JP2000139957A - 義歯製造方法 - Google Patents

義歯製造方法

Info

Publication number
JP2000139957A
JP2000139957A JP31303199A JP31303199A JP2000139957A JP 2000139957 A JP2000139957 A JP 2000139957A JP 31303199 A JP31303199 A JP 31303199A JP 31303199 A JP31303199 A JP 31303199A JP 2000139957 A JP2000139957 A JP 2000139957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
ceramic shell
facet
denture
paste material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31303199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4081215B2 (ja
Inventor
Hans-Peter Foser
フォーザー ハンス−ペーター
Gerard Ubassy
ユバッシー ジェラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ivoclar AG
Original Assignee
Ivoclar AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ivoclar AG filed Critical Ivoclar AG
Publication of JP2000139957A publication Critical patent/JP2000139957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4081215B2 publication Critical patent/JP4081215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/77Methods or devices for making crowns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/083Porcelain or ceramic teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/20Repairing attrition damage, e.g. facets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/73Composite crowns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 美観的に良好な修復結果をもたらし、それに
もかかわらず低コストかつ迅速に製造可能な義歯製造方
法および義歯を提供する。 【解決手段】 セラミックペースト材を介してセラミッ
ク型材を基盤または歯根モデル上に装着する。このセラ
ミック型材は予め形成して燃焼されたファセットまたは
セラミック殻材として唇側または頬側部分に装着される
とともに、セラミックペースト材によって少なくとも部
分的に被覆される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、請求項1前段に記載
の義歯製造方法、ならびに請求項14前段に記載の義歯
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の義歯の製造方法は、例えばドイ
ツ特許第OS3604059号公報によって知られてい
る。この公開公報による歯冠においては、空洞キャップ
部材を工場製造し、鉱物製の歯科補綴材を介して歯根
上、すなわち歯根モデル上に装着する。押圧によって生
じた余分な材料は、除去または形状修正したあと燃焼さ
れる。この解決方式は久しく知られているセラミック空
洞歯冠に起因するものであり、これは歯科セメントを介
して歯根モデルと結合されており、また、これに代えて
鉱物製の歯科補綴材を空洞キャップ部材と歯根との間の
結合に使用することが望まれていた。これによって、空
洞キャップ部材の層厚が縮小され、その美観を改善する
ことができる。
【0003】しかしながら、ドイツ特許第OS3604
059号公報による空洞キャップ部材の製造は、複雑な
ものであり、実用において難点の多いものであることが
判明した。所要の義歯の色、形状、寸法に応じて多様な
空洞キャップ部材を予め製造および準備する必要があ
り、従って高コストな空洞キャップ貯蔵庫を用意する必
要がある。このように高コストであるにもかかわらず、
美観的な評価は充分なものではなく、これは義歯の外形
が通常標準的な結果に相当するものとなり、色付けは自
然歯の色の違いに従ったものとはならないからであり、
このことは例えば100個の異なった空洞キャップ部材
を用意した場合でも同様であり、この場合5つの異なっ
た色付けと5つの異なった形状ならびに4つの異なった
前歯が必要となる。
【0004】これに対して、予め形成されたセラミック
部材は、歯科補綴材の形成を個別に実施できるという利
点があり、空洞キャップ部材においては形状がある程度
予め決められている。
【0005】これらの解決法を実施しない場合、今日に
おいて通常複数のセラミック層を基盤上または歯根モデ
ル上に上下に重ね合わせ、これによって自然の歯の外観
に準じた美観的特性を個々に達成することができる。米
国特許第PS4473353号公報に記載されているよ
うに、この層は型取り後に作業室内で製造することがで
き、これは適宜な型取りによって製造された後アクリル
接着剤を使用して結合することができる。
【0006】同様に接着形成された空洞キャップが米国
特許第PS4813874号公報によって知られてい
る。これにおいても型取りが実施されるが、前処理によ
る製造は実施されず、従って作業コストが比較的大きく
なる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、美観的に良好な修復結果をもたらし、それにもかか
わらず低コストかつ迅速に製造可能な請求項1前段記載
の義歯製造方法および請求項14前段記載の義歯を提供
することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題は、本発明に
従って請求項1ならびに請求項14によって解決され
る。下位請求項には好適な追加構成が示されている。
【0009】本発明によれば、埋め込みおよび燃焼され
たセラミック殻材または予め形成されたファセットをセ
ラミック型材として使用することが好適である。これは
歯根の唇側および頬側に装着され、少なくとも部分的に
セラミックペースト材で被覆される。この方式により、
セラミックペースト材の塑形および着色によって達成さ
れ、予め製造されているにもかかわらず実現可能な個別
化が確立される。他方、複数の層を着合させて別々に燃
焼する必要が無くなり、従って作業室における作業工程
が大きく削減される。
【0010】この点に関して、単層または複層、特に二
重層の予め形成されたファセットを使用することが極め
て好適である。これは自然の歯の半透明性に近づくもの
であり、また部分的にセラミックペースト材によって被
覆されているため外側から部分的に見えるものとなる。
これによって、通常膨らんだ形状を必要とする可視の唇
側または頬側部分上において、満足できる美観的特性の
ために通常必要となる層化技術を大幅に簡略化するかま
たは予め形成されたファセットの着合によって代替する
ことができる。原則として、予め形成された適宜なファ
セットを舌側にも装着し得ることが理解され、この際、
一方でその部分における美観的特性の要求は通常少ない
ものであり、他方奥歯領域の外形は極緩やかに凸状であ
り、前歯領域においてはむしろ凹状となり、従ってより
少ない材料が必要となる。
【0011】本発明によれば、合金からなる基盤または
歯根モデルを不透明材によって被覆し、これを燃焼す
る。この不透明材は予め形成されたファセットおよびセ
ラミックペースト材よりも高い溶融温度を有し、従って
これらが必要とする燃焼温度においても固形を保持す
る。
【0012】粘着性の表面を備える不透明材上にはセラ
ミックペースト材を余分に着合し、唇側および頬側に予
め形成されたファセットが装着または挿入される。この
上に新たにセラミックペースト材を着合して塑形し、こ
の後からの着合が層化技術における最後の層の着合に相
当する。
【0013】その後完全に塑形された義歯を燃焼する。
従って、本発明に係る方法においては、第1、第2およ
び第3の層の個々の燃焼をただ1回の燃焼によって代替
して製造することが可能となる。
【0014】塗装技術において一般的であり層化技術に
おいて通常実施されるように、着色を個別化してその後
燃焼を実施すれば好適であることが理解される。
【0015】本発明によれば、セラミックペースト材お
よび予め形成されたファセットの双方に使用するセラミ
ック原料を共通のものとすることが特に好適である。従
って、予め形成されたファセットとセラミックペースト
材との間に熱膨張係数の差がまったく生じないか、ある
いは極僅かにしか生じず、これによって割れ目が生じる
ことを危惧する必要はない。
【0016】また歯科技工士も本発明に係る予め形成さ
れたファセットを使用するために特別の訓練を受ける必
要はなく;従来一般的であったように、個々の層の着合
は通常多くの経験を要するため、本発明に係る方法は経
験の少ない歯科技工士においても容易に使いこなすこと
ができ、これは復元結果の品質において非常に好適なも
のとなる。
【0017】本発明によれば、セラミック殻材を2層ま
たはそれ以上の層に予め製造し得ることが特に好適であ
る。この際、極少数の見本を予め製造すればよく、例え
ば前歯および奥歯領域についてそれぞれ3つの見本を製
造すればよく、ここでセラミック殻材は燃焼後にセラミ
ックペースト材と予め製造されたセラミック殻材との間
に境界が確認できないよう解剖学的および美観的にセラ
ミックペースト材と一体化される。本発明においてセラ
ミック殻材は部分的にセラミックペースト材によって被
覆され、歯の基盤構造に一体化されている。その表面
は、周りのセラミックペースト材が良好に粘着するよう
形成され、その結果義歯全体の剛性が改善される。
【0018】660℃ないし950℃の間の燃焼温度に
おいて、セラミックペースト材はセラミック殻材ととも
に良好に燃焼され、従って使用する燃焼炉について特殊
な性能は必要とされず;金属セラミックを製造する際に
使用される一般的な燃焼炉を使用することができる。
【0019】本発明のその他の構成、利点および特徴
は、添付図面を参照しながら以下に詳細に記す実施例の
説明によって明らかにされる。
【0020】
【実施例】図1に示された予め形成されたファセット1
0は、図示された実施例においては2層からなる。唇側
に向いた層12はエナメル質からなり、舌側に向いた層
14は象牙質からなる。図示された実施例は、上の前歯
16用の予め形成されたファセットに関するものである
が、例えば双頭歯または臼歯等においても適宜なファセ
ットを使用し得ることが理解されよう。
【0021】図1に示されるように、予め形成されたフ
ァセット10は、前歯16の可視の領域の略全てを被覆
している。基盤とファセットとの間の境界領域20にお
いてファセットはセラミックペースト材によって被覆さ
れており、従って境界は実質的に境目がなくなり見えな
くなっている。
【0022】図2に示されるように、象牙質に相当する
層14のセラミックペースト材は、層12として着合さ
れたエナメル質に相当するセラミックペースト材によっ
て完全に包囲されている。舌側から見ても、切端領域が
予め形成されたファセットによって被覆されているが、
通常不透明材料によって被覆されている金属基盤22の
舌側は予め形成されたファセットを備える必要はない。
【0023】予め形成されたファセットおよび金属基盤
22への接続部は図3に特に良好に示されている。層1
2は、切端面18から出発して自然歯の局面に沿って歯
根方向に延在し、境界領域20において尖った形状で終
局している。そこにおいて層12はセラミックペースト
材26によって被覆されており、ここで重合部分は1m
mよりいくらか小さい領域に延在している。重合角度は
15°ないし75°、好適には20°ないし45°、特
に30°となる。
【0024】基盤22と層12との間にはセラミックペ
ースト材からなる層14が延在しており、これは象牙質
の半透明性に近いものである。この層は境界領域20の
近傍でいくらか厚くなり、基盤22を越えて舌側まで延
在している。
【0025】本発明に係る義歯を製造するために、まず
貴金属合金からなる金属基盤22を一般的な条件で製造
する。金属冠上に不透明セラミック材を焼付けし、これ
は金属色を遮蔽するとともに基盤の上面および側面を完
全に被覆する。さらに、不透明材料上にセラミックペー
スト材を一般的な方法で着合するが、ここではまだ焼付
けはしない。2層状の半透明セラミック殻材または予め
形成されたファセットをセラミックペースト材内に押圧
する。この中間製品はシリコン製の防護材とともに設置
され、予め形成されたファセットはセラミックペースト
材とともに完成した歯冠として仕上げられる。
【0026】この保護材は除去されて歯冠が燃焼され
る。燃焼された歯冠は、仕上げられるとともに、必要に
応じて再度燃焼する前にセラミック修正材が着合され
る。研磨によって歯冠を仕上げた後、上薬を塗って燃焼
する。
【0027】歯冠は歯に似た半透明性を有し、予め形成
されたファセットが完全にセラミックペースト材によっ
て被覆されていないにもかかわらず、肉眼では識別でき
ないものとなる。
【0028】この点に関して、境界領域を前述した方式
で傾斜させることが特に好適であり、境界角度を適正に
選択することにより、燃焼したセラミックペースト材が
光屈折によって予め形成されたファセットの下縁部を通
じて見えることが防止される。
【0029】図4には、予め形成されたファセットが基
盤上にどのように装着されるかが示されている。基盤
は、予め形成されたファセットをクランプ状に唇側から
挟み込むことができ、この種の挟み込みは形状ロックお
よび固定を改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る予め形成されたファセットの一実
施例を示すものであり、唇側から見た概略図である。
【図2】図1のファセットを舌側から見た概略図であ
る。
【図3】図1の実施例の線III−IIIに沿った断面図であ
る。
【図4】本発明に係る予め形成されたファセットを基盤
上に装着する作業を示すものであり、切端側から見た説
明図である。
【符号の説明】
10 ファセット 12,14 層 16 前歯 18 切端面 20 境界領域 22 金属基盤 26 セラミックペースト材

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックペースト材を介してセラミッ
    ク型材を基盤または歯根モデル上に装着する義歯の製造
    方法であり、セラミック型材は予め形成して燃焼された
    ファセットまたはセラミック殻材として唇側または頬側
    部分に装着されるとともに、セラミックペースト材によ
    って少なくとも部分的に被覆されることを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 基盤または歯根モデル上に不透明材を焼
    付け、その上にセラミックペースト材を着合させ、この
    際不透明材の溶融温度はセラミックペースト材の溶融温
    度よりも高くなることを特徴とする請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 セラミック殻材は歯冠の切端側、内側、
    および遠位側縁部に到達していることを特徴とする請求
    項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 歯冠の切端側、内側、および遠位側縁部
    はセラミックで塑形されていることを特徴とする請求項
    3記載の方法。
  5. 【請求項5】 予め形成されたファセットまたはセラミ
    ック殻材はセラミックペースト材によって少なくとも部
    分的に被覆され、この際の層厚はファセットまたはセラ
    ミック殻材がペースト材内に良好に統合されるとともに
    完全にはセラミックによって被覆されないものとなるこ
    とを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 一群の予め製造されたセラミック殻材を
    用意し、所要の唇側または頬側部分の大きさに応じてこ
    れより小さいが最も近い大きさを有するセラミック殻材
    を選択し使用することを特徴とする請求項1ないし5の
    いずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 セラミック殻材はその切端側、内側、お
    よび遠位側縁部において尖った形状に形成されることを
    特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 予め工場で製造されたセラミック殻材
    を、これを被覆するセラミックペースト材とともに燃焼
    することを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 セラミック殻材は所定数の異なった色で
    予め製造され、これは所要の歯冠の色に実質的に適応す
    るとともにこれより半透明性であるか、および/または
    明るい色であることを特徴とする請求項1ないし8のい
    ずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】 セラミック殻材は唇側または頬側にお
    いて基盤または歯根モデル上に着合される材料の容積の
    40ないし90%、好適には70%を内包することを特
    徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。
  11. 【請求項11】 不透明層とセラミック殻材との間に少
    なくとも1層の着色されたセラミック材を着合しセラミ
    ック殻材をこれに対して押圧することを特徴とする請求
    項1ないし10のいずれかに記載の方法。
  12. 【請求項12】 セラミック殻材は空気の進入を防止す
    るために内側が平らであり、義歯または歯冠を燃焼する
    際に確実な結合を保持するための高低差を有することを
    特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 セラミック殻材は単層または複層、特
    に2層に形成し、その半透明性を自然の歯に近いものと
    することを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 セラミックペースト材を介して基盤ま
    たは歯根モデル上に装着されたセラミック型材を備える
    義歯であり、このセラミック型材は予め形成して燃焼さ
    れたファセットまたはセラミック殻材として唇側または
    頬側部分に装着されるとともに、セラミックペースト材
    によって少なくとも部分的に被覆されることを特徴とす
    る義歯。
  15. 【請求項15】 予め形成されたファセットまたはセラ
    ミック殻材は2層に燃焼されるとともに予め工場で製造
    され、唇側/頬側層は舌側層よりも半透明性であること
    を特徴とする請求項14記載の義歯。
  16. 【請求項16】 予め形成されたファセットはその頚部
    領域において歯の唇側表面に対して15ないし75°傾
    斜するとともにセラミックペースト材によって被覆され
    ることを特徴とする請求項14または15記載の義歯。
JP31303199A 1998-11-02 1999-11-02 義歯製造方法 Expired - Fee Related JP4081215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19850451.9 1998-11-02
DE19850451A DE19850451C1 (de) 1998-11-02 1998-11-02 Verfahren zur Herstellung von Zahnersatz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000139957A true JP2000139957A (ja) 2000-05-23
JP4081215B2 JP4081215B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=7886410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31303199A Expired - Fee Related JP4081215B2 (ja) 1998-11-02 1999-11-02 義歯製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0998882B1 (ja)
JP (1) JP4081215B2 (ja)
AT (1) ATE311827T1 (ja)
CA (1) CA2287083A1 (ja)
DE (2) DE19850451C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7648362B2 (en) 2003-10-17 2010-01-19 Ivoclar - Vivedent AG Dental restoration and a method for producing a dental restoration

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10348370C5 (de) * 2003-10-17 2009-05-20 Ivoclar Vivadent Ag Zahnrestaurationsteil
EP3463178B1 (de) 2016-05-23 2020-08-26 Bredent GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellung von zahnersatz

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473353A (en) * 1983-04-15 1984-09-25 Greggs/Showalter Method for cosmetic restoration of anterior teeth
DE3604059A1 (de) * 1986-02-08 1987-08-13 Kerstin Koerber Zahnersatzkrone aus mineralischem verbund und ihre herstellung
US4879136A (en) * 1987-02-24 1989-11-07 Dentsply G.M.B.H. Method of applying opaque dental ceramic material to a metal structure
US4813874A (en) * 1987-03-09 1989-03-21 Terec Usa Etched porcelain veneer crowns
US5346397A (en) * 1993-06-15 1994-09-13 Braiman Kenneth S Process for making ceramic dental crowns

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7648362B2 (en) 2003-10-17 2010-01-19 Ivoclar - Vivedent AG Dental restoration and a method for producing a dental restoration

Also Published As

Publication number Publication date
DE59912891D1 (de) 2006-01-12
CA2287083A1 (en) 2000-05-02
EP0998882A2 (de) 2000-05-10
DE19850451C1 (de) 2000-03-30
EP0998882B1 (de) 2005-12-07
EP0998882A3 (de) 2002-08-28
ATE311827T1 (de) 2005-12-15
JP4081215B2 (ja) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076789A (en) Metal-porcelain dental restorations, dental veneers, dental bridges and metal foil for use therein and methods for making dental appliances
JP3110453B2 (ja) 義歯を製造する方法
US4997723A (en) Metal-porcelain dental restorations, dental veneers, dental bridges and metal foil for use therein and methods for making dental appliances
US5186626A (en) Metal-porcelain dental bridges
US5192207A (en) Composite resin crown, replacement tooth and method
US10299888B2 (en) Pedodontic/veterinary dental crown system
JP2008539919A (ja) 義歯の製造方法及び前記製造方法により製造された義歯並びに義歯を製造するためのブランク
JPH0229936Y2 (ja)
US20100028835A1 (en) Pedodontic/veterinary dental crown system
US6869552B2 (en) Back casting prefabricated incisal veneers
US3052983A (en) Porcelain covered metal-reinforced teeth
JPS5962046A (ja) 歯科コーピング用金属箔
US6250926B1 (en) Method for producing dental replacement
JP5208668B2 (ja) 切歯または犬歯および歯セット
JP4081215B2 (ja) 義歯製造方法
US20200113662A1 (en) Method of Manufacturing A Dental Restoration Part
Mutobe et al. In Harmony With Nature: Esthetic Restoration of a Nonvital Tooth With IPS-Empress All-Ceramic Material.
US5575653A (en) Artificial tooth blank made in series production
US20110250566A1 (en) Process for fabricating tooth restoration
US20150030996A1 (en) HDZ Golden Smile Gold Inlay/Onlay PFM optional Tooth Tattoo
US20040152049A1 (en) Dental restoration and method for fabrication thereof
EP1210027A1 (en) Improved dental crown
CN214342685U (zh) 一种掐丝烤瓷牙饰
WO2006034055A2 (en) Improved coping for dental restoration and method of forming
Trinkler et al. The Encapsulated Bridge: An Esthetic Alternative for Partially Edentulous Patients.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees