JP2000111817A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP2000111817A
JP2000111817A JP10282600A JP28260098A JP2000111817A JP 2000111817 A JP2000111817 A JP 2000111817A JP 10282600 A JP10282600 A JP 10282600A JP 28260098 A JP28260098 A JP 28260098A JP 2000111817 A JP2000111817 A JP 2000111817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
laser
laser light
image
horizontal synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10282600A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Endo
隆洋 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10282600A priority Critical patent/JP2000111817A/en
Publication of JP2000111817A publication Critical patent/JP2000111817A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To detect defects of plural lasers at low cost by generating a horizontal synchronizing signal error signal if horizontal synchronizing signals as many as the plural lasers are not counted within a horizontal signal permissible range. SOLUTION: A video controller 102 transmits a VDO signal of image data of one line to a laser driving circuit 104 in synchronism with a BDO signal. A laser driving circuit 104 turns on and off a laser diode 105 according to the VDO signal to form an electrostatic latent image on a photosensitive drum. In an engine controller 103, a BD signal counting means 112 is provided and counts the pulses of the BD signal sent from an optical sensor 111. The engine controller 103 counts the pulses of the BD signal inputted within a BD permissible range to make the horizontal synchronizing signal ready when two BD signals are inputted within the BD permissible range and generates a horizontal synchronizing signal error when only one BD signal is inputted within the BD permissible range.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像露光用光源に
マルチビームレーザを用いた画像形成装置における、水
平同期信号のエラー検知に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an error detection of a horizontal synchronizing signal in an image forming apparatus using a multi-beam laser as a light source for image exposure.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来この種の画像形成装置として、レー
ザプリンタが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a laser printer has been known as this type of image forming apparatus.

【0003】画像露光用光源にシングルビームレーザを
利用する場合の水平同期信号のエラー検知について説明
する。
An explanation will be given of error detection of a horizontal synchronizing signal when a single beam laser is used as a light source for image exposure.

【0004】図2において、202はビデオコントロー
ラであり、ホストコンピュータ201からの画像データ
をレーザ駆動用のビデオ信号(VDO)に変換し、レー
ザ駆動回路204に送信する。レーザ駆動回路204は
エンジンコントローラ203によって制御される。レー
ザ駆動回路204はビデオ信号に応じてレーザダイオー
ド205オン・オフし、スキャナモータ206上にある
ポリゴンミラーに向けて、レーザ光を照射する。ポリゴ
ンミラーは回転しながらレーザ光を反射して、一定速度
で水平方向に走査させる。レーザ光はfθレンズ207
を透過し、折り返しミラー208によって反射され、感
光ドラム209に照射され、感光ドラム209の表面に
静電潜像が形成される。レーザの反射光が感光ドラムあ
たらない非画像領域には、光センサ211が配置されて
おり、レーザ光が反射ミラー210で反射折り返され、
光センサ211に入力すると水平同期信号であるBD
(Beam Detect)信号が出力され、エンジンコントロー
ラ203に送信される。
In FIG. 2, reference numeral 202 denotes a video controller, which converts image data from a host computer 201 into a video signal (VDO) for driving a laser, and transmits the video signal to a laser driving circuit 204. The laser drive circuit 204 is controlled by the engine controller 203. The laser drive circuit 204 turns on / off the laser diode 205 in response to the video signal, and irradiates the polygon mirror on the scanner motor 206 with laser light. The polygon mirror reflects the laser beam while rotating, and scans in the horizontal direction at a constant speed. Laser light is fθ lens 207
, Is reflected by the turning mirror 208, is irradiated on the photosensitive drum 209, and an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 209. An optical sensor 211 is disposed in a non-image area where the reflected light of the laser does not hit the photosensitive drum, and the laser light is reflected and folded by the reflecting mirror 210,
When input to the optical sensor 211, the horizontal synchronizing signal BD
A (Beam Detect) signal is output and transmitted to the engine controller 203.

【0005】エンジンコントローラ203はBD信号を
波形整形してBDO(BD Out)信号を生成し、ビデオコ
ントローラ202に送信する。
The engine controller 203 shapes the waveform of the BD signal, generates a BDO (BD Out) signal, and transmits the signal to the video controller 202.

【0006】ビデオコントローラはBDO信号に同期し
て1ライン分の画像データのVDO信号をレーザ駆動回
路204に送信する。
The video controller transmits a VDO signal of one line of image data to the laser drive circuit 204 in synchronization with the BDO signal.

【0007】レーザ駆動回路204はVDO信号に応じ
てレーザダイオードをオンオフし、感光ドラム上に静電
潜像を形成する。
[0007] The laser drive circuit 204 turns on and off the laser diode in response to the VDO signal, and forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum.

【0008】この様子を図3に基づいて説明する。This situation will be described with reference to FIG.

【0009】図3において、LONはエンジンコントロ
ーラ203がレーザ駆動回路204を制御する信号であ
り、L(Low)レベルでレーザダイオードを強制発光
させる信号である。
In FIG. 3, LON is a signal for controlling the laser drive circuit 204 by the engine controller 203, and is a signal for forcibly emitting the laser diode at the L (Low) level.

【0010】ENB信号は、エンジンコントローラ20
3が生成しレーザ駆動回路204に出力する信号であ
り、また、ビデオコントローラ202からレーザ駆動回
路204へ送られてくるVDO信号に基づいてレーザダ
イオードをオンオフさせるのを許可する信号であり、L
OWレベルで許可となり、この期間が画像領域であるこ
とを示す。また、H(High)レベルで非画像領域を
示す。また、このための論理回路はレーザ駆動回路20
4に組み込まれている。 レーザ駆動回路204は、L
ON信号がLOWレベルのときと、ENB信号がLOW
レベルかつDATA信号がLOWレベルのときにレーザ
ダイオードが発光させる機能をもつ。
The ENB signal is output from the engine controller 20
3 is a signal that is generated and output to the laser drive circuit 204, and a signal that permits turning on and off the laser diode based on the VDO signal sent from the video controller 202 to the laser drive circuit 204.
Permission is given at the OW level, indicating that this period is an image area. Also, a non-image area is shown at the H (High) level. The logic circuit for this is a laser drive circuit 20.
4 is incorporated. The laser drive circuit 204
When the ON signal is at the LOW level and when the ENB signal is at the LOW level
The laser diode emits light when the level and the DATA signal are at the LOW level.

【0011】エンジンコントローラ203は、まず、B
D信号を検出するためにLON信号をLOWレベルにし
てレーザ発光させる。(t1)BDが検出される(t
2)と、エンジンコントローラ203は直ちにBDO信
号を生成し、ビデオコントローラ202に送信する。ビ
デオコントローラ202はBD信号から所定時間後、図
3の例ではta後にレーザ1走査分のVDO信号をレー
ザ駆動回路204に送信する。エンジンコントローラ2
03は画像領域になるタイミング(t4)でENB信号
をLOWレベルにし、VDO信号によるレーザ発光を許
可する。
The engine controller 203 first sets B
In order to detect the D signal, the LON signal is set to the LOW level to cause laser emission. (T1) BD is detected (t
2), the engine controller 203 immediately generates a BDO signal and transmits it to the video controller 202. The video controller 202 transmits a VDO signal for one laser scan to the laser drive circuit 204 a predetermined time after the BD signal, or after ta in the example of FIG. Engine controller 2
03 sets the ENB signal to the LOW level at the timing (t4) of the image area, and permits laser emission by the VDO signal.

【0012】レーザ駆動回路204はVDO信号に基づ
いてレーザダイオードをオンオフし、感光ドラム209
上に静電潜像を形成して行く。
The laser drive circuit 204 turns on and off the laser diode based on the VDO signal, and
An electrostatic latent image is formed thereon.

【0013】そして、レーザ走査位置が非画像領域にな
るタイミング(t6)でエンジンコントローラ203は
ENB信号をHIGHレベルにしてVDO信号によるレ
ーザ発光を禁止する。
Then, at a timing (t6) when the laser scanning position becomes a non-image area, the engine controller 203 sets the ENB signal to the HIGH level and inhibits laser emission by the VDO signal.

【0014】次に、エンジンコントローラ203は次の
BD信号を検出するためにLON信号をLOWレベルに
しレーザを発光させ(t1′)、次のBDを検知する
(t2′)というように同様の動作をくりかえす。
Next, the engine controller 203 sets the LON signal to the LOW level to detect the next BD signal, causes the laser to emit light (t1 '), and detects the next BD (t2'). Repeat.

【0015】このようにして、各1ライン毎にBDを検
出し、そのBD信号に同期して1ライン分の画像データ
をレーザ駆動回路204に送信し、その信号に基づいて
レーザダイオードをオンオフするという動作を繰り返す
ことにより、図3に示すようなプリント用紙の画像、本
説明では縦線の画像が形成される。
In this manner, the BD is detected for each line, the image data for one line is transmitted to the laser drive circuit 204 in synchronization with the BD signal, and the laser diode is turned on / off based on the signal. By repeating the operation described above, an image of a print sheet as shown in FIG. 3, that is, an image of a vertical line in this description is formed.

【0016】このような一連の画像形成動作の途中で、
外来ノイズでBD信号が誤ったタイミングで発生した
り、あるいはレーザの故障等のトラブルでBD信号が発
生しない場合、プリントされる画像は、不良画像となっ
てしまう。そのためエンジンコントローラ203はBD
信号が常に正規のタイミングで発生しているか否かを検
知する必要がある。
During such a series of image forming operations,
If a BD signal is generated at an erroneous timing due to extraneous noise, or if a BD signal is not generated due to a trouble such as a laser failure, a printed image will be a defective image. Therefore, the engine controller 203
It is necessary to detect whether the signal is always generated at a regular timing.

【0017】従来では図4に示すように、BD信号の許
容範囲を設定し、このBD許容範囲内にBD信号が発生
すれば、BDRDY(BDレディ)として、通常のプリ
ント動作を続け、BD許容範囲内にBD信号が発生しな
い場合や、BD許容範囲外でBD信号が発生した場合に
BDERR(BDエラー)とし、エンジンコントローラ
203はプリント動作を最初からやりなおしたり、場合
によっては、故障であることをユーザに知らせたりして
いる。
Conventionally, as shown in FIG. 4, an allowable range of a BD signal is set, and if a BD signal is generated within the allowable range of the BD, the normal print operation is continued as BDRDY (BD ready), and the BD If no BD signal is generated within the range, or if a BD signal is generated outside the allowable BD range, a BDERR (BD error) is set, and the engine controller 203 restarts the printing operation from the beginning or, in some cases, fails. Or inform the user.

【0018】今までの説明は、画像露光用のレーザダイ
オードが一つの場合であった。
The description so far has dealt with the case where there is one laser diode for image exposure.

【0019】最近では、プリンタのプリントスピードの
高速化、またプリント画像の高解像度化という要求が高
まっていることから、画像露光用光源として例えば2個
或いは4個の複数のレーザダイオードより成るマルチビ
ームレーザを使用する場合がある。
Recently, there has been an increasing demand for a higher printing speed of a printer and a higher resolution of a printed image. Therefore, as a light source for image exposure, for example, a multi-beam comprising two or four laser diodes is used. A laser may be used.

【0020】このようなマルチビームレーザを使用する
場合、VDO信号をレーザ毎にタイミングを合わせて出
力しなければならないので、BD信号はそれぞれのレー
ザ毎に必要となる。また、光センサはそれぞれのレーザ
毎に設けることも考えられるが、コストダウンのために
一つの光センサで複数のレーザのBD信号を発生させる
場合が多い。
When such a multi-beam laser is used, a VDO signal must be output at the same timing for each laser, so a BD signal is required for each laser. Although it is conceivable to provide an optical sensor for each laser, it is often the case that one optical sensor generates BD signals of a plurality of lasers for cost reduction.

【0021】この場合、複数のBD信号を1本の信号線
でエンジンコントローラ203へ伝送することになる。
In this case, a plurality of BD signals are transmitted to the engine controller 203 through one signal line.

【0022】このような構成のプリンタにおいてもやは
りBDERRの検知が必要となる。
The printer having such a configuration also needs to detect BDERR.

【0023】2ビームレーザのBDERR検知の例を以
下に示す。
An example of BDERR detection of a two-beam laser will be described below.

【0024】図5に示すように2本のBD信号の両方に
跨るようにBD許容範囲を設定し、BD許容範囲内にB
D信号が発生すればBDRDYとし、BD許容範囲内に
BD信号が発生しない場合や、BD許容範囲外でBD信
号が発生した場合にBDERRとする。
As shown in FIG. 5, a BD allowable range is set so as to straddle both of the two BD signals, and B is set within the BD allowable range.
BDRDY is set when a D signal is generated, and BDERR is set when a BD signal is not generated within the BD allowable range or when a BD signal is generated outside the BD allowable range.

【0025】または、図6に示すようにそれぞれのBD
信号に対してそれぞれに対応したBD許容範囲を設ける
場合もある。
Alternatively, as shown in FIG.
In some cases, a BD allowable range corresponding to each signal is provided.

【0026】[0026]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のうち図5に示した例では、どちらか一方のBD信
号が検知されなくてもどちらか一方のBD信号が検知さ
れていればBDRDYとなってしまい、実際にはBDが
出力されていないため、不良画像となってしまうのに検
知できないといった問題点があった。また、図6に示し
た例では、それぞれのレーザ毎にBD許容範囲を設定す
るため、BD許容範囲を設定するための回路が増えてし
まい、コストアップを招来するといった問題点があっ
た。
However, in the example of the prior art shown in FIG. 5, if either one of the BD signals is not detected even if one of the BD signals is not detected, BDRDY and As a result, since a BD is not actually output, there is a problem that a defective image cannot be detected. Further, in the example shown in FIG. 6, since the BD allowable range is set for each laser, the number of circuits for setting the BD allowable range is increased, which causes a problem that the cost is increased.

【0027】本発明は、低コストで複数のレーザの各々
の不良を検出することができる画像形成装置を提供する
ことを目的とする。
An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of detecting a defect of each of a plurality of lasers at low cost.

【0028】[0028]

【課題を解決するための手段】本発明による画像形成装
置は、画像露光用光源としての複数のレーザ発光源と、
画像信号に応じて前記複数のレーザ発光源が出射するレ
ーザ光を変調する手段と、前記複数のレーザ光に像担持
体上を走査させる光走査手段と、レーザ光走査路上の非
画像領域に配設され、前記複数のレーザ光の各々が時間
差をもって走査すると水平方向の画像書き出しタイミン
グを検知するための水平同期信号を逐次出力する光走査
位置検知手段と、を備え、前記光走査位置検知手段から
出力される前記レーザ発光源と同数の水平同期信号を1
つの信号線で伝送する画像形成装置において、前記複数
のレーザが前記光走査位置検出手段を走査すると期待さ
れる時刻を含む1つの水平同期信号許容範囲を表す信号
を発生する手段と、前記水平同期信号の本数を計数する
水平同期信号計数手段と、前記水平同期信号許容範囲内
に前記複数のレーザと同数の水平同期信号が計数されな
いときに水平同期信号エラー信号を発生する手段と、を
更に備えることを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an image forming apparatus comprising: a plurality of laser emission sources as image exposure light sources;
Means for modulating laser light emitted from the plurality of laser light sources in accordance with an image signal; optical scanning means for causing the plurality of laser lights to scan the image carrier; and disposing in a non-image area on the laser light scanning path. A light scanning position detecting means for sequentially outputting a horizontal synchronizing signal for detecting a horizontal image writing timing when each of the plurality of laser beams scans with a time difference, and from the light scanning position detecting means. The same number of horizontal synchronization signals as the number of the laser
Means for generating a signal indicating one horizontal synchronizing signal allowable range including a time at which the plurality of lasers are expected to scan the optical scanning position detecting means; Horizontal synchronization signal counting means for counting the number of signals; and means for generating a horizontal synchronization signal error signal when the same number of horizontal synchronization signals as the plurality of lasers are not counted within the horizontal synchronization signal allowable range. It is characterized by the following.

【0029】また本発明による画像形成装置は、画像露
光用光源としての複数のレーザ発光源と、画像信号に応
じて前記複数のレーザ発光源が出射するレーザ光を変調
する手段と、前記複数のレーザ光に像担持体上を走査さ
せる光走査手段と、レーザ光走査路上の非画像領域に配
設され、前記複数のレーザ光の各々が時間差をもって走
査すると水平方向の画像書き出しタイミングを検知する
ための水平同期信号を逐次出力する光走査位置検知手段
と、を備え、前記光走査位置検知手段から出力される前
記レーザ発光源と同数の水平同期信号を1つの信号線で
伝送する画像形成装置において、前記複数のレーザが前
記光走査位置検出手段を走査すると期待される時刻を含
む1つの水平同期信号許容範囲を表す信号を発生する手
段と、前記水平同期信号許容範囲が開始したら、あるレ
ーザ発光源の点灯信号をオンにして、前記水平同期信号
が検出されたら該点灯信号をオフにして、次のレーザ発
光源の点灯信号をオンにする動作を先頭のレーザ発光源
から順次行い、この動作が前記水平同期信号許容範囲が
終了するまで前記複数のレーザ発光源の全てについて終
了しなかったときに、対応する点灯信号がオンであるレ
ーザ発光源の水平同期信号エラー信号を発生する手段
と、を更に備えることを特徴とする。
Further, the image forming apparatus according to the present invention comprises a plurality of laser light sources as image light sources, means for modulating laser light emitted from the plurality of laser light sources according to image signals, Light scanning means for scanning the image carrier with laser light, and a non-image area on the laser light scanning path for detecting a horizontal image writing timing when each of the plurality of laser lights scans with a time difference. An optical scanning position detecting means for sequentially outputting horizontal synchronizing signals, and transmitting the same number of horizontal synchronizing signals as the laser light emitting sources output from the optical scanning position detecting means through one signal line. Means for generating a signal representing one horizontal synchronizing signal allowable range including a time at which the plurality of lasers are expected to scan the optical scanning position detecting means; When the signal allowable range starts, the operation of turning on the lighting signal of a certain laser light source, turning off the lighting signal when the horizontal synchronization signal is detected, and turning on the lighting signal of the next laser light source starts. Are sequentially performed from the laser light source, and when this operation is not completed for all of the plurality of laser light sources until the horizontal synchronization signal allowable range ends, the horizontal position of the laser light source whose corresponding lighting signal is on is turned on. Means for generating a synchronization signal error signal.

【0030】更に、本発明による画像形成装置は、上記
の画像形成装置において、前記水平同期信号の何れか1
つの周期を用いて、前記光走査手段を制御する制御手段
と、前記水平同期信号エラー信号が前記制御手段が使用
する水平同期信号のものである場合には、対応するレー
ザ発光源を該水平同期信号の周期が測定できるまで強制
発光させ、そうでない場合には、前記複数のレーザ発光
源の何れをも強制発光させない手段と、を更に備えるこ
とを特徴とする。
Further, according to the image forming apparatus of the present invention, in the above-mentioned image forming apparatus, any one of the horizontal synchronizing signals is used.
Control means for controlling the light scanning means using one cycle, and when the horizontal synchronization signal error signal is that of the horizontal synchronization signal used by the control means, the corresponding laser emission source is synchronized with the horizontal synchronization signal. Means for forcibly emitting light until a signal cycle can be measured, and if not, means for not forcing any of the plurality of laser emission sources to emit light.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】[実施形態1]図1は本発明の実
施形態1による画像形成装置を示す図であり、図1にお
いて、102はビデオコントローラであり、ホストコン
ピュータ101からの画像データをレーザ駆動用のビデ
オ信号(VDO)に変換し、レーザ駆動回路104に送
信する。レーザ駆動回路104はエンジンコントローラ
103によって制御される。レーザ駆動回路104はビ
デオ信号に応じてレーザダイオード105をオン・オフ
し、スキャナモータ106上にあるポリゴンミラーに向
けて、レーザ光を照射する。なお、レーザダイオード1
05は2ビームレーザとなっている。ポリゴンミラーは
回転しながらレーザ光を反射して、一定速度で水平方向
に走査させる。レーザ光はfθレンズ107を透過し、
折り返しミラー108によって反射され、感光ドラム1
09に照射され、感光体ドラム109の表面に静電潜像
が形成される。レーザの反射光が感光ドラム109にあ
たらない非画像領域には、光センサ111が配置されて
おり、レーザ光が反射ミラー110で反射折り返され、
光センサ111に入力すると水平同期信号であるBD
(Beam Detect)信号が出力され、エンジンコントロー
ラ103に送信される。
[First Embodiment] FIG. 1 is a diagram showing an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 102 denotes a video controller which transmits image data from a host computer 101. The signal is converted into a video signal (VDO) for laser driving and transmitted to the laser driving circuit 104. The laser drive circuit 104 is controlled by the engine controller 103. The laser drive circuit 104 turns on / off the laser diode 105 in response to the video signal, and irradiates the polygon mirror on the scanner motor 106 with laser light. The laser diode 1
Reference numeral 05 denotes a two-beam laser. The polygon mirror reflects the laser beam while rotating, and scans in the horizontal direction at a constant speed. The laser beam passes through the fθ lens 107,
The photosensitive drum 1 is reflected by the folding mirror 108 and
9, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 109. An optical sensor 111 is arranged in a non-image area where the reflected light of the laser does not hit the photosensitive drum 109, and the laser light is reflected and folded by the reflecting mirror 110,
When input to the optical sensor 111, a BD which is a horizontal synchronizing signal
A (Beam Detect) signal is output and transmitted to the engine controller 103.

【0032】エンジンコントローラ103はBD信号を
波形整形してBDO(BD Out)信号を生成し、ビデオコ
ントローラ102に送信する。
The engine controller 103 shapes the waveform of the BD signal, generates a BDO (BD Out) signal, and transmits the signal to the video controller 102.

【0033】ビデオコントローラ102はBDO信号に
同期して1ライン分の画像データのVDO信号をレーザ
駆動回路104に送信する。
The video controller 102 transmits a VDO signal of one line of image data to the laser drive circuit 104 in synchronization with the BDO signal.

【0034】レーザ駆動回路はVDO信号に応じてレー
ザダイオード105をオンオフし、感光ドラム上に静電
潜像を形成する。
The laser drive circuit turns on and off the laser diode 105 in response to the VDO signal, and forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum.

【0035】エンジンコントローラ103内には、BD
信号計数手段112があり、光センサ111から送信さ
れるBD信号のパルス数をカウントする機能を持つ。
The engine controller 103 includes a BD
The signal counting means 112 has a function of counting the number of pulses of the BD signal transmitted from the optical sensor 111.

【0036】エンジンコントローラ103はBD許容範
囲内に入力されるBD信号のパルス数をカウントし、図
7に示すように2つのBD信号がBD許容範囲内に入力
されているときはBDRDYとし、図8の右側に示すよ
うに、BD許容範囲内に1つしかBD信号が入力されな
い場合にBDERRとする。
The engine controller 103 counts the number of pulses of the BD signal input within the BD allowable range, and when two BD signals are input within the BD allowable range as shown in FIG. As shown on the right side of FIG. 8, when only one BD signal is input within the BD allowable range, the BDERR is set.

【0037】このエンジンコントローラ103の動作を
図9のフローチャートに示す。
The operation of the engine controller 103 is shown in the flowchart of FIG.

【0038】図9を参照すると、ステップS901で、
BD許容範囲になるまで待つ。BD許容範囲に来たなら
ば、ステップS901のループを抜け、ステップS90
2に進み、BD信号計数手段112にBD信号のカウン
トを開始させる。ステップS903でBD信号計数手段
112のカウント値が2であるかどうかを判定して、そ
うであればステップS904に進み、そうでなければス
テップS905に進む。ステップS904では、BDR
DYを発生させる。ステップS905では現在まだBD
許容範囲にいるかどうかを判定して、そうであればステ
ップS903に戻り、そうでなければステップS906
に進み、BDERRを発生させる。
Referring to FIG. 9, in step S901,
Wait until the BD tolerance is reached. If it is within the BD allowable range, the process exits the loop of step S901 and returns to step S90.
Proceeding to 2, the BD signal counting means 112 starts counting the BD signal. In step S903, it is determined whether or not the count value of the BD signal counting unit 112 is 2, and if so, the process proceeds to step S904; otherwise, the process proceeds to step S905. In step S904, the BDR
DY is generated. In step S905, it is still BD
It is determined whether it is within the allowable range, and if so, the process returns to step S903; otherwise, the process proceeds to step S906.
To generate a BDERR.

【0039】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、2つのBD信号を1本の信号線で伝送するレーザプ
リンタにおいて、簡単な構成で、2つのBD信号のBD
ERR検知を行なうことが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, in a laser printer for transmitting two BD signals through one signal line, the BD configuration of the two BD signals is simple.
ERR detection can be performed.

【0040】[実施形態2]実施形態2を図10のタイ
ミングチャートと図11のフローチャートに基づいて説
明する。
[Second Embodiment] A second embodiment will be described with reference to the timing chart of FIG. 10 and the flowchart of FIG.

【0041】図10においてLON1は2つあるレーザ
ダイオードのうち主走査方向で先に走査される方のレー
ザダイオード(LD1とする)の強制発光信号であり、
LON2は後から走査される方のレーザダイオード(L
D2とする)の強制発光信号である。
In FIG. 10, LON1 is a forced light emission signal of the laser diode (hereinafter referred to as LD1) which is scanned first in the main scanning direction among the two laser diodes.
LON2 is the laser diode (L
D2).

【0042】エンジンコントローラ103はLD1の水
平同期信号であるBD1を検出するために、LON1を
LOWレベルにする(t101)。
The engine controller 103 sets LON1 to LOW level in order to detect BD1 which is a horizontal synchronization signal of LD1 (t101).

【0043】BD1が検知されて(t102)から、所
定時間後(t103)、LON1をHIGHレベルにし
てLD1をオフするとともに、LON2をLOWレベル
にしてLD2をオンする。
After a predetermined time (t103) since BD1 is detected (t102), LON1 is set to HIGH level to turn off LD1, and LON2 is set to LOW level to turn on LD2.

【0044】BD2が検知されて(t104)から、所
定時間後(t105)、LON2をHIGHレベルにし
てLD2をオフする。
After a predetermined time (t105) since BD2 is detected (t104), LON2 is set to the HIGH level and LD2 is turned off.

【0045】以下この動作を繰り返す。Hereinafter, this operation is repeated.

【0046】本実施形態では、まずLD1をオンし、B
D1が検出されたことをもってLD1をオフし、続いて
LD2をオンし、BD2を検出する構成をとっている。
従って、BDERRが発生したとき、どちらのLDのB
DERRなのか検出可能となる。
In this embodiment, first, the LD 1 is turned on,
LD1 is turned off when D1 is detected, then LD2 is turned on, and BD2 is detected.
Therefore, when a BDERR occurs, the B
It becomes possible to detect whether it is DERR.

【0047】その様子を図12、図13に基づいて説明
する。
This will be described with reference to FIGS.

【0048】図12では、BD許容範囲終了時(t12
6’)にBDERRが発生し、このときLON1がLO
Wレベルとなっている。
In FIG. 12, at the end of the BD allowable range (t12
6 '), a BDERR occurs, and at this time, LON1
W level.

【0049】これは、BD1が検出できないため、LO
N1をオフすることができないためである。したがっ
て、このBDERRはBD1のBDERRであることが
わかる。
This is because, since BD1 cannot be detected, LO
This is because N1 cannot be turned off. Therefore, it is understood that this BDERR is the BDERR of BD1.

【0050】また、図13では、BDERR発生時(t
136’)、LON2がLOWレベルとなっている。こ
れはBD2が検出できないため、LON2をオフするこ
とができないためである。したがって、このBDERR
はBD2のBDERRであることがわかる。
In FIG. 13, when BDERR occurs (t
136 '), LON2 is at the LOW level. This is because LON2 cannot be turned off because BD2 cannot be detected. Therefore, this BDERR
Is the BDERR of BD2.

【0051】したがって、本実施形態では、BDERR
発生時に、LON1、LON2のどちらがオンしていた
かにより、LD1のBD1のエラーなのかLD2のBD
2のエラーなのかを判別することができる。
Therefore, in this embodiment, the BDERR
Depending on which of LON1 and LON2 was on at the time of occurrence, it is the error of BD1 of LD1 or the BD of LD2.
2 can be determined.

【0052】なお、本実施形態を拡張することにより、
レーザダイオード105が3個以上のビームレーザを有
する場合にも対応することができる。
By extending this embodiment,
It is possible to cope with a case where the laser diode 105 has three or more beam lasers.

【0053】実施形態2におけるエンジンコントローラ
103の動作を図11のフローチャートに示す。 図1
1を参照すると、ステップS1101でBD許容範囲に
なるまで待ち、BD許容範囲になったらステップS11
02に進み、LON1をオン(LOW)にする。次にス
テップS1104に進み、BD信号が来ているかどうか
を判定して、来ていればステップS1105に進み、そ
うでなければステップS1110に進む。ステップS1
110ではまだBD許容範囲であるかどうかを判定し、
そうであればステップS1104に戻り、そうでなけれ
ばステップS1112に進む。
The operation of the engine controller 103 in the second embodiment is shown in the flowchart of FIG. FIG.
Referring to FIG. 1, in step S1101, the process waits until the BD allowable range is reached.
Proceeding to 02, LON1 is turned on (LOW). Next, the process proceeds to step S1104, where it is determined whether or not a BD signal is present. If so, the process proceeds to step S1105; otherwise, the process proceeds to step S1110. Step S1
At 110, it is determined whether the BD is still within the allowable range,
If so, the process returns to step S1104; otherwise, the process proceeds to step S1112.

【0054】ステップS1105ではLON1をオフ
(HIGH)にして、次のステップS1106ではLO
N2をオン(LOW)にする。次にステップS1107
に進み、BD信号が来ているかどうかを判定して、来て
いればステップS1108に進み、そうでなければステ
ップS1111に進む。ステップ1111ではまだBD
許容範囲であるかどうかを判定し、そうであればステッ
プS1107に戻り、そうでなければステップ1112
に進む。
In step S1105, LON1 is turned off (HIGH). In the next step S1106, LON1 is turned off.
N2 is turned on (LOW). Next, step S1107
It is determined whether a BD signal is coming or not, and if so, the process proceeds to step S1108; otherwise, the process proceeds to step S1111. BD is still in step 1111
It is determined whether it is within the allowable range, and if so, the process returns to step S1107;
Proceed to.

【0055】ステップS1108ではLON2をオフ
(HIGH)にして、つぎにステップS1109ではB
DRDYを発生させる。
In step S1108, LON2 is turned off (HIGH).
Generate DRDY.

【0056】ステップS1112ではBDERRを発生
させる。次のステップS1113では、LON1がオン
(LOW)であるかどうかを判定し、そうであればステ
ップS1114に進みBD1のBDERRを発生させ、
そうでなければステップS1115に進みBD2のBD
ERRを発生させる。
In step S1112, a BDERR is generated. In the next step S1113, it is determined whether or not LON1 is ON (LOW). If so, the flow advances to step S1114 to generate a BDERR of BD1,
Otherwise, the process proceeds to step S1115 and the BD of BD2
Generate ERR.

【0057】[実施形態3]実施形態3を図14、図1
5のタイミングチャートと図16のフローチャートに基
づいて説明する。
[Embodiment 3] FIG. 14 and FIG.
This will be described with reference to the timing chart of FIG. 5 and the flowchart of FIG.

【0058】レーザ光を走査するスキャナモータ106
の回転制御にBD信号の周期を利用する場合がある。す
なわち、BD周期を測定しその周期から、スキャナモー
タ106の回転数を検知し、スキャナモータの回転数を
一定速度になるように、BD周期を所定の周期にあわせ
るような制御を行なう。このような制御を行なう場合、
BDERRが発生すると、BD周期が測定できず、スキ
ャナモータの回転制御ができなくなる。
Scanner motor 106 for scanning laser light
In some cases, the cycle of the BD signal is used for the rotation control of. In other words, the BD cycle is measured, and the number of revolutions of the scanner motor 106 is detected from the cycle, and control is performed to adjust the BD cycle to a predetermined cycle so that the number of revolutions of the scanner motor becomes a constant speed. When performing such control,
When the BDERR occurs, the BD cycle cannot be measured, and the rotation of the scanner motor cannot be controlled.

【0059】したがって、BDERRが発生すると、レ
ーザ走査位置が画像領域に入っても、レーザを強制的に
発光させ続け、BD周期を検出する動作を行なうのが普
通である。
Therefore, when the BDERR occurs, the laser is normally forcibly emitted even when the laser scanning position enters the image area, and the operation of detecting the BD cycle is usually performed.

【0060】画像露光用光源として2ビームレーザを利
用し、BD1とBD2の2つのBD信号を検出する場
合、BD周期測定は、BD1、BD2の何れか一方を利
用すればよい。
When a two-beam laser is used as a light source for image exposure and two BD signals BD1 and BD2 are detected, one of BD1 and BD2 may be used for BD cycle measurement.

【0061】本実施形態では、BD1をスキャナモータ
の回転制御に用いている。
In this embodiment, the BD 1 is used for controlling the rotation of the scanner motor.

【0062】図14は、実施形態2の動作によりBD1
がBDERRであることが検出された時のその後の動作
を説明するタイミングチャートである。
FIG. 14 shows the operation of the second embodiment.
6 is a timing chart for explaining the subsequent operation when it is detected that BDER is detected.

【0063】図14において、BDERR発生時(t1
406)、LON1がオンとなっている。
In FIG. 14, when BDERR occurs (t1
406), LON1 is ON.

【0064】したがって、BD1のBDERRであるこ
とがわかる。BD1はスキャナモータの回転制御に利用
しているため、BD1の周期がわからなくなると、スキ
ャナモータの回転制御ができなくなる。
Therefore, it can be seen that the BDERR of BD1. Since BD1 is used for controlling the rotation of the scanner motor, if the period of BD1 is not known, the rotation of the scanner motor cannot be controlled.

【0065】したがって、BDERRが発生した時点か
ら後も、LON1をLOWレベル、すなわちLD1を発
光させつづけ、時間t1407と1410においてBD
1信号が合わせて2つ検出され、BD1の周期が測定で
きるまで、LD1の発光を続ける。この間、画像領域
(t1408〜t1409)においても、LD1の発光
は続けられる。
Therefore, even after the occurrence of the BDERR, LON1 is kept at the LOW level, that is, LD1 is kept emitting light.
The light emission of LD1 is continued until two signals are detected in total and the cycle of BD1 can be measured. During this time, the light emission of the LD 1 is continued also in the image area (t1408 to t1409).

【0066】次に、図15は、実施形態2の動作により
BD2がBDERRであることが検出されたときのその
後の動作を説明するタイミングチャートである。
Next, FIG. 15 is a timing chart for explaining the subsequent operation when it is detected that BD2 is BDERR by the operation of the second embodiment.

【0067】図15において、BDERR発生時(t1
506)、LON2がオンとなっている。
In FIG. 15, when BDERR occurs (t1
506), LON2 is ON.

【0068】したがって、BD2のBDERRであるこ
とがわかる。BD2はスキャナモータの回転制御に利用
していない。従って、BD2の周期がわからなくても、
スキャナ回転制御を行なう上では何ら問題になることは
ない。したがって、BDERRが発生しても、LON2
はすぐにオフし(t1507)、画像領域にレーザ光を
照射させないようにする。
Therefore, it is understood that the BDERR of BD2. BD2 is not used for controlling the rotation of the scanner motor. Therefore, even if the period of BD2 is not known,
There is no problem in controlling the rotation of the scanner. Therefore, even if BDERR occurs, LON2
Is turned off immediately (t1507) so that the image area is not irradiated with laser light.

【0069】以上の説明をフローチャートに表したのが
図16である。
FIG. 16 is a flowchart showing the above description.

【0070】図16を参照すると、ステップS1601
のループで、BDERRが発生していなければ、待って
いるが、BDERRが発生したときにループを抜けて、
ステップS1602に進む。ステップS1602では、
LON1がオン(LOW)であるかどうかを判定し、そ
うであればステップS1603に進み、そうでなければ
ステップS1608に進む。
Referring to FIG. 16, step S1601
If the BDERR has not occurred in the loop of, the process waits.
Proceed to step S1602. In step S1602,
It is determined whether or not LON1 is ON (LOW). If so, the process proceeds to step S1603; otherwise, the process proceeds to step S1608.

【0071】ステップS1603では、BD1のBDE
RRを発生させる。次のステップS1604のループで
はBD1を検出するまで待つ。BD1を検出したならば
ステップS1605に進み、ステップS1605のルー
プで更にBD1を検出するまで待つ。BD1を検出した
ら、ステップS1601に進み、ステップ1604で検
出したBD1とステップ1605で検出したBD1との
時間間隔よりBD1の周期を測定する。次のステップS
1607ではLON1をオフ(HIGH)にする。
In step S1603, the BD1 of BD1 is
Generate RR. In the next loop of step S1604, the process waits until BD1 is detected. If BD1 is detected, the process proceeds to step S1605, and waits until BD1 is further detected in the loop of step S1605. If BD1 is detected, the process proceeds to step S1601, and the period of BD1 is measured from the time interval between BD1 detected in step 1604 and BD1 detected in step 1605. Next step S
At 1607, LON1 is turned off (HIGH).

【0072】ステップS1608ではBD2のBDER
Rを発生させる。次のS1609ではLON2をオフ
(HIGH)にする。
In step S1608, the BDER of BD2 is
Generate R. In the next S1609, LON2 is turned off (HIGH).

【0073】本実施形態によれば、BDERR発生時、
BD周期測定モードになるのは、スキャナの回転制御に
利用しているBD信号のBDERRのときだけであるの
で、必要最小限のレーザ発光だけ行なえばよく、不要な
レーザ発光を防止することができる。
According to the present embodiment, when BDERR occurs,
The BD cycle measurement mode is set only when the BD signal of the BD signal used for the rotation control of the scanner is used, so that only the minimum necessary laser emission is required, and unnecessary laser emission can be prevented. .

【0074】[0074]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、画像露光用光源として複数のレーザダイオードを用
い複数ある水平同期信号を1つの信号線で伝送する画像
形成装置において、複数の水平同期信号のエラー検知を
一つの水平同期信号許容範囲だけで行なうことができ、
許容範囲を設定するための回路を最小限に抑えることが
できる。
As described above, according to the present invention, a plurality of horizontal synchronizing signals are transmitted by a single signal line using a plurality of laser diodes as a light source for image exposure. Synchronous signal error detection can be performed in only one horizontal synchronous signal allowable range,
Circuits for setting the allowable range can be minimized.

【0075】また、水平同期信号をスキャナモータの回
転制御に利用する場合においては、水平同期信号のエラ
ー発生時において、レーザダイオードの不要な発光を防
ぐことが可能となる。
When the horizontal synchronizing signal is used for controlling the rotation of the scanner motor, unnecessary emission of the laser diode can be prevented when an error occurs in the horizontal synchronizing signal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1による画像形成装置の概念
図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】従来例による画像形成装置の概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram of an image forming apparatus according to a conventional example.

【図3】図2の画像形成装置の動作を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 3 is a timing chart illustrating an operation of the image forming apparatus of FIG. 2;

【図4】図2の画像形成装置の動作を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 4 is a timing chart illustrating the operation of the image forming apparatus of FIG. 2;

【図5】図2の画像形成装置をマルチビーム型とした場
合の動作を説明するタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart illustrating an operation when the image forming apparatus in FIG. 2 is a multi-beam type.

【図6】図2の画像形成装置をマルチビーム型とした場
合の動作を説明するタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart illustrating an operation when the image forming apparatus in FIG. 2 is a multi-beam type.

【図7】本発明による実施形態1を説明するタイミング
チャートである。
FIG. 7 is a timing chart illustrating Embodiment 1 according to the present invention.

【図8】本発明による実施形態1を説明するタイミング
チャートである。
FIG. 8 is a timing chart illustrating Embodiment 1 according to the present invention.

【図9】本発明による実施形態1を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating Embodiment 1 according to the present invention.

【図10】本発明による実施形態2を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 10 is a timing chart illustrating Embodiment 2 according to the present invention.

【図11】本発明による実施形態2の説明をするフロー
チャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a second embodiment according to the present invention.

【図12】本発明による実施形態2を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 12 is a timing chart illustrating Embodiment 2 according to the present invention.

【図13】本発明による実施形態2を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 13 is a timing chart illustrating Embodiment 2 according to the present invention.

【図14】本発明による実施形態3を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 14 is a timing chart illustrating Embodiment 3 according to the present invention.

【図15】本発明による実施形態3を説明するタイミン
グチャートである。
FIG. 15 is a timing chart illustrating Embodiment 3 according to the present invention.

【図16】本発明による実施形態2を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a second embodiment according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ホストコンピュータ 102 ビデオコントローラ 103 エンジンコントローラ 104 レーザ駆動回路 105 2ビームレーザダイオード 106 スキャナモータ 107 fθレンズ 108 折り返しミラー 109 感光ドラム 110 反射ミラー 111 光センサ 112 水平同期信号計数手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Host computer 102 Video controller 103 Engine controller 104 Laser drive circuit 105 2-beam laser diode 106 Scanner motor 107 fθ lens 108 Folding mirror 109 Photosensitive drum 110 Reflecting mirror 111 Optical sensor 112 Horizontal synchronization signal counting means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C362 AA74 BA56 BA69 BB31 BB33 BB34 EA04 EA07 2H027 DA07 DA41 DA50 DE02 ED04 ED07 EF09 2H045 AA01 AA52 CA88 CA97 5C072 AA03 BA20 CA06 HA02 HA06 HB08 HB11 UA20 XA05  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C362 AA74 BA56 BA69 BB31 BB33 BB34 EA04 EA07 2H027 DA07 DA41 DA50 DE02 ED04 ED07 EF09 2H045 AA01 AA52 CA88 CA97 5C072 AA03 BA20 CA06 HA02 HA06 HB08 HB11 UA20

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像露光用光源としての複数のレーザ発
光源と、 画像信号に応じて前記複数のレーザ発光源が出射するレ
ーザ光を変調する手段と、 前記複数のレーザ光に像担持体上を走査させる光走査手
段と、 レーザ光走査路上の非画像領域に配設され、前記複数の
レーザ光の各々が時間差をもって走査すると水平方向の
画像書き出しタイミングを検知するための水平同期信号
を逐次出力する光走査位置検知手段と、を備え、 前記光走査位置検知手段から出力される前記レーザ発光
源と同数の水平同期信号を1つの信号線で伝送する画像
形成装置において、 前記複数のレーザが前記光走査位置検出手段を走査する
と期待される時刻を含む1つの水平同期信号許容範囲を
表す信号を発生する手段と、 前記水平同期信号の本数を計数する水平同期信号計数手
段と、 前記水平同期信号許容範囲内に前記複数のレーザと同数
の水平同期信号が計数されないときに水平同期信号エラ
ー信号を発生する手段と、 を更に備えることを特徴とする画像形成装置。
1. A plurality of laser light sources as image light sources, means for modulating laser light emitted from the plurality of laser light sources in accordance with an image signal, and an image carrier on the image carrier. An optical scanning means for scanning the laser light scanning path, and sequentially outputting a horizontal synchronization signal for detecting a horizontal image writing timing when each of the plurality of laser lights scans with a time difference. An optical scanning position detecting unit that transmits the same number of horizontal synchronization signals as the number of laser emission sources output from the optical scanning position detecting unit through one signal line, wherein the plurality of lasers are A means for generating a signal indicating one horizontal synchronizing signal allowable range including a time expected to scan the optical scanning position detecting means; and a horizontal synchronizing means for counting the number of the horizontal synchronizing signals. Image forming means for generating a horizontal synchronizing signal error signal when the same number of horizontal synchronizing signals as the plurality of lasers are not counted within the horizontal synchronizing signal allowable range. apparatus.
【請求項2】 画像露光用光源としての複数のレーザ発
光源と、 画像信号に応じて前記複数のレーザ発光源が出射するレ
ーザ光を変調する手段と、 前記複数のレーザ光に像担持体上を走査させる光走査手
段と、 レーザ光走査路上の非画像領域に配設され、前記複数の
レーザ光の各々が時間差をもって走査すると水平方向の
画像書き出しタイミングを検知するための水平同期信号
を逐次出力する光走査位置検知手段と、を備え、 前記光走査位置検知手段から出力される前記レーザ発光
源と同数の水平同期信号を1つの信号線で伝送する画像
形成装置において、 前記複数のレーザが前記光走査位置検出手段を走査する
と期待される時刻を含む1つの水平同期信号許容範囲を
表す信号を発生する手段と、 前記水平同期信号許容範囲が開始したら、あるレーザ発
光源の点灯信号をオンにして、前記水平同期信号が検出
されたら該点灯信号をオフにして、次のレーザ発光源の
点灯信号をオンにする動作を先頭のレーザ発光源から順
次行い、この動作が前記水平同期信号許容範囲が終了す
るまで前記複数のレーザ発光源の全てについて終了しな
かったときに、対応する点灯信号がオンであるレーザ発
光源の水平同期信号エラー信号を発生する手段と、 を更に備えることを特徴とする画像形成装置。
2. A plurality of laser light sources as light sources for image exposure, means for modulating laser light emitted from the plurality of laser light sources in accordance with an image signal, and an image carrier on the image carrier. An optical scanning means for scanning the laser light scanning path, and sequentially outputting a horizontal synchronization signal for detecting a horizontal image writing timing when each of the plurality of laser lights scans with a time difference. An optical scanning position detecting unit that transmits the same number of horizontal synchronization signals as the number of laser emission sources output from the optical scanning position detecting unit through one signal line, wherein the plurality of lasers are A means for generating a signal representing one horizontal synchronization signal allowable range including a time expected to scan the optical scanning position detection means; and The lighting signal of a certain laser light source is turned on, the light signal is turned off when the horizontal synchronization signal is detected, and the operation of turning on the lighting signal of the next laser light source is sequentially performed from the first laser light source. If this operation is not completed for all of the plurality of laser light sources until the horizontal synchronization signal allowable range ends, a horizontal synchronization signal error signal of the laser light source whose corresponding lighting signal is on is generated. And an image forming apparatus.
【請求項3】 請求項2に記載の画像形成装置におい
て、 前記水平同期信号の何れか1つの周期を用いて、前記光
走査手段を制御する制御手段と、 前記水平同期信号エラー信号が前記制御手段が使用する
水平同期信号のものである場合には、対応するレーザ発
光源を該水平同期信号の周期が測定できるまで強制発光
させ、そうでない場合には、前記複数のレーザ発光源の
何れをも強制発光させない手段と、を更に備えることを
特徴とする画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the control unit controls the optical scanning unit by using any one cycle of the horizontal synchronization signal, and the control unit controls the error of the horizontal synchronization signal. If the means is for a horizontal synchronization signal to be used, the corresponding laser emission source is forced to emit light until the cycle of the horizontal synchronization signal can be measured; otherwise, any one of the plurality of laser emission sources is used. An image forming apparatus further comprising means for not forcibly emitting light.
JP10282600A 1998-10-05 1998-10-05 Image forming device Pending JP2000111817A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10282600A JP2000111817A (en) 1998-10-05 1998-10-05 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10282600A JP2000111817A (en) 1998-10-05 1998-10-05 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000111817A true JP2000111817A (en) 2000-04-21

Family

ID=17654626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10282600A Pending JP2000111817A (en) 1998-10-05 1998-10-05 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000111817A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224580A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
US7499070B2 (en) * 2003-05-08 2009-03-03 Ricoh Printing Systems, Ltd. Method of diagnosing a state of a horizontal synchronizing signal for an optical scanner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7499070B2 (en) * 2003-05-08 2009-03-03 Ricoh Printing Systems, Ltd. Method of diagnosing a state of a horizontal synchronizing signal for an optical scanner
JP2006224580A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP4622572B2 (en) * 2005-02-21 2011-02-02 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777410B2 (en) Image forming apparatus
JP3535686B2 (en) Multi-beam laser scanner
JPH0795155B2 (en) Optical scanning device synchronization circuit
JP2006231751A (en) Image forming apparatus
JP2009126110A (en) Image forming apparatus
JP2004102276A (en) Image forming device
US6166749A (en) Optical scanning system for printer
JP2000111817A (en) Image forming device
US6879334B2 (en) Image forming apparatus capable of controlling write start position of each beam
US7209158B2 (en) Scanning line alignment compensation apparatus and method for a laser printer
JP2002365569A (en) Imaging apparatus
JPH10215351A (en) Light beam scanner
JP4340168B2 (en) Horizontal synchronization signal state diagnosis method for optical scanning device
JP2007083601A (en) Image formation device
US7436424B2 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus with parallel modulating and driving channels
US20050206719A1 (en) Image forming apparatus
JP2004354626A (en) Image forming apparatus and method for generating horizontal synchronous signal thereof
JPH11160636A (en) Horizontal synchronizing signal detecting circuit and optical scanning device using it, and image forming device
JP2003089237A (en) Imaging apparatus
JP3124053B2 (en) Image recording device
JP4349024B2 (en) Image forming apparatus
EP1244289A2 (en) Laser scanner and a copying machine using the same
JP4076205B2 (en) Image forming apparatus
JP2000272167A (en) Image forming apparatus
JP2002326387A (en) Imaging apparatus and its method for detecting abnormality of laser