JP2000163999A - Self-timing control circuit - Google Patents
Self-timing control circuitInfo
- Publication number
- JP2000163999A JP2000163999A JP10331364A JP33136498A JP2000163999A JP 2000163999 A JP2000163999 A JP 2000163999A JP 10331364 A JP10331364 A JP 10331364A JP 33136498 A JP33136498 A JP 33136498A JP 2000163999 A JP2000163999 A JP 2000163999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- variable
- clock
- delay
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dram (AREA)
- Pulse Circuits (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、外部クロックと所
定の位相関係を有するタイミングクロックを生成するセ
ルフタイミングコントロール回路に関し、特に、製造ば
らつきなどの理由で所望の位相関係が得られなくなるの
を防止することができるセルフタイミングコントロール
回路に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a self-timing control circuit for generating a timing clock having a predetermined phase relationship with an external clock, and in particular, to preventing a desired phase relationship from being obtained due to manufacturing variations. The present invention relates to a self-timing control circuit.
【0002】[0002]
【従来の技術】同期型のDRAM(SDRAM)など、
外部クロックに同期して入力信号を入力し、出力信号を
出力する集積回路装置は、高速動作が可能である。かか
る集積回路装置は、外部クロックの立ち上がりエッジに
同期して、信号の入力及び出力を行う。従来は、外部ク
ロックをそのまま内部のタイミングクロックとして利用
していたが、クロックの周波数が高くなるに伴い、集積
回路装置内部でのクロックの伝播遅延時間を無視するこ
とができなくなった。2. Description of the Related Art Synchronous DRAMs (SDRAMs)
An integrated circuit device that inputs an input signal and outputs an output signal in synchronization with an external clock can operate at high speed. Such an integrated circuit device inputs and outputs a signal in synchronization with a rising edge of an external clock. Conventionally, an external clock is used as it is as an internal timing clock. However, as the frequency of the clock increases, the clock propagation delay time inside the integrated circuit device cannot be ignored.
【0003】そこで、SDRAMなどの高速の集積回路
装置では、内部に外部クロックと位相が一致、或いは所
定の位相関係を有するタイミングクロックを生成するセ
ルフタイミングコントロール回路を設けることが提案さ
れている。このセルフタイミングコントロール回路は、
例えばDLL(Delay Locked Loop)回路で構成され
る。Therefore, it has been proposed that a high-speed integrated circuit device such as an SDRAM is provided with a self-timing control circuit for generating a timing clock having the same phase as an external clock or a predetermined phase relationship. This self-timing control circuit
For example, it is configured by a DLL (Delay Locked Loop) circuit.
【0004】図1は、従来のDLL回路を利用したセル
フタイミングコントロール回路の構成例を示す図であ
る。このDLL回路では、外部クロック信号CLKは、
入力バッファ1により取り込まれ、内部クロックCLK
1として可変遅延回路2に供給される。可変遅延回路2
において、クロックの周波数に応じて制御された遅延時
間だけ遅延されて、タイミングクロックCLK2が生成
される。出力バッファ3は、このタイミングクロックC
LK2に同期して、内部回路からの出力データDATA
を、出力端子Doutに出力する。FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a self-timing control circuit using a conventional DLL circuit. In this DLL circuit, the external clock signal CLK is
Captured by the input buffer 1, the internal clock CLK
1 is supplied to the variable delay circuit 2. Variable delay circuit 2
, The timing clock CLK2 is generated by delaying by a delay time controlled according to the frequency of the clock. The output buffer 3 uses the timing clock C
Output data DATA from the internal circuit in synchronization with LK2
Is output to the output terminal Dout.
【0005】一方、内部クロックCLK1は、分周器4
に入力され、その周波数を1/N分周される。分周された
基準クロック信号c-clkは、可変遅延回路5に供給される
と同時に、位相比較器の第1入力c-clkとして供給され
る。可変遅延回路5から出力されるクロック信号CLK
3は、ダミー出力バッファ6、固定ダミーロード7及び
ダミー入力バッファ8からなる追加された固定遅延回路
群を経由して位相比較器9の第2入力d-i-clkとして供給
される。On the other hand, the internal clock CLK1 is
And the frequency is divided by 1 / N. The divided reference clock signal c-clk is supplied to the variable delay circuit 5 and, at the same time, is supplied as a first input c-clk of the phase comparator. Clock signal CLK output from variable delay circuit 5
3 is supplied as a second input di-clk of the phase comparator 9 via an additional fixed delay circuit group including a dummy output buffer 6, a fixed dummy load 7, and a dummy input buffer 8.
【0006】位相比較器9は、2つの入力信号の位相を
比較し、比較結果φR、φSを遅延制御回路10に出力す
る。遅延制御回路10は、2つの可変遅延回路2,5の
遅延量を、位相比較結果に従って両入力信号の位相が一
致するように調整する。The phase comparator 9 compares the phases of two input signals, and outputs comparison results φR and φS to the delay control circuit 10. The delay control circuit 10 adjusts the delay amounts of the two variable delay circuits 2 and 5 according to the phase comparison result so that the phases of both input signals match.
【0007】その結果、出力バッファ3から出力される
出力データの出力タイミングは、外部クロックのタイミ
ングに整合するように、可変遅延回路2の遅延量が制御
される。上記のDLL回路については、本出願人によ
り、例えば特開平10-112182公報(平成10年4月28
日公開)に記載される。As a result, the delay amount of the variable delay circuit 2 is controlled so that the output timing of the output data output from the output buffer 3 matches the timing of the external clock. The above-mentioned DLL circuit has been disclosed by the present applicant in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-112182 (April 28, 1998).
Public).
【0008】実際の集積回路装置では、出力端子Dout
に50pF程度の外部容量負荷Coが存在する。この外部
容量負荷Coは、例えば、集積回路装置が搭載されるマ
ザーボード上の配線容量である。そのため、出力バッフ
ァ3がタイミングクロックCLK2に同期して出力する
出力データ信号の切り替わりタイミングは、この外部容
量負荷Coに依存したタイミングになる。In an actual integrated circuit device, an output terminal Dout
Has an external capacitance load Co of about 50 pF. The external capacitance load Co is, for example, a wiring capacitance on a motherboard on which the integrated circuit device is mounted. Therefore, the switching timing of the output data signal output from the output buffer 3 in synchronization with the timing clock CLK2 depends on the external capacitive load Co.
【0009】そこで、ダミー出力バッファ6の出力クロ
ックCLK4の位相が、出力信号Doutの位相と一致さ
せるために、DLL回路のフィードバックループ内にお
いて、ダミー出力バッファ6の出力段に固定ダミーロー
ド7が設けられる。このダミーロード7の容量負荷は、
クロックCLK4が、外部容量負荷Coが実際に存在す
る場合における出力端子Doutの出力波形と同等になる
ように設定される。再現された出力波形を用いて位相調
整を実施することにより、出力端子Doutで出力データD
ATAが切り替わるタイミングと外部クロック信号CLK
の立ち上がりエッジとをより正確に合わせることができ
る。In order to make the phase of the output clock CLK4 of the dummy output buffer 6 coincide with the phase of the output signal Dout, a fixed dummy load 7 is provided at the output stage of the dummy output buffer 6 in the feedback loop of the DLL circuit. Can be The capacity load of this dummy load 7 is
The clock CLK4 is set so as to be equivalent to the output waveform of the output terminal Dout when the external capacitive load Co actually exists. By performing the phase adjustment using the reproduced output waveform, the output data D is output at the output terminal Dout.
ATA switching timing and external clock signal CLK
Can be more accurately matched with the rising edge of.
【0010】[0010]
【発明が解決しようとする課題】上記の通り、従来技術
では、出力端子Doutに接続される外部容量負荷を考慮
して、DLL回路の遅延回路内に容量負荷が固定された
ダミーロード7を設ける。しかしながら、集積回路装置
の製造上のばらつき等によりダミーロード7の容量負荷
が設定値から変動してしまうことがある。例えば、ダミ
ーロード7が抵抗素子やキャパシタ素子で構成される場
合、製造ばらつきにより変動する。そのような場合の変
動を補正する手段がないため、DLL回路での位相調整
を正確に行うことができない。その結果、出力端子Dou
tにおけるデータ出力信号の波形の切り替わりタイミン
グと外部クロック信号CLKの立ち上がりエッジとがず
れてしまう。As described above, in the prior art, a dummy load 7 having a fixed capacitive load is provided in a delay circuit of a DLL circuit in consideration of an external capacitive load connected to an output terminal Dout. . However, the capacitance load of the dummy load 7 may fluctuate from the set value due to manufacturing variations of the integrated circuit device or the like. For example, when the dummy load 7 is configured by a resistance element or a capacitor element, it varies due to manufacturing variations. Since there is no means for correcting the fluctuation in such a case, the phase adjustment in the DLL circuit cannot be performed accurately. As a result, the output terminal Dou
The switching timing of the waveform of the data output signal at t differs from the rising edge of the external clock signal CLK.
【0011】更に、出力端子Doutに接続される外部容
量負荷が、デバイスによって異なる値することが要求さ
れる場合もある。かかる場合は、容量負荷が固定された
ダミーロード7では、そのような異なる外部容量負荷に
対応することができない。Further, there is a case where an external capacitance load connected to the output terminal Dout is required to have a different value depending on a device. In such a case, the dummy load 7 having a fixed capacitance load cannot cope with such a different external capacitance load.
【0012】そこで、本発明の目的は、製造ばらつきの
影響を受けずに外部クロックの周期に応じて所望の位相
のタイミングクロックを生成することができるDLL回
路を提供することにある。An object of the present invention is to provide a DLL circuit that can generate a timing clock having a desired phase in accordance with the cycle of an external clock without being affected by manufacturing variations.
【0013】更に、本発明の目的は、製造ばらつきの影
響をうけずに外部クロックに周波数に応じて遅延量が調
整されたタイミングクロックを生成することができるセ
ルフタイミングコントロール回路を提供することにあ
る。A further object of the present invention is to provide a self-timing control circuit capable of generating a timing clock whose delay amount is adjusted in accordance with the frequency of an external clock without being affected by manufacturing variations. .
【0014】更に、本発明の目的は、製造ばらつきに対
応して、最適なダミーロードの容量負荷を設定すること
ができるDLL回路、またはセルフタイミングコントロ
ール回路を提供することにある。It is a further object of the present invention to provide a DLL circuit or a self-timing control circuit that can set an optimum capacitive load for a dummy load in accordance with manufacturing variations.
【0015】[0015]
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のセルフタイミングコントロール回路は、
容量負荷が固定されたダミーロードの代わりに、容量負
荷を電気的に調整可能な可変ダミーロードを設置する。
本発明によれば、デバイスのウェハ試験工程において、
可変ダミーロードの容量負荷を調整して最適値に設定す
ることができる。最適値に設定された可変ダミーロード
の容量負荷は、フューズ等のプログラム可能なメモリ内
に設定値が固定される。これにより、製造上のばらつき
等によるダミーロード容量負荷の変動を補正することが
でき、クロック発生器での位相調整をより正確に行うこ
とができる。In order to achieve the above object, a self-timing control circuit according to the present invention comprises:
Instead of a dummy load having a fixed capacity load, a variable dummy load capable of electrically adjusting the capacity load is provided.
According to the present invention, in the device wafer testing process,
The capacity load of the variable dummy load can be adjusted to an optimum value. The set value of the variable dummy load set to the optimum value is fixed in a programmable memory such as a fuse. This makes it possible to correct a change in the dummy load capacity load due to a manufacturing variation or the like, and to more accurately perform the phase adjustment in the clock generator.
【0016】上記の目的を達成するために、本発明は、
供給される供給クロックを遅延させて前記供給クロック
と所定の位相関係を有するタイミングクロックを生成す
るセルフタイミングコントロール回路において、前記供
給クロックが入力され、当該供給クロックの周波数に応
じて制御された遅延量だけ該供給クロックを遅延させる
第1の可変遅延回路と、前記第1の可変遅延回路に接続
され、前記供給クロックの周波数にかかわらず設定され
た所定の遅延量だけ前記供給クロックを遅延させる追加
遅延回路とを有し、前記追加遅延回路は、前記遅延量が
可変設定される可変ダミーロードを有し、当該遅延量を
設定するプログラマブルメモリにより前記可変ダミーロ
ードの遅延量が可変設定されることを特徴とする。[0016] To achieve the above object, the present invention provides:
In a self-timing control circuit for generating a timing clock having a predetermined phase relationship with the supplied clock by delaying the supplied clock, the supplied clock is input, and a delay amount controlled according to the frequency of the supplied clock. A first variable delay circuit for delaying the supply clock only, and an additional delay connected to the first variable delay circuit for delaying the supply clock by a predetermined delay amount set regardless of the frequency of the supply clock. And the additional delay circuit has a variable dummy load in which the delay amount is variably set, and the delay amount of the variable dummy load is variably set by a programmable memory that sets the delay amount. Features.
【0017】[0017]
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態例を説明する。しかしながら、かかる実施の形
態例が、本発明の技術的範囲を限定するものではない。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, such embodiments do not limit the technical scope of the present invention.
【0018】図2は、本発明の実施の形態例を示す図で
ある。図2に示されたセルフタイミングコントロール回
路は、図1の従来例と同様な構成であり、対応する部分
には同じ引用番号を付した。即ち、外部から供給される
クロックCLKが、入力バッファ1により取り込まれ、
クロックCLK1が第2の可変遅延回路2に入力され、
クロックの周波数に応じて遅延されたタイミングクロッ
クCLK2が、出力バッファ3に供給される。出力バッ
ファ3は、タイミングクロックCLK2に同期して出力
データDATAを出力端子Doutから出力する。出力端
子には、外部容量負荷Coが接続される。FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention. The self-timing control circuit shown in FIG. 2 has the same configuration as that of the conventional example shown in FIG. 1, and corresponding parts are denoted by the same reference numerals. That is, the clock CLK supplied from the outside is taken in by the input buffer 1,
The clock CLK1 is input to the second variable delay circuit 2,
The timing clock CLK2 delayed according to the clock frequency is supplied to the output buffer 3. The output buffer 3 outputs output data DATA from an output terminal Dout in synchronization with the timing clock CLK2. An external capacitive load Co is connected to the output terminal.
【0019】このタイミングクロックCLK2は、以下
のDLL回路によりそのタイミングが制御される。即
ち、DLL回路は、内部クロックCLK1を分周器4で
分周した基準クロックc-clkを使用する。基準クロックc
-clkは、第1の可変遅延回路5で制御された遅延量だけ
遅延される。遅延されたクロックCLK3は、更に、ダ
ミー出力バッファ6、可変ダミーロード7、ダミー入力
バッファ8で構成される追加遅延回路を通過して、可変
クロックd-i-clkとして、位相比較器9に供給される。
ダミー出力バッファ6は、出力バッファ3と同等の遅延
時間を有し、ダミー入力バッファ8はクロック入力バッ
ファ1と同等の遅延時間を有する。The timing of the timing clock CLK2 is controlled by the following DLL circuit. That is, the DLL circuit uses the reference clock c-clk obtained by dividing the internal clock CLK1 by the frequency divider 4. Reference clock c
-clk is delayed by the delay amount controlled by the first variable delay circuit 5. The delayed clock CLK3 further passes through an additional delay circuit including a dummy output buffer 6, a variable dummy load 7, and a dummy input buffer 8, and is supplied to the phase comparator 9 as a variable clock di-clk. .
The dummy output buffer 6 has a delay time equivalent to that of the output buffer 3, and the dummy input buffer 8 has a delay time equivalent to that of the clock input buffer 1.
【0020】このDLL回路の動作は、従来例と同様で
ある。後述する詳細な説明により明らかな通り、第1及
び第2の可変遅延回路5,2は、クロックCLKの周波
数または周期に応じて、その遅延量が制御される。ま
た、ダミー出力バッファ6及び可変ダミーロード7の位
置は、第1の可変遅延回路5の前段に設けることができ
るし、また、ダミー入力バッファ8の後段に設けること
もできる。The operation of this DLL circuit is the same as in the conventional example. As will be apparent from the detailed description described later, the delay amount of the first and second variable delay circuits 5 and 2 is controlled according to the frequency or cycle of the clock CLK. Further, the positions of the dummy output buffer 6 and the variable dummy load 7 can be provided before the first variable delay circuit 5 or can be provided after the dummy input buffer 8.
【0021】本実施の形態例のセルフタイミングコント
ロール回路は、可変ダミーロード7の容量負荷の大きさ
が、プログラム回路11により変更設定可能に構成され
る。即ち、プログラム回路11内のプログラマブルメモ
リに所定の設定値を記憶させることで、それに対応する
設定信号Fi、Eiにしたがって、可変ダミーロード7
の容量負荷の大きさを可変設定することができる。可変
ダミーロード7の容量負荷を変更設定することのより、
クロックCLK4の遅延量が変更設定される。従来技術
の課題で説明した通り、製造ばらつきにより、ダミーロ
ード7の容量負荷の値が変動しても、製造後のテストモ
ードによりDLL回路がロックオンしているときのタイ
ミングクロックCLK2の位相を検出することにより、
その位相を最適なタイミングにするように可変ダミーロ
ード7の容量負荷を可変設定することができる。The self-timing control circuit of the present embodiment is configured such that the magnitude of the capacitive load of the variable dummy load 7 can be changed and set by the program circuit 11. That is, by storing a predetermined set value in a programmable memory in the program circuit 11, the variable dummy load 7 is stored in accordance with the corresponding set signals Fi and Ei.
Can be variably set. By changing and setting the capacity load of the variable dummy load 7,
The delay amount of the clock CLK4 is changed and set. As described in the related art, even if the value of the capacitive load of the dummy load 7 fluctuates due to manufacturing variations, the phase of the timing clock CLK2 when the DLL circuit is locked on in the test mode after manufacturing is detected. By doing
The capacity load of the variable dummy load 7 can be variably set so that the phase is set to an optimum timing.
【0022】[可変ダミーロードの構成例(1)]図3
は、第1の可変ダミーロードの構成例を示す図である。
可変ダミーロード7は、ダミー出力バッファ6およびダ
ミー入力バッファ8間に直列接続された可変抵抗Rp、
および可変抵抗Rpの出力側と接地電極間に接続された
コンデンサCpから構成される。可変抵抗Rpの抵抗値
は、後述するように、プログラム回路11により制御信
号Fiを介して制御される。コンデンサCpは、配線の
寄生容量を利用することもできる。[Configuration Example of Variable Dummy Load (1)] FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a first variable dummy load.
The variable dummy load 7 includes a variable resistor Rp connected in series between the dummy output buffer 6 and the dummy input buffer 8,
And a capacitor Cp connected between the output side of the variable resistor Rp and the ground electrode. The resistance value of the variable resistor Rp is controlled by the program circuit 11 via a control signal Fi, as described later. The capacitor Cp can use the parasitic capacitance of the wiring.
【0023】プログラム回路11は、外部端子から抵抗
値の制御信号Fiを設定するレジスタ回路32と、抵抗
値の制御信号Fiを固定的に設定するフューズからなる
プログラマブルメモリ回路30と、レジスタ回路32か
らの設定とプログラマブルメモリ回路30からの設定と
を切り替える切り替え回路33とで構成される。The program circuit 11 includes a register circuit 32 for setting a control signal Fi of a resistance value from an external terminal, a programmable memory circuit 30 including a fuse for fixedly setting the control signal Fi of a resistance value, and a register circuit 32. And a switching circuit 33 for switching between the settings from the programmable memory circuit 30.
【0024】可変ダミロード7内の可変抵抗Rpを、プ
ログラム回路11内のレジスタ回路32を介して変更設
定し、最適の可変抵抗Rpの抵抗値を検出する。その
後、最適の抵抗値に可変抵抗Rpを固定的に設定するた
めに、プログラマブルメモリ30にその設定値が記録さ
れる。そして、通常動作時は、切り替え回路33によ
り、プログラマブルメモリ30内に記録された設定値に
従って制御信号Fiが供給され、可変抵抗Rpの抵抗値
が設定される。The variable resistor Rp in the variable dummy load 7 is changed and set via the register circuit 32 in the program circuit 11, and an optimum resistance value of the variable resistor Rp is detected. After that, in order to fixedly set the variable resistor Rp to the optimum resistance value, the set value is recorded in the programmable memory 30. Then, during normal operation, the control signal Fi is supplied by the switching circuit 33 according to the set value recorded in the programmable memory 30, and the resistance value of the variable resistor Rp is set.
【0025】図4は、可変抵抗Rpの構成例を示す図で
ある。可変抵抗Rpは、図4に示すように、複数のスイ
ッチS0〜Sn、および抵抗値の等しい複数の抵抗R1〜Rnか
ら構成される。スイッチS0〜Snは、切り替え回路33か
らそれぞれ供給される負荷制御信号F0〜Fnによりオン/
オフ制御される。複数のスイッチS0〜Snは、図4に示さ
れる通り、CMOSトランスファーゲートで構成され
る。負荷制御信号F0〜Fnのうち1つの信号だけがLレベ
ルに設定され、対応するスイッチをオン(導通状態)に
する。仮に、負荷制御信号FiがLレベルに設定される
と、可変抵抗Rpの抵抗値は、Rp=R1+R2+…+Riに設定
される。従って、この負荷制御信号Fiを選択すること
により、可変抵抗Rpの抵抗値を調整することができ
る。なお、抵抗R1〜Rnの材質をポリシリコンにすること
により、抵抗値の温度依存性を小さくすることができ
る。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the variable resistor Rp. As shown in FIG. 4, the variable resistor Rp includes a plurality of switches S0 to Sn and a plurality of resistors R1 to Rn having the same resistance value. The switches S0 to Sn are turned on / off by load control signals F0 to Fn respectively supplied from the switching circuit 33.
Controlled off. The plurality of switches S0 to Sn are configured by CMOS transfer gates as shown in FIG. Only one of the load control signals F0 to Fn is set to the L level, and the corresponding switch is turned on (conduction state). If the load control signal Fi is set to L level, the resistance value of the variable resistor Rp is set to Rp = R1 + R2 +... + Ri. Therefore, by selecting this load control signal Fi, the resistance value of the variable resistor Rp can be adjusted. The temperature dependence of the resistance value can be reduced by using polysilicon as the material of the resistors R1 to Rn.
【0026】図5は、プログラム回路11の構成例
(1)を示す図である。本構成例のプログラム回路11
は、レジスタ32またはフューズ30で設定された信号
を、切り替え回路33により選択して、負荷制御信号F0
〜F2として可変抵抗Rpに供給する。図6は、例示的に
3ビットの負荷制御信号F0〜F2のみを示す。FIG. 5 is a diagram showing a configuration example (1) of the program circuit 11. Program circuit 11 of this configuration example
Selects a signal set by the register 32 or the fuse 30 by the switching circuit 33 and outputs a load control signal F0
FF2 is supplied to the variable resistor Rp. FIG. 6 exemplarily shows only the 3-bit load control signals F0 to F2.
【0027】デバイスのウェハ試験工程において可変ダ
ミーロード7の容量負荷を調整する場合は、レジスタ3
2からの信号に基づいて負荷制御信号F0〜F2を生成し、
DLL回路がロックオンするときの出力端子Doutに生
成される出力信号のタイミングと外部クロックCLKの
タイミングを比較する。即ち、レジスタ32には、アド
レス信号などの外部入力信号A0〜A2が供給され、このと
き、第1のテスト信号TEST1として正のパルス信号を入
力するとレジスタ32内のトランスファゲート321〜
323がオンになり、外部入力信号A0〜A2がラッチ32
4〜326を介して切り替え回路33に供給される。そ
の後、切り替え回路内のトランスファゲート331〜3
36に入力される第2のテスト信号TEST2をHレベルに
設定することにより、レジスタ32にラッチされた信号
が選択されて、負荷制御信号F0〜F2が可変ダミーロード
の可変抵抗Rpに供給される。When adjusting the capacitive load of the variable dummy load 7 in the wafer test process of the device, the register 3
Generating load control signals F0 to F2 based on the signal from
The timing of the output signal generated at the output terminal Dout when the DLL circuit locks on is compared with the timing of the external clock CLK. That is, external input signals A0 to A2 such as address signals are supplied to the register 32. At this time, when a positive pulse signal is input as the first test signal TEST1, the transfer gates 321 to
323 is turned on, and the external input signals A0 to A2
It is supplied to the switching circuit 33 through 4-326. Thereafter, the transfer gates 331 to 331 in the switching circuit
By setting the second test signal TEST2 input to 36 to the H level, the signal latched in the register 32 is selected, and the load control signals F0 to F2 are supplied to the variable resistor Rp of the variable dummy load. .
【0028】外部入力信号A0〜A2のいずれかをHレベル
にすることで、負荷制御信号F0〜F2のいずれかをLレベ
ルに設定し、図4に示された可変抵抗Rpのいずれかの
スイッチS0〜Snを導通させることができる。その結果、
可変抵抗Rpを任意の抵抗値に設定することができる。By setting any of the external input signals A0 to A2 to the H level, any of the load control signals F0 to F2 is set to the L level, and any of the switches of the variable resistor Rp shown in FIG. S0 to Sn can be made conductive. as a result,
The variable resistance Rp can be set to an arbitrary resistance value.
【0029】このプログラム回路を利用することによ
り、テストモードでは、外部入力信号からレジスタ回路
32を介して可変ダミーロード7の可変抵抗Rpの抵抗
値を可変設定して、製造ばらつきに対応した最適な容量
負荷を検出することができる。By using this program circuit, in the test mode, the resistance value of the variable resistor Rp of the variable dummy load 7 is variably set from an external input signal via the register circuit 32, and the optimum value corresponding to the manufacturing variation is obtained. Capacitive load can be detected.
【0030】そして、そのようにして検出した最適な容
量負荷にするための設定値を、フューズ素子からなるプ
ログラマブルメモリ30に記録する。その結果、通常動
作モードでは、第2のテスト信号TEST2をLレベルにす
ることで、プログラマブルメモリ30に記録された信号
に従って負荷制御信号F0〜F2のいずれかがLレベルに設
定され、最適な負荷容量が可変ダミーロード7に設定さ
れる。Then, the set value for obtaining the optimum capacitance load detected in this way is recorded in the programmable memory 30 composed of the fuse element. As a result, in the normal operation mode, by setting the second test signal TEST2 to L level, one of the load control signals F0 to F2 is set to L level according to the signal recorded in the programmable memory 30, and the optimum load The capacity is set in the variable dummy load 7.
【0031】図6は、プログラム回路11の構成例
(2)を示す図である。本構成例のプログラム回路11
は、図5の場合と同様に、レジスタ32またはフューズ
30で設定された信号を、切り替え回路33により選択
して、負荷制御信号F0〜F2として可変抵抗Rpに供給す
る。但し、図6の構成例では、切り替え回路33内に、
インバータ338〜340と、複数のデコード線345
と、それらデコード線345の組み合わせが入力される
NANDゲート341〜343とからなるデコード回路
が追加される。FIG. 6 is a diagram showing a configuration example (2) of the program circuit 11. Program circuit 11 of this configuration example
As in the case of FIG. 5, a signal set by the register 32 or the fuse 30 is selected by the switching circuit 33 and supplied to the variable resistor Rp as load control signals F0 to F2. However, in the configuration example of FIG.
Inverters 338-340 and a plurality of decode lines 345
And a decode circuit including NAND gates 341 to 343 to which a combination of the decode lines 345 is input.
【0032】デコード回路は、レジスタ32またはプロ
グラマブルメモリ回路30からの3ビットの入力信号を
デコードし、8ビットの負荷制御信号F0〜F7を生成す
る。図5の場合と同様に、8ビットの負荷制御信号F0〜
F7のうち1つだけがLレベルに設定され、可変ダミーロ
ード7内の可変抵抗Rpに供給される。レジスタに入力
される外部入力信号A0〜A2を2進数として変えることに
より、負荷制御信号F0〜F7を順番にLレベルに変更する
ことができ、可変ダミーロード7の容量負荷を調整する
ことができる。The decode circuit decodes a 3-bit input signal from the register 32 or the programmable memory circuit 30, and generates 8-bit load control signals F0 to F7. As in the case of FIG. 5, the 8-bit load control signals F0 to
Only one of the F7s is set to the L level and supplied to the variable resistor Rp in the variable dummy load 7. By changing the external input signals A0 to A2 input to the register as binary numbers, the load control signals F0 to F7 can be sequentially changed to L level, and the capacity load of the variable dummy load 7 can be adjusted. .
【0033】図7は、上記のプログラム回路11を利用
して、最適な可変ダミーロード7の容量負荷を設定する
ときのフローチャート図である。第1のテスト信号TEST
1をHレベルにし(S10)、外部入力信号A0〜A2をレ
ジスタ回路32内のラッチ回路324〜326にラッチ
する(S12)。そして、第1のテスト信号TEST1をL
レベルにして、スイッチ321〜323を非導通状態に
すると共に、第2のテスト信号TEST2をHレベルにし
て、切り替え回路33内のスイッチ332,334,3
36をそれぞれ導通状態にする(S14)。その結果、
レジスタ回路32に設定した信号が、負荷制御信号F0〜
F7として、可変ダミーロード7内の可変抵抗Rpに供給
され、可変抵抗Rpが所定の抵抗値に設定される。FIG. 7 is a flowchart for setting the optimum capacity load of the variable dummy load 7 by using the above-mentioned program circuit 11. First test signal TEST
1 is set to the H level (S10), and the external input signals A0 to A2 are latched by the latch circuits 324 to 326 in the register circuit 32 (S12). Then, the first test signal TEST1 is set to L
Level, the switches 321 to 323 are turned off, the second test signal TEST2 is set to the H level, and the switches 332, 334, 3 in the switching circuit 33 are set.
36 are turned on (S14). as a result,
The signals set in the register circuit 32 are load control signals F0 to F0.
As F7, it is supplied to the variable resistor Rp in the variable dummy load 7, and the variable resistor Rp is set to a predetermined resistance value.
【0034】そこで、セルフタイミングコントロール回
路をテストモード動作させる(S16)。このテストモ
ード動作では、出力されるデータDATAをHレベルとLレ
ベルに交互に変化させる。その場合、基準クロックc-cl
kと可変クロックd-i-clkとの位相がほぼ一致してDLL
回路がロックオンする状態で、データ出力波形の切り替
わりタイミングと外部クロック信号CLKの立ち上がり
エッジが一致したときの可変ダミーロード7の容量負荷
が最適値になる。従って、出力端子Doutに生成される
出力波形が正しいタイミングで出力されるか否かがチェ
ックされる(S18)。一致しない場合は、可変抵抗R
pの設定値を変更して、再度同じテストを行う。Therefore, the self-timing control circuit is operated in the test mode (S16). In this test mode operation, output data DATA is alternately changed to H level and L level. In that case, the reference clock c-cl
k and the phase of the variable clock di-clk almost coincide, and the DLL
In a state where the circuit is locked on, when the switching timing of the data output waveform coincides with the rising edge of the external clock signal CLK, the capacitance load of the variable dummy load 7 becomes an optimum value. Therefore, it is checked whether the output waveform generated at the output terminal Dout is output at the correct timing (S18). If they do not match, the variable resistor R
Change the set value of p and repeat the same test.
【0035】上記の工程S10〜S18が、出力端子に
生成される出力波形の切り替わりのタイミングと外部ク
ロックCLKの立ち上がりエッジとが一致するまで繰り
返される。そして、一致することが検出されると、その
時にレジスタ回路32に設定した外部入力信号A0〜A2の
信号レベルに基づいて、対応するフューズFS0〜FS2が切
断される(S20)。The above steps S10 to S18 are repeated until the switching timing of the output waveform generated at the output terminal coincides with the rising edge of the external clock CLK. Then, when it is detected that they match, the corresponding fuses FS0 to FS2 are cut off based on the signal levels of the external input signals A0 to A2 set in the register circuit 32 at that time (S20).
【0036】その後、第2のテスト信号TEST2をLレベ
ルに設定することにより、フューズからの入力信号が選
択されて、可変ダミーロードの容量負荷が最適値に固定
される。Thereafter, by setting the second test signal TEST2 to L level, the input signal from the fuse is selected, and the capacitance load of the variable dummy load is fixed to the optimum value.
【0037】[可変ダミーロードの構成例(2)]図8
は、可変ダミーロードの構成例(2)を示す図である。こ
の可変ダミーロード7は、ダミー出力バッファ6および
ダミー入力バッファ8間に直列接続された抵抗Rp、お
よび抵抗Rpの出力側と接地電極間に接続された可変コ
ンデンサCpから構成される。可変コンデンサCpの容
量値は、後述するように、プログラム回路11により負
荷制御信号φpを介して制御される。抵抗Rpについて
は、既存配線の寄生抵抗を流用することもできる。[Configuration Example of Variable Dummy Load (2)] FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example (2) of a variable dummy load. The variable dummy load 7 includes a resistor Rp connected in series between the dummy output buffer 6 and the dummy input buffer 8, and a variable capacitor Cp connected between the output side of the resistor Rp and the ground electrode. The capacitance value of the variable capacitor Cp is controlled by the program circuit 11 via a load control signal φp, as described later. As for the resistance Rp, the parasitic resistance of the existing wiring can be used.
【0038】図9は、可変コンデンサCpの構成例を示
す図である。図9に示されるように、可変コンデンサC
pは、複数のスイッチS0〜Smおよび複数のコンデンサC0
〜Cmがそれぞれ接続された回路が、並列に接続されて構
成される。コンデンサC0〜Cmの容量値は、C0:C1:C2…=
1:2:4…のように順に重み付けされた値に設定される。
スイッチS0〜Snは、図4の場合と同様に、CMOSトラ
ンスファースイッチで構成され、プログラム回路からそ
れぞれ供給される負荷制御信号E0〜Emによりオン/オフ
制御される。図4の場合と同様に、Lレベルに設定され
た負荷制御信号に対応するスイッチがオンになる。FIG. 9 is a diagram showing a configuration example of the variable capacitor Cp. As shown in FIG.
p denotes a plurality of switches S0 to Sm and a plurality of capacitors C0
To Cm are connected in parallel and configured. The capacitance values of the capacitors C0 to Cm are C0: C1: C2 ... =
It is set to a value weighted sequentially like 1: 2: 4.
The switches S0 to Sn are configured by CMOS transfer switches as in the case of FIG. 4, and are turned on / off by load control signals E0 to Em supplied from a program circuit, respectively. As in the case of FIG. 4, the switch corresponding to the load control signal set to the L level is turned on.
【0039】この可変コンデンサでは、Lレベルに設定
される負荷制御信号E0〜Emの組み合わせを変えることに
より、可変コンデンサCpの容量値を細かく調整して最
適値に設定することができる。例えば、負荷制御信号E0
のみをLレベルにすると、スイッチS0のみが導通し、可
変コンデンサCpの容量値は、C0になる。また、負荷制
御信号E1のみをLレベルにすると、スイッチS1のみが導
通し、可変コンデンサCpの容量値はC1=2C0になる。
そして、負荷制御信号E0,E1を共にLレベルにすると、
スイッチS0,S1の両方が導通し、可変コンデンサCpの
容量値はC0+C1=3C0になる。このように、重みづけさ
れたコンデンサを適宜組み合わせて接続することによ
り、任意の容量値に設定することができる。In this variable capacitor, by changing the combination of the load control signals E0 to Em set to the L level, the capacitance value of the variable capacitor Cp can be finely adjusted and set to the optimum value. For example, the load control signal E0
When only the switch is set to the L level, only the switch S0 conducts, and the capacitance value of the variable capacitor Cp becomes C0. When only the load control signal E1 is set to the L level, only the switch S1 is turned on, and the capacitance value of the variable capacitor Cp becomes C1 = 2C0.
When both the load control signals E0 and E1 are set to L level,
Both the switches S0 and S1 conduct, and the capacitance value of the variable capacitor Cp becomes C0 + C1 = 3C0. In this way, by connecting the weighted capacitors in an appropriate combination, it is possible to set an arbitrary capacitance value.
【0040】上記の可変ダミーロードの場合も、プログ
ラム回路11は、図5,6に示した回路と同じ回路によ
り、その最適な容量負荷の値を検出して、設定すること
ができる。但し、コンデンサが重み付けされているの
で、必要な負荷制御信号の数は、図3,4の可変ダミー
ロードの場合に比較して少なくすることができる。Also in the case of the variable dummy load described above, the program circuit 11 can detect and set the optimum value of the capacitive load by the same circuit as that shown in FIGS. However, since the capacitors are weighted, the number of necessary load control signals can be reduced as compared with the case of the variable dummy load shown in FIGS.
【0041】可変ダミーロード7は、図3,4の構成例
(1)における可変抵抗および図8,9の構成例(2)におけ
る可変コンデンサを組み合わせて構成することもでき
る。基本的な構成および動作は、構成例(1)および構成
例(2)と同様である。この場合、それぞれの抵抗値や容
量値を、例えば可変抵抗を粗調整用、可変コンデンサを
微調整用として用いるように設定することができる。そ
の場合に、より高精度に可変ダミーロード7の容量負荷
を設定することが可能になる。The variable dummy load 7 has a configuration example shown in FIGS.
The variable resistor in (1) and the variable capacitor in the configuration example (2) in FIGS. 8 and 9 can be combined. The basic configuration and operation are the same as the configuration example (1) and the configuration example (2). In this case, each resistance value and capacitance value can be set so that, for example, the variable resistor is used for coarse adjustment and the variable capacitor is used for fine adjustment. In that case, it is possible to set the capacity load of the variable dummy load 7 with higher accuracy.
【0042】[DLL回路の各構成要素]図2に示され
たフィードバックループを有するDLL回路の具体的な
構成例について、以下に説明する。[Components of DLL Circuit] A specific configuration example of the DLL circuit having the feedback loop shown in FIG. 2 will be described below.
【0043】[可変遅延回路]図10は、可変遅延回路
2、5の例を示す図である。この可変遅延回路は、入力
クロックCLK1,c-clkを、制御信号φEで制御されたゲー
ト段数分遅延させて、出力クロックCLK2、CLK3を出力す
る。可変遅延回路2、5は、複数のインバータ98〜1
12と、NANDゲート113〜128により、図示さ
れる通り構成される。NANDゲート113〜120の
一方の入力には、入力クロックCLK1,c-clkを遅延させた
クロックが供給され、他方の入力には遅延制御信号φE-
1 〜φE-32が供給される。遅延制御信号φE-1 〜φE-32
は、いずれか1つの信号がHレベルとなり、残りの信号
がLレベルになる。[Variable Delay Circuit] FIG. 10 is a diagram showing an example of the variable delay circuits 2 and 5. This variable delay circuit delays the input clocks CLK1 and c-clk by the number of gate stages controlled by the control signal φE, and outputs output clocks CLK2 and CLK3. The variable delay circuits 2 and 5 include a plurality of inverters 98-1.
12 and NAND gates 113 to 128 are configured as shown. A clock obtained by delaying the input clocks CLK1 and c-clk is supplied to one input of the NAND gates 113 to 120, and the delay control signal φE-
1 to φE-32 are supplied. Delay control signals φE-1 to φE-32
, One of the signals becomes H level and the remaining signals become L level.
【0044】仮に、遅延制御信号φE-1 がHレベルとす
ると、他の遅延制御信号のLレベルにより、NANDゲ
ート113〜119の出力は全てHレベルとなる。その
結果、NANDゲート121〜127は全てLレベル、
インバータ102〜108は全てHレベルとなる。そこ
で、入力クロックは、4つのインバータ98〜101
と、NANDゲート120,128と、4つのインバー
タ109〜112とからなる合計10段のゲートの遅延
量をもって、出力クロックCLK2として出力される。この
状態が、遅延量が最小の状態である。通常、電源投入時
は、パワーオンリセット信号により遅延量が最小の状態
にリセットされる。If the delay control signal φE-1 is at the H level, the outputs of the NAND gates 113 to 119 are all at the H level due to the L level of the other delay control signals. As a result, all NAND gates 121 to 127 are at L level,
All inverters 102 to 108 are at H level. Therefore, the input clock is supplied to the four inverters 98 to 101.
And a delay amount of a total of ten stages of NAND gates 120 and 128 and four inverters 109 to 112 are output as an output clock CLK2. This state is a state where the delay amount is the minimum. Usually, when the power is turned on, the delay amount is reset to a minimum state by a power-on reset signal.
【0045】そして、Hレベルの遅延制御信号φE-1 〜
φE-32が図中右側にシフトするたびに、NANDゲート
127及びインバータ108による2段のゲートの遅延
量が追加される。そして、遅延制御信号φE-32がHレベ
ルになると、最大の遅延量となる。即ち、遅延制御信号
φE-1 〜φE-32の内、Hレベルの遅延制御信号が右側に
1つずれると、NANDゲートとインバータの2段分の
遅延量が増加され、左側に1つずれると、同様の2段分
の遅延量が減少される。The H-level delay control signals φE-1 to φE-1
Each time φE-32 shifts to the right in the figure, the delay amount of the two-stage gate by the NAND gate 127 and the inverter 108 is added. When the delay control signal φE-32 becomes H level, the delay amount becomes the maximum. That is, when the H-level delay control signal of the delay control signals φE-1 to φE-32 is shifted to the right by one, the delay amount for the two stages of the NAND gate and the inverter is increased and is shifted to the left by one. , The delay amount for the same two stages is reduced.
【0046】[出力バッファ及びダミー出力バッファ]
図11は、出力バッファ及びダミー出力バッファの回路
図である。出力バッファ3は、内部からのデータDATAが
供給され、タイミングクロックCLK2の立ち上がりエッジ
で導通するトランジスタN2,P2及びN3,P3から
なるCMOSスイッチを介して、ラッチ回路10,12
にラッチされる。そして、それらのラッチされたデータ
信号に応じて、出力段のPMOSトランジスタP1及び
NMOSトランジスタN1の一方が導通して、出力端子
Doutに出力信号を出力する。出力段のトランジスタP
1,N1は、外部の容量負荷Coを駆動するために、大
型のトランジスタに設計される。また、出力段のトラン
ジスタには、出力バッファ用の電源VccQとVssQとが接
続される。[Output Buffer and Dummy Output Buffer]
FIG. 11 is a circuit diagram of the output buffer and the dummy output buffer. The output buffer 3 is supplied with data DATA from the inside, and latches the latch circuits 10 and 12 via CMOS switches composed of transistors N2, P2 and N3, P3 which become conductive at the rising edge of the timing clock CLK2.
Latched. Then, in response to the latched data signals, one of the PMOS transistor P1 and the NMOS transistor N1 in the output stage becomes conductive, and outputs an output signal to the output terminal Dout. Output stage transistor P
1 and N1 are designed as large transistors to drive an external capacitive load Co. The output stage transistors are connected to power supplies VccQ and VssQ for an output buffer.
【0047】一方、ダミー出力バッファ6も、出力バッ
ファ3と同様の回路構成である。即ち、クロックCLK3の
立ち上がりエッジで導通するCMOSトランジスタN1
2,P12,N13,P13を介して、ラッチ回路2
0,22に所定のデータがラッチされる。そして、出力
段のトランジスタP11,N11により、ダミーロード
7の負荷容量が駆動される。On the other hand, the dummy output buffer 6 has the same circuit configuration as the output buffer 3. That is, the CMOS transistor N1 which becomes conductive at the rising edge of the clock CLK3
2, P12, N13, P13, and the latch circuit 2
Predetermined data is latched at 0,22. Then, the load capacitance of the dummy load 7 is driven by the transistors P11 and N11 in the output stage.
【0048】ここで、ダミー出力バッファ6の出力段ト
ランジスタP11,N11は、出力バッファ3の出力段
トランジスタP1,N1に比較すると、はるかに小さい
トランジスタに設計される。集積回路装置内において、
大きな面積を占めることを防止するためである。従っ
て、ダミーロード7の容量負荷は、出力端子Doutに接
続される外部容量負荷Coに比較すると、例えば10分
の1の5pF程度に設定される。それに伴い、出力段トラ
ンジスタP11,N11も、出力バッファ3内の出力ト
ランジスタのサイズよりも10分の1に設計される。ま
た、ダミー出力バッファ6の遅延時間を出力バッファ3
に整合させる為に、容量C1,C2が出力段のトランジ
スタP11,N11のゲート電極に接続される。この容
量C1,C2は、出力段トランジスタP11,N11の
ゲート容量と合わせると、出力バッファ3内の出力段ト
ランジスタP1,N1のゲート容量と同等になるよう
に、設計される。The output stage transistors P11 and N11 of the dummy output buffer 6 are designed to be much smaller than the output stage transistors P1 and N1 of the output buffer 3. In the integrated circuit device,
This is to prevent a large area from being occupied. Therefore, the capacity load of the dummy load 7 is set to, for example, about 1/10, that is, about 5 pF as compared with the external capacity load Co connected to the output terminal Dout. Accordingly, the output stage transistors P11 and N11 are also designed to be one-tenth the size of the output transistors in the output buffer 3. Further, the delay time of the dummy output buffer 6 is
, Capacitors C1 and C2 are connected to the gate electrodes of the transistors P11 and N11 in the output stage. The capacitances C1 and C2 are designed to be equal to the gate capacitances of the output stage transistors P1 and N1 in the output buffer 3 when combined with the gate capacitances of the output stage transistors P11 and N11.
【0049】上記の通り、ダミー出力バッファ6内のト
ランジスタP11,N11のサイズを小さくし、それに
対応してダミーロード7の容量負荷も小さくすること
で、集積回路装置内の占有面積を小さく抑えることがで
き、また、ダミー出力バッファ6による消費電力も節約
することができる。As described above, the size of the transistors P11 and N11 in the dummy output buffer 6 is reduced, and the capacity load of the dummy load 7 is correspondingly reduced, so that the occupied area in the integrated circuit device is reduced. In addition, power consumption by the dummy output buffer 6 can be reduced.
【0050】上記の通り、ダミーロード7の容量負荷
は、実際の外部容量負荷Coと比較して所定の比率に小
さく設計される。従って、製造ばらつきに伴うダミーロ
ード6内のわずかな容量負荷のばらつきは、遅延特性に
大きな影響を与えてしまう。また、ダミーロード7は製
造ばらつきの影響をうけるが、外部容量負荷Coは製造
ばらつきの影響を受けない。従って、本実施の形態例の
如く、ダミーロード6を可変設定できるようにすること
は、最適なタイミングのタイミングクロックCLK2を生成
させる為には、重要である。As described above, the capacity load of the dummy load 7 is designed to be smaller by a predetermined ratio than the actual external capacity load Co. Therefore, a slight variation in the capacitance load in the dummy load 6 due to a manufacturing variation has a great effect on the delay characteristics. The dummy load 7 is affected by manufacturing variations, but the external capacitance load Co is not affected by manufacturing variations. Therefore, it is important to be able to variably set the dummy load 6 as in the present embodiment, in order to generate the timing clock CLK2 having the optimal timing.
【0051】[位相比較回路]図12は、位相比較回路
9内の位相比較部の回路図である。また、図13は、位
相比較部の動作を示す波形図である。この位相比較部
は、NANDゲート199〜203及びインバータ21
5からなる部分において、第1のクロックc−clkと
第2のクロックd−i−clkとの位相関係を検出し
て、ノードn1〜n4にその検出結果を生成する。両ク
ロックの位相関係は、図13(A)に示される通り、第
1のクロックc−clkに比較して第2のクロックd−
i−clkの位相が進んでいる状態と、図13(B)に
示される通り、両クロックの位相がほぼ一致している状
態と、図13(C)に示される通り、第1のクロックc
−clkに比較して第2のクロックd−i−clkの位
相が遅れている状態とに分類される。[Phase Comparison Circuit] FIG. 12 is a circuit diagram of a phase comparison unit in the phase comparison circuit 9. FIG. 13 is a waveform chart showing the operation of the phase comparison unit. This phase comparison unit includes NAND gates 199 to 203 and inverter 21
5, a phase relationship between the first clock c-clk and the second clock di-clk is detected, and the detection result is generated at nodes n1 to n4. As shown in FIG. 13A, the phase relationship between the two clocks is lower than that of the first clock c-clk.
A state in which the phase of i-clk is advanced, a state in which the phases of both clocks are almost the same as shown in FIG. 13B, and a state in which the first clock c is shown in FIG.
The state is classified as a state in which the phase of the second clock di-clk is delayed as compared with -clk.
【0052】図13(A)の状態の場合は、両クロック
がLレベルの状態では、ノードn1〜n4は全てHレベ
ルであり、その後、第2のクロックd−i−clkが先
にHレベルになり、 n1=L、n2=H、n3=L、n4=H になる。その後、第1のクロックc−clkが遅れてH
レベルになっても、上記のノードn1〜n4の状態は変
化しない。NANDゲート198は、両クロックが共に
Hレベルになると出力をLレベルにし、その立ち下がり
エッジから所定の幅のHレベルパルスが、NORゲート
216から出力される。このHレベルパルスが、サンプ
リングパルスとしてNANDゲート204〜207に供
給され、ノードn1〜n4の状態が、NANDゲート2
08,209からなるラッチ回路と、NANDゲート2
10,211からなるラッチ回路とにそれぞれ取り込ま
れる。従って、信号φb、φc、φd、φeは、図12
の表に示される通り、 φb=H、φc=L、φd=H、φe=L になる。In the state of FIG. 13A, when both clocks are at the L level, the nodes n1 to n4 are all at the H level, and then the second clock di-clk is at the H level first. And n1 = L, n2 = H, n3 = L, n4 = H. Then, the first clock c-clk is delayed by H
The state of the above-mentioned nodes n1 to n4 does not change even if the level is reached. The output of the NAND gate 198 becomes L level when both clocks become H level, and an H level pulse having a predetermined width is output from the NOR gate 216 from the falling edge thereof. This H level pulse is supplied as a sampling pulse to NAND gates 204 to 207, and the state of nodes n1 to n4 is changed to NAND gate 2
08, 209 and a NAND gate 2
10 and 211, respectively. Therefore, the signals φb, φc, φd, and φe are as shown in FIG.
As shown in the table, φb = H, φc = L, φd = H, and φe = L.
【0053】図13(B)の状態は、第1のクロックc
−clkに対して第2のクロックd−i−clkの位相
が、NANDゲート201とインバータ215の遅延時
間以内の範囲で遅れる場合である。NANDゲートとイ
ンバータの遅延時間は、上記した可変遅延回路の遅延制
御1段分の遅延量と同じである。その場合は、第1のク
ロックc−clkが先にHレベルとなり、 n1=H、n2=L になり、更に、インバータ215の出力が第2のクロッ
クd−i−clkよりも後にHレベルになり、 n3=L、n4=H になる。FIG. 13B shows the state of the first clock c.
This is a case where the phase of the second clock di-clk lags behind −clk within a delay time of the NAND gate 201 and the inverter 215. The delay time of the NAND gate and the inverter is the same as the delay amount of one stage of the delay control of the variable delay circuit described above. In that case, the first clock c-clk goes high first, n1 = H, n2 = L, and the output of the inverter 215 goes high after the second clock di-clk. And n3 = L and n4 = H.
【0054】従って、両クロックがHレベルになるタイ
ミングでラッチされ、信号φb、φc、φd、φeは、
図12の表に示される通り、 φb=L、φc=H、φd=H、φe=L になる。この場合は、位相が一致したことを意味するの
で、ロックオン検出回路418の出力のロックオン信号
JSTもHレベルを出力する。Therefore, the signals are latched at the timing when both clocks become H level, and the signals φb, φc, φd, φe are
As shown in the table of FIG. 12, φb = L, φc = H, φd = H, and φe = L. In this case, it means that the phases match, so that the lock-on signal JST output from the lock-on detection circuit 418 also outputs the H level.
【0055】図13(C)の状態では、第1のクロック
c−clkが先にHレベルになり、 n1=H、n2=L、n3=H、n4=L になる。その後、第2のクロックd−i−clkが遅れ
てHレベルになっても、上記のノードn1〜n4の状態
は変化しない。この状態が、両クロックがHレベルにな
るタイミングでラッチされ、信号φb、φc、φd、φ
eは、図12の表に示される通り、 φb=L、φc=H、φd=L、φe=H になる。In the state shown in FIG. 13C, the first clock c-clk goes high first, and n1 = H, n2 = L, n3 = H, and n4 = L. Thereafter, even if the second clock di-clk goes high with a delay, the states of the nodes n1 to n4 do not change. This state is latched at the timing when both clocks become H level, and signals φb, φc, φd, φ
e becomes φb = L, φc = H, φd = L, and φe = H as shown in the table of FIG.
【0056】図14は、位相比較回路9の位相比較出力
部の回路図である。また、図15は、その位相比較出力
部の動作を示す波形図である。波形図の(A),
(B),(C)は、図12及び図13の(A),
(B),(C)にそれぞれ対応する。FIG. 14 is a circuit diagram of the phase comparison output unit of the phase comparison circuit 9. FIG. 15 is a waveform chart showing the operation of the phase comparison output unit. (A) of the waveform diagram,
(B) and (C) show (A) and (B) of FIGS.
(B) and (C) respectively.
【0057】位相比較出力部は、両クロックの位相比較
のタイミングで生成されるタイミング信号φaの周波数
を2分の1に分周する分周回路21Aと、その分周回路
21Aからの出力のタイミングに応答して、両クロック
の位相関係に応じて生成された信号φb、φc、φd、
φeに基づいて、位相比較結果信号φSO〜φREを出力す
る出力回路21Bとから構成される。The phase comparison output section includes a frequency dividing circuit 21A that divides the frequency of the timing signal φa generated at the timing of the phase comparison between the two clocks by half, and the timing of the output from the frequency dividing circuit 21A. , The signals φb, φc, φd, generated in accordance with the phase relationship between the two clocks.
An output circuit 21B for outputting phase comparison result signals φSO to φRE based on φe.
【0058】2分の1分周回路21Aは、JKフリップ
フロップ構成であり、両クロックc−clk,d−i−
clkが共にHレベルになる時をNANDゲート198
(図12)で検出し、その検出パルスφa を2分の1分
周して、逆相のパルス信号n11とn12とを生成す
る。検出パルスφa がゲート226,227に供給さ
れ、反転検出パルス/φa がゲート222,223に供
給され、ゲート228,229からなるラッチ回路と、
ゲート224,225からなるラッチ回路間で、反転信
号を転送する。その結果、2分の1分周された逆相のパ
ルス信号n11,n12が生成される。The 1/2 frequency dividing circuit 21A has a JK flip-flop configuration and includes both clocks c-clk, di-
The timing when both the clks become H level is determined by the NAND gate 198.
(FIG. 12), the detected pulse .phi.a is divided by half to generate pulse signals n11 and n12 having opposite phases. A detection pulse φa is supplied to gates 226 and 227, and an inverted detection pulse / φa is supplied to gates 222 and 223, and a latch circuit comprising gates 228 and 229;
An inverted signal is transferred between the latch circuits including the gates 224 and 225. As a result, antiphase pulse signals n11 and n12 that are divided by half are generated.
【0059】出力回路21Bは、サンプリングラッチさ
れた信号φb、φc、φd、φeをデコードして、第1
のクロックc−clkの位相が第2のクロックd−i−
clkより遅れている時(状態(A))は、ダイオード
236の出力をHレベルにし、両クロックの位相が一致
している時(状態(B))は、ダイオード236と23
7の出力を共にLレベルにし、更に、第1のクロックc
−clkの位相が第2のクロックd−i−clkより進
んでいる時(状態(C))は、ダイオード237の出力
をHレベルにする。The output circuit 21B decodes the sampled and latched signals φb, φc, φd, φe, and
Of the clock c-clk of the second clock di-i-
When the delay is behind clk (state (A)), the output of the diode 236 is set to the H level, and when the phases of both clocks match (state (B)), the diodes 236 and 23
7 are both at L level, and the first clock c
When the phase of -clk is ahead of the second clock di-clk (state (C)), the output of the diode 237 is set to the H level.
【0060】従って、出力回路21Bは、NANDゲー
ト232〜235のデコード機能により、上記の状態
(A)の時は、NANDゲート232,233が、タイ
ミング信号n11,n12に応答して、第2のクロック
d−i−clkの位相を遅らせる様に、可変遅延回路
2,5の遅延量を増加させる位相比較結果信号φSO、φ
SEを、交互にHレベルにする。即ち、図15(A)に示
される通りである。また、上記の状態(B)の時は、出
力回路21Bは、図15(B)の如く、位相比較結果信
号φSO〜φREを生成しない。更に、上記の状態(C)の
時は、図15(C)の如く、NANDゲート234,2
35が、タイミング信号n11,n12に応答して、第
2のクロックd−i−clkの位相を進める様に、可変
遅延回路2、5の遅延量を減少させる位相比較結果信号
φRO、φREを、交互にHレベルにする。Accordingly, in the output circuit 21B, in the above state (A), the NAND gates 232 and 233 respond to the timing signals n11 and n12 by the decode function of the NAND gates 232 to 235 to output the second signal. The phase comparison result signals φSO and φ for increasing the delay amount of the variable delay circuits 2 and 5 so as to delay the phase of the clock di-clk.
SE is alternately set to the H level. That is, it is as shown in FIG. In the above state (B), the output circuit 21B does not generate the phase comparison result signals φSO to φRE as shown in FIG. Further, in the above state (C), as shown in FIG.
In response to the timing signals n11 and n12, the phase comparison result signals φRO and φRE for reducing the delay amount of the variable delay circuits 2 and 5 are advanced so that the phase of the second clock di-clk is advanced. Alternately to H level.
【0061】[遅延制御回路]図16は、遅延制御回路
10の一部の構成を示す回路図である。遅延制御回路1
0は、位相比較結果信号φSO〜φREに応答して、NOR
ゲート431−1〜431−3から遅延制御信号φE-1
〜φE-3 を出力する。図10に示した通り、遅延制御信
号φE-1 〜φE-32は、32ビットで構成される。[Delay Control Circuit] FIG. 16 is a circuit diagram showing a partial configuration of delay control circuit 10. Referring to FIG. Delay control circuit 1
0 is NOR in response to the phase comparison result signals φSO to φRE.
The delay control signal φE-1 is output from the gates 431-1 to 431-3.
~ ΦE-3 is output. As shown in FIG. 10, the delay control signals φE-1 to φE-32 are composed of 32 bits.
【0062】遅延制御回路10は、位相比較結果信号φ
SO、φSEによりHレベルの遅延制御信号φE を右側にシ
フトし、可変遅延回路の遅延量を増加させ、位相比較結
果信号φRO、φREによりHレベルの遅延制御信号φE を
左側にシフトし可変遅延回路の遅延量を減少させる。The delay control circuit 10 outputs the phase comparison result signal φ
SO, φSE shifts the H-level delay control signal φE to the right, increases the delay amount of the variable delay circuit, and shifts the H-level delay control signal φE to the left by the phase comparison result signals φRO, φRE, thereby changing the variable delay circuit. Reduce the amount of delay.
【0063】遅延制御回路10の各段は、例えば1段目
では、NANDゲート432−1とインバータ433−
1からなるラッチ回路をそれぞれ有する。また、位相比
較結果信号φSO〜φREによりラッチ回路432−1と4
33−1の状態を強制的に反転させるトランジスタ43
4−1,436−1を有する。トランジスタ438−
1,439−1は、反転の対象外の場合にトランジスタ
434−1,436−1によってはラッチ回路が反転さ
れないようにする為に設けられる。2段目〜3段目の回
路も同様の構成である。これらのトランジスタは全てN
チャネル型である。In each stage of the delay control circuit 10, for example, in the first stage, a NAND gate 432-1 and an inverter 433-
1 each having a latch circuit. Also, the latch circuits 432-1 and 43-1 are controlled by the phase comparison result signals φSO to φRE.
Transistor 43 forcibly inverting the state of 33-1
4-1 and 436-1. Transistor 438-
1,439-1 is provided to prevent the latch circuit from being inverted by the transistors 434-1 and 436-1 when the latch circuit is not the target of inversion. The circuits in the second to third stages have the same configuration. These transistors are all N
Channel type.
【0064】今仮に、パワーオンリセットに伴いLレベ
ルパルスのリセット信号φR が印加されると、NAND
ゲート431−1〜3の出力は全てHレベルになり、イ
ンバータ433−1〜3の出力は全てLレベルになる。
従って、ノード5a−2がLレベルになり、NORゲー
ト431−1の出力の遅延制御信号φE-1 はHレベルに
なる。また、ノード5a−1,5a−3が共にHレベル
であるので、それ以外の遅延制御信号φE-2 、φE-3 は
全てLレベルになる。即ち、リセット信号φRに応答し
て、遅延制御信号φE-1 がHレベルになり、可変遅延回
路2,5は最小遅延時間に制御される。Now, if a reset signal φR of an L level pulse is applied with a power-on reset, the NAND
The outputs of the gates 431-1 to 431-3 are all at H level, and the outputs of the inverters 433-1 to 343-3 are all at L level.
Therefore, the node 5a-2 goes low, and the delay control signal φE-1 output from the NOR gate 431-1 goes high. Since both nodes 5a-1 and 5a-3 are at H level, all the other delay control signals φE-2 and φE-3 are at L level. That is, the delay control signal φE-1 goes high in response to the reset signal φR, and the variable delay circuits 2 and 5 are controlled to the minimum delay time.
【0065】次に、位相比較が実行されると、両クロッ
クの位相関係に応じて、位相比較結果信号φSO〜φREの
いずれかがHレベルになる。今仮に、位相比較結果信号
φSEがHレベルになると、トランジスタ434−1が導
通し、ノード5a−1を強制的にLレベルに引き下げ
て、インバータ433−1の出力のノード5a−2を強
制的にHレベルに引き上げる。その結果、NORゲート
431−1の出力φE-1はLレベルになる。また、ノー
ド5a−1と5a−4が共にLレベルであるので、NO
Rゲート431−2の出力φE-2 はHレベルになる。そ
して、1段目と2段目のラッチ回路は、その状態を保持
する。更に、その後の位相比較により位相比較結果信号
φSOがHレベルになると、同様の動作により、ノード5
a−3と5a−6が共にLレベルになり、遅延制御信号
φE-3 がHレベルになる。この様に、位相比較結果信号
φSEとφSOにより、遅延時間が長くなる様に遅延制御信
号φE が右側にシフトする。Next, when the phase comparison is executed, one of the phase comparison result signals φSO to φRE becomes H level according to the phase relationship between the two clocks. If the phase comparison result signal φSE goes high, the transistor 434-1 conducts, forcibly pulling down the node 5a-1 to the low level, and forcibly pulling the node 5a-2 of the output of the inverter 433-1. To H level. As a result, the output φE-1 of the NOR gate 431-1 becomes L level. Also, since both nodes 5a-1 and 5a-4 are at L level, NO
The output .phi.E-2 of the R gate 431-2 becomes H level. Then, the first-stage and second-stage latch circuits hold the state. Further, when the phase comparison result signal φSO becomes H level by the subsequent phase comparison, the node 5
Both a-3 and 5a-6 go low, and the delay control signal φE-3 goes high. Thus, the delay control signal φE is shifted rightward by the phase comparison result signals φSE and φSO so that the delay time becomes longer.
【0066】逆に、位相比較結果信号φREとφROによ
り、上記と逆の動作により、遅延時間が短くなる様に遅
延制御信号φE が左側にシフトする。尚、上記した位相
比較回路の出力部の動作から明らかな通り、位相比較結
果信号φSEとφSOは、第2のクロックd−i−clkが
進んでいる時に位相比較毎に交互に生成され、また、位
相比較結果信号φREとφROは、第2のクロックd−i−
clkが遅れている時に位相比較毎に交互に生成され
る。On the contrary, the delay control signal φE is shifted to the left by the operation opposite to the above by the phase comparison result signals φRE and φRO so as to shorten the delay time. As is apparent from the operation of the output section of the phase comparison circuit, the phase comparison result signals φSE and φSO are alternately generated for each phase comparison when the second clock di-clk is advanced. , The phase comparison result signals φRE and φRO are the second clocks di-i-
Generated alternately for each phase comparison when clk is late.
【0067】また、位相比較結果信号φSE、φSOに応答
して、遅延制御信号φE が次々に右側に移動し、最後に
遅延制御信号φE-32がHレベルになる。この状態では、
インバータ433−32の出力がLレベル、NANDゲ
ート432−32の出力がHレベルにラッチされてい
る。そこで、更に、遅延時間を延ばす比較結果信号φSO
が供給されると、NANDゲート432−43の出力が
Lレベルに引き下げられ、インバータ433−32の出
力がHレベルに引き上げられる。Further, in response to the phase comparison result signals φSE and φSO, the delay control signal φE sequentially moves to the right, and finally the delay control signal φE-32 goes to the H level. In this state,
The output of inverter 433-32 is latched at L level, and the output of NAND gate 432-32 is latched at H level. Therefore, the comparison result signal φSO for further extending the delay time
Is supplied, the output of the NAND gate 432-43 is lowered to the L level, and the output of the inverter 433-32 is raised to the H level.
【0068】上記の実施の形態例では、プログラマブル
メモリとしてフューズ素子を利用した例を示したが、そ
れ以外のプログラム可能なメモリ素子を利用して構成す
ることもできる。In the above-described embodiment, an example in which a fuse element is used as a programmable memory has been described. However, it is also possible to use another programmable memory element.
【0069】[0069]
【発明の効果】以上、本発明によれば、製造ばらつきに
よりセルフタイミングコントロール回路が生成するタイ
ミングクロックのタイミングが、最適値からずれること
を防止することができる。As described above, according to the present invention, it is possible to prevent the timing of the timing clock generated by the self-timing control circuit from deviating from the optimum value due to manufacturing variations.
【図1】従来のDLL回路を利用したセルフタイミング
コントロール回路の構成例を示す図であるFIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a conventional self-timing control circuit using a DLL circuit;
【図2】本発明の実施の形態例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention.
【図3】第1の可変ダミーロードの構成例(1)を示す
図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example (1) of a first variable dummy load;
【図4】可変抵抗Rpの構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a variable resistor Rp.
【図5】プログラム回路11の構成例(1)を示す図で
ある。FIG. 5 is a diagram showing a configuration example (1) of a program circuit 11;
【図6】プログラム回路11の構成例(2)を示す図で
ある。FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example (2) of a program circuit 11;
【図7】プログラム回路11を利用して、最適な可変ダ
ミーロード7の容量負荷を設定するときのフローチャー
ト図である。FIG. 7 is a flowchart for setting an optimum capacity load of the variable dummy load 7 using the program circuit 11;
【図8】第1の可変ダミーロードの構成例(2)を示す
図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example (2) of a first variable dummy load;
【図9】可変コンデンサCpの構成例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a variable capacitor Cp.
【図10】可変遅延回路2、5の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of variable delay circuits 2 and 5;
【図11】出力バッファ及びダミー出力バッファの回路
図である。FIG. 11 is a circuit diagram of an output buffer and a dummy output buffer.
【図12】位相比較回路9内の位相比較部の回路図であ
る。FIG. 12 is a circuit diagram of a phase comparison unit in the phase comparison circuit 9.
【図13】位相比較回路9内の位相比較部の動作を示す
波形図である。FIG. 13 is a waveform chart showing an operation of a phase comparison unit in the phase comparison circuit 9;
【図14】位相比較回路9の位相比較出力部の回路図で
ある。FIG. 14 is a circuit diagram of a phase comparison output unit of the phase comparison circuit 9.
【図15】位相比較回路9の位相比較出力部の動作を示
す波形図である。FIG. 15 is a waveform chart showing the operation of the phase comparison output section of the phase comparison circuit 9.
【図16】遅延制御回路10の回路図である。FIG. 16 is a circuit diagram of the delay control circuit 10.
1 クロック入力バッファ 2 第2の可変遅延回路 3 出力バッファ 5 第1の可変遅延回路 6 ダミー出力バッファ 7 可変ダミーロード 8 ダミー入力バッファ 9,10 位相比較・遅延制御回路 Rp 可変抵抗 Cp 可変コンデンサ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Clock input buffer 2 2nd variable delay circuit 3 Output buffer 5 1st variable delay circuit 6 Dummy output buffer 7 Variable dummy load 8 Dummy input buffer 9,10 Phase comparison / delay control circuit Rp Variable resistance Cp Variable capacitor
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H03K 5/135 G11C 11/34 354C 362S Fターム(参考) 5B024 AA03 BA21 BA23 CA07 CA11 EA01 5B079 AA07 CC02 CC08 CC14 CC17 DD03 DD06 DD17 5J001 AA11 BB10 BB11 BB12 BB14 BB24 CC03 DD01 DD04 5J106 AA03 CC21 CC52 CC58 DD24 GG04 HH02 KK32 KK37 LL02 5L106 AA01 AA02 DD12 DD32 DD37 EE03 FF05 GG03 GG07 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) // H03K 5/135 G11C 11/34 354C 362S F term (reference) 5B024 AA03 BA21 BA23 CA07 CA11 EA01 5B079 AA07 CC02 CC08 CC14 CC17 DD03 DD06 DD17 5J001 AA11 BB10 BB11 BB12 BB14 BB24 CC03 DD01 DD04 5J106 AA03 CC21 CC52 CC58 DD24 GG04 HH02 KK32 KK37 LL02 5L106 AA01 AA02 DD12 DD32 DD37 EE03 FF05 GG03 GG07
Claims (8)
供給クロックと所定の位相関係を有するタイミングクロ
ックを生成するセルフタイミングコントロール回路にお
いて、 前記供給クロックが入力され、当該供給クロックの周波
数に応じて制御された遅延量だけ該供給クロックを遅延
させる第1の可変遅延回路と、 前記第1の可変遅延回路に接続され、前記供給クロック
の周波数にかかわらず設定された所定の遅延量だけ前記
供給クロックを遅延させる追加遅延回路とを有し、 前記追加遅延回路は、前記遅延量が可変設定される可変
ダミーロードを有し、当該遅延量を設定するプログラマ
ブルメモリにより前記可変ダミーロードの遅延量が可変
設定されることを特徴とするセルフタイミングコントロ
ール回路。1. A self-timing control circuit for delaying a supplied clock signal to generate a timing clock having a predetermined phase relationship with the supplied clock signal, wherein the supplied clock signal is inputted, and the frequency of the supplied clock signal is changed. A first variable delay circuit for delaying the supply clock by a controlled delay amount, the supply clock being connected to the first variable delay circuit and having a predetermined delay amount set regardless of the frequency of the supply clock; An additional delay circuit that delays the variable delay load, the additional delay circuit has a variable dummy load in which the delay amount is variably set, and the delay amount of the variable dummy load is variable by a programmable memory that sets the delay amount. A self-timing control circuit characterized by being set.
ァと、 前記クロック入力バッファにより取り込まれた供給クロ
ックを入力し、前記第1の可変遅延回路と同様に制御さ
れた遅延量だけ遅延し、前記タイミングクロックを生成
する第2の可変遅延回路と、 前記タイミングクロックに同期して出力信号を出力する
出力バッファとを有し、 前記追加遅延回路は、更に、前記クロック入力バッファ
及び前記出力バッファと同様の遅延量を有するダミー入
力バッファ及びダミー出力バッファとを有し、 前記セルフタイミングコントロール回路は、更に、前記
供給クロックと前記第1の可変遅延回路及び追加遅延回
路により遅延された可変クロックとを比較し、当該クロ
ックの位相が所定の関係になるように前記第1及び第2
の可変遅延回路の遅延量を制御する位相比較・遅延制御
回路を有することを特徴とするセルフタイミングコント
ロール回路。2. The circuit according to claim 1, further comprising: a clock input buffer for receiving the supply clock; and a delay controlled by inputting the supply clock captured by the clock input buffer, similarly to the first variable delay circuit. A second variable delay circuit that delays by an amount and generates the timing clock; and an output buffer that outputs an output signal in synchronization with the timing clock. The additional delay circuit further includes: a clock input buffer. And a dummy input buffer and a dummy output buffer having the same delay amount as the output buffer. The self-timing control circuit is further delayed by the supply clock, the first variable delay circuit, and the additional delay circuit. The variable clock is compared with the First and second
A self-timing control circuit having a phase comparison / delay control circuit for controlling a delay amount of the variable delay circuit.
設定する外部設定回路を有することを特徴とするセルフ
タイミングコントロール回路。3. The self-timing control circuit according to claim 1, further comprising an external setting circuit for setting a delay amount of said variable dummy load by an external signal.
遅延量の設定と、前記プログラマブルメモリによる前記
可変ダミーロードの遅延量の設定とを切り換える切替回
路を有することを特徴するセルフタイミングコントロー
ル回路。4. The switching circuit according to claim 3, further comprising a switching circuit for switching between setting of the delay amount of the variable dummy load by the external setting circuit and setting of the delay amount of the variable dummy load by the programmable memory. Characteristic self-timing control circuit.
る遅延量の設定を活性化し、通常動作モード時に前記プ
ログラマブルメモリによる遅延量の設定を活性化するこ
とを特徴とするセルフタイミングコントロール回路。5. The switching circuit according to claim 4, wherein the switching circuit activates the setting of the delay amount by the external setting circuit in a test mode, and activates the setting of the delay amount by the programmable memory in a normal operation mode. And a self-timing control circuit.
される出力端子を有し、 前記可変ダミーロードの容量負荷が、前記外部容量負荷
よりも所定の割合だけ小さく、前記ダミー出力バッファ
の駆動能力が前記出力バッファの駆動能力より前記所定
の割合に応じて小さいことを特徴とするセルフタイミン
グコントロール回路。6. The output buffer according to claim 1, wherein the output buffer has an output terminal connected to an external capacitance load having a predetermined capacitance, and the capacitance load of the variable dummy load is more predetermined than the external capacitance load. Wherein the driving capability of the dummy output buffer is smaller than the driving capability of the output buffer according to the predetermined ratio.
モリセルからなることを特徴とするセルフタイミングコ
ントロール回路。7. The self-timing control circuit according to claim 1, wherein said programmable memory comprises a memory cell having a fuse element.
り構成されることを特徴とするセルフタイミングコント
ロール回路。8. The self-timing control circuit according to claim 1, wherein said variable dummy load is constituted by a variable resistor or a variable capacitor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10331364A JP2000163999A (en) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | Self-timing control circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10331364A JP2000163999A (en) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | Self-timing control circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000163999A true JP2000163999A (en) | 2000-06-16 |
Family
ID=18242866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10331364A Pending JP2000163999A (en) | 1998-11-20 | 1998-11-20 | Self-timing control circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000163999A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002117694A (en) * | 2000-10-04 | 2002-04-19 | Toshiba Corp | Semiconductor integrated circuit device and inspection method therefor |
WO2004023642A1 (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-18 | Niigata Seimitsu Co., Ltd. | Receiver and its adjustment system and method |
US6897695B2 (en) | 2002-12-06 | 2005-05-24 | Elpida Memory Inc. | Semiconductor integrated circuit device and method of detecting delay error in the same |
US6940325B2 (en) | 2003-04-23 | 2005-09-06 | Hynix Semiconductor Inc. | DLL circuit |
US7137022B2 (en) | 2002-10-25 | 2006-11-14 | Elpida Memory, Inc. | Timing adjustment circuit and semiconductor device including the same |
JP2007097140A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Hynix Semiconductor Inc | Delay cell of voltage controlled delay line using digital and analog control scheme |
JP2007116574A (en) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Elpida Memory Inc | Dll circuit, and semiconductor device providing the same |
JP2008211809A (en) * | 2008-03-10 | 2008-09-11 | Elpida Memory Inc | Timing control circuit and semiconductor device with same |
US7750710B2 (en) | 2005-07-12 | 2010-07-06 | Fujitsu Microelectronics Limited | Delay circuit |
-
1998
- 1998-11-20 JP JP10331364A patent/JP2000163999A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002117694A (en) * | 2000-10-04 | 2002-04-19 | Toshiba Corp | Semiconductor integrated circuit device and inspection method therefor |
US6490219B2 (en) | 2000-10-04 | 2002-12-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing thereof |
US6665226B2 (en) | 2000-10-04 | 2003-12-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing thereof |
WO2004023642A1 (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-18 | Niigata Seimitsu Co., Ltd. | Receiver and its adjustment system and method |
US7137022B2 (en) | 2002-10-25 | 2006-11-14 | Elpida Memory, Inc. | Timing adjustment circuit and semiconductor device including the same |
US6897695B2 (en) | 2002-12-06 | 2005-05-24 | Elpida Memory Inc. | Semiconductor integrated circuit device and method of detecting delay error in the same |
US6940325B2 (en) | 2003-04-23 | 2005-09-06 | Hynix Semiconductor Inc. | DLL circuit |
US7750710B2 (en) | 2005-07-12 | 2010-07-06 | Fujitsu Microelectronics Limited | Delay circuit |
JP2007097140A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Hynix Semiconductor Inc | Delay cell of voltage controlled delay line using digital and analog control scheme |
JP2007116574A (en) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Elpida Memory Inc | Dll circuit, and semiconductor device providing the same |
JP2008211809A (en) * | 2008-03-10 | 2008-09-11 | Elpida Memory Inc | Timing control circuit and semiconductor device with same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7457191B2 (en) | Apparatus and method of generating output enable signal for semiconductor memory apparatus | |
US6194930B1 (en) | DLL circuit | |
US6269051B1 (en) | Semiconductor device and timing control circuit | |
US6525581B1 (en) | Duty correction circuit and a method of correcting a duty | |
KR100318973B1 (en) | Semiconductor device | |
US7202721B2 (en) | Delay locked loop and semiconductor memory device having the same | |
US7570542B2 (en) | Circuit and method for generating data output control signal for semiconductor integrated circuit | |
US7139345B2 (en) | Method and circuit for adjusting the timing of output data based on the current and future states of the output data | |
JPH1186545A (en) | Dll circuit and semiconductor storage device using it | |
US7659759B2 (en) | Phase synchronous circuit | |
JP3335537B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JPH10171774A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JPH10269773A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP3481148B2 (en) | Integrated circuit device having DLL circuit | |
US6469557B2 (en) | Semiconductor integrated circuit and delayed clock signal generation method | |
JP2000163999A (en) | Self-timing control circuit | |
KR20060077551A (en) | Method and apparatus for latency control in high frequency synchronous semiconductor device | |
EP1341181B1 (en) | Semiconductor devices, circuits and methods for synchronizing the inputting and outputting data by internal clock signals derived from single feedback loop | |
US20020140491A1 (en) | Phase blender and multi-phase generator using the same | |
JP2009021706A (en) | Dll circuit and semiconductor memory device employing the same, and data processing system | |
US6424580B1 (en) | Memory with an optimized setting of precharge times | |
KR20030043600A (en) | Phase comparator accurately comparing phases of two clock signals and clock generation circuit employing the same | |
KR20200145266A (en) | Phase detection circuit, clock generation circuit and semiconductor apparatus using the same | |
KR100320775B1 (en) | Signal Control Circuits, Clock Control Circuits and Semiconductor Memory | |
JP2001195149A (en) | Internal clock signal generating circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041228 |