JP2000156883A - 位置情報提供方法及びシステム - Google Patents

位置情報提供方法及びシステム

Info

Publication number
JP2000156883A
JP2000156883A JP10344860A JP34486098A JP2000156883A JP 2000156883 A JP2000156883 A JP 2000156883A JP 10344860 A JP10344860 A JP 10344860A JP 34486098 A JP34486098 A JP 34486098A JP 2000156883 A JP2000156883 A JP 2000156883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
base station
mobile unit
position information
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10344860A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamichi Ishiyama
貴通 石山
Noboru Sonehara
曽根原  登
Yasuhiko Watabe
保日児 渡部
Yukinori Minamida
幸紀 南田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10344860A priority Critical patent/JP2000156883A/ja
Publication of JP2000156883A publication Critical patent/JP2000156883A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体端末の存在位置を記録した情報を第三
者に漏れることなく提供する方法とシステムを提供す
る。 【解決手段】 移動体の位置情報の証明を希望する利用
者が指定した時刻において、移動体端末の存在した位置
情報を基地局が取得し、取得した位置情報を明示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体端末の位置
登録機能を利用して移動体端末が存在する位置記録を提
供する方法及びシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、個人がある特定の時間、ある特定
の場所に存在したことを証明するには、本人以外の第三
者に証明をしてもらう以外有効な手段がなく、また、そ
の第三者が、存在を証明してもらいたい人物にとって面
識のない人物だった場合、その第三者を探し出すことは
容易なことではないという問題がある。
【0003】また、位置情報を特定するサービスとして
は、既存移動体事業者が提供するPHSサービスの付加
サービスとして存在するが、利用者があらかじめ、自ら
が位置情報の特定を希望する時間等が判っていても、事
前に登録しておいて、後からその情報を取り出すことが
できないといった問題があった。
【0004】また、位置情報の申込は、暗証番号のみ確
認を行っており、もしその暗証番号が第三者に本人の了
解なく知られた場合、個人のプライバシーに関する情報
が漏洩する危険性があるという問題があった。
【0005】また、位置情報はネットワーク上で、シス
テムサーバから利用者の端末に送付されるがそのネット
ワークを流れる情報を第三者に本人の了解なく見られた
場合、個人のプライバシーに関する情報が漏洩する危険
性があるという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる課題
を解決するためになされたもので自己の所在証明書を短
時間でかつ利用者が承認しない第三者に漏れることなく
提供することを目的とする。さらに、あらかじめ位置情
報の特定を希望する時間が特定できる場合は、事前登録
ができることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴は、基地局が取得する移動体の位置情報
に基づく移動体の位置を提供する位置情報提供方法にお
いて、利用者が移動体を特定する識別情報を指定する
と、該識別情報に対応する移動体が基地局が位置探知可
能な範囲内に存在するか否かを前記各基地局に問い合わ
せ、該移動体が存在する基地局からの該移動体の位置に
関する記録を作成し、前記記録を前記利用者に提供する
位置情報提供方法にある。
【0008】別の実施例として、移動体の位置情報を検
知する基地局と;位置の保証を得たい移動体を特定する
ID情報を指定する移動体位置情報要求・表示装置と;
前記移動体位置情報・要求装置により指定された前記I
D情報を入力する入力手段と、該ID情報に対応する移
動体が基地局のエリア内に存在するか否かを前記基地局
に問い合わせ、移動体が存在した基地局からの移動体の
位置情報を取得する移動体検索手段と、移動体の位置に
基づいて証明書を作成する証明書作成手段と、作成した
証明書を前記利用者に出力する出力手段と、を有する制
御手段と;を有する。
【0009】好ましくは、さらに、第三者に移動体端末
の位置に関する情報を本人の許諾なしに閲覧されないた
めに、公開鍵を用いて証明書を暗号化して前記利用者に
提供し、利用者は公開鍵に対応する秘密鍵により復号化
する。
【0010】本発明では、移動体端末の位置情報を、地
図上に表示された証明書として簡単かつ高い安全性で取
得することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】[実施例1]図1は、本発明の請
求項1及び請求項5に係る移動体位置情報保証方法及び
システムの構成を示す図である。同図に示す移動体位置
情報要求・表示装置は、例えば、インターネットに接続
することを可能としたPC等を示すものである。図5は
図1に対応する動作シーケンスを示す。
【0012】(1)移動体位置情報保証の利用者12
は、位置保証を得たい移動体を特定するID情報を指定
する。ID情報の例としては、事前に登録された暗証番
号、パスワード、携帯電話番号、端末番号等が挙げられ
る。ID情報が正しければ、同図に示す移動体位置情報
要求・表示装置12から、同図に示す位置情報管理機能
を持ったシステムサーバ(制御手段)14に位置保証を
要求する情報を伝達する。
【0013】(2)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバ14は移動体検索手段14aを用い
て、それぞれの基地局16a、16b、16c(同図に
示す基地局A、基地局B、基地局C)に対し、当該基地
局エリア内に位置保証を得たい移動体端末が存在するか
どうかの可否を要求する。
【0014】(3)同図に示す基地局は、前記システム
サーバからの要求に返答する。当該基地局エリア内に位
置保証を得たい移動体端末が存在する基地局(同図に示
す基地局A)は同図に示す位置情報管理機能を持ったシ
ステムサーバに対し、位置情報及び位置保証を得たい移
動体端末と特定できる情報(電話番号や端末番号)を返
信する。
【0015】(4)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは証明書作成手段を用いて、前記位置
情報を基に、地図上に表示された視覚的にわかりやすい
証明書を作成する。
【0016】(5)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは証明書出力手段14bを用いて、前
記工程により作成された位置情報証明書を、同図に示す
移動体位置情報要求・表示装置12に送付する。
【0017】(6)移動体位置情報保証の利用者は、同
図に示す移動体位置情報要求・表示装置12の上で前記
工程により作成された位置情報証明書を閲覧、保管す
る。また、必要に応じてプリンタ出力をする。
【0018】[実施例2]図2は、本発明の請求項2及
び請求項6に係る移動体位置情報保証方法及びシステム
の構成を示す図である。図6は図2に対応する動作シー
ケンスを示す。本実施例は、事前に移動体の位置を保証
したい時間帯がわかっている場合(例えば、明日の午前
9時から午後5時までの1時間おき等)、システムサー
バに事前に予約することができ、該時間帯の間、前記I
D情報に対応する移動体が基地局のエリア内に存在する
か否かを前記基地局に問い合わせ、移動体が存在した基
地局から移動体の位置情報を取得し、位置情報を取得し
た時間と位置情報を関連づけて記憶しておき時間別に位
置情報に基づいて証明書を作成し前記利用者に提供する
ことを特徴としている。
【0019】(1)移動体位置情報保証の利用者は、位
置保証を得たい移動体を特定するID情報と位置保証を
求めたい時間帯を指定する。ID情報の例としては、事
前に登録された暗証番号、パスワード、携帯電話番号、
端末番号等が挙げられる。ID情報が正しければ、同図
に示す移動体位置情報要求・表示装置から、同図に示す
位置情報管理機能を持ったシステムサーバに位置保証を
要求する情報を伝達する。
【0020】(2)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは時間を計数する計時手段を用いて、
前記時間帯内の間、前記ID情報に対応する移動体がそ
れぞれの基地局(同図に示す基地局A、基地局B、基地
局C)に対し、移動体検索手段を用いて、当該基地局エ
リア内に位置保証を得たい移動体端末が存在するかどう
かの可否を要求する。
【0021】(3)同図に示す基地局は、前記システム
サーバからの要求に返答する。当該基地局エリア内に位
置保証を得たい移動体端末が存在する基地局(同図に示
す基地局A)は同図に示す位置情報管理機能を持ったシ
ステムサーバに対し、位置情報及び位置保証を得たい移
動体端末と特定できる情報(電話番号や端末番号)を返
信する。
【0022】(4)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは位置情報記憶手段を用い、位置情報
を取得した時間と位置情報を関連づけて記憶する。
【0023】また、前記記憶手段に記憶された時間と位
置情報に基づき、証明書作成手段を用いて、前記位置情
報を基に、地図上に表示された視覚的にわかりやすい証
明書を作成する。
【0024】(5)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは証明書出力手段を用いて、前記工程
により作成された位置情報証明書を、同図に示す移動体
位置情報要求・表示装置に送付する。
【0025】(6)移動体位置情報保証の利用者は、同
図に示す移動体位置情報要求・表示装置上で前記工程に
より作成された位置情報証明書を閲覧、保管する。ま
た、必要に応じてプリンタ出力をする。
【0026】[実施例3]図3は、本発明の請求項3及
び請求項7に係る移動体位置情報保証方法及びシステム
の構成を示す図である。図7は図3に対応する動作シー
ケンスを示す。本実施例は、位置情報管理機能を持った
システムサーバと移動体位置情報要求・表示装置とのネ
ットワーク間でのデータの送信時、移動体位置情報保証
を希望した利用者になりすますことにより、個人のプラ
イバシーに関する情報が第三者に漏洩することがないよ
う、公開鍵を用いて証明書を暗号化して前記利用者に提
供し、利用者は公開鍵に対応する秘密鍵により証明書を
復号化することを特徴としている。
【0027】(1)同図に示す認証局は、秘密鍵と公開
鍵を発行する機能を持っている。公開鍵はネットワーク
上で送信されるデータを暗号化し、実態がつかめないデ
ータに変換する機能を持ち、秘密鍵は公開鍵によって暗
号化されたデータを復号化する機能を持っている。
【0028】(2)移動体位置情報保証の利用者はあら
かじめ、同図に示す認証局から秘密鍵を受領し、同図に
示す移動体位置情報要求・表示装置内に所有しておく。
【0029】(3)移動体位置情報保証の利用者(同図
に示す利用者A)は、同図に示す認証局に公開鍵を要求
する。
【0030】(4)同図に示す認証局は、移動体位置情
報保証の利用者(同図に示す利用者A)に公開鍵を発行
する。
【0031】(5)同図に示す認証局は、同図に示す利
用者Aに発行した公開鍵を、同図に示す位置情報管理機
能を持ったシステムサーバに伝達する。
【0032】(6)移動体位置情報保証の利用者は、位
置保証を得たい移動体を特定するID情報を指定する。
ID情報の例としては、事前に登録された暗証番号、パ
スワード、携帯電話番号、端末番号等が挙げられる。I
D情報が正しければ、同図に示す移動体位置情報要求・
表示装置から、同図に示す位置情報管理機能を持ったシ
ステムサーバに位置保証を要求する情報を伝達する。
【0033】また、伝達する際、同図に示す認証局から
受領した公開鍵を使い、ID情報や個人情報等プライバ
シーを保護すべき情報を暗号化して同図に示す位置情報
管理機能を持ったシステムサーバに送付する。
【0034】(7)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは、同図に示す利用者Aが暗号化して
送付した情報(前記ID情報等個人のプライバシーに係
わる情報)を復号化する。
【0035】(8)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは移動体検索手段を用いて、それぞれ
の基地局(同図に示す基地局A、基地局B、基地局C)
に対し、当該基地局エリア内に位置保証を得たい移動体
端末が存在するかどうかの可否を要求する。
【0036】(9)同図に示す基地局は、前記システム
サーバからの要求に返答する。当該基地局エリア内に位
置保証を得たい移動体端末が存在する基地局(同図に示
す基地局A)は同図に示す位置情報管理機能を持ったシ
ステムサーバに対し、位置情報及び位置保証を得たい移
動体端末と特定できる情報(電話番号や端末番号)を返
信する。
【0037】(10)同図に示す位置情報管理機能を持
ったシステムサーバは証明書作成手段を用いて、前配位
置情報を基に、地図上に表示された視覚的にわかりやす
い証明書を作成する。
【0038】(11)同図に示す位置情報管理機能を持
ったシステムサーバは証明書出力手段を用いて、前記工
程により作成された位置情報証明書を、同図に示す移動
体位置情報要求・表示装置に送付する。その際、同図に
示す認証局が発行する秘密鍵を利用しないと復号化でき
ないデータに暗号化した後、同図に示す移動体位置情報
要求・表示装置に送付する。
【0039】(12)移動体位置情報保証の利用者(同
図に示す利用者A)は、同図に示す利用者Aに発行した
公開鍵と同図に示す認証局が任意で発行する秘密鍵を利
用しないと復号化できないデータに暗号化されたデータ
を受領後、秘密鍵を利用して、位置情報証明書を復号化
する。
【0040】(13)移動体位置情報保証の利用者は、
同図に示す移動体位置情報要求・表示装置上で前記工程
により作成された位置情報証明書を閲覧、保管する。ま
た、必要に応じてプリンタ出力をする。
【0041】[実施例4]図4は、本発明の請求項4及
び請求項8に係る移動体位置情報保証方法及びシステム
の構成を示す図である。図8は図4に対応する動作シー
ケンスを示す。本実施例は、事前に移動体の位置を保証
したい時間帯がわかっている場合(例えば、明日の午前
9時から午後5時までの1時間おき等)、システムサー
バに事前に予約することができ、該時間帯の間、前記I
D情報に対応する移動体が基地局のエリア内に存在する
か否かを前記基地局に問い合わせ、移動体が存在した基
地局から移動体の位置情報を取得し、位置情報を取得し
た時間と位置情報を関連づけて記憶しておき時間別に位
置情報に基づいて証明書を作成し、前記利用者に提供が
できることと、位置情報管理機能を持ったシステムサー
バと移動体位置情報要求・表示装置とのネットワーク間
でのデータの送信時、移動体位置情報保証を希望した利
用者になりすますことにより、個人のプライバシーに関
する情報が第三者に漏洩することがないよう、公開鍵を
用いて証明書を暗号化して前記利用者に提供し、利用者
は公開鍵に対応する秘密鍵により証明書を復号化するこ
とを特徴としている。
【0042】(1)同図に示す認証局は、秘密鍵と公開
鍵を発行する機能を持っている。公開鍵はネットワーク
上で送信されるデータを暗号化し、実態がつかめないデ
ータに変換する機能を持ち、秘密鍵は公開鍵によって暗
号化されたデータを復号化する機能を持っている。
【0043】(2)移動体位置情報保証の利用者はあら
かじめ、同図に示す認証局から秘密鍵を受領し、同図に
示す移動体位置情報要求・表示装置内に所有しておく。
【0044】(3)移動体位置情報保証の利用者(同図
に示す利用者A)は、同図に示す認証局に公開鍵を要求
する。
【0045】(4)同図に示す認証局は、移動体位置情
報保証の利用者(同図に示す利用者A)に公開鍵を発行
する。
【0046】(5)同図に示す認証局は、同図に示す利
用者Aに発行した公開鍵を、同図に示す位置情報管理機
能を持ったシステムサーバに伝達する。
【0047】(6)移動体位置情報保証の利用者は、位
置保証を得たい移動体を特定するID情報と位置保証を
求めたい時間帯を指定する。ID情報の例としては、事
前に登録された暗証番号、パスワード、携帯電話番号、
端末番号等が挙げられる。ID情報が正しければ、同図
に示す移動体位置情報要求・表示装置から、同図に示す
位置情報管理機能を持ったシステムサーバに位置保証を
要求する情報を伝達する。
【0048】また、伝達する際、同図に示す認証局から
受領した公開鍵を使い、ID情報や個人情報等プライバ
シーを保護すべき情報を暗号化して同図に示す位置情報
管理機能を持ったシステムサーバに送付する。
【0049】(7)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは、同図に示す利用者Aが暗号化して
送付した情報(前記ID情報等個人のプライバシーに係
わる情報)を復号化する。
【0050】(8)同図に示す位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバは時間を計数する計時手段を用いて、
前記時間帯内の間、前記ID情報に対応する移動体がそ
れぞれの基地局(同図に示す基地局A、基地局B、基地
局C)に対し、移動体検索手段を用いて、当該基地局エ
リア内に位置保証を得たい検索対象の移動体端末が存在
するかどうかの可否を要求する。
【0051】(9)同図に示す基地局は、前記システム
サーバからの要求に返答する。当該基地局エリア内に位
置保証を得たい移動体端末が存在する基地局(同図に示
す基地局A)は同図に示す位置情報管理機能を持ったシ
ステムサーバに対し、位置情報及び位置保証を得たい移
動体端末と特定できる情報(電話番号や端末番号)を返
信する。
【0052】(10)同図に示す位置情報管理機能を持
ったシステムサーバは位置情報記憶手段を用い、位置情
報を取得した時間と位置情報を関連づけて記憶する。
【0053】また、前記記憶手段に記憶された時間と位
置情報に基づき、証明書作成手段を用いて、前記位置情
報を基に、地図上に表示された視覚的にわかりやすい証
明書を作成する。
【0054】(11)同図に示す位置情報管理機能を持
ったシステムサーバは証明書出力手段を用いて、前記工
程により作成された位置情報証明書を、同図に示す移動
体位置情報要求・表示装置に送付する。その際、同図に
示す利用者Aに発行した公開鍵と同図に示す認証局が発
行する秘密鍵を利用しないと復号化できないデータに暗
号化した後、同図に示す移動体位置情報要求・表示装置
に送付する。
【0055】(12)移動体位置情報保証の利用者(同
図に示す利用者A)は、同図に示す認証局が任意で発行
する秘密鍵を利用しないと復号化できないデータに暗号
化されたデータを受領後、秘密鍵を利用して、位置情報
証明書を復号化する。
【0056】(13)移動体位置情報保証の利用者は、
同図に示す移動体位置情報要求・表示装置上で前記工程
により作成された位置情報証明書を閲覧、保管する。ま
た、必要に応じてプリンタ出力をする。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
移動体端末の位置情報を地図上に表示された証明書とし
て簡単かつ高い安全性で取得することができる。
【0058】また、具体的な用途としては、下記のよう
に活用することができる。
【0059】(1)移動体所有者(利用者)本人が、移
動体位置情報証明書を利用し、第三者に対し、ある特定
の時間に、特定の場所に存在したアリバイ証明を行う。
【0060】(2)移動体所有者(利用者)が、第三者
に本人の了解のもと、移動体端末を所有させることによ
り、その所在を常に確認することができる。具体的に
は、営業マンの訪問状況の把握や遠距離トラックの位置
確認など。
【0061】(3)移動体所有者(利用者)が、自分の
許諾する第三者へ、位置情報を常に通知することに利用
する。例えば、子供の迷子防止など。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例(実施例1)に係る移動体位
置情報保証システムの構成図を示す図である。
【図2】本発明の一実施例(実施例2)に係る移動体位
置情報保証システムの構成図を示す図である。
【図3】本発明の一実施例(実施例3)に係る移動体位
置情報保証システムの構成図を示す図である。
【図4】本発明の一実施例(実施例4)に係る移動体位
置情報保証システムの構成図を示す図である。
【図5】本発明の一実施例(実施例1)に係る移動体位
置情報要求・表示装置、移動体位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバ、移動体基地局、移動体端末との間で
行う動作シーケンスの一例を示した図である。
【図6】本発明の一実施例(実施例2)に係る移動体位
置情報要求・表示装置、移動体位置情報管理機能を持っ
たシステムサーバ、移動体基地局、移動体端末との間で
行う動作シーケンスの一例を示した図である。
【図7】本発明の一実施例(実施例3)に係る移動体位
置情報要求・表示装置、認証局、移動体位置情報管理機
能を持ったシステムサーバ、移動体基地局、移動体端末
との間で行う動作シーケンスの一例を示した図である。
【図8】本発明の一実施例(実施例4)に係る移動体位
置情報要求・表示装置、認証局、移動体位置情報管理機
能を持ったシステムサーバ、移動体基地局、移動体端末
との間で行う動作シーケンスの一例を示した図である。
【符号の説明】
10 検索対象移動体 12 移動体位置情報要求・表示装置 14 制御手段(システムサーバ) 16a、16b、16c 基地局
フロントページの続き (72)発明者 渡部 保日児 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 南田 幸紀 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K067 AA21 AA35 BB21 DD17 DD30 EE02 EE10 FF03 FF06 FF23 HH36 JJ52 JJ53

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局が取得する移動体の位置情報に基
    づく移動体の位置を提供する位置情報提供方法におい
    て、 利用者が移動体を特定する識別情報を指定すると、該識
    別情報に対応する移動体が基地局が位置探知可能な範囲
    内に存在するか否かを前記各基地局に問い合わせ、該移
    動体が存在する基地局からの該移動体の位置に関する記
    録を作成し、前記記録を前記利用者に提供することを特
    徴とする位置情報提供方法。
  2. 【請求項2】 基地局が取得する移動体の位置情報に基
    づく移動体の位置を提供する位置情報提供方法におい
    て、 利用者が移動体を特定する識別情報と時間帯を指定する
    と、該時間帯の間、該識別情報に対応する移動体が基地
    局が位置探知可能な範囲内に存在するか否かを前記各基
    地局に問い合わせ、該移動体が存在する基地局からの該
    移動体の位置と該位置が取得された時刻を関連させた記
    録を作成し、前記記録を前記利用者に提供することを特
    徴とする位置情報提供方法。
  3. 【請求項3】 基地局が取得する移動体の位置情報に基
    づく移動体の位置を提供する位置情報提供方法におい
    て、 利用者が移動体を特定する識別情報を指定すると、該識
    別情報に対応する移動体が基地局が位置探知可能な範囲
    内に存在するか否かを前記各基地局に問い合わせ、該移
    動体が存在する基地局からの該移動体の位置に関する記
    録を作成し、該記録を暗号化手段によって暗号化して前
    記利用者の端末に送付し、該端末が前記暗号化手段に対
    応する復号化手段を有し、該復号化手段を用いて前記記
    録を前記利用者に提供することを特徴とする位置情報提
    供方法。
  4. 【請求項4】 基地局が取得する移動体の位置情報に基
    づく移動体の位置を提供する位置情報提供方法におい
    て、 利用者が移動体を特定する識別情報と時間帯を指定する
    と、該識別情報に対応する移動体が基地局が位置探知可
    能な範囲内に存在するか否かを前記各基地局に問い合わ
    せ、該移動体が存在する基地局からの該位置が取得され
    た時刻を関連させた記録を作成し、該記録を暗号化手段
    によって暗号化して前記利用者の端末に送付し、該端末
    が前記暗号化手段に対応する復号化手段を有し、該復号
    化手段を用いて前記記録を前記利用者に提供することを
    特徴とする位置情報提供方法。
  5. 【請求項5】 移動体相互間の通信に用いられる基地局
    が、移動体の位置情報を検知する手段を有し、 位置の保証を得たい移動体を特定するID情報を指定す
    る移動体位置情報要求・表示装置と、 前記移動体位置情報・要求装置により指定された前記I
    D情報を入力する入力手段と、該ID情報に対応する移
    動体が基地局のエリア内に存在するか否かを示す情報を
    前記基地局に要求し、移動体が存在した基地局からの移
    動体の位置情報を取得する移動体検索手段と、前記位置
    情報を記録した証明書を作成する証明書作成手段と、作
    成した証明書を前記利用者に出力する出力手段と、を有
    する制御手段と、を有することを特徴とする移動体位置
    情報保証システム。
  6. 【請求項6】 移動体相互間の通信に用いられる基地局
    が、移動体の位置情報を検知する手段を有し、 位置の保証を得たい移動体を特定するID情報および時
    間帯を指定する移動体位置情報要求・表示装置と、 時間を計数する計時手段と、前記移動体位置情報・要求
    装置により指定された前記ID情報を入力する入力手段
    と、前記計時手段による時間が前記時間帯内の間、前記
    ID情報に対応する移動体が基地局のエリア内に存在す
    るか否かを示す情報を前記基地局に要求し、移動体が存
    在した基地局からの移動体の位置情報を取得する移動体
    検索手段と、位置情報を取得した時刻と位置情報を関連
    づけて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された
    時刻と前記位置情報を記録した証明書を作成する証明書
    作成手段と、作成した証明書を前記利用者に出力する出
    力手段と、を有する制御手段と、を有することを特徴と
    する移動体位置情報保証システム。
  7. 【請求項7】 移動体相互間の通信に用いられる基地局
    が、移動体の位置情報を検知する手段を有し、 位置の保証を得たい移動体を特定するID情報を指定す
    る移動体位置情報要求・表示装置と、 前記移動体位置情報・要求装置により指定された前記I
    D情報を入力する入力手段と、該ID情報に対応する移
    動体が基地局のエリア内に存在するか否かを示す情報を
    前記基地局に要求し、移動体が存在した基地局からの移
    動体の位置情報を取得する移動体検索手段と、前記位置
    情報に基づいて証明書を作成する証明書作成手段と、前
    記証明書を前記利用者に出力する出力手段と、を有する
    制御手段と、 公開鍵を用いて前記証明書を暗号化し、前記公開鍵に対
    応する秘密鍵により復号化することを特徴とする暗号化
    手段と、を有することを特徴とする移動体位置情報保証
    システム。
  8. 【請求項8】 移動体相互間の通信に用いられる基地局
    が、移動体の位置情報を検知する手段を有し、 位置の保証を得たい移動体を特定するID情報および時
    間帯を指定する移動体位置情報要求・表示装置と時間を
    計数する計時手段と、前記移動体位置情報・要求装置に
    より指定された前記ID情報を入力する入力手段と、前
    記計時手段による時間が前記時間帯内の間、前記ID情
    報に対応する移動体が基地局のエリア内に存在するか否
    かを示す情報を前記基地局に要求し、移動体が存在した
    基地局からの移動体の位置情報を取得する移動体検索手
    段と、位置情報を取得した時刻と前記位置情報とを記憶
    する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された時刻と位置
    情報を記録した証明書を作成する証明書作成手段と、作
    成した証明書を前記利用者に出力する出力手段と、を有
    する制御手段と、 公開鍵を用いて前記証明書を暗号化し、前記公開鍵に対
    応する秘密鍵により復号化することを特徴とする暗号化
    手段と、を有することを特徴とする移動体位置情報保証
    システム。
JP10344860A 1998-11-19 1998-11-19 位置情報提供方法及びシステム Withdrawn JP2000156883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344860A JP2000156883A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 位置情報提供方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344860A JP2000156883A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 位置情報提供方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000156883A true JP2000156883A (ja) 2000-06-06

Family

ID=18372560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10344860A Withdrawn JP2000156883A (ja) 1998-11-19 1998-11-19 位置情報提供方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000156883A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291031A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd プライバシー保護方法とシステム及びその携帯通信機器
WO2003003773A1 (fr) * 2001-05-29 2003-01-09 Fujitsu Limited Systeme d'administration d'informations de position
US7149532B2 (en) 2002-03-15 2006-12-12 Fujitsu Limited Positional information providing method and positional information providing system
JP2010055588A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Jacobian Innovation Unlimited Llc 物体追跡システム
JP2011030245A (ja) * 2010-09-13 2011-02-10 Bandai Co Ltd 位置情報提供システム、ユーザ端末及びプログラム
US8275758B2 (en) 2005-05-12 2012-09-25 Ntt Docomo, Inc. Search system of communications device
CN112367612A (zh) * 2020-11-06 2021-02-12 歌尔科技有限公司 基于uwb的定位方法、uwb设备及定位系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291031A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd プライバシー保護方法とシステム及びその携帯通信機器
WO2003003773A1 (fr) * 2001-05-29 2003-01-09 Fujitsu Limited Systeme d'administration d'informations de position
US7149532B2 (en) 2002-03-15 2006-12-12 Fujitsu Limited Positional information providing method and positional information providing system
US8275758B2 (en) 2005-05-12 2012-09-25 Ntt Docomo, Inc. Search system of communications device
JP2010055588A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Jacobian Innovation Unlimited Llc 物体追跡システム
JP2011030245A (ja) * 2010-09-13 2011-02-10 Bandai Co Ltd 位置情報提供システム、ユーザ端末及びプログラム
CN112367612A (zh) * 2020-11-06 2021-02-12 歌尔科技有限公司 基于uwb的定位方法、uwb设备及定位系统
CN112367612B (zh) * 2020-11-06 2023-03-24 歌尔科技有限公司 基于uwb的定位方法、uwb设备及定位系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229894B1 (en) Method and apparatus for access to user-specific encryption information
EP1340350B1 (en) Secure location-based services system and method
Peterson A presence-based GEOPRIV location object format
KR101153927B1 (ko) 전자 태그에 저장된 데이터의 보안 관리 방법 및 시스템
US7512234B2 (en) Providing location data about a mobile entity
US6963971B1 (en) Method for authenticating electronic documents
JP3776619B2 (ja) 暗号通信端末、暗号通信センター装置、暗号通信システム及び記憶媒体
JP3853316B2 (ja) 位置情報管理システム
KR100721522B1 (ko) 위치토큰을 이용한 위치기반 서비스 제공 방법
US20080105742A1 (en) Device and method of electronic voting using mobile terminal
US20040106415A1 (en) Position information management system
CN104917759A (zh) 基于第三方的安全文件存储和共享系统及方法
JP2003233690A (ja) ライセンス管理システムおよび方法
CN105049877A (zh) 一种用于直录播互动系统的加密方法及装置
CN110365486A (zh) 一种证书申请方法、装置及设备
JP4962237B2 (ja) 携帯装置の位置に関する情報とファイル用暗号鍵とを管理するためのプログラムおよび方法
US20150141061A1 (en) Method for tracking a mobile device onto a remote displaying unit
CN104966023A (zh) 数据保护系统、方法和装置
CN109618313B (zh) 一种车载蓝牙设备及其连接方法、系统
WO2010090252A1 (ja) アカウント発行システム、アカウントサーバ、サービスサーバおよびアカウント発行方法
JP2000156883A (ja) 位置情報提供方法及びシステム
JP2003174439A (ja) デジタルコンテンツの配信,蓄積システム
JP3431745B2 (ja) ゲートウェイシステム
CN115348085A (zh) 一种基于量子加密的防疫管理方法及防疫终端
WO2021129012A1 (zh) 隐私信息传输方法、装置、计算机设备及计算机可读介质

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207