JP2000137716A - Translation assistance system, and program medium and device thereof - Google Patents

Translation assistance system, and program medium and device thereof

Info

Publication number
JP2000137716A
JP2000137716A JP10312816A JP31281698A JP2000137716A JP 2000137716 A JP2000137716 A JP 2000137716A JP 10312816 A JP10312816 A JP 10312816A JP 31281698 A JP31281698 A JP 31281698A JP 2000137716 A JP2000137716 A JP 2000137716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
computer
operator
internet
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10312816A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Murata
年彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cast Kk
Original Assignee
Cast Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cast Kk filed Critical Cast Kk
Priority to JP10312816A priority Critical patent/JP2000137716A/en
Publication of JP2000137716A publication Critical patent/JP2000137716A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user who is browsing a homepage to obtain a translation of the contents of the homepage in the form of a voice or file from a translating operator. SOLUTION: This system is so constituted as to provide translation service from the computer 3 of the translating operator to the computer 1 of the user by sharing a screen. In this case, the user computer 1 is connected to a translation managing server 2 through the Internet 7, the translation managing server 2 obtains address information, etc., and the user computer 1 and the computer of the translating operator are connected through the Internet; and the screens of the computer 3 of the translating operator and the user computer 1 are shared, the voice of the operator is outputted to the user computer 1 through the Internet, and the voice of the user is outputted to the computer 3 of the operator, so that the operator gives a translation through the voice or shared screens.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、家庭、職場等で使
用されるコンピュータにおいて、ワープロによる資料作
成、インタネット上のホームページ等の閲覧をしている
時に、資料、ホームページ等の翻訳が必要となったと
き、翻訳サービスセンタに接続する事で、ワープロの画
面及び、閲覧している画面をそのままの状態で、翻訳オ
ペレータにより音声または、ファイルにより翻訳サービ
スを受けることができるようにしたシステム、装置及び
そのためのプログラムを記憶した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a computer used in a home, workplace, or the like, which requires the translation of materials, homepages, and the like when creating materials using a word processor and browsing homepages on the Internet. And a translation service center, so that the translation operator can receive the translation service by voice or file while keeping the screen of the word processor and the screen being viewed as it is. The present invention relates to a storage medium storing a program therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】インタネット技術の発達により、何時で
も、何処でも、誰でも、最新の情報が得られるようにな
ってきた。しかし、最新の情報は、現地の言語で書かれ
ていることが多く、邦訳はあまりなされていないのが現
状である。そこで、例えば、自宅のコンピュータにおい
て、インタネット上のホームページの閲覧をしていて、
英語で記されたホームページを閲覧することとなった
時、英文を読むか、自動邦訳ソフトで翻訳した文章を読
むこととなる。
2. Description of the Related Art With the development of the Internet technology, the latest information can be obtained anytime, anywhere and by anyone. However, the most up-to-date information is often written in local languages, and Japanese translations are not often made. So, for example, at home computer, browsing the homepage on the Internet,
When you visit a website written in English, you will either read the English text or read the text translated by automatic Japanese translation software.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】これは、英文を読み慣
れていないユーザにとっては、時間的にも、思った邦訳
を得ると言う観点からも、とても不便であった。
This is very inconvenient for a user who is unfamiliar with reading English texts, both in terms of time and obtaining a desired Japanese translation.

【0004】例えば、英語サイトでしか提供されていな
いソフトウエアをダウンロードしようとしたときには、
自己のシステムに適合した物を探すため、注意書きも含
めて、相当量の手順が英語で記載されているが、正しく
理解しなければならない。さらに、ホームページのリン
クを辿りながら、自己のシステムに適合したソフトを短
時間で探し出す為には、英語独特の言い回しも含めて的
確に判断する必要がある。
[0004] For example, when trying to download software provided only on an English site,
A considerable amount of procedures, including precautionary statements, are written in English to find those that fit your system, but you must understand them correctly. In addition, in order to quickly find software that fits your system while following links on the homepage, it is necessary to make an accurate judgment, including the language specific to English.

【0005】従って、本発明の目的は、このような問題
を解決することであり、本翻訳支援システムは、ユーザ
のコンピュータと翻訳オペレータのコンピュータをイン
タネットを介して接続する事により、ユーザのコンピュ
ータと翻訳オペレータのコンピュータとで画面を共有
し、且つ画面を共有する回線を用いて同時に音声の相互
通信を行うことができるようにするものである。それに
より、翻訳オペレータの音声、又は、翻訳オペレータの
入力したファイルにより、ユーザの得ようとしている翻
訳を適正に且つ迅速に得るものである。翻訳は、英語か
らの邦訳に限らず、英語以外の他言語からの邦訳であっ
ても良く、邦訳以外の他言語への翻訳であっても良く、
もちろん日本語からの他言語への翻訳であってもよい。
さらに、ユーザが必要とする適正な翻訳オペレータを得
るために、ユーザは、翻訳サービスを提供するサービス
センタに接続することにより、必要としている適正な翻
訳オペレータの情報が提供され、ユーザコンピュータか
ら適正な翻訳オペレータのコンピュータへの接続を可能
とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to solve such a problem, and the translation support system connects the user's computer to the translation operator's computer via the Internet, thereby connecting the user's computer to the computer. A screen is shared with a computer of a translation operator, and voice communication can be performed simultaneously using a line sharing the screen. As a result, the translation that the user wants to obtain can be obtained properly and quickly from the voice of the translation operator or the file input by the translation operator. The translation is not limited to a Japanese translation from English, but may be a Japanese translation from a language other than English, or a translation into another language other than the Japanese translation,
Of course, the translation may be from Japanese to another language.
Further, in order to obtain a proper translation operator required by the user, the user is connected to a service center that provides a translation service, thereby providing information on a proper translation operator required and providing an appropriate translation operator from the user computer. It allows the translation operator to connect to the computer.

【0006】さらに、インタネット等を用いて翻訳支援
システムのサービスセンタのサーバコンピュータ、ユー
ザのコンピュータ、翻訳オペレータのコンピュータを接
続することにより、ユーザは、何処にいても、何時で
も、正確迅速な翻訳支援サービスを受けることを可能と
するものである。
Further, by connecting a server computer of a service center of a translation support system, a user's computer, and a computer of a translation operator using the Internet or the like, a user can provide accurate and prompt translation support wherever and whenever he wants. It is possible to receive services.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、ユーザの
ユーザコンピュータと翻訳オペレータのコンピュータと
がインタネットを介して接続され、ユーザが翻訳オペレ
ータから翻訳サービスを提供される翻訳支援システムに
おいて、翻訳オペレータのコンピュータの画面には、イ
ンタネットを介して接続されたユーザコンピュータの画
面が表示されユーザコンピュータの画面と共通化し、ユ
ーザの共通化された画面及びコンピュータを翻訳オペレ
ータが操作し、インタネットを用いて、翻訳オペレータ
の音声をユーザコンピュータに出力し、ユーザの音声を
翻訳オペレータのコンピュータに出力する事により、翻
訳オペレータがユーザコンピュータの画面の内容を音声
で翻訳し、ユーザに伝える事を特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a translation support system in which a user computer of a user and a computer of a translation operator are connected via the Internet and the user is provided with a translation service by the translation operator. On the screen of the operator's computer, the screen of the user computer connected via the Internet is displayed and shared with the screen of the user computer, and the translation operator operates the common screen and the computer of the user, using the Internet. By outputting the voice of the translation operator to the user computer and outputting the voice of the user to the computer of the translation operator, the translation operator translates the contents of the screen of the user computer by voice and transmits the result to the user.

【0008】さらに第2の発明は、上記翻訳支援システ
ムにおいて、ユーザコンピュータは翻訳サービスを受け
る場合に、翻訳オペレータに関する翻訳オペレータ情報
を管理している、インタネットに接続されている翻訳サ
ービスセンタの翻訳管理サーバをアクセスし、翻訳オペ
レータ情報に基づき翻訳オペレータのコンピュータをア
クセス可能に選択することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the translation support system, when the user computer receives a translation service, the translation management of a translation service center connected to the Internet, which manages translation operator information on the translation operator. The server is accessed, and the computer of the translation operator is selected to be accessible based on the translation operator information.

【0009】さらに第3の発明は、上記第2の発明の翻
訳支援システムにおいて、ユーザコンピュータと翻訳オ
ペレータのコンピュータがアクセス可能にインタネット
に接続された後は、ユーザコンピュータと翻訳オペレー
タのコンピュータは、翻訳管理サーバから取得したそれ
ぞれの相手先のアドレス情報に基づいて、直接、相互に
データ通信を行うことを特徴とする。
According to a third invention, in the translation support system according to the second invention, after the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet so as to be accessible, the user computer and the computer of the translation operator are translated. Data communication is performed directly with each other based on the address information of each other party obtained from the management server.

【0010】さらに第4の発明は、上記第2の発明の翻
訳支援システムにおいて、ユーザコンピュータと翻訳オ
ペレータのコンピュータがアクセス可能にインタネット
に接続された後は、ユーザコンピュータと翻訳オペレー
タのコンピュータは、翻訳管理サーバを経由して、相互
にデータ通信を行うことを特徴とする。
According to a fourth invention, in the translation support system according to the second invention, after the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet so as to be accessible, the user computer and the computer of the translation operator are translated. It is characterized in that mutual data communication is performed via a management server.

【0011】第5の発明は、上記第2の発明の翻訳支援
システムにおいて、翻訳管理サーバが、インタネット上
のホームページ閲覧サービスを提供しているインタネッ
トサービスプロバイダのサーバコンピュータであること
を特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the translation support system according to the second aspect, the translation management server is a server computer of an Internet service provider providing a homepage browsing service on the Internet.

【0012】第6の発明は、上記第2の発明の翻訳支援
システムにおいて、翻訳管理サーバは、ホームページ閲
覧サービスを提供しているプロバイダを介して、ユーザ
コンピュータからアクセスされる事を特徴とする。
A sixth aspect of the present invention is the translation support system according to the second aspect, wherein the translation management server is accessed from a user computer via a provider providing a homepage browsing service.

【0013】第7の発明は、上記発明の翻訳支援システ
ムにおいて、翻訳オペレータのコンピュータは、ユーザ
コンピュータの画面に表示している内容の翻訳オペレー
タによる翻訳を文章化してファイルに作成し、ユーザコ
ンピュータに伝えることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the translation support system of the invention, the computer of the translation operator prepares a file by translating the contents displayed on the screen of the user computer by the translation operator into a file, and transmits the translated file to the user computer. It is characterized by communicating.

【0014】第8の発明は、上記発明の翻訳支援システ
ムに用いられる翻訳管理サーバにおいて、翻訳管理サー
バに翻訳オペレータ情報を登録する手段と、ユーザコン
ピュータからのリクエスト情報と登録された翻訳オペレ
ータ情報により、翻訳オペレータを検索する手段と、ユ
ーザコンピュータから翻訳のリクエストが有った時、ユ
ーザコンピュータと翻訳管理サーバとをインタネットを
介して相互にアクセス可能とする手段と、を有する事を
特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the translation management server used in the translation support system according to the above invention, means for registering translation operator information in the translation management server and request information from a user computer and registered translation operator information are provided. Means for searching for a translation operator, and means for making the user computer and the translation management server mutually accessible via the Internet when there is a translation request from the user computer.

【0015】第9の発明は、上記発明の翻訳支援システ
ムに用いられるユーザコンピュータにおいて、インタネ
ットから、翻訳オペレータの音声信号を受信して、ユー
ザコンピュータに音声として出力し、ユーザの音声を入
力して、インタネットに音声信号として送信する音声送
受信装置と、ユーザコンピュータの画面上のデータをイ
ンタネットに送信する画像データ送信手段と、翻訳オペ
レータのコンピュータの操作入力をインタネットを介し
て受信し、ユーザコンピュータに対する操作入力とする
遠隔操作入力手段と、ユーザコンピュータの操作入力を
インタネットを介して送信し、翻訳オペレータのコンピ
ュータに対する操作入力とする遠隔操作出力手段と、か
ら成ることを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the user computer used in the translation support system of the present invention, a voice signal of a translation operator is received from the Internet, output as a voice to the user computer, and a voice of the user is input. A voice transmitting / receiving device for transmitting a voice signal to the Internet, image data transmitting means for transmitting data on a screen of a user computer to the Internet, and receiving an operation input from a computer of a translation operator via the Internet and operating the user computer It is characterized by comprising remote operation input means as an input, and remote operation output means for transmitting an operation input of a user computer via the Internet and operating the translation operator for the computer.

【0016】第10の発明は、上記発明の翻訳支援シス
テムに用いられる翻訳オペレータのコンピュータにおい
て、インタネットから、ユーザの音声信号を受信して、
翻訳オペレータのコンピュータに音声として出力し、翻
訳オペレータの音声を入力して、インタネットに音声信
号として送信する音声送受信装置と、ユーザコンピュー
タの画面上のデータをインタネットを介して受信し、自
己の画像データとする画像データ受信手段と、翻訳オペ
レータのコンピュータの操作入力を、インタネットを介
して送信し、ユーザコンピュータに対する操作入力とす
る遠隔操作出力手段と、から成ることを特徴とする。
According to a tenth aspect, in a computer of a translation operator used in the translation support system of the invention, a voice signal of a user is received from the Internet.
A voice transmitting / receiving device that outputs the voice of the translation operator as a voice to the computer of the translation operator and transmits the voice of the translation operator to the Internet as a voice signal, and receives data on a screen of a user computer via the Internet, and obtains own image data. Image data receiving means, and remote operation output means for transmitting the operation input of the computer of the translation operator via the Internet and for inputting the operation input to the user computer.

【0017】第11の発明は、上記発明の翻訳支援シス
テムに用いられる翻訳管理サーバにおいて、翻訳管理サ
ーバに翻訳オペレータ情報を登録する手順と、ユーザコ
ンピュータからのリクエストデータに基づいて、翻訳オ
ペレータを検索する手順と、ユーザコンピュータから翻
訳のリクエストが有った時、ユーザコンピュータと翻訳
管理サーバとをインタネットを介して相互にアクセス可
能に接続をする手順と、を有する翻訳管理サーバ読み取
り可能なプログラムを記憶した記録媒体である。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the translation management server used in the translation support system of the present invention, a procedure for registering translation operator information in the translation management server and searching for a translation operator based on request data from a user computer. And a step of connecting the user computer and the translation management server so as to be mutually accessible via the Internet when there is a translation request from the user computer. This is a recording medium.

【0018】さらに第12の発明は、上記発明の翻訳支
援システムに用いられるユーザコンピュータにおいて、
インタネットにユーザコンピュータのマイクロフォンか
らの入力音声を送信し、インタネットからの音声信号を
受信して、ユーザコンピュータのスピーカに出力する手
順と、ユーザコンピュータの画面のデータをインタネッ
トに送信する手順と、翻訳オペレータのコンピュータか
らの指令をインタネットを介して受信し、ユーザコンピ
ュータに対する指令とする手順と、ユーザコンピュータ
への指令をインタネットを介して送信し、翻訳オペレー
タのコンピュータに対する指令とする手順とを有するユ
ーザコンピュータ読み取り可能なプログラムを記憶した
記録媒体である。
According to a twelfth invention, a user computer used in the translation support system according to the invention is provided.
A procedure for transmitting an input voice from a microphone of a user computer to the Internet, receiving a voice signal from the Internet, and outputting the voice signal to a speaker of the user computer, a procedure for transmitting screen data of the user computer to the Internet, and a translation operator A user computer having a procedure of receiving a command from the computer via the Internet and setting the command to the user computer, and a procedure of transmitting the command to the user computer via the Internet and setting the command to the computer of the translation operator It is a recording medium storing a possible program.

【0019】さらに第13の発明は、上記発明の翻訳支
援システムに用いられる翻訳オペレータのコンピュータ
において、インタネットに翻訳オペレータのコンピュー
タのマイクロフォンからの入力音声を送信し、インタネ
ットからの音声信号を受信して、翻訳オペレータのコン
ピュータのスピーカへ出力する手順と、ユーザコンピュ
ータの画面のデータをインタネットを介して受信し、翻
訳オペレータのコンピュータの画面のデータとして表示
する手順と、翻訳オペレータのコンピュータに対する操
作入力をインタネットに送信しユーザコンピュータに対
する指令とする手順と、ユーザコンピュータに対する操
作入力をインタネットを介して受信し、翻訳オペレータ
のコンピュータに対する入力とする手順とを有する翻訳
オペレータのコンピュータ読み取り可能なプログラムを
記憶した記録媒体である。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in a computer of a translation operator used in the translation support system of the invention, a voice input from a microphone of the computer of the translation operator is transmitted to the Internet, and a voice signal from the Internet is received. A procedure of outputting to a speaker of a translation operator's computer, a procedure of receiving data of a screen of a user computer via the Internet, and displaying the data as a screen of a computer of the translation operator, and an operation input to the computer of the translation operator. And a command to be transmitted to the user computer, and a procedure for receiving an operation input to the user computer via the Internet and inputting the input to the computer of the translation operator. A recording medium storing Yuta readable program.

【0020】さらに第14の発明は、上記発明の翻訳支
援システムに用いられる第11の発明の記録媒体におい
て、さらに、選択された翻訳オペレータのコンピュータ
のアドレスをユーザコンピュータに送出し、翻訳オペレ
ータのコンピュータのアドレスをリクエストのあったユ
ーザコンピュータに送出する手順を有することを特徴と
する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the recording medium of the eleventh aspect used in the translation support system of the invention, the computer address of the selected translation operator is sent to a user computer. Is transmitted to the user computer that has made the request.

【0021】さらに第15の発明は、上記発明の翻訳支
援システムに用いられる第12の発明の記録媒体におい
て、さらに、インタネットを介して翻訳管理サーバをア
クセスする手順を記憶したことを特徴とする。
A fifteenth invention is characterized in that, in the recording medium according to the twelfth invention used in the translation support system of the above invention, a procedure for accessing the translation management server via the Internet is further stored.

【0022】[0022]

【発明の作用効果】上記の構成により、ユーザコンピュ
ータと翻訳オペレータのコンピュータとがインタネット
を介して接続され、ユーザコンピュータの画面と翻訳オ
ペレータのコンピュータの画面をインタネットを介して
同一にする事ができる。さらに、ユーザコンピュータに
おける操作が翻訳オペレータのコンピュータの操作とな
り、且つ翻訳オペレータのコンピュータの操作がユーザ
コンピュータの操作となるので、ユーザは、翻訳を必要
としている部分を自己のコンピュータにおいて、マウ
ス、カーソル等で示す事により、翻訳オペレータにどこ
を翻訳して欲しいのか適確に伝える事ができるようにな
る。さらに、インタネットを用いて、音声による相互通
信も可能となるので、翻訳オペレータは、自己のコンピ
ュータの画面を見ながら、マウス、カーソル等でユーザ
により示された部分又は、音声により指示された部分の
翻訳を音声により、的確に且つ迅速にすることができる
ようになる。
According to the above configuration, the user computer and the computer of the translation operator are connected via the Internet, and the screen of the user computer and the screen of the computer of the translation operator can be made the same via the Internet. Furthermore, since the operation on the user computer is the operation of the translation operator's computer, and the operation of the translation operator's computer is the operation of the user computer, the user can use the mouse, cursor, As shown in the above, it becomes possible to tell the translation operator exactly where the translation is desired. Furthermore, since voice communication is also possible using the Internet, the translation operator can view the portion indicated by the user with a mouse, a cursor, or the like, or the portion indicated by voice while looking at the screen of his or her computer. The translation can be made accurately and quickly by voice.

【0023】請求項2の発明では、翻訳サービスを受け
ようとしたユーザは、自己のコンピュータから、インタ
ネットに接続されている翻訳サービスセンタの翻訳管理
サーバをアクセスする事により、翻訳管理サーバが管理
している翻訳オペレータ情報から翻訳オペレータを選択
する事ができ、選択した翻訳オペレータのコンピュータ
にアクセスできるようになる。つまり、翻訳管理サーバ
の情報に基づいて、最適な翻訳オペレータを選択する事
ができ、さらにその翻訳オペレータのコンピュータにア
クセスできるようになる。
According to the second aspect of the present invention, the user who intends to receive the translation service accesses the translation management server of the translation service center connected to the Internet from his / her own computer, and manages the translation management server. The translation operator can be selected from the translation operator information that is present, and the computer of the selected translation operator can be accessed. That is, an optimal translation operator can be selected based on the information of the translation management server, and the computer of the translation operator can be accessed.

【0024】請求項3の発明では、ユーザコンピュータ
と翻訳オペレータのコンピュータがアクセス可能にイン
タネットに接続された後は、ユーザコンピュータと翻訳
オペレータのコンピュータは、翻訳管理サーバから取得
したそれぞれの相手先のアドレス情報に基づいて、直
接、相互にデータ通信を行うことができるようになる。
つまり、一旦翻訳管理サーバから、それぞれの相手先の
アドレスを取得する事により、接続先を翻訳管理サーバ
からそれぞれの相手先に変更する事ができるように成
り、翻訳管理サーバへの接続を切断することができるよ
うになる。それにより、翻訳管理サーバ自身の回線負荷
も減らす事ができ、3者が、よりスムーズに翻訳支援業
務を行う事ができるようになる。
According to the third aspect of the present invention, after the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet so that they can be accessed, the user computer and the computer of the translation operator can read the address of each destination acquired from the translation management server. Based on the information, direct data communication can be performed.
In other words, once the address of each destination is obtained from the translation management server, the connection destination can be changed from the translation management server to each destination, and the connection to the translation management server is disconnected. Will be able to do it. As a result, the line load on the translation management server itself can be reduced, and the three parties can perform the translation support work more smoothly.

【0025】請求項4の発明では、ユーザコンピュータ
と翻訳オペレータのコンピュータがアクセス可能にイン
タネットに接続された後は、ユーザコンピュータと翻訳
オペレータのコンピュータは、翻訳管理サーバを経由し
て、相互にデータ通信を行うことができる。これによ
り、翻訳オペレータのコンピュータ及び、ユーザコンピ
ュータの翻訳支援システムの利用状況などの情報管理が
よりスムーズにできる。
According to the fourth aspect of the present invention, after the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet so that they can be accessed, the user computer and the computer of the translation operator communicate with each other via the translation management server. It can be performed. This makes it possible to more smoothly manage information such as the use status of the translation operator's computer and the translation support system of the user computer.

【0026】請求項5の発明では、翻訳管理サーバが、
インタネット上のホームページ閲覧サービスを提供して
いるインタネットサービスプロバイダのサーバコンピュ
ータであるので、ユーザは、翻訳支援システムを利用す
る時、よりスムーズな翻訳オペレータのコンピュータへ
の接続が提供される。
According to the fifth aspect of the present invention, the translation management server
Since it is a server computer of an Internet service provider that provides a homepage browsing service on the Internet, the user is provided with a smoother connection to the computer of the translation operator when using the translation support system.

【0027】請求項6に発明では、翻訳管理サーバは、
ホームページ閲覧サービスを提供しているプロバイダを
介して、ユーザコンピュータからアクセスできるように
なる。よって、ユーザは、インタネット上のホームペー
ジを閲覧していて、翻訳支援システムを利用しようとし
たとき、ホームページの閲覧サービスを提供しているプ
ロバイダへの接続を切ることなく、そのまま、ホームペ
ージのアドレス先を変える要領で、翻訳支援システムの
翻訳管理サーバへ接続する事ができるようになる。
In the invention according to claim 6, the translation management server comprises:
It becomes possible to access from a user computer through a provider providing a homepage browsing service. Therefore, when browsing the homepage on the Internet and trying to use the translation support system, the user can change the address of the homepage without disconnecting from the provider that provides the homepage browsing service. By changing it, you can connect to the translation management server of the translation support system.

【0028】請求項7の発明では、翻訳オペレータは、
ユーザコンピュータの画面に表示している内容の翻訳を
文章化してファイルに作成し、ユーザコンピュータに伝
えることができるようになる。つまり、ユーザの一般の
ワープロで作られたものであっても、ユーザコンピュー
タの画面上に表示できれば、翻訳オペレータが翻訳し
て、ファイルに作成して、伝えてくれる事ができるよう
になる。ユーザは、翻訳を音声のみでなく希望のファイ
ルの形で得ることができるようになる。例えば、翻訳が
文字で提供される為、英訳等では、正しいスペリングの
チェックも可能となる。さらに、保存しておいて、後で
確認をしたり、他のファイルへの転用も可能となる。
According to the invention of claim 7, the translation operator is:
The translation of the content displayed on the screen of the user computer can be written into a file and transmitted to the user computer. In other words, if it can be displayed on the screen of the user computer even if it is created by a user's general word processor, the translation operator can translate, create a file, and convey it. The user can obtain the translation in the form of a desired file in addition to the audio. For example, since the translation is provided in characters, it is possible to check the correct spelling in an English translation or the like. Furthermore, it is possible to save the file and check it later, or to use the file for another file.

【0029】請求項8の発明による翻訳サービスシステ
ムに用いられる翻訳管理サーバ及び請求項11に記載の
手順を実行できるようにしたプログラムを記憶した記録
媒体を翻訳管理サーバにロードして用いると、翻訳管理
サーバへ翻訳オペレータの情報を登録し、ユーザコンピ
ュータのリクエストにより、ユーザコンピュータとイン
タネットで接続し、ユーザのリクエストに応じた翻訳オ
ペレータを検索し、最適な翻訳オペレータのコンピュー
タへインタネットを介して、相互にアクセス可能とする
事により、ユーザコンピュータと翻訳オペレータのコン
ピュータとの間をインタネットで接続することができる
ようになる。
When a translation management server used in the translation service system according to the invention of claim 8 and a recording medium storing a program capable of executing the procedure according to claim 11 are loaded on the translation management server and used, translation is performed. Register the translation operator information in the management server, connect to the user computer via the Internet at the request of the user computer, search for the translation operator according to the user's request, and connect to the computer of the optimal translation operator via the Internet. , The user computer and the translation operator's computer can be connected via the Internet.

【0030】請求項9の発明による翻訳サービスシステ
ムに用いられるユーザコンピュータ及び請求項12に記
載の手順を実行できるようにしたプログラムを記憶した
記録媒体をユーザコンピュータにロードして用いると、
ユーザは、翻訳サービスセンタの翻訳管理サーバに接続
することができるようになる。翻訳管理サーバにより提
供された情報により、最適な翻訳オペレータのコンピュ
ータと相互にアクセスできるようになり、翻訳オペレー
タのコンピュータと画面及び操作が共有でき、接続して
いるインタネットを介して、音声での交信ができるよう
になるので、自己のコンピュータの画面を例えば、マウ
スポインタ及び、音声で示して翻訳して欲しいところを
伝え翻訳オペレータの音声により迅速且つ正確な翻訳を
得ることができるようになる。さらに、必要に応じて、
必要な部分を翻訳オペレータのコンピュータから送信さ
れるファイルにより翻訳を得ることもできるようにな
る。
When a user computer used in the translation service system according to the ninth aspect of the present invention and a recording medium storing a program capable of executing the procedure according to the twelfth aspect are loaded on the user computer and used,
The user can connect to the translation management server of the translation service center. The information provided by the translation management server enables mutual access to the computer of the optimal translation operator, enables sharing of screens and operations with the computer of the translation operator, and voice communication via the connected Internet. Therefore, the screen of the computer can be indicated by, for example, a mouse pointer and a voice to inform the user that the translation is desired, and the translation operator's voice can be obtained quickly and accurately. In addition, if necessary,
Necessary parts can be obtained by a file transmitted from the computer of the translation operator.

【0031】請求項10の発明による翻訳サービスシス
テムに用いられる翻訳オペレータのコンピュータ及び請
求項13に記載の手順を実行できるようにしたプログラ
ムを記憶した記録媒体を翻訳オペレータのコンピュータ
にロードして用いると、翻訳オペレータのコンピュータ
は、インタネットを介してユーザコンピュータと接続す
る事ができるようになる。翻訳オペレータは、ユーザコ
ンピュータと自己のコンピュータと画面を共有して自己
のコンピュータに対する操作、入力をユーザコンピュー
タの操作、入力とする事ができるようになり、ユーザの
ユーザコンピュータに対する操作、入力を、自己のコン
ピュータに対する操作入力とする事ができるようにな
る。さらに、接続しているインタネットを介して、音声
による相互交信も可能となる。よって、ユーザにより、
画面上でマウスなどにより示され、音声により、尋ねら
れた部分の翻訳を適切、迅速に与える事ができるように
なる。さらに、インタネットで接続されるため、例え
ば、自宅においても翻訳業務に従事することができるよ
うになる。
A computer of a translation operator used in the translation service system according to the invention of claim 10 and a recording medium storing a program capable of executing the procedure of claim 13 are loaded on the computer of the translation operator and used. The computer of the translation operator can be connected to the user computer via the Internet. The translation operator can share the screen with the user computer and his / her own computer, and can use the operation and input to his / her computer as the operation and input of the user computer. Can be used as an operation input to a computer. Further, mutual communication by voice can be performed via the connected Internet. Therefore, by the user,
It is indicated by a mouse or the like on the screen, and a voice can be appropriately and promptly translated by a voice. Further, since the user is connected via the Internet, for example, he can engage in translation work even at home.

【0032】請求項14の発明によるプログラムを、翻
訳管理サーバにロードして用いると、選択された翻訳オ
ペレータのコンピュータのアドレスをユーザコンピュー
タに送出し、翻訳オペレータのコンピュータのアドレス
をリクエストのあったユーザコンピュータに送出するこ
とができるようになる。その為、ユーザは、ユーザコン
ピュータにおいて、ホームページのアドレス先を切りか
える要領で、翻訳オペレータのコンピュータへ接続する
事ができるようになる。
When the program according to the fourteenth aspect of the present invention is loaded into the translation management server and used, the address of the selected translation operator's computer is sent to the user computer, and the address of the translation operator's computer is requested by the user. It can be sent to a computer. Therefore, the user can connect to the computer of the translation operator on the user computer by switching the address of the home page.

【0033】さらに、請求項15の発明によるプログラ
ムをユーザコンピュータにロードして用いると、ユーザ
が、インタネット上のホームページを閲覧している時で
もインタネットを介して翻訳管理サーバをアクセスする
ことができるようになる。
Further, when the program according to the present invention is loaded on a user computer and used, the user can access the translation management server via the Internet even when browsing a homepage on the Internet. become.

【0034】[0034]

【発明の実施形態】以下、本発明を具体的な実施例に基
づいて説明する。図1は接続関係を示した図である。ユ
ーザのコンピュータ1は、例えば、家庭、職場に設けら
れている。ユーザコンピュータ1は、公衆回線8、イン
タネットサービスプロバイダ4を介して、ホームページ
提供サーバ6と接続し、画面上にホームページを表示し
ている。同時に、ユーザコンピュータ1は、公衆回線
8、インタネット7を介して、翻訳管理サーバ2に接続
され、さらに翻訳管理サーバ2により、翻訳オペレータ
のコンピュータ3に接続される。翻訳オペレータのコン
ピュータ3に関する情報は、予め、管理端末5から又
は、翻訳オペレータのコンピュータ3からインタネット
を介して登録されている。ユーザコンピュータ1には、
マイク101、および、スピーカ102が、接続されて
いる。翻訳オペレータのコンピュータ3には、マイク3
01、スピーカ302が接続されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described based on specific embodiments. FIG. 1 is a diagram showing a connection relationship. The user's computer 1 is provided, for example, at home or work. The user computer 1 is connected to a homepage providing server 6 via a public line 8 and an Internet service provider 4, and displays a homepage on a screen. At the same time, the user computer 1 is connected to the translation management server 2 via the public line 8 and the Internet 7, and further connected to the translation operator's computer 3 by the translation management server 2. Information about the translation operator's computer 3 is registered in advance from the management terminal 5 or from the translation operator's computer 3 via the Internet. In the user computer 1,
A microphone 101 and a speaker 102 are connected. The translation operator's computer 3 has a microphone 3
01, the speaker 302 is connected.

【0035】本発明にかかる翻訳サービスシステムのユ
ーザコンピュータのプログラムは、ユーザコンピュータ
1に、翻訳オペレータのコンピュータのプログラムは翻
訳オペレータのコンピュータ3にロードされて使用され
る。これらのプログラムは、これに限定されないが、例
えば、ウインドウズ98等の汎用OSの下で起動され
る。
The program of the user computer of the translation service system according to the present invention is loaded on the user computer 1 and the program of the computer of the translation operator is loaded on the computer 3 of the translation operator for use. These programs are activated under a general-purpose OS such as Windows 98, for example, but not limited thereto.

【0036】次に、本システム及び装置の動作について
説明する。以下の動作説明は、ウインドウズ98のOS
を前提にしている。
Next, the operation of the present system and apparatus will be described. The following description of the operation is based on the Windows 98 OS.
Is assumed.

【0037】ユーザは、ユーザコンピュータ1により、
インタネットサービスプロバイダ4に接続し、インタネ
ットサービスプロバイダ4を介して、ホームページ提供
サーバ6に接続し、ステップ110により、ホームペー
ジを閲覧している。ここで、ユーザが、情報を得ようと
した、ホームページは、英語で記述されており翻訳が必
要となった。そこで、ユーザは、ユーザコンピュータ1
の画面上の翻訳サービスシステムのアイコンをクリック
する事により、図7に示される初期画面が表示され翻訳
サービスがリクエストされる。
The user uses the user computer 1 to
The user connects to the Internet service provider 4, connects to the homepage providing server 6 via the Internet service provider 4, and browses the homepage in step 110. Here, the homepage where the user tried to obtain the information was described in English and needed to be translated. Therefore, the user can use the user computer 1
By clicking the icon of the translation service system on the screen of (1), an initial screen shown in FIG. 7 is displayed, and a translation service is requested.

【0038】図7において、ボタン11は、ユーザコン
ピュータ1に対して、本翻訳サービスシステムを使用す
る環境を設定するためのボタンである。例えば、翻訳管
理サーバ2への接続アドレス、パスワード等の設定をす
るボタンである。ボタン12は、ユーザコンピュータ1
から、翻訳オペレータのコンピュータ3へ翻訳をリクエ
ストすることを指令するボタンである。ボタン13は、
起動アプリケーションの共有を指令をするボタンであ
る。ボタン14は、翻訳オペレータのコンピュータ3と
チャット機能の共有を指令するボタンである。チャット
機能により、タイピング入力に慣れたユーザで有れば、
翻訳オペレータとの相互入力により、より正確な情報交
換も可能となる。ボタン16は、翻訳オペレータのコン
ピュータ3とホワイトボード機能の共有を指令するボタ
ンである。ホワイトボード機能により、描画データを共
有することができるようになる。図示して説明する場合
や、タイピング入力に不慣れなユーザの場合の文字情報
の交換ツールとして用いるられる。入力ツールとして、
一般的には、マウス、タブレット、ペン等が用いられる
が、これに限らない。ボタン16は、ユーザコンピュー
タ1のファイルを転送することを指令するボタンであ
る。ボタン17は、本翻訳サービスの利用を終了する事
を翻訳管理サーバ2に指令するボタンである。
In FIG. 7, a button 11 is a button for setting an environment in which the translation service system is used for the user computer 1. For example, it is a button for setting a connection address to the translation management server 2, a password, and the like. The button 12 is the user computer 1
Is a button for instructing the translation operator's computer 3 to request translation. Button 13
This button is used to instruct the startup application to be shared. The button 14 is a button for instructing the translation operator to share the chat function with the computer 3. With the chat function, if you are a user who is used to typing,
Mutual input with the translation operator also enables more accurate information exchange. The button 16 is a button for instructing the computer 3 of the translation operator to share the whiteboard function. With the whiteboard function, drawing data can be shared. It is used as a character information exchange tool when illustrated and described or when a user is unfamiliar with typing input. As an input tool,
Generally, a mouse, tablet, pen, or the like is used, but is not limited thereto. The button 16 is a button for instructing to transfer a file of the user computer 1. The button 17 is a button for instructing the translation management server 2 to end use of the translation service.

【0039】翻訳オペレータのコンピュータ3の画面は
図8に示すものである。図8において、ボタン20は、
ユーザコンピュータ1へ翻訳サービスを可能とするリク
エスト許可ボタンである。ボタン21は、ユーザコンピ
ュータ1とインタネットを介して接続可能な状態にする
許可ボタンである。ボタン22は、翻訳管理サーバ2と
翻訳オペレータのコンピュータ3のインタネットによる
接続を拒否することを指令するボタンである。ボタン2
1と、ボタン22により、翻訳オペレータのコンピュー
タ3の側から翻訳管理サーバ2に対して接続の可否を設
定できるようになる。ボタン23は、本翻訳サービスシ
ステムを終了することを指令するボタンである。ボタン
24は、本翻訳サービスシステムへの接続の為の環境、
登録翻訳オペレータとしての情報を設定するためのボタ
ンである。例えば、翻訳管理サーバ2への接続アドレ
ス、パスワード、翻訳言語情報等の設定をするボタンで
ある。図7との同一番号については、同一機能である。
The screen of the translation operator's computer 3 is shown in FIG. In FIG. 8, the button 20 is
This is a request permission button that enables a translation service to the user computer 1. The button 21 is a permission button for enabling connection with the user computer 1 via the Internet. The button 22 is a button for instructing that the connection between the translation management server 2 and the translation operator's computer 3 be refused via the Internet. Button 2
1 and the button 22 allow the translation operator's computer 3 to set whether or not to connect to the translation management server 2. The button 23 is a button for instructing termination of the translation service system. Button 24 is an environment for connecting to this translation service system,
A button for setting information as a registered translation operator. For example, a button for setting a connection address to the translation management server 2, a password, translation language information, and the like. The same numbers as those in FIG. 7 have the same functions.

【0040】ここでは、ユーザコンピュータ1と翻訳オ
ペレータのコンピュータ3が翻訳管理サーバ2を介して
インタネットで接続されている場合を例として説明す
る。
Here, a case where the user computer 1 and the computer 3 of the translation operator are connected via the Internet via the translation management server 2 will be described as an example.

【0041】ユーザコンピュータ1および、翻訳オペレ
ータのコンピュータ3には、それぞれ、本翻訳サービス
システムのプログラムが予めロードされており、翻訳管
理サーバ2への接続の情報も予め設定されている。よっ
て、ユーザコンピュータ1は、本翻訳サービスシステム
のアイコンをクリックすると自動的に本翻訳サービスシ
ステムを起動し、インタネット7を介して翻訳管理サー
バ2に接続するように設定されている。翻訳オペレータ
のコンピュータ3は、電源を入れると自動的に本翻訳サ
ービスシステムを起動し、ステップ310により、図8
に示す初期画面を表示し、インタネット7を介して翻訳
管理サーバ2からの接続を待機する状態となる。この
時、翻訳オペレータのコンピュータ3は、待機中は、回
線の接続はしておらず、翻訳管理サーバ2がユーザコン
ピュータ1からのリクエストを受け、ダイアルアップに
より回線を接続された後にインタネットにより接続す
る。しかし、回線の状況が許せば、翻訳管理サーバ2へ
回線を接続した状態でユーザからのリクエストを待機し
ていてもよい。
The user computer 1 and the computer 3 of the translation operator are loaded with the program of the present translation service system in advance, and information on connection to the translation management server 2 is also set in advance. Therefore, the user computer 1 is set to automatically start the translation service system when the icon of the translation service system is clicked and to connect to the translation management server 2 via the Internet 7. When the power of the translation operator is turned on, the translation operator's computer 3 automatically activates the translation service system.
Is displayed, and the system enters a state of waiting for a connection from the translation management server 2 via the Internet 7. At this time, the translation operator's computer 3 is not connected to a line during standby, and the translation management server 2 receives a request from the user computer 1 and connects via a dial-up connection to the Internet. However, if the condition of the line permits, the request from the user may be waited while the line is connected to the translation management server 2.

【0042】ユーザコンピュータ1では、ステップ11
1により、翻訳サービスがリクエストされた事を判定
し、ステップ112により、予め、接続手順が設定され
ている翻訳管理サーバ2に接続する。翻訳管理サーバ2
では、ステップ210により、ユーザコンピュータ1か
らのリクエストがONで有ることが判定されると、ステ
ップ211および、図6に示すステップ420により、
ユーザコンピュータ1との接続処理が行われる。これ
は、通常ダイアルアップにより、ダイアルアップアダプ
タが起動され電話回線がつながったのちに、PPP接続
等が行われる。次に、ユーザコンピュータ1ではステッ
プ113により、翻訳管理サーバ2ではステップ421
により図5に詳細を示す音声データ以外のデータの送受
信を行う。此処で音声以外のデータの送受信とは、ステ
ップ410では画像データを、ステップ411では指令
データを、ステップ412では操作データの送受信処理
を行う。これらのデータの送受信により、ユーザが必要
としている翻訳オペレータの情報が翻訳管理サーバ2に
与えられる。ステップ212により、翻訳のリクエスト
の一回目と判定されると、ステップ213により、得ら
れた情報と既に登録されている言語、勤務時間等の情報
を元に、最適なオペレータの検索を行う。ステップ21
4によりオペレータの呼び出しを行う。この呼び出し
は、一般的には、自動回線接続により、翻訳オペレータ
のコンピュータ3に電話回線を接続し、オペレータを呼
び出すものである。ステップ215により、呼び出した
オペレータと接続できたか判定する。呼び出しができな
かった場合は、呼び出しができるまで、ステップ21
3、ステップ214を繰り返す。呼び出し方法には、い
くつかの方法が有る。ここでは、条件に該当する翻訳オ
ペレータのコンピュータ3の全て又は、一部を一斉に呼
び出し、最先に応じた翻訳オペレータのコンピュータ3
と接続する方法である。しかし、それ以外の例えば、前
回接続したオペレータを優先的に接続する等の、重み付
けをして接続する方法でも良い。翻訳管理サーバ2の呼
び出しに応じた翻訳オペレータのコンピュータ3が有っ
たことをステップ215で判定できたら、ステップ21
6により、翻訳オペレータのコンピュータ3と接続処理
を行う。
In the user computer 1, step 11
In step 112, it is determined that the translation service has been requested, and in step 112, the translation service is connected to the translation management server 2 in which the connection procedure is set in advance. Translation management server 2
Then, if it is determined in step 210 that the request from the user computer 1 is ON, then in step 211 and step 420 shown in FIG.
Connection processing with the user computer 1 is performed. In this case, a PPP connection or the like is performed after a dial-up adapter is activated by a normal dial-up and a telephone line is connected. Next, the user computer 1 executes step 113, and the translation management server 2 executes step 421.
Thus, transmission and reception of data other than the audio data detailed in FIG. 5 are performed. Here, transmission and reception of data other than voice means image data in step 410, command data in step 411, and transmission / reception processing of operation data in step 412. By transmitting and receiving these data, information on the translation operator required by the user is provided to the translation management server 2. If it is determined in step 212 that this is the first translation request, in step 213, an optimal operator is searched for based on the obtained information and information such as the registered language and working hours. Step 21
4 calls the operator. This call is generally for connecting the telephone line to the computer 3 of the translation operator by automatic line connection and calling the operator. In step 215, it is determined whether or not the connection with the called operator has been established. If the call cannot be made, step 21 is performed until the call can be made.
3. Step 214 is repeated. There are several calling methods. Here, all or some of the computers 3 of the translation operator corresponding to the conditions are simultaneously called, and the computer 3 of the translation operator corresponding to the earliest is read.
This is how to connect. However, other weighting methods may be used, such as connecting the operator who was connected last time preferentially. If it can be determined in step 215 that there is a translation operator computer 3 in response to the call of the translation management server 2, step 21
6, the connection processing is performed with the computer 3 of the translation operator.

【0043】翻訳オペレータのコンピュータ3では、ス
テップ311により、翻訳管理サーバ2からの呼び出し
が判定されると、ステップ312により、翻訳管理サー
バ2との接続処理が行われる。次に、ステップ217と
ステップ313により、音声データ以外のデータの送受
信を行う。これらの処理により、ユーザコンピュータ1
の画面と翻訳オペレータのコンピュータ3の画面が同一
となり、その操作も共有される。
In the computer 3 of the translation operator, when a call from the translation management server 2 is determined in step 311, a connection process with the translation management server 2 is performed in step 312. Next, in steps 217 and 313, data other than audio data is transmitted and received. With these processes, the user computer 1
And the screen of the translation operator's computer 3 are the same, and the operation is also shared.

【0044】次に、ステップ218により、ユーザコン
ピュータ1と接続中と判定されると、ステップ219に
より、ユーザコンピュータ1と、翻訳オペレータのコン
ピュータ3の間で音声データの送受信処理を行う。ユー
ザコンピュータ1では、ステップ114により、翻訳オ
ペレータのコンピュータ3と接続中と判定されると、音
声データの送受信処理を行う。一方、翻訳オペレータの
コンピュータ3ではステップ314により、ユーザコン
ピュータ1と接続中と判定されると、ステップ315に
より音声データの送受信処理を行う。これにより、ユー
ザコンピュータ1のマイク101から入力された音声信
号がサンプリングされて、翻訳管理サーバ2に送信さ
れ、さらに翻訳オペレータのコンピュータ3に送信され
て、翻訳オペレータのコンピュータ3のスピーカ302
から音声として出力される。また、翻訳オペレータのコ
ンピュータ3のマイク301で入力された音声信号も同
様にサンプリングされて送信されユーザコンピュータ1
のスピーカ102に音声として出力される。マイク10
1、スピーカ102は、音声送受信装置の一部である。
この状態で音声による通話が可能となる。この半2重方
式により、音声データをその他のデータと一緒に送信す
ることができる。尚、音声データをサンプリングして送
信する際、連続音声で有っても、多量の空き時間が有る
ため、他のデータをその空き時間を利用して送受信する
ことができる。この様な送受信方式は、既によく知られ
ているので、説明を省略する。
Next, when it is determined in step 218 that the user computer 1 is being connected, in step 219, a process of transmitting and receiving voice data is performed between the user computer 1 and the translation operator's computer 3. If it is determined in step 114 that the user computer 1 is being connected to the translation operator's computer 3, the user computer 1 performs transmission / reception processing of voice data. On the other hand, if it is determined in step 314 that the translation operator's computer 3 is connected to the user computer 1, the translation operator's computer 3 performs voice data transmission / reception processing in step 315. As a result, the audio signal input from the microphone 101 of the user computer 1 is sampled, transmitted to the translation management server 2, further transmitted to the translation operator's computer 3, and transmitted to the translation operator's computer 3.
Is output as audio. Similarly, the voice signal input by the microphone 301 of the translation operator's computer 3 is sampled and transmitted in the same manner and transmitted to the user computer 1.
Is output as a voice to the speaker 102. Microphone 10
1. The speaker 102 is a part of the voice transmitting / receiving device.
In this state, voice communication becomes possible. With this half-duplex method, audio data can be transmitted together with other data. Note that when sampling and transmitting audio data, even if it is continuous audio, there is a large amount of idle time, so other data can be transmitted and received using the idle time. Since such a transmission / reception system is already well known, description thereof will be omitted.

【0045】最初に、翻訳オペレータは、ユーザから音
声により翻訳の希望を聞く。例えば、音声による翻訳が
希望か、ファイルによる翻訳が希望か、ホワイトボード
や、チャットによる翻訳が希望か、さらには、希望のア
プリケーションが有れば、可能な範囲での希望を聞く。
それにより、該当するアプリケーション共有ボタン1
3、チャットボタン14、ホワイトボードボタン15、
ファイル転送ボタン16のいずれかをクリックし、該当
する機能、アプリケーションの準備をする。ステップ3
13により、画像データ、指令データ、操作データが翻
訳管理サーバ2との間で送受信される。
First, the translation operator hears a request for translation from the user by voice. For example, the user asks for a translation by voice, a translation by file, a translation by whiteboard or chat, and, if there is a desired application, a request to the extent possible.
Thereby, the corresponding application sharing button 1
3, chat button 14, whiteboard button 15,
Click one of the file transfer buttons 16 to prepare the corresponding function and application. Step 3
13, the image data, the command data, and the operation data are transmitted to and received from the translation management server 2.

【0046】一方、ユーザコンピュータ1では、ステッ
プ113により、翻訳オペレータのコンピュータ3と同
様に、画像データ(ステップ410)、指令データ(ス
テップ411)、操作データ(ステップ413)が翻訳
管理サーバ2との間で送受信される。これにより、ユー
ザコンピュータ1では、翻訳オペレータのコンピュータ
3からの指令データを受信して(ステップ414)、自
己の画面のデータを翻訳オペレータのコンピュータ3に
送信し(ステップ412)、翻訳オペレータのコンピュ
ータ3は、画面データを受信して(ステップ410)、
自己のコンピュータ3にユーザコンピュータ1の画面と
同一の画面を表示する。
On the other hand, in the user computer 1, the image data (step 410), the command data (step 411), and the operation data (step 413) are transmitted to the translation management server 2 at step 113, similarly to the computer 3 of the translation operator. Sent and received between Thus, the user computer 1 receives the command data from the translation operator's computer 3 (step 414), transmits the data of its own screen to the translation operator's computer 3 (step 412), and Receives the screen data (step 410),
The same screen as the screen of the user computer 1 is displayed on the own computer 3.

【0047】次に、翻訳オペレータのコンピュータ3に
おいて、画面上のキー入力や、マウス操作(以下、操作
入力という)が有った場合は、その操作データがユーザ
コンピュータ1に送信される(ステップ413)。ユー
ザコンピュータ1では、遠隔操作入力手段(ステップ4
13)でその操作データを受信して自己の画面を制御
し、画像データを送信(ステップ414)する。
Next, if there is a key input on the screen or a mouse operation (hereinafter referred to as an operation input) in the computer 3 of the translation operator, the operation data is transmitted to the user computer 1 (step 413). ). In the user computer 1, remote operation input means (step 4)
At 13), the operation data is received, the own screen is controlled, and the image data is transmitted (step 414).

【0048】また、ユーザコンピュータ1で、操作入力
を行い、ユーザ自身のコンピュータ1の画面を制御する
ことも可能である(ステップ116)。
It is also possible to control the screen of the user's own computer 1 by inputting an operation on the user computer 1 (step 116).

【0049】尚、この間ユーザは、必要に応じて自己の
画面に表示しているホームページデータを更新する事も
できる(ステップ110)。この時、ステップ111に
より、翻訳サービスのリクエストは一時中断されたと判
定される。ステップ120により、その他の翻訳サービ
スとは関係しない処理がなされる。ここで、翻訳管理サ
ーバ2は、ステップ218により、ユーザは接続中断と
判定し、翻訳オペレータにステップ224により、待機
処理を行う。この時、ユーザにより、再び、翻訳リクエ
ストボタン12がクリックされるまで翻訳サービスは中
断される。しかし、ユーザにより、終了ボタン17がク
リックされるまでは、翻訳オペレータは、ステップ31
4により、ユーザとの接続は中断と判定され、ユーザか
らの翻訳リクエスト待機の状態となる。翻訳管理サーバ
2と翻訳オペレータのコンピュータ3は、ユーザコンピ
ュータ1からのリクエスト待ちとなり、翻訳オペレータ
のコンピュータ3と翻訳管理サーバ2の間では、ステッ
プ313、ステップ217において音声以外のデータを
送受信する。ユーザは、一連のホームページデータの更
新が終わり、再び、翻訳を希望するときは、リクエスト
ボタン12をクリックする。ステップ111により、翻
訳サービスのリクエストが判定され、翻訳管理サーバ2
では、ステップ210により、翻訳リクエストがONと
判定され、ユーザコンピュータ1と翻訳管理サーバ2
が、ステップ112、ステップ211により接続され
る。ステップ212により、翻訳継続中と判定されるの
で、中断する前と同一の翻訳オペレータのコンピュータ
3と接続できる。一方、翻訳オペレータのコンピュータ
3では、ステップ314により、ユーザコンピュータ1
と接続中と判定され、音声データの送受信を含めたデー
タの送受信が再開される。
During this time, the user can update the home page data displayed on his / her own screen as needed (step 110). At this time, it is determined in step 111 that the translation service request has been temporarily suspended. Step 120 performs processing that is not related to other translation services. Here, the translation management server 2 determines in step 218 that the user has interrupted the connection, and performs a standby process in step 224 for the translation operator. At this time, the translation service is suspended until the translation request button 12 is clicked again by the user. However, until the end button 17 is clicked by the user, the translation operator continues to perform step 31.
According to 4, the connection with the user is determined to be interrupted, and a state of waiting for a translation request from the user is entered. The translation management server 2 and the translation operator's computer 3 wait for a request from the user computer 1, and transmit and receive data other than voice in steps 313 and 217 between the translation operator's computer 3 and the translation management server 2. The user clicks the request button 12 when the series of homepage data is updated and the user wants to translate again. At step 111, a request for a translation service is determined, and the translation management server 2
Then, in step 210, the translation request is determined to be ON, and the user computer 1 and the translation management server 2
Are connected by steps 112 and 211. Since it is determined in step 212 that the translation is ongoing, it is possible to connect to the computer 3 of the same translation operator as before the interruption. On the other hand, in the computer 3 of the translation operator, the user computer 1
Is determined to be connected, and transmission / reception of data including transmission / reception of voice data is resumed.

【0050】以上のステップ110からステップ118
の処理がステップ117で終了ボタンがオンと判定され
るまで微小時間間隔で繰り返し実行される。翻訳オペレ
ータのコンピュータ3も同様に、ステップ310からス
テップ318の処理手順を微小時間毎に繰り返し実行し
ている。翻訳管理サーバ2も同様に、ステップ210か
らステップ220の処理手順をステップ221で終了信
号がオンと判定されるまで微小時間毎に繰り返し実行し
ている。
The above steps 110 to 118
Are repeatedly executed at minute time intervals until it is determined in step 117 that the end button is turned on. Similarly, the translation operator's computer 3 repeatedly executes the processing procedure from step 310 to step 318 every minute time. Similarly, the translation management server 2 repeatedly executes the processing procedure from step 210 to step 220 every minute time until the end signal is determined to be on in step 221.

【0051】この処理により、ユーザコンピュータ1と
翻訳オペレータのコンピュータ3との間で、音声の相互
通信と、ユーザコンピュータ1から翻訳オペレータのコ
ンピュータ3への画面データの送信、翻訳オペレータの
コンピュータ3からユーザコンピュータ1へ操作入力デ
ータの送信がリアルタイムで実行される。これにより、
ユーザコンピュータ1と翻訳オペレータのコンピュータ
3とは、音声と画面を共有し、且つ、相互の操作入力を
有効とすることができる。尚、操作入力が競合する場合
には、マウスクリックが、行われた側の操作入力を優先
させている。
With this processing, mutual voice communication and transmission of screen data from the user computer 1 to the translation operator's computer 3 between the user computer 1 and the translation operator's computer 3 and the translation operator's computer 3 Transmission of the operation input data to the computer 1 is executed in real time. This allows
The user computer 1 and the translation operator's computer 3 can share voices and screens, and enable mutual operation input. If the operation inputs conflict, the mouse click gives priority to the operation input performed.

【0052】ただし、ユーザが翻訳オペレータから一通
りの翻訳サービスを受けている間は、通常ユーザはユー
ザコンピュータ1に対して操作入力を与えることはな
い。同様に、ユーザ側から翻訳して欲しい部分を反転さ
せたり、クリックしたりする操作入力をしている時も翻
訳オペレータは、翻訳オペレータのコンピュータ3に操
作入力はしない。このようにして、ユーザと翻訳オペレ
ータは、ユーザコンピュータ1の画面と翻訳オペレータ
のコンピュータ3の画面を同一にした上で、互いの操作
入力をユーザコンピュータ1に与えることができ、その
反射として、翻訳オペレータのコンピュータ3の画面も
ユーザコンピュータ1の画面と同一に制御できる。
However, while the user is receiving one of the translation services from the translation operator, the user usually does not give an operation input to the user computer 1. Similarly, when the user inputs an operation for inverting or clicking a part to be translated, the translation operator does not input an operation to the computer 3 of the translation operator. In this way, the user and the translation operator can provide the same operation screen to the user computer 1 with the screen of the user computer 1 and the screen of the translation operator's computer 3, and reflect the translation input as a reflection of the translation. The screen of the operator's computer 3 can be controlled in the same manner as the screen of the user computer 1.

【0053】尚、上記実施例では、ユーザコンピュータ
1と翻訳管理サーバ2との接続する回線と、ユーザコン
ピュータ1とホームページ提供サーバに接続するインタ
ネットサービスプロバイダ4を接続する回線は、1回線
で交互に接続中断を繰り返す方法を例にしたが、2回線
で、双方とも接続したままでもよく、ユーザコンピュー
タ1を操作している、ユーザからは同一の操作である。
接続する回線が2回線の場合には、翻訳管理サーバ2
と、ユーザコンピュータ1の間でのユーザコンピュータ
1が接続中か判定するステップ218が常に接続中とな
る。オペレータとも常に音声での相互通信が可能となる
のでよりいっそう翻訳サービスがスムーズとなる。
In the above embodiment, the line connecting the user computer 1 and the translation management server 2 and the line connecting the user computer 1 and the Internet service provider 4 connecting the homepage providing server are alternately formed by one line. Although the method of repeatedly interrupting the connection has been described as an example, the two lines may be both connected, and the same operation is performed by the user operating the user computer 1.
If two lines are connected, the translation management server 2
The step 218 of determining whether the user computer 1 is connected between the user computers 1 is always connected. The translation service is further smoothed because the voice communication is always possible with the operator.

【0054】図9に示す他の実施例では、翻訳管理サー
バ2がインタネット接続サービスを提供する、インタネ
ットサービスプロバイダ4であるので、ユーザは、一般
のプロバイダ4に接続するように翻訳管理サーバ2に接
続した後は、接続の切り替え無しで翻訳サービスを受け
ることができる。
In another embodiment shown in FIG. 9, the translation management server 2 is an Internet service provider 4 that provides an Internet connection service. After connecting, you can receive the translation service without switching the connection.

【0055】図10に示す他の実施例では、ユーザコン
ピュータ1はインタネットサービスプロバイダ4に接続
し、ホームページ提供サーバ6に接続することでホーム
ページの閲覧をする。同時に、翻訳サービスを受けると
きは、翻訳サービスのアイコンをクリックすることによ
り、ホームページ閲覧サービスを提供しているプロバイ
ダ4を介して、翻訳管理サーバに接続する。インタネッ
トサービスプロバイダ4により、ユーザコンピュータ1
と翻訳管理サーバ2が接続される事となる。この時イン
タネットサービスプロバイダ4は、ユーザコンピュータ
1からリクエストされるアドレスにより、ホームページ
のアドレス先を変えるのと同様の要領で翻訳管理サーバ
2と、ホームページ提供サーバ6への接続を変えること
となる。
In another embodiment shown in FIG. 10, the user computer 1 connects to the Internet service provider 4 and connects to the homepage providing server 6 to browse the homepage. At the same time, when receiving the translation service, the user clicks the translation service icon to connect to the translation management server via the provider 4 that provides the homepage browsing service. User computer 1 by Internet service provider 4
And the translation management server 2 are connected. At this time, the Internet service provider 4 changes the connection to the translation management server 2 and the homepage providing server 6 in the same manner as changing the address of the homepage according to the address requested from the user computer 1.

【0056】図11に示す他の実施例について、その接
続方法及び、上記実施例とは、異なる点について主に説
明を加える。以下の説明で使用される図面および、フロ
ーチャートの中での同一記号、及び、同一番号のステッ
プでの処理は、上記実施例において、該当もしくは同一
の内容又は処理なのでその説明を省略する。上記実施例
では、ユーザコンピュータ1と翻訳オペレータのコンピ
ュータ3が翻訳管理サーバ2を介してインタネットで接
続されている場合を例としているが、次に示す他の実施
例では、一旦、翻訳管理サーバ2を介して、ユーザコン
ピュータ1と翻訳オペレータのコンピュータ3が接続さ
れた後は、ユーザコンピュータ1と翻訳オペレータのコ
ンピュータ3が直接インタネット網7a、7bを介して接
続され、翻訳管理サーバ2との接続を離れて情報の交換
を行い翻訳サービスを行う。
In the other embodiment shown in FIG. 11, the connection method and the points different from the above embodiment will be mainly described. In the drawings and flowcharts used in the following description, the processes at the steps having the same symbols and the same numbers correspond to or have the same contents or processes in the above-described embodiment, and thus the description thereof will be omitted. In the above embodiment, the case where the user computer 1 and the computer 3 of the translation operator are connected via the Internet via the translation management server 2 is taken as an example. After the user computer 1 and the translation operator's computer 3 are connected via the Internet, the user computer 1 and the translation operator's computer 3 are directly connected via the Internet networks 7a and 7b to establish a connection with the translation management server 2. Exchange information remotely and provide translation services.

【0057】以下、図11、図12、図13、図14に
より説明する。ユーザコンピュータ1はインタネットサ
ービスプロバイダ4に接続し、インタネット網7aを介
して、ホームページ提供サーバ6に接続することでホー
ムページの閲覧(ステップ110)をしている。ユーザ
は、翻訳サービスを受ける時は、画面上の翻訳サービス
のアイコンをクリックすることにより、自動的に本翻訳
サービスシステムを起動し、インタネット網7aを介し
て翻訳管理サーバ2に接続する。ステップ111によ
り、翻訳サービスがリクエストされたと判定されると、
このリクエストが、翻訳サービスを受けていて、オペレ
ータと交信するためのリクエストか、初めてのリクエス
トかがステップ121により判定される。初めてのリク
エストと判定されると、ステップ126により翻訳管理
サーバ2とプロバイダ4a、インタネット網7aを介して
接続する。翻訳管理サーバ2では、ステップ210によ
り、ユーザコンピュータ1からのリクエストがONで有
ることが判定されると、ステップ236により、ユーザ
コンピュータ1との接続処理が行われる。本実施例で
は、すでに、ホームページを閲覧するために、インタネ
ット網7aに、ユーザコンピュータ1が接続されている
状態なので、ユーザコンピュータ1は、ホームページの
アドレス先を変更するのと同様の手順により、翻訳管理
サーバ2に接続する。さらに、翻訳管理サーバ2では、
ステップ236により、ユーザコンピュータ1との接続
手続きが取られる。しかし、ユーザコンピュータ1にお
いて、インタネット網7aに接続されていない状態の時
には、ダイアルアップ等により、ダイアルアップアダプ
タが起動され電話回線がつながったのちに、PPP接続
等が行われ、プロバイダ4a、インタネット網7aを介し
て接続される。
Hereinafter, a description will be given with reference to FIGS. 11, 12, 13, and 14. The user computer 1 connects to the Internet service provider 4 and browses the homepage (step 110) by connecting to the homepage providing server 6 via the Internet network 7a. When receiving the translation service, the user automatically activates the translation service system by clicking the translation service icon on the screen and connects to the translation management server 2 via the Internet 7a. If it is determined in step 111 that the translation service has been requested,
It is determined in step 121 whether the request is a request for communicating with an operator who has received a translation service or is the first request. If it is determined that the request is the first request, in step 126, the translation management server 2 is connected to the provider 4a via the Internet 7a. In the translation management server 2, when it is determined in step 210 that the request from the user computer 1 is ON, a connection process with the user computer 1 is performed in step 236. In this embodiment, since the user computer 1 is already connected to the Internet network 7a for browsing the home page, the user computer 1 performs the translation by the same procedure as changing the address of the home page. Connect to the management server 2. Further, in the translation management server 2,
In step 236, a connection procedure with the user computer 1 is taken. However, when the user computer 1 is not connected to the Internet network 7a, the dial-up adapter is activated by a dial-up or the like, and after the telephone line is connected, the PPP connection or the like is performed and the provider 4a and the Internet network 7a are connected. Connected via.

【0058】ステップ236により、ユーザコンピュー
タ1との接続手続きがなされた翻訳管理サーバ2におい
ては、ユーザの翻訳希望等を確認し、ステップ213か
らステップ216に示す処理により翻訳オペレータを検
索し、翻訳オペレータのコンピュータ3へプロバイダ4
b、インタネット網7bを介して接続される。ステップ
230により、翻訳オペレータのコンピュータ3へユー
ザコンピュータ1のアドレス等の情報を送信し、ステッ
プ231により、ユーザコンピュータ1へ翻訳オペレー
タのコンピュータ3の情報を送信する。翻訳オペレータ
のコンピュータ3では、ステップ311により、翻訳管
理サーバ2から呼び出しがあると判定されると、ステッ
プ312により接続処理がなされる。次に、ステップ3
20において、翻訳管理サーバ2からステップ230に
より送信されたユーザコンピュータ1の情報を受信す
る。ユーザコンピュータ1においては、ステップ122
により、翻訳管理サーバ2より送信された翻訳オペレー
タのコンピュータ3の情報を受信し、ステップ123に
より、翻訳オペレータのコンピュータ3に接続を変更す
る処理を行う。ステップ123の処理は、ホームページ
のアドレス先を変更するのと同様の手続きであるので、
以後必要に応じて、ホームページ閲覧処理から翻訳オペ
レータのコンピュータ3への接続の変更も行う。翻訳オ
ペレータのコンピュータ3では、ステップ321によ
り、翻訳管理サーバ2からユーザコンピュータ1へ接続
変更処理を行う。一方、翻訳管理サーバ2では、ステッ
プ232により、ユーザコンピュータ1と、翻訳オペレ
ータのコンピュータ3との接続を切断する。
In step 236, the translation management server 2 which has performed the connection procedure with the user computer 1 confirms the user's request for translation, etc., and searches for a translation operator by the processing shown in steps 213 to 216. To computer 3 of provider 4
b, connected via the Internet 7b. In step 230, information such as the address of the user computer 1 is transmitted to the computer 3 of the translation operator, and in step 231 the information of the computer 3 of the translation operator is transmitted to the user computer 1. In the computer 3 of the translation operator, when it is determined in step 311 that there is a call from the translation management server 2, connection processing is performed in step 312. Next, step 3
At 20, the information of the user computer 1 transmitted at step 230 from the translation management server 2 is received. In the user computer 1, step 122
, The information of the translation operator's computer 3 transmitted from the translation management server 2 is received, and the process of changing the connection to the translation operator's computer 3 is performed in step 123. The process of step 123 is the same procedure as changing the address of the homepage.
Thereafter, if necessary, the connection of the translation operator to the computer 3 is changed from the homepage browsing process. In step 321, the translation operator computer 3 performs a connection change process from the translation management server 2 to the user computer 1. On the other hand, the translation management server 2 disconnects the connection between the user computer 1 and the translation operator's computer 3 in step 232.

【0059】以上の処理により、ユーザコンピュータ1
と翻訳オペレータのコンピュータ3は、それぞれのイン
タネットサービスプロバイダ4a、4b、インタネット網
7a、7bを介して、接続される。ここでは、説明をわか
り易くするため、インタネットサービスプロバイダ4
a、4b、インタネット網7a、7bをそれぞれ別に設け説
明を行ったが、もちろん同一のインタネットサービスプ
ロバイダであっても良く、インタネット網7a、7bは、
インタネット網であり、区別されるものではない。
With the above processing, the user computer 1
And the translation operator's computer 3 are connected via respective Internet service providers 4a, 4b and Internet networks 7a, 7b. Here, in order to make the explanation easy to understand, the Internet service provider 4
a and 4b, and the Internet networks 7a and 7b are separately provided and described. Of course, the same Internet service provider may be used.
It is an Internet network and is not distinguished.

【0060】ステップ124,ステップ323により、
ユーザコンピュータ1と翻訳オペレータのコンピュータ
3の間で音声以外のデータの送受信処理がなされる。ス
テップ125、ステップ324により、音声での通信が
可能であると判定されると、音声の送受信処理がなされ
る(ステップ115、ステップ315)。ユーザコンピ
ュータ1においては、以上のステップ110からステッ
プ118の処理がステップ117で終了ボタンがオンと
判定されるまで微小時間間隔で繰り返し実行される。翻
訳オペレータのコンピュータ3も同様に、ステップ31
0からステップ325の処理手順を微小時間毎に繰り返
し実行している。翻訳管理サーバ2も同様に、ステップ
210からステップ235の処理手順をステップ233
で終了信号がオンと判定されるまで微小時間毎に繰り返
し実行している。ここで、ユーザコンピュータ1におい
てステップ117において、終了信号オンと判定される
とステップ119により翻訳サービスの一連の処理を終
了する。翻訳オペレータのコンピュータ3においては、
ステップ325において、終了信号オンと判定される
と、翻訳サービス終了処理を行うと共に、翻訳管理サー
バ2へ接続を変更し、接続時間等の報告を行う処理をす
る。これを受けて、翻訳管理サーバ2では、ステップ2
33により、翻訳オペレータのコンピュータ3よりの報
告ありと判定すると、ステップ234により接続時間等
の報告を受け翻訳サービス終了処理を行い当該ユーザに
対する翻訳サービスを終了する。
According to steps 124 and 323,
A process of transmitting and receiving data other than voice is performed between the user computer 1 and the computer 3 of the translation operator. If it is determined in steps 125 and 324 that voice communication is possible, voice transmission / reception processing is performed (steps 115 and 315). In the user computer 1, the processing of the above steps 110 to 118 is repeatedly executed at minute time intervals until it is determined in step 117 that the end button is turned on. Similarly, the translation operator's computer 3 performs step 31
The processing procedure from 0 to step 325 is repeatedly executed at every minute time. Similarly, the translation management server 2 changes the processing procedure from step 210 to step 235 to step 233.
Is repeatedly executed every minute time until the end signal is determined to be ON. Here, if it is determined in step 117 that the end signal is ON in the user computer 1, a series of processing of the translation service is ended in step 119. In the computer 3 of the translation operator,
If it is determined in step 325 that the end signal is on, a translation service end process is performed, a connection is changed to the translation management server 2, and a process of reporting the connection time and the like is performed. In response to this, the translation management server 2 executes step 2
If it is determined that there is a report from the computer 3 of the translation operator by 33, a report of the connection time and the like is received in step 234, and a translation service termination process is performed to terminate the translation service for the user.

【0061】上記実施例では、インタネット接続してホ
ームページを閲覧している場合を例にしたが、アプリケ
ーション共有機能と、ファイル転送機能を用いれば、ユ
ーザコンピュータ1上で表示できる物であれば、翻訳オ
ペレータのコンピュータ3と共有できる為、ホームペー
ジデータでなくとも、一般のワープロで作成されたファ
イルであっても、写真のような画像データであってもよ
い。
In the above embodiment, the case where the homepage is browsed by connecting to the Internet has been described as an example. However, if the application sharing function and the file transfer function can be displayed on the user computer 1, the translation can be performed. Since the data can be shared with the computer 3 of the operator, the data may not be homepage data, but may be a file created by a general word processor or image data such as a photograph.

【0062】さらに、上記実施例では、翻訳サービスシ
ステムは、画面上のアイコンをクリックする事で起動さ
れる例を示したが、ホームページ閲覧ソフトである、ブ
ラウザの1機能として提供されても良い。この時は、ブ
ラウザの画面上に、翻訳リクエストボタンを設けること
により、ブラウザ上からも起動できるようになる。
Further, in the above-described embodiment, the example in which the translation service system is activated by clicking the icon on the screen has been described. However, the translation service system may be provided as one function of a browser which is homepage browsing software. In this case, by providing a translation request button on the screen of the browser, the translation request button can be activated from the browser.

【0063】上記実施例では、翻訳管理サーバ2に管理
端末5から翻訳オペレータのアドレスや翻訳言語や専門
分野等の情報を登録できるようにしているが、管理端末
5と翻訳管理サーバ2とをネットワークで接続して、遠
隔地の管理端末5から翻訳管理サーバに対して管理情報
を登録できるようにしても良い。翻訳オペレータは日本
国内に限らず世界各地に点在していても良い。翻訳オペ
レータを世界各地に点在させて、時差を利用すれば、2
4時間の翻訳サービスが可能となる。即ち、翻訳サービ
スを受けるいずれかの時間帯において、通常勤務時間帯
となる地域が存在するので、その地域の翻訳オペレータ
を選択することで、常時、翻訳サービスを受けることが
可能となる。
In the above embodiment, the translation terminal can be registered with the translation management server 2 from the management terminal 5 such as the address of the translation operator, the translation language, and the field of specialization. And the management information can be registered in the translation management server from the remote management terminal 5. Translation operators may be scattered not only in Japan but also around the world. By translating translation operators around the world and using the time difference,
4 hours of translation service is possible. In other words, there is an area that is a normal working time zone in any of the time zones for receiving the translation service. Therefore, by selecting a translation operator in that area, it is possible to always receive the translation service.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の具体的な実施例に係るシステム全体を
示した構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an entire system according to a specific embodiment of the present invention.

【図2】ユーザコンピュータの処理手順を示したフロー
チャート。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of a user computer.

【図3】サーバコンピュータの処理手順を示したフロー
チャート。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of a server computer.

【図4】翻訳オペレータのコンピュータの処理手順を示
したフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a computer of a translation operator.

【図5】音声以外のデータの送受信の処理手順を示した
フローチャート。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for transmitting and receiving data other than voice.

【図6】ユーザコンピュータとの接続処理手順を示した
フローチャート。
FIG. 6 is an exemplary flowchart showing the procedure of connection processing with a user computer.

【図7】ユーザのコンピュータに表示される操作画面を
示した説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an operation screen displayed on a user's computer.

【図8】翻訳オペレータのコンピュータに表示される操
作画面を示した説明図。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an operation screen displayed on a computer of a translation operator.

【図9】他の発明の具体的な実施例に係るシステム全体
を示した構成図。
FIG. 9 is a configuration diagram showing an entire system according to a specific embodiment of another invention.

【図10】他の発明の具体的な実施例に係るシステム全
体を示した構成図。
FIG. 10 is a configuration diagram showing an entire system according to a specific embodiment of another invention.

【図11】他の発明の具体的な実施例に係るシステム全
体を示した構成図。
FIG. 11 is a configuration diagram showing an entire system according to a specific embodiment of another invention.

【図12】図11に示す他の発明の具体的な実施例に係
るシステムのユーザコンピュータの処理手順を示したフ
ローチャート。
12 is a flowchart showing a processing procedure of a user computer of the system according to another specific embodiment of the invention shown in FIG. 11;

【図13】図11に示す他の発明の具体的な実施例に係
るシステムのサーバコンピュータの処理手順を示したフ
ローチャート。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of a server computer of the system according to another specific embodiment of the invention shown in FIG. 11;

【図14】図11に示す他の発明の具体的な実施例に係
るシステムの翻訳オペレータのコンピュータの処理手順
を示したフローチャート。
14 is a flowchart showing a processing procedure of a computer of a translation operator of the system according to another specific embodiment of the invention shown in FIG. 11;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ユーザのコンピュータ 2…翻訳管理サーバのコンピュータ 3…翻訳オペレータのコンピュータ 4…インタネットサービスプロバイダ 5…管理端末 6…ホームページ提供サーバ 7…インタネット網 8…公衆回線 101…ユーザのコンピュータに接続されたマイク 102…ユーザのコンピュータに接続されたスピーカ 301…翻訳オペレータのコンピュータに接続されたマ
イク 302…翻訳オペレータのコンピュータに接続されたス
ピーカ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... User's computer 2 ... Translation management server computer 3 ... Translation operator's computer 4 ... Internet service provider 5 ... Management terminal 6 ... Homepage providing server 7 ... Internet network 8 ... Public line 101 ... Microphone connected to user's computer 102: a speaker connected to the computer of the user 301: a microphone connected to the computer of the translation operator 302: a speaker connected to the computer of the translation operator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA19 GB03 GB04 GB09 HA10 JA22 JB03 JB05 JB06 KA01 LB13 5B091 AA06 CB01 CB21 CB24 CB32 CD03 DA03 5K051 AA08 CC00 EE01 EE02 HH18 HH27 JJ13  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B089 GA19 GB03 GB04 GB09 HA10 JA22 JB03 JB05 JB06 KA01 LB13 5B091 AA06 CB01 CB21 CB24 CB32 CD03 DA03 5K051 AA08 CC00 EE01 EE02 HH18 HH27 JJ13

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ユーザのユーザコンピュータと翻訳オペレ
ータのコンピュータとがインタネットを介して接続さ
れ、ユーザが翻訳オペレータから翻訳サービスを提供さ
れる翻訳支援システムにおいて、 前記翻訳オペレータのコンピュータの画面には、インタ
ネットを介して接続された前記ユーザコンピュータの画
面が表示され前記ユーザコンピュータの画面と共通化
し、 前記ユーザの共通化された画面及びコンピュータを翻訳
オペレータが操作し、 前記インタネットを用いて、翻訳オペレータの音声を前
記ユーザコンピュータに出力し、ユーザの音声を前記翻
訳オペレータのコンピュータに出力する事により、 翻訳オペレータが前記ユーザコンピュータの画面の内容
を音声で翻訳し、ユーザに伝える事を特徴とする翻訳支
援システム。
1. A translation support system in which a user computer of a user and a computer of a translation operator are connected via the Internet and the user is provided with a translation service from the translation operator. The screen of the user computer connected via the PC is displayed and shared with the screen of the user computer. The translation operator operates the shared screen and the computer of the user, and the voice of the translation operator using the Internet. And outputting the user's voice to the translation operator's computer, whereby the translation operator translates the contents of the screen of the user computer by voice and transmits the translation to the user. .
【請求項2】前記ユーザコンピュータは翻訳サービスを
受ける場合に、翻訳オペレータに関する翻訳オペレータ
情報を管理している、インタネットに接続されている翻
訳サービスセンタの翻訳管理サーバをアクセスし、前記
翻訳オペレータ情報に基づき翻訳オペレータのコンピュ
ータをアクセス可能に選択することを特徴とする請求項
1に記載の翻訳支援システム。
2. When the user computer receives a translation service, the user computer accesses a translation management server of a translation service center connected to the Internet, which manages translation operator information relating to a translation operator. 2. The translation support system according to claim 1, wherein a computer of the translation operator is selected to be accessible based on the translation.
【請求項3】前記ユーザコンピュータと前記翻訳オペレ
ータのコンピュータがアクセス可能に前記インタネット
に接続された後は、前記ユーザコンピュータと前記翻訳
オペレータのコンピュータは、前記翻訳管理サーバから
取得したそれぞれの相手先のアドレス情報に基づいて、
直接、相互にデータ通信を行うことを特徴とする請求項
2に記載の翻訳支援システム。
3. After the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet in an accessible manner, the computer of the user and the computer of the translation operator are connected to the respective destinations acquired from the translation management server. Based on the address information,
The translation support system according to claim 2, wherein data communication is performed directly with each other.
【請求項4】前記ユーザコンピュータと前記翻訳オペレ
ータのコンピュータがアクセス可能に前記インタネット
に接続された後は、前記ユーザコンピュータと前記翻訳
オペレータのコンピュータは、前記翻訳管理サーバを経
由して、相互にデータ通信を行うことを特徴とする請求
項2に記載の翻訳支援システム。
4. After the user computer and the computer of the translation operator are connected to the Internet so as to be accessible, the user computer and the computer of the translation operator mutually exchange data via the translation management server. The translation support system according to claim 2, wherein communication is performed.
【請求項5】前記翻訳管理サーバが、インタネット上の
ホームページ閲覧サービスを提供しているインタネット
サービスプロバイダのサーバコンピュータであることを
特徴とする請求項2に記載の翻訳支援システム。
5. The translation support system according to claim 2, wherein said translation management server is a server computer of an Internet service provider providing a homepage browsing service on the Internet.
【請求項6】前記翻訳管理サーバは、ホームページ閲覧
サービスを提供しているプロバイダを介して、前記ユー
ザコンピュータからアクセスされる事を特徴とする請求
項2に記載の翻訳支援システム。
6. The translation support system according to claim 2, wherein said translation management server is accessed from said user computer via a provider providing a homepage browsing service.
【請求項7】前記翻訳オペレータのコンピュータは、前
記ユーザコンピュータの画面に表示している内容の前記
翻訳オペレータによる翻訳を文章化してファイルに作成
し、前記ユーザコンピュータに伝えることを特徴とする
請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の翻訳支援
システム。
7. The computer of the translation operator, wherein the translation of the content displayed on the screen of the user computer by the translation operator is converted into a sentence, created in a file, and transmitted to the user computer. The translation support system according to any one of claims 1 to 6.
【請求項8】請求項2乃至請求項7のいずれか1項に記
載の翻訳支援システムに用いられる前記翻訳管理サーバ
において、 前記翻訳管理サーバに前記翻訳オペレータ情報を登録す
る手段と、 前記ユーザコンピュータからのリクエスト情報と登録さ
れた前記翻訳オペレータ情報により、前記翻訳オペレー
タを検索する手段と、 前記ユーザコンピュータから翻訳のリクエストが有った
時、前記ユーザコンピュータと前記翻訳管理サーバとを
インタネットを介して相互にアクセス可能とする手段
と、 を有する事を特徴とする前記翻訳管理サーバ。
8. The translation management server used in the translation support system according to claim 2, wherein said translation operator information is registered in said translation management server; and said user computer Means for searching for the translation operator based on the request information and the translation operator information registered. When a translation request is received from the user computer, the user computer and the translation management server are connected via the Internet. The translation management server, comprising: means for allowing mutual access.
【請求項9】請求項2乃至請求項7のいずれか1項に記
載の翻訳支援システムに用いられる前記ユーザコンピュ
ータにおいて、 前記インタネットから、前記翻訳オペレータの音声信号
を受信して、前記ユーザコンピュータに音声として出力
し、ユーザの音声を入力して、前記インタネットに音声
信号として送信する音声送受信装置と、 前記ユーザコンピュータの画面上のデータを前記インタ
ネットに送信する画像データ送信手段と、 前記翻訳オペレータのコンピュータの操作入力を前記イ
ンタネットを介して受信し、前記ユーザコンピュータに
対する操作入力とする遠隔操作入力手段と、 前記ユーザコンピュータの操作入力を前記インタネット
を介して送信し、前記翻訳オペレータのコンピュータに
対する操作入力とする遠隔操作出力手段と、から成るこ
とを特徴とするユーザコンピュータ。
9. The user computer used in the translation support system according to claim 2, wherein a voice signal of the translation operator is received from the Internet and transmitted to the user computer. A voice transmitting / receiving device that outputs as voice and inputs a user's voice and transmits the voice as a voice signal to the Internet; an image data transmitting unit that transmits data on a screen of the user computer to the Internet; Remote operation input means for receiving an operation input of a computer via the Internet and operating the user computer, and transmitting an operation input of the user computer via the Internet, and an operation input of the translation operator to the computer Remote control output means And a user computer comprising:
【請求項10】請求項2乃至請求項7のいずれか1項に
記載の翻訳支援システムに用いられる前記翻訳オペレー
タのコンピュータにおいて、 前記インタネットから、ユーザの音声信号を受信して、
前記翻訳オペレータのコンピュータに音声として出力
し、翻訳オペレータの音声を入力して、前記インタネッ
トに音声信号として送信する音声送受信装置と、 前記ユーザコンピュータの画面上のデータを前記インタ
ネットを介して受信し、自己の画像データとする画像デ
ータ受信手段と、 前記翻訳オペレータのコンピュータの操作入力を、前記
インタネットを介して送信し、前記ユーザコンピュータ
に対する操作入力とする遠隔操作出力手段と、 から成ることを特徴とする翻訳オペレータのコンピュー
タ。
10. The computer of the translation operator used in the translation support system according to claim 2, wherein a voice signal of a user is received from the Internet,
A voice transmitting / receiving device that outputs as a voice to the computer of the translation operator, inputs the voice of the translation operator, and transmits the voice as a voice signal to the Internet, and receives data on a screen of the user computer via the Internet, Image data receiving means as its own image data, and remote operation output means for transmitting an operation input of the computer of the translation operator via the Internet and as an operation input to the user computer. Translation operator computer.
【請求項11】請求項2乃至請求項7のいずれか1項に
記載の翻訳支援システムに用いられる前記翻訳管理サー
バにおいて、 前記翻訳管理サーバに前記翻訳オペレータ情報を登録す
る手順と、 前記ユーザコンピュータからのリクエストデータに基づ
いて、前記翻訳オペレータを検索する手順と、 前記ユーザコンピュータから翻訳のリクエストが有った
時、前記ユーザコンピュータと前記翻訳管理サーバとを
インタネットを介して相互にアクセス可能に接続をする
手順と、 を有する前記翻訳管理サーバ読み取り可能なプログラム
を記憶した記録媒体。
11. The translation management server used in the translation support system according to any one of claims 2 to 7, wherein: a step of registering the translation operator information in the translation management server; Searching for the translation operator based on the request data from the user computer; and when there is a translation request from the user computer, connecting the user computer and the translation management server so as to be mutually accessible via the Internet. And a recording medium storing the program readable by the translation management server.
【請求項12】請求項2乃至請求項7のいずれか1項に
記載の翻訳支援システムに用いられる前記ユーザコンピ
ュータにおいて、 前記インタネットに前記ユーザコンピュータのマイクロ
フォンからの入力音声を送信し、前記インタネットから
の音声信号を受信して、前記ユーザコンピュータのスピ
ーカに出力する手順と、 前記ユーザコンピュータの画面のデータを前記インタネ
ットに送信する手順と、 前記翻訳オペレータのコンピュータからの指令を前記イ
ンタネットを介して受信し、前記ユーザコンピュータに
対する指令とする手順と、 前記ユーザコンピュータへの指令を前記インタネットを
介して送信し、前記翻訳オペレータのコンピュータに対
する指令とする手順と を有する前記ユーザコンピュータ読み取り可能なプログ
ラムを記憶した記録媒体。
12. The user computer used in the translation support system according to any one of claims 2 to 7, wherein an input voice from a microphone of the user computer is transmitted to the Internet, and transmitted from the Internet. Receiving the voice signal of the user computer and outputting it to the speaker of the user computer; transmitting the screen data of the user computer to the Internet; and receiving a command from the computer of the translation operator via the Internet. The user computer readable program, comprising: a procedure for giving a command to the user computer; and a procedure for transmitting a command to the user computer via the Internet and making the command to the computer of the translation operator. The recording medium.
【請求項13】請求項2乃至請求項7に記載の翻訳支援
システムに用いられる前記翻訳オペレータのコンピュー
タにおいて、 前記インタネットに前記翻訳オペレータのコンピュータ
のマイクロフォンからの入力音声を送信し、前記インタ
ネットからの音声信号を受信して、前記翻訳オペレータ
のコンピュータのスピーカへ出力する手順と、 前記ユーザコンピュータの画面のデータを前記インタネ
ットを介して受信し、前記翻訳オペレータのコンピュー
タの画面のデータとして表示する手順と、 前記翻訳オペレータのコンピュータに対する操作入力を
前記インタネットに送信し前記ユーザコンピュータに対
する指令とする手順と、 前記ユーザコンピュータに対する操作入力を前記インタ
ネットを介して受信し、前記翻訳オペレータのコンピュ
ータに対する入力とする手順とを有する前記翻訳オペレ
ータのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記憶し
た記録媒体。
13. The translation operator's computer used in the translation support system according to claim 2, wherein an input voice from a microphone of the translation operator's computer is transmitted to the Internet, and A step of receiving an audio signal and outputting it to a speaker of the computer of the translation operator; a step of receiving data of a screen of the user computer via the Internet and displaying the data as a screen data of a computer of the translation operator. Transmitting the operation input to the computer of the translation operator to the Internet and setting it as a command to the user computer; receiving the operation input to the user computer via the Internet; A storage medium storing a computer-readable program of the translation operator having a procedure for inputting data to the translation operator.
【請求項14】請求項11に記載の記録媒体において、 さらに、選択された翻訳オペレータのコンピュータのア
ドレスを前記ユーザコンピュータに送出し、前記翻訳オ
ペレータのコンピュータのアドレスをリクエストのあっ
た前記ユーザコンピュータに送出する手順を有すること
を特徴とする記録媒体。
14. The recording medium according to claim 11, further comprising: transmitting an address of a computer of the selected translation operator to the user computer, and transmitting an address of the computer of the translation operator to the user computer that has requested. A recording medium having a sending procedure.
【請求項15】請求項12に記載の記録媒体において、 さらに、前記インタネットを介して前記翻訳管理サーバ
をアクセスする手順を記憶したことを特徴とする記録媒
体。
15. The recording medium according to claim 12, further comprising a procedure for accessing said translation management server via said Internet.
JP10312816A 1998-11-04 1998-11-04 Translation assistance system, and program medium and device thereof Pending JP2000137716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312816A JP2000137716A (en) 1998-11-04 1998-11-04 Translation assistance system, and program medium and device thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312816A JP2000137716A (en) 1998-11-04 1998-11-04 Translation assistance system, and program medium and device thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000137716A true JP2000137716A (en) 2000-05-16

Family

ID=18033767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312816A Pending JP2000137716A (en) 1998-11-04 1998-11-04 Translation assistance system, and program medium and device thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000137716A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024408A (en) * 2000-07-11 2002-01-25 Medeikkusu:Kk Participation system for academic society presentation, question and answer or opinion exchange for real time and flexible program on internet for theory or research presentation of international medical science society
JP2002182774A (en) * 2000-12-18 2002-06-26 Koike Design Collaboration:Kk User support system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024408A (en) * 2000-07-11 2002-01-25 Medeikkusu:Kk Participation system for academic society presentation, question and answer or opinion exchange for real time and flexible program on internet for theory or research presentation of international medical science society
JP2002182774A (en) * 2000-12-18 2002-06-26 Koike Design Collaboration:Kk User support system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100317401B1 (en) Apparatus and method for printing related web pages
KR100644399B1 (en) Method and system for supporting information access and record media thehefor
JP3753244B2 (en) Real-time web sharing system
US20020002451A1 (en) Translating system and translating apparatus
US6453340B1 (en) Data converter and terminal contained in network
JP2003273971A (en) System for describing markup language for mobile application, information processing apparatus for creating display contents, and program
JP2009110214A (en) Data access control system and method according to position information of mobile terminal
KR20020022374A (en) Method for collaborative browsing in using the transformation of URL
WO2019163117A1 (en) Webpage translation system, webpage translation device, webpage provision device, and webpage translation method
KR100592692B1 (en) Data network interfacing
US6898591B1 (en) Method and apparatus for server responding to query to obtain information from second database wherein the server parses information to eliminate irrelevant information in updating databases
JP2009009455A (en) Service cooperation support system
KR20000030905A (en) An offering method of exchanged web sites
JP2000020465A (en) Data processor and storage medium
JP2007293500A (en) Information providing system in call center, information providing method and information providing program
JP2000137716A (en) Translation assistance system, and program medium and device thereof
JP2000003367A (en) Repeater and information retrieval system
KR20020036136A (en) System for transmitting and receiving the data edited with wireless terminal or wired terminal and shared as a database
JP2002163171A (en) Device and system for supporting user
JPH11122589A (en) Video telephone system
JP3805928B2 (en) Map display method and route guidance method
JP2002163109A (en) User supporting device and system
JP2005044153A (en) Object management program
JP3131150B2 (en) Communication network access systems and interfaces
JPH1063468A (en) Machine translation device