JP2000125279A - 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法 - Google Patents

監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法

Info

Publication number
JP2000125279A
JP2000125279A JP10290418A JP29041898A JP2000125279A JP 2000125279 A JP2000125279 A JP 2000125279A JP 10290418 A JP10290418 A JP 10290418A JP 29041898 A JP29041898 A JP 29041898A JP 2000125279 A JP2000125279 A JP 2000125279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surveillance camera
channel
screen
empty channel
television receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10290418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498592B2 (ja
Inventor
Takao Washino
隆夫 鷲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP29041898A priority Critical patent/JP3498592B2/ja
Publication of JP2000125279A publication Critical patent/JP2000125279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498592B2 publication Critical patent/JP3498592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 監視カメラから無線送信される映像信号をテ
レビジョン受像機により受信する監視カメラシステムに
おいて、正確かつ容易に監視カメラの搬送波チャンネル
を設定することができるようにする。 【解決手段】 監視カメラ10の搬送波チャンネルの設
定時に、空チャンネル情報をテレビジョン受像機2のモ
ニタ3上に表示するようにした。これにより、誤って既
に放送波のあるチャンネルに重複して監視カメラ10の
搬送波チャンネルが設定されて、二重写りなどの不都合
が生じることを防ぐことができる。また、監視カメラ1
0からの画像をテレビジョン受像機2のモニタ3に表示
するようにしたので、監視カメラシステム専用のモニタ
装置を別装置として備える必要がなくなり、低コストな
監視カメラシステムを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、監視カメラから無
線送信する映像信号を受信する監視カメラシステムと監
視カメラの送信搬送周波数の設定方法に関し、特に、正
確かつ容易にカメラの送信搬送周波数を設定するための
技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、監視カメラシステムにおい
て、複数台の監視カメラとモニタ装置との間をケーブル
により連結し、これら監視カメラからの出力信号をモニ
タ装置に向けて順次切り替え供給することで、モニタ画
面上に画像を時分割表示するようにした装置がある(例
えば、特開昭62−265879号公報参照)。ところ
で、上記公報に示される装置では、ケーブル配線を引き
回す手間がかかり、結果として、監視カメラを所望の位
置に配置することが困難であるという問題があった。そ
こで、監視カメラとモニタとの間を無線接続した監視カ
メラシステムが提案されており、例えば、モニタ装置と
してテレビジョン受像機を用い、監視カメラからTV放
送用チャンネルの空チャンネルを使って送信された映像
信号をテレビジョン受像機側で受信し、画像を表示する
ものが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにTV放送用チャンネルの空チャンネルを監視カメラ
の搬送波チャンネルとして利用するものでは、地域によ
って空チャンネルが異なるため、製品出荷時から予め監
視カメラの搬送波チャンネルを設定しておくことはでき
なかった。このため、従来においては、設置者の記憶に
基づいて空チャンネルが決められることが多く、誤っ
て、既に放送波があるチャンネルに重複して監視カメラ
の搬送波チャンネルが設定されることがあり、そのよう
な場合には、モニタ上で二重写りが起こる。また、新聞
のテレビ欄によって空チャンネルを確認すれば、ある程
度はそのような不都合が生じることを回避できるが、多
くの放送チャンネルがあると、確実な設定は困難であ
り、また、作業が煩わしいものとなる。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、空チャンネルに監視カメラの送
信搬送周波数を正確かつ容易にセットすることができる
監視カメラシステムと、監視カメラの送信搬送周波数の
設定方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、監視カメラから無線送信される映
像信号を、放送波を受信するテレビジョン受像機により
受信する監視カメラシステムにおいて、空チャンネルを
検出する検出手段と、検出手段によって検出された空チ
ャンネルの情報をテレビジョン受像機の画面にオンスク
リーンディスプレイにより表示する表示手段と、オンス
クリーンディスプレイ表示された空チャンネル情報に基
づいて、この空チャンネルに送信搬送周波数をプリセッ
トした監視カメラを動作させた状態で、検出手段により
空チャンネルの検出動作を行い、新たに搬送波ありと検
出されたチャンネルを監視カメラからの搬送波チャンネ
ルとして認識する監視カメラ認識手段とを備えたもので
ある。
【0006】この構成においては、監視カメラの送信搬
送周波数を設定する際には、検出手段により空チャンネ
ルが検出され、検出された空チャンネル情報は画面上に
オンスクリーンディスプレイにより表示される。設置者
は、このオンスクリーンディスプレイ表示された空チャ
ンネル情報に基づき、空チャンネルに監視カメラの送信
搬送周波数をプリセットする。次に、監視カメラを動作
させた状態で、再度検出手段により空チャンネルの検出
動作が行われ、新たに搬送波ありと検出されたチャンネ
ルを監視カメラからの搬送波チャンネルとして認識す
る。これにより、容易かつ正確に空チャンネルに監視カ
メラの送信搬送周波数を設定することが可能となる。
【0007】また、上記監視カメラから送られてきた映
像を画面に表示する監視カメラモードと、通常のテレビ
ジョン放送による映像を画面に表示するTVモードとを
切り替えるためのモード切り替えスイッチをさらに備え
たものとすることができる。この構成においては、モー
ド切り替えスイッチを操作することで、監視カメラモー
ドとTVモードとを切り替えることができ、操作性の向
上を図ることができる。
【0008】また、複数台の監視カメラから送られてき
た複数個の映像を時分割で画面に表示させる表示制御手
段をさらに備えたものとしてもよい。この構成において
は、監視カメラからの映像の時分割表示が可能となる。
【0009】また、複数台の監視カメラから送られてき
た複数個の映像を画面内で画面分割表示させる表示制御
手段をさらに備えたものとしてもよい。この構成におい
ては、監視カメラからの画像の分割表示が可能となる。
【0010】また、監視カメラから無線送信される映像
信号を、放送波を受信するテレビジョン受像機により受
信する監視カメラシステムにおける監視カメラの送信搬
送周波数の設定方法において、空チャンネルを検出し、
検出された空チャンネル情報をテレビジョン受像機の画
面にオンスクリーンディスプレイにより表示するステッ
プと、オンスクリーンディスプレイ表示された空チャン
ネル情報に基づいて、この空チャンネルに監視カメラの
送信搬送周波数をプリセットするステップと、監視カメ
ラを動作させた状態で、再度空チャンネルの検出動作を
行い、新たに搬送波ありと検出されたチャンネルを監視
カメラからの搬送波チャンネルとして認識するステップ
とからなるものである。この方法においては、上述請求
項1と同様にして、設置者の記憶に頼ることなく、確実
に空チャンネルに監視カメラの送信搬送周波数を設定す
ることが可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
監視カメラシステムと、監視カメラの送信搬送周波数の
設定方法について、図面を参照して説明する。図1は監
視カメラシステムのブロック図である。この監視カメラ
システム1は、監視カメラ10から無線送信される映像
信号をアンテナ8により受信してモニタ3(画面)に表
示するテレビジョン受像機2を備えるものである。テレ
ビジョン受像機2の制御を司る中央処理装置(以下、C
PUと記す)4(表示手段、監視カメラ認識手段、表示
制御手段)には、監視カメラ10や放送局等から送られ
てくる搬送周波数と同調をとるためのチューナ5、1c
h〜62chから成るTV放送用チャンネルから空チャ
ンネルを検出する同期検出器6(検出手段)、この同期
検出器6によって検出された空チャンネル番号を記憶す
るメモリ7等が接続されている。
【0012】また、CPU4には操作スイッチ9が接続
されており、この操作スイッチ9は、監視カメラ10か
ら送られてきた映像をモニタ3に表示する監視カメラモ
ードと、通常のテレビジョン放送による映像をモニタ3
に表示するTVモードとを切り替えるためのモード切り
替えスイッチ、モニタ3の表示方式(時分割表示/画面
分割表示)を切り替えるための表示切り替えスイッチを
備えている。さらに、この操作スイッチ9には、設定モ
ード切り替えスイッチが設けられており、このスイッチ
を操作すると、監視カメラ10からの送信搬送周波数を
設定するための設定モードに切り替わるようになってい
る。
【0013】監視カメラ10は、テレビカメラ11と、
このテレビカメラ11からの映像を所定の送信搬送周波
数に変調し、アンテナ13を介してテレビジョン受像機
2に送信する変調送信機12とを備えるものである。こ
の変調送信機12は、ディップスイッチ12aを操作す
ることで、送信搬送周波数(チャンネル)をプリセット
することができるようになっている。また、図中におい
ては、2台の監視カメラ10を示したが、1台であって
も、又は3台以上であってもよい。なお、それぞれの監
視カメラ10に個々に異なるチャンネルをプリセットす
ることから、最大で空チャンネル数と同数のカメラ10
を使用することが可能である。
【0014】次に、上記のように構成された監視カメラ
システム1による監視カメラ10の送信搬送周波数の認
識方法について、図2及び図3のフローチャートを参照
して説明する。図2は空チャンネル検出方法を示すフロ
ーチャートである。操作スイッチ9の設定モード切り替
えスイッチが操作され、設定モードが選択されると、C
PU4は、テレビジョン受像機2のチューナ5を作動さ
せ、TV放送用チャンネルの1ch(90〜96MH
z)を受信すると共に同期検出器6で水平同期信号の有
無を検出する(S1)。ここで、水平同期信号がなけれ
ば(S1でNO)、この1chを空チャンネルとして認
識して、そのチャンネル番号をメモリ7内に格納する。
次に、2ch(96〜102MHz)の水平同期信号の
有無を検出し(S2)、水平同期信号がなければ(S2
でNO)、この2chを空チャンネルと認識して、その
チャンネル番号をメモリ7内に格納する。同様にして、
3ch(102〜108MHz)から62ch(764
〜770MHz)まで順番に同期検出を行い、全てのチ
ャンネルに対する同期検出が終了すると(S3,S1
3)、全ての空チャンネルの情報をモニタ3上にオンス
クリーンディスプレイ表示する(S4)。
【0015】このオンスクリーンディスプレイ表示され
た空チャンネルの情報に基づいて、設置者は、監視カメ
ラ10のディップスイッチ12aを操作して、監視カメ
ラ10の送信搬送周波数を空チャンネルにプリセットす
る。複数台の監視カメラ10を使用する場合には、個々
の監視カメラ10に対して互いに異なる空チャンネルを
割り当てる必要がある。
【0016】図3は監視カメラ10からの搬送波チャン
ネルの認識方法を示すフローチャートである。オンスク
リーンディスプレイ表示された空チャンネル情報に基づ
き、設置者により空チャンネルに送信搬送周波数を個々
にプリセットされた監視カメラ10を動作させた状態
で、チューナ5と同期検出器6を作動させて、再度、1
chから順に水平同期信号の有無を検出する(S21,
22,23)。ここで、水平同期信号があると(S2
1,22,23でYES)、このチャンネル番号とメモ
リ7内に格納されているチャンネル番号を比較して、当
該チャンネルに前回の検出(図2における検出)におい
て水平同期信号があったか否かを調べ(S31,32,
33)、新たに水平同期信号あり、すなわち搬送波あり
と検出されたチャンネルを監視カメラ10からの搬送波
チャンネルとして認識し(S41,42,43)、この
搬送波チャンネル番号をメモリ7内に記憶する。
【0017】次に、操作スイッチ9のモード切り替えス
イッチが操作された時の表示動作について、図4を参照
して説明する。モード切り替えスイッチが操作され、T
Vモードが選択された場合には(S51でTVモー
ド)、通常のテレビジョン放送による画像をモニタ3に
表示する。一方、監視カメラモードが選択された場合に
は(S51で監視カメラモード)、メモリ7から監視カ
メラの搬送波チャンネルを呼び出し、複数のカメラ10
を用いている場合、搬送波チャンネルを時分割にサイク
リックに選択して、これらそれぞれの監視カメラ10か
らの映像を時分割に表示する(S62)。また、表示切
り替えスイッチにより画面分割表示方式が選択されてい
る場合には、個々の監視カメラ10からの映像は2分
割、4分割などのように、カメラ10の数に応じて画面
分割されてそれぞれ表示される。また、使用者がチャン
ネルボタン(不図示)を操作して複数台の監視カメラ1
0の中から任意の監視カメラ10を選択し、その監視カ
メラ10の映像をモニタ3に表示させることもできる。
【0018】上記のように、空チャンネル情報をモニタ
3に表示するようにしたので、設置者は、この情報に基
づいて空チャンネルに監視カメラ10の送信搬送周波数
をプリセットすることができる。したがって、従来のよ
うに、設置者の記憶に基づく空チャンネルに設定される
ことがなくなり、既に放送波があるチャンネルに重複し
て監視カメラ10の搬送波チャンネルが設定されて、二
重写りが起きるようなことを防止することができる。ま
た、新聞のテレビ欄で空チャンネルを確認するといった
ような煩わしい作業を行う必要がなくなり、監視カメラ
システムの設置作業効率が向上する。また、テレビジョ
ン受像機2に監視カメラシステムの機能を付加し、テレ
ビジョン受像機2の画面を監視カメラシステム1のモニ
タとしたので、通常のTV放送と監視カメラの映像の双
方を1台のテレビジョン受像機2で見ることが可能とな
り、また、監視カメラ専用のモニタ装置を別装置として
備えるものと比して、コストアップを抑えることができ
る。さらにまた、監視カメラシステムの機能を付加する
に際して、テレビジョン受像機2の内部構成を大幅に変
化させる必要がないため、テレビジョン受像機2のコス
トアップを抑えることができる。
【0019】なお、本発明は上記実施形態の構成に限ら
れず種々の変形が可能である。例えば、テレビジョン受
像機2と監視カメラ10の双方に、赤外線データ通信機
能を搭載させてもよい。この場合においては、監視カメ
ラ10を所定の位置にセットする前に、監視カメラ10
の送信搬送周波数のセット作業として、赤外線通信によ
り空チャンネル情報をテレビジョン受像機2から監視カ
メラ10に送信して、監視カメラ10の搬送波チャンネ
ルを空チャンネルに自動的に設定させることができる。
従って、設置者が監視カメラ10のディップスイッチ1
2aを操作する手間を省くことができる。また、モニタ
3上にオンスクリーンディスプレイ表示される情報とし
ては、空チャンネル情報に加えて、さらに、監視カメラ
10のディップスイッチ12aの操作方法が表示される
ものであってもよい。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、テレビジ
ョン受像機に監視カメラシステムの機能を付加し、監視
カメラからの画像をテレビジョン受像機の画面に表示す
るようにしたので、監視カメラシステム専用のモニタ装
置を別装置として備える必要がなくなり、監視カメラシ
ステムの低コスト化を図ることができる。また、監視カ
メラの送信搬送周波数の設定時に、空チャンネル情報を
画面上に表示するようにしたので、設置者は、この情報
に基づいて空チャンネルに送信搬送周波数をプリセット
することが可能となる。したがって、従来のように、設
置者の記憶に基づく空チャンネルに設定されることがな
くなり、容易かつ正確に空チャンネルに監視カメラの送
信搬送周波数を設定することが可能となる。また、新聞
のテレビ欄で空チャンネルを確認するといったような煩
わしい作業を行う必要がなくなり、監視カメラシステム
の設置作業効率の向上を図ることができる。
【0021】また、モード切り替えスイッチをさらに備
えることで、監視カメラモードとTVモードとを瞬時に
切り替えることが可能となり、通常のTV放送波と監視
カメラからの搬送波の双方を受信し得る機能を備えたテ
レビジョン受像機の操作性の向上を図ることができる。
【0022】また、複数台の監視カメラから送られてき
た複数個の映像を時分割表示、又は画面分割表示するこ
とができるようにすることで、1台のテレビジョン受像
機で複数台の監視カメラからの映像をモニタ表示させる
ことが可能となり、各監視カメラごとに監視用モニタを
設ける必要がなくなり、監視カメラシステムの低コスト
化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による監視カメラシステム
のブロック図である。
【図2】空チャンネル検出動作を示すフローチャートで
ある。
【図3】搬送波チャンネルの認識動作を示すフローチャ
ートである。
【図4】監視カメラモードとTVモードの切り替え動作
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 監視カメラシステム 2 テレビジョン受像機 3 モニタ(画面) 4 CPU(表示手段、監視カメラ認識手段、表示制御
手段) 6 同期検出器(検出手段) 10 監視カメラ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視カメラから無線送信される映像信号
    を、放送波を受信するテレビジョン受像機により受信す
    る監視カメラシステムにおいて、 空チャンネルを検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出された空チャンネルの情報を
    前記テレビジョン受像機の画面にオンスクリーンディス
    プレイにより表示する表示手段と、 前記オンスクリーンディスプレイ表示された空チャンネ
    ル情報に基づいて、この空チャンネルに送信搬送周波数
    をプリセットした前記監視カメラを動作させた状態で、
    前記検出手段により空チャンネルの検出動作を行い、新
    たに搬送波ありと検出されたチャンネルを前記監視カメ
    ラからの搬送波チャンネルとして認識する監視カメラ認
    識手段とを備えたことを特徴とする監視カメラシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記監視カメラから送られてきた映像を
    前記画面に表示する監視カメラモードと、通常のテレビ
    ジョン放送による映像を前記画面に表示するTVモード
    とを切り替えるためのモード切り替えスイッチをさらに
    備えたことを特徴とする請求項1に記載の監視カメラシ
    ステム。
  3. 【請求項3】 複数台の監視カメラから送られてきた複
    数個の映像を時分割で前記画面に表示させる表示制御手
    段をさらに備えたことを特徴とする請求項1又は請求項
    2に記載の監視カメラシステム。
  4. 【請求項4】 複数台の監視カメラから送られてきた複
    数個の映像を前記画面内で画面分割表示させる表示制御
    手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1又は請求
    項2に記載の監視カメラシステム。
  5. 【請求項5】 監視カメラから無線送信される映像信号
    を、放送波を受信するテレビジョン受像機により受信す
    る監視カメラシステムにおける監視カメラの送信搬送周
    波数の設定方法において、 空チャンネルを検出し、検出された空チャンネル情報を
    前記テレビジョン受像機の画面にオンスクリーンディス
    プレイにより表示するステップと、 オンスクリーンディスプレイ表示された空チャンネル情
    報に基づいて、この空チャンネルに監視カメラの送信搬
    送周波数をプリセットするステップと、 前記監視カメラを動作させた状態で、再度空チャンネル
    の検出動作を行い、新たに搬送波ありと検出されたチャ
    ンネルを監視カメラからの搬送波チャンネルとして認識
    するステップとからなることを特徴とする監視カメラの
    送信搬送周波数の設定方法。
JP29041898A 1998-10-13 1998-10-13 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法 Expired - Fee Related JP3498592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29041898A JP3498592B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29041898A JP3498592B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000125279A true JP2000125279A (ja) 2000-04-28
JP3498592B2 JP3498592B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=17755782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29041898A Expired - Fee Related JP3498592B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498592B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3498592B2 (ja) 2004-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7675479B2 (en) Multi-screen system and multi-screen implementation method
USRE41707E1 (en) Digital broadcasting receiver and method of controlling the same
JP2000083178A5 (ja) 画像表示システム及びリモートコントロールシステム
US20060277573A1 (en) Tuner apparatus and television receiver using same
US7516001B2 (en) Control apparatus for an in-vehicle device, control method for an in-vehicle device, and control program for an in-vehicle device
JP2000125279A (ja) 監視カメラシステムと監視カメラの送信搬送周波数の設定方法
US20060082685A1 (en) PIP image reproducing apparatus for image reproducing during firmware upgrade of cable card and image reproducing method using the same
JPH07274087A (ja) オンスクリーン表示装置
KR20040062277A (ko) 외부 기기 연결시의 디스플레이 모드 최적화 장치 및 방법
US7956936B2 (en) Remote controller and image system comprising the same
KR20000017546U (ko) 다기능 리모콘을 이용한 티브이 채널 탐색장치
JP2006197128A (ja) 多チャンネル入力方式の映像装置、及びそのチャンネル切り替え方法
KR970009458B1 (ko) 단일 튜너를 가지는 영상신호 처리장치의 자 화면 표시방법 및 장치
JPH11261910A (ja) テレビジョン信号受信装置のrfコンバータ出力チャンネル自動設定装置、ビデオチューナ装置及びvtr
KR100232815B1 (ko) 텔레비전 수상기의 화면상태 제어장치
JPH11308495A (ja) 画像表示装置
KR200189576Y1 (ko) 영상기기의 파워링크 장치
JPH1141531A (ja) テストパターン信号発生装置
KR101366269B1 (ko) 무선 엘브이디에스 통신을 이용한 영상디스플레이장치 및그 제어방법
JP3214671B2 (ja) 映像信号伝送装置
JPH0535233A (ja) 表示画面切替方式
JP2007043517A (ja) 機器接続支援システムおよび機器接続支援方法
JPH07307901A (ja) 単色画像の解除可能な映像装置
KR20070024283A (ko) 멀티미디어기기의 튜너를 이용한 fm 주파수 정보 제공방법
KR20000040871A (ko) Pip 기능을 구비한 텔레비전의 채널 자동 탐색 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031104

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees