JP2000122944A - Network device controller and control method - Google Patents

Network device controller and control method

Info

Publication number
JP2000122944A
JP2000122944A JP10293836A JP29383698A JP2000122944A JP 2000122944 A JP2000122944 A JP 2000122944A JP 10293836 A JP10293836 A JP 10293836A JP 29383698 A JP29383698 A JP 29383698A JP 2000122944 A JP2000122944 A JP 2000122944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
packet
network device
list
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10293836A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3658206B2 (en
Inventor
Atsushi Mizuno
敦之 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29383698A priority Critical patent/JP3658206B2/en
Publication of JP2000122944A publication Critical patent/JP2000122944A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3658206B2 publication Critical patent/JP3658206B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily set a network device. SOLUTION: A network controller broadcasts a search packet searching a network device to the other network device by a search part 604. The device receiving it returns a response to which a transmission source MAC address is added to the network controller. The network controller receives it, displays the list of the devices by UI 606 and 607, and a user selects the device from it. When a setting value is inputted, network setting is transmitted to the device and the network is set.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークに接
続されたネットワークデバイスを制御するためのネット
ワークデバイス制御装置および方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network device control apparatus and method for controlling a network device connected to a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータを相互に接続したローカル
エリアネットワーク(LAN)は、ビルのフロアまたは
ビル全体、ビル群(構内)、地域、あるいはさらに大き
いエリアにわたって構築することができる。このような
ネットワークはさらに相互に接続され、世界的規模のネ
ットワークにも接続することができる。このような相互
接続された各LANは、多様なハードウェア相互接続技
術といくつものネットワークプロトコルを持つ場合があ
る。
2. Description of the Related Art A local area network (LAN) in which computers are interconnected can be built over a building floor or the entire building, a group of buildings (premises), an area, or a larger area. Such networks are further interconnected and can be connected to global networks. Each such interconnected LAN may have a variety of hardware interconnection technologies and several network protocols.

【0003】他と切り離された簡単なLANは個々のユ
ーザが管理することができる。すなわち、ユーザが機器
を取り替えたり、ソフトウェアをインストールしたり、
問題点を診断したりすることができる。
[0003] A simple LAN separated from the others can be managed by individual users. In other words, users can replace equipment, install software,
And diagnose problems.

【0004】一方、規模の大きい複雑なLANや相互接
続された大きなLANグループは「管理」を必要とす
る。「管理」とは、人間のネットワーク管理者とその管
理者が使用するソフトウェアの両方による管理を意味す
る。本願においては、「管理」とはシステム全体を管理
するためのソフトウェアによる管理を意味し、「ユー
ザ」とはネットワーク管理ソフトウェアを使用する人を
意味するものとする。このユーザは、通常、システム管
理責任者である。ユーザは、ネットワーク管理ソフトウ
ェアを使うことによって、ネットワーク上で管理データ
を得て、この管理データを変更することができる。
On the other hand, large and complex LANs and large interconnected LAN groups require "management". "Management" means management by both a human network administrator and the software used by that administrator. In the present application, "management" means management by software for managing the entire system, and "user" means a person who uses network management software. This user is typically the system administrator. By using the network management software, the user can obtain management data on the network and change the management data.

【0005】大規模ネットワークシステムは、通常、機
器の増設と除去、ソフトウェアの更新、及び問題の検出
などを絶えず行なうことが要求される動的システムであ
る。一般に、様々な人が所有する、或いは様々な業者か
ら供給される様々なシステムが存在する。
[0005] Large-scale network systems are usually dynamic systems that require constant addition and removal of equipment, software updates, and problem detection. Generally, there are various systems that are owned by various people or supplied by various vendors.

【0006】このような大規模ネットワークシステムを
構成するネットワーク上のデバイスを管理するための方
法として、これまでに多くの試みが数多くの標準機関で
なされている。国際標準化機構(ISO)は開放型シス
テム間相互接続(Open System Interconnection,OS
I)モデルと呼ばれる汎用基準フレームワークを提供し
た。ネットワーク管理プロトコルのOSIモデルは、共
通管理情報プロトコル(Common Management Informatio
n Protocol,CMIP)と呼ばれる。CMIPはヨーロ
ッパの共通ネットワーク管理プロトコルである。
As a method for managing devices on a network constituting such a large-scale network system, many attempts have been made by many standard organizations so far. The International Organization for Standardization (ISO) has established an Open System Interconnection (OS)
I) Provided a universal reference framework called a model. The OSI model of the network management protocol is based on the Common Management Information Format (Common Management Informatio).
n Protocol, CMIP). CMIP is a common European network management protocol.

【0007】また米国においては、より共通性の高いネ
ットワーク管理プロトコルとして、簡易ネットワーク管
理プロトコル(Simple Network Management Protocol,
SNMP)と呼ばれるCMIPに関連する一変種のプロ
トコルがある。SNMPに関しては、インターネットの
標準化団体であるIETF(Internet Engineering Task
Force)のRFC1157などで規定されている。また
その実装に関しては「TCP/IPネットワーク管理入
門 実用的な管理をめざして」(M.T.ローズ=著/
西田竹志=訳 (株)トッパン発行1992年8月20
日初版)に記載されている。
[0007] In the United States, a simple network management protocol (Simple Network Management Protocol,
There is one variant of the protocol related to CMIP called SNMP). Regarding SNMP, IETF (Internet Engineering Task
Force) RFC1157. Regarding its implementation, "Introduction to TCP / IP Network Management Aiming at Practical Management" (MT Rose = work /
Takeshi Nishida = Translated by Toppan Co., Ltd. August 20, 1992
First edition).

【0008】このSNMPネットワーク管理技術によれ
ば、ネットワーク管理システムには、少なくとも1つの
ネットワーク管理ステーション(NMS)、各々がエー
ジェントを含むいくつかの管理対象ノード、及び管理ス
テーションやエージェントが管理情報を交換するために
使用するネットワーク管理プロトコルが含まれる。ユー
ザは、NMS上でネットワーク管理ソフトウェアを用い
て管理対象ノード上のエージェントソフトウェアと通信
することにより、ネットワーク上のデータを得、またデ
ータを変更することができる。
According to the SNMP network management technique, the network management system includes at least one network management station (NMS), several managed nodes each including an agent, and the management stations and agents exchange management information. Includes the network management protocol used to The user can obtain data on the network and change the data by communicating with the agent software on the managed node using the network management software on the NMS.

【0009】ここでエージェントとは、各々のターゲッ
ト装置についてのバックラウンドプロセスとして走るソ
フトウェアである。ユーザがネットワーク上の装置に対
して管理データを要求すると、管理ソフトウェアはオブ
ジェクト識別情報を管理パケットまたはフレームに入れ
てターゲットエージェントへ送り出す。エージェント
は、そのオブジェクト識別情報を解釈して、そのオブジ
ェクト識別情報に対応するデータを取り出し、そのデー
タをパケットに入れてユーザに送り返す。時には、デー
タを取り出すために対応するプロセスが呼び出される場
合もある。
Here, the agent is software that runs as a background process for each target device. When a user requests management data from a device on the network, the management software sends the object identification information in a management packet or frame to the target agent. The agent interprets the object identification information, extracts data corresponding to the object identification information, puts the data in a packet, and sends it back to the user. Occasionally, a corresponding process is called to retrieve the data.

【0010】このようなLANにおいて、個々のネット
ワーク機器は、各ネットワークプロトコル特有のネット
ワークアドレス(以下、アドレス)によって識別され、
運営・管理される。しかし、あるネットワーク機器をネ
ットワークに初めて接続する場合(工場出荷状態など)
や、ネットワーク機器の再設定を行う場合は、ネットワ
ークアドレスが未設定であったり、有効なアドレスでは
ないことが多い。そのため、ネットワーク管理ソフトウ
ェア等から、ネットワーク機器に対しユーザが適当なア
ドレスを設定する必要がある。
In such a LAN, each network device is identified by a network address (hereinafter, address) unique to each network protocol.
Operated and managed. However, when connecting a certain network device to the network for the first time (factory default, etc.)
When resetting network devices, the network address is often not set or is not a valid address. Therefore, it is necessary for the user to set an appropriate address for the network device from the network management software or the like.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】さて、このようなシス
テムにおいて、ネットワーク管理ソフトウェアを使用し
てネットワーク機器(例えばプリンタ)のアドレス設定
を行う場合について考える。
Now, in such a system, consider the case where the address of a network device (for example, a printer) is set using network management software.

【0012】ネットワーク管理ソフトウェアからネット
ワーク機器に対し、LANなどのネットワークを介して
アドレスを設定する場合、通信を行うための何らかのネ
ットワークプロトコルが必要となる。しかし、先に述べ
たような工場出荷状態のデバイスには、IPアドレスな
ど標準的なアドレスが使用不可能であるため、SNMP
などの標準的なプロトコルが使用できない。
When an address is set from a network management software to a network device via a network such as a LAN, some network protocol for communication is required. However, since a standard address such as an IP address cannot be used for a device in a factory shipping state as described above, the SNMP is used.
Standard protocols such as are not available.

【0013】その課題を解決するための方法の一つとし
て、デバイスの識別にMACアドレスを識別子として使
用するような独自プロトコルを実装する方法が考えられ
る。ここで言うMACアドレスとは、ネットワーク機器
に固有の物理アドレスである。イーサネットなら6バイ
ト長で、先頭の3バイトはベンダコードとしてIEEE
(Institute of Electrical and Electronic Engineer
s、米国電気電子学会)が管理/割り当てを行ってい
る。残りの3バイトは各ベンダで独自に(重複しないよ
うに)管理している。結果として世界中で同じ物理アド
レスを持つネットワーク機器は存在せず、すべて異なる
アドレスが割り当てられていることになる。イーサネッ
トではこのアドレスを元にしてフレームの送受信を行っ
ている。
As a method for solving the problem, a method of implementing a unique protocol that uses a MAC address as an identifier to identify a device is considered. Here, the MAC address is a physical address unique to the network device. Ethernet is 6 bytes long and the first 3 bytes are IEEE as vendor code
(Institute of Electrical and Electronic Engineer
s, the Institute of Electrical and Electronics Engineers of the United States). The remaining three bytes are managed independently by each vendor (to avoid duplication). As a result, there is no network device having the same physical address all over the world, and different addresses are all assigned. Ethernet transmits and receives frames based on this address.

【0014】つまり、このようなMACアドレスを使用
した独自プロトコルの場合、ネットワーク管理ソフトウ
ェアにMACアドレスを入力する必要がある。図10
は、MACアドレスを入力するための、ネットワーク管
理ソフトウエアにより表示される画面の例である。MA
Cアドレスはネットワーク機器特有のアドレスであるた
め、マニュアル等には記述することが困難であり、通常
ネットワーク機器にシールなどで記させていることが多
い。あるいは機器の基板上に記されている場合もあり、
そのような場合は、ネットワーク機器からいったん基板
を取り外してMACアドレスを確認しなければならな
い。
That is, in the case of a unique protocol using such a MAC address, it is necessary to input the MAC address to the network management software. FIG.
Is an example of a screen displayed by the network management software for inputting the MAC address. MA
Since the C address is an address unique to the network device, it is difficult to describe the C address in a manual or the like. Or it may be written on the board of the device,
In such a case, the board must be once removed from the network device to check the MAC address.

【0015】このように、MACアドレスをネットワー
ク管理ソフトウェア/ネットワーク機器のユーザに入力
させるのは、わかりにくく、煩雑な作業を伴うという問
題がある。
[0015] As described above, there is a problem that it is difficult for a user of the network management software / network equipment to input the MAC address, and it is complicated to perform the operation.

【0016】本発明の目的は、ネットワーク上にあるデ
バイスのMACアドレスを獲得して、MACアドレスの
得られたデバイスのリストを表示し、そのリスト中から
ネットワークデバイスを選択させることにより、ユーザ
自身がMACアドレスを入力する必要がなくなり、ネッ
トワークデバイスの設定が簡便にできるネットワークデ
バイス制御装置および方法を提供することにある。
An object of the present invention is to obtain a MAC address of a device on a network, display a list of devices from which the MAC address has been obtained, and allow a user to select a network device from the list, thereby enabling the user himself / herself. It is an object of the present invention to provide a network device control apparatus and method which eliminate the need for inputting a MAC address and can simplify setting of a network device.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は次のような構成からなる。すなわち、ネット
ワークデバイス制御装置であって、制御対象のネットワ
ークデバイスが受け付けるパケットを送信するコンフィ
グレータパケット送信手段と、前記コンフィグレータパ
ケット送信手段により、ネットワークデバイスを探索す
る探索パケット送信手段と、前記探索パケット送信手段
により送信されたパケットに対する、ネットワークデバ
イスからの応答パケットを受信する応答パケット受信手
段と、前記応答パケット受信手段により受信されたパケ
ットを元に、ネットワークデバイスのリストを表示する
リスト表示手段と、前記ネットワークデバイスのリスト
から選択されたネットワークデバイスに対し、ネットワ
ーク設定を行う設定手段とを有する。
To achieve the above object, the present invention has the following arrangement. That is, a network device control apparatus, a configurator packet transmitting means for transmitting a packet received by a network device to be controlled, a search packet transmitting means for searching for a network device by the configurator packet transmitting means, and a search packet transmitting means Packet receiving means for receiving a response packet from a network device in response to a packet transmitted by the network device; list display means for displaying a list of network devices based on the packet received by the response packet receiving means; Setting means for making network settings for the network device selected from the device list.

【0018】あるいは、ネットワークデバイス制御方法
であって、制御対象のネットワークデバイスが受け付け
るパケットを送信するコンフィグレータパケット送信手
段により、ネットワークデバイスを探索する探索パケッ
ト送信工程と、前記探索パケット送信工程により送信さ
れたパケットに対する、ネットワークデバイスからの応
答パケットを受信する応答パケット受信手段により受信
されたパケットを元に、ネットワークデバイスのリスト
を表示するリスト表示工程と、前記ネットワークデバイ
スのリストから選択されたネットワークデバイスに対
し、ネットワーク設定を行う設定工程とを有する。
Alternatively, in the network device control method, a search packet transmitting step of searching for a network device by a configurator packet transmitting means for transmitting a packet accepted by the control target network device, and the search packet transmitted by the search packet transmitting step. A list display step of displaying a list of network devices based on the packet received by the response packet receiving means for receiving a response packet from the network device with respect to the packet; and a network device selected from the list of network devices. And a setting step of performing network setting.

【0019】あるいは、コンピュータを、制御対象のネ
ットワークデバイスが受け付けるパケットを送信するコ
ンフィグレータパケット送信手段と、前記コンフィグレ
ータパケット送信手段により、ネットワークデバイスを
探索する探索パケット送信手段と、前記探索パケット送
信手段により送信されたパケットに対する、ネットワー
クデバイスからの応答パケットを受信する応答パケット
受信手段と、前記応答パケット受信手段により受信され
たパケットを元に、ネットワークデバイスのリストを表
示するリスト表示手段と、前記ネットワークデバイスの
リストから選択されたネットワークデバイスに対し、ネ
ットワーク設定を行う設定手段として機能させるコンピ
ュータプログラムを格納することを特徴とする記憶媒
体。
Alternatively, the computer is transmitted by a configurator packet transmitting means for transmitting a packet received by the network device to be controlled, a search packet transmitting means for searching for a network device by the configurator packet transmitting means, and a search packet transmitting means. Response packet receiving means for receiving a response packet from the network device with respect to the received packet; list display means for displaying a list of network devices based on the packet received by the response packet receiving means; A storage medium storing a computer program for causing a network device selected from a list to function as a setting unit for performing network setting.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
かかるネットワーク制御プログラム(ソフトウエア)を
詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A network control program (software) according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0021】まず本発明の実施形態における大規模ネッ
トワークについて説明する。
First, a large-scale network according to an embodiment of the present invention will be described.

【0022】図1は、プリンタをネットワークに接続す
るためのネットワークボード(NB)101を、開放型
アーキテクチャを持つプリンタ102へつなげたシステ
ムを示す図である。ネットワークボード101はローカ
ルエリアネットワーク(LAN)100へ、例えば、同
軸コネクタを持つイーサネットインターフェース10B
ase−2や、RJ−45を持つ10Base−T等の
LANインターフェースを介してつながれている。
FIG. 1 is a diagram showing a system in which a network board (NB) 101 for connecting a printer to a network is connected to a printer 102 having an open architecture. The network board 101 connects to a local area network (LAN) 100, for example, an Ethernet interface 10B having a coaxial connector.
It is connected via a LAN interface such as 10Base-T having base-2 or RJ-45.

【0023】パーソナルコンピュータ(PC)103も
また、LAN100に接続されており、ネットワークオ
ペレーティングシステムの制御の下、NB101と通信
することができる。このPC103では、ネットワーク
を管理するためのネットワーク制御プログラムが稼働
し、それによってネットワークが制御される。なお、図
1における要求パケット、あるいは応答パケットについ
ては口述する。
A personal computer (PC) 103 is also connected to the LAN 100 and can communicate with the NB 101 under the control of a network operating system. In the PC 103, a network control program for managing a network is operated, and the network is controlled thereby. Note that the request packet or the response packet in FIG. 1 will be dictated.

【0024】通常、LAN100などのLANは、一つ
の建物内の一つの階又は連続した複数の階でのユーザグ
ループ等の、幾分ローカルなユーザグループにサービス
を提供する。例えば、ユーザが他の建物や他県に居るな
ど、あるユーザが他のユーザから離れるに従って、ワイ
ドエリアネットワーク(WAN)を作ってもよい。WA
Nは、基本的には、いくつかのLANを高速度サービス
総合デジタルネットワーク(ISDN)電話線等の高速
度デジタルラインで接続して形成された集合体である。
Typically, a LAN such as LAN 100 provides services to a somewhat local group of users, such as a group of users on one floor or multiple consecutive floors in a building. For example, a wide area network (WAN) may be created as a user moves away from another user, such as when the user is in another building or another prefecture. WA
N is basically an aggregate formed by connecting several LANs with a high-speed digital line such as an integrated high-speed service digital network (ISDN) telephone line.

【0025】図2は、ネットワーク管理ソフトウェアが
稼働可能なPC103の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the PC 103 on which the network management software can operate.

【0026】図2において、PC103はネットワーク
管理ソフトウェアが稼働するPCであり、図1における
103と同等である。PC103は、ROM502もし
くはハードディスク(HD)511に記憶された、ある
いはフロッピーディスクドライブ(FD)512より供
給されるネットワーク管理プログラムを実行するCPU
501を備え、システムバス504に接続される各デバ
イスを総括的に制御する。
In FIG. 2, a PC 103 is a PC on which network management software operates, and is the same as the PC 103 in FIG. The PC 103 executes a network management program stored in the ROM 502 or the hard disk (HD) 511 or supplied from the floppy disk drive (FD) 512.
501 is provided, and controls each device connected to the system bus 504 as a whole.

【0027】503はRAMで、CPU501の主メモ
リ、ワークエリア等として機能する。505はキーボー
ドコントローラ(KBC)で、キーボード(KB)50
9や不図示のポインティングデバイス等からの指示入力
を制御する。506はCRTコントローラ(CRTC)
で、CRTディスプレイ(CRT)510の表示を制御
する。507はディスクコントローラ(DKC)で、ブ
ートプログラム、種々のアプリケーション、編集ファイ
ル、ユーザファイルそしてネットワーク管理プログラム
等を記憶するハードディスク(HD)511およびフロ
ッピーディスクコントローラ(FD)512とのアクセ
スを制御する。508はネットワークインターフェース
カード(NIC)で、LAN100を介して、エージェ
ントあるいはネットワーク機器と双方向にデータをやり
取りする。
Reference numeral 503 denotes a RAM, which functions as a main memory, a work area, and the like for the CPU 501. Reference numeral 505 denotes a keyboard controller (KBC).
9 and an instruction input from a pointing device (not shown) or the like. 506 is a CRT controller (CRTC)
Controls the display on the CRT display (CRT) 510. A disk controller (DKC) 507 controls access to a hard disk (HD) 511 and a floppy disk controller (FD) 512 that store a boot program, various applications, editing files, user files, a network management program, and the like. A network interface card (NIC) 508 exchanges data with an agent or a network device via the LAN 100.

【0028】<<ネットワーク管理ソフトウェアのモジ
ュール構成>>次に、本発明にかかるネットワーク管理
装置及びソフトウェアの構成について説明する。
<< Module Configuration of Network Management Software >> Next, the configuration of the network management device and software according to the present invention will be described.

【0029】本発明のネットワーク管理装置は、図2に
示したような従来のネットワーク管理装置を実現可能な
PCと同様の構成のPC上に実現される。ハードディス
ク(HD)511には、後述のすべての説明で動作主体
となる本願に係るネットワーク管理ソフトウェアのプロ
グラムが格納される。後述のすべての説明において、特
に断りのない限り、実行の主体はハードウエア上はCP
U501である。一方、ソフトウェア上の制御の主体
は、ハードディスク(HD)511に格納されたネット
ワーク管理ソフトウェアである。本実施例においては、
OSは例えば、ウィンドウズ95/98(マイクロソフ
ト社製)を想定しているが、これに限るものではない。
The network management device of the present invention is realized on a PC having the same configuration as a PC capable of realizing the conventional network management device as shown in FIG. The hard disk (HD) 511 stores a network management software program according to the present application, which is an operation main body in all the descriptions below. In all of the following descriptions, unless otherwise specified, the subject of execution is a CP on hardware.
U501. On the other hand, the subject of control on software is network management software stored in a hard disk (HD) 511. In this embodiment,
The OS assumes, for example, Windows 95/98 (manufactured by Microsoft), but is not limited to this.

【0030】なお本出願に係るネットワーク管理プログ
ラムは、フロッピーディスクやCD−ROMなどの記憶
媒体に格納された形で供給されても良く、その場合には
図2に示すフロッピーディスクコントローラ(FD)5
12または不図示のCD−ROMドライブなどによって
記憶媒体からプログラムが読み取られ、ハードディスク
(HD)511にインストールされる。
The network management program according to the present application may be supplied in a form stored in a storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM. In this case, a floppy disk controller (FD) 5 shown in FIG.
The program is read from the storage medium by a CD-ROM drive 12 or a CD-ROM drive (not shown) and installed in the hard disk (HD) 511.

【0031】図3は、本発明に係るネットワーク管理プ
ログラムのモジュール構成図である。
FIG. 3 is a module configuration diagram of the network management program according to the present invention.

【0032】本発明に係るネットワーク管理プログラム
は、図2におけるハードディスク511に格納されてお
り、CPU501によって実行される。その際、CPU
501はワークエリアとしてRAM503を使用する。
The network management program according to the present invention is stored in the hard disk 511 in FIG. At that time, CPU
A RAM 501 uses a RAM 503 as a work area.

【0033】図3において、601はデバイスリストモ
ジュールと呼ばれ、ネットワークに接続されたデバイス
を一覧にして表示するモジュールである。602は全体
制御モジュールと呼ばれ、デバイスリストからの指示を
もとに、他のモジュールを統括する。603はコンフィ
グレータと呼ばれ、デバイスのネットワーク設定に関す
る特別な処理を行うモジュールである。特に、工場出荷
状態のネットワーク機器を初めてLANに接続する場合
などに、後述する特殊なプロトコルによってネットワー
ク機器の設定を行う。604は探索モジュールと呼ば
れ、ネットワークに接続されているデバイスを探索する
モジュールである。探索モジュール604によって探索
されたデバイスが、デバイスリスト601によって一覧
表示される。605は、ICMPプロトコルの制御を行
うICMPモジュールである。ICMPは、IETFの
RFC792で規定されているTCP/IP制御用のプ
ロトコルであり、TCP/IPを実装している端末/デ
バイスで標準的に実装されている。
In FIG. 3, reference numeral 601 denotes a device list module, which is a module for displaying a list of devices connected to the network. Reference numeral 602 denotes a general control module, which controls other modules based on an instruction from a device list. Reference numeral 603 denotes a module called a configurator, which performs a special process related to a device network setting. In particular, when a factory-installed network device is connected to the LAN for the first time, the setting of the network device is performed using a special protocol described later. A search module 604 is a module for searching for a device connected to the network. Devices searched by the search module 604 are displayed as a list in the device list 601. An ICMP module 605 controls the ICMP protocol. ICMP is a protocol for TCP / IP control specified in RFC792 of IETF, and is standardly implemented in terminals / devices implementing TCP / IP.

【0034】606および607は後述するデバイス詳
細ウィンドウを表示するためのUIモジュールであり、
詳細情報を表示する対象機種毎にUIモジュールが存在
する。608および609は制御モジュールと呼ばれ、
詳細情報を取得する対象機種に特有の制御を受け持つモ
ジュールである。UIモジュールと同様に、制御モジュ
ールも詳細情報を表示する対象機種毎に存在する。制御
Aモジュール608および制御Bモジュール609は、
MIBモジュール610を用いて管理対象デバイスから
MIBデータを取得し、必要に応じてデータの変換を行
い、各々対応するUI Aモジュール606またはUI
Bモジュール607にデータを渡す。
Reference numerals 606 and 607 denote UI modules for displaying a device detail window described later.
There is a UI module for each target model for displaying detailed information. 608 and 609 are called control modules,
This module is responsible for control specific to the target model from which detailed information is acquired. As with the UI module, a control module exists for each target model for displaying detailed information. The control A module 608 and the control B module 609
The MIB data is acquired from the device to be managed using the MIB module 610, the data is converted as necessary, and the corresponding UI A module 606 or UI
The data is passed to the B module 607.

【0035】さて、MIBモジュール610は、オブジ
ェクト識別子とオブジェクトキーとの変換を行うモジュ
ールである。ここでオブジェクトキーとは、オブジェク
ト識別子と一対一に対応する32ビットの整数のことで
ある。オブジェクト識別子は可変長の識別子であり、ネ
ットワーク管理ソフトウェアを実装する上で扱いが面倒
なので、本願に係るネットワーク管理プログラムにおい
てはオブジェクト識別子と一対一に対応する固定長の識
別子を内部的に用いている。MIBモジュール610よ
り上位のモジュールはこのオブジェクトキーを用いてM
IBの情報を扱う。611はSNMPモジュールと呼ば
れ、SNMPパケットの送信と受信を行う。
The MIB module 610 is a module for converting between an object identifier and an object key. Here, the object key is a 32-bit integer corresponding to the object identifier on a one-to-one basis. Since the object identifier is a variable-length identifier and is cumbersome to implement in network management software, the network management program according to the present application internally uses a fixed-length identifier that has a one-to-one correspondence with the object identifier. . Modules higher than the MIB module 610 use this object key to
Handles IB information. Reference numeral 611 is called an SNMP module, and performs transmission and reception of an SNMP packet.

【0036】612は共通トランスポートモジュールと
呼ばれ、SNMPデータを運搬するための下位プロトコ
ルの差を吸収するモジュールである。実際には、動作時
にユーザが選択したプロトコルによって、IPXハンド
ラ613かUDPハンドラ614のいずれかがデータを
転送する役割を担う。なお、UDPハンドラ614は、
実装としてWinSock615を用いている。WinSockについ
ては、例えば、Windows Socket API vl.1の仕様書に記
載されている。このドキュメントは複数箇所から入手可
能であるが、例えばマイクロソフト社製のコンパイラで
あるVisual C++に同梱されている。
Reference numeral 612 is a common transport module, which absorbs differences between lower protocols for carrying SNMP data. In practice, depending on the protocol selected by the user during operation, either the IPX handler 613 or the UDP handler 614 plays a role in transferring data. Note that the UDP handler 614 is
WinSock 615 is used as the implementation. WinSock is described in the specification of Windows Socket API v1.1, for example. This document is available in several places, including, for example, Microsoft Visual C ++, a compiler.

【0037】なお、以下の説明において、本願に係るネ
ットワーク管理プログラムによる処理内容を説明する。
In the following description, processing contents by the network management program according to the present invention will be described.

【0038】<<コンフィグレータの概要>>さらに、
上記コンフィグレータ603について詳細に説明する。
<< Outline of Configurator >>
The configurator 603 will be described in detail.

【0039】以下では、コンフィグレータ603で実装
している独自プロトコルを「コンフィグレータプロトコ
ル」、コンフィグレータプロトコルで扱うネットワーク
パケットを「コンフィグレータパケット」と呼ぶ。
In the following, a unique protocol implemented by the configurator 603 is called a "configurator protocol", and a network packet handled by the configurator protocol is called a "configurator packet".

【0040】コンフィグレータパケットは、ネットワー
ク管理装置からネットワークデバイス(ネットワークボ
ード)へ送信される「要求パケット」と、ネットワック
デバイス(ネットワークボード)からネットワーク管理
装置へ返送される「応答パケット」の2種類が存在す
る。
There are two types of configurator packets: a "request packet" transmitted from the network management device to the network device (network board) and a "response packet" returned from the network device (network board) to the network management device. Exists.

【0041】また、コンフィグレータ使用時の前提条件
としては、ネットワークボード101は、電源投入時は
常にコンフィグレータパケットの受信可能な状態である
ことが条件となる。
As a precondition for using the configurator, the network board 101 must be in a state in which a configurator packet can always be received when the power is turned on.

【0042】このコンフィグレータパケットの詳細を図
7および図8に示す。
FIGS. 7 and 8 show details of the configurator packet.

【0043】図7は、コンフィグレータパケットをTC
P/IPプロトコル上に実装した場合のパケットヘッダ
の一例である。TCP/IPパケットヘッダの個々の項
目の詳細やIPアドレス体系については、「bit別冊
TCP/IPによるネットワーク構築Vol.1−原理
・プロトコル・アーキテクチャー」(Douglas Comer=
著/村井純・楠本博之=訳 共立出版(株)発行199
1年第2版)に記載されている。図7左側は「要求パケ
ット」であり、右側は「応答パケット」である。
FIG. 7 shows that the configurator packet is
It is an example of a packet header when implemented on a P / IP protocol. For details of the individual items of the TCP / IP packet header and the IP address system, see "Bit Separate Volume Network Construction by TCP / IP Vol. 1-Principle, Protocol Architecture" (Douglas Comer =
Written by Jun Murai and Hiroyuki Kusumoto = Translated by Kyoritsu Shuppan Co., Ltd. 199
1st edition). The left side of FIG. 7 is a “request packet” and the right side is a “response packet”.

【0044】DLCの宛先物理アドレスは「ff.f
f.ff.ff.ff.ff」(ブロードキャスト)で
あり、ネットワークに接続されたアクティブなネットワ
ークカードであれば、このフレームを受信できる。
The destination physical address of the DLC is “ff.f”.
f. ff. ff. ff. ff ”(broadcast), and any active network card connected to the network can receive this frame.

【0045】また、コンフィグレータプロトコルのポー
ト番号として「83B6」(16進)を使用し、要求パ
ケットの送信先IPアドレス(Dest IP)は「255.2
55.255.255」(ローカルブロードキャスト)
である。つまり、ネットワーク管理装置から要求パケッ
トを送信すれば、コンフィグレータプロトコルが実装さ
れ、かつネットワーク管理プログラムと同一のサブネッ
トに接続されているネットワークデバイスは、要求パケ
ットを受信することが可能となる。
Also, "83B6" (hexadecimal) is used as the port number of the configurator protocol, and the destination IP address (Dest IP) of the request packet is "255.2".
55.255.255 "(local broadcast)
It is. In other words, if a request packet is transmitted from the network management device, a network device that implements the configurator protocol and is connected to the same subnet as the network management program can receive the request packet.

【0046】<<コンフィグレータパケットのデータ部
の概要>>さらにコンフィグレータパケットのデータ部
は、図8のようになっており、個々の項目の詳細を以下
に示す。
<< Outline of Data Portion of Configurator Packet >> The data portion of the configurator packet is as shown in FIG. 8, and details of individual items are shown below.

【0047】(1)Version(2byte) 本バージョンは0×0300(バージョン3.00) (2)Request Code 本パケットで要求する機能を示すコード 0:Set(設定) 1:Get(参照) 2:NVRAM-Reset(NVRAM値でリセット) 3:Factory-Reset(工場初期値出リセット) 4:Discovery(探索) (3)Result Code(2byte) 要求された結果を示すコード 0×0000:成功 0×0001:メディアタイプ異常 0×0002:指定プロトコルスタックなし 0×0003:バージョン異常 0×0100:プロトコル設定異常(詳細不明) 0×0101:プロトコル設定異常(NetWare IPX) 0×0102:プロトコル設定異常(TcpIp) 0×0104:プロトコル設定異常(AppleTalk) 0×0108:プロトコル設定異常(TokenRing) (4)Media type(2byte) 通信メディアを示す。 0:EtherNet 1:TokenRing (5)Protocol Info それぞれのプロトコル情報に対応するフラグ。Request
Codeが0(設定)の場合、対応するバイトが1のプロトコ
ルに関する情報のみが設定される。
(1) Version (2 bytes) This version is 0 × 0300 (version 3.00) (2) Request Code Code indicating the function requested by this packet 0: Set (set) 1: Get (reference) 2: NVRAM-Reset (reset with NVRAM value) 3: Factory-Reset (reset to factory default value) 4: Discovery (search) (3) Result Code (2 bytes) Code indicating requested result 0x0000: success 0x0001 : Media type error 0 × 0002: No specified protocol stack 0 × 0003: Version error 0 × 0100: Protocol setting error (details unknown) 0 × 0101: Protocol setting error (NetWare IPX) 0 × 0102: Protocol setting error (TcpIp) 0 × 0104: Protocol setting error (AppleTalk) 0 × 0108: Protocol setting error (TokenRing) (4) Media type (2 bytes) Indicates a communication medium. 0: EtherNet 1: TokenRing (5) Protocol Info Flag corresponding to each protocol information. Request
When Code is 0 (setting), only information on the protocol whose corresponding byte is 1 is set.

【0048】(6)NetWare Info NetWareに関連する情報の設定および参照を行うフィー
ルドである。 FrameType(2byte) NetWareで使用するフレームタイプ <EtherNet> 0:Disable(NetWare 使用不可) 1:802.3 2:802.2 4:EtherNet II 8:802.2SNAP 16:AutoSense <TokenRing> 0:Disable(NetWare 使用不可) 1:TOKENRING 2:TOKEN_SNAP (7)TcpIp Info TcpIpに関連する情報の設定および参照を行うフィール
ドである。 FrameType(2byte) Tcpipで使用するフレームタイプ 0:Disable(TcpIp 使用不可) 4:EtherNet II IP Mode(2byte) IPアドレス決定方法 参照時には以下の値がORされている。 0:IP固定(NVRAM値より立ち上がる) 1:BOOTP valid 2:RARP valid 4:DHCP valid IP address(4byte) ネットワークアドレスのIPアドレス Gateway address(4byte) ネットワークボードのGateway Subnetmask(4byte) ネットワークボードのサブネットマスク (8)AppleTalk Info AppleTalkに関する情報の設定および参照を行うフィー
ルドである。 FrameType(2byte) AppleTalkで使用するフレームタイプ 0:Disable(AppleTalk 使用不可) 1:Phase1 2:Phase2 3:Phase1 and Phase2 (9)MACアドレス ボードのMACアドレス。 RequestCodeが4(Discovery)以外の場合で、本フィール
ドの値とネットワークボードのMACアドレスが一致しな
い場合、パケットは無視される。
(6) This field is used to set and refer to information related to NetWare Info NetWare. FrameType (2byte) Frame type used in NetWare <EtherNet> 0: Disable (NetWare cannot be used) 1: 802.3 2: 802.2 4: EtherNet II 8: 802.2SNAP 16: AutoSense <TokenRing> 0: Disable (NetWare cannot be used) 1 : TOKENRING 2: TOKEN_SNAP (7) TcpIp Info A field for setting and referring to information related to TcpIp. FrameType (2byte) Frame type used in Tcpip 0: Disable (TcpIp cannot be used) 4: EtherNet II IP Mode (2byte) IP address determination method The following values are ORed when referring. 0: IP fixed (starts from NVRAM value) 1: BOOTP valid 2: RARP valid 4: DHCP valid IP address (4byte) IP address of network address Gateway address (4byte) Gateway Subnetmask of network board (4byte) Subnet mask of network board (8) AppleTalk Info This field is for setting and referring to information related to AppleTalk. FrameType (2byte) Frame type used in AppleTalk 0: Disable (AppleTalk cannot be used) 1: Phase1 2: Phase2 3: Phase1 and Phase2 (9) MAC address The MAC address of the board. If RequestCode is other than 4 (Discovery) and the value of this field does not match the MAC address of the network board, the packet is ignored.

【0049】特にResuest Codeの値に応じて、各要求/
応答パケットを、「Get要求パケット」「Get応答パケッ
ト」等のように以下では記述する。
In particular, depending on the value of Resuest Code, each request /
The response packet is described below as “Get request packet”, “Get response packet”, and the like.

【0050】以下、本実施形態において、ネットワーク
管理プログラムをPC103上で起動して、プリンタ1
02およびネットワークボード101のネットワーク設
定を行う場合のネットワーク管理プログラムの動作手順
について説明する。以下の処理を行う前の前提条件とし
て、すでにネットワーク管理プログラムが起動されてい
るものとする。また、プリンタ102には、図3におけ
るコンフィグレータプロトコル603以下のモジュール
が実装されている。
Hereinafter, in this embodiment, the network management program is started on the PC 103 and the
The operation procedure of the network management program when making network settings for the network board 02 and the network board 101 will be described. As a precondition before performing the following processing, it is assumed that the network management program has already been started. The printer 102 is equipped with modules below the configurator protocol 603 in FIG.

【0051】次に、図4のフローチャートを用いて動作
手順について説明する。また、図9は、ネットワーク管
理プログラムとネットワークボード間でのコンフィグレ
ータパケットの送受信の状態を示すシーケンス図であ
る。
Next, the operation procedure will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 9 is a sequence diagram showing a state of transmission and reception of a configurator packet between the network management program and the network board.

【0052】図4のステップS101において、ネット
ワークボード101のネットワーク設定を行うために、
UIモジュール606から起動されたコンフィグレータ
603がDiscovery要求パケットを送信する。Discovery
要求パケットは、先に述べたように送信先IPアドレス
=255.255.255.255のブロードキャスト
パケットであるので、同一のサブネットに接続されてい
る全ネットワークデバイスに到達する。
In step S101 of FIG. 4, in order to set the network of the network board 101,
The configurator 603 started from the UI module 606 transmits a Discovery request packet. Discovery
Since the request packet is a broadcast packet having the transmission destination IP address = 255.255.255.255 as described above, the request packet reaches all the network devices connected to the same subnet.

【0053】ステップS102において、Discovery要
求パケットを受信した各ネットワークデバイス(コンフ
ィグレータプロトコルを実装している)から送信された
Discovery応答パケットを、コンフィグレータ603が
受信する。その際、受信した各Discovery応答パケット
のデータ部はRAM503上に記録しておく。
In step S102, each discovery request packet is transmitted from each network device (which implements the configurator protocol).
The configurator 603 receives the Discovery response packet. At this time, the data portion of each received Discovery response packet is recorded on the RAM 503.

【0054】ステップS103において、あらかじめ定
められた待ち時間が満了したか判定し、満了するまでコ
ンフィグレータ603はステップS102を実行する。
その間UIモジュール606は図5に示すダイアログボ
ックスを表示する。待ち時間が満了したら、UIモジュ
ール606はダイアログボックス(図5)を閉じ、ステ
ップS104を実行する。
In step S103, it is determined whether the predetermined waiting time has expired, and the configurator 603 executes step S102 until the predetermined waiting time has expired.
Meanwhile, the UI module 606 displays a dialog box shown in FIG. When the waiting time has expired, the UI module 606 closes the dialog box (FIG. 5) and executes step S104.

【0055】ステップS104において、受信した各Di
scovery応答パケットのデータ部をRAM503から取
得し、その内容を参照することにより、コンフィグレー
タ603は各ネットワークボードのMACアドレスおよ
び現在のネットワーク設定のリストを作成し、UIモジ
ュール606はそのリストを表示する(図6)。
In step S104, each received Di
By acquiring the data portion of the recovery response packet from the RAM 503 and referring to the content, the configurator 603 creates a list of the MAC address of each network board and the current network settings, and the UI module 606 displays the list ( (Fig. 6).

【0056】ステップS105において、ユーザが図6
のダイアログボックスのリストから、任意のネットワー
クボードか、あるいは「再検出」「キャンセル」といっ
たボタンを選択するのを待つ。
In step S105, the user
Wait until you select a network board or a button such as "Redetect" or "Cancel" from the list in the dialog box.

【0057】ステップS106ではどのような入力があ
ったかを判定する。ユーザにより、リスト表示されたネ
ットワークボードのうちからいずれかが選択されて「次
へ」ボタンが押されたなら、ステップS107におい
て、ユーザが選択されたネットワークボード(ここでは
ネットワークボード101)に対するネットワーク設定
を入力し、その入力値を元にコンフィグレータ603は
Set要求パケットを作成、送信する。ユーザにより入
力された値は、Set要求パケットのデータ部の「Pr
otocol Info」フィールドに、前述したよう
に設定される。また、Set要求パケットは、Discover
y応答パケットにより得られているMACアドレスを宛
先とするフレームに載せられるため、そのMACアドレ
スに該当するネットワークボード以外には無視される。
そのため、ネットワークボード101にのみSet要求
パケットが受信される。Set要求パケットを受信した
ネットワークデバイス(ここではプリンタ102)は、
それが有するコンフィグレータにより、Set要求パケ
ットのデータ部に載せられた各種設定値を、コンフィグ
レータプロトコルに従って設定する。これによりプリン
タ102のネットワーク設定が完了する。
In step S106, it is determined what kind of input has been made. If the user selects one of the network boards displayed in the list and presses the “next” button, in step S107, the user sets the network settings for the selected network board (here, network board 101). Is input, and the configurator 603 creates and transmits a Set request packet based on the input value. The value input by the user corresponds to “Pr” in the data part of the Set request packet.
The "autocol Info" field is set as described above. Also, the Set request packet is
y Since the packet is placed in a frame addressed to the MAC address obtained by the response packet, it is ignored by a network board other than the MAC address corresponding to the MAC address.
Therefore, only the network board 101 receives the Set request packet. The network device (here, the printer 102) that has received the Set request packet
The configurator included therein sets various setting values carried in the data portion of the Set request packet according to the configurator protocol. Thus, the network setting of the printer 102 is completed.

【0058】一方、キャンセルボタンが押された場合に
はそのままリスト表示を消去して処理を終了し、再検出
ボタンが押されたなら、ステップS101に戻って、探
索用のパケット(Discovery要求パケット)のブロード
キャストから繰り返す。
On the other hand, if the cancel button is pressed, the list display is deleted as it is, and the processing is terminated. If the re-detection button is pressed, the process returns to step S101 to search for a packet (Discovery request packet). Repeat from broadcast.

【0059】以上の手順は、図9のGet要求・応答を
省略した手順である。ネットワーク上の物理アドレスの
わかっている特定のデバイスについてその設定に関する
情報を獲得する場合に、Get要求・応答パケットが交
換される。また、図9におけるReset要求・応答
は、設定を初期化するために交換されるものである。そ
のため、ネットワーク上の前デバイスについて情報を集
め、特定のデバイスに対してネットワーク設定するため
の図4の手順においては、Get要求・応答パケット
も、Reset要求・応答パケットも特に交換されてい
ない。
The above procedure is a procedure in which the Get request / response in FIG. 9 is omitted. Get request / response packets are exchanged to obtain information about the settings of a particular device with a known physical address on the network. The Reset request / response in FIG. 9 is exchanged to initialize settings. Therefore, in the procedure of FIG. 4 for collecting information on the previous device on the network and setting the network for a specific device, neither the Get request / response packet nor the Reset request / response packet is exchanged.

【0060】以上のように、本実施形態のネットワーク
制御装置は、ネットワークデバイスの物理アドレスをす
べて獲得し、それをリスト表示してネットワーク設定の
送信先をユーザに選択させることで、ユーザがネットワ
ークデバイスごとに物理アドレスを入力する必要がな
い。このため、ネットワーク設定が容易に行える。
As described above, the network control apparatus of this embodiment acquires all physical addresses of network devices, displays them in a list, and allows the user to select a destination of network settings, thereby allowing the user to select the network device. There is no need to enter a physical address for each. Therefore, network setting can be easily performed.

【0061】[0061]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0062】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても達成される。
Another object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
Or MPU) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0063】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0064】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0065】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれる。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0066】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, The case where the CPU of the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のネットワ
ークデバイス制御装置および方法によれば、ネットワー
ク上にあるデバイスのMACアドレスを獲得して、MA
Cアドレスの得られたデバイスのリストを表示し、その
リスト中からネットワークデバイスを選択させることに
より、ユーザ自身がMACアドレスを入力する必要がな
くなり、ネットワークデバイスの設定が簡便にできる。
As described above, according to the network device control apparatus and method of the present invention, the MAC address of a device on the network is acquired and the MA is acquired.
By displaying a list of devices from which the C address has been obtained and selecting a network device from the list, the user himself / herself does not need to input the MAC address, and the setting of the network device can be simplified.

【0068】[0068]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】プリンタをネットワークに接続するためのネッ
トワークボードを、開放型アーキテクチャを持つプリン
タへ繋げたシステムを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a system in which a network board for connecting a printer to a network is connected to a printer having an open architecture.

【図2】ネットワーク管理ソフトウェアが稼働可能なP
Cの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 shows a P on which network management software can operate.
It is a block diagram which shows the structure of C.

【図3】ネットワーク管理ソフトウェアのモジュール構
成図である。
FIG. 3 is a module configuration diagram of network management software.

【図4】本実施例における処理の流れを示すフローチャ
ート図である。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a flow of a process according to the embodiment.

【図5】本実施例におけるダイアログボックスの一例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a dialog box according to the embodiment.

【図6】本実施例におけるダイアログボックスの一例を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a dialog box according to the present embodiment.

【図7】本実施例におけるコンフィグレータパケットの
パケットフォーマットの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a packet format of a configurator packet according to the present embodiment.

【図8】本実施例におけるコンフィグレータパケットの
データ部の詳細を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing details of a data portion of a configurator packet in the embodiment.

【図9】本実施例におけるコンフィグレータパケットの
送受信のシーケンスを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a sequence of transmitting and receiving a configurator packet in the present embodiment.

【図10】従来例におけるダイアログボックスの一例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a dialog box in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 LAN 101 ネットワークボード 102 プリンタ 103 PC 501 CPU 502 ROM 503 RAM 504 システムバス 509 キーボード 510 CRT 511 HD 512 FD 100 LAN 101 Network board 102 Printer 103 PC 501 CPU 502 ROM 503 RAM 504 System bus 509 Keyboard 510 CRT 511 HD 512 FD

フロントページの続き Fターム(参考) 5B021 AA01 AA02 BB04 CC05 EE02 5B089 GA01 GA08 GB01 JA35 KB06 LB12 LB14 5K030 GA14 GA17 HC14 HD09 JA05 JA10 KA04 KA05 LA02 MA01 MA06 MD07 5K034 AA16 AA18 DD03 FF01 HH07 HH11 HH14 JJ23 MM39 NN12 NN22 TT02 Continued on the front page F-term (reference)

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークデバイス制御装置であっ
て、 制御対象のネットワークデバイスが受け付けるパケット
を送信するコンフィグレータパケット送信手段と、 前記コンフィグレータパケット送信手段により、ネット
ワークデバイスを探索する探索パケット送信手段と、 前記探索パケット送信手段により送信されたパケットに
対する、ネットワークデバイスからの応答パケットを受
信する応答パケット受信手段と、 前記応答パケット受信手段により受信されたパケットを
元に、ネットワークデバイスのリストを表示するリスト
表示手段と、 前記ネットワークデバイスのリストから選択されたネッ
トワークデバイスに対し、ネットワーク設定を行う設定
手段とを有することを特徴とするネットワークデバイス
制御装置。
1. A network device control apparatus, comprising: a configurator packet transmitting unit for transmitting a packet accepted by a control target network device; a search packet transmitting unit for searching for a network device by the configurator packet transmitting unit; Response packet receiving means for receiving a response packet from a network device with respect to the packet transmitted by the packet transmitting means; list display means for displaying a list of network devices based on the packet received by the response packet receiving means; A network device control apparatus comprising: a setting unit configured to perform network setting for a network device selected from the network device list.
【請求項2】 前記ネットワークデバイスは応答パケッ
トにそれ自身の物理アドレスを書き込んで応答し、前記
リスト表示手段は、ネットワークデバイスのリストとし
て、ネットワークデバイスとその物理アドレスのリスト
を表示することを特徴とする請求項1に記載の装置。
2. The network device responds by writing its own physical address in a response packet, and the list display means displays a list of network devices and their physical addresses as a list of network devices. The apparatus of claim 1, wherein:
【請求項3】 前記設定手段は、選択されたネットワー
クデバイスに対する設定を、その物理アドレスに対して
送信することで行うことを特徴とする請求項1に記載の
装置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein the setting unit performs the setting for the selected network device by transmitting the setting to the physical address.
【請求項4】 ネットワークデバイス制御方法であっ
て、 制御対象のネットワークデバイスが受け付けるパケット
を送信するコンフィグレータパケット送信手段により、
ネットワークデバイスを探索する探索パケット送信工程
と、 前記探索パケット送信工程により送信されたパケットに
対する、ネットワークデバイスからの応答パケットを受
信する応答パケット受信手段により受信されたパケット
を元に、ネットワークデバイスのリストを表示するリス
ト表示工程と、 前記ネットワークデバイスのリストから選択されたネッ
トワークデバイスに対し、ネットワーク設定を行う設定
工程とを有することを特徴とするネットワークデバイス
制御方法。
4. A network device control method, comprising: a configurator packet transmitting means for transmitting a packet accepted by a network device to be controlled,
A search packet transmitting step for searching for a network device; and a list of network devices based on a packet received by a response packet receiving unit for receiving a response packet from the network device with respect to the packet transmitted in the search packet transmitting step. A network device control method, comprising: displaying a list to be displayed; and setting a network device for a network device selected from the network device list.
【請求項5】 前記ネットワークデバイスは応答パケッ
トにそれ自身の物理アドレスを書き込んで応答し、前記
リスト表示工程は、ネットワークデバイスのリストとし
て、ネットワークデバイスとその物理アドレスのリスト
を表示することを特徴とする請求項4に記載の方法。
5. The network device responds by writing its own physical address in a response packet, and the list display step displays a list of network devices and their physical addresses as a list of network devices. 5. The method of claim 4, wherein
【請求項6】 前記設定工程は、選択されたネットワー
クデバイスに対する設定を、その物理アドレスに対して
送信することで行うことを特徴とする請求項4に記載の
方法。
6. The method according to claim 4, wherein the setting step is performed by transmitting a setting for the selected network device to its physical address.
【請求項7】 コンピュータを、 制御対象のネットワークデバイスが受け付けるパケット
を送信するコンフィグレータパケット送信手段と、 前記コンフィグレータパケット送信手段により、ネット
ワークデバイスを探索する探索パケット送信手段と、 前記探索パケット送信手段により送信されたパケットに
対する、ネットワークデバイスからの応答パケットを受
信する応答パケット受信手段と、 前記応答パケット受信手段により受信されたパケットを
元に、ネットワークデバイスのリストを表示するリスト
表示手段と、 前記ネットワークデバイスのリストから選択されたネッ
トワークデバイスに対し、ネットワーク設定を行う設定
手段として機能させるコンピュータプログラムを格納す
ることを特徴とする記憶媒体。
7. A configurator packet transmitting unit for transmitting a packet received by a network device to be controlled, a search packet transmitting unit for searching for a network device by the configurator packet transmitting unit, and transmitting the computer by the search packet transmitting unit. Response packet receiving means for receiving a response packet from the network device for the received packet; list display means for displaying a list of network devices based on the packet received by the response packet receiving means; A storage medium storing a computer program for causing a network device selected from a list to function as a setting unit for performing network setting.
【請求項8】 前記ネットワークデバイスは応答パケッ
トにそれ自身の物理アドレスを書き込んで応答し、前記
リスト表示手段は、ネットワークデバイスのリストとし
て、ネットワークデバイスとその物理アドレスのリスト
を表示することを特徴とする請求項7に記載の記憶媒
体。
8. The network device responds by writing its own physical address in a response packet, and the list display means displays a list of network devices and their physical addresses as a list of network devices. The storage medium according to claim 7, wherein
【請求項9】 前記設定手段は、選択されたネットワー
クデバイスに対する設定を、その物理アドレスに対して
送信することで行うことを特徴とする請求項7に記載の
記憶媒体。
9. The storage medium according to claim 7, wherein the setting unit performs the setting for the selected network device by transmitting the setting to the physical address.
JP29383698A 1998-10-15 1998-10-15 Network device control apparatus and method Expired - Fee Related JP3658206B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29383698A JP3658206B2 (en) 1998-10-15 1998-10-15 Network device control apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29383698A JP3658206B2 (en) 1998-10-15 1998-10-15 Network device control apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000122944A true JP2000122944A (en) 2000-04-28
JP3658206B2 JP3658206B2 (en) 2005-06-08

Family

ID=17799793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29383698A Expired - Fee Related JP3658206B2 (en) 1998-10-15 1998-10-15 Network device control apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3658206B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003100620A1 (en) * 2002-05-27 2003-12-04 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, image data transmission method, image data transmission program, image data output device, and image display device
US7337238B2 (en) 2002-07-12 2008-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and medium storing therein program for executing the method
JP2011081822A (en) * 2010-11-22 2011-04-21 Seiko Epson Corp Retrieval of network device through network device which has web server function
JP2011100463A (en) * 2010-11-22 2011-05-19 Seiko Epson Corp Retrieval of network device through network device having web server function
EP2369463A1 (en) 2010-03-24 2011-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
US8230000B2 (en) 2003-03-24 2012-07-24 Seiko Epson Corporation Image-display method, projector, image-display system, projector-control method, image-display program, and projector-control program
US8296572B2 (en) 2006-04-04 2012-10-23 Seiko Epson Corporation Projector system
JP2022142503A (en) * 2021-03-16 2022-09-30 Necプラットフォームズ株式会社 Network management device, initial setting method, and program

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2259186A3 (en) * 2002-05-27 2011-01-05 Seiko Epson Corporation Authenticated image data projection
EP1967960A3 (en) * 2002-05-27 2008-10-08 Seiko Epson Corporation Projection of images after source authentication
EP1501016A4 (en) * 2002-05-27 2007-05-30 Seiko Epson Corp Image data transmission system, image data transmission method, image data transmissin program, image data output device, and image display device
CN1324491C (en) * 2002-05-27 2007-07-04 精工爱普生株式会社 Image data transmission system, image data transmission method, image data transmissin program, image data output device, and image display device
US7293071B2 (en) 2002-05-27 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, process and program, image data output device and image display device
JP2012146309A (en) * 2002-05-27 2012-08-02 Seiko Epson Corp Projector system, connection method, program, and information recording medium
EP1967960A2 (en) * 2002-05-27 2008-09-10 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, process and program, image data output device and image display device
US8875053B2 (en) 2002-05-27 2014-10-28 Seiko Epson Corporation Secure connection protocol for image projecting unit, process and program
US7735130B2 (en) 2002-05-27 2010-06-08 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, process and program, image data output device and image display device
WO2003100620A1 (en) * 2002-05-27 2003-12-04 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, image data transmission method, image data transmission program, image data output device, and image display device
EP2259188A2 (en) * 2002-05-27 2010-12-08 Seiko Epson Corporation Key-based protected image data projection
EP2259186A2 (en) 2002-05-27 2010-12-08 Seiko Epson Corporation Authenticated image data projection
EP2259187A2 (en) * 2002-05-27 2010-12-08 Seiko Epson Corporation Connecting a computer to an image projector upon selection among a plurality of projectors
EP1501016A1 (en) * 2002-05-27 2005-01-26 Seiko Epson Corporation Image data transmission system, image data transmission method, image data transmissin program, image data output device, and image display device
EP2259187A3 (en) * 2002-05-27 2011-01-05 Seiko Epson Corporation Connecting a computer to an image projector upon selection among a plurality of projectors
EP2259188A3 (en) * 2002-05-27 2011-01-05 Seiko Epson Corporation Key-based protected image data projection
US7337238B2 (en) 2002-07-12 2008-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and medium storing therein program for executing the method
US7747779B2 (en) 2002-07-12 2010-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and medium storing therein program for executing the method
US8230000B2 (en) 2003-03-24 2012-07-24 Seiko Epson Corporation Image-display method, projector, image-display system, projector-control method, image-display program, and projector-control program
US8296572B2 (en) 2006-04-04 2012-10-23 Seiko Epson Corporation Projector system
US10250668B2 (en) 2010-03-24 2019-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2011205219A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Canon Inc Communication apparatus, control method for the same, and program
US9395944B2 (en) 2010-03-24 2016-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
EP2369463A1 (en) 2010-03-24 2011-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2011100463A (en) * 2010-11-22 2011-05-19 Seiko Epson Corp Retrieval of network device through network device having web server function
JP2011081822A (en) * 2010-11-22 2011-04-21 Seiko Epson Corp Retrieval of network device through network device which has web server function
JP2022142503A (en) * 2021-03-16 2022-09-30 Necプラットフォームズ株式会社 Network management device, initial setting method, and program
JP7456624B2 (en) 2021-03-16 2024-03-27 Necプラットフォームズ株式会社 Network management device, initial setting method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3658206B2 (en) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3483561B2 (en) Reverse address determination system for remote network equipment
JP4235460B2 (en) Network device management method, network device management program, and network control apparatus
US6430612B1 (en) Network device management apparatus and method, and storage medium
US7028081B2 (en) Network-device management apparatus and method, recording medium, and transmission apparatus
JP3953508B2 (en) Server for routing connections to client devices
US6898183B1 (en) Method of determining a data link path in a managed network
JP3658206B2 (en) Network device control apparatus and method
JP2004030062A (en) Equipment, method, and program for managing network
JP3624089B2 (en) Peripheral device control device, control method, and recording medium
JP3944030B2 (en) Network device control apparatus, network device control method, and program for implementing the control method
JP4717240B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
JP2003316465A (en) Network device control device, network device control method and program for realizing the same
JP4976672B2 (en) Network device apparatus, data processing method, and computer program
Cisco Configuration
JP2001154967A (en) Network device, network control method, computer readable recording medium for string control program and network device control program
JP2001256153A (en) Device and method for controlling network device
JP2004054657A (en) Network device management device
JP2004070726A (en) Method and apparatus for managing network device, and recording medium
JP3869924B2 (en) Network control device, communication protocol setting method, and storage medium storing computer-readable program
JP2001268095A (en) Network device, parameter setting method for the network device and storage medium
JP2007156809A (en) Network device unit, network control method, computer-readable recording medium with control program recorded thereon, and network device control program
JP2002236628A (en) Controller for network device, and recording medium
JP2000207323A (en) Device and method for controlling network device
JP2002358182A (en) Network printer controller and network printer control method and storage medium
JP2011100469A (en) Information processing apparatus, control method for the same, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees