JP2000112607A - Method for controlling multi-window interface - Google Patents

Method for controlling multi-window interface

Info

Publication number
JP2000112607A
JP2000112607A JP28844198A JP28844198A JP2000112607A JP 2000112607 A JP2000112607 A JP 2000112607A JP 28844198 A JP28844198 A JP 28844198A JP 28844198 A JP28844198 A JP 28844198A JP 2000112607 A JP2000112607 A JP 2000112607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
mode
transparent mode
input
coordinate input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28844198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiko Obata
明彦 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28844198A priority Critical patent/JP2000112607A/en
Publication of JP2000112607A publication Critical patent/JP2000112607A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To operate a window hidden in the most front surface window by changing-over the setting of an input mode without permitting the most front surface window to be normally translucent. SOLUTION: This control method is provided with a windows transmission mode setting means 14 for changing-over the display mode of the window into a transmission mode and a non-transmission mode and an input transmission mode setting means 12 for changing-over a coordinate input mode by a coordinate input means 11 into the transmission mode and the non-transmission mode. When a coordinate input indication is given to the window where the display mode is set to be the transmission mode, the coordinate input indication is transmitted to the window when the input transmission mode is set to be the non-transmission mode and the coordinate input indication is transmitted to the other window in the coordinate position of the coordinate input which is hidden under the window when the input transmission mode is set to be the transmission mode.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、マルチウィンドウ
機能を有する情報機器のユーザインタフェース拡張表示
方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a user interface extended display method for an information device having a multi-window function.

【0002】[0002]

【従来の技術】昨今のパーソナル・コンピュータ市場に
おいては、マルチウィンドウ機能を駆使したユーザに馴
染みやすいユーザインタフェースを有するアプリケーシ
ョンが多数開発されている。
2. Description of the Related Art In the personal computer market in recent years, many applications having a user interface which is easy to use for a user who makes full use of a multi-window function have been developed.

【0003】かかるマルチウィンドウ機能においては、
画面上に複数のアプリケーションを同時に表示して、主
として作業を行うアプリケーションウィンドウを必要に
応じて最前面に移動させることで他の画面に邪魔される
ことなく作業を行っている。
In such a multi-window function,
A plurality of applications are displayed on the screen at the same time, and the application window for working is moved to the foreground as needed, thereby performing the work without being disturbed by other screens.

【0004】しかし、かな漢字変換のモード設定や状態
を表示するウィンドウ、頻繁に利用するアプリケーショ
ンを起動するためのラウンチャー、オンライン文字認識
用の文字入力用のウィンドウ等は、アプリケーションと
は独立に常に状態を表示、もしくは操作可能である方が
便利であり、ワードプロセッサ等のアプリケーションを
用いて作業する際には、アプリケーションウィンドウの
下に隠れてしまわないように、常に最前面に表示するよ
うに設定されているのが現状である。
However, a window for displaying the mode setting and state of kana-kanji conversion, a launcher for activating frequently used applications, a window for character input for online character recognition, and the like always change the state independently of the application. It is more convenient to be able to display or operate, and when working with an application such as a word processor, it is set to always be displayed on the top so that it does not hide under the application window is the current situation.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、常に最前面に
表示しているウィンドウの存在によって、使用者が使用
すべきアプリケーションウィンドウの一部が隠されてし
まうという問題点があった。このため、使用者は、アプ
リケーションウィンドウの隠された部分を見る場合や隠
された部分にあるボタンを選択するために、その都度最
前面に表示しているウィンドウを移動したり、又は画面
上から一時的に消去する等の操作を行わなければならな
い。また、アプリケーションウィンドウの隠された部分
での作業が終了した場合には、逆に最前面に表示してい
るウィンドウを元の位置へ戻したり、又は画面上から消
去したウィンドウを再表示する等の煩わしい操作が必要
であった。特に文字認識用の入力パッドのウィンドウ等
は、そのウィンドウサイズが大きいために、アプリケー
ションウィンドウの隠された部分が大きく、視認性・使
い勝手の面から問題となっている。
However, there is a problem that a part of the application window to be used by the user is hidden by the presence of the window always displayed on the foreground. For this reason, the user moves the window displayed in the foreground each time to view the hidden part of the application window or selects a button in the hidden part, or from the screen. An operation such as temporary deletion must be performed. When the work in the hidden part of the application window is completed, the window displayed on the foreground is returned to the original position, or the window deleted from the screen is displayed again. A cumbersome operation was required. In particular, since the window of the input pad for character recognition has a large window size, the hidden portion of the application window is large, which is a problem in view of visibility and usability.

【0006】かかる問題を解消すべく、特開平9−18
5356号公報では、最前面のウィンドウを半透明にし
て、下に隠されたウィンドウを活動化できる手法を開示
している。しかし、この方法によれば、最前面のウィン
ドウに隠されたウィンドウ上で作業をするためには、最
前面のウィンドウを半透明に設定し、下に隠されたウィ
ンドウを活動化し、それから活動化されたウィンドウ上
で作業を行うという3つの操作を必要とするため、必ず
しも簡便な手法とは言えない。また、最前面のウィンド
ウを最初から半透明にしておくことで、2つの操作で最
前面のウィンドウに隠されたウィンドウ上で作業するこ
とも可能ではあるが、最前面のウィンドウはいつも半透
明であるため、視認性が悪く、最前面のウィンドウ自体
の内容が見にくくなるという問題点もあった。
To solve such a problem, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-18 / 1990
Japanese Patent No. 5356 discloses a technique in which the foreground window is made translucent so that a window hidden below can be activated. However, according to this method, to work on the window hidden by the top window, set the top window to be translucent, activate the window hidden below, then activate This method is not necessarily a simple method because it requires three operations of performing work on the set window. Also, by making the foreground window semi-transparent from the beginning, it is possible to work on the window hidden by the foreground window with two operations, but the foreground window is always translucent. Therefore, there is a problem that visibility is poor and the contents of the foreground window itself are difficult to see.

【0007】本発明は、上記弊害を解消すべく、最前面
のウィンドウを常時半透明とすることなく、隠されたウ
ィンドウ上での作業が必要な場合にのみ、簡便な操作で
最前面のウィンドウに隠されたウィンドウ上での作業が
できるようにすることを目的とする。
According to the present invention, to solve the above-mentioned problems, the frontmost window is not always made translucent, and only when it is necessary to work on a hidden window, the frontmost window can be easily operated. It is intended to be able to work on a window hidden in the.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明にかかるマルチウィンドウインタフェース制御
方法は、画面上のウィンドウステータスを管理するウィ
ンドウ管理手段と、ユーザの座標入力を検知する座標入
力手段を有するマルチウィンドウインタフェース制御方
法において、ウィンドウの表示モードを、透過モードと
非透過モードに切り替えるウィンドウ透過モード設定手
段と、座標入力手段による座標入力モードを透過モード
と非透過モードに切り替える入力透過モード設定手段と
を備え、表示モードが透過モードに設定されたウィンド
ウに座標入力指示が出された場合には、入力透過モード
が非透過モードに設定されていれば座標入力指示をウィ
ンドウに送信し、入力透過モードが透過モードに設定さ
れていればウィンドウの下に隠されている座標入力の座
標位置にある他のウィンドウに座標入力指示を送信する
ことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a multi-window interface control method according to the present invention comprises: a window management means for managing a window status on a screen; and a coordinate input means for detecting a coordinate input by a user. A window transmission mode setting means for switching a window display mode between a transmission mode and a non-transmission mode, and an input transmission mode setting for switching a coordinate input mode by a coordinate input means between a transmission mode and a non-transmission mode. Means for inputting a coordinate input instruction to the window whose display mode is set to the transparent mode, transmitting the coordinate input instruction to the window if the input transparent mode is set to the non-transparent mode, and If the transmission mode is set to the transmission mode, And transmitting the coordinate input instruction to the other windows in the coordinate position of the coordinate input which is hidden under the window.

【0009】かかる構成により、2つのモードの切り替
えによって、座標入力指示を出すべきウィンドウを制御
することができ、ウィンドウの下に隠されているウィン
ドウに対しても座標入力指示を出すことが可能となる。
With this configuration, by switching between the two modes, it is possible to control a window to which a coordinate input instruction is issued, and to issue a coordinate input instruction to a window hidden under the window. Become.

【0010】また、本発明にかかるマルチウィンドウイ
ンタフェース制御方法は、ウィンドウの表示モードが透
過モードに設定され、かつウィンドウが活動化されてい
る場合にのみ半透明に表示し、ウィンドウの下に隠れる
ウィンドウの内容が重ね合わせて表示されることが好ま
しい。活動化していないウィンドウについては入力する
必要がないので、半透明にしてまで内容を確認する必要
がないからである。
The method for controlling a multi-window interface according to the present invention displays a translucent window only when the display mode of the window is set to the transparent mode and the window is activated, and hides the window under the window. Are preferably displayed in a superimposed manner. This is because there is no need to enter an inactive window, so there is no need to confirm the contents even if the window is made translucent.

【0011】また、本発明にかかるマルチウィンドウイ
ンタフェース制御方法は、入力透過モードを透過モード
に設定している場合にのみウィンドウ透過モード設定手
段で透過モードに設定されているウィンドウを半透明に
表示し、ウィンドウの下に隠れる他のウィンドウの内容
が重ね合わせて表示されることが好ましい。実際に入力
できる画面をはっきりと視認するためである。ウィンド
ウに隠されたウィンドウの内容を確認できるからであ
る。
Further, in the multi-window interface control method according to the present invention, only when the input transmission mode is set to the transmission mode, the window set in the transmission mode by the window transmission mode setting means is displayed translucently. It is preferable that the contents of other windows hidden under the window are displayed in a superimposed manner. This is for clearly recognizing a screen that can be actually input. This is because the contents of the window hidden in the window can be confirmed.

【0012】また、本発明にかかるマルチウィンドウイ
ンタフェース制御方法は、入力透過モード設定手段にお
いて、入力透過モードを透過モードに設定し、かつ活動
化されたウィンドウが透過モードに設定されている場合
にのみウィンドウを半透明に表示し、ウィンドウの下に
隠れる他のウィンドウの内容が重ね合わせて表示される
ことが好ましい。実際に入力できる画面をはっきりと視
認するためである。
Further, the multi-window interface control method according to the present invention is characterized in that the input transparent mode setting means sets the input transparent mode to the transparent mode and only when the activated window is set to the transparent mode. Preferably, the window is displayed translucently, and the contents of other windows hidden below the window are displayed in a superimposed manner. This is for clearly recognizing a screen that can be actually input.

【0013】また、本発明にかかるマルチウィンドウイ
ンタフェース制御方法は、ウィンドウを半透明に表示せ
ずに、一時的に画面上から消去し、ウィンドウの下に隠
れた他のウィンドウの内容を表示することが好ましい。
半透明にしても下のウィンドウの内容が視認しにくい場
合もあるからである。
In the multi-window interface control method according to the present invention, the window is not displayed translucently, but is temporarily erased from the screen, and the contents of another window hidden under the window are displayed. Is preferred.
This is because the contents of the lower window may be difficult to visually recognize even if it is translucent.

【0014】次に、本発明にかかるコンピュータに実行
させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体は、画面上のウィンドウステータスを管理す
るステップと、ユーザの座標入力を検知するステップを
有するコンピュータに実行させるプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体において、ウィン
ドウの表示モードを、透過モードと非透過モードに切り
替えるステップと、検知された座標入力の座標入力モー
ドを透過モードと非透過モードに切り替えるステップと
を備え、表示モードが透過モードに設定されたウィンド
ウに座標入力指示が出された場合には、入力透過モード
が非透過モードに設定されていれば座標入力指示をウィ
ンドウに送信し、入力透過モードが透過モードに設定さ
れていれば前記ウィンドウの下に隠されている座標入力
の座標位置にある他のウィンドウに座標入力指示を送信
することを特徴とする。
Next, a computer readable recording medium having recorded thereon a program to be executed by a computer according to the present invention has a step of managing a window status on a screen and a step of detecting a coordinate input by a user. A computer-readable recording medium recording a program to be displayed, a step of switching the display mode of the window between a transparent mode and a non-transparent mode, and a step of switching the coordinate input mode of the detected coordinate input between the transparent mode and the non-transparent mode. When a coordinate input instruction is issued to a window in which the display mode is set to the transparent mode, the coordinate input instruction is transmitted to the window if the input transparent mode is set to the non-transparent mode, and the input transparent mode is set. Is set to transparent mode, And transmitting the coordinate input instruction to the other windows in the coordinate position of the coordinate input which is hidden under the window.

【0015】かかる構成により、コンピュータ上へ当該
プログラムをロードさせ実行することで、2つのモード
の切り替えによって、座標入力指示を出すべきウィンド
ウを制御することができ、ウィンドウの下に隠されてい
るウィンドウに対しても座標入力指示を出すことが可能
となるマルチウィンドウインタフェース制御方法を利用
したマルチウィンドウ表示装置が実現できる。
With this configuration, by loading and executing the program on the computer, it is possible to control the window for issuing the coordinate input instruction by switching between the two modes, and the window hidden under the window can be controlled. , A multi-window display device using a multi-window interface control method capable of issuing a coordinate input instruction can be realized.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態にかか
るマルチウィンドウインタフェース制御方法について、
図1を参照しながら説明する。図1は本発明にかかるマ
ルチウィンドウインタフェース制御方法の原理構成図で
ある。図1において、11は各ウィンドウのステータス
等を管理するウィンドウ管理手段を、12はウィンドウ
透過モード設定手段を、13は座標入力手段を、14は
入力透過モード設定手段を、15はマルチウィンドウに
対応したアプリケーションプログラムの各ウィンドウ
を、それぞれ示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention will be described.
This will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a principle configuration diagram of a multi-window interface control method according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a window management unit for managing the status of each window, 12 denotes a window transmission mode setting unit, 13 denotes a coordinate input unit, 14 denotes an input transmission mode setting unit, and 15 denotes a multi-window. Each window of the application program is shown below.

【0017】通常のマルチウィンドウ機能においては、
マルチウィンドウに対応したアプリケーションプログラ
ムの各ウィンドウ15をウィンドウ管理手段13によっ
て制御している。ウィンドウ管理手段13は、各ウィン
ドウ15のどれが活動化されているのか、あるいはどの
ウィンドウが最前面にあるのか等を管理している。
In a normal multi-window function,
Each window 15 of the application program corresponding to the multi-window is controlled by the window management means 13. The window management means 13 manages which of the windows 15 is activated, which window is in the foreground, and the like.

【0018】アプリケーションへの入力は、各ウィンド
ウ15を通じて座標入力手段11を用いて行われる。こ
の場合、ウィンドウ管理手段13によって最前面に位置
し、活動化しているウィンドウを通してのみ入力でき
る。
Input to the application is performed using the coordinate input means 11 through each window 15. In this case, the input can be made only through the activated window located at the forefront by the window management means 13.

【0019】しかし、アプリケーションによっては最前
面にある機能を有するウィンドウを常駐させている方が
使用者にとって便利な場合もある。例えば、ワードプロ
セッサにおける、かな漢字変換のモード設定やオンライ
ン文字認識用の文字入力用のウィンドウ等は、使用者が
使いたいときにすぐ使えなければ意味がない。
However, depending on the application, it may be more convenient for the user to make the window having the foreground function resident. For example, a kana-kanji conversion mode setting or a character input window for online character recognition in a word processor is meaningless unless the user can use it immediately when he / she wants to use it.

【0020】反面、かかる常駐ウィンドウの存在は、使
用しているアプリケーションのウィンドウの一部を隠し
てしまうことになり、アプリケーションウィンドウの隠
された部分の機能を使用したい場合には、常駐ウィンド
ウを移動させるか、一時的に常駐ウィンドウを表示画面
上から消去する必要が生じる。
On the other hand, the presence of such a resident window hides a part of the window of the application being used, and if the user wants to use the function of the hidden part of the application window, the resident window is moved. Or it is necessary to temporarily delete the resident window from the display screen.

【0021】そこで、本実施の形態においては、2つの
モードを設けることにより、かかる面倒な処理を解決し
た。2つのモードとは、座標入力時のモードを示す入力
透過モードと、アプリケーションのウィンドウ自体のモ
ードであるウィンドウ透過モードである。
Therefore, in the present embodiment, by providing two modes, such troublesome processing is solved. The two modes are an input transmission mode indicating a mode at the time of coordinate input and a window transmission mode which is a mode of the application window itself.

【0022】入力透過モードは、入力透過モード設定手
段12において設定され、透過モードと非透過モードの
2つがある。透過モードとは、最前面のウィンドウを透
過して、最前面のウィンドウに隠されたウィンドウに入
力できるモードであり、非透過モードとは、最前面のウ
ィンドウにのみ入力できるモードである。入力透過モー
ド設定手段12としては、ボタン付き電子ペンのボタン
操作によるもの、タブレットのボタン操作によるもの、
マウスのクリック操作によるもの等が考えられるが、こ
れに限定されるものではない。ワンタッチでモード設定
操作が行える手段であれば、どのような手段であっても
良い。
The input transmission mode is set by the input transmission mode setting means 12, and there are two modes, a transmission mode and a non-transmission mode. The transparent mode is a mode in which a window on the foreground can be transmitted and input can be made to a window hidden in the window on the foreground, and the non-transparent mode is a mode in which input can be made only to the window on the foreground. The input transmission mode setting means 12 includes a button operation of an electronic pen with a button, a button operation of a tablet,
A mouse click operation may be used, but the present invention is not limited to this. Any means may be used as long as the mode setting operation can be performed with one touch.

【0023】また、ウィンドウ透過モードは、ウィンド
ウ透過モード設定手段14において設定され、透過モー
ドと非透過モードの2つがある。透過モードとは、当該
ウィンドウが活動化されていても座標入力対象としない
ことが可能となるモードであり、非透過モードとは、当
該ウィンドウが活動化されていれば当該ウィンドウのみ
が座標入力対象となるモードである。ウィンドウ透過モ
ード設定手段14としては、使用者の手による入力、も
しくはアプリケーション上のプログラミングによるもの
が考えられるが、これに限定されるものではない。
The window transmission mode is set by the window transmission mode setting means 14, and there are two modes, a transmission mode and a non-transmission mode. The transparent mode is a mode in which even if the window is activated, it is possible not to set as a coordinate input target. If the window is activated, only the window is set as a coordinate input target. Mode. The window transmission mode setting means 14 may be input by a user or programmed by an application, but is not limited thereto.

【0024】実際のアプリケーションにおいては、常駐
ウィンドウが透過モードに設定され、アプリケーション
プログラムのウィンドウの一部が常駐ウィンドウで隠さ
れている場合に、座標入力手段11に付随した入力透過
モード設定手段12によって入力透過モードを「透過モ
ード」に設定すると、常駐ウィンドウが半透明になり、
又は画面上から一時的に消去されて、常駐ウィンドウに
隠されていたアプリケーションプログラムのウィンドウ
が視認でき、座標入力が可能な状態となる。さらに、常
駐ウィンドウが活動化状態になっている場合に制限する
ことも有効である。活動化状態になっていない、すなわ
ち未使用状態であれば、当該常駐ウィンドウを表示画面
上から消去しても何ら問題ないからである。
In an actual application, when the resident window is set to the transparent mode and a part of the window of the application program is hidden by the resident window, the input transparent mode setting means 12 attached to the coordinate input means 11 sets the resident window. When the input transparent mode is set to "Transparent mode", the resident window becomes translucent,
Alternatively, the window of the application program which has been temporarily erased from the screen and hidden in the resident window can be visually recognized, and the coordinates can be input. Further, it is also effective to limit the case where the resident window is activated. This is because if it is not activated, that is, if it is not in use, there is no problem even if the resident window is deleted from the display screen.

【0025】以上のように本実施の形態によれば、最前
面のウィンドウが透過モードで設定されていることを条
件として、入力透過モードをワンタッチで切り替えるこ
とで最前面のウィンドウを半透明にでき、下に隠された
画面の内容を視認することが可能となり、入力透過モー
ドを切り替えるという1つの操作で最前面のウィンドウ
に隠されたウィンドウ上での操作ができるようにするこ
とが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to make the foreground window semi-transparent by switching the input transparency mode with one touch, provided that the foreground window is set in the transparency mode. , It is possible to visually recognize the contents of the screen hidden below, and it is possible to perform an operation on a window hidden in the foreground window by one operation of switching the input transmission mode. .

【0026】次に本発明の一実施例にかかるマルチウィ
ンドウインタフェース制御方法を利用したマルチウィン
ドウ表示装置について、図面を参照しながら説明する。
図2は本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウイン
タフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表示装
置の構成図である。
Next, a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 2 is a configuration diagram of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【0027】本実施例では、コンピュータ装置におい
て、マルチウィンドウ表示を実現するためにフラットデ
ィスプレイ23を使用し、表示デバイスインタフェース
22を介して接続している。また、入力透過モード設定
手段としてボタン付き電子ペン26と透明タブレット2
5を採用し、同じく電子ペンインタフェース24を介し
て接続している。
In the present embodiment, a flat display 23 is used in the computer to realize multi-window display, and is connected via a display device interface 22. In addition, the electronic pen 26 with a button and the transparent tablet 2
5 is also connected via the electronic pen interface 24.

【0028】図3から図6において、本実施例における
画面の表示状態を説明する。まず、図3は、一般的なワ
ードプロセッサの入力途上の画面である。ここでは、
「発明の名称」の欄に「マルチユーザ」と入力し、次の
単語をオンライン文字認識用の文字入力用のウィンドウ
を通じて入力しようとしている。電子ペンを使って「機
能」と手書き入力し、その認識結果を表示して、正しく
認識していれば「採用」ボタンを押すことで入力できる
仕様となっている。
3 to 6, the display state of the screen in this embodiment will be described. First, FIG. 3 shows an input screen of a general word processor. here,
"Multi-user" is entered in the "Title of Invention" field, and the next word is to be entered through a character input window for online character recognition. The handwriting input of "function" using an electronic pen, the recognition result is displayed, and if the recognition is correct, the input can be performed by pressing the "adopt" button.

【0029】図4は、図3の入力途上で、「採用」ボタ
ンを押す前にファイルの保存を試みた場合を示す。この
場合、図4のようにオンライン文字認識用の文字入力用
のウィンドウの下に、保存確認用画面の「いいえ」ボタ
ンが隠されてしまっており、このままでは「いいえ」ボ
タンを押すことができない。
FIG. 4 shows a case where an attempt is made to save a file before pressing the "Adopt" button during the input of FIG. In this case, as shown in FIG. 4, the "No" button on the save confirmation screen is hidden below the character input window for online character recognition, and the "No" button cannot be pressed as it is. .

【0030】従来の画面インタフェースでは、図5に示
すようにオンライン文字認識用の文字入力用のウィンド
ウを一旦移動させてから、保存確認用画面の「いいえ」
ボタンを押す作業手順となり、入力作業を継続するに
は、再度オンライン文字認識用の文字入力用のウィンド
ウを入力に邪魔にならない場所へ移動させる必要があ
る。
In the conventional screen interface, a character input window for online character recognition is moved once as shown in FIG.
In order to continue the input operation by pressing the button, it is necessary to move the character input window for online character recognition again to a place where the input is not disturbed.

【0031】本実施例においては、オンライン文字認識
用の文字入力用のウィンドウのウィンドウ表示モード
を、あらかじめ透過モードに設定しておき、保存確認用
画面が表示された時点で電子ペンのボタンを押すこと
で、入力透過モードを透過モードに設定する。入力透過
モードが透過モードに設定されると、ウィンドウ表示モ
ードが透過モードであるウィンドウ、ここではオンライ
ン文字認識用の文字入力用のウィンドウが半透明にな
り、下に隠された保存確認用画面の「いいえ」ボタンを
視認することができるようになる。そこで、電子ペンに
より保存確認用画面の「いいえ」ボタンを押すことで、
オンライン文字認識用の文字入力用のウィンドウを移動
させることなく下に隠された保存確認用画面の処理を実
行することができる。入力透過モードの切り替えは、ボ
タンを押して透過モード・非透過モードを切り替えても
良いし、ボタンを押している間だけ透過モードになるよ
うにしても良い。
In this embodiment, the window display mode of the character input window for online character recognition is set to the transparent mode in advance, and when the save confirmation screen is displayed, the button of the electronic pen is pressed. Thus, the input transmission mode is set to the transmission mode. When the input transparent mode is set to the transparent mode, the window whose window display mode is the transparent mode, in this case, the window for character input for online character recognition becomes translucent, and the save confirmation screen hidden below You will be able to see the "No" button. Therefore, by pressing the “No” button on the save confirmation screen with the electronic pen,
The process of the save confirmation screen hidden below can be executed without moving the character input window for online character recognition. The input transmission mode may be switched between the transmission mode and the non-transmission mode by pressing a button, or may be set to the transmission mode only while the button is being pressed.

【0032】また、図7に示すように保存確認用画面が
表示された時点で電子ペンのボタンを押すことで、入力
透過モードを透過モードに設定すると、ウィンドウ表示
モードが透過モードであるウィンドウ、ここではオンラ
イン文字認識用の文字入力用のウィンドウが画面から消
去される仕様でも、同様の効果が期待できる。すなわ
ち、オンライン文字認識用の文字入力用のウィンドウを
表示画面から消去して、下に隠された保存確認用画面の
処理を実行することができる。
When the input transmission mode is set to the transmission mode by pressing the button of the electronic pen when the save confirmation screen is displayed as shown in FIG. 7, a window in which the window display mode is the transmission mode is displayed. In this case, the same effect can be expected even if the character input window for online character recognition is deleted from the screen. That is, the window for character input for online character recognition can be deleted from the display screen, and the processing of the save confirmation screen hidden below can be executed.

【0033】以上のように本実施例によれば、電子ペン
のボタン操作一つで最前面のウィンドウを制御すること
ができ、最前面のウィンドウを半透明もしくは一時的に
消去することで、最前面のウィンドウに隠された下のウ
ィンドウ上での操作が可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the foreground window can be controlled by one operation of the electronic pen, and the foreground window is translucent or temporarily erased, thereby Operation on the lower window hidden in the front window becomes possible.

【0034】次に、本発明の実施の形態にかかるマルチ
ウィンドウインタフェース制御方法を利用したマルチウ
ィンドウ表示装置を実現するプログラムの処理の流れに
ついて説明する。図8に本発明の実施の形態にかかるマ
ルチウィンドウインタフェース制御方法を利用したマル
チウィンドウ表示装置を実現するプログラムの処理の流
れ図を示す。
Next, the flow of processing of a program for realizing a multi-window display device using the multi-window interface control method according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 8 is a flowchart of a process of a program for realizing a multi-window display device using the multi-window interface control method according to the embodiment of the present invention.

【0035】図8において、まず入力透過モードを設定
する(ステップS81)。入力透過モードには、透過モ
ードと非透過モードのどちらに設定されているかを判別
して(ステップS82)、透過モードに設定されている
場合には最前面のウィンドウであって活動化されている
ウィンドウの表示モードの確認を行う(ステップS8
3)。一般には、最前面のウィンドウであって活動化さ
れているウィンドウは、常駐ウィンドウであることが多
い。
In FIG. 8, first, an input transmission mode is set (step S81). It is determined whether the input transmission mode is set to the transmission mode or the non-transmission mode (step S82). If the mode is set to the transmission mode, the window is the foreground window and is activated. Confirm the window display mode (step S8)
3). Generally, the foreground window that is activated is often a resident window.

【0036】ここで、最前面のウィンドウであって活動
化されているウィンドウの表示モードが透過モードにプ
ログラム等で設定されている場合には、当該最前面のウ
ィンドウであって活動化されているウィンドウを半透明
に表示して(ステップS84)、最前面のウィンドウで
隠されている作業対象となるべきウィンドウへの操作が
可能となる。
Here, when the display mode of the window which is the foreground window and is activated is set to the transparent mode by a program or the like, the window which is the foreground window and is activated is set. The window is displayed translucently (step S84), and the operation on the window to be worked which is hidden by the frontmost window becomes possible.

【0037】一方、最前面のウィンドウであって活動化
されているウィンドウの表示モードが非透過モードであ
るか、もしくは入力透過モードが非透過モードに設定さ
れている場合には、最前面のウィンドウであって活動化
されているウィンドウは通常通り非透明に表示され(ス
テップS85)、最前面のウィンドウで隠されている作
業対象となるべきウィンドウへの操作はできない。
On the other hand, if the display mode of the foreground window and the activated window is the non-transparent mode, or the input transparent mode is set to the non-transparent mode, the foreground window is set. Thus, the activated window is displayed in a non-transparent manner as usual (step S85), and the user cannot operate the window which is hidden by the frontmost window and is to be a work target.

【0038】なお、最前面のウィンドウであって活動化
されているウィンドウの表示モードについては、使用者
が入力することによっても設定できるが、通常はプログ
ラム等により事前に設定されていることが多い。
The display mode of the window which is the foreground window and which is activated can be set by the user, but is usually set in advance by a program or the like. .

【0039】また、最前面のウィンドウが活動化されて
いない場合であっても、同様の処理を行うことも可能で
ある。入力透過モードが透過モードに設定され、かつ最
前面のウィンドウの表示モードが透過モードに設定され
ている場合には、最前面のウィンドウが半透明に表示さ
れ、最前面のウィンドウで隠されている作業対象となる
べきウィンドウへの操作が可能となれば良い。
The same processing can be performed even when the foreground window is not activated. If the input transparent mode is set to transparent mode and the display mode of the foreground window is set to transparent mode, the foreground window is displayed translucent and hidden by the foreground window It is only necessary to be able to operate the window to be the work target.

【0040】さらに、最前面のウィンドウが半透明に表
示される代わりに、最前面のウィンドウを一時的に表示
画面から消去することでも、同様の効果を得ることがで
き、最前面のウィンドウで隠されている作業対象となる
べきウィンドウへの操作が可能となる。
Furthermore, the same effect can be obtained by temporarily erasing the foreground window from the display screen instead of displaying the foreground window translucently. It is possible to operate the window that is to be the work target that has been set.

【0041】本発明の実施の形態にかかるマルチウィン
ドウインタフェース制御方法を利用したマルチウィンド
ウ表示装置を実現するプログラムを記憶した記録媒体
は、図9に示す記録媒体の例に示すように、CD−RO
Mやフロッピーディスク等の可搬型記録媒体だけでな
く、通信回線の先に備えられた他の記憶装置や、コンピ
ュータのハードディスクやRAM等の記録媒体のいずれ
でも良く、プログラム実行時には、プログラムはローデ
ィングされ、主メモリ上で実行される。
The recording medium storing the program for realizing the multi-window display device using the multi-window interface control method according to the embodiment of the present invention is a CD-RO as shown in the example of the recording medium shown in FIG.
Not only a portable recording medium such as an M or a floppy disk, but also any other storage device provided at the end of a communication line, or a recording medium such as a hard disk or a RAM of a computer may be used. , Executed on the main memory.

【0042】また、本発明の実施の形態にかかるマルチ
ウィンドウインタフェース制御方法を利用したマルチウ
ィンドウ表示装置により指定されたウィンドウ表示の透
過モード・非透過モード等を記録した記録媒体も、図9
に示す記録媒体の例に示すように、CD−ROMやフロ
ッピーディスク等の可搬型記録媒体だけでなく、通信回
線の先に備えられた他の記憶装置や、コンピュータのハ
ードディスクやRAM等の記録媒体のいずれでも良く、
例えば本発明にかかるマルチウィンドウインタフェース
制御方法を利用したマルチウィンドウ表示装置を利用す
る際にコンピュータにより読み取られる。
Also, a recording medium which records a transparent mode, a non-transparent mode, etc. of a window display designated by a multi-window display device using the multi-window interface control method according to the embodiment of the present invention is also shown in FIG.
As shown in the example of the recording medium shown in FIG. 1, not only a portable recording medium such as a CD-ROM and a floppy disk, but also another storage device provided at the end of a communication line, and a recording medium such as a hard disk or a RAM of a computer. Any of
For example, it is read by a computer when using a multi-window display device using the multi-window interface control method according to the present invention.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のように本発明にかかるマルチウィ
ンドウインタフェース制御方法によれば、入力透過モー
ドを切り替えることで最前面のウィンドウを半透明もし
くは一時的に消去することができ、下に隠された画面の
内容を視認することが可能となる。
As described above, according to the multi-window interface control method according to the present invention, the foreground window can be translucent or temporarily erased by switching the input transmission mode, and the window is hidden below. This makes it possible to visually recognize the contents of the screen.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態にかかるマルチウィンド
ウインタフェース制御方法の原理構成図
FIG. 1 is a principle configuration diagram of a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention;

【図2】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の構成図
FIG. 2 is a configuration diagram of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention;

【図3】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の画面構成説明図
FIG. 3 is a diagram illustrating a screen configuration of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の画面構成説明図
FIG. 4 is a diagram illustrating a screen configuration of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の画面構成説明図
FIG. 5 is a diagram illustrating a screen configuration of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の画面構成説明図
FIG. 6 is a diagram illustrating a screen configuration of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の一実施例にかかるマルチウィンドウ
インタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ表
示装置の画面構成説明図
FIG. 7 is a diagram illustrating a screen configuration of a multi-window display device using a multi-window interface control method according to an embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の実施の形態にかかるマルチウィンド
ウインタフェース制御方法を利用したマルチウィンドウ
表示装置における処理の流れ図
FIG. 8 is a flowchart of a process in the multi-window display device using the multi-window interface control method according to the embodiment of the present invention;

【図9】 記録媒体の例示図FIG. 9 is an exemplary diagram of a recording medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 座標入力手段 12 入力透過モード設定手段 13 ウィンドウ管理手段 14 ウィンドウ透過モード設定手段 15 アプリケーションプログラム 21 CPU 22 表示デバイスインタフェース 23 フラットディスプレイ 24 電子ペンインタフェース 25 透明タブレット 26 ボタン付き電子ペン 27 メモリ 91 回線先の記憶装置 92 CD−ROMやフロッピーディスク等の可搬型記
録媒体 92−1 CD−ROM 92−2 フロッピーディスク 93 コンピュータ 94 コンピュータ上のRAM/ハードディスク等の記
録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Coordinate input means 12 Input transmission mode setting means 13 Window management means 14 Window transmission mode setting means 15 Application program 21 CPU 22 Display device interface 23 Flat display 24 Electronic pen interface 25 Transparent tablet 26 Electronic pen with button 27 Memory 91 Storage device 92 Portable recording medium such as CD-ROM or floppy disk 92-1 CD-ROM 92-2 Floppy disk 93 Computer 94 Recording medium such as RAM / hard disk on computer

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画面上のウィンドウステータスを管理す
るウィンドウ管理手段と、ユーザの座標入力を検知する
座標入力手段を有するマルチウィンドウインタフェース
制御方法において、 ウィンドウの表示モードを、透過モードと非透過モード
に切り替えるウィンドウ透過モード設定手段と、 前記座標入力手段による座標入力モードを透過モードと
非透過モードに切り替える入力透過モード設定手段とを
備え、 表示モードが透過モードに設定されたウィンドウに座標
入力指示が出された場合には、入力透過モードが非透過
モードに設定されていれば座標入力指示を前記ウィンド
ウに送信し、入力透過モードが透過モードに設定されて
いれば前記ウィンドウの下に隠されている前記座標入力
の座標位置にある他のウィンドウに座標入力指示を送信
することを特徴とするマルチウィンドウインタフェース
制御方法。
1. A multi-window interface control method having a window management means for managing a window status on a screen and a coordinate input means for detecting a coordinate input by a user, wherein a window display mode is set to a transparent mode or a non-transparent mode. Window transmission mode setting means for switching, and input transmission mode setting means for switching the coordinate input mode by the coordinate input means between a transparent mode and a non-transparent mode, wherein a coordinate input instruction is issued to a window whose display mode is set to the transparent mode. If the input transparent mode is set to the non-transparent mode, a coordinate input instruction is transmitted to the window, and if the input transparent mode is set to the transparent mode, the coordinate input instruction is hidden below the window. A coordinate input instruction is sent to another window at the coordinate position of the coordinate input. A multi-window interface control method.
【請求項2】 前記ウィンドウの表示モードが透過モー
ドに設定され、かつ前記ウィンドウが活動化されている
場合にのみ半透明に表示し、前記ウィンドウの下に隠れ
るウィンドウの内容が重ね合わせて表示される請求項1
記載のマルチウィンドウインタフェース制御方法。
2. The window is displayed in a translucent mode only when the display mode of the window is set to a transparent mode and the window is activated, and the contents of windows hidden under the window are displayed in a superimposed manner. Claim 1
The control method of the multi-window interface described in the above.
【請求項3】 前記入力透過モードを透過モードに設定
している場合にのみウィンドウ透過モード設定手段で透
過モードに設定されているウィンドウを半透明に表示
し、前記ウィンドウの下に隠れる他のウィンドウの内容
が重ね合わせて表示される請求項1記載のマルチウィン
ドウインタフェース制御方法。
3. A window which is set in the transparent mode by the window transparent mode setting means only when the input transparent mode is set to the transparent mode, and another window hidden under the window is displayed. 2. The multi-window interface control method according to claim 1, wherein the contents of the multi-window interface are displayed in a superimposed manner.
【請求項4】 前記入力透過モード設定手段において、
入力透過モードを透過モードに設定し、かつ活動化され
たウィンドウが透過モードに設定されている場合にのみ
前記ウィンドウを半透明に表示し、前記ウィンドウの下
に隠れる他のウィンドウの内容が重ね合わせて表示され
る請求項1記載のマルチウィンドウインタフェース制御
方法。
4. The input transmission mode setting means,
Set the input transparent mode to transparent mode, and display the window translucent only when the activated window is set to transparent mode, and superimpose the contents of other windows hidden under the window. The multi-window interface control method according to claim 1, wherein the multi-window interface control method is displayed.
【請求項5】 前記ウィンドウを半透明に表示せずに、
一時的に画面上から消去し、ウィンドウの下に隠れた他
のウィンドウの内容を表示する請求項4又は5記載のマ
ルチウィンドウインタフェース制御方法。
5. The method without displaying the window translucently,
The multi-window interface control method according to claim 4 or 5, wherein the contents are temporarily erased from the screen and the contents of another window hidden under the window are displayed.
【請求項6】 画面上のウィンドウステータスを管理す
るステップと、ユーザの座標入力を検知するステップを
有するコンピュータに実行させるプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体において、 ウィンドウの表示モードを、透過モードと非透過モード
に切り替えるステップと、 検知された座標入力の座標入力モードを透過モードと非
透過モードに切り替えるステップとを備え、 表示モードが透過モードに設定されたウィンドウに座標
入力指示が出された場合には、入力透過モードが非透過
モードに設定されていれば座標入力指示を前記ウィンド
ウに送信し、入力透過モードが透過モードに設定されて
いれば前記ウィンドウの下に隠されている前記座標入力
の座標位置にある他のウィンドウに座標入力指示を送信
することを特徴とするコンピュータに実行させるプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
6. A computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute a window status on a screen and a step of detecting a user's coordinate input, wherein a window display mode is set to a transparent mode. And a step of switching the coordinate input mode of the detected coordinate input between a transparent mode and a non-transparent mode, wherein a coordinate input instruction is issued to a window in which the display mode is set to the transparent mode. If the input transparent mode is set to the non-transparent mode, a coordinate input instruction is transmitted to the window, and if the input transparent mode is set to the transparent mode, the coordinates hidden under the window are transmitted. To send a coordinate input instruction to another window at the input coordinate position A computer-readable recording medium on which a program to be executed by a computer is recorded.
JP28844198A 1998-10-09 1998-10-09 Method for controlling multi-window interface Withdrawn JP2000112607A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28844198A JP2000112607A (en) 1998-10-09 1998-10-09 Method for controlling multi-window interface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28844198A JP2000112607A (en) 1998-10-09 1998-10-09 Method for controlling multi-window interface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112607A true JP2000112607A (en) 2000-04-21

Family

ID=17730262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28844198A Withdrawn JP2000112607A (en) 1998-10-09 1998-10-09 Method for controlling multi-window interface

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112607A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103885760A (en) * 2012-12-21 2014-06-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Window editing system and method
JP2017191589A (en) * 2016-04-15 2017-10-19 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation Application producing apparatus, method therefor, application driving apparatus, and computer program
JP2018084851A (en) * 2016-11-21 2018-05-31 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103885760A (en) * 2012-12-21 2014-06-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Window editing system and method
CN103885760B (en) * 2012-12-21 2017-04-05 北京培宏望志科技有限公司 window editing system and method
JP2017191589A (en) * 2016-04-15 2017-10-19 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation Application producing apparatus, method therefor, application driving apparatus, and computer program
JP2018084851A (en) * 2016-11-21 2018-05-31 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677710A (en) Recognition keypad
US6903730B2 (en) In-air gestures for electromagnetic coordinate digitizers
US6370282B1 (en) Method and system for advanced text editing in a portable digital electronic device using a button interface
JP4602166B2 (en) Handwritten information input device.
US7533352B2 (en) Method and apparatus for providing context menus on a hand-held device
US7319454B2 (en) Two-button mouse input using a stylus
JP2000123114A (en) Handwritten character input device and storage medium
JP2006164238A (en) Processing method of touch-pad input information, and processing apparatus of touch-pad input information
JP2005182837A (en) Coordinate input apparatus
KR20060101293A (en) Systems, methods, and computer-readable media for invoking an electronic ink or handwriting interface
JP2015132986A (en) Image display device and operation method thereof
US5249296A (en) Information processing apparatus for controlling window positions
US20220350418A1 (en) Composite computer keyboard
TW201510799A (en) Electronic apparatus and method for controlling the same
WO2022143579A1 (en) Feedback method and related device
WO2022143198A1 (en) Processing method for application interface, and related device
TWI414970B (en) Application method for electronic book to regard as a track input device and computer program product thereof
JP3075882B2 (en) Document creation and editing device
JP5809202B2 (en) Image display device capable of screen operation and operation method thereof
KR100380600B1 (en) Method for inputing a character in Terminal having Touch Screen
JP2009116727A (en) Image input display
JP2000112607A (en) Method for controlling multi-window interface
TWI494723B (en) Engineering tool
JP2003140791A (en) Information processor and method for controlling information processor
JP7357534B2 (en) Information processing system, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110