JP2000056870A - Low-power-consumption monitor standby system - Google Patents

Low-power-consumption monitor standby system

Info

Publication number
JP2000056870A
JP2000056870A JP10245912A JP24591298A JP2000056870A JP 2000056870 A JP2000056870 A JP 2000056870A JP 10245912 A JP10245912 A JP 10245912A JP 24591298 A JP24591298 A JP 24591298A JP 2000056870 A JP2000056870 A JP 2000056870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power management
video monitor
power
timer
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10245912A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Dan Kikinis
ダン・キキニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elonex PLC
Original Assignee
Elonex PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elonex PLC filed Critical Elonex PLC
Publication of JP2000056870A publication Critical patent/JP2000056870A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the power management system which manages electric power use by a video monitor in a computer system equipped with a host computer having a central processor, a memory, an input/output device, and the video monitor. SOLUTION: This system includes a dedicated timer 613 triggering a power management routine with preset input, a random generator 611 which is connected to the timer and generates a count frequency to the timer at random in response to a start signal, a signal generator which generates at least one power management command to a peripheral device, and a power managing circuit in the video monitor. The random generator generates a time interval to the preset input of the timer at random in response to the start signal, the timer makes the signal generator send the power management command to the video monitor the time interval later, and the video monitor enters a power- saving state other than a power-OFF state in response to the power management command.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は自動電力節約装置の
分野に入り、特にコンピュータビデオモニタによる電力
消費量を減少させることに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is in the field of automatic power saving devices and more particularly to reducing power consumption by computer video monitors.

【0002】[0002]

【従来の技術】典型的なカラービデオモニタは、パーソ
ナルコンピュータ(PC)によって消費される全電気エ
ネルギの50乃至80%を消費する。ビデオモニタは、蛍光
スクリーンからの可視光放射、熱消費、電磁放射、高エ
ネルギ放射および音響エネルギとしてこのエネルギを放
散する。蛍光物質の放射だけが通常有効と考えられ、そ
して活動的に観察者によって観察されている場合にのみ
通常有効と考えられる。放射線の放出は長期間さらされ
ると健康上危険であるため、熱心に討論される関心事で
ある。製造業者は、ビデオモニタからの放射線放出を減
少するために多大な余分の損失をこうむる。ある者は、
いくつかのモニタから生成される音響放射により悩まさ
れている。ビデオモニタからの熱損失は、空調装置に対
して付加的な負荷を与える。ビデオモニタのエネルギ効
率は、ほとんど集積回路(IC)装置の使用が増加した
ことのような電子回路素子の進歩の結果として歴史的に
良くなってきている。陰極線管(CRT)技術は、エネ
ルギ効率に関して少ししか向上していない。
2. Description of the Related Art A typical color video monitor consumes 50 to 80% of the total electrical energy consumed by a personal computer (PC). Video monitors dissipate this energy as visible light radiation, heat consumption, electromagnetic radiation, high energy radiation and acoustic energy from the phosphor screen. Only the emission of the fluorescent material is usually considered to be effective, and usually only if it is actively being observed by an observer. Radiation emission is a hotly debated concern because it can be dangerous to health if exposed for long periods of time. Manufacturers incur significant extra losses to reduce radiation emissions from video monitors. Some are
It is plagued by acoustic emissions generated from some monitors. Heat loss from the video monitor places an additional load on the air conditioner. The energy efficiency of video monitors has historically been improved, mostly as a result of advances in electronic circuit elements, such as the increased use of integrated circuit (IC) devices. Cathode ray tube (CRT) technology has improved little with respect to energy efficiency.

【0003】常に使用されるPC数は急速に増加してお
り、それらが主として電力を消費する段階に達してい
る。米国環境保護局は、新しいシステムを設計するコン
ピュータ製造業者の目標となる電力効率を公布してい
る。低電圧のICは使用エネルギが少なく、マイクロプ
ロセッサ電力管理技術は、コンピュータのアイドリング
時のエネルギ消費量を減少させることができる。CRT
の適切な置換またはもっと効率的なCRTが開発される
まで、パーソナルコンピュータのエネルギ効率を実質的
に改良することは困難であろう。
[0003] The number of PCs in use at all times is increasing rapidly, reaching the stage where they mainly consume power. The U.S. Environmental Protection Agency has promulgated the target power efficiency of computer manufacturers designing new systems. Low voltage ICs use less energy, and microprocessor power management techniques can reduce energy consumption when the computer is idle. CRT
Until a suitable replacement for or a more efficient CRT is developed, it will be difficult to substantially improve the energy efficiency of personal computers.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】必要なものは、表示が
誰の興味の対象にもなっていないとコンピュータが決定
したときに、ビデオモニタにおける高エネルギ消費回路
を機能停止する方法である。これは、モデム、マウスお
よびキーボード等の入力装置の不活性期間によって決定
される。多くのコンピュータやビデオ端末は、スクリー
ン蛍光物質の焼付けを回避するために移動する画像(ま
たは無画像)を表示するスクリーンブランキング回路ま
たはプログラムを起動するためにこのような技術を使用
する。キーを押したりマウスを移動させたりするなど入
力装置を起動すると、前のスクリーン画像が復帰され
る。多くの最近の設計のモニタにおいて見られるマイク
ロ制御装置または“データ処理能力を持たない”モニタ
用のアドオン装置に信号を送って、いくつかまたは全て
のモニタ電力回路を機能停止または復帰することによっ
て、ビデオモニタの電力消費量を減少させるためにこの
技術を拡張することができる。
What is needed is a way to disable high energy consuming circuitry in a video monitor when the computer determines that the display is not of interest to anyone. This is determined by the inactivity of input devices such as modems, mice and keyboards. Many computers and video terminals use such techniques to activate screen blanking circuits or programs that display moving images (or no images) to avoid burning screen phosphors. Activating the input device, such as pressing a key or moving the mouse, restores the previous screen image. By signaling microcontrollers or add-on devices for "no data processing" monitors found in many modern designs of monitors, some or all monitor power circuits may be disabled or restored. This technology can be extended to reduce video monitor power consumption.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的を達成する1つ
の鍵は、現在モニタに供給されている信号に付加せずに
モニタに信号を送って、ある選択されたレベルにモニタ
を機能停止する手段である。
One key to accomplishing this object is to send a signal to the monitor without adding it to the signal currently being supplied to the monitor to stall the monitor to a selected level. Means.

【0006】本発明の1実施形態では、CPU、メモリ
手段、モニタおよび水平同期(HSYNC)および垂直
同期(VSYNC)信号をモニタに供給するビデオ信号
手段を有する汎用コンピュータにおいて、モニタに信号
を送って、別の状態をとらせるシステムが提供される。
このシステムは、不活性の期間を測定し、入力中断時に
ゼロにリセットして、プリセットされたオーバーフロー
値においてオーバーフロー信号を供給するように構成さ
れたタイミング手段と、タイミング手段のオーバーフロ
ー状態にしたがって、モニタに対するHSYNCおよび
VSYNC信号の少なくとも1つを中断する同期ディス
エーブル手段とを具備している。
In one embodiment of the present invention, signals are sent to a monitor in a general purpose computer having a CPU, a memory means, a monitor, and a video signal means for supplying horizontal synchronization (HSYNC) and vertical synchronization (VSYNC) signals to the monitor. , A system for taking another state is provided.
The system includes a timing means configured to measure a period of inactivity, reset to zero upon an input interruption, and provide an overflow signal at a preset overflow value, and monitor according to an overflow condition of the timing means. And synchronous disable means for interrupting at least one of the HSYNC and VSYNC signals for

【0007】1実施形態において、ビデオ信号手段は、
VSYNC発生器およびHSYNC発生器を有するビデ
オアダプタ回路を備え、ディスエーブル手段は、ビデオ
アダプタ回路と関連したレジスタを備え、ここにおい
て、レジスタ中の1つのビットは垂直リトレース極性ビ
ットであり、別の1ビットは水平リトレース極性ビット
である。タイミング手段は、メモリ手段に記憶されたモ
ニタ電力管理命令ルーチンにしたがうCPUによって提
供され、SYNC信号は、CPUがレジスタに書込むこ
とによってディスエーブルされる。モニタ電力管理ルー
チンは、システムBIOSに記憶させてもよい。
In one embodiment, the video signal means comprises:
A video adapter circuit having a VSYNC generator and an HSYNC generator, wherein the disabling means comprises a register associated with the video adapter circuit, wherein one bit in the register is a vertical retrace polarity bit and another The bit is the horizontal retrace polarity bit. The timing means is provided by the CPU according to a monitor power management instruction routine stored in the memory means, and the SYNC signal is disabled by the CPU writing to a register. The monitor power management routine may be stored in the system BIOS.

【0008】別の実施形態において、システムはユーザ
入力の中断を感知する感知手段を備えたアドインタイム
アウト制御装置によって構成され、ディスエーブル手段
は、タイムアウト制御装置によって操作可能であり、H
SYNCおよびVSYNC信号の1つを伝えるライン中
に配置された1以上のスイッチを備えている。さらに別
の実施形態において、システムはユーザ入力装置が接続
されているポートにおいてインターフェイス装置に接続
されているアドオン(外部)タイムアウト制御装置によ
って実現される。インターフェイス装置は入力の中断を
監視し、アドオンタイムアウト制御装置はSYNC信号
を中断するためのモニタポートにおける中断装置に接続
されている。
In another embodiment, the system comprises an add-in timeout controller having sensing means for sensing interruption of user input, wherein the disable means is operable by the timeout control;
It has one or more switches located in a line that carries one of the SYNC and VSYNC signals. In yet another embodiment, the system is implemented by an add-on (external) timeout controller connected to the interface device at the port to which the user input device is connected. The interface device monitors the interruption of the input, and the add-on timeout controller is connected to the interruption device at the monitor port for interrupting the SYNC signal.

【0009】別の観点において、本発明は、ホストコン
ピュータからの電力レベル信号に応答するように構成さ
れているCRTモニタを含んでいる。モニタは、ホスト
コンピュータからのVSYNC信号およびHSYNC信
号の存在を監視するSYNC検出器と、それに応答し
て、CRTモニタ中の電力回路を機能停止する電力レベ
ル制御手段とを含んでいる。
[0009] In another aspect, the invention includes a CRT monitor configured to respond to a power level signal from a host computer. The monitor includes a SYNC detector that monitors for the presence of the VSYNC and HSYNC signals from the host computer, and in response, power level control means that disables the power circuit in the CRT monitor.

【0010】さらに別の観点において、モニタ用の電力
システムは、ホストコンピュータへのモニタケーブル中
に配置された外部SYNC検出器を備えている。この制
御装置は、モニタへのAC主電力を制御するスイッチを
駆動する。
In yet another aspect, a monitor power system includes an external SYNC detector located in a monitor cable to a host computer. This controller drives a switch that controls the AC mains power to the monitor.

【0011】本発明によるコンピュータシステムは、シ
ステム中断時にゼロにリセットするように構成されたタ
イミング手段と、モニタへのSYNC信号を中断するS
YNCディスエーブル手段と、モニタに関連しており、
モニタにおけるSYNC信号の存在を感知するSYNC
検出手段と、モニタに関連しており、SYNC信号の不
存在に応答してモニタ中の電力使用回路を機能停止する
電力レベル制御手段とを含んでいる。
A computer system according to the present invention includes a timing means configured to reset to zero upon system interruption, and a signal S for interrupting a SYNC signal to a monitor.
Associated with YNC disable means and monitor,
SYNC that senses the presence of a SYNC signal on the monitor
It includes a detection means and a power level control means associated with the monitor and responsive to the absence of the SYNC signal for deactivating the monitored power usage circuit.

【0012】さらに別の観点において、ユーザ操作装置
からの入力の中断を感知し、このような中断の受信時に
タイマをゼロにリセットし、モニタに対するVSYNC
信号およびHSYNC信号の少なくとも1つのディスエ
ーブルに基づいてモニタに第1の電力レベル信号を供給
し、第1の電力レベル信号とは異なる形態で第2の電力
レベル信号を供給し、モニタにおいてSYNC信号の存
在を感知し、電力レベル信号に応答して電力回路を機能
停止するステップを含んでいるビデオ表示モニタの電力
を節約する方法が提供される。陰極ヒータは第1の信号
の存在に対してはそのままにされ、電力は第2の信号の
受信に応答して完全にシャットオフされる。
In yet another aspect, the interruption of input from the user operating device is sensed, the timer is reset to zero upon receipt of such interruption, and the VSYNC for the monitor is monitored.
Providing a first power level signal to the monitor based on at least one disable of the signal and the HSYNC signal; providing a second power level signal in a form different from the first power level signal; A method is provided for conserving power in a video display monitor that includes the step of sensing the presence of a power supply circuit and shutting down a power circuit in response to a power level signal. The cathode heater is left in the presence of the first signal and power is completely shut off in response to receiving the second signal.

【0013】本発明の別の観点において、モニタ電力管
理を開始するための、入力がない経過時間はランダムに
発生させてもよく、さらに別の観点において、コンピュ
ータはローカルエリアまたはワイドエリアネットワーク
(LANまたはWAN)に接続されてもよく、一日のう
ちの時間や一週間のうちの曜日のような幅広いさまざま
な要因に基づいて、接続された個々のコンピュータに対
して異なる開始時間を提供してもよい。ネットワーク管
理の観点において、ローカルコンピュータステーション
における活性もネットワーク上の電力管理サーバにより
監視してもよく、コンピュータステーションにおける不
活性がプリセットされたしきい値を越えた時、電力管理
モードまたはシーケンスに入るように電力管理サーバが
コンピュータステーションにコマンドを送る。
In another aspect of the invention, the elapsed time without input to initiate monitor power management may be randomly generated, and in yet another aspect, the computer is a local area or wide area network (LAN). Or a WAN) to provide different start times for individual computers connected based on a wide variety of factors, such as time of day or day of week. Is also good. In terms of network management, activity at the local computer station may also be monitored by a power management server on the network, and when the inactivity at the computer station exceeds a preset threshold, a power management mode or sequence is entered. Sends a command to the computer station.

【0014】これらいくつかの観点における本発明は、
不活性の期間に応答して、モニタにおける電力を節約
し、放射線の放出を最小にして、汎用コンピュータの既
存の素子および能力を最大限に利用する方法を提供す
る。
The invention in some of these aspects is:
In response to periods of inactivity, a method is provided that saves power at the monitor, minimizes the emission of radiation, and maximizes the existing components and capabilities of a general purpose computer.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1は、モニタに信号を送って3
つの状態に調節するため、3つの異なる信号をモニタに
供給することができる本発明の好ましい実施形態の機能
素子を示す。本発明の1実施形態において、状態はモニ
タ電力管理(MPM)の選択されたレベルである。モニ
タへの信号は、HSYNC信号およびVSYNC信号の
一方または他方、あるいは両方を中断することに基づい
ている。図1に示された実施形態において、PC111 は
基本入出力システム(BIOS)113 およびビデオグラ
フィックスアダプタ(VGA)117 を備えている。実質
的にこのようなアダプタは全てHSYNC信号およびV
SYNC信号を使用するため、本発明は別のビデオアダ
プタでも同様に良好に動作する。いくつかの他のアダプ
タにおいては、HSYNC信号およびVSYNC信号を
中断する均等な手段が使用される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG.
Figure 3 shows a functional element of a preferred embodiment of the present invention that can provide three different signals to a monitor to adjust to one state. In one embodiment of the invention, the state is a selected level of monitor power management (MPM). The signal to the monitor is based on interrupting one or the other, or both, of the HSYNC and VSYNC signals. In the embodiment shown in FIG. 1, the PC 111 includes a basic input / output system (BIOS) 113 and a video graphics adapter (VGA) 117. Virtually all such adapters have HSYNC signals and V
Due to the use of the SYNC signal, the invention works equally well with other video adapters. In some other adapters, equivalent means of interrupting the HSYNC and VSYNC signals are used.

【0016】BIOS113 はMPMに対する命令を含
み、この命令は中央処理装置(CPU)115 に、VGA
117 における同期エネーブル制御の状態を変化させるよ
うにする。別の実施形態において、MPMを実行する命
令は、オペレーションシステム(OS)デバイスドライ
バールーチンまたはターミネートおよびステイレジデン
ト(TSR)プログラムに内蔵されていてもよい。
The BIOS 113 contains instructions for the MPM, which are sent to the central processing unit (CPU) 115 by the VGA.
The state of the synchronous enable control in 117 is changed. In another embodiment, the instructions to execute the MPM may be embedded in an operating system (OS) device driver routine or a terminate and stay resident (TSR) program.

【0017】MPM命令は、タイマ、キーボードおよび
シリアル通信ポート等ような(示されていない)入力装
置に対する中断をCPU115 に監視させる。MPM命令
は各タイマ中断においてタイムアウトカウンタを進め、
監視される中断のそれぞれにおいてカウントを初期値に
リセットする。MPMタイムアウトカウンタの初期値は
固定されてもよく、あるいは調節可能であってもよい。
MPMタイムアウトカウンタがプリセットされたオーバ
ーフロー値に達した場合、監視される中断の停止によ
り、HSYNCエネーブル124 およびVSYNCエネー
ブル126 の制御回路の状態を変化させて、水平同期発生
器122 によって生成される水平同期信号(HSYNC)
123 、および、または垂直同期発生器120 によって生成
される垂直同期信号(VSYNC)125 、あるいはそれ
ら両者の出力をディスエーブルする命令が実行される。
引き続いて監視される中断は、HSYNCエネーブル12
4 およびVSYNCエネーブル126 の制御回路の状態を
変化させ、VGA117 からのHSYNC信号123 および
VSYNC信号125 の出力をエネーブルする命令を実行
させる。
The MPM instruction causes CPU 115 to monitor for interruptions to input devices (not shown), such as a timer, keyboard, and serial communication port. The MPM instruction advances the timeout counter at each timer interruption,
Reset the count to an initial value at each monitored interruption. The initial value of the MPM timeout counter may be fixed or adjustable.
If the MPM timeout counter reaches a preset overflow value, the stop of the monitored interruption changes the state of the HSYNC enable 124 and VSYNC enable 126 control circuits so that the horizontal sync generated by the horizontal sync generator 122 is changed. Signal (HSYNC)
An instruction is executed to disable the output of 123 and / or the vertical sync signal (VSYNC) 125 generated by the vertical sync generator 120, or both.
Subsequent monitored interruptions are indicated by HSYNC Enable 12
4 and changes the state of the control circuit of the VSYNC enable 126 to execute an instruction to enable the output of the HSYNC signal 123 and the VSYNC signal 125 from the VGA 117.

【0018】VGA制御装置の場合、エネーブル/ディ
スエーブル能力は、CPUによる制御装置のレジスタ3C
2 への書込みを通してなされ、ここにおいて、ビット6
および7は水平リトレース極性および垂直リトレース極
性のためにそれぞれ予約されている。HSYNC信号12
3 およびVSYNC信号125 は、D/A変換器119 から
のR,G,B信号のような他の信号と共にインターフェ
イス121 に送られる。信号は、技術的に知られているよ
うにVGAケーブル127 でモニタに送信される。
In the case of a VGA controller, the enable / disable capability is determined by the CPU's register 3C by the CPU.
2 through a write to bit 2
And 7 are reserved for horizontal retrace polarity and vertical retrace polarity, respectively. HSYNC signal 12
3 and VSYNC signal 125 are sent to interface 121 along with other signals such as R, G, B signals from D / A converter 119. The signal is sent to the monitor over a VGA cable 127 as is known in the art.

【0019】既存のコンピュータに再適合するのに有効
な図2に示された別の実施形態において、CPU215 を
有する現在の技術のPC211 は、VGA217 のVSYN
C出力225 とビデオインターフェイス221 へのVSYN
C入力226 との間を接続するスイッチ231 の設置によっ
て強化される。カラーコンピュータにおいて、R,Gお
よびB信号はDAC219 からインターフェイス221 に送
られる。MPM命令を含むアドインタイムアウト制御装
置229 は、図1に対して先に説明したように入力装置の
活性を監視する。全ての入力装置のタイムアウトは、プ
ログラム制御されるスイッチ231 の状態を変更させる命
令を実行させ、ビデオインターフェイス221 へのVSY
NC入力225 をブロックする。監視される中断の回復は
スイッチ231 を閉じさせ、ライン226 へのVSYNC信
号をもとに戻す。第2のスイッチ232 は、ライン224 へ
のHSYNC信号を中断するためにHSYNCラインに
おいて使用されてもよく、この実施形態ではアドインタ
イムアウト制御装置が両スイッチを制御する。さらに別
の実施形態において、HSYNC信号およびVSYNC
信号の両信号を中断するために1つのスイッチを使用し
てもよい。
In another embodiment, shown in FIG. 2, useful for refitting existing computers, the current technology PC 211 having a CPU 215 is a VGA 217 VSYN.
C output 225 and VSYN to video interface 221
This is enhanced by the installation of a switch 231 connecting to the C input 226. In the color computer, the R, G and B signals are sent from DAC 219 to interface 221. The add-in timeout controller 229 including the MPM instruction monitors the activity of the input device as described above with respect to FIG. A timeout on all input devices will cause a command to change the state of the program controlled switch 231 and execute the VSY to the video interface 221.
Block NC input 225. Recovery of the monitored interruption will cause switch 231 to close and return the VSYNC signal on line 226. A second switch 232 may be used on the HSYNC line to interrupt the HSYNC signal on line 224, in this embodiment an add-in timeout controller controls both switches. In yet another embodiment, the HSYNC signal and the VSYNC
One switch may be used to interrupt both signals.

【0020】図2に示された機能ブロックは、アドイン
ハードウェア/ソフトウェア態様に対する内部的な解決
方法であり、ブロックはハードウェア装置およびインタ
ーフェイスとして文字通りに受け取られるように意図さ
れていない。機能ブロックを実現する多数の均等な方法
があることは当業者に明らかであろう。キーボード、マ
ウスおよびモデム入力はアドイン制御装置によって監視
され、典型的な方法で同様にCPUに利用可能である。
The functional blocks shown in FIG. 2 are an internal solution to the add-in hardware / software aspect, and the blocks are not intended to be taken literally as hardware devices and interfaces. It will be apparent to those skilled in the art that there are many equivalent ways of implementing the functional blocks. Keyboard, mouse and modem inputs are monitored by the add-in controller and are also available to the CPU in a typical manner.

【0021】図3は、ハードウェア/ソフトウェア態様
に対する外部的な解決方法である。この解決方法では、
アドオンタイムアウト制御装置259 はコンピュータシス
テム233 の外側にあり、入力装置をサポートする各ポー
トおよびビデオ出力ポートには、アドオンタイムアウト
制御装置に接続されたインターフェイス装置が取り付け
られている。例えば、モデム245 に対して使用されるC
OMポート241 のインターフェイス243 はモデムの活性
を監視し、ライン244 で制御装置259 に報告する。キー
ボードポート247 におけるインターフェイス249 はキー
ボード251 の活性を監視し、ライン250 で制御装置259
に報告する。ポインタポート253 におけるインターフェ
イス255 はポインタ257 (マウス、ジョイスティック、
トラックボール)の活性を監視し、ライン256 で制御装
置259 に報告する。
FIG. 3 is an external solution to the hardware / software aspect. In this solution,
The add-on timeout controller 259 is outside the computer system 233, and each port supporting an input device and the video output port has an interface device connected to the add-on timeout controller. For example, C used for modem 245
The interface 243 of the OM port 241 monitors modem activity and reports to the controller 259 on line 244. An interface 249 at keyboard port 247 monitors the activity of the keyboard 251 and a control 259 on line 250.
Report to The interface 255 at the pointer port 253 is a pointer 257 (mouse, joystick,
The activity of the trackball is monitored and reported to controller 259 on line 256.

【0022】この実施形態において、制御装置259 がタ
イマ機能を達成し、ライン238 でビデオポート235 にお
けるインターフェイス装置237 に信号を出力する。ライ
ン239 はモニタに向かっている。装置237 は、アドオン
制御装置259 のオーバーフロー状態にしたがってHSY
NC信号およびVSYNC信号を中断する。
In this embodiment, controller 259 performs the timer function and outputs a signal on line 238 to interface device 237 at video port 235. Line 239 is to the monitor. The device 237 is configured to control the HSY according to the overflow condition of the add-on control device 259.
Interrupt the NC signal and the VSYNC signal.

【0023】本発明の1実施形態によるカラービデオモ
ニタ347 が図4に示されている。モニタ347 は、インタ
ーフェイス333 、本発明によるMPM命令を有するマイ
クロ制御装置339 、および電圧制御回路を有するビデオ
回路(VC)345 を備えている。HSYNCパルス335
およびVSYNCパルス337 は、インターフェイス333
からマイクロ制御装置339 に送られる。マイクロ制御装
置339 は、HSYNC信号335 およびVSYNC信号33
7 を監視する。先に説明したMPM命令は、VSYNC
パルスの各対間において発生するHSYNCパルスの数
をカウントする。カウントされたゼロHSYNCパルス
は、マイクロ制御装置339 におけるMPM命令にレベル
2信号ライン343 の電圧を変化させる。同様に、モニタ
347 に対する最大ビデオ走査レートを大幅に越えてお
り、VSYNC信号337 が失われたことを示すHSYN
Cパルス335 の間隔カウントは、マイクロ制御装置339
にレベル1信号ライン341 の電圧を変化させる。VSY
NC337 のパルス間隔カウントに対するHSYNCパル
ス335 が最小走査レートから最大走査レートの範囲へ回
復すると、マイクロ制御装置339 中のMPM命令が、レ
ベル1信号ライン341およびレベル2信号ライン343 に
対して零入力電圧レベルを復帰させる。
A color video monitor 347 according to one embodiment of the present invention is shown in FIG. The monitor 347 includes an interface 333, a microcontroller 339 having MPM instructions according to the present invention, and a video circuit (VC) 345 having a voltage control circuit. HSYNC pulse 335
And VSYNC pulse 337 are connected to interface 333.
To the microcontroller 339. The microcontroller 339 outputs the HSYNC signal 335 and the VSYNC signal 33
Monitor 7 The previously described MPM instruction is VSYNC
The number of HSYNC pulses occurring between each pair of pulses is counted. The counted zero HSYNC pulse causes the voltage on the level 2 signal line 343 to change upon an MPM instruction in the microcontroller 339. Similarly, monitor
HSYNC, which significantly exceeds the maximum video scan rate for V.347 and indicates that VSYNC signal 337 has been lost.
The interval count of the C pulse 335 is determined by the microcontroller 339.
Then, the voltage of the level 1 signal line 341 is changed. VSY
When the HSYNC pulse 335 for the pulse interval count of the NC 337 recovers from the minimum scan rate to the maximum scan rate, the MPM instruction in the microcontroller 339 causes the quiescent voltage to be applied to the level 1 signal line 341 and the level 2 signal line 343. Restore level.

【0024】ビデオ回路345 がレベル1信号ライン341
で活性電圧レベルを感知すると、マイクロ制御装置339
、インターフェイス333 に必要な任意の電力、および
ビデオ回路345 の(示されていない)電力制御回路を除
く、モニタ347 中の全ての回路に対する電力をカットオ
フする。このレベル1待機モードでは、モニタ347 の電
力消費量は90%以上減少される。モニタ347 が数秒以上
レベル1待機状態である場合、それを再起動するのに全
ウォーミングアップ時間が必要とされる。レベル2信号
ライン343 上の活性電圧レベルは、ビデオ回路345 に、
先に説明したものプラスCRT陰極ヒータを除く全ての
回路への電力をカットオフさせる。レベル2待機モード
では、モニタ347 の電力消費量は80乃至90%だけ減少さ
れる。CRTは高温に維持されるため、レベル2待機モ
ードからのモニタ347 の再起動には約5秒以下しか要し
ない。モニタ347 の再起動はレベル1信号ライン341 お
よびレベル2信号ライン343 上の電圧が零入力状態に復
帰したときに発生し、これにより、ビデオ回路345 がモ
ニタ347 の全ての回路への電力を活性化できるようにな
る。
The video circuit 345 has a level 1 signal line 341
When the active voltage level is sensed by the microcontroller 339
, Cuts off any power required by interface 333 and power to all circuits in monitor 347 except for the power control circuit (not shown) of video circuit 345. In this level one standby mode, the power consumption of the monitor 347 is reduced by more than 90%. If the monitor 347 is in the level 1 standby state for more than a few seconds, a full warm-up time is required to restart it. The active voltage level on level 2 signal line 343 is applied to video circuit 345,
Cut off power to all circuits except those previously described plus the CRT cathode heater. In the level 2 standby mode, the power consumption of the monitor 347 is reduced by 80-90%. Since the CRT is maintained at a high temperature, restarting the monitor 347 from the level 2 standby mode requires less than about 5 seconds. The restart of the monitor 347 occurs when the voltage on the level 1 signal line 341 and the level 2 signal line 343 returns to the quiescent state, so that the video circuit 345 activates power to all the circuits of the monitor 347. Will be able to

【0025】図5は、図4に示されたモニタに対して説
明したものと機能的に類似するビデオ回路を備えたモニ
タ447 における本発明の別の実施形態を示しており、モ
ニタ447 は、インターフェイス433 およびビデオ回路44
5 を備えているがマイクロ制御装置は備えていない。同
期検出回路451 は、適切な期間の時定数に対するHSY
NC信号435 およびVSYNC信号437 のパルス間隔を
比較して、同期パルスの短期間の中断を可能にする。関
連した時定数より長い期間に対してHSYNC435 のパ
ルスまたはVSYNC437 のパルスが喪失すると、同期
検出回路451 が、図4に対して説明されたようにレベル
1信号ライン441 またはレベル2信号ライン443 の電圧
をその活性状態に変化させ、同じ結果を生じさせる。同
様に、HSYNC435 およびVSYNC437 のパルスの
回復は、上記で図4に関して説明したようにモニタ447
を再起動する。
FIG. 5 shows another embodiment of the invention in a monitor 447 with video circuitry that is functionally similar to that described for the monitor shown in FIG. Interface 433 and video circuit 44
5 but no microcontroller. The synchronization detection circuit 451 provides the HSY for the time constant of the appropriate period.
The pulse intervals of the NC signal 435 and the VSYNC signal 437 are compared to allow for a short interruption of the sync pulse. If the HSYNC 435 pulse or the VSYNC 437 pulse is lost for a period longer than the associated time constant, the synchronization detection circuit 451 will cause the voltage on the level 1 signal line 441 or level 2 signal line 443 to be increased as described for FIG. To its active state, producing the same result. Similarly, the recovery of the HSYNC 435 and VSYNC 437 pulses is monitored by the monitor 447 as described above with respect to FIG.
To restart.

【0026】図6は、インターフェイス533 を有するモ
ニタ547 と使用するアドオン装置に適した本発明のさら
に別の実施形態を示す。貫通接続部を有する外部容器中
の同期検出回路551 は、VGAケーブル127 中に挿入さ
れている。同期検出回路551は、VGAケーブル127 上
のビデオ信号を監視し、上記の図5に対して説明したも
のと類似した方法でVSYNCおよびHSYNCの一方
または他方に対するSYNC間隔を時定数と比較する。
この時定数より長い間隔に対してVGAケーブル127 に
おいて監視されたSYNC信号が喪失すると、同期検出
回路551 が電力制御ライン561 上の電圧をその活性レベ
ルに変化させ、次に電子制御スイッチ553 を開かせる。
電子制御スイッチ553 は、電気コード559 からモニタ54
7 の電源コード557 用受部へのAC主電力を制御する。
電子制御スイッチ553 が開くと、DC電源555 へのAD
電力が失われ、したがってモニタ547 の全体的な機能停
止を発生させる。VGAケーブル127 のビデオ信号にお
いてSYNC信号が回復すると、同期検出回路551 が電
力制御ライン561 をその零入力状態に変化させ、したが
って電子制御スイッチ553 を閉じさせ、DC電源555 へ
のAC電力入力を復帰させてモニタ547 を再起動する。
FIG. 6 illustrates yet another embodiment of the present invention suitable for an add-on device for use with a monitor 547 having an interface 533. The synchronization detection circuit 551 in the external container having a feed-through is inserted into the VGA cable 127. Sync detection circuit 551 monitors the video signal on VGA cable 127 and compares the SYNC interval for one or the other of VSYNC and HSYNC with a time constant in a manner similar to that described above with respect to FIG.
If the monitored SYNC signal on the VGA cable 127 is lost for an interval longer than this time constant, the synchronization detection circuit 551 changes the voltage on the power control line 561 to its active level and then opens the electronic control switch 553. Let
The electronic control switch 553 connects the monitor 54
7 controls the AC main power to the power cord 557 receiver.
When the electronic control switch 553 is opened, the AD
Power is lost, thus causing an overall outage of the monitor 547. When the SYNC signal is restored in the video signal on the VGA cable 127, the synchronization detection circuit 551 changes the power control line 561 to its quiescent state, thus closing the electronic control switch 553 and restoring the AC power input to the DC power supply 555. Then restart the monitor 547.

【0027】本発明の他の実施形態では、電力管理開始
前の時間がランダムに発生される。図7はこの状況を図
示しているブロック図である。パワーダウン段階(第
1、第2または両方)を起動する前にタイマによりカウ
ントするための予め定められた値を使用する代わりに、
プリセットする毎にタイマに予めロードするためのラン
ダム値が発生される。図7を参照すると、プリセット入
力を供給する1本以上のライン615 により、ランダム数
発生器611 がタイマ613 に接続されている。シーケンス
を制御するために(図示されていない)基本制御論理回
路が使用される。結果は、固定されたプリセット値また
はユーザプリセット(予め定められた)値以外のランダ
ムに発生されるタイムアウトである。
In another embodiment of the present invention, the time before the start of power management is randomly generated. FIG. 7 is a block diagram illustrating this situation. Instead of using a predetermined value to count by a timer before activating the power down phase (first, second or both),
Each time a preset is performed, a random value is generated to preload the timer. Referring to FIG. 7, a random number generator 611 is connected to a timer 613 by one or more lines 615 that provide a preset input. Basic control logic (not shown) is used to control the sequence. The result is a randomly generated timeout other than a fixed preset value or a user preset (predetermined) value.

【0028】図8に図示されている他の観点では、コン
ピュータステーション(711a,711b,711n)は、接続さ
れたコンピュータステーションに電力管理パラメータを
供給するMPMアプリケーション717 により適合された
サーバ715 とともにネットワーク(LANまたはWA
N)713 に相互接続されている。環境、一日のうちの時
間、年、ランダムに発生された数などのような任意のパ
ラメータに応答して時間期間を制御するように、値はネ
ットワークを通して送られるか同報通信される。このよ
うなタイマがコンピュータ、モニタ、その両者、または
ネットワークにおいてでさえ存在することは当業者に明
らかであろう。実現手段は、ハードウェアまたはファー
ムウェアとしてICに統合することができ、またコンピ
ュータ中またはモニタ中(ファームウェア)またはこの
両者中のソフトウェアとともにネットワーク上のサーバ
中のソフトウェアに、均等手段をプログラムしてもよい
ことも明らかであろう。
In another aspect, illustrated in FIG. 8, a computer station (711a, 711b, 711n) is connected to a network (not shown) with a server 715 adapted by an MPM application 717 to provide power management parameters to connected computer stations. LAN or WA
N) 713. Values are sent or broadcast over a network to control the time period in response to any parameter, such as environment, time of day, year, randomly generated number, and the like. It will be apparent to those skilled in the art that such a timer may be present on a computer, a monitor, both, or even a network. The realization means can be integrated into the IC as hardware or firmware, and the equivalent means can be programmed in software in a server on a network together with software in a computer and / or monitor (firmware) or both. It should be clear.

【0029】本発明のさらに他の観点では、1台以上の
コンピュータに対する電力管理プロセスの開始は、計測
すべき時間期間を提供する手段をローカルコンピュータ
に設けずに、図8のサーバ715 のようなネットワーク上
のサーバのような遠隔コンピュータから行ってもよい。
この観点では、サーバ715 がローカルコンピュータにお
ける活性を監視する。ローカルコンピュータは、例えば
定期的な報告を電力管理サーバに送るように構成しても
よい。電力管理サーバはローカルコンピュータからの定
期的な報告の受信を追跡し、ある報告期間数の間ローカ
ルコンピュータが活性の報告に失敗した場合には、その
コンピュータを電力管理モードにするために、電力管理
サーバはローカルコンピュータにコマンドを送る。した
がって、開始される電力管理プログラムは、単にローカ
ルコンピュータのモニタを機能停止したりすることか
ら、コンピュータまたはモニタをサスペンドまたはスリ
ープモードにしたり、ローカルコンピュータにおいて時
間計測することにより連続的に入る非常に多くのモード
間を識別するなどのように幅広く変化してもよい。
In still another aspect of the present invention, the initiation of the power management process for one or more computers may be accomplished by providing no means to provide the time period to be measured on the local computer, such as server 715 in FIG. It may be performed from a remote computer such as a server on a network.
In this regard, server 715 monitors activity on the local computer. The local computer may for example be configured to send periodic reports to the power management server. The power management server tracks the receipt of periodic reports from the local computer and, if the local computer fails to report activity for a certain number of reporting periods, initiates a power management The server sends a command to the local computer. Thus, the power management program that is initiated is very much more than just simply shutting down the local computer's monitor, going into suspend or sleep mode on the computer or monitor, or entering time continuously at the local computer by timing. It may vary widely, such as discriminating between modes.

【0030】時間期間のランダムな発生を含むある実施
形態では、中央処理装置(CPU)とメモリと入力装置
とビデオモニタとを有するホストコンピュータを備えた
コンピュータシステム中で、ビデオモニタによる電力使
用を管理する電力管理システムが提供される。この電力
管理システムには、プリセット入力を有する電力管理ル
ーチンのトリガ専用のタイマと、タイマに接続され、開
始信号に応答してタイマに対するカウント回数をランダ
ムに発生させるように構成されたランダム発生器と、周
辺装置に対する少なくとも1つの電力管理コマンドを発
生させる信号発生器と、ビデオモニタ中の電力管理回路
とが含まれる。この実施形態では、ランダム発生器は開
始信号に応答してタイマのプリセット入力に対する時間
間隔をランダムに発生させ、タイマは時間間隔が経過し
た後、信号発生器がビデオモニタに対して電力管理コマ
ンドを送るようにさせ、ビデオモニタが電力管理コマン
ドに応答してオフ以外の減少電力状態をとる。この実施
形態では、ビデオモニタにVGA標準信号が供給され、
電力管理コマンドはビデオモニタに供給されるVGA標
準信号中に符号化される。
In one embodiment, which includes a random occurrence of a time period, managing power usage by a video monitor in a computer system having a host computer having a central processing unit (CPU), memory, input devices, and a video monitor. A power management system is provided. The power management system includes a timer dedicated to triggering a power management routine having a preset input, a random generator connected to the timer and configured to randomly generate a count number for the timer in response to a start signal. , A signal generator for generating at least one power management command for the peripheral device, and a power management circuit in the video monitor. In this embodiment, the random generator randomly generates a time interval for the preset input of the timer in response to the start signal, and after the time interval has elapsed, the signal generator issues a power management command to the video monitor. The video monitor takes a reduced power state other than off in response to the power management command. In this embodiment, a VGA standard signal is supplied to the video monitor,
The power management commands are encoded in a VGA standard signal provided to the video monitor.

【0031】別の実施形態では、中央処理装置(CP
U)とメモリと入力装置とビデオモニタとを有するホス
トコンピュータを備えたコンピュータシステム中で、ビ
デオモニタによる電力使用を管理する電力管理システム
が提供される。この電力管理システムには、プリセット
入力を有する電力管理ルーチンのトリガ専用のタイマ
と、タイマに接続され、開始信号に応答してタイマに対
するカウント回数をランダムに発生させるように構成さ
れたランダム発生器と、周辺装置に対する少なくとも1
つの電力管理コマンドを発生させる信号発生器と、周辺
装置中の電力管理回路とが含まれる。この実施形態で
は、ランダム発生器は開始信号に応答してタイマのプリ
セット入力に対する時間間隔をランダムに発生させ、タ
イマは時間間隔が経過した後、信号発生器がビデオモニ
タに対して電力管理コマンドを送るようにさせ、ビデオ
モニタが電力管理コマンドに応答してオフ以外の減少電
力状態をとる。
In another embodiment, the central processing unit (CP)
A power management system is provided for managing power usage by a video monitor in a computer system having a host computer having U), a memory, an input device, and a video monitor. The power management system includes a timer dedicated to triggering a power management routine having a preset input, a random generator connected to the timer and configured to randomly generate a count number for the timer in response to a start signal. , At least one for peripheral devices
A signal generator for generating two power management commands and a power management circuit in a peripheral device are included. In this embodiment, the random generator randomly generates a time interval for the preset input of the timer in response to the start signal, and after the time interval has elapsed, the signal generator issues a power management command to the video monitor. The video monitor takes a reduced power state other than off in response to the power management command.

【0032】さらに別の実施形態では、中央処理装置
(CPU)と、CPUに接続され、データと命令ルーチ
ンを記憶するメモリと、CPUに結合され、ユーザが入
力をコンピュータに供給するための入力装置と、タイマ
のプリセット入力に接続されたランダム時間期間発生器
の開始専用のユーザ入力装置と、ビデオモニタと通信す
るように構成されたポートに少なくとも1つの電力管理
コマンドを送信するように構成された信号発生器とを具
備するコンピュータが提供される。この実施形態では、
ユーザ入力装置の起動により、ランダム時間期間発生器
がタイマに時間期間を供給し、時間期間の経過後、ビデ
オモニタと通信するように構成されたポートへ電力管理
コマンドを送るようにタイマが信号発生器を起動する。
In yet another embodiment, a central processing unit (CPU), a memory coupled to the CPU for storing data and instruction routines, and an input device coupled to the CPU for providing user input to the computer. And a user input device dedicated to starting the random time period generator connected to the preset input of the timer, and configured to send at least one power management command to a port configured to communicate with the video monitor. A computer comprising a signal generator is provided. In this embodiment,
Upon activation of the user input device, the random time period generator provides a time period to the timer, and after the time period elapses, the timer generates a signal to send a power management command to a port configured to communicate with the video monitor. Start the container.

【0033】またさらに別の実施形態では、ホストコン
ピュータがビデオモニタと通信するために信号を送るコ
ンピュータシステム中のビデオモニタの動作電力を節約
する方法が提供される。この方法は、(a)ランダム時
間期間発生器中の開始入力の動作を感知し、(b)開始
入力に応答して、ランダムに発生させた時間期間をタイ
マのプリセット入力に供給し、(c)タイマのタイムア
ウトに応答して、電力管理コマンドをビデオモニタに送
信し、(d)ビデオモニタにおいて電力管理コマンドを
検知し、(e)電力管理コマンドを受信したことを、ビ
デオモニタ中の電力管理回路に信号送信し、(f)電力
管理コマンドを受信したことを示す信号に応答して、電
力管理回路により、ビデオモニタ中の電力使用回路に対
する電力をオフ以外のレベルに減少させるステップを含
む。
In yet another embodiment, a method is provided for saving operating power of a video monitor in a computer system in which a host computer sends a signal to communicate with the video monitor. The method includes: (a) sensing the operation of a start input in a random time period generator; (b) providing a randomly generated time period to a preset input of a timer in response to the start input; A) transmitting a power management command to the video monitor in response to the timeout of the timer, (d) detecting the power management command in the video monitor, and (e) detecting that the power management command has been received. Sending a signal to the circuit, and (f) reducing the power to the power consuming circuit in the video monitor to a level other than off by the power management circuit in response to the signal indicating that the power management command has been received.

【0034】さらに別の実施形態では、中央処理装置
(CPU)とメモリと入力装置とビデオモニタと電力管
理ルーチンのトリガ専用のタイマと周辺装置に対する少
なくとも1つの電力管理コマンドを発生させる信号発生
器とビデオモニタ中の電力管理回路とを持つホストコン
ピュータをそれぞれ有し、ネットワーク上に接続された
複数のコンピュータステーションを備えたコンピュータ
システム中で、ビデオモニタによる電力使用を管理する
電力管理システムが提供される。この電力管理システム
は、ネットワーク上に接続された電力管理サーバと、電
力管理サーバ上で実行されるモニタ電力管理コードセッ
トとを含む。この実施形態では、電力管理サーバが、ネ
ットワーク接続されたコンピュータ中のタイマにプリセ
ット回数を供給し、タイマがタイムアウトするとモニタ
に対する電力管理コマンドをトリガして、ビデオモニタ
に減少電力状態をとらせる。
In still another embodiment, a timer dedicated to triggering a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a power management routine, and a signal generator for generating at least one power management command to a peripheral device. A power management system for managing power usage by a video monitor in a computer system having a host computer having a power management circuit in a video monitor and a plurality of computer stations connected on a network is provided. . The power management system includes a power management server connected on a network, and a monitor power management code set executed on the power management server. In this embodiment, the power management server supplies a preset number of times to a timer in a networked computer and, when the timer times out, triggers a power management command for the monitor to cause the video monitor to enter a reduced power state.

【0035】さらに別の実施形態では、中央処理装置
(CPU)とメモリと入力装置とビデオモニタと電力管
理ルーチンのトリガ専用のタイマとビデオモニタに対す
る少なくとも1つの電力管理コマンドを発生させる信号
発生器とビデオモニタ中の電力管理回路とを持つホスト
コンピュータをそれぞれ有し、ネットワーク上に接続さ
れた複数のコンピュータステーションの動作電力を節約
する方法が提供される。この方法は、(a)ネットワー
ク上に接続されている電力管理サーバからコンピュータ
ステーションの個々のものに対してプリセット時間期間
を送信し、(b)タイマの時間計測を開始し、(c)コ
ンピュータステーション中のタイマのタイムアウトに応
答して、電力管理コマンドをビデオモニタに送信し、
(d)ビデオモニタにおいて電力管理コマンドを検知
し、(e)電力管理コマンドに応答して、ビデオモニタ
中の電力使用回路に対する電力をオフ以外のレベルに減
少させるステップを含む。
In yet another embodiment, a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a timer dedicated to triggering a power management routine, and a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor. A method is provided for saving operating power of a plurality of computer stations connected to a network, each having a host computer having a power management circuit in a video monitor. The method includes the steps of: (a) transmitting a preset time period to each of the computer stations from a power management server connected to the network; (b) starting time counting by a timer; Sends a power management command to the video monitor in response to the timer
(D) detecting a power management command at the video monitor; and (e) reducing power to a power usage circuit in the video monitor to a level other than off in response to the power management command.

【0036】さらに別の実施形態では、中央処理装置
(CPU)とメモリと入力装置とビデオモニタとビデオ
モニタに対する少なくとも1つの電力管理コマンドを発
生させる信号発生器とビデオモニタ中の電力管理回路と
を持つホストコンピュータを有し、ネットワーク上に接
続されたコンピュータステーションを備えたコンピュー
タシステム中で、ビデオモニタによる電力使用を管理す
る電力管理システムが提供される。この電力管理システ
ムは、ネットワーク上に接続された電力管理サーバと、
電力管理サーバ上で実行されるモニタ電力管理コードセ
ットとを含む。この実施形態では、電力管理サーバが、
コンピュータステーションにおける活性を監視し、しき
い値時間期間を越えて活性がない時に、電力管理シーケ
ンスに入るようにコンピュータステーションに対してコ
マンドを送信する。
In yet another embodiment, a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor, and a power management circuit in the video monitor. A power management system is provided for managing power usage by a video monitor in a computer system having a host computer having a computer station connected to a network. The power management system includes a power management server connected on a network,
A monitor power management code set executed on the power management server. In this embodiment, the power management server
Monitor activity at the computer station and send a command to the computer station to enter a power management sequence when there is no activity for more than a threshold time period.

【0037】さらに別の実施形態では、中央処理装置
(CPU)とメモリと入力装置とビデオモニタと電力管
理ルーチンとビデオモニタに対する少なくとも1つの電
力管理コマンドを発生させる信号発生器とビデオモニタ
中の電力管理システムとを持つホストコンピュータを有
し、ネットワーク上に接続されたコンピュータステーシ
ョンの動作電力を節約する方法が提供される。この方法
は、(a)ネットワーク上に接続されている電力管理サ
ーバによりコンピュータステーションにおける活性を監
視し、(b)プリセットしきい値を越えてコンピュータ
ステーションにおいて不活性期間があった時に、電力管
理シーケンスに入るように電力管理サーバからコンピュ
ータステーションに対してコマンドを送信するステップ
を含む。
In yet another embodiment, a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a power management routine, a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor, and a power source in the video monitor. A method is provided for saving operating power of a computer station having a host computer having a management system and connected on a network. The method includes the steps of: (a) monitoring activity at a computer station by a power management server connected to a network; and (b) performing a power management sequence when there is an inactivity period at the computer station beyond a preset threshold. Sending a command from the power management server to the computer station to enter.

【0038】本発明の技術的範囲を逸脱することなくな
される多くの変更があることは当業者に明らかであろ
う。BIOSの代りにOSデバイスドライバまたはTS
Rルーチンにおいて実現されるMPM命令や、2レベル
MPMの代りの1レベルMPMや、外部ビデオモニタ電
力制御装置のように、これら代りとなるもののうちのい
くつかは既に説明した。モニタにMPM状態変化を信号
で送信する別の方法には、HSYNCまたはVSYNC
における周波数変化の時間ベースの符号化シーケンス
や、カラー信号中の符号化値や、延長期間に対してカラ
ー信号がないことが含まれる。MPMルーチンの別の実
施形態により、メニュー、対話ボックスまたはコマンド
ラインのようなコマンドステップを通してオペレータが
MPM動作を制御できるようになる。このような制御に
は、“ホットキー”を押すことや、コマンドラインをタ
イプすることや、または他のプログラムインターフェイ
スステップにより、意のままにモニタ電力をシャットダ
ウンさせることが含まれる。その他の特徴により、オペ
レータが、MPMをトリガするのに必要なアイドル時間
を変更したり、MPM監視をオンまたはオフにトグル切
替えできる。別のMPMルーチンは、ビデオモニタへの
正常のビデオ信号の伝送をエネーブルする前に、オペレ
ータがパスワードをタイプすることを要求する。モニタ
電力制御を実施するために組込み的なおよび製造後の修
正の両方に対して別の装置を構成してもよい。単色およ
びグレースケールのビデオアダプタおよびモニタに対す
る本発明の実施形態もまた意図されている。
It will be apparent to those skilled in the art that there are many changes that can be made without departing from the scope of the invention. OS device driver or TS instead of BIOS
Some of these alternatives have already been described, such as MPM instructions implemented in R routines, one-level MPMs instead of two-level MPMs, and external video monitor power controllers. Another method of signaling MPM state changes to the monitor is HSYNC or VSYNC.
, The time-based coding sequence of the frequency change in, the coded value in the color signal, and the absence of the color signal for the extended period. Another embodiment of the MPM routine allows an operator to control MPM operation through command steps such as menus, dialog boxes or command lines. Such controls include pressing a "hot key", typing a command line, or shutting down monitor power at will through other program interface steps. Other features allow the operator to change the idle time required to trigger the MPM and to toggle MPM monitoring on or off. Another MPM routine requires that the operator type a password before enabling the transmission of a normal video signal to the video monitor. Separate devices may be configured for both built-in and post-production modifications to implement monitor power control. Embodiments of the invention for monochrome and grayscale video adapters and monitors are also contemplated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の1実施形態によるPCの概略
図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a PC according to one embodiment of the present invention.

【図2】図2は、本発明の別の実施形態によるアドオン
装置によって強化されたPCの概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram of a PC enhanced with an add-on device according to another embodiment of the present invention.

【図3】図3は、さらに別の実施形態によるアドイン装
置によって強化されたPCの概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of a PC enhanced by an add-in device according to yet another embodiment.

【図4】図4は、本発明の1実施形態によるマイクロ制
御装置ベースのビデオモニタの概略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram of a microcontroller based video monitor according to one embodiment of the present invention.

【図5】図5は、本発明の別の実施形態によるアドイン
装置を備えた“データ処理能力を持たない”モニタの概
略図である。
FIG. 5 is a schematic diagram of a “no data processing” monitor with an add-in device according to another embodiment of the present invention.

【図6】図6は、本発明のさらに別の実施形態によるモ
ニタへのAC主電力を制御するアドオン装置の概略図で
ある。
FIG. 6 is a schematic diagram of an add-on device for controlling AC main power to a monitor according to yet another embodiment of the present invention.

【図7】図7は、本発明の実施形態による電力管理のた
めの起動信号を発生させるタイマに接続されたランダム
発生器を図示しているブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a random generator connected to a timer for generating a start signal for power management according to an embodiment of the present invention.

【図8】図8は、本発明の実施形態において、接続され
たコンピュータに電力管理パラメータを提供するように
構成された電力管理サーバとネットワーク上で接続され
たコンピュータを図示しているブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a power management server configured to provide power management parameters to a connected computer and a computer connected over a network, according to an embodiment of the present invention. is there.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタとを有するホストコンピュータを備
えたコンピュータシステム中で、ビデオモニタによる電
力使用を管理する電力管理システムにおいて、 プリセット入力を有する電力管理ルーチンのトリガ専用
のタイマと、 前記タイマに接続され、開始信号に応答して前記タイマ
に対するカウント回数をランダムに発生させるように構
成されたランダム発生器と、 周辺装置に対する少なくとも1つの電力管理コマンドを
発生させる信号発生器と、 前記ビデオモニタ中の電力管理回路とを具備し、 前記ランダム発生器は開始信号に応答して前記タイマの
プリセット入力に対する時間間隔をランダムに発生さ
せ、前記タイマは前記時間間隔が経過した後、前記信号
発生器が前記ビデオモニタに対して前記電力管理コマン
ドを送るようにさせ、前記ビデオモニタが前記電力管理
コマンドに応答してオフ以外の減少電力状態をとる電力
管理システム。
1. A power management system for managing power usage by a video monitor in a computer system having a host computer having a central processing unit (CPU), a memory, an input device, and a video monitor, comprising: a power source having a preset input; A timer dedicated to triggering a management routine; a random generator connected to the timer and configured to randomly generate a count for the timer in response to a start signal; and at least one power management command for a peripheral device. And a power management circuit in the video monitor, wherein the random generator randomly generates a time interval for a preset input of the timer in response to a start signal, wherein the timer is After the time interval has elapsed, the signal generator Said power management system to take is to send a power management command, a reduced power state other than off in response said video monitor to the power management command to Nita.
【請求項2】 前記ビデオモニタにVGA標準信号が供
給され、前記電力管理コマンドは前記ビデオモニタに供
給される前記VGA標準信号中に符号化される請求項1
記載の電力管理システム。
2. The VGA standard signal is supplied to the video monitor, and the power management command is encoded in the VGA standard signal supplied to the video monitor.
A power management system as described.
【請求項3】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタとを有するホストコンピュータを備
えたコンピュータシステム中で、ビデオモニタによる電
力使用を管理する電力管理システムにおいて、 プリセット入力を有する電力管理ルーチンのトリガ専用
のタイマと、 前記タイマに接続され、開始信号に応答して前記タイマ
に対するカウント回数をランダムに発生させるように構
成されたランダム発生器と、 周辺装置に対する少なくとも1つの電力管理コマンドを
発生させる信号発生器と、 前記周辺装置中の電力管理回路とを具備し、 前記ランダム発生器は開始信号に応答して前記タイマの
プリセット入力に対する時間間隔をランダムに発生さ
せ、前記タイマは前記時間間隔が経過した後、前記信号
発生器が前記ビデオモニタに対して前記電力管理コマン
ドを送るようにさせ、前記ビデオモニタが前記電力管理
コマンドに応答してオフ以外の減少電力状態をとる電力
管理システム。
3. A power management system for managing power usage by a video monitor in a computer system including a host computer having a central processing unit (CPU), a memory, an input device, and a video monitor. A timer dedicated to triggering a management routine; a random generator connected to the timer and configured to randomly generate a count for the timer in response to a start signal; and at least one power management command for a peripheral device. And a power management circuit in the peripheral device, wherein the random generator randomly generates a time interval for a preset input of the timer in response to a start signal, wherein the timer is After the time interval elapses, the signal generator activates the video monitor. Said power management system to take is to send a power management command, a reduced power state other than off in response said video monitor to the power management command to.
【請求項4】 中央処理装置(CPU)と、 前記CPUに接続され、データと命令ルーチンを記憶す
るメモリと、 前記CPUに結合され、ユーザが入力をコンピュータに
供給するための入力装置と、 タイマのプリセット入力に接続されたランダム時間期間
発生器の開始専用のユーザ入力装置と、 ビデオモニタと通信するように構成されたポートに少な
くとも1つの電力管理コマンドを送信するように構成さ
れた信号発生器とを具備し、 前記ユーザ入力装置の起動により、前記ランダム時間期
間発生器が前記タイマに時間期間を供給し、前記時間期
間の経過後、前記ビデオモニタと通信するように構成さ
れたポートへ電力管理コマンドを送るように前記タイマ
が前記信号発生器を起動するコンピュータ。
A central processing unit (CPU); a memory coupled to the CPU for storing data and instruction routines; an input device coupled to the CPU for providing user input to a computer; a timer; A user input device dedicated to initiating a random time period generator connected to a preset input of the first and a signal generator configured to send at least one power management command to a port configured to communicate with a video monitor. Upon activation of the user input device, the random time period generator supplies a time period to the timer, and after a lapse of the time period, power to a port configured to communicate with the video monitor. A computer wherein the timer activates the signal generator to send a management command.
【請求項5】 ホストコンピュータがビデオモニタと通
信するために信号を送るコンピュータシステム中のビデ
オモニタの動作電力を節約する方法において、 (a)ランダム時間期間発生器中の開始入力の動作を感
知し、 (b)前記開始入力に応答して、ランダムに発生させた
時間期間をタイマのプリセット入力に供給し、 (c)前記タイマのタイムアウトに応答して、電力管理
コマンドを前記ビデオモニタに送信し、 (d)前記ビデオモニタにおいて前記電力管理コマンド
を検知し、 (e)前記電力管理コマンドを受信したことを、前記ビ
デオモニタ中の電力管理回路に信号送信し、 (f)前記電力管理コマンドを受信したことを示す信号
に応答して、前記電力管理回路により、前記ビデオモニ
タ中の電力使用回路に対する電力をオフ以外のレベルに
減少させるステップを含む方法。
5. A method for saving operating power of a video monitor in a computer system in which a host computer signals to communicate with the video monitor, comprising: (a) sensing the operation of a start input in a random time period generator. (B) providing a randomly generated time period to a preset input of a timer in response to the start input; and (c) transmitting a power management command to the video monitor in response to a timeout of the timer. (D) detecting the power management command in the video monitor, (e) transmitting a signal to the power management circuit in the video monitor that the power management command has been received, and (f) transmitting the power management command. In response to the signal indicating the reception, the power management circuit turns off the power to the power using circuit in the video monitor. A method comprising reducing to an outside level.
【請求項6】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタと電力管理ルーチンのトリガ専用の
タイマと周辺装置に対する少なくとも1つの電力管理コ
マンドを発生させる信号発生器とビデオモニタ中の電力
管理回路とを持つホストコンピュータをそれぞれ有し、
ネットワーク上に接続された複数のコンピュータステー
ションを備えたコンピュータシステム中で、ビデオモニ
タによる電力使用を管理する電力管理システムにおい
て、 前記ネットワーク上に接続された電力管理サーバと、 前記電力管理サーバ上で実行されるモニタ電力管理コー
ドセットとを具備し、 前記電力管理サーバが、前記ネットワーク接続されたコ
ンピュータ中のタイマにプリセット回数を供給し、前記
タイマがタイムアウトすると前記モニタに対する電力管
理コマンドをトリガして、前記ビデオモニタに減少電力
状態をとらせる電力管理システム。
6. A central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a timer dedicated to triggering a power management routine, a signal generator for generating at least one power management command for peripheral devices, and power in the video monitor. Each having a host computer having a management circuit,
A power management system for managing power usage by a video monitor in a computer system having a plurality of computer stations connected on a network, comprising: a power management server connected to the network; and a power management server executed on the power management server. Monitor power management code set, wherein the power management server supplies a preset number of times to a timer in the networked computer, and triggers a power management command for the monitor when the timer times out, A power management system for causing the video monitor to enter a reduced power state.
【請求項7】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタと電力管理ルーチンのトリガ専用の
タイマとビデオモニタに対する少なくとも1つの電力管
理コマンドを発生させる信号発生器とビデオモニタ中の
電力管理回路とを持つホストコンピュータをそれぞれ有
し、ネットワーク上に接続された複数のコンピュータス
テーションの動作電力を節約する方法において、 (a)前記ネットワーク上に接続されている電力管理サ
ーバから前記コンピュータステーションの個々のものに
対してプリセット時間期間を送信し、 (b)前記タイマの時間計測を開始し、 (c)前記コンピュータステーション中の前記タイマの
タイムアウトに応答して、電力管理コマンドを前記ビデ
オモニタに送信し、 (d)前記ビデオモニタにおいて前記電力管理コマンド
を検知し、 (e)前記電力管理コマンドに応答して、前記ビデオモ
ニタ中の電力使用回路に対する電力をオフ以外のレベル
に減少させるステップを含む方法。
7. A central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a timer dedicated to triggering a power management routine, a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor, and power in the video monitor. A method for saving operating power of a plurality of computer stations connected on a network, each of the computer stations having a host computer having a management circuit, the method comprising: (a) from a power management server connected on the network to the computer station; Transmitting a preset time period to the individual; (b) starting time counting of the timer; (c) sending a power management command to the video monitor in response to the time-out of the timer in the computer station. Transmitting (d) before on said video monitor Detecting the power management command, in response to (e) said power management command, a method comprising the step of reducing the power to the power using circuits in the video monitor to a level other than off.
【請求項8】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタとビデオモニタに対する少なくとも
1つの電力管理コマンドを発生させる信号発生器とビデ
オモニタ中の電力管理回路とを持つホストコンピュータ
を有し、ネットワーク上に接続されたコンピュータステ
ーションを備えたコンピュータシステム中で、ビデオモ
ニタによる電力使用を管理する電力管理システムにおい
て、 前記ネットワーク上に接続された電力管理サーバと、 前記電力管理サーバ上で実行されるモニタ電力管理コー
ドセットとを具備し、 前記電力管理サーバが、前記コンピュータステーション
における活性を監視し、しきい値時間期間を越えて活性
がない時に、電力管理シーケンスに入るように前記コン
ピュータステーションに対してコマンドを送信する電力
管理システム。
8. A host computer having a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor, and a power management circuit in the video monitor. A power management system that manages power usage by a video monitor in a computer system having a computer station connected to a network; a power management server connected to the network; A monitor power management code set, wherein the power management server monitors activity at the computer station and enters a power management sequence when there is no activity for more than a threshold time period. Send command to Power management system.
【請求項9】 中央処理装置(CPU)とメモリと入力
装置とビデオモニタと電力管理ルーチンとビデオモニタ
に対する少なくとも1つの電力管理コマンドを発生させ
る信号発生器とビデオモニタ中の電力管理システムとを
持つホストコンピュータを有し、ネットワーク上に接続
されたコンピュータステーションの動作電力を節約する
方法において、 (a)前記ネットワーク上に接続されている電力管理サ
ーバにより前記コンピュータステーションにおける活性
を監視し、 (b)プリセットしきい値を越えて前記コンピュータス
テーションにおいて不活性期間があった時に、電力管理
シーケンスに入るように前記電力管理サーバから前記コ
ンピュータステーションに対してコマンドを送信するス
テップを含む方法。
9. A power management system in the video monitor including a central processing unit (CPU), a memory, an input device, a video monitor, a power management routine, a signal generator for generating at least one power management command for the video monitor. A method for saving operating power of a computer station having a host computer and connected on a network, comprising: (a) monitoring activity at the computer station by a power management server connected to the network; (b) Sending a command from the power management server to the computer station to enter a power management sequence when there is an inactivity period at the computer station exceeding a preset threshold.
JP10245912A 1998-07-29 1998-08-31 Low-power-consumption monitor standby system Pending JP2000056870A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12604098A 1998-07-29 1998-07-29
US126040 1998-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000056870A true JP2000056870A (en) 2000-02-25

Family

ID=22422684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245912A Pending JP2000056870A (en) 1998-07-29 1998-08-31 Low-power-consumption monitor standby system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000056870A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2847099B2 (en) Low power consumption monitor standby system
US5821924A (en) Computer peripherals low-power-consumption standby system
US10884479B2 (en) Display device, computer system and method of managing the operating states of a computer system
US7634675B2 (en) Monitor power management
US5448262A (en) Display screen blanking using interactive video and user-interface monitoring
US5799196A (en) Method and apparatus of providing power management using a self-powered universal serial bus (USB) device
JPH06250765A (en) Method and equipment for automatically reducing power consumption of monitor
US5630144A (en) Desktop computer monitor power control using keyboard controller
KR101744927B1 (en) A method for controling a monitor having the most power saving function during the sleep mode
US6404423B1 (en) Method for display power management and monitor equipped with a power management function
CN1206868A (en) Computer system for controlling monitor screen display under powder source management mode
JPH05507370A (en) computer power management system
EP0978780B1 (en) Low-power-consumption monitor standby system
US6272645B1 (en) Method and control circuit for waking up a computer system from standby mode
US20030233591A1 (en) Power state sub-system and a method of changing the power state of a selected computer system
JP2000056870A (en) Low-power-consumption monitor standby system
KR100394005B1 (en) Method for controlling power of Monitor
KR102051949B1 (en) A controling method of monitor apparatus for saving the power by controling Sync signals