JP2000067135A - Multi-dimensional analytic system - Google Patents

Multi-dimensional analytic system

Info

Publication number
JP2000067135A
JP2000067135A JP10234525A JP23452598A JP2000067135A JP 2000067135 A JP2000067135 A JP 2000067135A JP 10234525 A JP10234525 A JP 10234525A JP 23452598 A JP23452598 A JP 23452598A JP 2000067135 A JP2000067135 A JP 2000067135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
literal
data
written
information
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10234525A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Sakon
均 左今
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP10234525A priority Critical patent/JP2000067135A/en
Publication of JP2000067135A publication Critical patent/JP2000067135A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically prepare a literal table based on the table of an accumulation source and to prepare accumulation data at high speed. SOLUTION: A literal is an index written on a slip, for example. The literal table shows a hierarchical relation between literal and is stored in a literal table storage part. A literal table generating mechanism generates the literal table based on the table of the accumulation source. The accumulation data show the accumulation of amounts or prices, for example. An accumulation data generating mechanism writes the accumulation data in the cells of an accumulation matrix based on the table of the accumulation source and the literal table. On the assumption that a shop Y corresponds to a row (j) and the year of '1997' corresponds to a column (k), for example, the sale at the shop Y in the year of 1997 is written in the cells on the row (j) and column (k) of the accumulation matrix. The accumulation matrix is stored in an accumulation data storage part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多次元分析システ
ム,特に多次元分析システムの多次元データベースを構
成するリテラル・テーブル及び集計データの作成に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multidimensional analysis system and, more particularly, to the creation of a literal table and aggregate data constituting a multidimensional database of the multidimensional analysis system.

【0002】[0002]

【従来の技術】図10は多次元分析システムの構成例を
示す図である。同図において、1は表示/操作部、2は
制御部、3は表示データ生成部、4は表示情報アクセス
部、5は表示情報記憶部、6はDBアクセス部、7は多
次元データベース、8は集計データ記憶部、9はリテラ
ル情報記憶部をそれぞれ示している。DBはデータベー
スの略である。なお、多次元分析システムについては、
例えば平成10年特許願第185394号またはPFU
・テクニカルレビュー 1998−5月号 VOL.
9,NO.1、通巻15号 第10頁〜第17頁に説明
されている。
2. Description of the Related Art FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a multidimensional analysis system. In the figure, 1 is a display / operation unit, 2 is a control unit, 3 is a display data generation unit, 4 is a display information access unit, 5 is a display information storage unit, 6 is a DB access unit, 7 is a multidimensional database, 8 Denotes a total data storage unit, and 9 denotes a literal information storage unit. DB is an abbreviation for database. In addition, about the multidimensional analysis system,
For example, 1998 Patent Application No. 185394 or PFU
・ Technical Review 1998-May issue VOL.
9, NO. 1, Vol. 15, No. 10, pp. 10-17.

【0003】表示/操作部1は、例えばパソコン上に存
在する。制御部2や表示データ生成部3,表示情報アク
セス部4,表示情報記憶部5,DBアクセス部6,デー
タベース7は、例えばサーバ上に存在する。パソコンと
サーバは、LANなどで接続されている。集計データ記
憶部8やリテラル情報記憶部9は、データベース7の中
に存在する。制御部2,表示データ生成部3,表示情報
アクセス部4,DBアクセス部6は、プログラムで実現
されている。
[0005] The display / operation unit 1 exists on, for example, a personal computer. The control unit 2, the display data generation unit 3, the display information access unit 4, the display information storage unit 5, the DB access unit 6, and the database 7 exist on, for example, a server. The personal computer and the server are connected by a LAN or the like. The total data storage unit 8 and the literal information storage unit 9 exist in the database 7. The control unit 2, the display data generation unit 3, the display information access unit 4, and the DB access unit 6 are realized by a program.

【0004】表示/操作部1は、表示データ生成部3に
おいて作成された帳票の表示データの表示や詳細表示情
報の表示を行うための分析操作を行う。制御部2は、帳
票の表示情報のアクセス,DBのアクセス及び帳票の表
示データの生成の制御を行うと共に、帳票の結果表示お
よび操作の制御を行う。
The display / operation unit 1 performs an analysis operation for displaying display data of the form created by the display data generation unit 3 and displaying detailed display information. The control unit 2 controls access to form display information, access to the DB and generation of form display data, and also controls result display and operation of the form.

【0005】表示データ生成部3は、表示情報およびD
Bの情報をもとに、帳票の表示データの作成を行う。分
析操作時の詳細表示情報の生成も、表示データ生成部3
で行われる。表示情報アクセス部4は、帳票のフォーマ
ットを示す表示情報を記憶する表示情報記憶部5に対す
るアクセスを行う。DBアクセス部6は、集計データ記
憶部8やリテラル情報記憶部9に対するアクセスを行
う。
[0005] The display data generator 3 displays the display information and D
Form display data is created based on the information of B. The generation of the detailed display information at the time of the analysis operation is also performed by the display data generation unit 3.
Done in The display information access unit 4 accesses a display information storage unit 5 that stores display information indicating a form format. The DB access unit 6 accesses the total data storage unit 8 and the literal information storage unit 9.

【0006】表示情報記憶部5に記憶される表示情報
は、帳票のフォーマットを構成する情報を持つ。図11
は表示情報を説明するものであり、表示情報を構成する
情報としては、軸の情報,階層の情報,項目の情報,デ
ータの情報,フォーマット全体の情報などがある。な
お、表示情報の例は、図16に示されている。
The display information stored in the display information storage unit 5 has information constituting a format of a form. FIG.
Describes the display information. The information that constitutes the display information includes axis information, hierarchy information, item information, data information, overall format information, and the like. An example of the display information is shown in FIG.

【0007】軸の情報とは横軸および縦軸を表すもので
あり、軸毎にIDが割り振られている。例えば、縦軸の
軸IDは1であり、横軸の軸IDは2である。階層の情
報とは横軸および縦軸の階層を表すものであり、階層毎
にIDが割り振られている。例えば、第1階層の階層I
Dは1であり、第2階層の階層IDは2である。
The axis information indicates the horizontal axis and the vertical axis, and an ID is assigned to each axis. For example, the axis ID of the vertical axis is 1, and the axis ID of the horizontal axis is 2. The hierarchy information indicates the hierarchy on the horizontal axis and the vertical axis, and an ID is assigned to each hierarchy. For example, the first hierarchical level I
D is 1 and the layer ID of the second layer is 2.

【0008】項目の情報とは集計データを表示する際の
項目を示すものであり、項目毎のリテラルを示す。図1
1の項目1の場所には例えば「数量」と言う文字列が書
かれ、図11の項目2の場所には例えば「金額」と言う
文字列が書かれる。データの情報とは項目値を表示する
領域を表すものであり、データに表示する項目値の表示
形式を項目毎に持つ。表示形式とは、桁区切りあり/な
し,通貨記号あり/なし等を示すものである。
[0008] The item information indicates an item when displaying the total data, and indicates a literal for each item. FIG.
For example, a character string “quantity” is written in the location of item 1 of item 1, and a character string of “amount” is written in the location of item 2 in FIG. The data information represents an area for displaying the item value, and has a display format of the item value to be displayed in the data for each item. The display format indicates, for example, with / without digit separation and with / without currency symbol.

【0009】フォーマット全体の情報は、表示位置と表
示属性を含む。図12は表示位置を説明する図である。
表示位置とは、縦軸および横軸(項目を含む)に表示さ
れるリテラルの表示位置を表すものである。表示属性と
は、表示位置IDが割り振られた各項目の属性を表すも
のである。表示属性としては、例えばDBのリテラルを
表示する,項目のリテラルを表示する等がある。
[0009] Information on the entire format includes a display position and a display attribute. FIG. 12 is a diagram illustrating a display position.
The display position indicates a display position of a literal displayed on the vertical axis and the horizontal axis (including items). The display attribute indicates an attribute of each item to which a display position ID is assigned. The display attributes include, for example, displaying a DB literal, displaying an item literal, and the like.

【0010】多次元データベース7は、集計データ記憶
部8とリテラル情報記憶部9とを持つ。集計データ記憶
部8に格納される集計データは、帳票の集計データを構
成する情報を持つ。図13は集計データを説明する図で
ある。集計データを構成する情報としては、縦コード,
横コード,項目などがある。集計データは複数の行から
構成されている。なお、一番上の行は見出し行である。
見出し行を除く各行は、縦コードのフィールド,横コー
ドのフィールド,項目1のフィールド ,項目2のフィ
ールド,…,項目mのフィールドなどを有している。縦
コードのフィールドには縦コードの値が記入され、横コ
ードのフィールドには横コードの値が記入され、項目i
(iは1,…,m)のフィールドには項目値が記入され
る。
The multidimensional database 7 has a total data storage unit 8 and a literal information storage unit 9. The tally data stored in the tally data storage unit 8 has information constituting the tally data of the form. FIG. 13 is a diagram illustrating the aggregate data. The information that constitutes the aggregated data includes vertical codes,
There are horizontal codes and items. The aggregate data is composed of a plurality of rows. Note that the top row is a header row.
Each line excluding the header line has a vertical code field, a horizontal code field, an item 1 field, an item 2 field,..., An item m field, and the like. The value of the vertical code is entered in the field of the vertical code, and the value of the horizontal code is entered in the field of the horizontal code.
Item values are entered in the fields (i is 1,..., M).

【0011】縦コードとはリテラル情報とのリンク情報
であり、その縦コードを持つ行に含まれる項目の値を表
示する際に、同時に表示される縦軸のリテラルをリテラ
ル情報記憶部から見つけ出すために使用される。横コー
ドとはリテラル情報とのリンク情報であり、その横コー
ドを持つ行に含まれる項目の値を表示する際に、同時に
表示される横軸のリテラルをリテラル情報記憶部から見
つけ出すために使用される。
The vertical code is link information with the literal information. When displaying the value of the item included in the line having the vertical code, the vertical code literal to be displayed simultaneously can be found from the literal information storage unit. Used for The horizontal code is the link information with the literal information, and is used to find the horizontal axis literal displayed at the same time from the literal information storage unit when displaying the value of the item included in the line having the horizontal code. You.

【0012】図14はリテラル情報を説明する図であ
る。リテラル情報は帳票の表示リテラルを構成する情報
を軸毎に持つ。リテラル情報は複数の行から構成され
る。なお、一番上の行は見出し行である。見出し行を除
く各行は、コードのフィールド,子の数のフィールド,
リテラルのフィールドなどを有している。コードのフィ
ールドには例えば「A01」のようなコードが記入さ
れ、子の数のフィールドには当該コードに対応するリテ
ラルの下階層に表示されるリテラルの個数が記入され、
リテラルのフィールドには例えば「平成9年度」のよう
なリテラルが記入される。
FIG. 14 is a view for explaining literal information. The literal information has information constituting a display literal of the form for each axis. Literal information is composed of a plurality of lines. Note that the top row is a header row. Each line, excluding the header line, contains a code field, a child number field,
It has a literal field and so on. In the code field, a code such as "A01" is written, and in the number of children field, the number of literals displayed in the lower hierarchy of the literal corresponding to the code is written.
A literal such as "1997" is written in the literal field.

【0013】図15はコードを説明する図である。「A
01」と言うコードは軸の第1階層の第1番目のリテラ
ルに対応しており、「A02」と言うコードは軸の第1
階層の第2番目のリテラルに対応しており、「B01」
と言うコードは軸の第2階層の第1番目のリテラルに対
応しており、「B02」と言うコードは軸の第2階層の
第2番目のリテラルに対応しており、「B03」と言う
コードは軸の第2階層の第3番目のリテラルに対応して
おり、「B04」と言うコードは軸の第2階層の第4番
目のリテラルに対応している。図示の例においては、横
軸の最下層のリテラルのそれぞれの下には、項目1のリ
テラルと項目2のリテラルとが配置されている。
FIG. 15 is a view for explaining codes. "A
The code “01” corresponds to the first literal of the first layer of the axis, and the code “A02” corresponds to the first literal of the axis.
It corresponds to the second literal in the hierarchy, and "B01"
The code “B02” corresponds to the first literal of the second layer of the axis, and the code “B02” corresponds to the second literal of the second layer of the axis, and is “B03”. The code corresponds to the third literal of the second layer of the axis, and the code “B04” corresponds to the fourth literal of the second layer of the axis. In the illustrated example, a literal of item 1 and a literal of item 2 are arranged below each of the lowermost literals on the horizontal axis.

【0014】図16及び図17は帳票データ生成の例を
説明する図である。なお、図16,図17の(1) ,(2)
,…は、下記の(1) ,(2) ,…と対応している。 (1) 表示する階層に従ってセル毎の表示情報を獲得す
る。なお、セルとは表示単位を意味しており、表示情報
の各行(見出し行を除く)が1個のセルに対応してい
る。 (2) 表示情報の表示位置の順序に従ってセルを並べ替え
る。 (3) リテラル情報から表示する階層の情報を取り出し、
コード, リテラルを配置する。 (4) 以上の処理を縦軸および横軸に関して行った後、こ
れらを合わせたマトリックスを生成する。 (5) 集計データより、表示階層に合致する項目値を取り
出し、マトリックス上に当て嵌める。
FIGS. 16 and 17 are diagrams for explaining examples of form data generation. Note that (1) and (2) in FIGS.
,... Correspond to the following (1), (2),. (1) Obtain display information for each cell according to the hierarchy to be displayed. Note that a cell means a display unit, and each row of display information (excluding a header row) corresponds to one cell. (2) Sort the cells according to the order of the display positions of the display information. (3) Extract the hierarchical information to be displayed from the literal information,
Place code and literals. (4) After performing the above processing on the vertical and horizontal axes, a matrix is created by combining these. (5) From the aggregated data, extract the item values that match the display hierarchy and apply them to the matrix.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】図18(a) は集計元の
表を示し、図18(b) は集計元の表から作成された帳票
の例を示す。従来の技術においては、図2(a) の集計元
の表において例えば“TV”の“TV36型”の追加が
必要となった場合、リテラル情報を変更しなければなら
なかった。また、多次元多階層から成る集計データを作
成する場合、各階層毎に集計元の表を集計(リード)す
る必要があった。
FIG. 18A shows a table of a tallying source, and FIG. 18B shows an example of a form created from the table of a tallying source. In the prior art, when it is necessary to add, for example, "TV36" of "TV" in the table of the tallying source in FIG. 2A, the literal information has to be changed. In addition, when creating total data composed of multiple dimensions and multiple layers, it is necessary to total (lead) the table of the total source for each layer.

【0016】本発明は、この点に鑑みて創作されたもの
であって、集計元の表に基づいてリテラル・テーブルを
自動的に作成できると共に、集計元の表およびリテラル
・テーブルに基づいて集計データを高速に作成できるよ
うにすることを目的としている。
The present invention has been made in view of this point, and it is possible to automatically create a literal table based on a table of a tallying source, and to perform totaling based on a table of a tallying source and a literal table. The purpose is to be able to create data at high speed.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。請求項1の多次元分析システムは、帳票に書
かれるリテラル,当該リテラルが書かれる階層を示すと
共に当該リテラルが当該階層における何番目のものかを
示すコード,親のコードおよび子の数を示すリテラル情
報を持つリテラル・テーブルを複数の軸のそれぞれにつ
いて記憶するリテラル・テーブル記憶部と、帳票に書か
れる集計データを記憶する集計データ記憶部と、リテラ
ル・テーブル生成機構とを具備する多次元分析システム
であって、リテラル・テーブル生成機構は、集計元の表
から1レコードを読み出す処理と、読み出したレコード
に含まれているリテラルが該当する軸のリテラル・テー
ブル上に存在するか否かを調べる処理と、存在しない場
合には、当該リテラルに対応するリテラル情報を該当す
る軸のリテラル・テーブルに追加すると共に、当該リテ
ラルの親のリテラルのリテラル情報を修正する処理とを
行なうことを特徴とするものである。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. 2. The multidimensional analysis system according to claim 1, wherein a literal written on the form, a hierarchy indicating the hierarchy in which the literal is written, a code indicating the number of the literal in the hierarchy, a parent code, and a literal indicating the number of children. A multidimensional analysis system comprising: a literal table storage unit that stores a literal table having information for each of a plurality of axes; a total data storage unit that stores total data written on a form; and a literal table generation mechanism The literal table generation mechanism reads out one record from the table of the aggregation source, and checks whether a literal included in the read out record exists on the literal table of the corresponding axis. If not present, the literal information corresponding to the literal is stored in the literal table of the relevant axis. While pressurized, it is characterized in that performing the processing for correcting the literal information of a parent literal of the literal.

【0018】請求項2の多次元分析システムは、帳票に
書かれるリテラル,当該リテラルが書かれる階層を示す
と共に当該リテラルが当該階層における何番目のものか
を示すコード,親のコードおよび子の数を示すリテラル
情報を持つリテラル・テーブルを複数の軸のそれぞれに
ついて記憶するリテラル・テーブル記憶部と、帳票に書
かれる集計データが記入される集計マトリックスを記憶
する集計データ記憶部と、集計データ生成機構とを具備
する多次元分析システムであって、集計データ生成機構
は、列が縦軸のリテラルに対応し、行が横軸のリテラル
に対応する集計マトリックスを生成する処理と、集計元
の表から1レコードを読み出す処理と、リテラル・テー
ブルを参照しながら、読み出されたレコードで特定され
る横軸のリテラル及び縦軸のリテラルに対応する集計マ
トリックスのセルをサーチする処理と、サーチされたセ
ルの数値を,読み出されたレコードに含まれる数値だけ
増加する処理とを行うことを特徴とするものである。
A multidimensional analysis system according to a second aspect of the invention provides a literal written on a form, a code indicating a hierarchy in which the literal is written, a code indicating the number of the literal in the hierarchy, a parent code, and the number of children. Table storage unit that stores a literal table having literal information indicating each of a plurality of axes, a total data storage unit that stores a total matrix in which total data written on a form is written, and a total data generation mechanism A multi-dimensional analysis system comprising: a total data generating mechanism, wherein a column corresponds to a literal on the vertical axis, and a row generates a total matrix corresponding to the literal on the horizontal axis; and The process of reading one record and the horizontal axis literal specified by the read record while referring to the literal table And a process of searching for a cell of an aggregation matrix corresponding to a literal on the vertical axis and a process of increasing the numerical value of the searched cell by the numerical value included in the read record. .

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】図2はリテラルのツリー構造の例
を示す図である。リテラルのツリー構造はリテラルの関
係を論理的に示すものである。リテラルのツリー構造
は、縦軸,横軸およびスライス軸のそれぞれについて存
在する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a literal tree structure. The literal tree structure logically shows the relationship between literals. A literal tree structure exists for each of the vertical axis, horizontal axis, and slice axis.

【0020】図示の例では、最上位層に属するノード
は、自身のコードがA1であること,親のコードが0
(親がないことを示す)であること,従属(子の数)が
2であることを示す情報などを有している。中位層に属
する1番目のノードは、自身のコードがB1であるこ
と,親のコードがA1であること,子の数が6であるこ
とを示す情報などを有している。最下位層に属する1番
目のノードは、自身のコードがC1であること,親のコ
ードがB1であること,子の数が0であることを示す情
報などを有している。リテラルのツリー構造は、物理的
にはリテラル・テーブルの形で記憶装置に格納される。
In the example shown in the figure, the node belonging to the highest layer has its own code of A1, and its parent code is 0.
(Indicating that there is no parent) and information indicating that the subordination (the number of children) is 2. The first node belonging to the middle layer has information indicating that its own code is B1, the parent code is A1, and the number of children is 6, and the like. The first node belonging to the lowest layer has information indicating that its own code is C1, the parent code is B1, and the number of children is 0, and the like. The literal tree structure is physically stored in storage in the form of a literal table.

【0021】図3はリテラル・テーブルの生成方法を説
明する図である。リテラル・テーブルを生成するための
処理について説明する。 集計元の表のデータをリードする。 各階層とマッチング・チェックを行う。マッチした
場合には、リテラル属性を「0」から「1」に変更す
る。アンマッチの場合には、チェーン構造体を作成した
後(最後尾にチェーンし、リテラル属性には「2」を設
定する)、該当する階層情報を登録する。その際、新規
に作成されたリテラル・テーブルが下位階層に位置する
場合、該当する上位のリテラル・テーブルのコードを自
身の「親コード」に設定する。また、該当する上位のリ
テラル・テーブルの従属数を1アップする。 上記〜の処理をEOFまで繰り返し行う。 上記の処理の終了後、縦軸やスライス軸について
も同様な処理を行う。
FIG. 3 is a diagram for explaining a method of generating a literal table. Processing for generating a literal table will be described. Read the data of the table of the aggregation source. Check matching with each layer. If they match, the literal attribute is changed from "0" to "1". In the case of unmatch, after creating a chain structure (chain at the end and set the literal attribute to “2”), the corresponding hierarchical information is registered. At this time, if the newly created literal table is located at a lower level, the code of the corresponding upper-level literal table is set to its own “parent code”. Also, the subordinate number of the corresponding upper-level literal table is increased by one. The above processes are repeated until EOF. After the above processing is completed, the same processing is performed for the vertical axis and the slice axis.

【0022】図3を参照してリテラル・テーブル生成を
具体的に説明する。リテラル・テーブルの一番上の行
(0行とする)は見出し行である。見出し行を除く行
は、軸IDフィールド,コード・フィールド,リテラル
・フィールド,親コード・フィールド,従属数フィール
ド,集計位置フィールド,リテラル属性フィールドを有
している。
The generation of a literal table will be described in detail with reference to FIG. The top row of the literal table (supposed to be row 0) is the header row. The rows excluding the header row have an axis ID field, a code field, a literal field, a parent code field, a dependent number field, a counting position field, and a literal attribute field.

【0023】縦軸最上位リテラル・テーブルの1行目に
「縦,A00001,タニグチ電気,0,1,0,2」
と言うリテラル情報が存在し、縦軸2階層目リテラル・
テーブルの1行目に「縦,B00001,テレビ33
型,A00001,0,0,2」と言うリテラル情報が
存在していると仮定する。また、この状態の下で、集計
元の表から1レコードを取り出したところ、そのレコー
ドの縦軸1階層のリテラルが「その他」であり、縦軸2
階層のリテラルが「パソコン」であったと仮定する。
In the first row of the vertical axis uppermost literal table, "Vertical, A00001, Taniguchi Electric, 0, 1, 0, 2"
There is literal information such as
In the first row of the table, "Vertical, B00001, TV 33
It is assumed that literal information “type, A00001,0,0,2” exists. In this state, when one record is taken out from the table of the counting source, the literal of one layer on the vertical axis of the record is “Other”, and
Suppose the literal of the hierarchy was "PC".

【0024】取り出したレコードの縦軸1階層目のリテ
ラルが「その他」であるので、縦軸最上位リテラル・テ
ーブルの中にリテラル・フィールドが「その他」である
行が存在するか否かを調べる。この場合は存在しないの
で、「縦,A00002,その他,0,0,0,2」と
言う行を縦軸最上位リテラル・テーブルの2行目に追加
する。
Since the literal on the first layer on the vertical axis of the retrieved record is "others", it is checked whether or not there is a row whose literal field is "others" in the uppermost literal table on the vertical axis. . Since there is no such case in this case, the line “Vertical, A00002, Other, 0, 0, 0, 2” is added to the second line of the vertical axis uppermost literal table.

【0025】取り出したレコードの縦軸2階層目のリテ
ラルが「その他」を親とする「パソコン」であるので、
縦軸2階層目リテラル・テーブルの中に、リテラル・フ
ィールドが「パソコン」で且つ親コード・フィールドが
「その他」に対応する「A00002」である行が存在
するか否かを調べる。この場合は存在しないので、
「縦,B00002,パソコン,A00002,0,
0,2」と言う行を縦軸2階層目リテラル・テーブルの
2行目に追加する。また、縦軸最上位リテラル・テーブ
ルの2行目の中に存在する「従属数」の値を0から1に
変更する。
Since the literal on the second layer on the vertical axis of the retrieved record is “PC” having “other” as a parent,
It is checked whether or not there is a line in the literal table of the second layer on the vertical axis, in which the literal field is “PC” and the parent code field is “A00002” corresponding to “Other”. In this case it doesn't exist,
"Vertical, B00002, PC, A00002, 0,
The line “0, 2” is added to the second line of the literal table in the second layer of the vertical axis. Further, the value of the “dependent number” existing in the second row of the vertical axis uppermost literal table is changed from 0 to 1.

【0026】図4および図5はデータの高速集計を説明
する図である。集計は、集計マトリックス域を作成し、
加算していくことで実現する。アルゴリズムを次に示
す。 データ・マート表の展開域(集計マトリックス域)
を獲得する。図示の例は2次元の例である。3次元にな
った場合は、2次元の集計マトリックス域を複数枚作成
する。 集計元の表からデータをリードし、前記リテラル・
テーブルを参照しながら当てはまる集計マトリック域の
セルに値を加算していく。
FIGS. 4 and 5 are diagrams for explaining the high-speed aggregation of data. Aggregation creates an aggregation matrix area,
It is realized by adding. The algorithm is shown below. Data mart table expansion area (aggregation matrix area)
To win. The illustrated example is a two-dimensional example. If it becomes three-dimensional, a plurality of two-dimensional aggregation matrix areas are created. Data is read from the table of the aggregation source, and the literal
While referring to the table, add the value to the cell of the applicable aggregation matrix area.

【0027】図4及び図5を参照してデータの高速集計
を具体的に説明する。先ず集計マトリックス域を獲得す
る。集計マトリックス域の縦の大きさ,横の大きさは予
め定められている。
The high-speed aggregation of data will be described in detail with reference to FIGS. First, an aggregation matrix area is obtained. The vertical size and the horizontal size of the aggregation matrix area are predetermined.

【0028】集計元の表は、リレーショナル・データベ
ースである。図示の例では、レコードの1番目(最左
端)のフィールドの値が横軸とされ、3番目のフィール
ドの値が縦軸最上位層のリテラルとされ、5番目のフィ
ールドの値が縦軸2階層目のリテラルとされ、6番目の
フィールドの値がスライス軸最上位層のリテラルとさ
れ、7番目のフィールドの値がスライス軸2階層目のリ
テラルとされている。
The source table is a relational database. In the illustrated example, the value of the first (leftmost) field of the record is represented on the horizontal axis, the value of the third field is represented on the vertical axis as a literal in the uppermost layer, and the value of the fifth field is represented on the vertical axis 2 The value of the sixth field is the literal of the top layer of the slice axis, and the value of the seventh field is the literal of the second layer of the slice axis.

【0029】集計元の表からデータをリードし、リテラ
ル・テーブルを参照しながら当てはまる集計マトリック
ス域のセルに値を加算していく。図示の例では、集計元
の表から取り出されたレコードは「9701,1,タニ
グチ電気,TV1,テレビ33型,全体,東京,1,1
00」と言うものである。
Data is read from the table of the tallying source, and values are added to the cells of the applicable tallying matrix area while referring to the literal table. In the example shown in the figure, the record extracted from the counting source table is “9701,1, Taniguchi Electric, TV1, TV33, Overall, Tokyo, 1,1”.
00 ”.

【0030】縦軸最上位リテラル・テーブルが,図3に
示されているようなものであると仮定する。また、縦軸
2階層目リテラル・テーブルが,図3の縦軸2階層目リ
テラル・テーブルの最後に「縦,B00003,テレビ
29型,A00001,…」と言う行が追加された形の
ものと仮定する。
Assume that the vertical axis top literal table is as shown in FIG. Also, the second vertical axis literal table is the same as the second vertical axis literal table shown in FIG. 3 except that a line “Vertical, B00003, TV 29 type, A00001,...” Is added at the end. Assume.

【0031】そうすると、集計マトリックス域の1行目
(“1”と言う数字が付けられている)は「タニグチ電
気」に対応し、集計マトリックス域の2行目は「その
他」に対応し、集計マトリックス域の3行目は「テレビ
33型」に対応し、集計マトリックス域の4行目は「テ
レビ29型」に対応し、集計マトリックス域の5行目は
「パソコン」に対応する。
Then, the first row (numbered “1”) of the aggregation matrix area corresponds to “Taniguchi Denki”, the second row of the aggregation matrix area corresponds to “Other”, and The third row of the matrix area corresponds to “TV 33”, the fourth row of the tally matrix area corresponds to “TV 29”, and the fifth row of the tally matrix area corresponds to “PC”.

【0032】横軸の最上位層に属するリテラルは「19
97年」と「1998年」であり、「1997年」,
「1998年」のそれぞれの下に「上期」,「下期」と
言う子リテラルが存在し、「上期」の下に「1月」,
「2月」,…,「6月」と言う子リテラルが存在し、
「下期」の下に「7月」,「8月」,…,「12月」と
言う子リテラルが存在していると仮定する。
The literal belonging to the uppermost layer on the horizontal axis is “19”.
1997 "and" 1998 "," 1997 ",
Under each of "1998" there are child literals called "1st half" and "2nd half", and under "1st half", "January",
There is a child literal “February”,…, “June”
It is assumed that child literals “July”, “August”,..., “December” exist under “second half”.

【0033】そうすると、集計マトリックス域の1列目
(“1”と言う数字が付けられている)は「1997
年」に対応し、集計マトリックス域の2列目は「199
8年」に対応し、集計マトリックス域の3列目は「19
97年の上期」に対応し、集計マトリックス域の4列目
は「1997年の下期」に対応し、集計マトリックス域
の5列目は「1998年の上期」に対応し、集計マトリ
ックス域の6列目は「1998年の下期」に対応し、集
計マトリックス域の7列目は「1997年の1月」に対
応し、集計マトリックス域の8列目は「1997年の2
月」に対応し、集計マトリックス域の29列目は「19
98年の11月」に対応し、集計マトリックス域の30
列目は「1998年の12月」に対応する。
Then, the first column (numbered “1”) of the aggregation matrix area is “1997”.
Year, and the second column of the aggregation matrix area is “199
Eight years ", and the third column of the aggregation matrix area is" 19
The fourth column of the aggregation matrix area corresponds to “2nd half of 1997”, the fifth column of the aggregation matrix area corresponds to “1st half of 1998”, and the sixth column of the aggregation matrix area. The column corresponds to “2nd half of 1998”, the seventh column of the aggregation matrix area corresponds to “January 1997”, and the eighth column of the aggregation matrix area corresponds to “2nd year of 1997”.
Corresponding to “month”, and the 29th column of the aggregation matrix area is “19”.
"November 1998", which corresponds to 30
The column corresponds to "December 1998".

【0034】集計マトリックス域の1列目が1997年
に対応し、3列目が1997年の上期に対応し、7列目
が1997年1月に対応し、1行目が「タニグチ電気」
に対応し、3行目が「テレビ33型」に対応する。そこ
で、取り出されたレコードの数量金額を1行1列目のセ
ル,1行3列目のセル,1行7列目のセル,3行1列目
のセル,3行3列目のセル,3行7列目のセルに加算す
る。
The first column of the aggregation matrix area corresponds to 1997, the third column corresponds to the first half of 1997, the seventh column corresponds to January 1997, and the first row is “Taniguchi Denki”.
, And the third line corresponds to “TV 33”. Thus, the quantity of the retrieved record is represented by the cell in the first row and the first column, the cell in the first row and the third column, the cell in the first row and the seventh column, the cell in the third row and the first column, the cell in the third row and the third column, It is added to the cell in the third row and the seventh column.

【0035】図6はリテラル・テーブル自動生成機構の
構成例を示す図である。同図において、10は集計元の
表、11はDBアクセス部、12はリテラル・テーブル
自動生成機構、13はデータ読込部、14はマッチング
処理部、15はツリー構造作成部、16はリテラル・テ
ーブル・ソート部、17はリテラル・テーブル制御部を
示している。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a literal table automatic generation mechanism. In the figure, reference numeral 10 denotes a table of a totaling source, 11 denotes a DB access unit, 12 denotes a literal table automatic generation mechanism, 13 denotes a data reading unit, 14 denotes a matching processing unit, 15 denotes a tree structure creating unit, and 16 denotes a literal table. A sort unit 17 indicates a literal table control unit.

【0036】リテラル・テーブル自動生成機構12は、
データ読込部13,マッチング処理部14、ツリー構造
作成部15,リテラル・テーブル・ソート部16および
リテラル・テーブル制御部17を有している。データ読
込部13は、集計元の表から1レコードを取り出すため
のレコード読出要求を発行する。レコード読出要求が発
行されると、DBアクセス部11は集計元の表10から
1レコードを取り出し、取り出したレコードをデータ読
込部13に渡す。データ読込部13は受け取ったレコー
ドをマッチング処理部14に渡す。
The automatic literal table generation mechanism 12
It has a data reading unit 13, a matching processing unit 14, a tree structure creating unit 15, a literal table sorting unit 16, and a literal table control unit 17. The data reading unit 13 issues a record read request for extracting one record from the table of the counting source. When a record reading request is issued, the DB access unit 11 retrieves one record from the table 10 of the tallying source, and passes the retrieved record to the data reading unit 13. The data reading unit 13 passes the received record to the matching processing unit 14.

【0037】マッチング処理部14は、リテラル・テー
ブルの生成方法で説明したようなマッチング処理を行
い、アンマッチの場合にはツリー構造作成部15を起動
する。ツリー構造作成部15は、新たなリテラル情報を
含む行を作成し、作成した行を該当するリテラル・テー
ブルに追加し、リテラル・テーブル・ソート部16を起
動する。リテラル・テーブル・ソート部16は、リテラ
ル・テーブルに新たに追加された行に親コードを記入し
たり、追加された行の親となる行における従属数を1ア
ップしたりする処理を行う。リテラル・テーブル制御部
17は、リテラル・テーブル自動生成機構全体を制御す
るための処理を行う。
The matching processing section 14 performs the matching processing as described in the method of generating a literal table, and activates the tree structure creating section 15 in the case of an unmatch. The tree structure creation unit 15 creates a row including new literal information, adds the created row to the corresponding literal table, and activates the literal table sorting unit 16. The literal table sorting unit 16 performs a process of writing a parent code in a row newly added to the literal table or increasing the number of subordinations in a row that becomes a parent of the added row by one. The literal table control unit 17 performs a process for controlling the entire literal table automatic generation mechanism.

【0038】図7はリテラル・テーブル生成の処理フロ
ーを示す図である。ステップS1では、集計元の表から
1レコードを読み出す。EOF(エンド・オブ・ファイ
ル)でない場合はステップS2に進み、EOFである場
合はステップS2 に進む。ステップS2では、リテラル
・テーブル上に、読み出されたレコードに含まれるリテ
ラルと同じリテラルが存在するか否かを調べる。存在す
る場合はステップS1に戻り、存在しない場合はステッ
プS3に進む。ステップS3では、リテラル・テーブル
にツリー情報を追加する。また、親子関係の作成や親の
個数をアップしたりする処理を行う。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow for generating a literal table. In step S1, one record is read from the table of the tallying source. If it is not EOF (end of file), the process proceeds to step S2, and if it is EOF, the process proceeds to step S2. In step S2, it is checked whether the same literal as the literal included in the read record exists on the literal table. If it exists, the process returns to step S1. In step S3, tree information is added to the literal table. Further, a process of creating a parent-child relationship and increasing the number of parents is performed.

【0039】図8はデータ高速集計機構の構成例を示す
図である。同図において、18はデータ高速集計機構、
19はデータ読込部、20は集計マトリックス作成部、
21は該当セル・サーチ部、22はデータ加算部、23
はリテラル・テーブル制御部をそれぞれ示している。な
お、図6と同一符号は同一物を示す。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of the data high-speed aggregation mechanism. In the figure, 18 is a data high-speed aggregation mechanism,
19 is a data reading unit, 20 is a tally matrix creation unit,
21 is a corresponding cell search unit, 22 is a data addition unit, 23
Indicates a literal table control unit. In addition, the same code | symbol as FIG. 6 shows the same thing.

【0040】データ高速集計機構18は、データ読込部
19,集計マトリックス作成部20,該当セル・サーチ
部21,データ加算部22,リテラル・テーブル制御部
23を有している。データ読込部19は、レコード読取
要求を発行するものである。レコード読取要求が発行さ
れると、DBアクセス部11は集計元の表からレコード
を読み出し、読み出したレコードをデータ読込部19に
渡す。
The data high-speed aggregation mechanism 18 has a data reading unit 19, an aggregation matrix creation unit 20, a corresponding cell search unit 21, a data addition unit 22, and a literal table control unit 23. The data reading unit 19 issues a record reading request. When a record reading request is issued, the DB access unit 11 reads a record from the table of the tallying source, and passes the read record to the data reading unit 19.

【0041】集計マトリックス作成部20は、集計マト
リックスを作成する。該当セル・サーチ部20は、リテ
ラル・テーブルを参照して、データ読込部19から渡さ
れたレコードに含まれるリテラルに対応する集計マトリ
ックス中のセルをサーチする。データ加算部22は、該
当セル・サーチ部21によってサーチされたセルの値に
データ読込部19から渡されたレコードの中に存在する
数値を加算し、加算結果を再び元のセルに書き込む。リ
テラル・テーブル制御部23は、データ高速集計機構全
体を制御するための処理を行う。
The aggregation matrix creating section 20 creates an aggregation matrix. The corresponding cell search unit 20 refers to the literal table and searches for a cell in the aggregation matrix corresponding to the literal included in the record passed from the data reading unit 19. The data adding unit 22 adds a value present in the record passed from the data reading unit 19 to the value of the cell searched by the corresponding cell searching unit 21 and writes the addition result back to the original cell. The literal table control unit 23 performs a process for controlling the entire data high-speed aggregation mechanism.

【0042】図9はデータ高速集計の処理フローを示す
図である。ステップS1では、集計マトリックスを作成
する。ステップS2では、集計元の表から1レコードを
リードする。EOFの場合は終了とし、EOFでない場
合はステップS3に進む。ステップS3では、リテラル
・テーブルを参照し、リードされたレコードに当てはま
る集計マトリックス上のセルをサーチする。ステップS
4では、該当セルにデータを加算する。データ加算は、
該当するセル分だけ行われる。次にステップS2に戻
る。
FIG. 9 is a diagram showing a processing flow of data high-speed aggregation. In step S1, an aggregation matrix is created. In step S2, one record is read from the table of the counting source. In the case of EOF, the process is terminated, and in the case of not EOF, the process proceeds to step S3. In step S3, a cell on the aggregation matrix corresponding to the read record is searched for with reference to the literal table. Step S
In step 4, data is added to the corresponding cell. Data addition is
This is performed for the corresponding cells. Next, the process returns to step S2.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、リテラル・テーブルを集計元の表に基づき自
動的に生成することが出来る。したがって、集計元の表
に例えば「テレビ36型」のデータが追加された時点
で、「テレビ36型」のリテラル情報をリテラル・テー
ブルに追加することが出来る。また、本発明によれば、
集計元の表に対して一度のリードで集計データを作成で
き、集計データの作成時間を短縮できる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, a literal table can be automatically generated based on a table of a totaling source. Therefore, when, for example, the data of “TV 36” is added to the table of the counting source, the literal information of “TV 36” can be added to the literal table. According to the present invention,
Aggregated data can be created with a single lead for the table of the aggregation source, and the creation time of the aggregated data can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】リテラルのツリー構造の例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a literal tree structure.

【図3】リテラル・テーブルの生成方法を説明するため
の図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a method of generating a literal table.

【図4】データの高速集計を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining high-speed aggregation of data.

【図5】データの高速集計を説明するための図(続き)
である。
FIG. 5 is a diagram for explaining high-speed aggregation of data (continued)
It is.

【図6】リテラル・テーブル自動生成機構の例を示す図
である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a literal table automatic generation mechanism.

【図7】リテラル・テーブル生成の処理フローを示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow of literal table generation.

【図8】データ高速集計機構の構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of a data high-speed aggregation mechanism.

【図9】データ高速集計の処理フローを示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a processing flow of data high-speed aggregation.

【図10】多次元分析システムの構成例を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of a multidimensional analysis system.

【図11】表示情報を説明する図である。FIG. 11 is a diagram illustrating display information.

【図12】表示位置を説明する図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a display position.

【図13】集計データを説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating total data.

【図14】リテラル情報を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating literal information.

【図15】コードを説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a code.

【図16】帳票データ生成の例を示す図である。FIG. 16 is a diagram illustrating an example of form data generation.

【図17】帳票データ生成の例を示す図(続き)であ
る。
FIG. 17 is a diagram (continued) illustrating an example of form data generation.

【図18】多次元多階層からなる集計データの例を示す
図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of total data composed of multi-dimensional and multi-layers.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示/操作部 2 制御部 3 表示データ生成部 4 表示情報アクセス部 5 表示情報記憶部 6 DBアクセス部 7 多次元データベース 8 集計データ記憶部 9 リテラル情報記憶部 10 集計元の表 11 DBアクセス部 12 リテラル・テーブル自動生成機構 13 データ読込部 14 マッチング処理部 15 ツリー構造作成部 16 リテラル・テーブル・ソート部 17 リテラル・テーブル制御部 18 データ高速集計機構 19 データ読込部 20 集計マトリックス作成部 21 該当セル・サーチ部 22 データ加算部 23 リテラル・テーブル制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display / operation part 2 Control part 3 Display data generation part 4 Display information access part 5 Display information storage part 6 DB access part 7 Multidimensional database 8 Total data storage part 9 Literal information storage part 10 Table of count origin 11 DB access part 12 Automatic literal table generation mechanism 13 Data reading unit 14 Matching processing unit 15 Tree structure creation unit 16 Literal table sorting unit 17 Literal table control unit 18 Data high-speed aggregation mechanism 19 Data reading unit 20 Total matrix creation unit 21 Corresponding cell・ Search unit 22 Data addition unit 23 Literal table control unit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 帳票に書かれるリテラル,当該リテラル
が書かれる階層を示すと共に当該リテラルが当該階層に
おける何番目のものかを示すコード,親のコードおよび
子の数を示すリテラル情報を持つリテラル・テーブルを
複数の軸のそれぞれについて記憶するリテラル・テーブ
ル記憶部と、 帳票に書かれる集計データを記憶する集計データ記憶部
と、 リテラル・テーブル生成機構とを具備する多次元分析シ
ステムであって、 リテラル・テーブル生成機構は、 集計元の表から1レコードを読み出す処理と、 読み出したレコードに含まれているリテラルが該当する
軸のリテラル・テーブル上に存在するか否かを調べる処
理と、 存在しない場合には、当該リテラルに対応するリテラル
情報を該当する軸のリテラル・テーブルに追加すると共
に、当該リテラルの親のリテラルのリテラル情報を修正
する処理とを行なうことを特徴とする多次元分析システ
ム。
1. A literal which is written on a form, a code indicating a hierarchy in which the literal is written, a code indicating the number of the literal in the hierarchy, a parent code, and a literal having literal information indicating the number of children. A multidimensional analysis system comprising: a literal table storage unit that stores a table for each of a plurality of axes; a total data storage unit that stores total data written on a form; and a literal table generation mechanism. -The table generation mechanism reads one record from the table of the counting source, and checks whether the literal included in the read record exists in the literal table of the corresponding axis. Adds the literal information corresponding to the literal to the corresponding axis literal table, Correcting the literal information of the literal of the parent of the literal.
【請求項2】 帳票に書かれるリテラル,当該リテラル
が書かれる階層を示すと共に当該リテラルが当該階層に
おける何番目のものかを示すコード,親のコードおよび
子の数を示すリテラル情報を持つリテラル・テーブルを
複数の軸のそれぞれについて記憶するリテラル・テーブ
ル記憶部と、 帳票に書かれる集計データが記入される集計マトリック
スを記憶する集計データ記憶部と、 集計データ生成機構とを具備する多次元分析システムで
あって、 集計データ生成機構は、 列が縦軸のリテラルに対応し、行が横軸のリテラルに対
応する集計マトリックスを生成する処理と、 集計元の表から1レコードを読み出す処理と、 リテラル・テーブルを参照しながら、読み出されたレコ
ードで特定される横軸のリテラル及び縦軸のリテラルに
対応する集計マトリックスのセルをサーチする処理と、 サーチされたセルの数値を,読み出されたレコードに含
まれる数値だけ増加する処理とを行うことを特徴とする
多次元分析システム。
2. A literal which has a literal written on a form, a code indicating the hierarchy in which the literal is written, a code indicating the number of the literal in the hierarchy, a parent code, and literal information indicating the number of children. A multidimensional analysis system comprising: a literal table storage unit that stores a table for each of a plurality of axes; a total data storage unit that stores a total matrix in which total data written on a form is written; and a total data generation mechanism The summary data generation mechanism includes a process of generating a summary matrix in which a column corresponds to a literal on the vertical axis and a row corresponds to a literal on the horizontal axis, a process of reading one record from a table of the aggregation source, a literal -While referring to the table, correspond to the literal on the horizontal axis and the literal on the vertical axis specified by the read record. A multidimensional analysis system, comprising: performing a process of searching for a cell of an aggregation matrix; and a process of increasing a numerical value of a searched cell by a numerical value included in a read record.
JP10234525A 1998-08-20 1998-08-20 Multi-dimensional analytic system Pending JP2000067135A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234525A JP2000067135A (en) 1998-08-20 1998-08-20 Multi-dimensional analytic system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234525A JP2000067135A (en) 1998-08-20 1998-08-20 Multi-dimensional analytic system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000067135A true JP2000067135A (en) 2000-03-03

Family

ID=16972402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10234525A Pending JP2000067135A (en) 1998-08-20 1998-08-20 Multi-dimensional analytic system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000067135A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7080087B2 (en) 2000-06-01 2006-07-18 Nihon Intersystems Co., Ltd. Automatic aggregation method, automatic aggregation apparatus, and recording medium having automatic aggregation program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7080087B2 (en) 2000-06-01 2006-07-18 Nihon Intersystems Co., Ltd. Automatic aggregation method, automatic aggregation apparatus, and recording medium having automatic aggregation program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7925658B2 (en) Methods and apparatus for mapping a hierarchical data structure to a flat data structure for use in generating a report
KR100711567B1 (en) Method for combining table data
US7363287B2 (en) OLAP query generation engine
US9195699B2 (en) Method and apparatus for storage and retrieval of information in compressed cubes
US6418430B1 (en) System for efficient content-based retrieval of images
US6430565B1 (en) Path compression for records of multidimensional database
US6493728B1 (en) Data compression for records of multidimensional database
Turner et al. A DBMS for large statistical databases
JP4609995B2 (en) Method and system for online analytical processing (OLAP)
WO2002084431A2 (en) Simplifying and manipulating k-partite graphs
WO2002017083A2 (en) Data processing method and apparatus
JP4796970B2 (en) Tree data search / aggregation / sorting method and program
CN101180623A (en) Layout generation method, information processing device, and program
US20070088731A1 (en) Method and apparatus for improved processing and analysis of complex hierarchic data
JP2006503357A5 (en)
CN112486989B (en) Multi-source data granulation fusion and index classification and layering processing method
US7184996B2 (en) Method for concatenating table-format data
JP2004164592A (en) System and method for analytically modeling data organized according to related attribute
US7882114B2 (en) Data processing method and data processing program
Černjeka et al. NoSQL document store translation to data vault based EDW
JP4562749B2 (en) Document compression storage method and apparatus
JP2001216307A (en) Relational database management system and storage medium stored with same
WO2005043409A1 (en) Table-formatted data connection method, connection device, and program
JP2000067135A (en) Multi-dimensional analytic system
CN102597969A (en) Database management device using key-value store with attributes, and key-value-store structure caching-device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406