JP2000102207A - Spindle motor - Google Patents

Spindle motor

Info

Publication number
JP2000102207A
JP2000102207A JP10272045A JP27204598A JP2000102207A JP 2000102207 A JP2000102207 A JP 2000102207A JP 10272045 A JP10272045 A JP 10272045A JP 27204598 A JP27204598 A JP 27204598A JP 2000102207 A JP2000102207 A JP 2000102207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
spindle motor
cutting
bearing
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10272045A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Kusaki
賢司 草木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10272045A priority Critical patent/JP2000102207A/en
Publication of JP2000102207A publication Critical patent/JP2000102207A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a spindle motor with a simple constitution having a high precise hub setting surface. SOLUTION: This spindle motor is equipped with a stator part 11, which contains a bearing 16 fixed on a motor base 12 and a winding coil 15 arranged around the bearing, and a rotor part 20 which is supported by the bearing 16 and contains a rotating shaft 21 and a rotor magnet 24. A boss part 22, having a hub setting surface 22a of a disk medium, is installed in the vicinity of one end of the rotating shaft 21. The rotor magnet 24 faces the winding coil 15 and is integrally fixed to the rotating shaft 21. A trench 21a for cutting work is formed on the other end of the rotating shaft 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば大容量フロ
ッピーディスク等のディスク媒体を回転駆動するために
使用されるスピンドルモータに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a spindle motor used for rotating a disk medium such as a large-capacity floppy disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】図5は、従来のスピンドルモータの一例
を示す断面側面図である。このスピンドルモータ1は、
固定配置されたステータ部2と、ステータ部2に対して
回転可能に支持されたロータ部3とから構成されてい
る。ステータ部2は、モータベース2aと、モータベー
ス2aに取り付けられた軸受ハウジング2bと、軸受ハ
ウジング2bを円周方向に包囲するように固定配置され
た積層鉄芯2cに巻回された巻線コイル2dと、軸受ハ
ウジング2b内に圧入等により保持された一対の軸受2
eとを含んでいる。
2. Description of the Related Art FIG. 5 is a sectional side view showing an example of a conventional spindle motor. This spindle motor 1 is
It comprises a fixedly arranged stator section 2 and a rotor section 3 rotatably supported by the stator section 2. The stator unit 2 includes a motor base 2a, a bearing housing 2b attached to the motor base 2a, and a winding coil wound around a laminated iron core 2c fixed and arranged so as to surround the bearing housing 2b in the circumferential direction. 2d and a pair of bearings 2 held in the bearing housing 2b by press fitting or the like.
e.

【0003】ロータ部3は、軸受2eにより回転可能に
保持された回転軸3aと、この回転軸3aに後述するボ
ス部4aを介して取り付けられ、且つ上記巻線コイル2
dを外側から包囲するように下端が開放した扁平な円筒
状のロータケース3bと、ロータケース3bの内周面に
接着等により取り付けられたロータマグネット3cと、
回転軸3aの上端付近に取り付けられたディスク媒体の
チャッキング部4とを含んでいる。
The rotor 3 is mounted on a rotating shaft 3a rotatably held by a bearing 2e via a boss 4a to be described later.
a flat cylindrical rotor case 3b whose lower end is open so as to surround d from the outside, a rotor magnet 3c attached to the inner peripheral surface of the rotor case 3b by bonding or the like,
And a disk medium chucking portion 4 attached near the upper end of the rotating shaft 3a.

【0004】このチャッキング部4は、回転軸3aの上
端付近に取り付けられたボス部4aと、ボス部4aの半
径方向外側にて、ロータケース3bの上面に設けられた
ディスクチャッキング用マグネット4b及びディスクチ
ャッキング用ピン4cとから構成されている。さらに、
上記ボス部4aの上面4dは、ディスク媒体のハブ着座
面として、回転軸3aの中心軸に対して垂直になるよう
に形成されている。そして、ハブ着座面4dの上には、
ディスク媒体のチャッキング時の摺動性を高めるため
に、例えば4フッ化エチレンフィルム等から成る着座シ
ート5が粘着剤,接着剤等により貼着されている。
The chucking portion 4 includes a boss 4a mounted near the upper end of the rotating shaft 3a and a disk chucking magnet 4b provided on the upper surface of the rotor case 3b radially outside the boss 4a. And a disc chucking pin 4c. further,
The upper surface 4d of the boss 4a is formed as a hub seating surface of the disk medium so as to be perpendicular to the center axis of the rotating shaft 3a. And on the hub seating surface 4d,
In order to enhance the slidability during chucking of the disk medium, a seating sheet 5 made of, for example, a tetrafluoroethylene film or the like is attached with an adhesive, an adhesive, or the like.

【0005】このように構成されたスピンドルモータ1
によれば、ボス部4aのハブ着座面4d上に貼着された
着座シート5上にディスク媒体が載置されると、ディス
ク媒体は、その中央のハブの中心孔が回転軸3aの一端
に係合すると共に、ハブがチャッキング用マグネット4
bによって磁気吸着され、チャッキング部4に対して固
定保持されることになる。そして、巻線コイル2dに適
宜に通電されることにより、巻線コイル2dに発生する
磁界が、ロータ部3のロータマグネット3c及びロータ
ヨークとして作用するロータケース3bによる磁界と相
互に作用して、ロータ部3が回転駆動されることにな
る。このとき、チャッキング用ピン4cが、ディスク媒
体に設けられたチャッキング用孔に係合することによ
り、ロータ部3の回転が確実にディスク媒体に対して伝
達され、ディスク媒体が確実に回転駆動されるようにな
っている。
[0005] The spindle motor 1 thus configured
According to the above, when the disk medium is placed on the seat 5 attached to the hub seating surface 4d of the boss portion 4a, the center hole of the center hub of the disk medium is placed at one end of the rotating shaft 3a. The hub is engaged with the chucking magnet 4
The magnetic force is applied to the chucking portion 4 to be fixed and held on the chucking portion 4. When the winding coil 2d is appropriately energized, the magnetic field generated in the winding coil 2d interacts with the magnetic field generated by the rotor magnet 3c of the rotor section 3 and the rotor case 3b acting as a rotor yoke, and the rotor The unit 3 is driven to rotate. At this time, the rotation of the rotor unit 3 is reliably transmitted to the disk medium by engaging the chucking pins 4c with the chucking holes provided in the disk medium, and the disk medium is reliably rotated. It is supposed to be.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、一般に、コ
ンピュータ周辺機器として広く普及しているフロッピイ
ディスクドライブ(以下、FDDという)は、アンフォ
ーマット時にはディスク媒体一枚当たり例えば2MB程
度の容量である。ところが、近年、ディスク媒体一枚当
たりの容量が大きく、且つデータ転送速度の速いFDD
が開発され、市場に出回るようになってきている。
Generally, a floppy disk drive (hereinafter referred to as FDD), which is widely used as a computer peripheral, has a capacity of, for example, about 2 MB per disk medium when unformatted. However, in recent years, an FDD having a large capacity per disk medium and a high data transfer speed has been developed.
Have been developed and are being marketed.

【0007】このような所謂大容量FDDの場合には、
大容量化のために、ディスク媒体におけるトラックピッ
チが大幅に狭くなっていると共に、データ転送速度をよ
り高速にするために、ディスク媒体の回転速度を高める
ようにしている。このため、FDDにおいて記録再生用
ヘッドの高精度のトラッキング制御と、モータ回転速度
の高速化に伴う振動の抑制が必要になってきており、F
DD実装時におけるディスク媒体の面振れをできるだけ
抑制する必要がある。
In the case of such a so-called large-capacity FDD,
In order to increase the capacity, the track pitch of the disk medium has been greatly reduced, and the rotation speed of the disk medium has been increased in order to increase the data transfer speed. For this reason, in the FDD, it is necessary to perform high-accuracy tracking control of the recording / reproducing head and to suppress vibration due to an increase in the motor rotation speed.
It is necessary to suppress surface runout of the disk medium during DD mounting as much as possible.

【0008】しかしながら、図5に示すような従来のス
ピンドルモータ1においては、ディスク媒体の面振れを
決定するハブ着座面4dは、回転軸3aに対して圧入等
により取り付けられるボス部4aにより画成されてい
る。従って、FDD実装時におけるディスク媒体の面振
れを抑制するためには、軸受ハウジング2b,軸受2
e,回転軸3a,ボス部4aの各部品の寸法精度を高く
すると共に、これらの組立精度を高くする必要があり、
部品コスト及び組立コストが高くなってしまうという問
題があった。
However, in the conventional spindle motor 1 as shown in FIG. 5, the hub seating surface 4d for determining the runout of the disk medium is defined by the boss 4a which is attached to the rotary shaft 3a by press fitting or the like. Have been. Therefore, in order to suppress the surface runout of the disk medium at the time of FDD mounting, the bearing housing 2b and the bearing 2
e, it is necessary to increase the dimensional accuracy of each component of the rotating shaft 3a and the boss portion 4a, and also to increase the assembly accuracy thereof.
There has been a problem that parts costs and assembly costs are increased.

【0009】本発明は、以上の点に鑑み、簡単な構成で
高精度なハブ着座面を有するスピンドルモータを提供す
ることを目的としている。
In view of the above, it is an object of the present invention to provide a spindle motor having a simple structure and a highly accurate hub seating surface.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、モータベース上に取り付けられた軸受及びこの軸
受の周りに配設された巻線コイルを含むステータ部と、
前記軸受に支持されており、ディスク媒体のハブ着座面
を有するボス部が一端付近に設けられている回転軸及び
前記巻線コイルに対向するように、前記回転軸に一体的
に固着されたロータマグネットを含むロータ部とを備え
たディスク媒体回転駆動用のスピンドルモータにおい
て、切削加工用溝が、前記回転軸の他端に形成されてい
ることにより達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, there is provided a stator portion including a bearing mounted on a motor base and a winding coil disposed around the bearing.
A rotor supported by the bearing, and integrally fixed to the rotating shaft such that a boss having a hub seating surface of a disk medium is provided near one end and opposed to the rotating shaft and the winding coil; In a spindle motor for rotating a disk medium provided with a rotor unit including a magnet, a cutting groove is formed at the other end of the rotating shaft.

【0011】上記構成によれば、回転軸の他端に切削加
工用溝が形成されているので、スピンドルモータの組立
の最終段階にて、この切削加工用溝に例えば切削駆動用
ケレ等の切削駆動用工具を係合させることにより、回転
軸を切削駆動用工具により回転駆動させることができ
る。そして、回転軸の一端付近に取り付けられたボス部
のハブ着座面を切削用工具によって切削加工することが
できる。これにより、ハブ着座面は、組立状態において
回転軸に対して高精度に切削加工されるので、ハブ着座
面の面振れが著しく低減され、高精度の面振れ精度が得
られることになる。
According to the above configuration, since the cutting groove is formed at the other end of the rotary shaft, the cutting groove such as a cutting drive is formed in the cutting groove at the final stage of assembling the spindle motor. By engaging the driving tool, the rotating shaft can be rotationally driven by the cutting driving tool. Then, the hub seating surface of the boss portion attached near one end of the rotating shaft can be cut by the cutting tool. As a result, the hub seating surface is cut with high precision with respect to the rotary shaft in the assembled state, so that the surface runout of the hub seating surface is significantly reduced, and highly accurate surface runout accuracy is obtained.

【0012】そして、このハブ着座面の切削加工は、切
削駆動用工具が回転軸の他端に設けられた切削加工用溝
に係合されるだけで行なわれるので、回転軸や軸受に対
する切削加工時の負荷が小さくて済み、切削加工による
回転軸や軸受に対するダメージもない。また、回転軸の
他端に形成された切削加工用溝を除いては、従来のスピ
ンドルモータと同じ構成であることから、ディスク媒体
のチャッキングは、従来のスピンドルモータと同様に行
なうことができる。
Since the cutting of the hub seating surface is performed only by engaging the cutting drive tool with the cutting groove provided at the other end of the rotary shaft, the cutting of the rotary shaft and the bearing is performed. The load at the time is small, and there is no damage to the rotating shaft and the bearing due to the cutting process. In addition, except for a cutting groove formed at the other end of the rotating shaft, the configuration is the same as that of the conventional spindle motor, so that chucking of the disk medium can be performed in the same manner as the conventional spindle motor. .

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態を
添付図を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技
術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の
範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の
記載がない限り、これらの態様に限られるものではな
い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The embodiment described below is a preferred specific example of the present invention, and thus various technically preferable limitations are added. However, the scope of the present invention particularly limits the present invention in the following description. The embodiment is not limited to these embodiments unless otherwise stated.

【0014】図1及び図2は、本発明によるスピンドル
モータの一実施形態を示している。このスピンドルモー
タ10は、固定配置されたステータ部11と、ステータ
部11に対して回転可能に支持されたロータ部20とか
ら構成されている。ステータ部11は、モータベース1
2と、モータベース12に取り付けられた軸受ハウジン
グ13と、軸受ハウジング13を円周方向に包囲するよ
うに固定配置された積層鉄芯14に巻回された巻線コイ
ル15と、軸受ハウジング13内に圧入等により一対の
軸受16とを含んでいる。
FIGS. 1 and 2 show an embodiment of a spindle motor according to the present invention. The spindle motor 10 includes a fixedly arranged stator unit 11 and a rotor unit 20 rotatably supported by the stator unit 11. The stator part 11 is a motor base 1
2, a bearing housing 13 attached to the motor base 12, a winding coil 15 wound around a laminated iron core 14 fixedly arranged so as to surround the bearing housing 13 in the circumferential direction, and the inside of the bearing housing 13. And a pair of bearings 16 by press fitting or the like.

【0015】モータベース12は、例えば亜鉛メッキ処
理鋼板等から構成されており、ステータ基板として作用
する。軸受ハウジング13は、モータベース12に対し
てカシメ等により固定されている。積層鉄芯14は、例
えばケイ素鋼板等の電磁鋼板を積層することにより構成
されている。巻線コイル15への給電は、図示しない駆
動回路からハーネス等及びモータベース12上に配設さ
れた配線を介して行なわれる。
The motor base 12 is made of, for example, a galvanized steel plate and functions as a stator substrate. The bearing housing 13 is fixed to the motor base 12 by caulking or the like. The laminated iron core 14 is configured by laminating, for example, electromagnetic steel sheets such as a silicon steel sheet. Power is supplied to the winding coil 15 from a drive circuit (not shown) through a harness and the like and wiring provided on the motor base 12.

【0016】軸受16は、軸受ハウジング13内にてス
ペーサ17が介挿されることにより所定間隔に保持され
ている。各軸受16及びスペーサ17は、それぞれ軸受
ハウジング13内にて接着等により固定されている。さ
らに、モータベース12上には、フロッピィディスクド
ライブへの取付のための支柱18がカシメ等により取り
付けられている。
The bearing 16 is held at a predetermined interval by inserting a spacer 17 in the bearing housing 13. Each bearing 16 and spacer 17 are fixed in the bearing housing 13 by bonding or the like. Further, on the motor base 12, a support column 18 for mounting to a floppy disk drive is mounted by caulking or the like.

【0017】ロータ部20は、上記軸受16により回転
可能に保持された回転軸21と、この回転軸21の一端
(図示の場合、上端)付近に取り付けられたボス部22
と、このボス部22に取り付けられ、且つ上記巻線コイ
ル15を外側から包囲するように下端が開放した扁平な
円筒状のロータケース23と、このロータケース23の
内周面に取り付けられたロータマグネット24と、回転
軸21の一端付近に備えられたディスク媒体のチャッキ
ング部25とを含んでいる。
The rotor portion 20 includes a rotating shaft 21 rotatably held by the bearing 16 and a boss portion 22 mounted near one end (the upper end in the drawing) of the rotating shaft 21.
A flat cylindrical rotor case 23 attached to the boss portion 22 and having an open lower end so as to surround the winding coil 15 from the outside; and a rotor attached to the inner peripheral surface of the rotor case 23. It includes a magnet 24 and a chucking portion 25 for a disk medium provided near one end of the rotating shaft 21.

【0018】ボス部22は、例えば真鍮等から構成され
ていて、圧入等により回転軸21に固定されている。さ
らに、ボス部22は、その上面22aが、ディスク媒体
のハブ着座面として、回転軸21の中心軸に対して垂直
になるように形成されている。そして、ハブ着座面22
aの上には、ディスク媒体のチャッキング時の摺動性を
高めるために、例えば4フッ化エチレンフィルム等から
成る着座シート26が粘着剤,接着剤等により貼着され
ている。この着座シート26は、厚さが例えば0.1m
m乃至0.2mm程度に選定されている。
The boss 22 is made of, for example, brass, and is fixed to the rotating shaft 21 by press-fitting or the like. Further, the boss portion 22 is formed so that its upper surface 22a is perpendicular to the center axis of the rotating shaft 21 as a hub seating surface of the disk medium. And the hub seating surface 22
A seating sheet 26 made of, for example, a tetrafluoroethylene film or the like is adhered on the sheet a with an adhesive or an adhesive in order to enhance the slidability during chucking of the disk medium. This seat 26 has a thickness of, for example, 0.1 m.
m to 0.2 mm.

【0019】ロータケース23は、例えば亜鉛メッキ処
理鋼板等の磁性材料から構成されており、カシメ等によ
りボス部22に対して固定されている。ロータマグネッ
ト24は、円周方向に沿ってN極,S極が交互に並ぶよ
うに着磁されていると共に、ロータケース23の内周面
に対して接着等により固定されている。チャッキング部
25は、ロータケース23の上面に設けられたディスク
チャッキング用マグネット25a及びディスクチャッキ
ング用ピン25bを備えている。
The rotor case 23 is made of a magnetic material such as a galvanized steel plate, and is fixed to the boss 22 by caulking or the like. The rotor magnet 24 is magnetized so that N poles and S poles are alternately arranged along the circumferential direction, and is fixed to the inner peripheral surface of the rotor case 23 by bonding or the like. The chucking portion 25 includes a disk chucking magnet 25 a and a disk chucking pin 25 b provided on the upper surface of the rotor case 23.

【0020】以上の構成は、図5に示した従来のスピン
ドルモータ1とほぼ同様の構成であるが、本発明による
スピンドルモータ10においては、図3及び図4に詳細
に示すように、上記回転軸21の下端に、切削駆動用工
具が係合するための切削加工用溝21aが形成されてい
る点で異なる構成になっている。この切削加工用溝21
aは、図4に示すように、回転軸21の下端面にて、直
径方向に延びるように形成されており、その幅が切削駆
動用工具の先端部の厚さにほぼ等しく選定されている。
The above configuration is substantially the same as that of the conventional spindle motor 1 shown in FIG. 5, but in the spindle motor 10 according to the present invention, as shown in detail in FIGS. The configuration is different in that a cutting groove 21a for engaging a cutting drive tool is formed at the lower end of the shaft 21. This cutting groove 21
As shown in FIG. 4, a is formed at the lower end surface of the rotating shaft 21 so as to extend in the diametrical direction, and the width thereof is selected to be substantially equal to the thickness of the tip of the cutting drive tool. .

【0021】本発明によるスピンドルモータ10は、以
上のように構成されており、組立は以下のようにして行
なわれる。即ち、着座シート26を除いて前以て組み立
てられたロータ部20が、ステータ部11に対して組み
付けられた後、これらが、モータベース12に固定され
た支柱18により、切削装置に対して固定される。そし
て、切削装置の切削駆動用ケレ等の切削駆動用工具30
が、回転軸21の下端の切削加工用溝21a内に係合さ
れる。
The spindle motor 10 according to the present invention is configured as described above, and is assembled as follows. That is, after the rotor unit 20 previously assembled except for the seat 26 is assembled to the stator unit 11, these are fixed to the cutting device by the columns 18 fixed to the motor base 12. Is done. Then, a cutting drive tool 30 such as a cutting drive knurl of the cutting device 30
Is engaged in the cutting groove 21 a at the lower end of the rotating shaft 21.

【0022】この状態から、切削駆動用工具30が図1
にて矢印Aで示すように長手軸の周りに回転駆動される
ことにより、回転軸21がその中心軸の周りに回動する
ことになる。そして、回転軸21と共に回動するボス部
22の上面、即ちハブ着座面22aに対して、切削装置
の切削用工具、例えば超鋼,ダイヤモンド等から成るバ
イト31が位置決めされることにより、ハブ着座面22
aの切削加工が行なわれる。
From this state, the cutting drive tool 30 is moved from the state shown in FIG.
Is rotated around the longitudinal axis as shown by the arrow A, whereby the rotating shaft 21 rotates around its central axis. Then, the cutting tool of the cutting device, such as a cutting tool 31 made of, for example, carbide steel or diamond, is positioned on the upper surface of the boss portion 22 that rotates together with the rotating shaft 21, that is, the hub seating surface 22a. Face 22
The cutting process a is performed.

【0023】これにより、ボス部22のハブ着座面22
aは、組み立てられた状態にて、回転軸21の中心軸に
対して垂直になるように切削加工されることになる。従
って、ハブ着座面22aの面振れが大幅に低減され、面
振れ精度が向上する。そして、上記切削加工の終了後、
上記ハブ着座面22aに対して、着座シート26が粘着
剤,接着剤等により貼着されることにより、スピンドル
モータ10の組立が完了することになる。
Thus, the hub seating surface 22 of the boss portion 22
In the assembled state, a is cut so as to be perpendicular to the center axis of the rotating shaft 21. Therefore, the runout of the hub seating surface 22a is greatly reduced, and the runout accuracy is improved. And after the end of the above cutting process,
The assembly of the spindle motor 10 is completed by attaching the seat 26 to the hub seating surface 22a with an adhesive, an adhesive, or the like.

【0024】このようにして組み立てられたスピンドル
モータ10によれば、ボス部22のハブ着座面22a上
の着座シート26上にディスク媒体が載置されると、デ
ィスク媒体は、その中央のハブの中心孔が回転軸21の
一端に係合すると共に、そのハブがチャッキング用マグ
ネット25aによって磁気吸着される。これにより、ハ
ブが上記着座シート26に対して圧接され、チャッキン
グ部25に対して固定保持されることになる。
According to the spindle motor 10 assembled in this manner, when the disk medium is placed on the seat 26 on the hub seating surface 22a of the boss 22, the disk medium is moved to the center hub. The center hole is engaged with one end of the rotating shaft 21, and the hub is magnetically attracted by the chucking magnet 25a. As a result, the hub is pressed against the seat 26 and is fixedly held to the chucking portion 25.

【0025】そして、巻線コイル15に適宜に通電され
ることにより、巻線コイル15に発生する磁界が、ロー
タ部20のロータマグネット24による磁界と相互に作
用して、ロータ部20が回転駆動されることになる。そ
の際、ディスク媒体が当接される着座シート26は、そ
れ自体の厚さが例えば0.1mm乃至0.2mmと比較
的薄いことから、その面振れ精度は、ボス部22のハブ
着座面22aの面振れ精度により決まる。
When the winding coil 15 is appropriately energized, the magnetic field generated in the winding coil 15 interacts with the magnetic field generated by the rotor magnet 24 of the rotor section 20 to rotate the rotor section 20. Will be done. At this time, since the seat 26 to which the disk medium comes in contact has a relatively small thickness of, for example, 0.1 mm to 0.2 mm, the surface runout accuracy is determined by the hub seating surface 22 a of the boss 22. Is determined by the surface runout accuracy.

【0026】従って、上述したように、ボス部22のハ
ブ着座面22aが、組立の最終段階で回転軸21の中心
軸に対して垂直になるように切削加工されることによ
り、その面振れが大幅に低減されているので、実際にチ
ャッキング部25にチャッキングされたディスク媒体の
面振れ精度が高くなる。以上により、大容量のフロッピ
イディスクドライブのように、ディスク媒体のトラック
ピッチが狭く、且つディスク媒体の回転速度が高速であ
る場合であっても、記録再生用ヘッドの高精度のトラッ
キング制御が可能になると共に、スピンドルモータの回
転に伴って発生する振動が低減されることになり、大容
量のフロッピイディスクドライブに最適なスピンドルモ
ータが得られることになる。
Therefore, as described above, the hub seating surface 22a of the boss portion 22 is cut so as to be perpendicular to the center axis of the rotating shaft 21 at the final stage of assembly, so that the surface runout is reduced. Since it is greatly reduced, the surface deflection accuracy of the disk medium actually chucked by the chucking unit 25 increases. As described above, even when the track pitch of the disk medium is narrow and the rotation speed of the disk medium is high, as in a large-capacity floppy disk drive, highly accurate tracking control of the recording / reproducing head is possible. In addition, the vibration generated due to the rotation of the spindle motor is reduced, and a spindle motor optimal for a large-capacity floppy disk drive can be obtained.

【0027】尚、上述した組立の最終段階におけるボス
部22のハブ着座面22aの切削加工は、切削駆動用工
具30が回転軸21の他端に設けられた切削加工用溝2
1aに係合されるだけで、バイト31によって行なわれ
るので、回転軸21や軸受16に対する切削加工時の負
荷が小さくて済み、切削加工による回転軸21や軸受1
6に対するダメージがない。また、回転軸21の他端に
形成された切削加工用溝21aを除いては、図5に示し
た従来のスピンドルモータ1と同じ構成であることか
ら、ディスク媒体のチャッキングは従来のスピンドルモ
ータと同様に行なわれると共に、スピンドルモータ10
の製造コストや部品コストが大幅に高くなるようなこと
はない。
The cutting of the hub seating surface 22a of the boss portion 22 in the final stage of the above-described assembly is performed by cutting the cutting groove 2 provided with the cutting drive tool 30 at the other end of the rotary shaft 21.
1a, the cutting is performed by the cutting tool 31, so that the load on the rotating shaft 21 and the bearing 16 during the cutting process can be reduced, and the rotating shaft 21 and the bearing 1 can be cut by the cutting process.
No damage to 6. Except for a cutting groove 21a formed at the other end of the rotary shaft 21, the disk medium has the same configuration as the conventional spindle motor 1 shown in FIG. And the spindle motor 10
There is no significant increase in manufacturing costs and component costs.

【0028】上述した実施形態においては、円環状に配
設された巻線コイル14に対して、外側から包囲するよ
うにロータケース23及びその内周面に備えられたロー
タマグネット24が配設されているが、このような構成
に限らず、巻線コイル15に対して軸方向に対向するよ
うにロータケース及びロータマグネットが配設されてい
るスピンドルモータに対しても本発明を適用することが
できる。また、上述した実施形態においては、フロッピ
イディスク等のディスク媒体を回転駆動するためのスピ
ンドルモータについて説明したが、これに限らず、任意
のディスク状の被回転部材を回転駆動するためのスピン
ドルモータに本発明を適用することができる。さらに、
上述した実施形態においては、ロータケース23は、ボ
ス部22を介して回転軸21に対して固定されている
が、これに限らず、ロータケースが回転軸に対して直接
に固定されているスピンドルモータに本発明を適用する
ことができる。
In the above-described embodiment, the rotor case 23 and the rotor magnet 24 provided on the inner peripheral surface thereof are arranged so as to surround the wound coil 14 arranged in an annular shape from the outside. However, the present invention is not limited to such a configuration, and the present invention can be applied to a spindle motor in which a rotor case and a rotor magnet are disposed so as to face the winding coil 15 in the axial direction. it can. In the above-described embodiment, the spindle motor for rotating and driving a disk medium such as a floppy disk has been described. However, the present invention is not limited to this, and the spindle motor for rotating and driving any disk-shaped member to be rotated. The present invention can be applied to further,
In the embodiment described above, the rotor case 23 is fixed to the rotating shaft 21 via the boss portion 22. However, the present invention is not limited to this. The present invention can be applied to a motor.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、ハ
ブ着座面が高精度で形成されているので、実装時におけ
るディスク媒体の面振れを大幅に抑制することができ
る。
As described above, according to the present invention, since the hub seating surface is formed with high precision, the surface runout of the disk medium during mounting can be greatly suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるスピンドルモータの一実施形態を
示す概略断面図。
FIG. 1 is a schematic sectional view showing an embodiment of a spindle motor according to the present invention.

【図2】図1のスピンドルモータの概略平面図。FIG. 2 is a schematic plan view of the spindle motor of FIG.

【図3】図1のスピンドルモータにおける回転軸の拡大
側面図。
FIG. 3 is an enlarged side view of a rotating shaft in the spindle motor of FIG. 1;

【図4】図3の回転軸の下端面を示す拡大底面図。FIG. 4 is an enlarged bottom view showing a lower end surface of the rotation shaft of FIG. 3;

【図5】従来のスピンドルモータの一例を示す概略断面
図。
FIG. 5 is a schematic sectional view showing an example of a conventional spindle motor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・スピンドルモータ、11・・・ステータ部、
12・・・モータベース、13・・・軸受ハウジング、
14・・・積層鉄芯、15・・・巻線コイル、16・・
・軸受、17・・・スペーサ、18・・・支柱、20・
・・ロータ部、21・・・回転軸、21a・・・切削加
工用溝、22・・・ボス部、22a・・・ハブ着座面、
23・・・ロータケース、24・・・ロータマグネッ
ト、25・・・チャッキング部、30・・・切削駆動用
工具(ケレ)、31・・・切削用工具(バイト)
10 ... spindle motor, 11 ... stator part,
12 ... motor base, 13 ... bearing housing,
14 ... Laminated iron core, 15 ... Wound coil, 16 ...
・ Bearing, 17 ・ ・ ・ Spacer, 18 ・ ・ ・ Post, 20 ・
..Rotor part, 21 ... Rotary shaft, 21a ... Cutting groove, 22 ... Boss part, 22a ... Hub seating surface,
Reference numeral 23: rotor case, 24: rotor magnet, 25: chucking portion, 30: cutting drive tool (vertical), 31: cutting tool (bite)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モータベース上に取り付けられた軸受及
びこの軸受の周りに配設された巻線コイルを含むステー
タ部と、 前記軸受に支持されており、ディスク媒体のハブ着座面
を有するボス部が一端付近に設けられている回転軸及び
前記巻線コイルに対向するように、前記回転軸に一体的
に固着されたロータマグネットを含むロータ部と を備えたディスク媒体回転駆動用のスピンドルモータに
おいて、 切削加工用溝が、前記回転軸の他端に形成されているこ
とを特徴とするスピンドルモータ。
1. A bearing mounted on a motor base and a stator including a winding coil disposed around the bearing, and a boss supported by the bearing and having a hub seating surface of a disk medium. And a rotor section including a rotor magnet integrally fixed to the rotating shaft so as to face the rotating shaft provided near one end and the winding coil. A spindle motor, wherein a cutting groove is formed at the other end of the rotating shaft.
【請求項2】 前記切削加工用溝は、前記ハブ着座面の
切削加工時に前記回転軸を回転駆動させる切削駆動用工
具を係合させるための溝である請求項1に記載のスピン
ドルモータ。
2. The spindle motor according to claim 1, wherein the cutting groove is a groove for engaging a cutting drive tool for rotating the rotating shaft during cutting of the hub seating surface.
JP10272045A 1998-09-25 1998-09-25 Spindle motor Pending JP2000102207A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272045A JP2000102207A (en) 1998-09-25 1998-09-25 Spindle motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272045A JP2000102207A (en) 1998-09-25 1998-09-25 Spindle motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000102207A true JP2000102207A (en) 2000-04-07

Family

ID=17508351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10272045A Pending JP2000102207A (en) 1998-09-25 1998-09-25 Spindle motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000102207A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07222386A (en) Disk drive motor
JP2006331558A (en) Spindle motor, recording disk driver, manufacturing method of hub of spindle motor, recording disk drive, and manufacturing method of recording disk drive
JP2000270514A (en) Motor, manufacture of motor, and rotor device
JP2001339896A (en) Spindle motor and manufacturing method
JP2002247828A (en) Spindle motor
JP3043984B2 (en) Floppy disk drive motor
JP2003070206A (en) Spindle motor
JP2000102207A (en) Spindle motor
JP2830343B2 (en) Method of assembling motor for magnetic disk drive
US20060267423A1 (en) Spindle motor and disk drive unit
JPH0660531A (en) Spindle mechanism
JP2519676B2 (en) Information processing device
JPH054132Y2 (en)
JP2001067755A (en) Chucking device for magnetic disk
JPH0467755A (en) Motor
JP2523299Y2 (en) Disk drive
JP2003153491A (en) Motor, method for manufacturing motor and method for manufacturing dynamic pressure bearing motor
JP2000262003A (en) Motor
JPH0865985A (en) Thin motor
JP3371980B2 (en) Spindle motor for optical disk drive
JPH1055590A (en) Magnetic disk chucking device and its manufacture
JP3314145B2 (en) Rotary drum device
JPH10289512A (en) Disk drive device
JPH0935383A (en) Disk chucking device
JPH02219450A (en) Rotary drive