A−5:−(I−4)100 − A−6:−(I−3)50−(I−5)50− A−7:−(I−3)50−(II−2)50− A−8:−(I−3)75−(II−3)25− A−9:−(I−3)60−(I−5)30−(II−3)10
− A−10:−(I−3)60−(II−4)40− A−11:−(I−4)80−(II−5)15−(II−1)
5 − A−12:−(I−6)100 − A−13:−(I−7)100 − A−14:−(I−3)90−(I−7)10− A−15:−(II−6)50−(I−8)25−(I−9)
25− A−16:−(II−5)50−(I−3)35−(I−10)
15− A−17:−(I−11)100 − A−18:−(I−12)100 − A−19:−(I−13)100 − A−20:−(I−14)47.5−(II−5)47.5−(II−
1)5 − A−21:−(I−15)47.5−(II−5)47.5−(II−
1)5 − A−22:−(I−16)95−(II−1)5 − A−23:−(I−3)70−(I−5)30− A−24:−(II−5)50−(I−3)35−(I−10)
15
[0024] A-1 :-( I-1) 100 - A-2 :-( I-2) 100 - A-3 :-( I-2) 90 - (II-1) 10 - A-4: - (I-3) 100 - A-5 :-( I-4) 100 - A-6 :-( I-3) 50 - (I-5) 50 - A-7 :-( I-3) 50 - (II-2) 50 - A-8 :-( I-3) 75 - (II-3) 25 - A-9 :-( I-3) 60 - (I-5) 30 - (II-3 ) 10
- A-10 :-( I-3 ) 60 - (II-4) 40 - A-11 :-( I-4) 80 - (II-5) 15 - (II-1)
5 - A-12 :-( I- 6) 100 - A-13 :-( I-7) 100 - A-14 :-( I-3) 90 - (I-7) 10 - A-15: - (II-6) 50- (I-8) 25- (I-9)
25 - A-16 :-( II- 5) 50 - (I-3) 35 - (I-10)
15 -A-17:-(I-11) 100 -A-18:-(I-12) 100 -A-19:-(I-13) 100 -A-20:-(I-14) 47.5- (II-5) 47.5- (II-
1) 5 -A-21:-(I-15) 47.5- (II-5) 47.5- (II-)
1) 5 - A-22 :-( I-16) 95 - (II-1) 5 - A-23 :-( I-3) 70 - (I-5) 30 - A-24 :-( II- 5) 50- (I-3) 35- (I-10)
15

【0025】二種類以上の塩基性ポリマーを併用しても
よい。塩基性ポリマーは、1000乃至100000以
下の重量平均分子量を有することが好ましく、5000
乃至50000の重量平均分子量を有することがさらに
好ましい。
Two or more basic polymers may be used in combination. Preferably, the basic polymer has a weight average molecular weight of 1,000 to 100,000 or less.
More preferably, it has a weight average molecular weight of from 50,000 to 50,000.

【0026】以上の塩基性ポリマーは、ポリマー媒染剤
として知られている。3級イミダゾール環を有するポリ
マー媒染剤については、米国特許4282305号、同
4115124号、同3148061号の各明細書、お
よび特開昭60−118834号、同60−12294
1号の各公報に記載がある。4級イミダゾリウム基を有
するポリマー媒染剤については、英国特許205610
1号、同2093041号、同1594961号、米国
特許4124386号、同4115124号、同427
3853号、同4450224号の各明細書および特開
昭48−28325号公報に記載がある。4級アンモニ
ウム基を有するポリマー媒染剤については、米国特許3
709690号、同3898088号、同395899
5号の各明細書および特開昭60−57836号、同6
0−60643号、同60−122940号、同60−
122942号、同60−235134号の各公報に記
載がある。ピリジン環またはピリジニウム基を有するポ
リマー媒染剤については、米国特許2548564号、
同2484430号、同3148161号、同3756
814号の各明細書に記載がある。ゼラチンと架橋可能
なポリマー媒染剤については、米国特許3625694
号、同3859096号、同4128538号、英国特
許1277453号の各明細書に記載がある。水性ゾル
型媒染剤については、米国特許2721852号、同2
798063号、同3958995号の各明細書および
特開昭54−26027号、同54−115228号、
同54−145529号の各公報に記載がある。染料と
共有結合する反応性媒染剤については、米国特許416
8976号明細書および特開昭54−137333号公
報に記載がある。その他のポリマー媒染剤については、
米国特許2675316号、同2882156号、同3
271147号、同3271148号、同348870
6号、同3557066号、同3642482号、同3
709690号、同3788855号の各明細書および
特開昭50−71332号、同53−30328号、同
52−155528号、同53−125号、同53−1
024号の各公報に記載がある。
The above basic polymers are known as polymer mordants. Polymer mordants having a tertiary imidazole ring are described in U.S. Pat. Nos. 4,282,305, 4,115,124 and 31,48061, and JP-A-60-118834 and JP-A-60-12294.
There is a description in each of the publications. A polymer mordant having a quaternary imidazolium group is disclosed in GB 205610.
No. 1, No. 2093041, No. 1594961, U.S. Pat. Nos. 4,124,386, 4,115,124 and 427
3853 and 4450224 and JP-A-48-28325. A polymer mordant having a quaternary ammonium group is disclosed in US Pat.
Nos. 709,690, 389,088, 395,899
No. 5, No. 5, JP-A-60-57836, and JP-A-60-57836.
No. 0-60643, No. 60-122940, No. 60-
Nos. 122294 and 60-235134. For a polymer mordant having a pyridine ring or a pyridinium group, US Pat. No. 2,548,564,
No. 2484430, No. 3148161, No. 3756
No. 814, each of which is described. For a polymer mordant capable of crosslinking with gelatin, see US Pat. No. 3,625,694.
No. 3,859,096, No. 4,128,538 and British Patent No. 1,277,453. Aqueous sol-type mordants are described in US Pat.
Nos. 7,980,63 and 3,598,995 and JP-A-54-26027, JP-A-54-115228,
It is described in each gazette of JP-A-54-145529. Reactive mordants covalently linked to dyes are described in US Pat.
No. 8976 and JP-A-54-137333. For other polymer mordants,
U.S. Pat. Nos. 2,675,316, 2,882,156 and 3,
No. 271147, No. 3271148, No. 348870
No. 6, No. 3557066, No. 36442482, No. 3
Nos. 709690 and 3788855 and JP-A-50-71332, 53-30328, 52-155528, 53-125 and 53-1.
No. 024.

【0027】インクジェット用インクは、塩基性ポリマ
ーを0.1乃至50重量%の範囲の量で含むことが好ま
しく、0.1重量乃至20重量%の範囲の量で含むこと
がさらに好ましい。また、染料に対する使用量では、染
料1モル当たり、塩基性官能基(3級アミノ基、4級ア
ンモニウム基または含窒素複素環基)が0.1乃至10
モル含まれる量で用いることが好ましく、1乃至50モ
ル含まれる量で用いることがさらに好ましい。塩基性ポ
リマーを含むインクジェット用インクは、25℃におい
て50cp以下の粘度を有することが好ましく、20c
p以下の粘度を有することがさらに好ましい。
The ink-jet ink preferably contains the basic polymer in an amount of 0.1 to 50% by weight, more preferably 0.1 to 20% by weight. The amount of the basic functional group (tertiary amino group, quaternary ammonium group or nitrogen-containing heterocyclic group) is 0.1 to 10 per mole of the dye.
It is preferably used in a molar amount, more preferably 1 to 50 mol. The inkjet ink containing a basic polymer preferably has a viscosity of 50 cp or less at 25 ° C.
More preferably, it has a viscosity of p or less.

【0028】インクジェット用インクは、さらに染料を
含む。本発明の塩基性ポリマーは、染料がアゾメチン染
料またはアゾ染料である場合に特に効果がある。アゾメ
チン染料は、複素環=N−芳香族環からなる基本構造を
有する染料である。アゾ染料は、複素環または芳香族環
(好ましくは複素環)−N=N−芳香族環からなる基本
構造を有する染料である。
The ink-jet ink further contains a dye. The basic polymer of the present invention is particularly effective when the dye is an azomethine dye or an azo dye. Azomethine dyes are dyes having a basic structure consisting of a heterocyclic ring = N-aromatic ring. An azo dye is a dye having a basic structure consisting of a heterocyclic ring or an aromatic ring (preferably a heterocyclic ring) -N = N-aromatic ring.

【0029】好ましいアゾメチン染料を下記式(III)お
よび(IV)で示す。
Preferred azomethine dyes are represented by the following formulas (III) and (IV).

【0030】[0030]

【化9】 Embedded image

【0031】式(III)および(IV)において、R1 およ
びR3 は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、
アルキル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アリー
ル基、ヘテロ環基、アルコキシ基、アリールオキシ基、
シアノ基、アミド基、スルホンアミド基、ウレイド基、
アルコキシカルボニルアミノ基、アルキルチオ基、アリ
ールチオ基、アルコキシカルボニル基、カルバモイル
基、スルファモイル基、スルホニル基、アシル基、アミ
ノまたはアルキルアミノ基である。上記各基に含まれる
ベンゼン環は、ハロゲン原子、アルキル基、シクロアル
キル基、アラルキル基、アリール基、ヘテロ環基、アル
コキシ基、アリールオキシ基、シアノ、アミド基、スル
ホンアミド基、ウレイド基、アルコキシカルボニルアミ
ノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルコキシカ
ルボニル基、カルバモイル基、スルファモイル基、スル
ホニル基、アシル基、アミノおよびアルキルアミノ基か
らなる群より選ばれる置換基を有していてもよい。式
(III)および(IV)において、mは、0、1、2、3ま
たは4である。mが2乃至4の場合に、複数のR3 は、
互いに異なっていてもよい。式(III)および(IV)にお
いて、X、YおよびZは、それぞれ独立に、=N−また
は=CR2 −である。R2 は、水素原子、アルキル基、
シクロアルキル基、アラルキル基、アリール基、ヘテロ
環基、アルコキシ基またはアリールオキシ基である。X
とYまたはYとZが共に=CR2 −である場合は、二個
のR2 が結合して環を形成してもよい。
In the formulas (III) and (IV), R 1 and R 3 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom,
Alkyl group, cycloalkyl group, aralkyl group, aryl group, heterocyclic group, alkoxy group, aryloxy group,
Cyano group, amide group, sulfonamide group, ureido group,
An alkoxycarbonylamino group, an alkylthio group, an arylthio group, an alkoxycarbonyl group, a carbamoyl group, a sulfamoyl group, a sulfonyl group, an acyl group, an amino or an alkylamino group. The benzene ring contained in each of the above groups includes a halogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aralkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cyano, an amide group, a sulfonamide group, a ureido group, and an alkoxy group. It may have a substituent selected from the group consisting of carbonylamino, alkylthio, arylthio, alkoxycarbonyl, carbamoyl, sulfamoyl, sulfonyl, acyl, amino and alkylamino. In the formulas (III) and (IV), m is 0, 1, 2, 3, or 4. When m is 2 to 4, a plurality of R 3 are
They may be different from each other. In formula (III) and (IV), X, Y and Z are each independently, = N-or = CR 2 - it is. R 2 represents a hydrogen atom, an alkyl group,
A cycloalkyl group, an aralkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an alkoxy group or an aryloxy group. X
And both Y and Z are CRCR 2 —, then two R 2 s may combine to form a ring.

【0032】式(III)において、Mは、水素原子、解離
状態にある無機塩基、第1アミン、第2アミンまたは第
3アミンである。式(IV)において、R4 およびR
5 は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、シクロ
アルキル基、アラルキル基またはアリール基であるか、
あるいは、R 4 とR5 とが結合して環を形成する。ま
た、R3 とR4 あるいはR3 とR5 が結合して環を形成
していてもよい。式(III)および(IV)で表されるアゾ
メチン染料は、スルホのような強い親水性基を置換基と
して有することが好ましい。スルホは、解離しているこ
とが好ましく、塩の状態であることがさらに好ましい。
スルホと塩を形成する対イオンとしては、アルカリ金属
イオンが好ましい。
In the formula (III), M is a hydrogen atom, dissociation
Inorganic base, primary amine, secondary amine or primary
3 amines. In the formula (IV), RFourAnd R
FiveIs independently a hydrogen atom, an alkyl group,
An alkyl group, an aralkyl group or an aryl group,
Alternatively, R FourAnd RFiveAnd combine to form a ring. Ma
RThreeAnd RFourOr RThreeAnd RFiveCombine to form a ring
It may be. Azo represented by formulas (III) and (IV)
Methine dyes use strong hydrophilic groups such as sulfo as substituents.
It is preferable to have it. Sulfo is dissociated
Is preferred, and more preferably in a salt state.
Alkali metals are used as counterions for forming salts with sulfo.
Ions are preferred.

【0033】好ましいアゾ染料を下記式(V)および
(VI)で示す。
Preferred azo dyes are represented by the following formulas (V) and (VI).

【0034】[0034]

【化10】 Embedded image

【0035】式(V)および(VI)において、R6 、R
7 、R8 およびR9 は、それぞれ独立に、水素原子、ハ
ロゲン原子、アルキル基、シクロアルキル基、アラルキ
ル基、アリール基、ヘテロ環基、シアノ基、ヒドロキシ
ル、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ基、アルコキシ
基、アリールオキシ基、アミド基、アリールアミノ基、
ウレイド基、スルフアモイルアミノ基、アルキルチオ
基、アリールチオ基、アルコキシカルボニルアミノ基、
スルホンアミド基、カルバモイル基、スルファモイル
基、スルホニル基、アルコキシカルボニル基、ヘテロ環
オキシ基、アゾ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキ
シ基、シリルオキシ基、アリールオキシカルボニル基、
アリールオキシカルボニルアミノ基、イミド基、ヘテロ
環チオ基、スルフイニル基、ホスホリル基、アシル基、
カルボキシルまたはスルホである。R8とR9 とが結合
して芳香族環またはヘテロ環を形成していてもよい。式
(V)および(VI)において、R10は、不飽和ヘテロ環
基である。不飽和ヘテロ環は、5員環または6員環であ
ることが好ましく、5員環であることがさらに好まし
い。不飽和ヘテロ環は、最多二重結合を有することが好
ましい。ヘテロ原子としては、窒素原子、酸素原子およ
び硫黄原子が好ましく、窒素原子および硫黄原子がさら
に好ましい。不飽和ヘテロ環に、ベンゼン環または他の
ヘテロ環が縮合していてもよい。
In the formulas (V) and (VI), R 6 , R
7 , R 8 and R 9 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aralkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a cyano group, a hydroxyl, nitro, amino, an alkylamino group, an alkoxy group. Group, aryloxy group, amide group, arylamino group,
Ureido group, sulfamoylamino group, alkylthio group, arylthio group, alkoxycarbonylamino group,
Sulfonamide group, carbamoyl group, sulfamoyl group, sulfonyl group, alkoxycarbonyl group, heterocyclic oxy group, azo group, acyloxy group, carbamoyloxy group, silyloxy group, aryloxycarbonyl group,
Aryloxycarbonylamino group, imide group, heterocyclic thio group, sulfinyl group, phosphoryl group, acyl group,
Carboxyl or sulfo. R 8 and R 9 may combine to form an aromatic ring or a hetero ring. In the formulas (V) and (VI), R 10 is an unsaturated heterocyclic group. The unsaturated hetero ring is preferably a 5- or 6-membered ring, more preferably a 5-membered ring. The unsaturated hetero ring preferably has the most double bonds. As the hetero atom, a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom are preferable, and a nitrogen atom and a sulfur atom are more preferable. A benzene ring or another hetero ring may be fused to the unsaturated hetero ring.

【0036】式(V)において、Mは、水素原子、解離
状態にある無機塩基、第1アミン、第2アミンまたは第
3アミンである。式(VI)において、R4 およびR
5 は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、シクロ
アルキル基、アラルキル基またはアリール基であるか、
あるいは、R 4 とR5 とが結合して環を形成する。ま
た、R3 とR4 あるいはR3 とR5 が結合して環を形成
していてもよい。式(V)および(VI)で表されるアゾ
染料は、スルホのような強い親水性基を置換基として有
することが好ましい。スルホは、解離していることが好
ましく、塩の状態であることがさらに好ましい。スルホ
と塩を形成する対イオンとしては、アルカリ金属イオン
が好ましい。
In the formula (V), M is a hydrogen atom, dissociation
Inorganic base, primary amine, secondary amine or primary
3 amines. In the formula (VI), RFourAnd R
FiveIs independently a hydrogen atom, an alkyl group,
An alkyl group, an aralkyl group or an aryl group,
Alternatively, R FourAnd RFiveAnd combine to form a ring. Ma
RThreeAnd RFourOr RThreeAnd RFiveCombine to form a ring
It may be. Azo represented by formulas (V) and (VI)
Dyes have strong hydrophilic groups such as sulfo as substituents.
Is preferred. Sulfo is preferably dissociated
More preferably, it is in a salt state. Sulfo
Alkali metal ions as counter ions that form salts with
Is preferred.

【0037】以下に、アゾメチン染料およびアゾ染料の
具体例を示す。
Hereinafter, specific examples of the azomethine dye and the azo dye will be described.

【0038】[0038]

【化11】 Embedded image

【0039】[0039]

【化12】 Embedded image

【0040】[0040]

【化13】 Embedded image

【0041】[0041]

【化14】 Embedded image

【0042】[0042]

【化15】 Embedded image

【0043】[0043]

【化16】 Embedded image

【0044】[0044]

【化17】 Embedded image

【0045】[0045]

【化18】 Embedded image

【0046】[0046]

【化19】 Embedded image

【0047】[0047]

【化20】 Embedded image

【0048】[0048]

【化21】 Embedded image

【0049】[0049]

【化22】 Embedded image

【0050】[0050]

【化23】 Embedded image

【0051】[0051]

【化24】 Embedded image

【0052】[0052]

【化25】 Embedded image

【0053】[0053]

【化26】 Embedded image

【0054】[0054]

【化27】 Embedded image

【0055】[0055]

【化28】 Embedded image

【0056】[0056]

【化29】 Embedded image

【0057】[0057]

【化30】 Embedded image

【0058】[0058]

【化31】 Embedded image

【0059】[0059]

【化32】 Embedded image

【0060】[0060]

【化33】 Embedded image

【0061】アゾメチン染料およびアゾ染料について
は、特開平11−158422号、同11−17218
3号の各公報に記載がある。
Azomethine dyes and azo dyes are described in JP-A-11-158422 and JP-A-11-17218.
There is a description in each gazette of No. 3.

【0062】二種類以上のアゾメチン染料またはアゾ染
料を併用してもよい。アゾメチン染料またはアゾ染料と
他の染料とを併用してもよい。アゾメチン染料またはア
ゾ染料は、主にマゼンタやシアンの色相を示す。カラー
画像を得るためには、アゾメチン染料またはアゾ染料に
加えて、イエローの色相を示す染料を併用することが好
ましい。イエローの色相を示す染料については、特開平
10−95942号公報に記載がある。インクジェット
用インク中には、染料が0.1乃至30重量%の範囲で
含まれていることが好ましい。
Two or more azomethine dyes or azo dyes may be used in combination. An azomethine dye or an azo dye and another dye may be used in combination. An azomethine dye or an azo dye mainly shows a magenta or cyan hue. In order to obtain a color image, it is preferable to use a dye having a yellow hue in addition to the azomethine dye or the azo dye. The dye having a yellow hue is described in JP-A-10-95942. It is preferable that the dye is contained in the inkjet ink in a range of 0.1 to 30% by weight.

【0063】水性インクの媒体は、主に水である。水と
水混和性有機溶剤との混合物を用いてもよい。水混和性
有機溶剤の例には、アルコール(例、メタノール、エタ
ノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノー
ル、イソブタノール、sec-ブタノール、t−ブタノー
ル、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノー
ル、ベンジルアルコール)、多価アルコール類(例、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレ
ングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレング
リコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレング
リコール、ブチレングリコール、ヘキサンジオール、ペ
ンタンジオール、グリセリン、ヘキサントリオール、チ
オジグリコール)、グリコール誘導体(例、エチレング
リコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノ
エチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテ
ル、ジエチレングルコールモノメチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコ
ールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブ
チルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエー
テル、トリエチレングルコールモノメチルエーテル、エ
チレングリコールジアセテート、エチレングルコールモ
ノメチルエーテルアセテート、トリエチレングリコール
モノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチ
ルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテ
ル)、アミン(例、エタノールアミン、ジエタノールア
ミン、トリエタノールアミン、N−メチルジエタノール
アミン、N−エチルジエタノールアミン、モルホリン、
N−エチルモルホリン、エチレンジアミンン、ジエチレ
ントリアミン、トリエチレンテトラミン、ポリエチレン
イミン、テトラメチルプロピレンジアミン)およびその
他の極性溶媒(例、ホルムアミド、N,N−ジメチルホ
ルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチル
スルホキシド、スルホラン、2−ピロリドン、N−メチ
ル−2−ピロリドン、N−ビニル−2−ピロリドン、2
−オキサゾリドン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリ
ジノン、アセトニトリル、アセトン)が含まれる。
The medium of the aqueous ink is mainly water. A mixture of water and a water-miscible organic solvent may be used. Examples of water-miscible organic solvents include alcohols (eg, methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isobutanol, sec-butanol, t-butanol, pentanol, hexanol, cyclohexanol, benzyl alcohol), polyhydric alcohols (Eg, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, polypropylene glycol, butylene glycol, hexanediol, pentanediol, glycerin, hexanetriol, thiodiglycol), glycol derivatives (eg, Ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol Alcohol monomethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol diacetate, ethylene glycol monomethyl ether acetate, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether Ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monophenyl ether), amines (eg, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, morpholine,
N-ethylmorpholine, ethylenediamine, diethylenetriamine, triethylenetetramine, polyethyleneimine, tetramethylpropylenediamine) and other polar solvents (eg, formamide, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, dimethylsulfoxide, sulfolane) , 2-pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone, N-vinyl-2-pyrrolidone, 2
-Oxazolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, acetonitrile, acetone).

【0064】水に加えて、二種類以上の水混和性有機溶
剤を併用してもよい。染料を水性溶媒(水または水と水
混和性有機溶剤との混合溶媒)に溶解することで、水性
インクを調製できる。染料を水性溶媒中に分散して、水
性インクを調製してもよい。分散においては、分散機
(例、ボールミル、サンドミル、アトライター、ロール
ミル、アジテーターミル、ヘンシェルミキサー、コロイ
ドミル、超音波ホモジナイザー、パールミル、ジェット
ミル、オングミル)を用いて、染料を微粒子とすること
が好ましい。有機溶媒に染料を溶解してから、その溶液
を水性溶媒中に乳化してもよい。乳化においては、適当
な分散剤(乳化剤)や界面活性剤を使用できる。水性の
インクジェット用インクの調製方法については、特開平
5−148436号、同5−295312号、同7−9
7541号、同7−82515号、同7−118584
号の各公報に記載がある。
In addition to water, two or more water-miscible organic solvents may be used in combination. An aqueous ink can be prepared by dissolving the dye in an aqueous solvent (water or a mixed solvent of water and a water-miscible organic solvent). A dye may be dispersed in an aqueous solvent to prepare an aqueous ink. In the dispersion, it is preferable to use a disperser (eg, a ball mill, a sand mill, an attritor, a roll mill, an agitator mill, a Henschel mixer, a colloid mill, an ultrasonic homogenizer, a pearl mill, a jet mill, an ang mill) to convert the dye into fine particles. . After dissolving the dye in an organic solvent, the solution may be emulsified in an aqueous solvent. In emulsification, a suitable dispersant (emulsifier) or surfactant can be used. Methods for preparing aqueous inkjet inks are described in JP-A-5-148436, JP-A-5-295512, and JP-A-7-9-9.
No. 7541, No. 7-82515, No. 7-118584
There is a description in each gazette of the issue.

【0065】有機溶媒の例には、アルコール(例、エタ
ノール、ペンタノール、ヘプタノール、オクタノール、
シクロヘキサノール、ベンジルアルコール、フェネチル
アルコール、フェニルプロピルアルコール、フルフリル
アルコール、アニスアルコール)、グリコール類(例、
エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリ
コールモノフェニルエーテル、ジエチレングルコールモ
ノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエ
ーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プ
ロピレングリコールモノフェニルエーテル、ジプロピレ
ングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコ
ールモノエチルエーテル、トリエチレングルコールモノ
エチルエーテル、エチレングリコールジアセテート、エ
チレングルコールモノエチルエーテルアセテート、プロ
ピレングリコールジアセテート)、ケトン(例、ベンジ
ルメチルケトン、ジアセトンアルコール、シクロヘキサ
ノン)、エーテル(例、ブチルフェニルエーテル、ベン
ジルエチルエーテル、ジヘキシルエーテル)、エステル
(例、酢酸エチル、酢酸アミル、酢酸ベンジル、酢酸フ
ェニルエチル、酢酸フェノキシエチル、フェニル酢酸エ
チル、プロピオン酸ベンジル、安息香酸エチル、安息香
酸ブチル、ラウリン酸エチル、ラウリン酸ブチル、ミリ
スチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、リ
ン酸トリエチル、リン酸トリブチル、フタル酸ジエチ
ル、フタル酸ジブチル、マロン酸ジエチル、マロン酸ジ
プロピル、ジエチルマロン酸ジエチル、コハク酸ジエチ
ル、コハク酸ジブチル、グルタル酸ジエチル、アジピン
酸ジエチル、アジピン酸ジブチル、アジピン酸ジ−2−
メトキシエチル、セバシン酸ジエチル、マレイン酸ジエ
チル、マレイン酸ジブチル、マレイン酸ジオクチル、フ
マル酸ジエチル、フマル酸ジオクチル、桂皮酸3−ヘキ
セニル)、炭化水素系溶剤(例、石油エーテル、石油ベ
ンジル、テトラリン、デカリン、1−アミルベンゼン、
ジメチルナフタリン)およびその他の極性溶剤(例、ア
セトニトリル、ホルムアミド、N,N−ジメチルホルム
アミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスル
ホキシド、スルホラン、プロピレンカーボネート、N−
メチル−2−ピロリドン、N−ビニル−2−ピロリド
ン、N,N−ジエチルドデカンアミド)が含まれる。二
種類以上の有機溶媒を混合して使用してもよい。
Examples of organic solvents include alcohols (eg, ethanol, pentanol, heptanol, octanol,
Cyclohexanol, benzyl alcohol, phenethyl alcohol, phenylpropyl alcohol, furfuryl alcohol, anis alcohol), glycols (eg,
Ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monophenyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, triethylene Glycol monoethyl ether, ethylene glycol diacetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol diacetate), ketone (eg, benzyl methyl ketone, diacetone alcohol, cyclohexanone), ether (eg, butyl phenyl ether, benzyl ethyl) Ether, dihexyl ether), ester (eg, ethyl acetate Amyl acetate, benzyl acetate, phenylethyl acetate, phenoxyethyl acetate, phenylethyl acetate, benzyl propionate, ethyl benzoate, butyl benzoate, ethyl laurate, butyl laurate, isopropyl myristate, isopropyl palmitate, triethyl phosphate, Tributyl phosphate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, diethyl malonate, dipropyl malonate, diethyl diethyl malonate, diethyl succinate, dibutyl succinate, diethyl glutarate, diethyl adipate, dibutyl adipate, di-2 adipate −
Methoxyethyl, diethyl sebacate, diethyl maleate, dibutyl maleate, dioctyl maleate, diethyl fumarate, dioctyl fumarate, 3-hexenyl cinnamate), hydrocarbon solvents (eg, petroleum ether, petroleum benzyl, tetralin, decalin) , 1-amylbenzene,
Dimethylnaphthalene) and other polar solvents (eg, acetonitrile, formamide, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, dimethylsulfoxide, sulfolane, propylene carbonate, N-
Methyl-2-pyrrolidone, N-vinyl-2-pyrrolidone, N, N-diethyldodecaneamide). Two or more organic solvents may be used as a mixture.

【0066】インクジェット用インクには、必要に応じ
て、種々の添加剤を用いることができる。添加剤の例に
は、粘度調整剤、表面張力調整剤、比抵抗調整剤、皮膜
調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、褪色防止剤、防黴
剤、防錆剤、分散剤および界面活性剤が含まれる。イン
ク用添加剤については、特開平10−95942号公報
に記載がある。退色防止剤および紫外線吸収剤について
は、特開平1−13546号、同1−159655号、
同1−171887号の各公報に記載がある。インクジ
ェット用インクは、表面張力を20乃至100dyn/
cmに調整することが好ましい。
Various additives can be used in the ink-jet ink as required. Examples of additives include viscosity adjusters, surface tension adjusters, specific resistance adjusters, film adjusters, ultraviolet absorbers, antioxidants, anti-fading agents, fungicides, rust inhibitors, dispersants and surfactants. Agent included. The additives for ink are described in JP-A-10-95942. As for the anti-fading agent and the ultraviolet absorber, JP-A-1-13546 and JP-A-1-159655,
It is described in the respective publications of JP-A-1-171887. The ink for inkjet has a surface tension of 20 to 100 dyn /
cm.

【0067】フルカラー画像を形成するために、マゼン
タ色調インク、シアン色調インクおよびイエロー色調イ
ンクを用いることができる。また、色調を整えるため
に、さらにブラック色調インクを用いてもよい。インク
ジェット記録用紙としては、画質および画像保存耐久性
の観点から、コート紙を用いることが望ましい。また、
無機顔料を含有する受像材料を用いることができる。無
機顔料の例には、シリカ顔料、アルミナ顔料、二酸化チ
タン顔料、酸化亜鉛顔料、酸化ジルコニウム顔料、雲母
状酸化鉄、鉛白、酸化鉛顔料、酸化コバルト顔料、スト
ロンチウムクロメート、モリブデン系顔料、スメクタイ
ト、酸化マグネシウム顔料、酸化カルシウム顔料、炭酸
カルシウム顔料およびムライトが含まれる。二種類以上
の無機顔料を併用してもよい。インクジェット記録方法
の受像材料は、親水性バインダーを含む親水性層をイン
ク受容層として有することが好ましい。親水性バインダ
ーとしては、高吸水性ポリマーを用いることが好まし
い。親水性バインダーの例には、ゼラチン、ゼラチン誘
導体、ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール誘
導体、ポリアルキレンオキサイドおよびポリアルキレン
オキサイド誘導体が含まれる。親水性バインダーについ
ては、特開平1―161236号公報の215〜222
頁に記載がある。
In order to form a full-color image, magenta tone ink, cyan tone ink and yellow tone ink can be used. Further, in order to adjust the color tone, a black color tone ink may be further used. As the inkjet recording paper, it is desirable to use coated paper from the viewpoints of image quality and image storage durability. Also,
An image receiving material containing an inorganic pigment can be used. Examples of inorganic pigments include silica pigments, alumina pigments, titanium dioxide pigments, zinc oxide pigments, zirconium oxide pigments, mica iron oxide, lead white, lead oxide pigments, cobalt oxide pigments, strontium chromate, molybdenum pigments, smectite, Includes magnesium oxide pigments, calcium oxide pigments, calcium carbonate pigments and mullite. Two or more types of inorganic pigments may be used in combination. The image receiving material of the ink jet recording method preferably has a hydrophilic layer containing a hydrophilic binder as an ink receiving layer. It is preferable to use a superabsorbent polymer as the hydrophilic binder. Examples of hydrophilic binders include gelatin, gelatin derivatives, polyvinyl alcohol, polyvinyl alcohol derivatives, polyalkylene oxides and polyalkylene oxide derivatives. The hydrophilic binder is described in JP-A-1-161236, 215-222.
There is a description on the page.

【0068】インクジェット記録方法の受像材料は、マ
ット剤を含むことが好ましい。マット剤については、特
開平1−161236号公報の263〜264頁に記載
がある。インクジェット記録方法の受像材料に設けるイ
ンク受容性層は、硬膜剤で硬化させることが好ましい。
硬膜剤については、特開平1−161236号公報の2
22頁に記載がある。インクジェット記録方法の受像材
料の構成層には、界面活性剤を添加しても良い。界面活
性剤は、塗布助剤、剥離性改良剤、スベリ性改良剤ある
いは帯電防止剤として機能する。界面活性剤について
は、特開昭62−173463号、同62−18345
7号の各公報に記載がある。界面活性剤の代わりに有機
フルオロ化合物を用いてもよい。有機フルオロ化合物
は、疎水性であることが好ましい。有機フルオロ化合物
の例には、フッ素系界面活性剤、オイル状フッ素系化合
物(例、フッ素油)および固体状フッ素化合物樹脂
(例、四フッ化エチレン樹脂)が含まれる。有機フルオ
ロ化合物については、特公昭57−9053号(第8〜
17欄)、特開昭61−20994号、同62−135
826号の各公報に記載がある。
The image receiving material of the ink jet recording method preferably contains a matting agent. Matting agents are described in JP-A-1-161236, pages 263 to 264. The ink receptive layer provided on the image receiving material in the ink jet recording method is preferably cured with a hardener.
The hardener is described in JP-A-1-161236.
It is described on page 22. A surfactant may be added to the constituent layer of the image receiving material in the ink jet recording method. The surfactant functions as a coating aid, a release improver, a slipperiness improver, or an antistatic agent. Surfactants are described in JP-A Nos. 62-173463 and 62-18345.
No. 7 describes each. An organic fluoro compound may be used instead of the surfactant. Preferably, the organic fluoro compound is hydrophobic. Examples of the organic fluoro compound include a fluorinated surfactant, an oily fluorinated compound (eg, fluorinated oil), and a solid fluorinated compound resin (eg, an ethylene tetrafluoride resin). Regarding the organic fluoro compound, Japanese Patent Publication No. 57-9053 (No.
17 column), JP-A-61-20994, 62-135
No. 826 is described in each publication.

【0069】受像材料の構成層(バック層を含む)に
は、ポリマーラテックスを添加してもよい。ポリマーラ
テックスは、寸度安定化、カール防止、接着防止、膜の
ひび割れ防止のような膜物性改良の目的で使用される。
ポリマーラテックスについては、特開昭62−2452
58号、同62−1316648号、同62−1100
66号の各公報に記載がある。ガラス転移温度が低い
(40℃以下の)ポリマーラテックスを媒染剤を含む層
に添加すると、層のひび割れやカールを防止することが
できる。また、ガラス転移温度が高いポリマーラテック
スをバック層に添加しても、カールを防止できる。受像
材料の構成層に、退色防止剤を添加してもよい。退色防
止剤には、酸化防止剤、紫外線吸収剤および金属錯体が
含まれる。退色防止剤については、特開平1−1612
36号公報の225〜247頁に記載がある。受像材料
には、蛍光増白剤を添加してもよい。蛍光増白剤をイン
クに添加して、外部から受像材料に供給することもでき
る。
A polymer latex may be added to the constituent layers (including the back layer) of the image receiving material. The polymer latex is used for the purpose of improving film physical properties such as dimensional stabilization, curl prevention, adhesion prevention, and film crack prevention.
For polymer latex, see JP-A-62-2452.
No. 58, No. 62-136648, No. 62-1100
No. 66 describes each of the publications. When a polymer latex having a low glass transition temperature (40 ° C. or lower) is added to the layer containing a mordant, cracking and curling of the layer can be prevented. Also, curling can be prevented by adding a polymer latex having a high glass transition temperature to the back layer. An anti-fading agent may be added to the constituent layer of the image receiving material. Anti-fading agents include antioxidants, UV absorbers and metal complexes. The anti-fading agent is described in JP-A-1-16112.
No. 36, pages 225 to 247. A fluorescent whitening agent may be added to the image receiving material. A fluorescent whitening agent can be added to the ink and supplied to the image receiving material from the outside.

【0070】受像材料の支持体としては、両面をポリオ
レフィン(例、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリブテンおよびそれらのコポリ
マー)でラミネートした紙およびプラスチックフィルム
が特に好ましく用いられる。ポリオレフィンポリオレフ
ィン中に、白色顔料(例、酸化チタン、酸化亜鉛)また
は色味付け染料(例、コバルトブルー、群青、酸化ネオ
ジウム)を添加することが好ましい。インクジェット記
録方法には、連続方式とオンデマンド方式がある。イン
クジェットのヘッドの方式には、バブルジェット方式、
サーマルジェット方式および超音波を用いた方式があ
る。インクジェット記録方式には、フォトインクと称す
る濃度の低いインクを小さい体積で多数射出する方式、
実質的に同じ色相で濃度の異なる複数のインクを用いて
画質を改良する方式や無色透明のインクを用いる方式が
含まれる。本発明は、プリント速度が速く、濃度が低い
インクを多量に噴射し、写真に近い画像を形成するイン
クジェット記録方式において、特に効果がある。
As the support of the image receiving material, paper and plastic films laminated on both sides with a polyolefin (eg, polyethylene, polystyrene, polyethylene terephthalate, polybutene and copolymers thereof) are particularly preferably used. It is preferable to add a white pigment (eg, titanium oxide, zinc oxide) or a coloring dye (eg, cobalt blue, ultramarine, neodymium oxide) to the polyolefin polyolefin. Ink jet recording methods include a continuous method and an on-demand method. Ink jet head methods include bubble jet method,
There are a thermal jet method and a method using ultrasonic waves. Ink jet recording methods include a method of ejecting a large number of low density inks called photo inks in small volumes,
A method of improving image quality by using a plurality of inks having substantially the same hue and different densities, and a method of using colorless and transparent ink are included. The present invention is particularly effective in an ink jet recording system in which a large amount of ink having a high print speed and a low density is ejected to form an image close to a photograph.

【0071】[0071]

【実施例】[比較例1] (水性インクジェット用インクの調製)下記の成分を3
0〜40℃で加熱しながら1時間攪拌した後、平均孔径
0. 8μ、直径47mmのミクロフィルターを用いて加
圧濾過して、水性インクジェット用インクを調製した。
インクの粘度は、25℃において5cpであった。
EXAMPLES [Comparative Example 1] (Preparation of aqueous inkjet ink)
After stirring for 1 hour while heating at 0 to 40 ° C., the mixture was subjected to pressure filtration using a microfilter having an average pore diameter of 0.8 μm and a diameter of 47 mm to prepare an aqueous inkjet ink.
The viscosity of the ink was 5 cp at 25 ° C.

【0072】 ──────────────────────────────────── インク液組成 ──────────────────────────────────── 下記のアゾ染料(VII) 4重量部 ジエチレングリコール 9重量部 テトラエチレングルコールモノブチルエーテル 9重量部 グリセリン 7重量部 ジエタノールアミン 1重量部 水 70重量部 ────────────────────────────────────組成 Ink liquid composition────────ア ゾ The following azo dye (VII) 4 parts by weight Diethylene glycol 9 parts by weight Tetraethylene glycol monobutyl ether 9 parts by weight Parts glycerin 7 parts by weight diethanolamine 1 part by weight water 70 parts by weight ────────────────────────────────────

【0073】[0073]

【化34】 Embedded image

【0074】(画像記録および評価)調製したインクを
用いて、インクジェットプリンター(PM−700C、
セイコーエプソン(株)製)で、フォト光沢紙(、スー
パーフォトグレードインクジェットペーパー、富士写真
フイルム(株)製)およびスーパーファイン専用光沢紙
(MJA4S3P、セイコーエプソン(株)製)に画像
を記録した。得られた画像について、色相と光堅牢性を
評価した。色相については吸収がよりシャープであるほ
ど鮮やかな色相が得られるため、分光光度計にて反射ス
ペクトルを測定し半値幅A(80nm以下)、B(80
〜100nm)およびC(不可)の三段階で評価した。
光堅牢性は、画像を記録した受像材料に、ウェーザーメ
ーター(アトラスC.I65)を用いて、キセノン光
(8万5千ルクス)を3日間間欠照射し、キセノン照射
前後の画像濃度を反射濃度計(X−Rite310TR)を
用いて測定し、色素残存率として評価した。色素残存率
が80%以上の場合をA、60〜80%の場合をB、全
ての濃度で60%未満の場合をCとして評価した。結果
は、第1表に示す。
(Image Recording and Evaluation) An ink jet printer (PM-700C,
Images were recorded on photo glossy paper (Super Photo Grade Inkjet Paper, manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd.) and glossy paper dedicated to Super Fine (MJA4S3P, manufactured by Seiko Epson Corp.) using Seiko Epson Corporation. The resulting image was evaluated for hue and light fastness. As for the hue, the sharper the absorption, the more vivid the hue is obtained. Therefore, the reflection spectrum is measured with a spectrophotometer, and the half widths A (80 nm or less) and B (80
-100 nm) and C (impossible).
The light fastness is measured by intermittently irradiating xenon light (85,000 lux) for 3 days to the image receiving material on which an image is recorded using a weather meter (Atlas CI65), and reflecting the image density before and after xenon irradiation. It measured using the densitometer (X-Rite310TR) and evaluated as a dye residual ratio. The case where the dye remaining ratio was 80% or more was evaluated as A, the case where the ratio was 60 to 80% was evaluated as B, and the case where the density was less than 60% at all concentrations was evaluated as C. The results are shown in Table 1.

【0075】[比較例2〜5]水性インクジェット用イ
ンクの調製において、アゾ染料(VII)に代えて、アゾメ
チン染料(III-5)、アゾメチン染料(IV−2)、アゾ
染料(V−6)およびアゾ染料(VI−10)をそれぞれ
同量用いた以外は、比較例1と同様にして、インクジェ
ット用インクを調製した。インクの粘度は、25℃にお
いていずれも5cpであった。調製したインクを用い
て、比較例1と同様に画像を記録して評価した。結果は
第1表に示す。
[Comparative Examples 2 to 5] In the preparation of the aqueous inkjet ink, an azomethine dye (III-5), an azomethine dye (IV-2), and an azo dye (V-6) were used instead of the azo dye (VII). An inkjet ink was prepared in the same manner as in Comparative Example 1, except that the same amount of the azo dye (VI-10) was used. The viscosity of each of the inks was 5 cp at 25 ° C. Using the prepared ink, an image was recorded and evaluated in the same manner as in Comparative Example 1. The results are shown in Table 1.

【0076】[実施例1〜4]水性インクジェット用イ
ンクの調製において、グリセリンの使用量を3重量部に
変更し、塩基性ポリマー(A−4)10重量部を添加し
た以外は、それぞれ比較例2〜6と同様にして、インク
ジェット用インクを調製した。インクの粘度は、25℃
においていずれも5cpであった。なお、塩基性ポリマ
ー(A−4)の重量平均分子量は、15000であっ
た。調製したインクを用いて、比較例1と同様に画像を
記録して評価した。結果は第1表に示す。
[Examples 1 to 4] Comparative examples were prepared except that the amount of glycerin used was changed to 3 parts by weight and 10 parts by weight of basic polymer (A-4) was added in the preparation of the aqueous inkjet ink. In the same manner as in Nos. 2 to 6, ink-jet inks were prepared. The viscosity of the ink is 25 ° C
Was 5 cp in each case. In addition, the weight average molecular weight of the basic polymer (A-4) was 15,000. Using the prepared ink, an image was recorded and evaluated in the same manner as in Comparative Example 1. The results are shown in Table 1.

【0077】[0077]

【化35】 Embedded image

【0078】[実施例5〜8]水性インクジェット用イ
ンクの調製において、グリセリンの使用量を5重量部に
変更し、塩基性ポリマー(A−23)10重量部を添加
した以外は、それぞれ比較例2〜6と同様にして、イン
クジェット用インクを調製した。インクの粘度は、25
℃においていずれも6cpであった。調製したインクを
用いて、比較例1と同様に画像を記録して評価した。結
果は第1表に示す。
[Examples 5 to 8] Comparative examples were prepared except that the amount of glycerin used was changed to 5 parts by weight and 10 parts by weight of basic polymer (A-23) was added in the preparation of the aqueous inkjet ink. In the same manner as in Nos. 2 to 6, ink-jet inks were prepared. The viscosity of the ink is 25
All were 6 cp at ° C. Using the prepared ink, an image was recorded and evaluated in the same manner as in Comparative Example 1. The results are shown in Table 1.

【0079】[0079]

【化36】 Embedded image

【0080】[実施例9〜12]水性インクジェット用
インクの調製において、グリセリンの使用量を2重量部
に変更し、塩基性ポリマー(A−24)10重量部を添
加した以外は、それぞれ比較例2〜6と同様にして、イ
ンクジェット用インクを調製した。インクの粘度は、2
5℃においていずれも6cpであった。調製したインク
を用いて、比較例1と同様に画像を記録して評価した。
結果は第1表に示す。
[Examples 9 to 12] Comparative examples were prepared except that the amount of glycerin used was changed to 2 parts by weight and 10 parts by weight of basic polymer (A-24) was added in the preparation of the aqueous inkjet ink. In the same manner as in Nos. 2 to 6, ink-jet inks were prepared. The viscosity of the ink is 2
All were 6 cp at 5 ° C. Using the prepared ink, an image was recorded and evaluated in the same manner as in Comparative Example 1.
The results are shown in Table 1.

【0081】[0081]

【化37】 Embedded image

【0082】[0082]

【表1】 第1表 ──────────────────────────────────── フォト光沢紙 専用光沢紙 インク ポリマー 染料 ク゛リセリン量 粘度 色相 堅牢性 色相 堅牢性 ──────────────────────────────────── 比較例1 なし VIII 7重量部 5cp B A〜B B〜C B〜C 比較例2 なし III-5 7重量部 5cp A A〜B B C 比較例3 なし IV−2 7重量部 5cp A〜B A〜B B C 比較例4 なし V−6 7重量部 5cp A A〜B B C 比較例5 なし VI−10 7重量部 5cp A〜B A〜B C C 実施例1 A−4 III-5 3重量部 5cp A A A A〜B 実施例2 A−4 IV−2 3重量部 5cp A〜B A A〜B A〜B 実施例3 A−4 V−6 3重量部 5cp A A A A〜B 実施例4 A−4 VI−10 3重量部 5cp A〜B A A〜B A〜B 実施例5 A−23 III-5 5重量部 6cp A A A A〜B 実施例6 A−23 IV−2 5重量部 6cp A〜B A A〜B A〜B 実施例7 A−23 V−6 5重量部 6cp A A A A〜B 実施例8 A−23 VI−10 5重量部 6cp A〜B A A〜B A〜B 実施例9 A−24 III-5 2重量部 6cp A A〜B A B 実施例10 A−24 IV−2 2重量部 6cp A〜B A〜B A〜B B 実施例11 A−24 V−6 2重量部 6cp A A〜B A B 実施例12 A−24 VI−10 2重量部 6cp A〜B A〜B A〜B B ────────────────────────────────────[Table 1] Table 1 Glossy paper ink for photo glossy paper Polymer Dye Quercerin Amount Viscosity Hue Fastness Hue Fastness 比較 Comparative Example 1 None VIII 7 parts by weight 5 cp B A-B B-C B-C Comparative Example 2 None III-5 7 parts by weight 5 cp A A-B BC Comparative Example 3 None IV-2 7 parts by weight 5 cp A-B A-B BC Comparative Example 4 None V-6 7 parts by weight 5 cp A A-B BC Comparative Example 5 None VI-10 7 parts by weight 5 cp A-BA A-BCC Example 1 A-4 III-5 3 parts by weight 5 cp AA AA-B Example 2 A-4 IV-2 3 parts by weight 5 cp A-B AA-BA AB Example 3 A-4 V-6 3 parts by weight 5 cp AA AA-B Implementation Example 4 A-4 VI-10 3 Parts by weight 5 cp A-B AA-A-B A-B Example 5 A-23 III-5 5 parts by weight 6 cp A-A AA-B Example 6 A-23 IV-2 5 parts by weight 6 cp A-B A A BB AB Example 7 A-23 V-6 5 parts by weight 6 cp AA AA〜B Example 8 A-23 VI-10 5 parts by weight 6 cp A〜BA A B AB 9Example 9 A-24 III-5 2 parts by weight 6 cp A A-ABAB Example 10 A-24 IV-2 2 parts by weight 6 cp A-BA A-B A-BB Example 11 A-24 V-6 2 parts by weight Part 6 cp A A-B AB Example 12 A-24 VI-10 2 parts by weight 6 cp A-B A-B A-B B ─────────────────

【0083】第1表に示される結果から明らかなよう
に、本発明に従うインクジェット用インクを用いると、
用いる受像材料によらず、得られた画像は堅牢性が高
く、色相も優れている。また、実施例1〜12のインク
を用いて得られた画像は、にじみが少なかった。さら
に、画像に水を付けても、インクが流れにくかった。
As is clear from the results shown in Table 1, when the ink-jet ink according to the present invention was used,
Regardless of the image receiving material used, the obtained image has high fastness and excellent hue. Further, the images obtained using the inks of Examples 1 to 12 had little blur. Further, even when water was applied to the image, the ink was difficult to flow.

【0084】[0084]

【発明の効果】本発明に従うインクジェット用インクを
用いることで、使用する受像材料によらず、光堅牢性や
色相に優れた画像を得ることができる。
By using the ink-jet ink according to the present invention, an image excellent in light fastness and hue can be obtained regardless of the image-receiving material used.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 染料および水性媒体を含む水性インクジ
ェット用インクであって、さらに塩基性ポリマーを含
み、塩基性ポリマーが3級アミノ基、4級アンモニウム
基または含窒素複素環基を含む側鎖を有することを特徴
とするインクジェット用インク。
An aqueous ink jet ink containing a dye and an aqueous medium, further comprising a basic polymer, wherein the basic polymer has a side chain containing a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group. An ink-jet ink characterized by having:
【請求項2】 塩基性ポリマーが下記式(I)で表され
る繰り返し単位を含む請求項1に記載のインクジェット
用インク: 【化1】 [式中、Rは、水素原子またはメチルであり;Lは、単
結合、あるいは−CO−、−O−、アルキレン基、アリ
ーレン基およびそれらの組み合わせから選ばれる二価の
連結基であり;そしてAmは、3級アミノ基、4級アン
モニウム基または含窒素複素環基である]。
2. The ink-jet ink according to claim 1, wherein the basic polymer contains a repeating unit represented by the following formula (I): Wherein R is a hydrogen atom or methyl; L is a single bond or a divalent linking group selected from —CO—, —O—, an alkylene group, an arylene group and a combination thereof; Am is a tertiary amino group, a quaternary ammonium group or a nitrogen-containing heterocyclic group].
【請求項3】 塩基性ポリマーが含窒素複素環基を有す
る請求項1に記載のインクジェット用インク。
3. The ink-jet ink according to claim 1, wherein the basic polymer has a nitrogen-containing heterocyclic group.
【請求項4】 含窒素複素環基が1−イミダゾリルであ
る請求項3に記載のインクジェット用インク。
4. The ink-jet ink according to claim 3, wherein the nitrogen-containing heterocyclic group is 1-imidazolyl.
【請求項5】 塩基性ポリマーが1000乃至1000
00の重量平均分子量を有する請求項1に記載のインク
ジェット用インク。
5. The basic polymer is 1000 to 1000.
The inkjet ink of claim 1 having a weight average molecular weight of 00.
【請求項6】 塩基性ポリマーを0.1乃至50重量%
の範囲の量で含む請求項1に記載のインクジェット用イ
ンク。
6. The basic polymer is contained in an amount of 0.1 to 50% by weight.
The inkjet ink according to claim 1, which is contained in an amount in the range of:
【請求項7】 25℃において50cp以下の粘度を有
する請求項1に記載のインクジェット用インク。
7. The ink-jet ink according to claim 1, which has a viscosity of 50 cp or less at 25 ° C.
【請求項8】 染料が、アゾメチン染料またはアゾ染料
である請求項1に記載のインクジェット用インク。
8. The ink-jet ink according to claim 1, wherein the dye is an azomethine dye or an azo dye.
【請求項9】 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の
インクジェック用インクを、液滴状に噴射して受像材料
上に画像を記録するインクジェット記録方法。
9. An ink jet recording method for recording an image on an image receiving material by ejecting the ink for ink jet according to claim 1 in the form of droplets.
JP28087999A 1998-09-30 1999-09-30 Ink for ink jet and ink jet recording method Pending JP2000169778A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28087999A JP2000169778A (en) 1998-09-30 1999-09-30 Ink for ink jet and ink jet recording method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-278023 1998-09-30
JP27802398 1998-09-30
JP28087999A JP2000169778A (en) 1998-09-30 1999-09-30 Ink for ink jet and ink jet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000169778A true JP2000169778A (en) 2000-06-20

Family

ID=26552681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28087999A Pending JP2000169778A (en) 1998-09-30 1999-09-30 Ink for ink jet and ink jet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000169778A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002128A (en) * 2004-05-19 2006-01-05 Mitsubishi Chemicals Corp Curable resin composition for inkjet, color filter and liquid crystal display device
JP2014159581A (en) * 2008-08-13 2014-09-04 Akzo Nobel Coatings Internatl Bv Polymer with salt groups and antifouling coating composition comprising the polymer
JP2015189956A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 Aqueous inkjet recording ink, ink cartridge and method for producing aqueous inkjet recording ink

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006002128A (en) * 2004-05-19 2006-01-05 Mitsubishi Chemicals Corp Curable resin composition for inkjet, color filter and liquid crystal display device
JP2014159581A (en) * 2008-08-13 2014-09-04 Akzo Nobel Coatings Internatl Bv Polymer with salt groups and antifouling coating composition comprising the polymer
JP2015189956A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 ブラザー工業株式会社 Aqueous inkjet recording ink, ink cartridge and method for producing aqueous inkjet recording ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582502B2 (en) Dye, ink for ink jet recording, and ink jet recording method
US7316739B2 (en) Ink set, ink cartridge, ink jet printer and recording method
EP1514913B1 (en) Ink jet ink and ink jet recording method
JP2001115066A (en) Ink for ink-jet and method for ink-jet printing
CA2664090A1 (en) Ink composition, inkjet recording ink and inkjet recording method
EP1548073A1 (en) Inkjet recording ink and method of inkjet recording
US7465344B2 (en) Ink for ink jet recording comprising print density improver, print density improver and method for improving print density
JP4105848B2 (en) Dye, inkjet recording ink, and inkjet recording method
JP5204944B2 (en) Black ink composition and ink jet recording method.
AU2007307537A1 (en) Ink composition, inkjet recording ink and inkjet recording method
US20020134280A1 (en) Ink composition
WO2013069667A1 (en) Coloured composition and ink for inkjet recording
JP2000169778A (en) Ink for ink jet and ink jet recording method
US6444020B1 (en) Tetraalkyl-substituted nitrogen-containing hetero ring-bonded azo dye, ink-jet ink comprising said dye, ink-jet recording method using said ink, and thermal transfer recording material comprising said dye
JP2000355660A (en) Tetraalkyl-substituted nitrogen-containing heterocycle- bonded type azo colorant, ink for ink jet using same, ink jet recording method, and thermal transfer recording material
JP2000169777A (en) Ink for ink jet and ink jet recording method
US20050165130A9 (en) Ink composition and ink-jet recording method
JPH11349874A (en) Ink jet ink and ink jet recording method
US6790879B2 (en) Jet printing ink and ink-jet recording method
JP2001207090A (en) Pigment, ink-jet recording ink and ink-jet recording method
JP2001181537A (en) Ink for ink-jet recording and method of ink-jet recording
JP2005298744A (en) Ink composition, inkjet recording ink and inkjet recording process
JPH11172183A (en) Ink for ink jet and ink jet printing
JP2004149561A (en) Coloring composition
JP2001181538A (en) Ink for ink-jet recording and method of ink-jet recording

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040824

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410