JP2000144967A - Insulation panel - Google Patents

Insulation panel

Info

Publication number
JP2000144967A
JP2000144967A JP10327660A JP32766098A JP2000144967A JP 2000144967 A JP2000144967 A JP 2000144967A JP 10327660 A JP10327660 A JP 10327660A JP 32766098 A JP32766098 A JP 32766098A JP 2000144967 A JP2000144967 A JP 2000144967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
heat insulating
container
polycarbonate
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10327660A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Matsuda
真次 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUDA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Matsuda R&D Co Ltd
Original Assignee
MATSUDA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Matsuda R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUDA GIJUTSU KENKYUSHO KK, Matsuda R&D Co Ltd filed Critical MATSUDA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP10327660A priority Critical patent/JP2000144967A/en
Publication of JP2000144967A publication Critical patent/JP2000144967A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To permit to provide light weight, low cost and suppress the internal temperature rise if a container or the like is produced from a insulation panel by constituting the panel with insulating material filled inside a plastic corrugated fiberboard. SOLUTION: On a single surface side of a polypropylene or polycarbonate panel, many slender supporting members 4 made of the same material as panel's are installed perpendicularly to the panel 2 at the surface side, at the other end of the supporting members 4, a rear surface panel 4 made of the polypropylene or polycarbonate are arranged in parallel to the panel 2 at the surface side thereby forming a plastic corrugated fiberboard. And foamed styrene is filled between the supporting members 4 as insulating material between the front surface side panel 2 and the rear surface side panel 3. Thus, no cavity is created between the front surface panel 2 and the rear surface panel 3, as a result, the transmission of heat from the surface panel 2 to the rear surface panel 3 can be restricted to a minimum.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は断熱用のパネルに係
り、より詳しくは、プラスチック段ボールの内部に断熱
材を充填して成ることを特徴とする断熱パネルに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a heat insulating panel, and more particularly, to a heat insulating panel characterized in that a heat insulating material is filled in a plastic cardboard.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、貨物の輸送においては、輸送
する荷物が落ちないようにするために、また効率よく荷
物を積み上げることができるように、荷台にコンテナ、
あるいはこれに類するもの(以下「コンテナ等」と称す
る。)を装備することが行われている。そして、このコ
ンテナ等を荷台に装備することにより、効率よく荷物を
積み込むことができるとともに、積み込んだ荷物が落下
することを防止可能となっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the transportation of cargo, a container, a container, or the like has been placed on a cargo bed so as to prevent the cargo to be transported from falling and to efficiently stack the cargo.
Alternatively, a device similar to this (hereinafter, referred to as “container or the like”) is provided. By mounting the container or the like on the loading platform, it is possible to efficiently load the load and prevent the loaded load from falling.

【0003】また、航空機や船によって荷物を運ぶ場合
にも、効率よく荷物を収納可能であるとともに運搬にも
便利であるコンテナが使用されていた。
[0003] Also, when carrying luggage by aircraft or ship, containers that can efficiently store luggage and that are convenient for transportation have been used.

【0004】ところで、この従来から使用されているコ
ンテナ等は、一般的にアルミ等の金属製のパネルによっ
て形成されていた。
[0004] By the way, the containers and the like conventionally used have generally been formed of panels made of metal such as aluminum.

【0005】ここで、図5は、この従来からコンテナ等
に使用されていた金属製パネルを示す図であり、図にお
いて21が金属製パネルである。
FIG. 5 is a view showing a metal panel conventionally used for a container or the like. In FIG. 5, reference numeral 21 denotes a metal panel.

【0006】この従来からコンテナ等に用いられていた
金属パネル21は、アルミ、ステンレス等により成る表
面側パネル22と、アルミ、ステンレス等により成る裏
面側パネル23と、この表面側パネル22と裏面側パネ
ル23とを連結する金属製、あるいは木製の支持材24
とにより構成されていた。
The metal panel 21 conventionally used for containers and the like includes a front side panel 22 made of aluminum, stainless steel, etc., a back side panel 23 made of aluminum, stainless steel, etc., and the front side panel 22 and the back side. Metal or wooden support 24 connecting panel 23
And was constituted by.

【0007】そして、従来は、この金属製のパネル21
をフレーム等によって四角形状に組み付けることによっ
てコンテナ等を形成していた。
Conventionally, the metal panel 21
Are assembled into a square shape by a frame or the like to form a container or the like.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来からコンテナ等に使用されているパネルは、金属製で
あるためにその重量が大きく、貨物自動車等の荷台に装
備した場合などは、積載量の制限との関係で積み込むこ
とができる荷物の量が少なくなってしまうという問題点
があった。
However, the panels conventionally used for containers and the like have a large weight because they are made of metal. Therefore, when the panels are mounted on a truck bed of a truck or the like, the load capacity of the panels is small. There was a problem that the amount of luggage that could be loaded was reduced due to restrictions.

【0009】また、アルミ等のパネルではパネルの値段
が高く、そのためにコンテナ等の製造コストも高くなっ
てしまうという問題点もあった。
In addition, there is a problem that the price of the panel made of aluminum or the like is high, which increases the manufacturing cost of the container or the like.

【0010】更に、例えばアルミの場合には、1センチ
メートル平方のパネルでは1秒間の熱伝導率が5000
カロリーと高いため、これを用いたコンテナ等では、コ
ンテナ内部の温度が上昇してしまうという問題点があ
る。そのために冷凍や冷蔵が必要なものを運搬する場合
には、コンテナ内の温度上昇を抑えるためにクーラー等
をフル稼動させる必要があり、その結果消費電力が大き
くなってしまうという欠点がある。
Furthermore, for example, in the case of aluminum, a panel having a square of 1 cm has a thermal conductivity of 5000 per second.
Since it is high in calories, there is a problem that the temperature inside the container rises in a container or the like using the same. For this reason, when transporting items that need to be frozen or refrigerated, it is necessary to operate a cooler or the like fully in order to suppress a rise in the temperature inside the container. As a result, there is a disadvantage that power consumption is increased.

【0011】そこで、本発明は、軽量であるとともに低
コストであり、更に、これを用いてコンテナ等を形成し
た場合にはその内部の温度上昇を低く抑えることが可能
な断熱パネルを提供することを課題としている。
It is an object of the present invention to provide a heat-insulating panel which is lightweight and inexpensive, and in which when a container or the like is formed therefrom, the rise in temperature inside the container can be suppressed. Is an issue.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の断熱パネルは、
プラスチック段ボールの内部に断熱材を充填して成るこ
とを特徴とする。
The heat insulating panel of the present invention comprises:
It is characterized in that a heat insulating material is filled in a plastic cardboard.

【0013】本発明の断熱パネルは、プラスチック製の
段ボールを使用しているために、金属製のパネルと異な
り、重量を小さくすることが可能である。そのため、こ
れを用いてコンテナ等を形成した場合には、コンテナ全
体の重量を低く抑えることができ、その結果、金属製の
パネルを用いて形成したコンテナの場合と異なり、より
多くの荷物を積み込むことが可能である。
Since the heat insulation panel of the present invention uses plastic cardboard, it is possible to reduce the weight, unlike a metal panel. Therefore, when a container or the like is formed using this, the weight of the entire container can be reduced, and as a result, unlike the case of a container formed using metal panels, more luggage is loaded. It is possible.

【0014】また、プラスチック製の段ボールを使用し
ているために値段も低くすることができ、これを用いて
コンテナ等を形成した場合には、コンテナの製造コスト
を低く抑えることが可能である。
Further, since the cardboard made of plastic is used, the cost can be reduced. When a container or the like is formed by using the cardboard, the manufacturing cost of the container can be reduced.

【0015】更に、その内部に断熱材を充填して、内部
で空気が対流することを防止しているため、これを用い
て形成したコンテナでは、その内部の温度上昇を抑える
ことが可能である。
Furthermore, since the inside is filled with a heat insulating material to prevent convection of air inside, in a container formed using this, it is possible to suppress an increase in temperature inside the container. .

【0016】即ち、従来から使用されているパネルで
は、その内部が空洞であるために空気が入り込んでしま
う。そのため、例えばパネル表面の温度が上昇すると内
部の空気が対流してしまい、パネル内の温度が上昇して
しまう。そして、その結果、この温度上昇した空気を介
してパネル表面の温度がパネルの裏面に伝わってしま
い、コンテナ内部の温度が上昇してしまっていた。しか
しながら、本発明の断熱パネルでは、パネルの内部に断
熱材を充填しており、これによりパネル内部に空気が入
り込まないようにしているため、パネル表面の温度がパ
ネルの裏面に伝わることを防止でき、その結果、これを
用いてコンテナを形成した場合には、コンテナ内部の温
度が上昇することを防止可能である。
That is, in a conventionally used panel, air enters because the inside of the panel is hollow. Therefore, for example, if the temperature of the panel surface rises, the air inside will convect, and the temperature inside the panel will rise. As a result, the temperature of the panel surface is transmitted to the back surface of the panel through the increased temperature air, and the temperature inside the container has increased. However, in the heat insulating panel of the present invention, the inside of the panel is filled with a heat insulating material to prevent air from entering the inside of the panel, so that the temperature of the panel surface can be prevented from being transmitted to the back surface of the panel. As a result, when a container is formed by using this, it is possible to prevent the temperature inside the container from rising.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】本発明の断熱パネルでは、プラス
チック製の表面側パネルに、プラスチック製の支持材を
介して、同じくプラスチック製の裏面パネルが連結さ
れ、これによってプラスチック段ボールが形成されてい
る。そして、表面側パネルと裏面側パネルの間には、断
熱材が充填されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In a heat insulating panel according to the present invention, a plastic back panel is connected to a plastic front panel via a plastic supporting member, thereby forming a plastic cardboard. . The space between the front panel and the rear panel is filled with a heat insulating material.

【0018】ここで、前記プラスチックとしては樹脂を
用いるとよく、より好ましくはポリプロピレンを用いる
とよい。ポリプロピレンは、1センチメートル平方にお
ける熱伝導率が1秒間に2.8カロリーと低いため、内
部に充填した断熱材とも相俟って、より断熱効果を高め
ることが可能である。
Here, a resin is preferably used as the plastic, and polypropylene is more preferably used. Since polypropylene has a low thermal conductivity of 2.8 calories per second per square centimeter, it can further enhance the heat insulating effect in combination with the heat insulating material filled therein.

【0019】また、ポリプロピレンの他に、ポリカーボ
ネートを用いても良い。ポリカーボネートの場合には、
1センチメートル平方における熱伝導率が1秒間に4.
6カロリーであるため、ポリプロピレンと同じく、断熱
パネルとして適しており、更に、ポリカーボネートの場
合には、自己消火性を特徴としているため、火災等の場
合にも効果的に作用することが可能である。
In addition to polycarbonate, polycarbonate may be used. In the case of polycarbonate,
3. Thermal conductivity per centimeter squared per second.
Since it is 6 calories, it is suitable as a heat insulating panel like polypropylene, and furthermore, in the case of polycarbonate, since it is characterized by self-extinguishing properties, it can effectively act even in the case of fire etc. .

【0020】また、前記断熱材としては、発泡スチロー
ルを用いるとよい。
Further, it is preferable to use styrene foam as the heat insulating material.

【0021】[0021]

【実施例】本発明の断熱パネルの実施例について図面を
参照にして説明すると、図1は、本実施例の断熱パネル
を示す図であり、図において1が本実施例の断熱パネル
である。また、図1におけるA−A線断面図が図2であ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a heat insulating panel according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a view showing a heat insulating panel according to the present embodiment. In FIG. FIG. 2 is a sectional view taken along line AA in FIG.

【0022】本実施例の断熱パネル1では、ポリプロピ
レンあるいはポリカーボネート製の表面側パネル2の片
面に、同じくポリプロピレンあるいはポリカーボネート
製の細長形状の支持材4を、前記表面側パネル2と直交
する方向に連設している。
In the heat insulating panel 1 of this embodiment, an elongated support member 4 also made of polypropylene or polycarbonate is connected to one surface of the front panel 2 made of polypropylene or polycarbonate in a direction perpendicular to the front panel 2. Has been established.

【0023】そして、前記支持材4の他端には、同じく
ポリプロピレンあるいはポリカーボネート製の裏面パネ
ル4を、前記表面側パネル2と平行方向に連設してお
り、これにより、プラスチック段ボールを形成してい
る。
At the other end of the support member 4, a back panel 4 also made of polypropylene or polycarbonate is connected in a direction parallel to the front panel 2, thereby forming a plastic cardboard. I have.

【0024】このように、本実施例の断熱パネル1で
は、アルミ等よりも価格が安くかつ重量の少ないポリプ
ロピレンあるいはポリカーボネートを用いてパネルを形
成しているために、その製造コストを低く抑えることが
できるとともに全体の重量を低くすることができ、その
結果、この断熱パネル1を用いてコンテナ等を形成した
場合には、コンテナの製造コストを低く抑えることが可
能であるとともにコンテナ全体の重量を低くすることが
できる。
As described above, in the heat insulating panel 1 of the present embodiment, since the panel is formed by using polypropylene or polycarbonate which is cheaper and lighter than aluminum or the like, the manufacturing cost can be kept low. As a result, the weight of the entire container can be reduced. As a result, when a container or the like is formed using the heat insulating panel 1, it is possible to reduce the manufacturing cost of the container and to reduce the weight of the entire container. can do.

【0025】また、プロピレンは、1センチメートル平
方における熱伝導率が1秒間に2.8カロリーであり、
ポリカーボネートの場合には、1センチメートル平方に
おける熱伝導率が1秒間に4.6カロリーであるため、
これを用いた本実施例の断熱パネル1では、1センチメ
ートル平方における1秒間の熱伝導率が5000カロリ
ーであるアルミを用いた場合と異なり、熱伝導率を低く
することができ、その結果、本実施例の断熱パネルを用
いてコンテナ等を形成した場合には、周囲の温度が上昇
した場合であっても、コンテナ内の温度上昇を抑えるこ
とが可能である。
Also, propylene has a thermal conductivity of 2.8 calories per second per square centimeter,
In the case of polycarbonate, the thermal conductivity per square centimeter is 4.6 calories per second,
In the heat insulating panel 1 of this embodiment using this, unlike the case where aluminum having a thermal conductivity of 5000 calories per second in 1 cm 2 is lower, the thermal conductivity can be reduced. When a container or the like is formed using the heat insulating panel of the present embodiment, it is possible to suppress a rise in the temperature inside the container even when the ambient temperature rises.

【0026】次に、図において4は、断熱用の発泡スチ
ロールであり、本実施例の断熱パネル1では、断熱材と
して発泡スチロールを用いており、前記表面側パネル2
と前記裏面側パネル3との間の、前記支持材4間にこの
断熱用の発泡スチロールを充填している。
Next, in the figure, reference numeral 4 denotes a polystyrene foam for heat insulation. In the heat insulating panel 1 of this embodiment, the polystyrene foam is used as a heat insulating material.
Styrofoam for heat insulation is filled between the support member 4 and the back side panel 3.

【0027】前述したように、従来から使用されていた
パネルでは、表面側パネルと裏面側パネルとの間は空洞
となっており空気が入り込んでしまうために、表面側パ
ネルの温度が上昇すると、この空洞内で空気が対流して
しまい、空洞内の空気の温度も上昇し、その結果とし
て、この空気を介して裏面側パネルの温度も上昇してし
まうという問題点があった。そのため、例えば、この従
来のパネルを用いてコンテナ等を形成した場合には、周
囲の温度が上昇するとコンテナ内の温度も上昇してしま
っていた。そこで従来は、特に冷凍、冷蔵を必要とする
ものを運搬する場合には、コンテナ内の温度上昇を抑え
るためにクーラー等をフル稼動させる必要があった。
As described above, in the conventionally used panel, since the space between the front panel and the rear panel is hollow and air enters, when the temperature of the front panel rises, There is a problem that the air convects in the cavity, the temperature of the air in the cavity also increases, and as a result, the temperature of the rear panel also increases through the air. Therefore, for example, when a container or the like is formed using this conventional panel, the temperature in the container increases when the ambient temperature increases. Therefore, conventionally, especially when transporting a product that requires freezing or refrigeration, it was necessary to operate a cooler or the like fully to suppress a rise in the temperature inside the container.

【0028】その点、本実施例の断熱パネル1では、表
面側パネル2と裏面側パネル3との間に断熱用の発泡ス
チロール5を充填しているために、表面側パネル2と裏
面側パネル3間に空洞が形成されることが無く、その結
果、表面側パネル2の熱が裏面側パネルに伝わることを
防止できるようになった。
On the other hand, in the heat insulating panel 1 of this embodiment, since the styrofoam 5 for heat insulation is filled between the front panel 2 and the rear panel 3, the front panel 2 and the rear panel 3 are filled. No cavity was formed between them, and as a result, it was possible to prevent the heat of the front panel 2 from being transmitted to the rear panel.

【0029】このように、本実施例の断熱パネルでは、
熱伝導率の低いポリプロピレンあるいはポリカーボネー
トを用いているため、更に、表面側パネルと裏面側パネ
ル間に断熱用の発泡スチロールを充填しており表面側パ
ネルと裏面側パネル間に空洞が形成されることを防止し
ているため、表面側パネルの熱が裏面側パネルに伝導す
ることを低く抑えることが可能であり保温効果に優れて
いる。
As described above, in the heat insulation panel of this embodiment,
Since polypropylene or polycarbonate with low thermal conductivity is used, styrofoam is further filled between the front panel and the rear panel to ensure that a cavity is formed between the front panel and the rear panel. This prevents the heat of the front panel from being conducted to the rear panel, which is excellent in the heat retaining effect.

【0030】そのために、例えば本実施例の断熱パネル
を用いてコンテナ等を形成した場合には、コンテナ内の
温度上昇を低く抑えることができ、冷凍、冷蔵を必要と
するものを運搬する場合であっても、従来のようにクー
ラーをフル稼動させる必要が無くなり、消費電力を低減
させることが可能となった。
For this reason, for example, when a container or the like is formed by using the heat insulating panel of the present embodiment, the temperature rise in the container can be suppressed to a low level, and when a container requiring freezing and refrigeration is transported. Even in this case, it is no longer necessary to operate the cooler at full power as in the related art, and power consumption can be reduced.

【0031】また、上述したように保温効果に優れてい
るために、例えば本実施例に断熱パネルを建造物の外壁
等に使用することも可能である。
In addition, since the heat insulating effect is excellent as described above, it is possible to use a heat insulating panel in the present embodiment, for example, for an outer wall of a building.

【0032】なお、図3は、本実施例の断熱パネル1を
用いて、貨物自動車の荷台にコンテナを形成した場合を
示す図であり、このように、本実施例の断熱パネル1を
用いてコンテナ等を形成する場合には、フレーム6、及
びブラケット7を用いて、本実施例の断熱パネルを四角
形状に組み付けるのみで良い。
FIG. 3 is a view showing a case in which a container is formed on a carrier of a truck using the heat insulating panel 1 of the present embodiment. Thus, the heat insulating panel 1 of the present embodiment is used. When forming a container or the like, it is only necessary to assemble the heat insulating panel of this embodiment in a square shape using the frame 6 and the bracket 7.

【0033】また、図4は、本発明者らが行ったプリプ
ロピレン、ポリカーボネート、及びアルミ等の比較試験
の結果を示す表であり、この表にも示されているよう
に、ポリカーボネートの場合には自己消火性を有してい
るために、これを用いた場合には火災等にも強いという
利点がある。
FIG. 4 is a table showing the results of comparative tests performed on the propylene, polycarbonate, aluminum, etc. by the present inventors. As shown in this table, the results for the case of polycarbonate are shown. Has self-extinguishing properties, and when used, has the advantage of being resistant to fire and the like.

【0034】なお、上述した実施例では、ポリプロピレ
ンあるいはポリカーボネートを用いてプラスチック段ボ
ールを形成した場合を説明したが、本発明の断熱パネル
では必ずしもこのポリプロピレンあるいはポリカーボネ
ートを用いなければならないわけではなく、熱伝導率が
低くなおかつ軽量、安価な樹脂素材であればいずれを用
いても良い。
In the above-mentioned embodiment, the case where the plastic corrugated cardboard is formed by using polypropylene or polycarbonate has been described. Any material may be used as long as it has a low rate and is lightweight and inexpensive.

【0035】また、上述した実施例では断熱材としては
発泡スチロールを用いた場合を説明したが、必ずしも発
泡スチロールには限定されず、表面側パネルと裏面側パ
ネルとの間に充填可能な断熱材であればいずれを用いて
も良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the styrene foam is used as the heat insulating material has been described. However, the heat insulating material is not necessarily limited to the styrofoam. Any one may be used.

【0036】更に、図4においては、本発明の断熱パネ
ルを用いて貨物自動車の荷台にコンテナを形成した場合
を説明したが、本発明の断熱パネルの使用方法はこれに
は限定されず、船舶用のコンテナ、航空コンテナ等を形
成しても良く、また、本発明の断熱パネルを建造物の外
壁に使用しても良い。
Further, in FIG. 4, the case where a container is formed on the bed of a truck using the heat insulating panel of the present invention has been described. However, the method of using the heat insulating panel of the present invention is not limited thereto. Containers, aviation containers and the like may be formed, and the heat insulating panel of the present invention may be used for an outer wall of a building.

【0037】[0037]

【発明の効果】本発明の断熱パネルは、以上説明したよ
うな形態で実施され、以下に記載するような効果を奏す
る。
The heat insulation panel of the present invention is implemented in the form described above, and has the following effects.

【0038】本発明の断熱パネルは、プラスチック段ボ
ールの内部に断熱材を充填して成ることを特徴とする。
The heat insulating panel of the present invention is characterized in that a heat insulating material is filled in a plastic cardboard.

【0039】このように、本発明の断熱パネルはプラス
チック製の段ボールを使用しているために、金属製のパ
ネルと異なり、重量を小さくすることが可能であり、そ
のため、これを用いてコンテナ等を形成した場合には、
コンテナ全体の重量を低く抑えることができ、その結
果、金属製のパネルを用いて形成したコンテナの場合と
異なり、より多くの荷物を積み込むことが可能である。
また、プラスチック製の段ボールを使用しているために
値段も低くすることができ、これを用いてコンテナ等を
形成した場合には、コンテナの製造コストを低く抑える
ことが可能である。
As described above, the heat insulation panel of the present invention uses a cardboard made of plastic, so that it can be reduced in weight, unlike a panel made of metal, so that it can be used for containers and the like. When forming
The weight of the entire container can be kept low, so that more luggage can be loaded, unlike a container formed using metal panels.
Further, since the cardboard made of plastic is used, the price can be reduced. When a container or the like is formed using the cardboard, the manufacturing cost of the container can be reduced.

【0040】更に、その内部に断熱材を充填して、内部
に空洞が形成されることを防止しているために、従来の
パネルのように内部に空気が入り込み、この入り込んだ
空気が対流することが無いので、例えばこれを用いて形
成したコンテナでは、その内部の温度上昇を抑えること
が可能である。
Further, since the inside is filled with a heat insulating material to prevent a cavity from being formed therein, air enters into the inside like a conventional panel, and the entered air convects. Therefore, for example, in a container formed using this, it is possible to suppress a rise in the temperature inside the container.

【0041】更にまた、熱電導率の低いポリプロピレン
あるいはポリカーボネートを用いた場合には、断熱効果
をより高めることができる。
Further, when polypropylene or polycarbonate having a low thermal conductivity is used, the heat insulating effect can be further enhanced.

【0042】また、自己消火性を有するポリカーボネー
トを用いた場合には、火災等にも強い断熱パネルを得る
ことができる。
When a polycarbonate having self-extinguishing properties is used, a heat-insulating panel resistant to fires and the like can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の断熱パネルの実施例を示す図である。FIG. 1 is a view showing an embodiment of a heat insulating panel of the present invention.

【図2】図1におけるA−A線断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line AA in FIG.

【図3】本発明の断熱パネルの実施例を用いて貨物自動
車の荷台にコンテナを形成した状態を示す図である。
FIG. 3 is a view showing a state in which a container is formed on a cargo carrier of a truck using the embodiment of the heat insulating panel of the present invention.

【図4】ポリプロピレン、ポリカーボネート、及びアル
ミ等の比較試験の結果を示す表である。
FIG. 4 is a table showing the results of comparative tests on polypropylene, polycarbonate, aluminum, and the like.

【図5】従来の金属製パネルを説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a view for explaining a conventional metal panel.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 断熱パネル 2 表面側パネル 3 裏面側パネル 4 支持材 5 断熱用発泡スチロール DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Insulation panel 2 Front panel 3 Back panel 4 Supporting material 5 Styrofoam for heat insulation

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】プラスチック段ボールの内部に断熱材を充
填して成ることを特徴とする断熱パネル。
1. A heat insulating panel comprising a plastic cardboard filled with a heat insulating material.
【請求項2】表面側パネル(2)と、裏面側パネル
(3)と、前記表面側パネル(2)及び前記裏面側パネ
ル(3)とを連結する支持材(4)とにより構成される
プラスチック段ボール(1)の前記表面側パネル(2)
と前記裏面側パネル(3)間に断熱材(5)を充填して
成ることを特徴とする断熱パネル。
2. A front panel (2), a rear panel (3), and a support member (4) for connecting the front panel (2) and the rear panel (3). The front panel (2) of the plastic cardboard (1)
And a heat insulating material (5) filled between the rear panel (3) and the rear panel (3).
【請求項3】前記プラスチック段ボール(1)を樹脂に
より形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に
記載の断熱パネル。
3. The heat insulating panel according to claim 1, wherein the plastic cardboard (1) is formed of a resin.
【請求項4】前記プラスチック段ボール(1)をポリプ
ロピレンにより形成したことを特徴とする請求項3に記
載の断熱パネル。
4. The heat insulating panel according to claim 3, wherein said plastic cardboard (1) is made of polypropylene.
【請求項5】前記プラスチック段ボール(1)をポリカ
ーボネートにより形成したことを特徴とする請求項3に
記載の断熱パネル。
5. A heat insulating panel according to claim 3, wherein said plastic cardboard is made of polycarbonate.
【請求項6】前記断熱材(5)として発泡スチロールを
用いたことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれ
かに記載の断熱パネル。
6. A heat insulating panel according to claim 1, wherein styrofoam is used as said heat insulating material (5).
JP10327660A 1998-11-18 1998-11-18 Insulation panel Pending JP2000144967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10327660A JP2000144967A (en) 1998-11-18 1998-11-18 Insulation panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10327660A JP2000144967A (en) 1998-11-18 1998-11-18 Insulation panel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000144967A true JP2000144967A (en) 2000-05-26

Family

ID=18201551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10327660A Pending JP2000144967A (en) 1998-11-18 1998-11-18 Insulation panel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000144967A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084099A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Fuji-Outech Co., Ltd. Knockdown compartment and coupling member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084099A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Fuji-Outech Co., Ltd. Knockdown compartment and coupling member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266972B1 (en) Modular freezer pallet and method for storing perishable items
JP2002071088A (en) Insulation panel
CN2551599Y (en) Thermal insulation container
US4576017A (en) Insulated shipping container
US20080143227A1 (en) Refrigerator and method of manufacturing door thereof
CN102216706A (en) Container for storing articles at a predetermined temperature
JP4878896B2 (en) Insulated container
CN105620863A (en) Corrugated carton with both inner low-temperature environment and high strength performance
JPH08504026A (en) Retrofit cabinet
JP2003042388A (en) Heat-insulating panel and container using it
JP2005104567A (en) Cold-keeping container having multiple divisions
JP2000144967A (en) Insulation panel
KR100613051B1 (en) Vacuum refrigerator car having panel reinforced structure
JP2000255679A (en) Cargo container
CN207157972U (en) A kind of container temperature keeping cabinet
CN208037159U (en) A kind of freeze proof printing corrugated carton
JP2001180795A (en) Container for cargo
CN212057863U (en) Frozen food refrigeration transfer box
KR101982638B1 (en) Superchilling packaging system for fresh delivery
CN208181798U (en) A kind of spliced cold-accumulating insulated case
JP2002012294A (en) Cargo container
JP2020186040A (en) container
CN211716966U (en) Plate-type cold source fixing frame, box body, cold chain transport vehicle and temporary refrigerating chamber
CN205482040U (en) Refrigerator
JPH03504366A (en) container