JP2000115739A - Digital broadcast receiver - Google Patents

Digital broadcast receiver

Info

Publication number
JP2000115739A
JP2000115739A JP10277172A JP27717298A JP2000115739A JP 2000115739 A JP2000115739 A JP 2000115739A JP 10277172 A JP10277172 A JP 10277172A JP 27717298 A JP27717298 A JP 27717298A JP 2000115739 A JP2000115739 A JP 2000115739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
transport stream
information
circuit
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10277172A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3982923B2 (en
Inventor
Kazuhiko Uga
和彦 宇賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniden Corp
Original Assignee
Uniden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uniden Corp filed Critical Uniden Corp
Priority to JP27717298A priority Critical patent/JP3982923B2/en
Publication of JP2000115739A publication Critical patent/JP2000115739A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3982923B2 publication Critical patent/JP3982923B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow one device to reproduce plural broadcast programs and an information recording medium by providing a 1st demodulation circuit that demodulates a 1st transport stream, a 2nd demodulation circuit that demodulates a 2nd transport stream and multiplexing all or parts of packets of both the demodulated transport streams. SOLUTION: A radio wave from a 1st digital broadcast satellite is converted into a base band signal via a parabolic antenna 11a and a tuner 12a and a demodulation error correction section 13a decodes the signal into an original transport packet. A pre-processing circuit 14a writes identification of a packet to the header of the packet and the result is fed to a multiplexer section 15. A radio wave from a 2nd digital satellite broadcast is processed similarly. A multiplexed transport packet is once stored in a buffer memory 20 via an encryption decoding section 16. A demultiplexer section 17 extracts packets of a designated program from a series of packet flows.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル放送受信
機に関し、特に、複数局のデジタル放送を受信するため
のデジタル放送受信機の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiver, and more particularly to an improvement of a digital broadcast receiver for receiving digital broadcasts from a plurality of stations.

【0002】[0002]

【従来の技術】有料の衛星デジタル放送が開始されてい
る。有料の放送受信は、いわゆる限定受信方式が採用さ
れている。限定受信方式の衛星デジタル放送を視聴する
ためには、所定の受信契約を行い、当該デジタル放送を
受信する専用の受信機を購入することが必要である。放
送事業者は、各視聴者に受信契約内容に沿った番組を提
供するべく、衛星から番組放送の他に、個別情報(契約
情報、個人宛メッセージ等)や番組情報をも各視聴者の
個々に宛てて送出する。視聴者は各放送の専用の受信機
を使用し、個別情報や番組情報を受信して記憶する。デ
ジタル放送受信機は、例えば、契約情報やスクランブル
を解除する鍵を記憶したICカードの内容を参照してス
クランブル処理されたデータをデコードし、映像や音声
を再生する。
2. Description of the Related Art Paid satellite digital broadcasting has been started. A so-called conditional access system is used for paid broadcast reception. In order to view a satellite digital broadcast of the conditional access system, it is necessary to make a predetermined reception contract and purchase a dedicated receiver for receiving the digital broadcast. In order to provide each viewer with a program in accordance with the content of the receiving contract, the broadcaster also transmits individual information (contract information, messages addressed to individuals, etc.) and program information in addition to program broadcasting from the satellite. And send it to. The viewer uses a dedicated receiver for each broadcast to receive and store individual information and program information. The digital broadcast receiver decodes the scrambled data with reference to the contents of an IC card storing contract information and a key for descrambling, for example, and reproduces video and audio.

【0003】ところで、デジタル放送衛星は複数存在
し、また、地上波によるデジタル放送も予定されてい
る。デジタル放送では、番組プログラムと共に、個別情
報や番組情報(例えば、電子番組表)を各視聴者の個々
に宛てて送出している。これ等情報をデジタル放送受信
機が常に受信し、スクランブルの解除鍵や電子番組表を
更新して記憶している。視聴者は、番組プログラムの視
聴の有無に拘らず、デジタル放送を受信し、個別情報等
をデコードしていないと、番組を見れなくなる状態が生
じ得る。このため、複数のデジタル放送を視聴する場合
には、複数のデジタル放送受信機の各々に待機状態でも
一定の回路に回路電源が供給される。
There are a plurality of digital broadcasting satellites, and digital broadcasting using terrestrial waves is also planned. In digital broadcasting, individual information and program information (for example, an electronic program guide) are transmitted to each viewer individually together with a program program. Such information is always received by the digital broadcast receiver, and the descrambling key and the electronic program guide are updated and stored. A viewer may not be able to view the program unless he / she receives the digital broadcast and decodes the individual information or the like, regardless of whether or not the program program is viewed. For this reason, when viewing a plurality of digital broadcasts, circuit power is supplied to certain circuits in each of the plurality of digital broadcast receivers even in a standby state.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、デジタ
ル放送を行う各衛星局や各地上局に対応してデジタル放
送受信機を個別に設けるのは、費用がかかり、セット全
体の消費電力も大きく不具合である。
However, it is costly to provide a digital broadcast receiver individually for each satellite station or each ground station that performs digital broadcasting, and the power consumption of the entire set is large and disadvantageous. is there.

【0005】また、通常、一台のテレビ受像機(モニ
タ)で再生することになろうが、複数のデジタル放送受
信機やデジタルソースの再生装置の各出力とテレビ受像
機との接続切換が必要となって手間がかかる。
[0005] Normally, reproduction will be performed by one television receiver (monitor). However, it is necessary to switch connection between each output of a plurality of digital broadcast receivers and digital source reproducing devices and the television receiver. It takes time and effort.

【0006】また、一つのデジタル放送受信機で複数の
デジタル放送を受信するために、各放送局に向けた複数
のアンテナの出力のいずれかを選択し、選択された出力
をチューナ及び受信回路にて復調する構成が考えられる
が、この構成では、受信中の放送局との個別情報や番組
情報しか得られず、非選択(受信)局についての個別情
報や番組情報が更新されない。このため、受信する放送
局を非選択局に切換えたときに、契約情報を取得するま
での間受信できなくなるという不具合がある。
Further, in order to receive a plurality of digital broadcasts with one digital broadcast receiver, one of the outputs of a plurality of antennas directed to each broadcasting station is selected, and the selected output is sent to a tuner and a receiving circuit. However, in this configuration, only the individual information and the program information of the receiving broadcasting station are obtained, and the individual information and the program information of the non-selected (receiving) station are not updated. For this reason, there is a problem in that when the broadcast station to be received is switched to the non-selected station, reception cannot be performed until contract information is acquired.

【0007】また、デジタル放送の方式が衛星放送、地
上放送、有線放送、蓄積系メディア、通信系メディアと
の整合性を図るべくパケット多重を用いたトランスポー
トストリーム(MPEG2)を採用することにより、マ
ルチメディア対応をなさんとしている。
In addition, the digital broadcasting system adopts a transport stream (MPEG2) using packet multiplexing in order to achieve consistency with satellite broadcasting, terrestrial broadcasting, cable broadcasting, storage media, and communication media. She is multimedia-friendly.

【0008】しかし、放送事業者が限定受信方式を採用
している場合には、契約情報等の取得、更新が必要であ
り、ソースの切換から視聴可能となるまで長時間を要す
ることが予想され、マルチメディア対応のデジタル放送
受信機(AV装置)の実現が困難となる。
[0008] However, when the broadcaster employs the conditional access system, it is necessary to acquire and update contract information and the like, and it is expected that it will take a long time from source switching to viewability. Therefore, it is difficult to realize a digital broadcast receiver (AV device) compatible with multimedia.

【0009】よって、本発明の第1の目的は、複数の放
送や情報記録媒体を一つの装置で再生することを可能と
するために、1の受信システムで限定放送方式の複数放
送局の個別情報を受信可能としたデジタル放送受信機を
提供することである。
[0009] Accordingly, a first object of the present invention is to provide a single receiving system for individual broadcasting of a limited broadcasting system in order to enable a plurality of broadcasts and information recording media to be reproduced by one apparatus. An object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver capable of receiving information.

【0010】本発明の第2の目的は、複数のデジタル放
送局の番組情報を一つの装置で受信可能としたデジタル
放送受信機を提供することである。
A second object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver capable of receiving program information of a plurality of digital broadcast stations by one device.

【0011】本発明の3の目的は、1の受信システムで
情報蓄積媒体からの再生と限定放送方式のデジタル放送
の受信とを可能とするデジタル放送受信機を提供するこ
とである。
[0013] A third object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver which enables reproduction from an information storage medium and reception of a limited broadcast digital broadcast with one receiving system.

【0012】本発明の第4の目的は、番組プログラム提
供源(ソース)切換の高速化を図るデジタル放送受信機
を提供する。
[0012] A fourth object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver for speeding up the switching of a program program providing source.

【0013】本発明の第5の目的は、契約情報や番組情
報の取得のために常時動作しているデジタル放送受信機
のスタンバイ時(待機状態あるいは非視聴時)における
省電力を図ることを目的とする。
A fifth object of the present invention is to reduce power consumption during standby (standby or non-viewing) of a digital broadcast receiver which is constantly operating to acquire contract information and program information. And

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のデジタル放送受信機は、第1のデジタル放
送信号からビデオ情報、個別情報及び番組情報を担う一
連のパケットを含む第1のトランスポートストリームを
復調する第1の復調回路(12a,13a)と、第2のデジタル
放送信号からビデオ情報、個別情報及び番組情報を担う
一連のパケットを含む第2のトランスポートストリーム
を復調する第2の復調回路(12b,13b)と、上記復調され
た第1及び第2のトランスポートストリームの全部叉は
一部のパケットを多重化して、多重化トランスポートス
トリームを形成するマルチプレクサ回路(15)と、各復調
回路と上記マルチプレクサ回路との間に設けられて、上
記第1及び第2のトランスポートストリームの各パケッ
トを各トランスポートストリーム毎に区別可能とするた
めに少なくともいずれかのトランスポートストリームの
パケットに識別情報を付加する前処理回路(14a,14b)
と、上記多重化トランスポートストリームから各デジタ
ル放送の個別情報及び番組情報を取得するデマルチプレ
クサ回路(19)と、を含む。
In order to achieve the above object, a digital broadcast receiver according to the present invention comprises a first digital broadcast signal comprising a series of packets carrying video information, individual information and program information from a first digital broadcast signal. A first demodulation circuit (12a, 13a) for demodulating a transport stream; and a second demodulation circuit for demodulating a second transport stream including a series of packets carrying video information, individual information, and program information from a second digital broadcast signal. A second demodulation circuit (12b, 13b) and a multiplexer circuit (15) for multiplexing all or some of the packets of the demodulated first and second transport streams to form a multiplexed transport stream. And each packet of the first and second transport streams provided between each demodulation circuit and the multiplexer circuit. A pre-processing circuit (14a, 14b) for adding identification information to at least one of the transport stream packets so as to be distinguishable for each system
And a demultiplexer circuit (19) for acquiring individual information and program information of each digital broadcast from the multiplexed transport stream.

【0015】かかる構成とすることによって、複数のデ
ジタル放送の個別情報、番組情報を一台のデジタル放送
受信機で同時に受信し、取得することが可能となる。
With this configuration, it is possible to simultaneously receive and acquire individual information and program information of a plurality of digital broadcasts with one digital broadcast receiver.

【0016】また、本発明のデジタル放送受信機は、情
報記録媒体からビデオ、音声及びデータのうち少なくと
もいすれかを担う一連のパケットを含む第1のトランス
ポートストリームを再生する情報記録媒体再生装置(10
0)と、デジタル放送信号からビデオ情報、個別情報及び
番組情報を担う一連のパケットを含む第2のトランスポ
ートストリームを復調する復調回路(13a,14a、叉は13b,
14b)と、上記第1及び第2のトランスポートストリーム
の各パケットを各トランスポートストリーム毎に区別可
能とするために少なくともいずれかのトランスポートス
トリームのパケットに識別情報を付加する前処理回路(1
4a叉は14b、14c)と、上記前処理回路を経た第1及び第
2のトランスポートストリームの全部叉は一部のパケッ
トを多重化して、多重化トランスポートストリームを形
成するマルチプレクサ回路(15)と、上記多重化トランス
ポートストリームから前記デジタル放送の個別情報及び
番組情報を取得するデマルチプレクサ回路(19)と、を含
む。
Further, the digital broadcast receiver of the present invention provides an information recording medium reproducing apparatus for reproducing a first transport stream including a series of packets carrying at least one of video, audio and data from an information recording medium. (Ten
0), and a demodulation circuit (13a, 14a, or 13b, 13b, 13b, 13b, 13b, 13b, or 13b) for demodulating a second transport stream including a series of packets carrying video information, individual information, and program information from the digital broadcast signal.
14b) and a preprocessing circuit (1) that adds identification information to at least one of the transport stream packets so that each packet of the first and second transport streams can be distinguished for each transport stream.
4a or 14b, 14c) and a multiplexer circuit (15) that multiplexes all or some of the packets of the first and second transport streams that have passed through the preprocessing circuit to form a multiplexed transport stream. And a demultiplexer circuit (19) for acquiring individual information and program information of the digital broadcast from the multiplexed transport stream.

【0017】また、本発明のデジタル放送受像機は、情
報記録媒体からビデオ、音声及びデータのうち少なくと
もいすれかを担う一連のパケットを含むプログラムスト
リームを再生する情報記録媒体再生装置(100)と、デジ
タル放送信号からビデオ情報、個別情報及び番組情報を
担う一連のパケットを含む第1のトランスポートストリ
ームを復調する復調回路(13a,14a、叉は13b,14b)と、上
記プログラムストリームを第2のトランスポートストリ
ームに変換し、上記第1及び第2のトランスポートスト
リームの各パケットを各トランスポートストリーム毎に
区別可能とするために少なくともいずれかのトランスポ
ートストリームのパケットに識別情報を付加する前処理
回路(14a〜14c)と、上記前処理回路を経た第1及び第2
のトランスポートストリームの全部叉は一部のパケット
を多重化して、多重化トランスポートストリームを形成
するマルチプレクサ回路(15)と、上記多重化トランスポ
ートストリームから前記デジタル放送の個別情報及び番
組情報を取得するデマルチプレクサ回路(19)と、を含
む。
Further, the digital broadcast receiver of the present invention comprises an information recording medium reproducing device (100) for reproducing a program stream including a series of packets carrying at least one of video, audio and data from the information recording medium. A demodulation circuit (13a, 14a or 13b, 14b) for demodulating a first transport stream containing a series of packets carrying video information, individual information and program information from a digital broadcast signal; Before adding identification information to at least one of the transport stream packets so that each packet of the first and second transport streams can be distinguished for each transport stream. Processing circuits (14a to 14c), and the first and second
A multiplexer circuit (15) for multiplexing all or some of the packets of the transport stream to form a multiplexed transport stream, and obtaining the individual information and program information of the digital broadcast from the multiplexed transport stream. And a demultiplexer circuit (19).

【0018】かかる構成とすることによって、情報記録
媒体に記録されたビデオやオーディオプログラムを再生
中に、デジタル放送を受信して、個別情報、番組情報を
更新することが出来る。それにより、デジタル情報のソ
ースをデジタル放送に切換え後、直ちにデジタル放送を
視聴することが可能となる。
With this configuration, it is possible to receive a digital broadcast and update the individual information and the program information while the video or audio program recorded on the information recording medium is being reproduced. Thus, the digital broadcast can be viewed immediately after switching the digital information source to the digital broadcast.

【0019】好ましくは、上記前処理回路は、上記トラ
ンスポートストリームのパケットヘッダに上記識別情報
を付加する。
Preferably, the preprocessing circuit adds the identification information to a packet header of the transport stream.

【0020】好ましくは、上記前処理回路は、上記第2
のトランスポートストリームのパケットにのみ上記識別
情報を付加する。
Preferably, the pre-processing circuit includes the second processing circuit.
The above-mentioned identification information is added only to the packet of the transport stream of.

【0021】好ましくは、上記前処理回路は、上記第2
のトランスポートストリームのパケットのPID(パケ
ットID)若しくはパケットの未使用のフラグに前記識
別情報を付加する。
Preferably, the pre-processing circuit includes the second processing circuit.
The identification information is added to the PID (packet ID) of the packet of the transport stream or the unused flag of the packet.

【0022】好ましくは、上記前処理回路は、上記第2
のトランスポートストリームのパケットから上記個別情
報及び上記番組情報を担うパケットを抽出し、抽出した
パケットに上記識別情報を付加すると共に、ダミーパケ
ットを挿入して第2のトランスポートストリームを再構
成して上記マルチプレクサ回路に供給する。
Preferably, the pre-processing circuit includes the second processing circuit.
Extracting the packets carrying the individual information and the program information from the packets of the transport stream, adding the identification information to the extracted packets, and inserting a dummy packet to reconstruct the second transport stream. It is supplied to the multiplexer circuit.

【0023】好ましくは、上記マルチプレクサ回路は、
上記第2のトランスポートストリームのパケットを上記
第1のトランスポートストリームの空きパケットと置換
える。
Preferably, the multiplexer circuit comprises:
The packet of the second transport stream is replaced with an empty packet of the first transport stream.

【0024】好ましくは、上記前処理回路は、第1及び
第2の前処理回路を含み、上記第1の前処理回路は、上
記第1のトランスポートストリームの視聴されているビ
デオ情報、上記個別情報及び上記番組情報等の必要なパ
ケットのみを残し、その他のパケットはダミーパケット
に置換して第1のトランスポートストリームを再構成
し、これを上記マルチプレクサ回路に供給し、上記第2
の前処理回路は、上記第2のトランスポートストリーム
のパケットから上記個別情報及び上記番組情報を担うパ
ケットを抽出し、抽出したパケットに上記識別情報を付
加して上記マルチプレクサ回路に供給し、上記マルチプ
レクサ回路は、上記第2のトランスポートストリームか
ら抽出したパケットを上記第1のトランスポートストリ
ームのダミーパケットと置換える。
Preferably, the pre-processing circuit includes a first and a second pre-processing circuit, wherein the first pre-processing circuit is used for viewing the video information of the first transport stream, Information and the necessary packets such as the program information, and the other packets are replaced with dummy packets to reconstruct the first transport stream, which is supplied to the multiplexer circuit,
The preprocessing circuit extracts the packet carrying the individual information and the program information from the packet of the second transport stream, adds the identification information to the extracted packet, and supplies the extracted packet to the multiplexer circuit. The circuit replaces a packet extracted from the second transport stream with a dummy packet of the first transport stream.

【0025】好ましくは、上記前処理回路は、第1及び
第2の前処理回路を含み、上記第1の前処理回路は、上
記第1のトランスポートストリームの視聴されていない
ビデオ情報のパケットをダミーパケットに置換して第1
のトランスポートストリームを再構成し、これを上記マ
ルチプレクサ回路に供給し、上記第2の前処理回路は、
上記第2のトランスポートストリームのパケットから上
記個別情報及び上記番組情報を担うパケットを抽出し、
抽出したパケットに上記識別情報を付加して上記マルチ
プレクサ回路に供給し、上記マルチプレクサ回路は、上
記第2のトランスポートストリームから抽出したパケッ
トを上記第1のトランスポートストリームのダミーパケ
ットと置換える。
Preferably, the pre-processing circuit includes first and second pre-processing circuits, and the first pre-processing circuit converts unviewed video information packets of the first transport stream into packets. Replace with dummy packet
And supplies it to the multiplexer circuit, wherein the second pre-processing circuit
Extracting packets carrying the individual information and the program information from the packets of the second transport stream,
The identification information is added to the extracted packet and supplied to the multiplexer circuit, and the multiplexer circuit replaces the packet extracted from the second transport stream with a dummy packet of the first transport stream.

【0026】好ましくは、上記前処理回路は、上記第2
のトランスポートストリームの伝送レートが上記第1の
トランスポートストリームのパケット伝送レートよりも
高い場合に上記第2のトランスポートストリームの一部
のパケットを捨て、低い場合には上記第2のトランスポ
ートストリームにダミーパケットを付け加える。
Preferably, the pre-processing circuit includes the second processing circuit.
When the transmission rate of the transport stream of the second transport stream is higher than the packet transmission rate of the first transport stream, some of the packets of the second transport stream are discarded. Add a dummy packet.

【0027】また、本発明のデジタル放送受信機は、番
組プログラムと共に特定者宛の個別情報を含むデジタル
放送信号を受信するデジタル放送受信機において、上記
デジタル放送信号を受信して、デジタル信号を復調する
復調回路(11,12,13)と、上記デジタル信号から上記個別
情報を分離する信号分離回路(19)と、分離された上記個
別情報を解読して記憶する信号処理回路(16,17,18)と、
上記復調回路(11,12,13)と上記信号分離回路(19)との相
互間に設けられ、上記デジタル信号から特定者に宛てら
れた上記個別情報を検出する検出回路(21)と、受信機の
非使用状態(待機状態)において、上記復調回路(11,1
2,13)及び上記検出回路(21)に電源を供給し、上記個別
情報の検出後は、更に、上記信号分離回路(19)及び上記
信号処理回路(16,17,18)にも電源を所定時間供給する電
源回路(31,32,33)と、を備える。
A digital broadcast receiver according to the present invention is a digital broadcast receiver for receiving a digital broadcast signal including a program program and individual information addressed to a specific person. The digital broadcast receiver receives the digital broadcast signal and demodulates the digital signal. Demodulation circuit (11, 12, 13), a signal separation circuit (19) for separating the individual information from the digital signal, and a signal processing circuit (16, 17, 18),
A detection circuit (21) provided between the demodulation circuits (11, 12, 13) and the signal separation circuit (19), and detecting the individual information addressed to a specific person from the digital signal, In the non-use state (standby state), the demodulation circuit (11, 1
2, 13) and the detection circuit (21), and after the detection of the individual information, power is further supplied to the signal separation circuit (19) and the signal processing circuit (16, 17, 18). And a power supply circuit (31, 32, 33) for supplying for a predetermined time.

【0028】かかる構成とすることにより、デジタル放
送受信機の非使用状態において、個別情報を受信する
と、個別情報の解読・保持に必要な回路が立ち上げられ
る。よって、通常、動作させておく回路を減らすことが
可能となり、待機状態における電力消費を減少すること
が可能となる。
With this configuration, when individual information is received while the digital broadcast receiver is not in use, a circuit required for decoding and holding the individual information is started. Therefore, it is usually possible to reduce the number of circuits to be operated, and to reduce power consumption in the standby state.

【0029】好ましくは、上述した各デジタル放送は、
限定受信方式であり、上記個別情報は、サービス提供者
との契約情報あるいはサービス提供者からの個人(受信
契約者)宛のメッセージを含む。
Preferably, each of the above digital broadcasts is
This is a conditional access method, and the individual information includes contract information with a service provider or a message from the service provider addressed to an individual (subscriber).

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明のデジタル
放送受信機の概略構成を説明するブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a digital broadcast receiver according to the present invention.

【0031】同図において、図示しないデジタル放送を
行う第1のデジタル放送衛星は、複数のトランスポンダ
を搭載している。各トランスポンダから放射される電波
には、画像、音声、データのパケットデータが含まれて
いる。これ等電波は、地上に配置されたパラボラアンテ
ナ11aに到来し、高周波信号に変換される。この高周
波信号は、トランスポンダ出力の選択を行うチューナ1
2aによってベースバンド信号に変換される。このベー
スバンド信号は、QPSK復調及びエラー検出・訂正を
行う復調誤り訂正部13aによって復調され、、元のパ
ケットデータ(トランスポート・パケット)に戻され
る。
In FIG. 1, a first digital broadcasting satellite for performing digital broadcasting (not shown) has a plurality of transponders. Radio waves radiated from each transponder include packet data of images, sounds, and data. These radio waves arrive at the parabolic antenna 11a arranged on the ground and are converted into high-frequency signals. This high-frequency signal is transmitted to a tuner 1 for selecting a transponder output.
It is converted to a baseband signal by 2a. This baseband signal is demodulated by the demodulation error correction unit 13a that performs QPSK demodulation and error detection and correction, and is returned to the original packet data (transport packet).

【0032】トランスポート・パケットは、パケットデ
ータの内容識別情報を担うヘッダと情報を担うペイロー
ドとによって構成される。トランスポート・パケットの
構成例については後述する。
The transport packet is composed of a header carrying the content identification information of the packet data and a payload carrying the information. A configuration example of the transport packet will be described later.

【0033】なお、トランスポート・パケットのデータ
の形式としては、例えば、MPEG(Moving Picture Ex
perts Group)2形式を用いることができる。MPEG2
では、デジタル放送等に用いる、トランスポートストリ
ーム(Transport Stream)というマルチプログラム対応の
多重・分離方式が規定されている。
The transport packet data format is, for example, MPEG (Moving Picture Ex
perts Group) 2 format can be used. MPEG2
Defines a multiplexing / demultiplexing method corresponding to a multiprogram called a transport stream used for digital broadcasting and the like.

【0034】このトランスポート・パケットのヘッダの
所定部分に、複数のトランスポート・ストリームのパケ
ットを区別するべく、前処理回路14aによって第1の
トランスポートストリーム(メインストリーム)のパケ
ットであることを示す情報(符号)が書込まれて、信号
多重部(マルチプレクサ)15の一方の入力に供給され
る。
A predetermined portion of the header of the transport packet indicates that the packet is the first transport stream (main stream) by the preprocessing circuit 14a in order to distinguish a plurality of transport stream packets. The information (code) is written and supplied to one input of the signal multiplexing unit (multiplexer) 15.

【0035】同様に、パラボラアンテナ11b、チュー
ナ12b、復調誤訂正部13bによって、第2のデジタ
ル放送衛星の放送電波が受信され、元のパケットデータ
(トランスポート・パケット)に復号される。複数のト
ランスポート・ストリームのパケットを区別するべく、
前処理回路14bによって第2のトランスポートストリ
ーム(サブストリーム)のパケットであることを示す情
報(符号)がパケットのヘッダに書込まれて、信号多重
部15の他方の入力に供給される。
Similarly, the broadcast wave of the second digital broadcasting satellite is received by the parabola antenna 11b, tuner 12b, and demodulation error correcting unit 13b, and is decoded into the original packet data (transport packet). To distinguish between packets of multiple transport streams,
Information (code) indicating that the packet is a packet of the second transport stream (substream) is written in the header of the packet by the preprocessing circuit 14b, and is supplied to the other input of the signal multiplexing unit 15.

【0036】更に、必要により、追加機能として、デジ
タル放送受信機の外部に設けられ、あるいは内蔵される
媒体再生装置100から、第3のトランスポートストリ
ームが出力される。媒体再生装置100は、例えば、ビ
デオ、オーディオ、データ等を記録したCD−ROM、
DVD、HDD、デジタルビデオテープ等の情報記録媒
体から一連のパケットにより構成されるトランスポート
ストリームを再生し、出力する。
Further, if necessary, a third transport stream is output from a medium reproducing device 100 provided outside or incorporated in the digital broadcast receiver as an additional function. The medium reproducing device 100 includes, for example, a CD-ROM in which video, audio, data, and the like are recorded,
It reproduces and outputs a transport stream composed of a series of packets from an information recording medium such as a DVD, HDD, or digital video tape.

【0037】信号多重部15は、メインストリームのパ
ケットとサブストリームのパケット、更には、記録媒体
のパケットを時分割的に多重(パケット多重)する。前
処理と多重化の例(態様)については、後述する。
The signal multiplexing unit 15 multiplexes (packet multiplexing) the packets of the main stream, the packets of the substream, and the packets of the recording medium in a time division manner. Examples (forms) of preprocessing and multiplexing will be described later.

【0038】多重化されたトランスポート・パケットは
暗号解除回路(デスクランブラ)16を経てデマルチプ
レクサ(Demultiplexer)部17のバッファメモリ20に
一旦記憶される。スクランブル処理された映像パケット
は暗号解除回路16によってデスクランブル(スクラン
ブル解除)処理されて元のデータに戻される。
The multiplexed transport packet is temporarily stored in a buffer memory 20 of a demultiplexer 17 via a decryption circuit (descrambler) 16. The scrambled video packet is descrambled (descrambled) by the descrambling circuit 16 and returned to the original data.

【0039】デマルチプレクサ部17は、一連のパケッ
ト(多重パケット)のフローの中から、視聴者によって
指定されたプログラムのパケットID(PID)を持つ映像
データパケット及び音声データパケットを抽出する。そ
して、それぞれをMPEGビデオデコーダ22のビデオ
バッファメモリ(図示せず)及びMPEGオーディオデ
コーダ23のオーディオバッファメモリ(図示せず)に
供給する。なお、デジタル放送の方式によっては、オー
ディオのみMPEG2を使用しない場合がある。例え
ば、米国の地上波デジタル放送では、オーディオにはド
ルビー AC−3を使用する。このような場合には、こ
れに対応したオーディオデコーダ23を使用する。ビデ
オデコーダ22、オーディオデコーダ23のバッファメ
モリへのデータの書込みをDMA動作によって行うこと
により、元の一連の映像データ、音声データを形成す
る。映像データは図示しないNTSCエンコーダに送ら
れ、輝度信号・色信号(Sビデオ信号)やコンポジット
ビデオ信号に変換されてテレビモニタ(図示せず)に送
られる。また、音声データは図示しない音声デコーダに
よってD/A変換された後、適当なレベルに増幅され
て、左右チャンネル信号(L信号、R信号)としてテレ
ビモニタに供給される。
The demultiplexer 17 extracts a video data packet and an audio data packet having a packet ID (PID) of a program specified by a viewer from a flow of a series of packets (multiplexed packets). Then, they are supplied to a video buffer memory (not shown) of the MPEG video decoder 22 and an audio buffer memory (not shown) of the MPEG audio decoder 23, respectively. Note that, depending on the digital broadcasting system, there is a case where MPEG2 is not used only for audio. For example, terrestrial digital broadcasting in the United States uses Dolby AC-3 for audio. In such a case, the corresponding audio decoder 23 is used. By writing data to the buffer memories of the video decoder 22 and the audio decoder 23 by a DMA operation, an original series of video data and audio data are formed. The video data is sent to an NTSC encoder (not shown), converted into a luminance signal / color signal (S-video signal) or a composite video signal, and sent to a television monitor (not shown). The audio data is D / A converted by an audio decoder (not shown), amplified to an appropriate level, and supplied to a television monitor as left and right channel signals (L signal, R signal).

【0040】また、デマルチプレクサ部19は、映像デ
ータや音声データ以外にも、EPG(Electronic Progr
amme Guide、電子番組ガイド)データやEMM(Entitle
mentManagement Message、個別情報)データ、ECM
(共通情報)等を取込み、各トランスポートストリーム
(あるいは各デジタル放送)毎に記憶する。EPGデー
タによって全チャンネル叉は所要チャンネルの番組表が
形成され、バッファメモリ20のEPGエリア21に保
持される。EPG情報は、例えば、現在時刻から150
時間後までの各放送チャンネルの番組に関する情報(例
えば、番組のチャンネル、放送時間、タイトル、カテゴ
リー等)を含んでいる。EPG情報は、頻繁に伝送され
てくるのでEPGエリア21には、常に最新のEPGデ
ータの全部叉は一部を保持する。これにより、番組表を
利用した番組の選択、番組予約、案内等が可能となる。
EPGの詳細は、例えば、特開昭8−29281号等に
記載されている。
The demultiplexer unit 19 also includes an EPG (Electronic Program) in addition to the video data and the audio data.
amme Guide (electronic program guide) data and EMM (Entitle
mentManagement Message, individual information) data, ECM
(Common information) and the like are fetched and stored for each transport stream (or each digital broadcast). A program guide for all channels or required channels is formed by the EPG data, and is stored in the EPG area 21 of the buffer memory 20. The EPG information is, for example, 150
It contains information on the program of each broadcast channel up to a later time (eg, program channel, broadcast time, title, category, etc.). Since the EPG information is frequently transmitted, the EPG area 21 always holds all or part of the latest EPG data. As a result, selection of a program using the program table, program reservation, guidance, and the like can be performed.
Details of the EPG are described in, for example, JP-A-8-29281.

【0041】EMMは、デマルチプレクサ部19によっ
て分離された後、CPU51、カードインタフェース1
7を介してICカード18のCPUに送られる。EMM
は個別情報であり、契約情報や個人宛メッセージ等を含
んでいる。EMMが契約情報である場合には、ICカー
ド18から「OK」あるいは「NG」が返信される。I
Cカード18は、視聴者が受信契約を行うことによって
事業者から提供される。
After the EMM is separated by the demultiplexer 19, the CPU 51 and the card interface 1
7 is sent to the CPU of the IC card 18. EMM
Is individual information, which includes contract information, a message addressed to an individual, and the like. If the EMM is contract information, “OK” or “NG” is returned from the IC card 18. I
The C card 18 is provided by the business operator when the viewer makes a reception contract.

【0042】ECMは、デマルチプレクサ部19によっ
て分離された後、CPU51、カードインタフェース1
7を介してICカード18の図示しないCPUに送られ
る。ICカード18から鍵データが返送され、この鍵デ
ータを暗号解除回路16にセットすることによってデス
クランブルが行われる。
After the ECM is separated by the demultiplexer 19, the CPU 51 and the card interface 1
7 to a CPU (not shown) of the IC card 18. The key data is returned from the IC card 18, and the key data is set in the decryption circuit 16 to perform descrambling.

【0043】上述したデジタル放送受信機の制御系は、
制御プログラムを実行するCPU51、デジタル情報ソ
ース(デジタル放送局、記録媒体)の選択、番組指定等
を行う入力パネル52、保持すべきデータを記憶するE
2PROM53、制御プログラムを保存するROM5
4、CPUのワークエリアが確保されるRAM55等に
よって構成される。
The control system of the above-mentioned digital broadcast receiver is as follows.
A CPU 51 for executing a control program, an input panel 52 for selecting a digital information source (digital broadcasting station, recording medium), specifying a program, etc., and an E for storing data to be held
2PROM53, ROM5 for storing control programs
4. It is composed of a RAM 55 or the like in which a work area for the CPU is secured.

【0044】任意のチャンネルの番組を選択するため
に、入力パネルを介して視聴者が受信機に指示を行う。
これに対応して、CPU51は、後述のNIT(Network In
formation Table)を見て視聴せんとする番組を提供する
チャンネルがあるトランスポンダにチューナをチューニ
ングする。次に、PAT(Program Association Table)を見
てそのチャンネルのPMT(Program Map Table )からPIDを
取得し、そのチャンネルのPMTから映像と音声とのPIDを
得てそのPIDのパケットのみを集めることにより、行わ
れる。
The viewer gives an instruction to the receiver via the input panel to select a program of an arbitrary channel.
In response to this, the CPU 51 executes a NIT (Network In
Tune the tuner to the transponder that has the channel that provides the program you do not want to watch while watching the formation table. Next, by looking at the PAT (Program Association Table), obtain the PID from the PMT (Program Map Table) of the channel, obtain the PID of video and audio from the PMT of the channel, and collect only the packets of that PID Done.

【0045】この他、制御系には、電話回線を介して課
金情報をセンターに送る図示しないモデム等を備える。
In addition, the control system includes a modem (not shown) for sending billing information to the center via a telephone line.

【0046】(パケットの構成)図2は、トランスポー
ト・パケットの例を示している。デジタル放送のトラン
スポート・パケットには、例えば、マルチメディアを考
慮したMPEG2規格(ISO13818)のトランス
ポートストリーム(Transport Stream)のパケット(Pack
et)が使用される。
(Structure of Packet) FIG. 2 shows an example of a transport packet. The transport packet of digital broadcasting includes, for example, a packet (Packet) of a transport stream of the MPEG2 standard (ISO 13818) considering multimedia.
et) is used.

【0047】トランスポート・パケット構成は、パケッ
トデータの内容識別情報を担う4バイト(Byte)ヘッダ
と、184バイトのペイロードとからなり、トータル1
88バイトによって構成されている。トランスポートス
トリームでは、一例を挙げると、このパケットが毎秒約
20,000パケット送られてくる。後述するヘッダ内
のアダプテーションフィールド制御フラグの値によって
ペイロードの一部、或いは全部がアダプテーションフィ
ールド(追加ヘッダ)として使用されることがある。トラ
ンスポートストリームを伝送するデータには、番組情
報、個別情報等を送る"セクション"や映像・音声等を送
る"PES"といったデータ形式があり、それぞれ内容毎に
割当てられたPIDのパケットのペイロードにのせられて
送信される。例えば、後述の、NITはPID=0x0010、EITは
PID=0x0012等である。"セクション"や"PES"データが1パ
ケット内に入らないときは、複数のパケットに分割され
る。このときはデータの先頭が含まれるパケットのみ開
始インジケータ="1"となる。
The transport packet configuration is composed of a 4-byte (Byte) header that carries packet data content identification information and a 184-byte payload.
It is composed of 88 bytes. In the transport stream, for example, this packet is transmitted at about 20,000 packets per second. Some or all of the payload may be used as an adaptation field (additional header) depending on the value of the adaptation field control flag in the header described later. Data to be transmitted in the transport stream has a data format such as "section" for transmitting program information and individual information and "PES" for transmitting video / audio, etc., and the payload of a PID packet assigned to each content. Sent and sent. For example, NIT is PID = 0x0010 and EIT is
For example, PID = 0x0012. If "section" or "PES" data does not fit in one packet, it is divided into multiple packets. At this time, only the packet including the head of the data has the start indicator = “1”.

【0048】(パケットヘッダの内訳) ・パケット同期バイト 8bit :パケット同期に使用(0
x47固定)する。
(Breakdown of packet header) Packet synchronization byte 8 bits: Used for packet synchronization (0
x47 fixed).

【0049】・エラーインジケータ 1bit :パケット
内にエラーがある時"1"である。
Error indicator 1 bit: "1" when there is an error in the packet.

【0050】・開始インジケータ 1bit :新たなセク
ション、PESデータ等の先頭が含まれることを示す。
Start indicator 1 bit: Indicates that the beginning of a new section, PES data, or the like is included.

【0051】・トランスポート優先度 1bit :重要デ
ータの時"1"に設定される。
Transport priority 1 bit: Set to "1" for important data.

【0052】・PID(Packet Identification) 13bit
: パケットID(パケットの識別)、該当パケット
の個別ストリームの属性を示す。なお、PID=0x1FFFは
無効パケット(ダミーパケット)である。
・ PID (Packet Identification) 13bit
: Packet ID (identification of packet), indicating the attribute of the individual stream of the packet. Note that PID = 0x1FFF is an invalid packet (dummy packet).

【0053】・スクランブル制御 2bit :課金制御用
フラグ。このパケットのペイロードのスクランブルの有
無、種別を示す。
Scramble control 2 bits: Charging control flag. The presence / absence and type of scrambling of the payload of this packet are indicated.

【0054】・アダプテーションフィールド制御 2bit
:アダプテーションフィールドの有無及びペイロード
の有無を示す。
Adaptation field control 2 bits
: Indicates the presence or absence of an adaptation field and the presence or absence of a payload.

【0055】・連続性指標(巡回カウンタ) 4bit :PI
D毎にパケットの重複を調べる。重要なパケットは同じ
内容で連続して送されることがある。
• Continuity index (cyclic counter) 4 bits: PI
Check for packet duplication for each D. Important packets may be sent consecutively with the same content.

【0056】(ペイロードの中身)PES/Sectionにもそ
れぞれの形式のヘッダーがある。PESのペイロード内に
はさらにESがのせられて送られる。Sectionの内容はそ
れぞれのテーブル毎に規定された文法にしたがって記述
される。
(Contents of Payload) PES / Section also has a header of each format. The ES is further carried in the PES payload and sent. The contents of the section are described according to the grammar specified for each table.

【0057】(a) PES(Packetized Elementary Stream)
形式のデータ 映像/音声等、いつ表示するのか時間との関連性のある
データに用いられる。
(A) PES (Packetized Elementary Stream)
Format data Used for data related to time, such as video / audio, when it is displayed.

【0058】・Video ES (Elementary Stream) :圧縮
された映像データ ・Audio ES (Elementary Stream) :圧縮された音声デ
ータ ・その他にクローズドキャプションデータ等がある。
Video ES (Elementary Stream): compressed video data Audio ES (Elementary Stream): compressed audio data Others include closed caption data.

【0059】(b) Section形式のデータ 番組情報等、周期的に送信されるデータに用いられる。(B) Section format data Used for data transmitted periodically, such as program information.

【0060】・PAT(program association table) :ト
ランスポンダ内のPMTのPIDを記述する。
PAT (program association table): Describes the PID of the PMT in the transponder.

【0061】・PMT(program map table) :サー
ビス毎に存在し、ESのPIDを記述する。
PMT (program map table): Exists for each service and describes the ES PID.

【0062】・CAT(conditional access table) :
EMMのPIDを記述する。
CAT (conditional access table):
Describe the PID of the EMM.

【0063】・NIT(network information table) :
ネットワークの情報を記述する。
NIT (network information table):
Describe network information.

【0064】・SDT(service description table) :
Ch情報を記述する。
SDT (service description table):
Describe Ch information.

【0065】・EIT(event information table)
:番組情報を記述する。
EIT (event information table)
: Describes program information.

【0066】・TDT(time date table) :
現在の日時を記述する。
TDT (time date table):
Describe the current date and time.

【0067】・EMM(Entitlement Management Messag
e):個別情報(契約情報/個人宛メッセージ)を記述す
る。
EMM (Entitlement Management Messag)
e): Describe individual information (contract information / individual message).

【0068】トランスポートストリームにおけるパケッ
トデータ構造の例は、例えば、「最新MPEG教科書」
(藤原洋監修、(株)アスキー発行)、第248頁から
第253頁に記載されている。
An example of the packet data structure in the transport stream is described in, for example, “Latest MPEG Textbook”.
(Edited by Hiroshi Fujiwara, published by ASCII Corporation), pages 248 to 253.

【0069】図3乃至図7は、2つのトランスポートス
トリームの前処理とパケットの多重化を説明する説明図
である。以下に述べる例では、A(メイン)トランスポ
ートストリームを視聴し、B(サブ)トランスポートス
トリームからは所定のデータ取得を行うものとする。B
トランスポートストリームで提供される番組プログラム
を視聴する場合には、図示とは逆の構成となる。
FIGS. 3 to 7 are explanatory diagrams for explaining pre-processing of two transport streams and multiplexing of packets. In the example described below, it is assumed that an A (main) transport stream is viewed and predetermined data is obtained from a B (sub) transport stream. B
When viewing a program provided in the transport stream, the configuration is the reverse of that shown.

【0070】(実施例1)図3は、第1の態様を示して
いる。この例では、Aデジタル放送側のトランスポート
ストリームのデータパケットAnと、Bデジタル放送側
のトランスポートストリームのデータパケットBnと、
を多重する。視聴者は、Aデジタル放送を視聴してい
る。
(Embodiment 1) FIG. 3 shows a first embodiment. In this example, a data packet An of a transport stream on the A digital broadcast side, a data packet Bn of a transport stream on the B digital broadcast side,
Multiplex. The viewer is watching the A digital broadcast.

【0071】前処理回路14bは、(a)Bトランスポー
トストリームのパケットを内蔵のバッファメモリに一旦
記憶する。(b)Bトランスポートストリームの各パケッ
トBnのPIDや未使用のフラグを加工し、Aトランス
ポートストリームのパケットAnとの区別をつける。ま
た、(c)Bトランスポートストリームの方が、Aトラン
スポートストリームよりも速いパケット伝送レート(速
度)である場合は、一部のパケットを捨てる。Bトラン
スポートストリームの方が、Aトランスポートストリー
ムよりも遅いパケット伝送レートである場合は、ダミー
のパケットを挿入する。誤差は数ppmであるので、Bト
ランスポートストリームのテーブルのみの利用の場合
は、多少、パケットを捨てても問題ない。このようにし
て、Aトランスポートストリームの速度とBトランスポ
ートストリームの速度とを合わせる。
The preprocessing circuit 14b temporarily stores (a) the packet of the B transport stream in a built-in buffer memory. (b) The PID and unused flag of each packet Bn of the B transport stream are processed to distinguish them from the packet An of the A transport stream. (C) If the B transport stream has a higher packet transmission rate (speed) than the A transport stream, some packets are discarded. If the B transport stream has a lower packet transmission rate than the A transport stream, a dummy packet is inserted. Since the error is several ppm, there is no problem even if the packet is discarded to some extent when only the B transport stream table is used. In this way, the speed of the A transport stream is matched with the speed of the B transport stream.

【0072】マルチプレクサ15は、Aトランスポート
ストリームのパケットと、Bトランスポートストリーム
のパケットを多重し、2倍の伝送速度で後段回路に送
る。後段のデマルチプレクサ部19は、Aストリーム
の、ビデオパケット、オーディオパケット、番組表等を
組立てて、A放送のプログラムを視聴可能とする。マル
チプレクサ15は、A放送の視聴状態において、B放送
については、EPG、EMMデータ等を取得・更新し、
A放送からB放送に切換えた後の視聴に必要なデータを
事前に確保する。なお、デマルチプレクサの処理能力が
高ければ、B放送のビデオパケット、オーディオパケッ
トをも組立てることができる。こうすると、複数のMP
EGデコーダを用いて、例えば、大画面のAテレビ放送
画面の中に、小画面のBテレビ放送画面を形成する、い
わゆる親子画面の機能や画面の分割表示が実現可能とな
る。
The multiplexer 15 multiplexes the packets of the A transport stream and the packets of the B transport stream, and sends the multiplexed packets to the subsequent circuit at twice the transmission speed. The demultiplexer unit 19 in the subsequent stage assembles video packets, audio packets, program guides, and the like of the A stream, and makes it possible to view the program of the A broadcast. The multiplexer 15 acquires and updates EPG, EMM data, and the like for the B broadcast in the viewing state of the A broadcast,
Data necessary for viewing after switching from the A broadcast to the B broadcast is secured in advance. If the processing capacity of the demultiplexer is high, video packets and audio packets of B broadcast can be assembled. In this way, multiple MPs
By using the EG decoder, for example, a function of a so-called parent-child screen and a divided display of a screen, in which a small-screen B television broadcast screen is formed within a large-screen A television broadcast screen, can be realized.

【0073】この構成によれば、非視聴トランスポート
ストリームのパケットに区別の符号を入れるだけである
ので、前処理が比較的に簡単である。ただし、多重化し
た後のトランスポートの速度が倍になるのでマルチプレ
クサ以降の回路の処理能力の強化、2つのトランスポー
トの速度がほぼ同じであることが必要とされる。
According to this configuration, the preprocessing is relatively simple because only the identification code is added to the packet of the non-viewing transport stream. However, since the speed of the transport after multiplexing is doubled, it is necessary to enhance the processing capability of the circuits after the multiplexer, and that the speeds of the two transports be almost the same.

【0074】(実施例2)図4は、第2の態様を示して
いる。この例では、Aデジタル放送側のトランスポート
ストリームのデータパケットAnと、Bデジタル放送側
のトランスポートストリームのデータパケットBnと、
を多重する。視聴者は、Aデジタル放送を視聴してい
る。
(Embodiment 2) FIG. 4 shows a second embodiment. In this example, a data packet An of a transport stream on the A digital broadcast side, a data packet Bn of a transport stream on the B digital broadcast side,
Multiplex. The viewer is watching the A digital broadcast.

【0075】前処理回路は、(a)Bトランスポートスト
リームのパケットデータのうち、NIT/SDT/EI
T/EMM等、番組の視聴に必要なテーブルや個別情報
のパケット(B2、B4)のみを内蔵メモリにバッファす
る。Bトランスポートストリームのビデオパケットやオ
ーディオパケットは捨てる。(b)Bストリームのパケッ
トB2、B4のPIDや未使用のフラグを加工し、Aスト
リームのパケットAnとの区別をつける。(c)ダミーパケ
ットを追加してAトランスポートの速度に合わせる。
(d)このように構成したBトランスポートストリームの
パケットをマルチプレクサ15を介して、Aトランスポ
ートストリームに重畳する。
The preprocessing circuit performs (a) NIT / SDT / EI among the packet data of the B transport stream.
Only the tables necessary for viewing the program such as T / EMM and the packets of individual information (B2, B4) are buffered in the built-in memory. Video packets and audio packets of the B transport stream are discarded. (b) The PIDs and unused flags of the packets B2 and B4 of the B stream are processed to distinguish them from the packets An of the A stream. (c) Add a dummy packet to match the speed of the A transport.
(d) The packets of the B transport stream configured as described above are superimposed on the A transport stream via the multiplexer 15.

【0076】この構成によれば、前処理が比較的に簡単
である。また、Bトランスポートストリームの大部分は
ダミーパケットになるので、Aトランスポートストリー
ム及びBトランスポートストリームの速度が略同じであ
る必要がない。ただし、マルチプレクサ15以後の伝送
速度が速くなる。
According to this configuration, the preprocessing is relatively simple. In addition, since most of the B transport stream is a dummy packet, the speeds of the A transport stream and the B transport stream do not need to be substantially the same. However, the transmission speed after the multiplexer 15 increases.

【0077】(実施例3)図5は、第3の態様を示して
いる。この例では、Aデジタル放送側のトランスポート
ストリームのデータパケットAnと、Bデジタル放送側
のトランスポートストリームのデータパケットBnと、
を多重する。視聴者は、Aデジタル放送を視聴してい
る。この例では、マルチプレクサ15の前後においてト
ランスポートストリームの速度は変らない。
(Embodiment 3) FIG. 5 shows a third embodiment. In this example, a data packet An of a transport stream on the A digital broadcast side, a data packet Bn of a transport stream on the B digital broadcast side,
Multiplex. The viewer is watching the A digital broadcast. In this example, the speed of the transport stream before and after the multiplexer 15 does not change.

【0078】前処理回路は、(a)Bトランスポートスト
リームのパケットデータのうち、NIT/SDT/EI
T/EMM等、番組の視聴に必要なテーブルや個別情報
のパケット(B2)のみを内蔵メモリにバッファする。
Bトランスポートストリームのビデオパケットやオーデ
ィオパケットは捨てる。(b)BストリームのパケットB2
のPIDや未使用のフラグを加工し、Aストリームのパ
ケットAnとの区別をつける。このように構成したBト
ランスポートストリームのパケットをマルチプレクサ1
5におくる。
The preprocessing circuit performs (a) NIT / SDT / EI among the packet data of the B transport stream.
Only a table such as T / EMM necessary for viewing a program and a packet (B2) of individual information are buffered in a built-in memory.
Video packets and audio packets of the B transport stream are discarded. (b) B stream packet B2
The PID and the unused flag are processed to distinguish them from the packet An of the A stream. The packet of the B transport stream thus configured is
Come to 5.

【0079】マルチプレクサ15は、(c)Aトランスポ
ートストリームの空パケット(PID=0x1FFF)に、パケ
ットB2を上書きし、Bトランスポートストリームのパ
ケットをAトランスポートストリームに重畳する。
The multiplexer 15 (c) overwrites the empty packet (PID = 0x1FFF) of the A transport stream with the packet B2 and superimposes the packet of the B transport stream on the A transport stream.

【0080】この構成によれば、A及びBトランスポー
トストリームの速度は略同じである必要はない。多重化
した後も、トランスポートストリームの速度は変化しな
い。
According to this configuration, the speeds of the A and B transport streams do not need to be substantially the same. After multiplexing, the speed of the transport stream does not change.

【0081】ただし、Aトランスポートストリームの空
きパケットが少ない場合、Bトランスポートストリーム
のテーブル等のパケットがあまり乗らないため、テーブ
ル取得に時間がかかる場合が考えられる。
However, when the number of empty packets in the A transport stream is small, packets such as the table in the B transport stream do not get on the table much, so that it may take time to acquire the table.

【0082】(実施例4)図6は、第4の態様を示して
いる。Aデジタル放送側のトランスポートストリームの
データパケットAnと、Bデジタル放送側のトランスポ
ートストリームのデータパケットBnと、を多重する。
視聴者は、Aデジタル放送を視聴している。
(Embodiment 4) FIG. 6 shows a fourth embodiment. The data packet An of the transport stream on the A digital broadcast side is multiplexed with the data packet Bn of the transport stream on the B digital broadcast side.
The viewer is watching the A digital broadcast.

【0083】この例では、2つの前処理回路14a及び
14bが使用され、マルチプレクサ15の前後において
トランスポートストリームの速度は変らない。
In this example, two pre-processing circuits 14a and 14b are used, and the speed of the transport stream before and after the multiplexer 15 does not change.

【0084】Aトランスポートストリームの前処理回路
14aは、(a)Aトランスポートストリームのパケット
のうち、PAT/PMT/CAT/NIT/SDT/E
IT/EMM等の必要なテーブルと、ビデオ、オーディ
オ等の必要なES(Elementary Stream)のみを残して、
他のESは、ダミーパケットにする。例えば、パケット
A1,A3,A5,…を残し、パケットA2,A4,…
をダミーパケットに置換える。
The A transport stream pre-processing circuit 14a performs (a) PAT / PMT / CAT / NIT / SDT / E among the packets of the A transport stream.
By leaving only necessary tables such as IT / EMM and necessary ESs (Elementary Streams) such as video and audio,
Other ESs are dummy packets. For example, packets A1, A3, A5,... Are left, and packets A2, A4,.
Is replaced with a dummy packet.

【0085】Bトランスポートストリームの前処理回路
14bは、(a)Bトランスポートストリームのパケット
データのうち、NIT/SDT/EIT/EMM等、番
組の視聴に必要なテーブルや個別情報のパケット(B
2)のみを内蔵メモリにバッファする。Bトランスポー
トストリームのビデオパケットやオーディオパケットは
捨てる。(b)BストリームのパケットB2,…のPID
や未使用のフラグを加工し、AストリームのパケットA
nとの区別をつける。このように構成したBトランスポ
ートストリームのパケットB2をマルチプレクサ15に
おくる。
The B transport stream pre-processing circuit 14b performs (a) out of the packet data of the B transport stream, a table such as NIT / SDT / EIT / EMM or a packet (B
2) Only buffer in internal memory. Video packets and audio packets of the B transport stream are discarded. (b) PIDs of packets B2,... of stream B
And unused flags are processed, and packet A of stream A is processed.
Make a distinction from n. The packet B2 of the B transport stream thus configured is sent to the multiplexer 15.

【0086】マルチプレクサ15は、(c)Aトランスポ
ートストリームのダミーパケット(A2,A4,…)上
に、テーブルや個別情報のパケット(B2)を上書き
し、BトランスポートストリームのパケットをAトラン
スポートストリームに重畳する。
The multiplexer 15 (c) overwrites the dummy packet (A2, A4,...) Of the A transport stream with the packet (B2) of the table or the individual information and converts the packet of the B transport stream into the A transport stream. Superimpose on the stream.

【0087】この構成によれば、A及びBトランスポー
トストリームの速度が略同じである必要はない。多重化
した後も、トランスポートストリームの速度は変化しな
い。ただし、2つの前処理回路を必要とし、前処理が複
雑になる。
According to this configuration, the speeds of the A and B transport streams do not need to be substantially the same. After multiplexing, the speed of the transport stream does not change. However, two preprocessing circuits are required, and the preprocessing becomes complicated.

【0088】(実施例5)上述した図6を参照して、第
5の態様について説明する。Aデジタル放送側のトラン
スポートストリームのデータパケットAnと、Bデジタ
ル放送側のトランスポートストリームのデータパケット
Bnと、を多重する。視聴者は、Aデジタル放送を視聴
している。
(Embodiment 5) The fifth embodiment will be described with reference to FIG. The data packet An of the transport stream on the A digital broadcast side is multiplexed with the data packet Bn of the transport stream on the B digital broadcast side. The viewer is watching the A digital broadcast.

【0089】この例でも、2つの前処理回路14a及び
14bが使用され、マルチプレクサ15の前後において
トランスポートストリームの速度は変らない。
Also in this example, two pre-processing circuits 14a and 14b are used, and the speed of the transport stream before and after the multiplexer 15 does not change.

【0090】Aトランスポートストリームの前処理回路
14aは、(a)Aトランスポートストリームのパケット
のうち、現在視聴していないチャンネルのVideo
ESパケットのみをダミーパケットにする。この場合に
は、ある一つのPIDにのみ注目していればよいのでダ
ミーパケットに変換するかどうかの判断が簡単になる。
Video ESは、通常、4Mbps程度のビットレー
トを持っているので、上書きに必要なパケットの量及び
伝送レートを十分に確保可能である。例えば、パケット
A1,A3,A5,…を残し、パケットA2,A4,…
をダミーパケットに置換える。
The A-transport stream pre-processing circuit 14a performs (a) the video of the channel which is not currently viewed among the packets of the A-transport stream.
Only the ES packet is made a dummy packet. In this case, since it is only necessary to pay attention to a certain PID, it is easy to determine whether to convert the packet into a dummy packet.
Since Video ES usually has a bit rate of about 4 Mbps, it is possible to sufficiently secure the amount of packets required for overwriting and the transmission rate. For example, packets A1, A3, A5,... Are left, and packets A2, A4,.
Is replaced with a dummy packet.

【0091】Bトランスポートストリームの前処理回路
14bは、(a)Bトランスポートストリームのパケット
データのうち、NIT/SDT/EIT/EMM等、番
組の視聴に必要なテーブルや個別情報のパケット(B
2)のみを内蔵メモリにバッファする。Bトランスポー
トストリームのビデオパケットやオーディオパケットは
捨てる。(b)BストリームのパケットB2,…のPID
や未使用のフラグを加工し、AストリームのパケットA
nとの区別をつける。このように構成したBトランスポ
ートストリームのパケットB2をマルチプレクサ15に
おくる。
The B transport stream pre-processing circuit 14b performs (a) out of the packet data of the B transport stream, a table such as NIT / SDT / EIT / EMM necessary for viewing a program or a packet of individual information (B
2) Only buffer in internal memory. Video packets and audio packets of the B transport stream are discarded. (b) PIDs of packets B2,... of stream B
And unused flags are processed, and packet A of stream A is processed.
Make a distinction from n. The packet B2 of the B transport stream thus configured is sent to the multiplexer 15.

【0092】マルチプレクサ15は、(c)Aトランスポ
ートストリームのダミーパケット(A2,A4,…)上
に、テーブルや個別情報のパケット(B2)を上書き
し、BトランスポートストリームのパケットをAトラン
スポートストリームに重畳する。
The multiplexer 15 (c) overwrites the dummy packet (A2, A4,...) Of the A transport stream with the packet (B2) of the table and the individual information and converts the packet of the B transport stream into the A transport stream. Superimpose on the stream.

【0093】この構成によれば、A及びBトランスポー
トストリームの速度が略同じである必要はない。多重化
した後も、トランスポートストリームの速度は変化しな
い。また、この実施例では、視聴チャンネルのVide
oのパケットのPIDは、CPUが予め判っている。A
トランスポートストリームのパケットがこれ以外のPI
Dかどうかを判別すればよいので、判別が簡単である。
例えば、そのトランスポンダのPAT/PMTを使用し
て視聴していないチャンネルを見つけ、そのチャンネル
のビデオのPIDを利用する。実施例4の方法よりも、
前処理が楽である。
According to this configuration, the speeds of the A and B transport streams do not need to be substantially the same. After multiplexing, the speed of the transport stream does not change. Also, in this embodiment, the viewing channel Video
The PID of the packet o is known in advance by the CPU. A
If the transport stream packet is another PI
Since it is sufficient to determine whether or not it is D, the determination is simple.
For example, the PAT / PMT of the transponder is used to find a channel that has not been watched, and the PID of the video of the channel is used. Than the method of Example 4,
Preprocessing is easy.

【0094】(実施例6)図7は、第6の態様について
説明する。この例では、情報記憶媒体から再生される信
号はトランスポートストリーム方式である。情報記憶媒
体から再生される信号がプログラムストリーム(PS,P
rogram Stream)方式である場合は後述する。
(Embodiment 6) FIG. 7 illustrates a sixth embodiment. In this example, the signal reproduced from the information storage medium is a transport stream system. The signal reproduced from the information storage medium is a program stream (PS, P
(Rogram Stream) method will be described later.

【0095】トランスポートストリーム層であるメイン
ストリームは、低速の情報記憶媒体再生装置100によ
って情報記録媒体から再生された一連のパケットストリ
ームを供給する。サブストリームでは、デジタル放送か
ら再生されたトランスポートストリームが供給される。
視聴者は、メインストリームの情報記録媒体による演奏
を視聴している。このとき、デジタル放送から個別情報
や番組情報が送られてくると、受信機におけるこれ等の
情報を更新し、記憶する必要が生ずる。そこで、メイン
ストリームにサブストリームの個別情報や番組情報のパ
ケットを多重化する。
The main stream as the transport stream layer supplies a series of packet streams reproduced from the information recording medium by the low-speed information storage medium reproducing apparatus 100. In the substream, a transport stream reproduced from a digital broadcast is supplied.
The viewer is watching a performance on the main stream information recording medium. At this time, when individual information or program information is sent from the digital broadcast, it is necessary to update and store such information in the receiver. Therefore, a packet of individual information of the sub-stream and a packet of program information are multiplexed on the main stream.

【0096】情報記録媒体、例えば、CD−ROMから
再生されるメインストリームのパケット伝送レートは、
サブトランスポートのパケット伝送レートよりも低いの
で、前処理回路14cによって、ダミーパケットを挿入
して適当な伝送レートとする。前処理回路14bは、サ
ブストリームから個別情報や番組情報のパケットを抽出
し、それ等のパケットに識別情報を付加し、マルチプレ
クサ部15に供給する。マルチプレクサ部15は、識別
情報が付された個別情報や番組情報のパケットをメイン
トランスポートのダミーパケットと置換え、デジタル放
送の個別情報や番組情報パケットをメインストリームに
多重化する。後段のデマルチプレクサ部19において、
多重化されたストリームから個別情報や番組情報パケッ
トが抽出され、更新・記憶等の信号処理がなされる。
The packet transmission rate of the main stream reproduced from an information recording medium, for example, a CD-ROM is as follows.
Since it is lower than the packet transmission rate of the sub-transport, the pre-processing circuit 14c inserts dummy packets to make the transmission rate appropriate. The preprocessing circuit 14b extracts a packet of individual information or program information from the substream, adds identification information to the packet, and supplies the packet to the multiplexer unit 15. The multiplexer unit 15 replaces the packet of the individual information and the program information with the identification information with the dummy packet of the main transport, and multiplexes the individual information and the program information packet of the digital broadcast into the main stream. In the subsequent demultiplexer unit 19,
Individual information and program information packets are extracted from the multiplexed stream, and signal processing such as updating and storage is performed.

【0097】この構成によれば、一般的に伝送レートの
低い情報記録媒体から再生された低速のメイントランス
ポート及び高速のサブトランスポートストリームの速度
差(パケット量の差)を利用できる。多重化した後も、
情報媒体系のトランスポートストリームの速度は変化し
ない。
According to this configuration, it is possible to use the speed difference (difference in packet amount) between the low-speed main transport stream and the high-speed sub-transport stream generally reproduced from an information recording medium having a low transmission rate. Even after multiplexing,
The speed of the transport stream of the information medium system does not change.

【0098】情報記録媒体から再生されるパケットデー
タがMPEG規格のプログラムストリーム(PS)方式
である場合、これをトランスポートストリーム方式に変
換しなければならない。この変換を前処理回路にて行
う。プログラムストリームは、階層的には、トランスポ
ートストリームと同じレベルであり、複数のPESを含
む。ただし、パケットの構成が可変長である。そこで、
前処理回路はプログラムストリームから一旦PESを抽
出し、トランスポートストリームに載せかえる。
If the packet data reproduced from the information recording medium is in the MPEG standard program stream (PS) format, it must be converted to the transport stream format. This conversion is performed by a preprocessing circuit. The program stream is hierarchically at the same level as the transport stream, and includes a plurality of PESs. However, the configuration of the packet is of variable length. Therefore,
The preprocessing circuit temporarily extracts the PES from the program stream and replaces the PES in the transport stream.

【0099】より簡易に処理するためには、プログラム
ストリームを184バイトずつ切出して、あるPIDの
パケットに載せてトランスポートストリームとし、後段
のデマルチプレクサで切出して元のプログラムストリー
ムに戻す。その後、通常のプログラムストリームの処理
を行うようにする。
For easier processing, the program stream is cut out in 184-byte units, placed on a packet of a certain PID to form a transport stream, cut out by a subsequent demultiplexer, and returned to the original program stream. After that, the processing of the normal program stream is performed.

【0100】具体的な多重化の回路構成としては、図4
あるいは図6の回路構成とし、例えば、メインストリー
ムをデジタル放送信号を復調したトランスポートストリ
ーム、サブストリームをDVD等の情報記録媒体の記録
信号から復調したプログラムストリームとする。前処理
回路は、トランスポートストリームの個別情報や番組情
報を担うパケットを抽出して識別情報を付する。プログ
ラムストリームのパケットを固定長(184バイト)で
きり、当該パケットと同一PIDのトランスポートパケ
ットに載せかえる。マルチプレクサ部はサブトランスポ
ートストリームにメインストリームの個別情報等を多重
化する。後段のデマルチプレクサ部で多重化ストリーム
からPIDを参照してパケットを再構成することによっ
て元のプログラムストリームが再生され、また、個別情
報などが抽出される。更に、プログラムストリームから
ビデオパケット、オーディオパケットを組立てデコード
することによって映像信号、音声信号が得られる。
FIG. 4 shows a specific multiplexing circuit configuration.
Alternatively, for example, the circuit configuration shown in FIG. 6 is used. For example, a main stream is a transport stream obtained by demodulating a digital broadcast signal, and a substream is a program stream obtained by demodulating a recording signal of an information recording medium such as a DVD. The pre-processing circuit extracts a packet carrying individual information and program information of the transport stream and adds identification information. A packet of the program stream can have a fixed length (184 bytes), and can be replaced by a transport packet having the same PID as the packet. The multiplexer unit multiplexes individual information of the main stream and the like into the sub-transport stream. The original program stream is reproduced by reconstructing the packet by referring to the PID from the multiplexed stream in the subsequent demultiplexer unit, and individual information and the like are extracted. Further, video signals and audio signals are obtained by assembling and decoding video packets and audio packets from the program stream.

【0101】このように、視聴していないデジタル放送
についても個別情報や番組情報を常時取込み可能として
しているので、複数のデジタル放送相互間を切換えても
視聴できなくなるという不具合が回避可能である。
As described above, since individual information and program information can always be taken in even for digital broadcasts that have not been viewed, it is possible to avoid a problem that viewing and listening cannot be performed even when switching between a plurality of digital broadcasts. .

【0102】なお、情報記録媒体から再生したトランス
ポートストリームあるいはプログラムストリームとデジ
タル放送から再生したトランスポートストリームとの多
重化の方法としては、上述した図3〜図7に示すものか
ら適宜選択することが可能である。
The method of multiplexing the transport stream or the program stream reproduced from the information recording medium with the transport stream reproduced from the digital broadcast may be appropriately selected from those shown in FIGS. Is possible.

【0103】次に、デジタル放送受信機の節電について
説明する。デジタル放送では、番組プログラム以外に、
番組案内や契約情報等が送られる。これ等情報がプログ
ラム視聴の際に必要になる。このため、デジタル放送受
信機は非視聴時にも回路の殆どが動作している。実際に
電源を切ることの出来る回路は、ビデオ/オーディオデ
コーダ以降の回路である。従って、待機状態での消費電
力が大きい。
Next, power saving of the digital broadcast receiver will be described. In digital broadcasting, in addition to program programs,
Program guide, contract information, etc. are sent. Such information is needed when viewing the program. For this reason, most of the circuits of the digital broadcast receiver are operating even during non-viewing. The circuit that can actually turn off the power is the circuit after the video / audio decoder. Therefore, power consumption in the standby state is large.

【0104】そこで、以下の実施例では、顧客の契約情
報が繰返し送出されることに着目している。デジタル放
送を視聴していない場合、受信信号から顧客の契約者コ
ード等を検出するに必要な回路だけを動作させ、他の回
路の電源を遮断して節電する。契約情報の送出を検出す
ると、契約情報を取込むに必要な回路を所定時間起動す
る。契約情報は、一定時間後に再送出されるので、該当
回路の起動が遅れたとしても、契約情報を取りこぼすこ
とがない。
Thus, in the following embodiment, attention is paid to the fact that the contract information of the customer is repeatedly transmitted. When the digital broadcast is not viewed, only the circuits necessary to detect the customer's contractor code or the like from the received signal are operated, and the power of other circuits is cut off to save power. When the transmission of the contract information is detected, a circuit necessary for taking the contract information is activated for a predetermined time. Since the contract information is retransmitted after a certain period of time, even if the activation of the circuit is delayed, the contract information is not missed.

【0105】図8は、デジタル放送受信機における節電
を図る発明を説明するブロック図である。同図において
図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の
説明は省略する。
FIG. 8 is a block diagram illustrating the invention for saving power in a digital broadcast receiver. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description of such parts is omitted.

【0106】まず、EMM検出部21、電源制御部3
1、電源部32、スイッチ回路33及び34が設けられ
ている。電源部32は、図示しない放送受信機のパワー
オンスイッチがオフ状態(待機状態)でも、チューナ1
2、復調誤訂正部13、EMM検出部21に直接回路電
源を供給する。また、パワーオンスイッチがオン状態
(使用状態)では、スイッチ回路34を介してその他の
回路にも回路電源を供給して受信機を完全に動作させ
る。スイッチ回路34は、パワーオンスイッチの操作に
対応してCPU51から供給される電源オン信号によっ
て制御される。
First, the EMM detector 21 and the power controller 3
1, a power supply unit 32, and switch circuits 33 and 34 are provided. The power supply unit 32 controls the tuner 1 even when the power-on switch of the broadcast receiver (not shown) is turned off (standby state).
2. The circuit power is directly supplied to the demodulation error correction unit 13 and the EMM detection unit 21. When the power-on switch is in the ON state (in use), circuit power is supplied to other circuits via the switch circuit 34, and the receiver is completely operated. The switch circuit 34 is controlled by a power-on signal supplied from the CPU 51 in response to the operation of the power-on switch.

【0107】更に、電源部32は、暗号解除部16、カ
ードインタフェース部17、ICカード18、デマルチ
プレクサ部19等には、スイッチ回路33を介して回路
電源を別途供給する。これにより、待機状態でデマルチ
プレクサ等を動作可能とする。
Further, the power supply section 32 separately supplies circuit power to the decryption section 16, the card interface section 17, the IC card 18, the demultiplexer section 19 and the like via the switch circuit 33. This enables the demultiplexer and the like to operate in the standby state.

【0108】EMM検出部21は、復調誤訂正部13及
び暗号解除部16間に設けられる。そして、復調誤訂正
部13が暗号解除部16に出力するデジタル放送のトラ
ンスポートストリームのパケット群からEMM(契約者
別情報;契約情報、個人宛メッセージ等)を検出し、検
出信号を電源制御部31に供給する。
The EMM detecting section 21 is provided between the demodulation error correcting section 13 and the decryption section 16. Then, the demodulation error correcting unit 13 detects EMM (contractor-specific information; contract information, a message addressed to an individual, etc.) from a packet group of the transport stream of the digital broadcast output to the decryption unit 16 and outputs the detection signal to the power control unit 31.

【0109】なお、EMM検出部21の位置は、復調器
13とデマルチプレクサ部19の間であればよい。例え
ば、図8に示すように、復調部13と暗号解除部16と
の間、あるいは暗号解除部16とデマルチプレクサ部1
9との間に設けることが可能である。
The position of the EMM detector 21 may be between the demodulator 13 and the demultiplexer 19. For example, as shown in FIG. 8, between the demodulation unit 13 and the decryption unit 16, or between the decryption unit 16 and the demultiplexer unit 1.
9 can be provided.

【0110】電源制御部31は、EMM検出部から上記
検出信号を受けると、所定時間、スイッチ回路33を閉
じ、暗号解除部16、デマルチプレクサ部19等に供給
する。例えば、契約情報は、数日間の間は、数分から数
時間おきに再送されてくる。電源制御部31は、スイッ
チ回路33を、例えば、数時間閉じてデマルチプレクサ
部19等をその間起動させる。
Upon receiving the detection signal from the EMM detection unit, the power control unit 31 closes the switch circuit 33 for a predetermined time and supplies the signal to the decryption unit 16, the demultiplexer unit 19 and the like. For example, contract information is resent every few minutes to several hours for several days. The power supply control unit 31 closes the switch circuit 33 for several hours, for example, and activates the demultiplexer unit 19 and the like during that time.

【0111】トランスポートストリームのEMMパケッ
トは、デマルチプレクサ部19によって分離された後、
図示しないCPU、カードインタフェース17を介して
ICカード18のCPUに送られる。EMMは個別情報
であり、契約情報や個人宛メッセージ等を含んでいる。
EMMが契約情報である場合には、ICカード18から
「OK」あるいは「NG」が返信される。EMMはIC
カードに記憶される。
After the EMM packet of the transport stream is separated by the demultiplexer 19,
It is sent to the CPU of the IC card 18 via the CPU (not shown) and the card interface 17. The EMM is individual information, and includes contract information, a message addressed to an individual, and the like.
If the EMM is contract information, “OK” or “NG” is returned from the IC card 18. EMM is IC
Stored on the card.

【0112】このように、デジタル放送受信機は、待機
状態では、暗号解除部以降の回路への電源供給を遮断し
て節電を図る。そして、待機状態で自己宛のEMMの到
来を検出すると、デマルチプレクサ等のEMMを取込む
ために必要な回路に電源供給を行い、次に到来するEM
Mをメモリに取込み、これを保持する。従って、従来よ
りも待機状態における起動回路の数が減少し、電力消費
を減少することが可能となる。
As described above, in the standby state, the digital broadcast receiver cuts off the power supply to the circuits subsequent to the decryption unit to save power. Then, when the arrival of the EMM addressed to itself is detected in the standby state, power is supplied to a circuit necessary for taking in the EMM, such as a demultiplexer, and the next arriving EM is supplied.
Take M into memory and keep it. Therefore, the number of startup circuits in the standby state is reduced as compared with the conventional case, and power consumption can be reduced.

【0113】なお、電源制御部31は、CPUの制御プ
ログラムによって実現することが可能である。この場
合、図示しないサブCPUに上記制御プログラムを実行
させるようにしても良い。実際の回路では、メインCP
U51とデマルチプレクサ19等とが一体化される傾向
があり、そのようにした場合には消費電流も大きいから
である。
Note that the power supply control section 31 can be realized by a control program of the CPU. In this case, a sub CPU (not shown) may execute the control program. In the actual circuit, the main CP
This is because U51 and the demultiplexer 19 tend to be integrated, and in such a case, the current consumption is large.

【0114】また、本発明は、デジタル衛星放送(B
S,CS)の他、地上波デジタルテレビ、ケーブルテレ
ビ等のデジタル放送に適用可能である。また、情報伝達
媒(記録)体として電波、導体ケーブル、光ケーブル、
CD−ROM、磁気テープ、DVD、HDD、インター
ネット等の通信網を使用することが可能である。
Further, the present invention relates to digital satellite broadcasting (B
S, CS), as well as digital broadcasting such as terrestrial digital television and cable television. Radio waves, conductor cables, optical cables,
A communication network such as a CD-ROM, a magnetic tape, a DVD, a HDD, and the Internet can be used.

【0115】また、デジタル放送受信機は、テレビ放送
の受信に限られず、音声デジタル放送の受信であっても
良い。また、視聴はテレビを見聞きすることに限られ
ず、ラジオ放送、CD−ROM音声等の聴取、ビデオC
D−ROMやDVDの再生出力の視聴を含む。
The digital broadcast receiver is not limited to the reception of a television broadcast, but may be a reception of an audio digital broadcast. In addition, viewing is not limited to watching and listening to television, but is also possible to listen to radio broadcasts, CD-ROM audio, etc.
Includes viewing of D-ROM and DVD playback output.

【0116】[0116]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のデジタル
放送受信機は、受信した複数のデジタル放送の信号、記
録媒体からの再生信号等をトランスポートストリーム層
で多重化し、一つのデマルチプレクサによって複数の放
送局からの契約情報及び番組情報を取得可能とする。こ
のため、一台の受信機で複数の限定放送が視聴可能とな
って好ましい。
As described above, the digital broadcast receiver of the present invention multiplexes a plurality of received digital broadcast signals, reproduced signals from a recording medium, and the like in a transport stream layer, and uses a single demultiplexer. Contract information and program information from a plurality of broadcast stations can be obtained. For this reason, a plurality of limited broadcasts can be viewed with one receiver, which is preferable.

【0117】また、本発明のデジタル放送受信機は、待
機状態において契約情報の受信を検出すると、デマルチ
プレクサ等を起動するようにしているので、デマルチプ
レクサ等の回路電源をも遮断した待機状態とすることが
可能となり、節電効果が大きい。
Further, the digital broadcast receiver of the present invention activates the demultiplexer and the like when detecting the reception of the contract information in the standby state. Power saving effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、第1の発明の実施態様を説明するブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an embodiment of the first invention.

【図2】図2は、トランスポートストリームのパケット
構成を説明する説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a packet configuration of a transport stream.

【図3】図3は、第1の実施例を説明する説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a first embodiment.

【図4】図4は、第2の実施例を説明する説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a second embodiment.

【図5】図5は、第3の実施例を説明する説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a third embodiment.

【図6】図6は、第4及び第5の実施例を説明する説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining fourth and fifth embodiments.

【図7】図7は、第6の実施例を説明する説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a sixth embodiment;

【図8】図8は、第2の発明の実施態様を説明する説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an embodiment of the second invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

13 復調誤訂正部 14a,14b 前処理回路 15 マルチプレクサ部 16 暗号解除部 17 デマルチプレクサ部 21 EMM検出部 31 電源制御部 32 電源部 33,34 スイッチ回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 Demodulation error correction part 14a, 14b Preprocessing circuit 15 Multiplexer part 16 Decryption part 17 Demultiplexer part 21 EMM detection part 31 Power supply control part 32 Power supply part 33, 34 Switch circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C063 AA20 AB03 AB07 AC01 AC05 CA11 CA40 DA20 DB10 5C064 BA01 BB05 BC16 BC17 BC20 BC22 BD07 BD08 DA07 DA10 5K028 AA08 BB04 CC05 DD01 DD02 EE03 FF13 KK01 KK03 KK32 MM08  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5C063 AA20 AB03 AB07 AC01 AC05 CA11 CA40 DA20 DB10 5C064 BA01 BB05 BC16 BC17 BC20 BC22 BD07 BD08 DA07 DA10 5K028 AA08 BB04 CC05 DD01 DD02 EE03 FF13 KK01 KK03 KK32 MM08

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】第1のデジタル放送信号からビデオ情報、
個別情報及び番組情報を担う一連のパケットを含む第1
のトランスポートストリームを復調する第1の復調回路
と、 第2のデジタル放送信号からビデオ情報、個別情報及び
番組情報を担う一連のパケットを含む第2のトランスポ
ートストリームを復調する第2の復調回路と、 前記復調された第1及び第2のトランスポートストリー
ムの全部叉は一部のパケットを多重化して、多重化トラ
ンスポートストリームを形成するマルチプレクサ回路
と、 各復調回路と前記マルチプレクサ回路との間に設けられ
て、前記第1及び第2のトランスポートストリームの各
パケットを各トランスポートストリーム毎に区別可能と
するために少なくともいずれかのトランスポートストリ
ームのパケットに識別情報を付加する前処理回路と、 前記多重化トランスポートストリームから各デジタル放
送の個別情報及び番組情報を取得するデマルチプレクサ
回路と、 を含むデジタル放送受信機。
1. Video information from a first digital broadcast signal,
First including a series of packets carrying individual information and program information
And a second demodulation circuit for demodulating a second transport stream including a series of packets carrying video information, individual information, and program information from a second digital broadcast signal. A multiplexer circuit for multiplexing all or a part of the packets of the demodulated first and second transport streams to form a multiplexed transport stream; A preprocessing circuit that adds identification information to at least one of the transport stream packets so that each packet of the first and second transport streams can be distinguished for each transport stream. The individual information and the number of each digital broadcast from the multiplexed transport stream. A digital broadcast receiver, comprising: a demultiplexer circuit for acquiring set information;
【請求項2】情報記録媒体からビデオ、音声及びデータ
のうち少なくともいすれかを担う一連のパケットを含む
第1のトランスポートストリームを再生する情報記録媒
体再生装置と、 デジタル放送信号からビデオ情報、個別情報及び番組情
報を担う一連のパケットを含む第2のトランスポートス
トリームを復調する復調回路と、 前記第1及び第2のトランスポートストリームの各パケ
ットを各トランスポートストリーム毎に区別可能とする
ために少なくともいずれかのトランスポートストリーム
のパケットに識別情報を付加する前処理回路と、 前記前処理回路を経た第1及び第2のトランスポートス
トリームの全部叉は一部のパケットを多重化して、多重
化トランスポートストリームを形成するマルチプレクサ
回路と、 前記多重化トランスポートストリームから前記デジタル
放送の個別情報及び番組情報を取得するデマルチプレク
サ回路と、を含むデジタル放送受信機。
2. An information recording medium reproducing apparatus for reproducing a first transport stream including a series of packets carrying at least one of video, audio and data from an information recording medium; A demodulation circuit for demodulating a second transport stream including a series of packets carrying individual information and program information; and a packet for distinguishing each packet of the first and second transport streams for each transport stream. A preprocessing circuit for adding identification information to packets of at least one of the transport streams, and multiplexing all or some of the packets of the first and second transport streams passing through the preprocessing circuit. A multiplexer circuit for forming a multiplexed transport stream; A demultiplexer circuit for acquiring individual information and program information of the digital broadcast from a port stream.
【請求項3】情報記録媒体からビデオ、音声及びデータ
のうち少なくともいすれかを担う一連のパケットを含む
プログラムストリームを再生する情報記録媒体再生装置
と、 デジタル放送信号からビデオ情報、個別情報及び番組情
報を担う一連のパケットを含む第1のトランスポートス
トリームを復調する復調回路と、 前記プログラムストリームを第2のトランスポートスト
リームに変換し、前記第1及び第2のトランスポートス
トリームの各パケットを各トランスポートストリーム毎
に区別可能とするために少なくともいずれかのトランス
ポートストリームのパケットに識別情報を付加する前処
理回路と、 前記前処理回路を経た第1及び第2のトランスポートス
トリームの全部叉は一部のパケットを多重化して、多重
化トランスポートストリームを形成するマルチプレクサ
回路と、 前記多重化トランスポートストリームから前記デジタル
放送の個別情報及び番組情報を取得するデマルチプレク
サ回路と、 を含むデジタル放送受信機。
3. An information recording medium reproducing apparatus for reproducing a program stream including a series of packets carrying at least one of video, audio and data from an information recording medium, and video information, individual information and a program from a digital broadcast signal. A demodulation circuit for demodulating a first transport stream including a series of packets carrying information; converting the program stream into a second transport stream; converting each packet of the first and second transport streams into A pre-processing circuit that adds identification information to at least one of the transport stream packets so that each transport stream can be distinguished; and Some packets are multiplexed and multiplexed A multiplexer circuit for forming the over arm, the digital broadcasting receiver comprising, a demultiplexer circuit for acquiring individual information and program information of the digital broadcast from the multiplexed transport stream.
【請求項4】前記前処理回路は、前記パケットのヘッダ
に前記識別情報を付加することを特徴とする請求項1乃
至3のいずれかに記載のデジタル放送受信機。
4. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the pre-processing circuit adds the identification information to a header of the packet.
【請求項5】前記前処理回路は、前記第2のトランスポ
ートストリームのパケットにのみ前記識別情報を付加す
る、 請求項1叉は2に記載のデジタル放送受信機。
5. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the pre-processing circuit adds the identification information only to a packet of the second transport stream.
【請求項6】前記前処理回路は、前記第2のトランスポ
ートストリームのパケットのPID若しくは未使用のフ
ラグに前記識別情報を付加する、 ことを特徴とする請求項1叉は2に記載のデジタル放送
受信機。
6. The digital processing device according to claim 1, wherein the preprocessing circuit adds the identification information to a PID or an unused flag of a packet of the second transport stream. Broadcast receiver.
【請求項7】前記前処理回路は、前記第2のトランスポ
ートストリームのパケットから前記個別情報及び前記番
組情報を担うパケットを抽出し、抽出したパケットに前
記識別情報を付加すると共に、ダミーパケットを挿入し
て第2のトランスポートストリームを再構成して前記マ
ルチプレクサ回路に供給する、 ことを特徴とする請求項1叉は2に記載のデジタル放送
受信機。
7. The preprocessing circuit extracts a packet carrying the individual information and the program information from a packet of the second transport stream, adds the identification information to the extracted packet, and adds a dummy packet to the extracted packet. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the digital broadcast receiver is inserted to reconstruct a second transport stream, and supplies the reconfigured second transport stream to the multiplexer circuit.
【請求項8】前記マルチプレクサ回路は、前記第2のト
ランスポートストリームのパケットを前記第1のトラン
スポートストリームの空きパケットと置換える、 ことを特徴とする請求項1叉は2に記載のデジタル放送
受信機。
8. The digital broadcast according to claim 1, wherein the multiplexer circuit replaces a packet of the second transport stream with an empty packet of the first transport stream. Receiving machine.
【請求項9】前記前処理回路は、第1及び第2の前処理
回路を含み、 前記第1の前処理回路は、前記第1のトランスポートス
トリームの視聴されているビデオ情報、前記個別情報及
び前記番組情報等の必要なパケットのみを残し、その他
のパケットはダミーパケットに置換して第1のトランス
ポートストリームを再構成し、これを前記マルチプレク
サ回路に供給し、 前記第2の前処理回路は、前記第2のトランスポートス
トリームのパケットから前記個別情報及び前記番組情報
を担うパケットを抽出し、抽出したパケットに前記識別
情報を付加して前記マルチプレクサ回路に供給し、 前記マルチプレクサ回路は、前記第2のトランスポート
ストリームから抽出したパケットを前記第1のトランス
ポートストリームのダミーパケットと置換える、 ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。
9. The pre-processing circuit includes first and second pre-processing circuits, wherein the first pre-processing circuit is used for viewing the video information of the first transport stream and the individual information. And only the necessary packets such as the program information are left, and the other packets are replaced with dummy packets to reconstruct the first transport stream, which is supplied to the multiplexer circuit, and wherein the second preprocessing circuit is provided. Extracts a packet carrying the individual information and the program information from a packet of the second transport stream, adds the identification information to the extracted packet, and supplies the extracted packet to the multiplexer circuit. Replacing a packet extracted from a second transport stream with a dummy packet of the first transport stream; The digital broadcast receiver of claim 1, wherein a.
【請求項10】前記前処理回路は、第1及び第2の前処
理回路を含み、 前記第1の前処理回路は、前記第1のトランスポートス
トリームの視聴されていないビデオ情報のパケットをダ
ミーパケットに置換して第1のトランスポートストリー
ムを再構成し、これを前記マルチプレクサ回路に供給
し、 前記第2の前処理回路は、前記第2のトランスポートス
トリームのパケットから前記個別情報及び前記番組情報
を担うパケットを抽出し、抽出したパケットに前記識別
情報を付加して前記マルチプレクサ回路に供給し、 前記マルチプレクサ回路は、前記第2のトランスポート
ストリームから抽出したパケットを前記第1のトランス
ポートストリームのダミーパケットと置換える、 ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。
10. The pre-processing circuit includes first and second pre-processing circuits, the first pre-processing circuit dummying packets of video information of the first transport stream that have not been watched. The first transport stream is reconstructed by replacing it with a packet and supplied to the multiplexer circuit. The second pre-processing circuit converts the individual information and the program from the packet of the second transport stream. A packet carrying information is extracted, the identification information is added to the extracted packet, and the extracted packet is supplied to the multiplexer circuit. The multiplexer circuit converts the packet extracted from the second transport stream into the first transport stream. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the dummy packet is replaced with a dummy packet.
【請求項11】前記前処理回路は、前記第2のトランス
ポートストリームの伝送レートが前記第1のトランスポ
ートストリームのパケット伝送レートよりも高い場合に
前記第2のトランスポートストリームの一部のパケット
を捨て、低い場合には前記第2のトランスポートストリ
ームにダミーパケットを付け加える、 ことを特徴とする請求項1叉は2に記載のデジタル放送
受信機。
11. The pre-processing circuit, when a transmission rate of the second transport stream is higher than a packet transmission rate of the first transport stream, a packet of a part of the second transport stream. 3. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein a dummy packet is added to the second transport stream if the packet is low.
【請求項12】番組プログラムと共に特定者宛の個別情
報を含むデジタル放送信号を受信するデジタル放送受信
機であって、 前記デジタル放送信号を受信して、デジタル信号を復調
する復調回路と、 前記デジタル信号から前記個別情報を分離する信号分離
回路と、 分離された前記個別情報を解読して記憶する信号処理回
路と、 前記復調回路と前記信号分離回路との相互間に設けら
れ、前記デジタル信号から特定者に宛てられた前記個別
情報を検出する検出回路と、 受信機の非使用状態において、前記復調回路及び前記検
出回路に電源を供給し、前記個別情報の検出後は、更
に、前記信号分離回路及び前記信号処理回路にも電源を
所定時間供給する電源回路と、 を備えるデジタル放送受信機。
12. A digital broadcast receiver for receiving a digital broadcast signal including individual information addressed to a specific person together with a program program, comprising: a demodulation circuit for receiving the digital broadcast signal and demodulating the digital signal; A signal separation circuit that separates the individual information from a signal; a signal processing circuit that decodes and stores the separated individual information; and a signal processing circuit that is provided between the demodulation circuit and the signal separation circuit, from the digital signal. A detection circuit for detecting the individual information addressed to a specific person; and supplying power to the demodulation circuit and the detection circuit in a non-use state of a receiver. A digital broadcast receiver comprising: a power supply circuit for supplying power to the circuit and the signal processing circuit for a predetermined time.
【請求項13】前記デジタル放送は、限定受信方式であ
り、 前記個別情報は、契約情報あるいは個人宛メッセージを
含む、 ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の
デジタル放送受信機。
13. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the digital broadcast is a conditional access system, and the individual information includes contract information or a message addressed to an individual. .
JP27717298A 1998-09-30 1998-09-30 Digital broadcast receiver Expired - Fee Related JP3982923B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27717298A JP3982923B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27717298A JP3982923B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Digital broadcast receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000115739A true JP2000115739A (en) 2000-04-21
JP3982923B2 JP3982923B2 (en) 2007-09-26

Family

ID=17579822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27717298A Expired - Fee Related JP3982923B2 (en) 1998-09-30 1998-09-30 Digital broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3982923B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300128A (en) * 2001-03-29 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd Transport stream decoder and digital broadcast receiver using the same
JP2002344906A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp Broadcast system, broadcast device, and receiver
KR20030019882A (en) * 2001-08-30 2003-03-07 톰슨 라이센싱 소시에떼 아노님 Modem front-end apparatus and method
JP2006246507A (en) * 2006-04-03 2006-09-14 Hitachi Ltd Recording recording medium device for
JP2018050121A (en) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社東芝 Multiplexer and multiplexing method
JP2018093497A (en) * 2013-09-20 2018-06-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission method, reception method, and transmitter device and receiver device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300128A (en) * 2001-03-29 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd Transport stream decoder and digital broadcast receiver using the same
US6922213B2 (en) 2001-03-29 2005-07-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Transport stream decoder and digital broadcasting receiving device using the same
JP2002344906A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp Broadcast system, broadcast device, and receiver
JP4595241B2 (en) * 2001-05-15 2010-12-08 ソニー株式会社 Broadcast system, broadcast device, receiver
KR20030019882A (en) * 2001-08-30 2003-03-07 톰슨 라이센싱 소시에떼 아노님 Modem front-end apparatus and method
JP2003198658A (en) * 2001-08-30 2003-07-11 Thomson Licensing Sa Front-end device and method for modem
JP2006246507A (en) * 2006-04-03 2006-09-14 Hitachi Ltd Recording recording medium device for
JP2018093497A (en) * 2013-09-20 2018-06-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Transmission method, reception method, and transmitter device and receiver device
JP2018050121A (en) * 2016-09-20 2018-03-29 株式会社東芝 Multiplexer and multiplexing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3982923B2 (en) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309069B2 (en) Device for receiving multi-coded video and audio data
KR101073288B1 (en) Broadcast receiving apparatus
JP5015707B2 (en) Partial transport stream transmission apparatus, partial transport stream transmission method, and transport stream reception apparatus
US7310423B2 (en) Processing multiple encrypted transport streams
JP4805639B2 (en) Method for decoding packetized video program information including program related text messages
EP1250812B1 (en) System for program specific information error management in a video decoder
US20050047448A1 (en) Digital multimedia broadcasting receiver and method for reproducing digital multimedia data
US20030208771A1 (en) System and method for providing multi-perspective instant replay
KR100993977B1 (en) Data processing device and method, and digital broadcast receiver
JP2009044766A (en) System for forming and processing program map information suitable for terrestrial, cable or satellite broadcast
KR20040035580A (en) Receiving apparatus
JP2002112237A (en) Digital broadcast receiver
JP3982923B2 (en) Digital broadcast receiver
US20020118608A1 (en) Transmission device and method, reception device and method, recording medium and program
US7626640B2 (en) Digital broadcast receiver and method of controlling reception of digital broadcasts
JP2000278665A (en) Receiver, receiving method and providing medium
JPH10215419A (en) Digital broadcast receiver
JP2000069454A (en) Digital broadcasting receiver
US7400566B2 (en) Method of sequentially recording programs using calculated reception ending times
JP3666093B2 (en) Digital signal processor
US7050436B1 (en) Device and method for processing a stream of data
JP2002185901A (en) Digital broadcast receiver
JPH09149386A (en) Information transmitting device, information receiving device and information communication system using them
JPH11275546A (en) Signal processing unit, signal processing method and served medium
JP4879146B2 (en) Recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees