JP2000075415A - Device and system for forming print - Google Patents

Device and system for forming print

Info

Publication number
JP2000075415A
JP2000075415A JP10262380A JP26238098A JP2000075415A JP 2000075415 A JP2000075415 A JP 2000075415A JP 10262380 A JP10262380 A JP 10262380A JP 26238098 A JP26238098 A JP 26238098A JP 2000075415 A JP2000075415 A JP 2000075415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
print
reading means
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10262380A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000075415A5 (en
Inventor
Yasuo Ogoshi
康男 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10262380A priority Critical patent/JP2000075415A/en
Publication of JP2000075415A publication Critical patent/JP2000075415A/en
Publication of JP2000075415A5 publication Critical patent/JP2000075415A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To attain the same display of the image data obtained from photosensitive material as that obtained from an image data storing medium, and to easily, rapidly and surely input a printing condition. SOLUTION: The device is provided with a displaying means A for displaying the image of the image data required for forming the print on a screen, and an inputting means E for inputting a print forming condition for forming the print based on the image data displayed by the display means A, and the number of image frames in the case of displaying the image of the image data read by a 1st image data reading means B on the displaying means A is made equal to the number of image frames in the case of displaying the image of the image data read by a 2nd image data reading means C on the displaying means A, and also, both arrangements of the image frames are the same.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、現像済みの写真
感光材料と画像データを記憶した画像データ記憶媒体か
ら画像データを読取りプリントを作成するプリント作成
装置及びプリント作成システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print forming apparatus and a print forming system for reading image data from a developed photographic material and an image data storage medium storing the image data to form a print.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ミニラボ店と呼ばれる現像所で
は、顧客の注文に応じて、オペレータによる有人の操作
で通常プリントを作成する作業を行い、即時に顧客に作
成したプリントを手渡すものがある。また近年、原稿を
光電的に読み取り画像データとし、この画像データに基
づきプリントを作成したり、直接入力される画像デー
タ、例えばCD−ROMや通信回線による画像データに
基づき、あるいはデジタルカメラで撮像して複数の駒画
像データが記憶されたメモリを有するカードから画像デ
ータを読み取りプリントを作成する装置も知られてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a developing laboratory called a minilab shop, there is a type of work in which a normal print is created by a manned operation by an operator in accordance with a customer's order, and the created print is immediately handed to the customer. In recent years, originals have been photoelectrically read and used as image data, and prints have been created based on the image data, or images have been taken with a digital camera based on image data directly input, for example, image data from a CD-ROM or a communication line. There is also known an apparatus that reads image data from a card having a memory in which a plurality of frame image data are stored and creates a print.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このような画像データ
に基づきプリントする装置では、画像データを各種の画
像処理手法により加工することが可能なため、顧客の注
文には、通常プリント作成の他に、例えば、大判プリン
ト作成があったり、画像の回転や配置を行いレイアウト
プリント作成があったり、画像に覆い焼きや焼き込み効
果付与処理、鮮鋭性変換処理などを行い特殊効果を付与
した加工プリント作成等があったりする。
In an apparatus for printing based on such image data, the image data can be processed by various image processing techniques. For example, there is a large format print, a layout print by rotating and arranging the image, or a processed print with a special effect by applying a dodging or burning effect imparting process, sharpness conversion process, etc. to the image. And so on.

【0004】ところで、プリント作成装置で現像済みの
写真感光材料と画像データを記憶した画像データ記憶媒
体から画像データを読取りプリントを作成する場合に、
オペレータがプリント条件を設定したり、変更すること
があるが、例えば写真感光材料から得られる画像データ
と画像データ記憶媒体から得られる画像データとで表示
手段に表示する場合の画像の駒数が異なったり、画像の
駒の配置が異なると、プリント条件によってはオペレー
タが迅速な入力作業ができなくなる場合がある。
By the way, in the case where image data is read from a photographic photosensitive material that has been developed by a print forming apparatus and an image data storage medium that stores image data, a print is prepared.
The operator may set or change the printing conditions. For example, the number of frames of an image to be displayed on the display means differs between image data obtained from a photographic material and image data obtained from an image data storage medium. In addition, if the arrangement of the frames of the image is different, the operator may not be able to perform a quick input operation depending on the printing conditions.

【0005】この発明は、前記の実情に鑑みてなされた
もので、写真感光材料から得られる画像データと画像デ
ータ記憶媒体から得られる画像データとの表示が同じで
プリント条件の入力が容易で、迅速かつ確実であるプリ
ント作成装置及びプリント作成システムを提供すること
を目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and the display of image data obtained from a photographic photosensitive material and the image data obtained from an image data storage medium are the same so that input of printing conditions is easy. It is an object of the present invention to provide a print creation apparatus and a print creation system that are quick and reliable.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、かつ
目的を達成するために、この発明は、以下のように構成
した。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems and achieve the object, the present invention has the following constitution.

【0007】請求項1記載の発明は、『現像済みの写真
感光材料に記録された画像から画像データを読み取る第
1の画像データ読取手段と、画像データを記憶した画像
データ記憶媒体から画像データを読取る第2の画像デー
タ読取手段とを、有し前記第1及び第2の画像データ読
取手段で読み、取られた画像データを基にしてプリント
を作成するプリント作成装置において、プリントを作成
しようとする画像デー夕の画像を画面に表示する表示手
段と、この表示手段に表示された画像データからプリン
トを作成するためのブリント作成条件を入力する入力手
段とを、し前記第1の画像データ読取手段により読取ら
れた画像デ―夕の画像を前記表示手段に表示する場合の
画像の駒数と、前記第2の画像データ読取手段により読
取られた画像デ―夕の画像を前記表示手段に表示する場
合の画像の駒数とを同じにしたことを特徴とするプリン
ト作成装置。』である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a first image data reading means for reading image data from an image recorded on a developed photographic photosensitive material, and an image data storage means for storing image data from an image data storage medium. A print forming apparatus that has second image data reading means for reading and prints based on the image data read by the first and second image data reading means; Display means for displaying an image of the image data to be displayed on the screen, and input means for inputting a print creation condition for creating a print from the image data displayed on the display means. The number of frames of the image when the image of the evening read by the means is displayed on the display means, and the image data read by the second image data reading means. Print making device, wherein a has the same a frame number of an image when displaying on the display means images. ].

【0008】この請求項1記載の発明によれば、第1の
画像データ読取手段により読取られた画像デ―夕の画像
と、第2の画像データ読取手段により読取られた画像デ
―夕の画像とを表示手段に表示する場合の画像の駒数が
同じであり、オペレータが同様な作業でプリント条件を
容易に、迅速かつ確実に入力することができる。
According to the first aspect of the present invention, the image of the image data read by the first image data reading means and the image of the image data read by the second image data reading means are provided. Are displayed on the display means, the number of frames of the image is the same, and the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0009】請求項2記載の発明は、『前記第1の画像
データ読取手段により読取られた画像デ―タの画像を前
記表示手段に表示する場合の画像の駒の配置と、前記第
2の画像データ読取手段により読取られた画像データの
画像を前記表示手段に表示する場合の画像の駒の配置と
を同じにしたことを特徴とする請求項1記載のプリント
作成装置。』である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a method for displaying an image data image read by the first image data reading means on the display means, the arrangement of image frames, and the second image data. 2. The print creating apparatus according to claim 1, wherein the arrangement of the frames of the image when displaying the image of the image data read by the data reading means on the display means is the same. ].

【0010】この請求項2記載の発明によれば、第1の
画像データ読取手段により読取られた画像デ―タの画像
と、第2の画像データ読取手段により読取られた画像デ
ータの画像を表示手段に表示する場合の画像の駒の配置
が同じであり、オペレータが同様な作業でプリント条件
を容易に、迅速かつ確実に入力することができる。
According to the second aspect of the present invention, the image of the image data read by the first image data reading means and the image of the image data read by the second image data reading means are displayed. The arrangement of the frames of the image when displayed on the means is the same, and the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0011】請求項3記載の発明は、『第1の画像デー
タ読取手段により現像済みの写真感光材料に記録された
画像から画像データを読み取り、第2の画像データ読取
手段により画像データを記憶した画像データ記憶媒体か
ら画像データを読取り、前記第1及び第2の画像データ
読取手段で読み取られた画像データを基にしてプリント
を作成するプリント作成システムにおいて、プリントを
作成しようとする画像データの画像を表示手段の画面に
表示し、この表示手段に表示された画像データからプリ
ントを作成するためのプリント作成条件を入力し、前記
第1の画像データ読取手段により読取られた画像データ
の画像を前記表示手段に表示する場合の画像の駒数と、
前記第2の画像データ読取手段により読取られた画像デ
―タの画像を前記表示手段に表示する場合の画像の駒数
とを同じにしたことを特徴とするプリント作成システ
ム。』である。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising the steps of: reading image data from an image recorded on a developed photographic material by a first image data reading means, and storing the image data by a second image data reading means; In a print creation system for reading image data from an image data storage medium and creating a print based on the image data read by the first and second image data reading means, an image of the image data to be printed is created. Is displayed on the screen of the display means, and a print creation condition for creating a print from the image data displayed on the display means is inputted, and the image of the image data read by the first image data reading means is displayed. The number of frames of the image when displayed on the display means,
A print creation system wherein the number of frames of an image when the image of the image data read by the second image data reading means is displayed on the display means is the same. ].

【0012】この請求項3記載の発明によれば、第1の
画像データ読取手段により読取られた画像デ―夕の画像
と、第2の画像データ読取手段により読取られた画像デ
―夕の画像とを表示手段に表示する場合の画像の駒数が
同じであり、オペレータが同様な作業でプリント条件を
容易に、迅速かつ確実に入力することができる。
According to the third aspect of the present invention, an image of the image data read by the first image data reading means and an image of the image data read by the second image data reading means are provided. Are displayed on the display means, the number of frames of the image is the same, and the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0013】請求項4記載の発明は、『前記第1の画像
データ読取手段により読取られた画像デ―タの画像を前
記表示手段に表示する場合の画像の駒の配置と、前記第
2の画像データ読取手段により読取られた画像データの
画像を前記表示手段に表示する場合の画像の駒の配置と
を同じにしたことを特徴とする請求項1記載のプリント
作成システム。』である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a method for displaying an image frame of image data read by the first image data reading means on the display means, and an arrangement of image frames when displaying the second image data. 2. The print creation system according to claim 1, wherein the arrangement of the frames of the image when displaying the image of the image data read by the data reading means on the display means is the same. ].

【0014】この請求項4記載の発明によれば、第1の
画像データ読取手段により読取られた画像デ―タの画像
と、第2の画像データ読取手段により読取られた画像デ
ータの画像を表示手段に表示する場合の画像の駒の配置
が同じであり、オペレータが同様な作業でプリント条件
を容易に、迅速かつ確実に入力することができる。
According to the present invention, the image of the image data read by the first image data reading means and the image of the image data read by the second image data reading means are displayed. The arrangement of the frames of the image when displayed on the means is the same, and the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、この発明のプリント作成装
置及びプリント作成システムの実施の形態を、図面に基
づいて説明する。なお、この発明のプリント作成装置及
びプリント作成システムは、この実施の形態に限定され
るものではない。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a print creating apparatus and a print creating system according to the present invention. The print creation apparatus and print creation system of the present invention are not limited to this embodiment.

【0016】図1はプリント作成装置の斜視図である。
ここでは、プリント作成装置として、感光材料に露光し
て現像し、プリントを作成するものが例示されている
が、これに限らず、画像データに基づいてプリントを作
成できるものであればいかなるものでもよく、例えば、
インクジェット方式、電子写真方式のプリント作成装置
であってもよい。
FIG. 1 is a perspective view of a print making apparatus.
Here, as a print creation device, a device that exposes and develops a photosensitive material to create a print is exemplified, but is not limited thereto, and any device that can create a print based on image data is used. Well, for example,
An ink-jet type or electrophotographic type print creation device may be used.

【0017】この実施の形態のプリント作成装置1は、
装置本体2の左側面にマガジン装填部3を備え、装置本
体2内には記録媒体である感光材料に露光する露光処理
部4と、露光された感光材料を現像処理して乾燥し、プ
リントを作成する現像処理部5が備えられ、作成された
プリントは装置本体2の右側面に設けられたトレー6に
排出される。さらに、装置本体2の内部には、露光処理
部4の上方位置に制御部7が備えられている。
The print creating apparatus 1 according to this embodiment includes:
A magazine loading section 3 is provided on the left side surface of the apparatus main body 2, and an exposure processing section 4 for exposing a photosensitive material as a recording medium to the apparatus main body 2 is developed. A development processing unit 5 for producing is provided, and the produced print is discharged to a tray 6 provided on the right side of the apparatus main body 2. Further, a control unit 7 is provided inside the apparatus main body 2 at a position above the exposure processing unit 4.

【0018】また、装置本体2の上部には、CRT8が
配置されている。このCRT8がプリントを作成しよう
とする画像データの画像を画面に表示する表示手段Aを
構成している。CRT8の左側に透過原稿読み込み装置
であるところのフィルムスキャナ部9が配置され、右側
に反射原稿入力装置10が配置されている。フィルムス
キャナ部9及び反射原稿入力装置10が、現像済みの写
真感光材料に記録された画像から画像データを読み取る
第1の画像データ読取手段Bを構成している。
A CRT 8 is arranged on the upper part of the apparatus main body 2. The CRT 8 constitutes display means A for displaying an image of image data to be printed on a screen. On the left side of the CRT 8, a film scanner unit 9 serving as a transparent original reading device is arranged, and on the right side, a reflective original input device 10 is arranged. The film scanner unit 9 and the reflection document input device 10 constitute first image data reading means B for reading image data from an image recorded on a developed photographic photosensitive material.

【0019】フィルムスキャナ部9や反射原稿入力装置
10から読み込まれる原稿として写真感光材料があり、
この写真感光材料としては、カラーネガフィルム、カラ
ーリバーサルフィルムが挙げられる。フィルムスキャナ
部9のフィルムスキャナーでデジタル情報に変換し、駒
画像情報とすることができる。また、写真感光材料がカ
ラーペーパーの場合、反射原稿入力装置10のフラット
ベットスキャナーで駒画像情報にすることができる。
Documents read from the film scanner unit 9 or the reflection document input device 10 include photographic photosensitive materials.
Examples of the photographic light-sensitive material include a color negative film and a color reversal film. It can be converted into digital information by the film scanner of the film scanner section 9 and used as frame image information. When the photographic material is color paper, frame image information can be obtained by the flatbed scanner of the reflection document input device 10.

【0020】また、装置本体2の制御部7の位置には、
PCカード13を差し込み可能なPCカードセット部1
4が設けられており、PCカード13にはデジタルカメ
ラで撮像して複数の駒画像データが記憶されたメモリを
有する。PCカードセット部14が、画像データを記憶
した画像データ記憶媒体から画像データを読取る第2の
画像データ読取手段Cを構成している。また、PCカー
ド13が画像データを記憶した画像データ記憶媒体Dを
構成する。この発明でいう駒画像データが記憶されたメ
モリを有するPCカードとは、例えばフラッシュATA
カードやPCカードアダプタに接続されたコンパクトフ
ラッシュカードやスマートメディア等を示す。
In the position of the control unit 7 of the apparatus main body 2,
PC card set unit 1 into which PC card 13 can be inserted
The PC card 13 has a memory in which a plurality of frame image data captured by a digital camera is stored. The PC card setting unit 14 constitutes second image data reading means C for reading image data from an image data storage medium storing image data. Further, the PC card 13 constitutes an image data storage medium D storing image data. The PC card having a memory in which frame image data is stored in the present invention is, for example, a flash ATA
Shows a compact flash card, smart media, etc. connected to a card or PC card adapter.

【0021】CRT8の前側に操作部11が配置され、
この操作部11に情報入力手段12が設けられ、情報入
力手段12は、例えばタッチパネル等で構成される。情
報入力手段12は、表示手段Aに表示された画像データ
からプリントを作成するためのプリント作成条件を入力
する入力手段Eを構成している。
An operation section 11 is disposed in front of the CRT 8.
The operation unit 11 is provided with an information input unit 12, and the information input unit 12 is configured by, for example, a touch panel or the like. The information input means 12 constitutes input means E for inputting print creation conditions for creating a print from the image data displayed on the display means A.

【0022】なお、表示手段A、第1の画像データ読取
手段B、第2の画像データ読取手段C及び入力手段E
は、装置本体2に一体的に設けられているが、いずれか
1つ以上を別体として設けてもよい。この場合には、プ
リント作成装置1は、プリント作成システムとして扱わ
れる。
The display means A, the first image data reading means B, the second image data reading means C and the input means E
Is provided integrally with the apparatus main body 2, but one or more of them may be provided separately. In this case, the print creation device 1 is treated as a print creation system.

【0023】図2はプリント作成装置及びプリント作成
システムの概略構成図、図3は表示画面を示す図であ
る。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a print creation apparatus and a print creation system, and FIG. 3 is a view showing a display screen.

【0024】プリント作成装置1の制御部7は、情報入
力手段12からの指令情報に基づき、フィルムスキャナ
部9や反射原稿入力装置10からの原稿情報の読み込み
を行い、画像データを得てCRT8に表示する。
The control section 7 of the print creating apparatus 1 reads the document information from the film scanner section 9 and the reflection document input apparatus 10 based on the command information from the information input means 12, obtains image data, and outputs the image data to the CRT 8. indicate.

【0025】また、プリント作成装置1はデータ蓄積手
段71を備え、データ蓄積手段71に画像データとそれ
に対応する注文情報(どの駒の画像から何枚プリントを
作成するかの情報、プリントサイズの情報等)とを記憶
し順次蓄積する。フィルムスキャナ部9からは、現像済
のネガフィルムNからの駒画像が入力され、反射原稿入
力装置10からは駒画像を印画紙に焼き付けて現像処理
したプリントPからの駒画像が入力される。
Further, the print creating apparatus 1 includes a data storage unit 71. The data storage unit 71 stores image data and corresponding order information (information on how many prints are to be created from which frame image, print size information, etc.). ) Is stored and sequentially accumulated. A frame image from the developed negative film N is input from the film scanner unit 9, and a frame image from the print P that has been processed by printing the frame image on photographic paper and input from the reflection original input device 10.

【0026】CRT8は駒の画像データの表示を図3に
示すように行なう。図3の実施の形態では、第1の画像
データ読取手段Bのフィルムスキャナ部9や反射原稿入
力装置10により読取られた画像データの画像を表示手
段AのCRT8に表示する場合の画像の駒数が、図3
(a)の表示画面に示すように例えば6駒であり、6駒
毎に表示される。また、第2の画像データ読取手段Cの
PCカードセット部14により読取られた画像デ―タの
画像を表示手段AのCRT8に表示する場合の画像の駒
数が、図3(b)の表示画面に示すように例えば6駒で
あり、6駒毎に表示される。
The CRT 8 displays frame image data as shown in FIG. In the embodiment of FIG. 3, the number of frames of the image when the image of the image data read by the film scanner unit 9 of the first image data reading means B or the reflection document input device 10 is displayed on the CRT 8 of the display means A But Figure 3
For example, as shown in the display screen of (a), there are six frames, and the images are displayed every six frames. When the image of the image data read by the PC card setting unit 14 of the second image data reading means C is displayed on the CRT 8 of the display means A, the number of frames of the image is as shown in FIG. As shown on the screen, the number of frames is, for example, six and displayed every six frames.

【0027】このように第1の画像データ読取手段Bに
より読取られた画像デ―夕の画像と、第2の画像データ
読取手段Cにより読取られた画像デ―夕の画像とを表示
手段Aに表示する場合の画像の駒数が同じであり、オペ
レータが同様な作業でプリント条件を容易に、迅速かつ
確実に入力することができる。
The image of the image data read by the first image data reading means B and the image of the image data read by the second image data reading means C are displayed on the display means A. The number of frames of the image to be displayed is the same, and the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0028】さらに、第1の画像データ読取手段Bによ
り読取られた画像デ―タの画像を表示手段Aに表示する
場合の画像の駒の配置と、第2の画像データ読取手段C
により読取られた画像データの画像を表示手段Aに表示
する場合の画像の駒の配置とが、いずれも例えば縦が3
列で、横が2列の6駒である。このように第1の画像デ
ータ読取手段Bにより読取られた画像デ―タの画像と、
第2の画像データ読取手段Cにより読取られた画像デー
タの画像を表示手段Aに表示する場合の画像の駒の配置
とが同じであり、オペレータが同様な作業でプリント条
件を容易に、迅速かつ確実に入力することができる。
Further, the arrangement of the image frames when displaying the image of the image data read by the first image data reading means B on the display means A, and the second image data reading means C
When displaying the image of the image data read on the display means A, the arrangement of the frames of the image is, for example, 3
There are 6 rows of 2 rows. The image of the image data read by the first image data reading means B as described above,
The arrangement of the frames of the image when the image of the image data read by the second image data reading means C is displayed on the display means A is the same, so that the operator can easily, quickly and reliably set the printing conditions by the same work. Can be entered.

【0029】また、制御部7は、画像処理部70を有
し、この画像処理部70で画像データを画像処理して露
光用画像データを形成し、露光処理部4に送る。露光処
理部4では、感光材料に画像の露光が行われ、この感光
材料を現像処理部5に送り、現像処理部5で露光された
感光材料を現像処理して乾燥し、プリントを作成する。
The control section 7 has an image processing section 70. The image processing section 70 performs image processing on the image data to form image data for exposure, and sends it to the exposure processing section 4. In the exposure processing section 4, an image is exposed on the photosensitive material, the photosensitive material is sent to the development processing section 5, and the photosensitive material exposed in the development processing section 5 is developed and dried to produce a print.

【0030】このプリント作成装置1は、テンプレート
のデータを記憶するテンプレート記憶手段81と、テン
プレート記憶手段81に記憶された所定のテンプレート
を選択する選択手段82とを有する。テンプレート記憶
手段81には、背景画像と合成領域を設定する少なくと
も1個のテンプレートのデータが予め記憶されている。
選択手段82は、操作部11に備えられ、オペレータの
操作によりセットしてテンプレート記憶手段81に予め
記憶された複数のテンプレートから所定のテンプレート
を選択し、駒画像データは選択されたテンプレートによ
り合成し、入力された駒画像データのプリントを作成す
る。テンプレートによる合成は、周知のクロマキー合成
法等によって行なう。
The print creation apparatus 1 has a template storage means 81 for storing template data, and a selection means 82 for selecting a predetermined template stored in the template storage means 81. The template storage unit 81 stores in advance data of at least one template for setting a background image and a combination area.
The selection means 82 is provided in the operation unit 11 and is set by an operator's operation to select a predetermined template from a plurality of templates stored in the template storage means 81 in advance. The frame image data is synthesized by the selected template. Then, a print of the input frame image data is created. The synthesis using the template is performed by a well-known chroma key synthesis method or the like.

【0031】この駒画像データのプリントの実施の形態
を、図4乃至図7に示す。図4の実施の形態の駒画像デ
ータのプリントP1は、1個の駒画像データを1枚の記
録媒体に記録して作成するものであり、所定の模様を有
する背景画像P1aに、方形の合成領域P1bを設定
し、この合成領域P1bに1個の駒画像を合成して記録
され、フォトフレームで飾った通常のプリントサイズの
プリントP1が作成される。このように1個の駒画像デ
ータを1枚の記録媒体のプリントP1に記録すること
で、例えば顧客の注文に応じて財布や定期等に入れたり
することが可能な好みの特殊プリントを作成することが
できる。
FIGS. 4 to 7 show an embodiment of printing the frame image data. The print P1 of frame image data according to the embodiment of FIG. 4 is created by recording one frame image data on one recording medium, and is combined with a background image P1a having a predetermined pattern to form a square. An area P1b is set, a single frame image is synthesized and recorded in the synthesis area P1b, and a print P1 of a normal print size decorated with a photo frame is created. By recording one piece of frame image data on the print P1 of one recording medium in this way, a special print that can be put in a wallet or a regular period according to a customer's order is created. be able to.

【0032】図5の実施の形態の駒画像データのプリン
トP2は、複数の駒画像を1枚の大判ファイルの記録媒
体に記録して作成するものであり、所定の模様を有する
背景画像P2aに、3箇所に比較的大きな合成領域P2
bを千鳥状に位置をずらして設定し、この3箇所の合成
領域P2bにそれぞれ1個の駒画像が合成して記録され
る。
The frame image data print P2 of the embodiment shown in FIG. 5 is formed by recording a plurality of frame images on a single large-format file recording medium, and forms a background image P2a having a predetermined pattern. , A relatively large synthetic area P2 at three places
b is set in a staggered manner, and one frame image is synthesized and recorded in each of the three synthesis areas P2b.

【0033】図6の実施の形態の駒画像データのプリン
トP3は、複数の駒画像を1枚の大判の記録媒体に記録
して作成するものであり、所定の模様を有する背景画像
P3aに、10箇所に比較的大きな合成領域P3bを整
列して設定し、この10箇所の合成領域P3bにそれぞ
れ1個の駒画像が合成して記録される。
The frame image data print P3 of the embodiment shown in FIG. 6 is formed by recording a plurality of frame images on one large-sized recording medium, and includes a background image P3a having a predetermined pattern, Relatively large composite areas P3b are arranged and set at ten locations, and one frame image is composed and recorded in each of the ten composite areas P3b.

【0034】また、図7に示すように駒画像データのプ
リントP3には、背景の中に切り取り線P3cを記録し
てもよく、この切り取り線P3cによって容易に、かつ
奇麗に切断して財布や定期等に入れたりすることが可能
な好みの特殊プリントを作成することができる。
Further, as shown in FIG. 7, a cut line P3c may be recorded in the background in the print P3 of the frame image data, and the wallet or the wallet can be cut easily and neatly by the cut line P3c. It is possible to create a favorite special print that can be put on a regular basis or the like.

【0035】[0035]

【発明の効果】前記したように、請求項1記載の発明の
プリント作成装置では、第1の画像データ読取手段によ
り読取られた画像デ―夕の画像と、第2の画像データ読
取手段により読取られた画像デ―夕の画像とを表示手段
に表示する場合の画像の駒数が同じであるから、オペレ
ータが同様な作業でプリント条件を容易に、迅速かつ確
実に入力することができる。
As described above, in the printing apparatus according to the first aspect of the present invention, the image of the image data read by the first image data reading means and the image of the image data read by the second image data reading means are read. Since the number of frames of the image when the displayed image data and the image of the evening are displayed on the display means is the same, the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0036】請求項2記載の発明のプリント作成装置で
は、第1の画像データ読取手段により読取られた画像デ
―タの画像と、第2の画像データ読取手段により読取ら
れた画像データの画像を表示手段に表示する場合の画像
の駒の配置が同じであるから、オペレータが同様な作業
でプリント条件を容易に、迅速かつ確実に入力すること
ができる。
In the printing apparatus according to the present invention, the image of the image data read by the first image data reading means and the image of the image data read by the second image data reading means are stored. Since the arrangement of the frames of the image when displayed on the display means is the same, the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0037】請求項3記載の発明のプリント作成システ
ムでは、第1の画像データ読取手段により読取られた画
像デ―夕の画像と、第2の画像データ読取手段により読
取られた画像デ―夕の画像とを表示手段に表示する場合
の画像の駒数が同じであるから、オペレータが同様な作
業でプリント条件を容易に、迅速かつ確実に入力するこ
とができる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a print creating system, comprising: an image of an image read by the first image data reading means; and an image of the image read by the second image data reading means. Since the number of frames of the image when the image and the image are displayed on the display means is the same, the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【0038】請求項4記載の発明のプリント作成システ
ムでは、第1の画像データ読取手段により読取られた画
像デ―タの画像と、第2の画像データ読取手段により読
取られた画像データの画像を表示手段に表示する場合の
画像の駒の配置が同じであるから、オペレータが同様な
作業でプリント条件を容易に、迅速かつ確実に入力する
ことができる。
According to a fourth aspect of the present invention, an image of image data read by the first image data reading unit and an image of image data read by the second image data reading unit are stored. Since the arrangement of the frames of the image when displayed on the display means is the same, the operator can easily, quickly and surely input the print conditions by the same operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】プリント作成装置の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a print creating apparatus.

【図2】プリント作成装置及びプリント作成システムの
概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a print creation device and a print creation system.

【図3】駒の数及び配置が同じである画像データの表示
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing display of image data having the same number and arrangement of frames.

【図4】実施の形態の駒画像データのプリントを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating printing of frame image data according to the embodiment;

【図5】実施の形態の駒画像データのプリントを示す図
である。
FIG. 5 is a diagram illustrating printing of frame image data according to the embodiment;

【図6】実施の形態の駒画像データのプリントを示す図
である。
FIG. 6 is a diagram illustrating printing of frame image data according to the embodiment;

【図7】実施の形態の駒画像データのプリントを示す図
である。
FIG. 7 is a diagram illustrating printing of frame image data according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリント作成装置 4 露光処理部 5 現像処理部 7 制御部 8 CRT 9 フィルムスキャナ部 10 反射原稿入力装置 11 操作部 12 情報入力手段 70 画像処理部 71 データ蓄積手段 81 テンプレート記憶手段 82 選択手段 A 表示手段 B 第1の画像データ読取手段 C 第2の画像データ読取手段 D 画像データ記憶媒体 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Print creation apparatus 4 Exposure processing part 5 Development processing part 7 Control part 8 CRT 9 Film scanner part 10 Reflection original input device 11 Operation part 12 Information input means 70 Image processing part 71 Data storage means 81 Template storage means 82 Selection means A Display Means B First image data reading means C Second image data reading means D Image data storage medium

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】現像済みの写真感光材料に記録された画像
から画像データを読み取る第1の画像データ読取手段
と、画像データを記憶した画像データ記憶媒体から画像
データを読取る第2の画像データ読取手段とを、有し前
記第1及び第2の画像データ読取手段で読み、取られた
画像データを基にしてプリントを作成するプリント作成
装置において、プリントを作成しようとする画像デー夕
の画像を画面に表示する表示手段と、この表示手段に表
示された画像データからプリントを作成するためのブリ
ント作成条件を入力する入力手段とを、し前記第1の画
像データ読取手段により読取られた画像デ―夕の画像を
前記表示手段に表示する場合の画像の駒数と、前記第2
の画像データ読取手段により読取られた画像デ―夕の画
像を前記表示手段に表示する場合の画像の駒数とを同じ
にしたことを特徴とするプリント作成装置。
1. A first image data reading means for reading image data from an image recorded on a developed photographic photosensitive material, and a second image data reading means for reading image data from an image data storage medium storing the image data. Means for reading the image data read by the first and second image data reading means and generating a print based on the image data taken. Display means for displaying on a screen, and input means for inputting a print creation condition for creating a print from the image data displayed on the display means; and an image data read by the first image data reading means. The number of frames of the image when the evening image is displayed on the display means;
Wherein the number of frames of the image when the image of the image data read by the image data reading means is displayed on the display means is the same.
【請求項2】前記第1の画像データ読取手段により読取
られた画像デ―タの画像を前記表示手段に表示する場合
の画像の駒の配置と、前記第2の画像データ読取手段に
より読取られた画像データの画像を前記表示手段に表示
する場合の画像の駒の配置とを同じにしたことを特徴と
する請求項1記載のプリント作成装置。
2. An arrangement of frames of an image when an image of image data read by said first image data reading means is displayed on said display means, and an image frame read by said second image data reading means. 2. The print creating apparatus according to claim 1, wherein the arrangement of the frames of the image when displaying the image of the image data on the display means is the same.
【請求項3】第1の画像データ読取手段により現像済み
の写真感光材料に記録された画像から画像データを読み
取り、第2の画像データ読取手段により画像データを記
憶した画像データ記憶媒体から画像データを読取り、前
記第1及び第2の画像データ読取手段で読み取られた画
像データを基にしてプリントを作成するプリント作成シ
ステムにおいて、プリントを作成しようとする画像デー
タの画像を表示手段の画面に表示し、この表示手段に表
示された画像データからプリントを作成するためのプリ
ント作成条件を入力し、前記第1の画像データ読取手段
により読取られた画像データの画像を前記表示手段に表
示する場合の画像の駒数と、前記第2の画像データ読取
手段により読取られた画像デ―タの画像を前記表示手段
に表示する場合の画像の駒数とを同じにしたことを特徴
とするプリント作成システム。
3. Image data is read from an image recorded on a developed photographic photosensitive material by a first image data reading means, and the image data is read from an image data storage medium storing the image data by a second image data reading means. And a print creation system for creating a print based on the image data read by the first and second image data reading means, wherein an image of the image data to be printed is displayed on a screen of a display means. And inputting print creation conditions for creating a print from the image data displayed on the display means, and displaying an image of the image data read by the first image data reading means on the display means. When displaying the number of frames of an image and the image of the image data read by the second image data reading means on the display means, Print production system characterized in that it has the same the frame number of the image.
【請求項4】前記第1の画像データ読取手段により読取
られた画像デ―タの画像を前記表示手段に表示する場合
の画像の駒の配置と、前記第2の画像データ読取手段に
より読取られた画像データの画像を前記表示手段に表示
する場合の画像の駒の配置とを同じにしたことを特徴と
する請求項1記載のプリント作成システム。
4. An arrangement of frames of an image when an image of image data read by said first image data reading means is displayed on said display means, and said image data is read by said second image data reading means. 2. The print creation system according to claim 1, wherein the arrangement of the frames of the image when displaying the image of the image data on the display means is the same.
JP10262380A 1998-08-31 1998-08-31 Device and system for forming print Pending JP2000075415A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10262380A JP2000075415A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Device and system for forming print

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10262380A JP2000075415A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Device and system for forming print

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000075415A true JP2000075415A (en) 2000-03-14
JP2000075415A5 JP2000075415A5 (en) 2004-09-09

Family

ID=17374960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10262380A Pending JP2000075415A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Device and system for forming print

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000075415A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372755A (en) * 2001-06-13 2002-12-26 Noritsu Koki Co Ltd Recording medium writing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372755A (en) * 2001-06-13 2002-12-26 Noritsu Koki Co Ltd Recording medium writing device
JP4671257B2 (en) * 2001-06-13 2011-04-13 ノーリツ鋼機株式会社 Recording medium writing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151617B2 (en) Image synthesizing apparatus
US7209149B2 (en) Image cropping and synthesizing method, and imaging apparatus
JPH10260482A (en) Method and system for forming print with message
JP3505002B2 (en) Digital photo printer
JP3941850B2 (en) Group print creation device
JP2000075415A (en) Device and system for forming print
JP2000078503A (en) Print generating system
JP2000078338A (en) Print preparation device and print preparation system
JP4936035B2 (en) Photo printing device
JP2000078386A (en) Device and system for preparing print
JP3735853B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and print creation system
JP2000075414A (en) Device and system for forming print
JP2004177577A (en) Photographic printing apparatus
JP3655717B2 (en) Image composition apparatus and method
JP3678142B2 (en) Photo print forming method
JP4240298B2 (en) Reprinted print processing system
JP4478876B2 (en) Photo printing device
JP3399390B2 (en) Photo printing apparatus and photo printing method
JPH09179211A (en) Digital photographic printing system
JP2000098509A (en) Print forming device and print forming system
JP2004312124A (en) Image recording apparatus, and generating method of index print, and index print generated by the method
JP2003169276A (en) Photographing data printer
JP2000075416A (en) Image processing method, image processing device and print forming system
JP2962724B2 (en) Image processing device
JP4559157B2 (en) Photo printing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050228