JP2000148646A - Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体 - Google Patents

Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体

Info

Publication number
JP2000148646A
JP2000148646A JP32569998A JP32569998A JP2000148646A JP 2000148646 A JP2000148646 A JP 2000148646A JP 32569998 A JP32569998 A JP 32569998A JP 32569998 A JP32569998 A JP 32569998A JP 2000148646 A JP2000148646 A JP 2000148646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
wireless
mobile
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32569998A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Tasato
和義 田里
Hiroyuki Unoki
洋行 鵜木
Tsumoru Nagira
積 梛良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP32569998A priority Critical patent/JP2000148646A/ja
Priority to US09/581,260 priority patent/US6704295B1/en
Priority to EP99951107A priority patent/EP1037434A1/en
Priority to PCT/JP1999/005957 priority patent/WO2000027080A1/ja
Publication of JP2000148646A publication Critical patent/JP2000148646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リアルタイムの情報配信を実現でき、また移
動端末装置に確実に情報配信できるPUSH型の機能を
もつサーバ、情報監視装置およびPUSH型制御方法を
提供する 【解決手段】 本発明のPUSH型機能サーバは、配信
情報と配信先端末装置の識別情報を蓄積し、配信先端末
装置を管理するホーム無線サーバから前記識別情報をも
とに該端末装置のアドレス情報を取得し、前記アドレス
情報に基づき配信情報を配信先端末装置が接続された無
線サーバへ転送する。本発明の情報監視装置は、情報を
保管する他のサーバに指定の端末装置への配信情報があ
るか監視し、この配信情報を加工して端末装置へ配信す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
のネットワークを利用する無線通信システムにおいて、
移動可能な端末装置にPUSH型の情報配信を行なう場
合の処理手順を備える、インターネットに接続可能なサ
ーバおよび制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット上でプッシュ型の
情報配信サービスが行われている。このプッシュ型の情
報配信とは、ホスト側からクライアントである端末装置
側へ自動的に情報を配信するものであるが、実際は、端
末装置側から所定の時刻に配信の要求を出しホストから
情報を収集している。すなわち、現実にはPUSH型で
はなくPULL型の制御を行なっている。一方、モバイ
ルコンピューティングのニーズが高まり、移動端末装置
からネットワークに接続することが行われている。この
モバイルコンピューティングは、移動電話回線等を用い
て、コンピュータをインターネットに接続してデータの
送受信を行うものである。使用する回線に、移動電話の
回線を使用するため、自動車等の移動可能な場所から通
信が可能であるという特徴を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなPUSH
型に見せたPULL型の制御で、緊急時の情報配信など
リアルタイムの情報配信を行なうには、短い時間間隔で
ホストに情報配信要求を出す必要がある。このように短
い時間間隔でホストに情報配信要求を出した場合、ネッ
トワークのトラフィックの増大を招くことになる。また
クライアントが、異なるネットワークに移動し接続する
移動端末装置である場合、この移動端末装置を管理する
サーバに配信されてきた情報を、この移動端末装置が接
続したサーバに確実に転送する必要がある。
【0004】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、リアルタイムの情報配信を実現でき、また移動端末
装置に確実に情報配信できるPUSH型機能サーバ、情
報監視装置およびPUSH型制御方法を提供するもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のPUSH型機能
サーバは、インターネットに接続可能な複数からなる無
線サーバと、前記無線サーバに接続され、インターネッ
トに接続可能な少なくとも1種類の機能サーバと、前記
無線サーバに接続され、無線によって通信を行う基地無
線機と、前記基地無線機と無線によって通信を行なう移
動無線機と、前記移動無線機に接続される端末装置とか
らなり、前記無線サーバに接続される無線基地局の無線
通信可能なエリアにおいて、前記移動無線機と通信を行
うことによって、前記端末装置をインターネットに接続
可能とする無線通信システムにおけるPUSH型機能サ
ーバであって、前記PUSH型機能サーバは、前記端末
装置に配信する情報と該端末装置の識別情報を蓄積する
情報蓄積部と、処理部とを備え、前記処理部は、前記識
別情報をもとに、配信先端末装置が接続される移動無線
機を管理するホーム無線サーバから該移動無線機のアド
レス情報を取得する移動機アドレス情報取得部と、前記
アドレス情報に基づき配信情報を配信先端末装置が接続
された無線サーバへ転送する情報配信部とを具備するこ
とを特徴とする。
【0006】本発明の情報監視装置は、インターネット
に接続可能な複数からなる無線サーバと、前記無線サー
バに接続され、インターネットに接続可能な少なくとも
1種類の機能サーバと、前記無線サーバに接続され、無
線によって通信を行う基地無線機と、前記基地無線機と
無線によって通信を行なう移動無線機と、前記移動無線
機に接続される端末装置とからなり、前記無線サーバに
接続される無線基地局の無線通信可能なエリアにおい
て、前記移動無線機と通信を行うことによって、前記端
末装置をインターネットに接続可能とする無線通信シス
テムにおける情報監視装置であって、前記情報監視装置
は、他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検出する
情報監視部と、前記蓄積された情報の内、新規の情報を
請求項1に記載のPUSH型機能サーバに転送する情報
転送部とを具備することを特徴とする。
【0007】また、前記情報監視装置は、前記他の機能
サーバに蓄積された情報の量・内容に応じて転送する情
報を加工する情報抽出部をさらに備え、前記情報転送部
は、前記情報抽出部により加工された情報を転送するこ
とを特徴とする。
【0008】また、本発明のPUSH型制御方法は、前
記PUSH型機能サーバにおけるPUSH型制御方法で
あって、前記識別情報をもとに、配信先端末装置が接続
される移動無線機を管理するホーム無線サーバから該移
動無線機のアドレス情報を取得する手順と、前記アドレ
ス情報に基づき配信情報を配信先端末装置が接続された
無線サーバへ転送する手順とを含むことを特徴とする。
【0009】また、本発明のPUSH型制御方法は、前
記情報監視装置におけるPUSH型制御方法であって、
他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検出する手順
と、前記情報の量・内容に応じて転送する情報を加工す
る手順と、前記加工した情報を転送する手順とを含むこ
とを特徴とする。
【0010】また、請求項6に記載の発明は、前記PU
SH型機能サーバにおけるPUSH型制御プログラムを
記録した記録媒体であって、前記識別情報をもとに、配
信先端末装置が接続される移動無線機を管理するホーム
無線サーバから該移動無線機のアドレス情報を取得する
手順と、前記アドレス情報に基づき配信情報を配信先端
末装置が接続された無線サーバへ転送する手順とをコン
ピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュー
タ読み取り可能な記録媒体からなる。
【0011】また、請求項7に記載の発明は、前記情報
監視装置におけるPUSH型制御プログラムを記録した
記録媒体であって、他の機能サーバに蓄積された情報の
変化を検出する手順と、前記情報の量・内容に応じて転
送する情報を加工する手順と、前記加工した情報を転送
する手順とをコンピュータに実行させるプログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体からなる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。また、以下の説明において、各図
に共通する構成要素には共通の符号を用いている。
【0013】図2に本発明の一実施形態であるプッシュ
機能サーバ6−nとメール監視装置7−nを用いた一利
用形態を示す。本利用形態では、3つのネットワークn
(n=1〜3)がルータ5−n(n=1〜3)を通して
インターネットに接続されている。ネットワーク1に
は、ホーム無線サーバ1−1、プッシュ機能サーバ6−
1が接続されている。ネットワーク2には、無線サーバ
1−2が接続されている。そして、この無線サーバ1−
2には無線基地局2−2が接続され、移動端末装置4−
1は移動無線機3−1に接続され、移動無線機3−1は
無線通信により無線基地局2−2を通して無線サーバ1
−2に接続される。また、ネットワーク3には、メール
監視装置7−3、メールサーバ8−3が接続されてい
る。なお、無線サーバ1−n(n=1、2、…)は、特
定の移動無線機3−n(n=1、2、…)および移動端
末装置4−n(n=1、2、…)を管理するものであ
る。また、移動無線機3−n(n=1、2、…)および
移動端末装置4−n(n=1、2、…)から見て、これ
らを管理する無線サーバ1−n(n=1、2、…)を特
にホーム無線サーバと称す。なお、移動端末装置4−n
は、パーソナルコンピュータ、専用端末等から構成され
る。
【0014】図2では、ネットワーク1に属するホーム
無線サーバ1−1の管理を受ける移動端末装置4−1が
ネットワーク2の無線通信エリアに移動し、ネットワー
ク2に属する無線サーバ1−2に接続されている状態を
示している。本利用形態では、3つのネットワークを例
としてあげているが、本発明において、利用されるネッ
トワークnの数が制限されるものではなく、また、ネッ
トワークn(n=1、2、…)に接続される装置の種類
や数を制限するものではない。なお、機能サーバとは、
メールサーバ、ニュースサーバ等特定の機能を備えるサ
ーバを総称するものとする。
【0015】図1は、本発明のPUSH型機能サーバの
一実施の形態であるプッシュ機能サーバ6−nの構成を
示すブロック図である。本実施の形態では、複数のネッ
トワークn(n=1、2、…)がインターネットに接続
され利用されるものとして説明する。また、通信プロト
コルとしてTCP/IPが用いられるものとするが限定
するものではない。
【0016】本実施の形態のプッシュ機能サーバ6−n
は、移動無線機アドレス取得部14−nと情報配信部1
5−nを備える処理部11−nと、情報配信先となる移
動端末装置4−nの識別情報および配信予定の情報を記
憶している情報蓄積部12−nと、ネットワークnに接
続されデータの入出力を行なう入出力部13−nとから
構成される。なお、移動端末装置4−nの識別情報とし
て、(1)加入グループ番号、移動無線機番号、端末I
Pアドレスの組合わせ、または、(2)加入グループ番
号、移動無線機番号の組合わせ、または、(3)加入グ
ループ番号、端末IPアドレスの組合わせ等が利用でき
る。なお、1つの加入グループに登録される移動無線機
3−nは複数あってよく、また、1つの移動無線機3−
nに接続される移動端末装置4−nも複数あってよい。
(1)および(3)による識別情報を用いた場合、「ど
の移動無線機3−nに接続された移動端末装置4−n」
かが特定できる。したがって、配信先の移動端末装置4
−nに確実に配信情報を配信することができる。(2)
による識別情報を用いた場合、配信先の移動端末装置4
−nが接続された移動無線機3−nを特定できる。しか
し、移動端末装置4−nは特定できず、この場合は移動
無線機3−nに接続されたすべての移動端末装置4−n
(複数存在する場合)に配信情報をブロードキャストす
ることにより移動端末装置4−nに配信することができ
る。移動無線機3−nと移動端末装置4−nが1対1に
対応する構成では、移動端末装置4−nのみに配信する
ことが可能となる。
【0017】なお、移動無線機アドレス取得部14−n
は、請求項に記載の移動機アドレス取得部として機能す
る。また、処理部11−nはメモリおよびCPU(中央
演算装置)等により構成され、処理部11−nの各機能
を実現するためのプログラム(図示せず)をメモリにロ
ードして実行することによりその機能が実現されるもの
とする。また、情報蓄積部12−nは、ハードディス
ク、光磁気ディスク等の不揮発性の記録装置により構成
されている。
【0018】次に、このように構成されたプッシュ機能
サーバ6−nの動作を図3に示す動作フローチャートを
参照して説明する。
【0019】はじめに、情報配信機能をもつ機能サーバ
(例えば、メール送信ホスト、ニュース配信ホスト等)
から送信された、移動端末装置4−nへ配信する情報お
よび移動端末装置4−nの識別情報(加入グループ番
号、移動無線機番号、端末IPアドレスの組合わせ、ま
たは、加入グループ番号、移動無線機番号の組合わせ、
または、加入グループ番号、端末IPアドレスの組合わ
せ等)を情報蓄積部12−nへ蓄積する(ステップS3
1)。
【0020】次に、移動端末装置4−nのIPアドレス
に接続されている移動無線機3−nが、現在接続してい
る無線サーバ1−n’を特定するため、移動無線機アド
レス取得部14−nは、ホーム無線サーバ1−nに問い
合わせる。このとき、プッシュ機能サーバ6−nから
は、移動端末装置4−nの識別情報が送られる。そし
て、ホーム無線サーバ1−nから移動無線機3−nのI
Pアドレスを取得する(ステップS32)。なお、プッ
シュ機能サーバ6−nとホーム無線サーバ1−nは対に
なっており、相互に情報の転送が行なえるものである。
【0021】また、ホーム無線サーバ1−nは、管理す
る移動無線機3−nおよび移動端末装置4−nのIPア
ドレスとプッシュ機能サーバ6−nから送られる配信先
移動端末装置4−nの識別情報とを対応づけるテーブル
を保有する。そして、無線サーバ1−n’は、移動端末
装置4−nに対する登録認証の段階で、ホーム無線サー
バ1−nに対し移動無線機3−nのIPアドレスを通知
し、ホーム無線サーバ1−nは、移動無線機3−nのI
Pアドレスを含むテーブルを更新し保持するものとす
る。そして、プッシュ機能サーバ6−nから移動端末装
置4−nのIPアドレスが要求されたとき、このテーブ
ルをもとにIPアドレスを返すものとする。
【0022】次に情報配信部15−nは、移動無線機3
−nのIPアドレスから無線サーバ1−n’のIPアド
レスを求め、移動端末装置4−nへの配信予定の情報と
識別情報を無線サーバ1−n’へ送信する(ステップS
33)。無線サーバ1−n’は、この情報を即時に移動
端末装置4−nへ送信するものとする。ただし、先述の
移動端末装置4−nの識別情報として(1)、(3)を
利用した場合、無線サーバ1−n’は、配信先の移動端
末装置4−nを特定できるので移動端末装置4−nへ配
信情報を配信する。(2)を利用した場合、無線サーバ
1−n’は、移動無線機3−nに接続されたすべての移
動端末装置4−n(複数存在する場合)に配信情報をブ
ロードキャストする。なお、無線サーバ1−n’と無線
サーバ1−n’に接続された移動無線機3−nのネット
ワークアドレスは共通であり、また、無線サーバ1−
n’のホストアドレスは予め定められるものであるか
ら、移動無線機3−nのIPアドレスから無線サーバ1
−n’のIPアドレスは簡単に求められる。例えば、無
線サーバ1−n’のIPアドレスを172.31.0.
254とすると、移動無線機3−nのIPアドレスは1
72.31.0.1のようになる。この移動無線機3−
nのIPアドレス中の「172.31」から無線サーバ
1−n’のIPアドレス17.31.0.254(*.
*.0.254は、無線サーバのホストアドレスとして
予め定めている)が特定できる。
【0023】次に、本発明の情報監視装置の一実施の形
態であるメール監視装置7−nを、図を参照して説明す
る。図4は本実施の形態である、メール監視装置7−n
の構成を示すブロック図である。本実施の形態では、複
数のネットワークn(n=1、2、…)がインターネッ
トに接続され利用されるものとして説明する。また、通
信プロトコルとしてTCP/IPが用いられるものとす
るが限定するものではない。また本実施の形態では、処
理の対象とする情報は特に電子メールとしているが、そ
の他の情報を対象とし、メールサーバ8−n以外のサー
バの情報を監視するようにしてもよい。なお、本実施の
形態のメール監視装置7−nは、先の実施の形態である
プッシュ機能サーバ6−nとともに利用する。
【0024】本実施の形態のメール監視装置7−nは、
メール監視部23−n、メール転送部24−n、メール
情報抽出部25−nとからなる処理部21−nと、ネッ
トワークnに接続されデータの入出力を行なう入出力部
22−nとから構成される。
【0025】メール監視部23−nは、定期的にメール
サーバ8−nにアクセスし、メールサーバ8−nが指定
されたアカウントに対する新しいメールを受信している
か確認する。そして、新しいメールが存在すると、その
アカウント情報から移動端末装置4−nの識別情報(加
入グループ番号、移動無線機番号、端末IPアドレスの
組合わせ、または、加入グループ番号、移動無線機番号
の組合わせ、または、加入グループ番号、端末IPアド
レスの組合わせ等)を生成する。なお、メール監視装置
7−nは、メールのアカウント情報と移動端末装置4−
nの識別情報を対応づけるテーブルを保持し、このテー
ブルを利用して識別情報を生成する。メール転送部24
−nは、メール配信先の移動端末装置4−nの識別情報
と新規の配信メールをプッシュ機能サーバ6−nへ転送
する。メール情報抽出部25−nは、メール監視部23
−nによりメールサーバ8−nにおいて新規メールの存
在を確認し、そのアカウント情報から移動端末装置44
−nの識別情報を生成した時点で、そのメールの量、サ
イズ、添付物の種類等をさらに確認する。そして、これ
らの情報に応じてプッシュ機能サーバ6−nへ転送する
情報を加工し、メール転送部22−nへ渡す。例えば、
メールの数、量が大きい場合に、メールのタイトルのみ
を選択するようにする。なお、メール監視装置7−nの
機能をメールサーバ8−nに組み込む構成をとってもよ
い。
【0026】次に、図2に示す第1の利用形態における
プッシュ機能サーバ6−1およびメール監視装置7−1
とその他の装置の動作について説明する。
【0027】メール送信ホスト9−nは、移動端末装置
4−1へのメールを含むメールをメールサーバ8−3へ
送信する。メール監視装置7−3は定期的にメールサー
バ8−3にアクセスし、新着メールがあるか監視する。
そして、新着のメールが存在するとメールのアカウント
情報から配信先の移動端末装置4−nの識別情報を生成
する。新着のメールが、例えば、移動端末装置4−1へ
のメールである場合、メール監視装置7−3はこのメー
ルと移動端末装置4−1の識別情報をプッシュ機能サー
バ6−1へ送信する。
【0028】プッシュ機能サーバ6−1は、ネットワー
ク1に属するホーム無線サーバ1−1により管理を受け
る移動端末装置4−1に配信される予定の情報および移
動端末装置4−1の識別情報を受信すると、情報蓄積部
12−1に蓄積する。そしてプッシュ機能サーバ6−1
は、ホーム無線サーバ1−1にアクセスし、移動無線機
3−1のIPアドレスを問い合せ取得する。このとき、
プッシュ機能サーバ6−1は、移動端末装置4−1の識
別情報をホーム無線サーバ1−1に送信する。そして、
ホーム無線サーバ1−1は保持している移動無線機3−
nおよび移動端末装置4−nのIPアドレスを含むテー
ブルを参照し、この識別情報に対応する移動無線機3−
1のIPアドレスをプッシュ機能サーバ6−1へ送信す
る。
【0029】次にプッシュ機能サーバ6−1は、取得し
た移動無線機3−1のIPアドレスを利用して、先述の
移動端末装置4−1の識別情報として(2)を利用する
場合には、移動端末装置4−1への配信予定の情報を無
線サーバ1−2へ転送する。移動端末装置4−1の識別
情報として(1)または(3)を利用する場合には、移
動端末装置4−1への配信予定の情報と、さらに移動端
末装置4−1のIPアドレスを送信する。そして無線サ
ーバ1−2は、移動端末装置4−1への配信予定の情報
と、さらに移動端末装置4−1のIPアドレスが付加さ
れている場合にはこれを受信すると即時に移動無線機3
−1に送信し、移動無線機3−1は移動端末装置4−1
へ送信する。ここでは、移動無線機3−1と移動端末装
置4−1は1対1に対応しているものとする。
【0030】以上では、ネットワーク1に属するホーム
無線サーバ1−1から管理を受ける移動無線機3−1お
よび移動端末装置4−1をそれぞれ1台として説明した
が、移動無線機3−1および移動端末装置3−1は複数
あってよく、また、各移動端末装置4−1に対する配信
予定の情報毎に、処理部11−1は上記処理を行なう。
【0031】次に、図5に示す第2の利用形態における
プッシュ機能サーバ6−1とその他の装置の動作につい
て説明する。この利用形態では、図2におけるメール送
信ホスト9−nの代わりに、一例としてニュース配信ホ
スト10−nがインターネットに接続されている。そし
て、ニュース配信ホスト10−nが、移動端末装置4−
1への配信情報としてニュースを配信するものである。
なお、ニュース配信ホスト10−nは、プッシュ機能サ
ーバ6−1のIPアドレスを保持し、直接プッシュ機能
サーバ6−1へデータを送信できるものとする。
【0032】最初にニュース配信ホスト10−nは、移
動端末装置4−1へのニュース等の情報と移動端末装置
4−1の識別情報を直接プッシュ機能サーバ6−1へ送
信する。そして、プッシュ機能サーバ6−1は受信した
これらの情報を情報蓄積部12−1に蓄積する。以降の
動作は、第1の利用形態と同様である。この利用形態で
は、配信元から送信された配信情報を即時に移動端末装
置4−1へ送信することができる。
【0033】なお、本発明は、インターネットの他、L
ANやダイアルアップによるネットワークを利用しても
よい。また、本発明のPUSH型機能サーバ、情報監視
装置を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取
り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録され
たプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実
行することによりPUSH型機能サーバ、情報監視装置
の制御を行ってもよい。
【0034】すなわち、このプログラムは、情報蓄積部
に蓄積された配信先端末装置の識別情報をもとに、配信
先端末装置が接続される移動無線機を管理するホーム無
線サーバから当該移動無線機のアドレス情報を取得する
機能と、このアドレス情報に基づき配信情報を配信先端
末装置が接続された無線サーバへ転送する転送する機能
をコンピュータに実現させる。
【0035】また、このプログラムは、他の機能サーバ
(例えば、メールサーバ)に蓄積された情報の変化を検
出する機能と、この情報の量・内容に応じて転送する情
報を加工する機能と、加工した情報を本発明のPUSH
型機能サーバに転送する機能をコンピュータに実現させ
る。
【0036】なお、ここでいう「コンピュータシステ
ム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むもの
とする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒
体」とは、フロッピーディスク、光磁気ディスク、RO
M、CD−ROM等の可般媒体、コンピュータシステム
に内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをい
う。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」と
は、インターネット等のネットワークや電話回線等の通
信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のよ
うに、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、
その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシ
ステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラ
ムを保持しているものも含むものとする。また上記プロ
グラムは、前述した機能の一部を実現するためのもので
あっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシス
テムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせ
で実現できるものであっても良い。
【0037】以上、この発明の実施の形態を図面を参照
して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施の形態に
限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範
囲の設計等も含まれる。
【0038】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、請求項1
および請求項4に記載の発明によれば、PUSH型機能
サーバにおいて情報蓄積部に蓄積された配信先端末装置
の識別情報をもとに、配信先端末装置が接続される移動
無線機を管理するホーム無線サーバから当該移動無線機
のアドレス情報を取得し、そして取得したアドレス情報
に基づき配信情報を配信先端末装置が接続された無線サ
ーバへ転送している。したがって、移動無線機とこの移
動無線機に接続される移動端末装置が異なる無線通信エ
リア間を移動しても、移動端末装置への配信情報を確実
に配信することができる。また、請求項2に記載の発明
によれば、他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検
出し、この情報の差分をPUSH型機能サーバに転送す
るので、新規の情報を即時に端末装置へ配信できる。ま
た、請求項3および請求項5に記載の発明によれば、蓄
積された情報の量・内容に応じて転送する情報を加工す
るので、無線通信回線のトラフィックを軽減することが
できるとともに、端末装置の記憶容量、表示能力に応じ
た情報を配信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のPUSH型機能サーバの一実施の形
態であるプッシュ機能サーバの構成を示すブロック図で
ある。
【図2】 プッシュ機能サーバおよびメール監視装置の
一利用形態を示す図である。
【図3】 プッシュ機能サーバの動作フローチャートで
ある。
【図4】 本発明の情報監視装置の一実施の形態である
メール監視装置の構成を示すブロック図である。
【図5】 プッシュ機能サーバの第2の利用形態を示す
図である。
【符号の説明】
1−n…無線サーバ(ホーム無線サーバ) 2−n…無線基地局 3−n…移動無線
機 4−n…移動端末装置 5−n…ルータ 6−n…プッシュ機能サーバ 7−n…メール監
視装置 8−n…メールサーバ 9−n…メール送
信ホスト 10−n…ニュース配信ホスト 11−n…処理部 12−n…情報蓄積部 13−n…入出力
部 14−n…移動無線機アドレス取得部15−n…情報配
信部 21−n…処理部 22−n…入出力
部 23−n…メール監視部 24−n…メール
転送部 25−n…メール情報抽出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 303 9A001 (72)発明者 梛良 積 埼玉県大宮市北袋町1丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社総合研究所内 Fターム(参考) 5B089 GA11 GA25 HA10 KA05 KB06 KC53 KE02 5K030 GA11 HA06 HC01 HD03 HD09 JL01 JT09 KA01 KA05 KA06 LE11 5K033 DA06 DA19 DB12 DB14 DB18 EC04 5K051 AA03 BB02 CC07 DD13 DD15 EE01 EE02 FF01 FF16 HH18 5K101 KK02 LL00 LL12 MM07 NN21 PP03 9A001 BB04 CC05 CC07 EZ02 JJ18

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットに接続可能な複数からな
    る無線サーバと、前記無線サーバに接続され、インター
    ネットに接続可能な少なくとも1種類の機能サーバと、
    前記無線サーバに接続され、無線によって通信を行う基
    地無線機と、前記基地無線機と無線によって通信を行な
    う移動無線機と、前記移動無線機に接続される端末装置
    とからなり、前記無線サーバに接続される無線基地局の
    無線通信可能なエリアにおいて、前記移動無線機と通信
    を行うことによって、前記端末装置をインターネットに
    接続可能とする無線通信システムにおけるPUSH型機
    能サーバであって、 前記PUSH型機能サーバは、 前記端末装置に配信する情報と該端末装置の識別情報を
    蓄積する情報蓄積部と、処理部とを備え、 前記処理部は、 前記識別情報をもとに、配信先端末装置が接続される移
    動無線機を管理するホーム無線サーバから該移動無線機
    のアドレス情報を取得する移動機アドレス情報取得部
    と、 前記アドレス情報に基づき配信情報を配信先端末装置が
    接続された無線サーバへ転送する情報配信部とを具備す
    ることを特徴とするPUSH型機能サーバ。
  2. 【請求項2】 インターネットに接続可能な複数からな
    る無線サーバと、前記無線サーバに接続され、インター
    ネットに接続可能な少なくとも1種類の機能サーバと、
    前記無線サーバに接続され、無線によって通信を行う基
    地無線機と、前記基地無線機と無線によって通信を行な
    う移動無線機と、前記移動無線機に接続される端末装置
    とからなり、前記無線サーバに接続される無線基地局の
    無線通信可能なエリアにおいて、前記移動無線機と通信
    を行うことによって、前記端末装置をインターネットに
    接続可能とする無線通信システムにおける情報監視装置
    であって、 前記情報監視装置は、 他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検出する情報
    監視部と、 前記蓄積された情報の内、新規の情報を請求項1に記載
    のPUSH型機能サーバに転送する情報転送部とを具備
    することを特徴とする情報監視装置。
  3. 【請求項3】 前記情報監視装置は、 前記他の機能サーバに蓄積された情報の量・内容に応じ
    て転送する情報を加工する情報抽出部をさらに備え、 前記情報転送部は、前記情報抽出部により加工された情
    報を転送することを特徴とする請求項2に記載の情報監
    視装置。
  4. 【請求項4】 前記PUSH型機能サーバにおけるPU
    SH型制御方法であって、 前記識別情報をもとに、配信先端末装置が接続される移
    動無線機を管理するホーム無線サーバから該移動無線機
    のアドレス情報を取得する手順と、 前記アドレス情報に基づき配信情報を配信先端末装置が
    接続された無線サーバへ転送する手順とを含むことを特
    徴とするPUSH型制御方法。
  5. 【請求項5】 前記情報監視装置におけるPUSH型制
    御方法であって、 他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検出する手順
    と、 前記情報の量・内容に応じて転送する情報を加工する手
    順と、 前記加工した情報を転送する手順とを含むことを特徴と
    するPUSH型制御方法。
  6. 【請求項6】 前記PUSH型機能サーバにおけるPU
    SH型制御プログラムを記録した記録媒体であって、 前記識別情報をもとに、配信先端末装置が接続される移
    動無線機を管理するホーム無線サーバから該移動無線機
    のアドレス情報を取得する手順と、 前記アドレス情報に基づき配信情報を配信先端末装置が
    接続された無線サーバへ転送する手順とをコンピュータ
    に実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取
    り可能な記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記情報監視装置におけるPUSH型制
    御プログラムを記録した記録媒体であって、 他の機能サーバに蓄積された情報の変化を検出する手順
    と、 前記情報の量・内容に応じて転送する情報を加工する手
    順と、 前記加工した情報を転送する手順とをコンピュータに実
    行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可
    能な記録媒体。
JP32569998A 1998-10-29 1998-11-16 Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体 Pending JP2000148646A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32569998A JP2000148646A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体
US09/581,260 US6704295B1 (en) 1998-10-29 1999-10-28 Radio communication system for push information delivery
EP99951107A EP1037434A1 (en) 1998-10-29 1999-10-28 Radio communication system for push information delivery
PCT/JP1999/005957 WO2000027080A1 (fr) 1998-10-29 1999-10-28 Systeme de radiocommunication pour la transmission de donnees livraison push

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32569998A JP2000148646A (ja) 1998-11-16 1998-11-16 Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000148646A true JP2000148646A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18179731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32569998A Pending JP2000148646A (ja) 1998-10-29 1998-11-16 Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000148646A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100352856B1 (ko) * 2000-09-08 2002-09-16 (주) 엘지텔레콤 이동통신 시스템에서 무선응용 프로토콜 적용방법
GB2418321A (en) * 2004-09-17 2006-03-22 Compal Communications Inc Method for establishing a socket connection between a client and a mobile station through a wireless network
JP2007306575A (ja) * 2000-08-14 2007-11-22 Vesuvius Inc セルラー通信ネットワークに対してアクティブフィードバックを行う通信システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051449A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Hitachi Ltd 移動計算機サポートシステム、その管理サーバ、その端末及びアドレス変換方法
JPH10207791A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Fuji Xerox Co Ltd ハイパーメディアシステム
JPH10303983A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Sony Corp 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051449A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Hitachi Ltd 移動計算機サポートシステム、その管理サーバ、その端末及びアドレス変換方法
JPH10207791A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Fuji Xerox Co Ltd ハイパーメディアシステム
JPH10303983A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Sony Corp 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306575A (ja) * 2000-08-14 2007-11-22 Vesuvius Inc セルラー通信ネットワークに対してアクティブフィードバックを行う通信システム
KR100352856B1 (ko) * 2000-09-08 2002-09-16 (주) 엘지텔레콤 이동통신 시스템에서 무선응용 프로토콜 적용방법
GB2418321A (en) * 2004-09-17 2006-03-22 Compal Communications Inc Method for establishing a socket connection between a client and a mobile station through a wireless network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7260599B2 (en) Supporting the exchange of data by distributed applications
JP4409788B2 (ja) 無線データ通信網切替装置と無線データ通信網切替処理用プログラム
US8688854B2 (en) Messenger notification system and method using synchronization server
US6694350B2 (en) Information providing system, server, client, information providing method and recording medium
CN101068201B (zh) 通信系统、通信架构中的接入点及其传送数据分组的方法
EP1566042B1 (en) Method and system for session management wherein a client session identifier is used
US7933963B2 (en) Reception notification control method and system
EP1473949A2 (en) Provision of a content delivery service to a user in a messaging system according to the user identification information
CN101138196B (zh) 通信系统和个人通信代理
JP2003526267A (ja) インターネット無線通信システム
WO2001084863A1 (en) A method and apparatus for routing data in a communication device
GB2394862A (en) Hybrid network content delivery system
US20120209930A1 (en) Mobile server with multiple service connections
JP2003179606A (ja) マルチキャストアドレス割当装置、情報配信装置、情報配信システム、マルチキャストアドレス割当方法、情報配信方法、マルチキャストアドレス割当プログラム、情報配信プログラム、及び記録媒体
JP2002344475A (ja) ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法
KR20050043772A (ko) 사용자간 통신을 위한 모듈 및 방법
JP5079014B2 (ja) 位置基盤マルチメディアメッセージ伝送サービス方法及びその装置
CN1327671C (zh) 用于无线移动自组网络的服务搜索系统及其服务搜索方法
US8456671B2 (en) Communication system, information storage device, management device, and terminal device
JP2000148646A (ja) Push型機能サーバ、情報監視装置、push型制御方法、及び、その記録媒体
JP4364454B2 (ja) 情報配信システム及びその通信方法
US20060088017A1 (en) Mobile network system
JP2003115795A (ja) 通信システム、この通信システムに用いるサーバ、エージェント制御方法、エージェント制御プログラム
US7904506B2 (en) Context information management system
CN103069782A (zh) 通信系统以及用于通过该通信系统进行通信的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330