JP2000053314A - Image output apparatus - Google Patents

Image output apparatus

Info

Publication number
JP2000053314A
JP2000053314A JP10222930A JP22293098A JP2000053314A JP 2000053314 A JP2000053314 A JP 2000053314A JP 10222930 A JP10222930 A JP 10222930A JP 22293098 A JP22293098 A JP 22293098A JP 2000053314 A JP2000053314 A JP 2000053314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mailbox
user
mailbox number
password
image output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10222930A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ueda
隆司 上田
Tatsuo Sasahara
辰夫 笹原
Masaru Nakama
優 中間
Hiroharu Minamino
弘治 南野
Hidehiko Akuta
英彦 芥田
Asami Nakada
麻美 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP10222930A priority Critical patent/JP2000053314A/en
Publication of JP2000053314A publication Critical patent/JP2000053314A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a printed matter from being taken out by other person by locking each mailbox respectively with a door having an electronic lock. SOLUTION: A printer has a printer body 1 and a mailbox unit 2 which comprises a plurality of mailbox units having bins 21-25. Each mailbox is provided with doors 31-35 having an electronic lock, and as the electronic lock a lock which locks or unlocks with a solenoid. The printer prints printing data fed from a personal computer onto recording paper, and stores the printed matter in a mailbox corresponding to a mailbox number transmitted to the printer. Here, when a cipher code inputted by a user according to a guide screen matches with a cipher code corresponding to a pre-inputted mailbox number, the user can release the electronic lock, opens a door of a specified mailbox, and takes out the printed matter.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、複写機(PPC)、
ファクシミリ装置、プリンタ、マルチファンクションプ
リンタ(MFP)等の画像出力機器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a copying machine (PPC),
The present invention relates to an image output device such as a facsimile machine, a printer, and a multifunction printer (MFP).

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の操作者が1または複数のパーソナ
ルコンピュータを介して、同一のプリンタを使用して印
刷を行った場合には、排出された印刷物が誰に対するも
のかがわからなくことがある。
2. Description of the Related Art In the case where a plurality of operators perform printing using the same printer via one or a plurality of personal computers, it may not be known to whom the discharged printed matter is directed. .

【0003】そこで、プリンタとして、複数のメールボ
ックスを備え、パーソナルコンピュータから指定された
メールボックス番号に対応するメールボックスに、印刷
物を排出するようにしたものがある。このようなプリン
タを利用した場合には、予め定められた自分のメールボ
ックスに、自分に対する印刷物が蓄積されるので、排出
された印刷物が誰に対するものかが明確にわかるように
なる。
Therefore, there is a printer which has a plurality of mailboxes and discharges printed matter from a personal computer to a mailbox corresponding to a mailbox number designated. When such a printer is used, prints for oneself are stored in a predetermined one's own mailbox, so that it is possible to clearly know who the discharged prints are for.

【0004】しかしながら、このようなプリンタにおい
ても、自分のメールボックス内の印刷物を、他人が取り
出すといったことを防止することはできない。
However, even with such a printer, it is impossible to prevent another person from taking out the printed matter in his / her mailbox.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】この発明は、自分に対
する印刷物を、他人が取り出すといったことを防止でき
る画像出力機器を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image output apparatus which can prevent a printed matter for oneself from being taken out by another person.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明による第1の画
像出力機器は、複数のメールボックスを有し、画像出力
時においては、指定されたメールボックス番号に対応す
るメールボックスに印刷物が収容される画像出力機器に
おいて、各メールボックスはそれぞれ電子錠付きの扉に
よって閉鎖されており、画像出力機器を利用するユーザ
毎に、そのユーザが所有するメールボックスのメールボ
ックス番号が与えられており、各メールボックス番号毎
に、その所有者であるユーザによって予め登録された暗
証番号が記憶されており、ユーザによってメールボック
ス番号と暗証番号とが入力され、かつ入力された暗証番
号が、入力されたメールボックス番号に対応する暗証番
号と一致した場合に、入力されたメールボックス番号に
対応するメールボックスに設けられた扉の電子錠が解錠
せしめられることを特徴とする。
A first image output device according to the present invention has a plurality of mailboxes, and at the time of image output, a printed matter is stored in a mailbox corresponding to a designated mailbox number. In each image output device, each mailbox is closed by a door with an electronic lock, and for each user who uses the image output device, a mailbox number of a mailbox owned by the user is given. For each mailbox number, a password registered in advance by the user who owns the mailbox is stored, the mailbox number and the password are input by the user, and the input password is the input mail. If the password matches the password corresponding to the box number, the mailbox corresponding to the entered mailbox number Door electronic lock provided in box is characterized in that it is allowed to unlock.

【0007】この発明による第2の画像出力機器は、複
数のメールボックスを有し、画像出力時においては、指
定されたメールボックス番号に対応するメールボックス
に印刷物が収容される画像出力機器において、各メール
ボックスは印刷物を取り出せないように閉鎖されてお
り、各メールボックス内の印刷物を排出するためのスト
ック部と、各メールボックスからストック部に印刷物を
搬送するための搬送機構とが設けられており、画像出力
機器を利用するユーザ毎に、そのユーザが所有するメー
ルボックスのメールボックス番号が与えられており、各
メールボックス番号毎に、その所有者であるユーザによ
って予め登録された暗証番号が記憶されており、ユーザ
によってメールボックス番号と暗証番号とが入力され、
かつ入力された暗証番号が、入力されたメールボックス
番号に対応する暗証番号と一致した場合に、入力された
メールボックス番号に対応するメールボックス内の印刷
物が搬送機構によってストック部に搬送せしめられるこ
とを特徴とする。
A second image output device according to the present invention has a plurality of mailboxes, and at the time of image output, prints are stored in a mailbox corresponding to a designated mailbox number. Each mailbox is closed so that the printed matter cannot be taken out, and a stock unit for discharging the printed material in each mailbox and a transport mechanism for transporting the printed material from each mailbox to the stock unit are provided. For each user who uses the image output device, a mailbox number of a mailbox owned by the user is given, and for each mailbox number, a password registered in advance by the user who is the owner is provided. It is stored, and the user inputs the mailbox number and the password,
If the entered password matches the password corresponding to the entered mailbox number, the printed material in the mailbox corresponding to the entered mailbox number is transported to the stock unit by the transport mechanism. It is characterized by.

【0008】この発明による第3の画像出力機器は、記
憶装置を備えた画像出力機器において、記憶装置には、
メールボックス番号にそれぞれ対応した領域が割り当て
られており、外部から送られてきた画像データが、記憶
装置内の各領域のうち、指定されたメールボックス番号
に対応する領域に記憶され、画像出力機器を利用するユ
ーザ毎に、メールボックス番号が与えられており、各メ
ールボックス番号毎に、その所有者であるユーザによっ
て予め登録された暗証番号が記憶されており、画像出力
機器にユーザによってメールボックス番号と暗証番号と
が入力され、かつ入力された暗証番号が、入力されたメ
ールボックス番号に対応する暗証番号と一致した場合
に、記憶装置内の各領域のうち、入力されたメールボッ
クス番号に対応する領域に記憶されている画像データが
記録紙に印刷されて排出されることを特徴とする。
[0008] A third image output device according to the present invention is an image output device provided with a storage device, wherein the storage device includes:
An area corresponding to each mailbox number is allocated, and image data sent from the outside is stored in an area corresponding to the specified mailbox number among the areas in the storage device, and the image output device A mailbox number is given to each user who uses the, and a password registered in advance by the user who owns the mailbox number is stored for each mailbox number, and the mailbox is stored in the image output device by the user. If a password and a password are entered and the entered password matches the password corresponding to the entered mailbox number, the entered mailbox number of the respective areas in the storage device is The image data stored in the corresponding area is printed on recording paper and discharged.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】〔1〕第1の実施の形態の説明[1] Description of First Embodiment

【0011】図1は、プリンタの概略構成を示してい
る。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a printer.

【0012】プリンタは、プリンタ本体1と、メイルボ
ックスユニット2とを備えている。メイルボックスユニ
ット2は、ビン21〜25を有する複数のメイルボック
スユニットを備えている。各メイルボックスには、電子
錠を有する扉31〜35が設けられている。電子錠とし
ては、たとえば、ソレノイドによって施錠および解錠を
行うものが用いられる。
The printer includes a printer main body 1 and a mailbox unit 2. The mail box unit 2 includes a plurality of mail box units having bins 21 to 25. Each mail box is provided with doors 31 to 35 having an electronic lock. As the electronic lock, for example, a lock that is locked and unlocked by a solenoid is used.

【0013】このプリンタを利用する各ユーザには、予
めメイルボックス番号が与えられている。プリンタに
は、各メールボックス番号毎に、そのメールボックスの
所有者であるユーザによって予め登録された暗証番号が
記憶されている。ユーザは、パーソナルコンピュータか
ら印刷データをプリンタに送る場合には、自己のメイル
ボックス番号をも送るようにする。すると、プリンタ
は、パーソナルコンピュータから送られてきた印刷デー
タを記録紙に印刷するとともに、プリンタに送られてき
たメイルボックス番号に対応するメールボックスに、印
刷物を収納させる。
Each user who uses the printer is given a mailbox number in advance. The printer stores, for each mailbox number, a password registered in advance by the user who owns the mailbox. When sending print data from a personal computer to a printer, the user also sends his or her own mailbox number. Then, the printer prints the print data sent from the personal computer on the recording paper, and stores the printed matter in the mailbox corresponding to the mailbox number sent to the printer.

【0014】図2は、メールボックスに収容されている
印刷物を取り出す際にプリンタの制御装置によって実行
される印刷物取り出し処理手順を示している。
FIG. 2 shows the procedure of a printed matter removal process executed by the control device of the printer when the printed matter stored in the mailbox is taken out.

【0015】メールボックスに収容されている印刷物を
取り出す際には、ユーザは、印刷物を取り出すメールボ
ックス番号を、プリンタの操作表示部を用いて入力す
る。
When taking out the printed matter stored in the mailbox, the user inputs the mailbox number from which the printed matter is taken out using the operation display unit of the printer.

【0016】印刷物を取り出すメールボックス番号が入
力されると(ステップ1)、プリンタは、指定されたメ
ールボックスに印刷物が存在するか否かを判別する(ス
テップ2)。この判別は、たとえば、各メールボックス
毎に設けられたリミットスイッチ、光電検出器等の印刷
物検出器の出力に基づいて行われる。
When a mailbox number for taking out a printed matter is input (step 1), the printer determines whether or not a printed matter is present in the designated mailbox (step 2). This determination is made, for example, based on the output of a printed matter detector such as a limit switch and a photoelectric detector provided for each mailbox.

【0017】指定されたメールボックスに印刷物が存在
しない場合には、今回の印刷物取り出し処理は終了す
る。
If there is no printed material in the designated mailbox, the current printed material removal process ends.

【0018】指定されたメールボックスに印刷物が存在
している場合には、プリンタの操作表示部に暗証番号の
入力を促すための案内画面を表示させる。この案内画面
に従って、ユーザが自己の暗証番号を入力すると(ステ
ップ3)、入力された暗証番号が、ステップ1で入力さ
れたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致する
か否かを判別する(ステップ4)。
If there is a printed matter in the designated mailbox, a guidance screen for prompting the input of a personal identification number is displayed on the operation display unit of the printer. When the user inputs his / her personal identification number in accordance with this guidance screen (step 3), it is determined whether or not the input personal identification number matches the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 1 (step 3). Step 4).

【0019】入力された暗証番号が、ステップ1で入力
されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致し
ない場合には、今回の印刷物取り出し処理は終了する。
If the input personal identification number does not match the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 1, the current printed matter removal processing ends.

【0020】入力された暗証番号が、ステップ1で入力
されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致し
ている場合には、電子錠を解錠させる(ステップ5)。
そこで、ユーザは、指定されたメールボックスの扉を開
けて、印刷物を取り出す。なお、ユーザが印刷物を取り
出した後、扉を締めると、自動的に電子錠が施錠せしめ
られる。
If the input password matches the password corresponding to the mailbox number input in step 1, the electronic lock is unlocked (step 5).
Then, the user opens the door of the designated mailbox and takes out the printed matter. When the user takes out the printed material and closes the door, the electronic lock is automatically locked.

【0021】〔2〕第2の実施の形態の説明[2] Description of Second Embodiment

【0022】図3は、プリンタの概略構成を示してい
る。
FIG. 3 shows a schematic configuration of the printer.

【0023】プリンタは、プリンタ本体101と、メイ
ルボックスユニット102とを備えている。メイルボッ
クスユニット102は、ビン121〜124を有する複
数のメイルボックスユニットと、1つの印刷物を取り出
すためのスタック部125とを備えている。各メイルボ
ックスは、外部から印刷物が取り出せないように、閉鎖
されている。各メイルボックスに収容された印刷物は、
搬送機構によって、スタック部125に排出されるよう
になっている。
The printer has a printer main body 101 and a mailbox unit 102. The mailbox unit 102 includes a plurality of mailbox units having bins 121 to 124 and a stack unit 125 for taking out one printed material. Each mailbox is closed so that printed matter cannot be taken out from the outside. The printed matter stored in each mailbox is
The sheet is discharged to the stack unit 125 by the transport mechanism.

【0024】このプリンタを利用する各ユーザには、予
めメイルボックス番号が与えられている。プリンタに
は、各メールボックス番号毎に、そのメールボックスの
所有者であるユーザによって予め登録された暗証番号が
記憶されている。ユーザは、パーソナルコンピュータか
ら印刷データをプリンタに送る場合には、自己のメール
ボックス番号をも送るようにする。すると、プリンタ
は、パーソナルコンピュータから送られてきた印刷デー
タを記録紙に印刷するとともに、プリンタに送られてき
たメールボックス番号に対応するメールボックスに、印
刷物を収納させる。
Each user who uses the printer is given a mailbox number in advance. The printer stores, for each mailbox number, a password registered in advance by the user who owns the mailbox. When sending print data from a personal computer to a printer, the user also sends his or her own mailbox number. Then, the printer prints the print data sent from the personal computer on the recording paper and stores the printed matter in the mailbox corresponding to the mailbox number sent to the printer.

【0025】図4は、メールボックスに収容されている
印刷物を取り出す際にプリンタの制御装置によって実行
される印刷物取り出し処理手順を示している。
FIG. 4 shows a print material removal processing procedure executed by the control device of the printer when removing the print material stored in the mailbox.

【0026】メールボックスに収容されている印刷物を
取り出す際には、ユーザは、印刷物を取り出すメールボ
ックス番号を、プリンタの操作表示部を用いて入力す
る。
When taking out the printed matter stored in the mailbox, the user inputs the mailbox number from which the printed matter is taken out using the operation display unit of the printer.

【0027】印刷物を取り出すメールボックス番号が入
力されると(ステップ11)、プリンタは、指定された
メールボックスに印刷物が存在するか否かを判別する
(ステップ12)。
When the mailbox number for taking out the printed matter is input (step 11), the printer determines whether the designated mailbox has the printed matter (step 12).

【0028】指定されたメールボックスに印刷物が存在
しない場合には、今回の印刷物取り出し処理は終了す
る。
If there is no printed material in the designated mailbox, the current printed material removal process ends.

【0029】指定されたメールボックスに印刷物が存在
している場合には、プリンタの操作表示部に暗証番号の
入力を促すための案内画面を表示させる。この案内画面
に従って、ユーザが自己の暗証番号を入力すると(ステ
ップ13)、入力された暗証番号が、ステップ11で入
力されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致
するか否かを判別する(ステップ14)。
If there is a printed matter in the designated mailbox, a guidance screen for prompting the input of a password is displayed on the operation display unit of the printer. When the user inputs his / her personal identification number in accordance with this guidance screen (step 13), it is determined whether or not the input personal identification number matches the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 11 (step 13). Step 14).

【0030】入力された暗証番号が、ステップ11で入
力されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致
しない場合には、今回の印刷物取り出し処理は終了す
る。
If the input personal identification number does not match the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 11, the current printed matter removal processing ends.

【0031】入力された暗証番号が、ステップ11で入
力されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致
している場合には、搬送機構を駆動させて、そのメール
ボックスに収容されている印刷物をスタック部125に
搬送させる(ステップ15)。ユーザは、スタック部1
25に搬送されてきた印刷物を取り出す。
If the input password matches the password corresponding to the mailbox number input in step 11, the transport mechanism is driven to print the printed matter stored in the mailbox. The sheet is transported to the stack section 125 (step 15). The user operates the stack unit 1
The printed matter conveyed to 25 is taken out.

【0032】〔3〕第3の実施の形態の説明[3] Description of Third Embodiment

【0033】第3の実施の形態は、ファクシミリ機能と
プリンタ機能を備えた複合機を対象とするものである。
この複合機は、電源を切っても記憶データを保持するこ
とができる不揮発性メモリを備えている。
The third embodiment is directed to a multifunction machine having a facsimile function and a printer function.
The multifunction peripheral includes a nonvolatile memory that can retain stored data even when the power is turned off.

【0034】この複合機を利用する各ユーザには、予め
メイルボックス番号が与えられている。上記不揮発性メ
モリには、図5に示すように、各メイルボックス番号毎
に、所定の記録領域(この例ではA〜D)が割り当てら
れている。
Each user who uses the multifunction peripheral is given a mailbox number in advance. As shown in FIG. 5, a predetermined recording area (A to D in this example) is allocated to the non-volatile memory for each mailbox number.

【0035】複合機には、各メイルボックス番号毎に、
そのメールボックスの所有者(ユーザ)によって予め登
録された暗証番号が記憶されている。ユーザは、パーソ
ナルコンピュータから印刷データ(プリンタ出力画像デ
ータ)を複合機に送る場合には、自己のメイルボックス
番号をも送るようにする。すると、複合機は、パーソナ
ルコンピュータから送られてきた印刷データを、上記不
揮発性メモリ内の各領域A〜Dのうち、複合機に送られ
てきたメイルボックス番号に対応する記憶領域に記憶す
る。
In the MFP, for each mailbox number,
A password registered in advance by the owner (user) of the mailbox is stored. When sending print data (printer output image data) from a personal computer to a multifunction peripheral, the user also sends his or her own mailbox number. Then, the multifunction peripheral stores the print data sent from the personal computer in the storage area corresponding to the mailbox number sent to the multifunction peripheral among the areas A to D in the nonvolatile memory.

【0036】また、この複合機に対してファクシミリ送
信を行う者は、相手先のユーザに対応するメイルボック
ス番号をも送るようにする。すると、複合機は、ファク
シミリ送信されてきたFAX受信データを、上記不揮発
性メモリ内の各領域A〜Dのうち、複合機に送られてき
たメイルボックス番号に対応する記憶領域に記憶する。
A person who performs facsimile transmission to this multifunction device also sends a mailbox number corresponding to the user of the other party. Then, the multifunction peripheral stores the facsimile-transmitted FAX reception data in the storage area corresponding to the mailbox number sent to the multifunction peripheral among the areas A to D in the nonvolatile memory.

【0037】図6は、不揮発性メモリに記録されている
プリンタ出力画像データ、FAX受信データ(以下、こ
れらを総称して画像データという)を、記録紙に印刷し
て出力させる際に、複合機の制御装置によって実行され
る印刷物取り出し処理手順を示している。
FIG. 6 shows a multifunction peripheral when printer output image data and facsimile reception data (hereinafter collectively referred to as image data) recorded in a non-volatile memory are printed on recording paper and output. 2 shows a print material removal processing procedure executed by the control device of FIG.

【0038】不揮発性メモリに記録されている印刷デー
タ、受信データを、記録紙に印刷して出力させる際に
は、ユーザは、自己のメールボックス番号を、複合機の
操作表示部を用いて入力する。
When printing the print data and the received data recorded in the non-volatile memory on a recording paper and outputting the data, the user inputs his / her own mailbox number using the operation display unit of the multifunction peripheral. I do.

【0039】メールボックス番号が入力されると(ステ
ップ21)、プリンタは、不揮発性メモリ内の各領域A
〜Dのうち、入力されたメールボックス番号に対応する
記憶領域に、画像データが格納されているか否かを判別
する(ステップ22)。
When the mailbox number is input (step 21), the printer operates in each area A in the nonvolatile memory.
It is determined whether or not the image data is stored in the storage area corresponding to the input mailbox number among (D) to (D) (step 22).

【0040】入力されたメールボックス番号に対応する
記憶領域に、画像データが格納されていない場合には、
今回の印刷物取り出し処理は終了する。
If no image data is stored in the storage area corresponding to the input mailbox number,
The print removal process of this time ends.

【0041】入力されたメールボックス番号に対応する
記憶領域に、画像データが格納されている場合には、複
合機の操作表示部に暗証番号の入力を促すための案内画
面を表示させる。この案内画面に従って、ユーザが自己
の暗証番号を入力すると(ステップ23)、入力された
暗証番号が、ステップ21で入力されたメールボックス
番号に対応する暗証番号と一致するか否かを判別する
(ステップ24)。
When image data is stored in the storage area corresponding to the input mailbox number, a guidance screen for prompting the input of a password is displayed on the operation display unit of the multifunction peripheral. When the user inputs his / her personal identification number in accordance with this guidance screen (step 23), it is determined whether or not the input personal identification number matches the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 21 (step 23). Step 24).

【0042】入力された暗証番号が、ステップ21で入
力されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致
しない場合には、今回の印刷物取り出し処理は終了す
る。
If the input personal identification number does not match the personal identification number corresponding to the mailbox number input in step 21, the current printed matter removal processing ends.

【0043】入力された暗証番号が、ステップ21で入
力されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致
している場合には、ステップ21で入力されたメールボ
ックス番号に対応する記憶領域から画像データを読み出
して記録紙に印刷して、排出する(ステップ25)。
If the input password matches the password corresponding to the mailbox number input in step 21, the image data is stored in the storage area corresponding to the mailbox number input in step 21. Is read out, printed on recording paper, and discharged (step 25).

【0044】[0044]

【発明の効果】この発明によれば、自分に対する印刷物
を、他人が取り出すといったことを防止できるようにな
る。
According to the present invention, it is possible to prevent a printed matter for oneself from being taken out by another person.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】プリンタの概略構成を示す概略構成図である。FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating a schematic configuration of a printer.

【図2】メールボックスに収容されている印刷物を取り
出す際にプリンタの制御装置によって実行される印刷物
取り出し処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a print material removal processing procedure executed by a control device of a printer when removing a print material stored in a mailbox.

【図3】プリンタの概略構成を示す概略構成図である。FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating a schematic configuration of a printer.

【図4】メールボックスに収容されている印刷物を取り
出す際にプリンタの制御装置によって実行される印刷物
取り出し処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a print material removal processing procedure executed by a printer control device when removing a print material stored in a mailbox.

【図5】不揮発性メモリに、各メイルボックス番号毎に
所定の記録領域が割り当てられている様子を示す模式図
である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a state where a predetermined recording area is allocated to a nonvolatile memory for each mailbox number;

【図6】不揮発性メモリに記録されている画像データ
を、記録紙に印刷して出力させる際に、複合機の制御装
置によって実行される印刷物取り出し処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a print material removal processing procedure executed by a control device of the multifunction peripheral when image data recorded in a nonvolatile memory is printed on recording paper and output.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、101 プリンタ本体 2、102 メイルボックスユニット 21〜25、121〜124 ビン 31〜35 開閉扉 125 スタック部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 101 Printer main body 2, 102 Mailbox unit 21-25, 121-124 Bin 31-35 Opening door 125 Stack part

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中間 優 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (72)発明者 南野 弘治 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (72)発明者 芥田 英彦 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 (72)発明者 仲田 麻美 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 Fターム(参考) 2C059 AB06 AB15 2C061 AP03 AP04 AP07 BB10 HJ10 HK11 HN04 2H072 AA01 AA24 AB12 AB13 FB01 FC12 3F050 CA08 CB06 CB07 LA02 LA05 LA07 LB03 3F054 AA01 AC02 AC03 AC05 BF24 CA01 CA15 CA31 DA01  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Naka Yu 1-2-28 Tamazuki, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Mita Kogyo Co., Ltd. (72) Inventor Koji Minamino 1-2-2, Tamazuki, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka No. 28 Inside Mita Kogyo Co., Ltd. (72) Inventor Hidehiko Akutada 1-2-2 Tamatsukuri, Chuo-ku, Osaka, Osaka Prefecture Inside Mita Kogyo Co., Ltd. (72) Asami Nakata 1-2-2 Tamatsukuri, Chuo-ku, Osaka, Osaka No. 28 Mita Kogyo Co., Ltd. F term (reference) 2C059 AB06 AB15 2C061 AP03 AP04 AP07 BB10 HJ10 HK11 HN04 2H072 AA01 AA24 AB12 AB13 FB01 FC12 3F050 CA08 CB06 CB07 LA02 LA05 LA07 LB03 3F054 AA01 CA24 AC01 CA05 BF03

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のメールボックスを有し、画像出力
時においては、指定されたメールボックス番号に対応す
るメールボックスに印刷物が収容される画像出力機器に
おいて、 各メールボックスはそれぞれ電子錠付きの扉によって閉
鎖されており、 画像出力機器を利用するユーザ毎に、そのユーザが所有
するメールボックスのメールボックス番号が与えられて
おり、 各メールボックス番号毎に、その所有者であるユーザに
よって予め登録された暗証番号が記憶されており、 ユーザによってメールボックス番号と暗証番号とが入力
され、かつ入力された暗証番号が、入力されたメールボ
ックス番号に対応する暗証番号と一致した場合に、入力
されたメールボックス番号に対応するメールボックスに
設けられた扉の電子錠が解錠せしめられることを特徴と
する画像出力機器。
1. An image output device having a plurality of mailboxes and storing printed matter in a mailbox corresponding to a designated mailbox number when outputting an image, wherein each mailbox has an electronic lock. It is closed by a door, and the mailbox number of the mailbox owned by the user is given to each user who uses the image output device, and registered in advance by the owner user for each mailbox number The password entered is stored when the user inputs the mailbox number and the password, and the entered password matches the password corresponding to the entered mailbox number. The electronic lock on the door provided to the mailbox corresponding to the mailbox number An image output device according to claim.
【請求項2】 複数のメールボックスを有し、画像出力
時においては、指定されたメールボックス番号に対応す
るメールボックスに印刷物が収容される画像出力機器に
おいて、 各メールボックスは印刷物を取り出せないように閉鎖さ
れており、 各メールボックス内の印刷物を排出するためのストック
部と、各メールボックスからストック部に印刷物を搬送
するための搬送機構とが設けられており、 画像出力機器を利用するユーザ毎に、そのユーザが所有
するメールボックスのメールボックス番号が与えられて
おり、 各メールボックス番号毎に、その所有者であるユーザに
よって予め登録された暗証番号が記憶されており、 ユーザによってメールボックス番号と暗証番号とが入力
され、かつ入力された暗証番号が、入力されたメールボ
ックス番号に対応する暗証番号と一致した場合に、入力
されたメールボックス番号に対応するメールボックス内
の印刷物が搬送機構によってストック部に搬送せしめら
れることを特徴とする画像出力機器。
2. An image output device having a plurality of mailboxes and storing printed matter in a mailbox corresponding to a designated mailbox number when outputting an image, wherein each mailbox cannot take out the printed matter. A stock unit for discharging printed materials in each mailbox and a transport mechanism for transporting printed materials from each mailbox to the stock unit are provided. For each mailbox number, a mailbox number of a mailbox owned by the user is given, and for each mailbox number, a password registered in advance by the user who owns the mailbox is stored. Number and PIN are entered and the entered PIN is entered in the mailbox Image output device in case of match with the corresponding security code item, printed matter in the mailbox corresponding to the entered mailbox number, characterized in that it is allowed to transport the stock unit by the transport mechanism.
【請求項3】 記憶装置を備えた画像出力機器におい
て、 記憶装置には、メールボックス番号にそれぞれ対応した
領域が割り当てられており、 外部から送られてきた画像データが、記憶装置内の各領
域のうち、指定されたメールボックス番号に対応する領
域に記憶され、 画像出力機器を利用するユーザ毎に、メールボックス番
号が与えられており、 各メールボックス番号毎に、その所有者であるユーザに
よって予め登録された暗証番号が記憶されており、 画像出力機器にユーザによってメールボックス番号と暗
証番号とが入力され、かつ入力された暗証番号が、入力
されたメールボックス番号に対応する暗証番号と一致し
た場合に、記憶装置内の各領域のうち、入力されたメー
ルボックス番号に対応する領域に記憶されている画像デ
ータが記録紙に印刷されて排出されることを特徴とする
画像出力機器。
3. An image output device provided with a storage device, wherein an area corresponding to a mailbox number is assigned to the storage device, and image data sent from outside is stored in each area in the storage device. The mailbox number is stored in the area corresponding to the designated mailbox number, and the mailbox number is given to each user who uses the image output device. A pre-registered password is stored, a mailbox number and a password are input by the user to the image output device, and the input password matches the password corresponding to the input mailbox number. In this case, the image data stored in the area corresponding to the input mailbox number in each area in the storage device is An image output apparatus characterized by being discharged are printed on recording paper.
JP10222930A 1998-08-06 1998-08-06 Image output apparatus Pending JP2000053314A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222930A JP2000053314A (en) 1998-08-06 1998-08-06 Image output apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222930A JP2000053314A (en) 1998-08-06 1998-08-06 Image output apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053314A true JP2000053314A (en) 2000-02-22

Family

ID=16790104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10222930A Pending JP2000053314A (en) 1998-08-06 1998-08-06 Image output apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000053314A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008280112A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Image forming device
US7869746B2 (en) * 2006-03-10 2011-01-11 Ricoh Company, Ltd. Image forming device, powder supply device, and powder storage unit including a gas supplying unit
US10759626B2 (en) * 2018-12-21 2020-09-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet safekeeping apparatus and image processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7869746B2 (en) * 2006-03-10 2011-01-11 Ricoh Company, Ltd. Image forming device, powder supply device, and powder storage unit including a gas supplying unit
JP2008280112A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Ricoh Co Ltd Image forming device
US10759626B2 (en) * 2018-12-21 2020-09-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet safekeeping apparatus and image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7389985B2 (en) Tray locking system for accepting sheets
JP5225143B2 (en) Image processing apparatus, control method, and program
JP5419536B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method and program
JP2010264635A (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2000053314A (en) Image output apparatus
JP7172447B2 (en) image forming system
JP2012076383A (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
US20080252920A1 (en) Printing system and control method thereof
JP2008141541A (en) Image forming apparatus, document recovery system and document reader
JP5288501B2 (en) Document reader
CN111192414A (en) Image forming apparatus with a toner supply device
JP2005319735A (en) Image forming apparatus
JP2000072325A (en) Image forming device
JP2007112583A (en) Image forming device
JPH04121361A (en) Paper discharge device
JP4565508B2 (en) Image forming apparatus
JP4054012B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and locking / unlocking program
EP0550033A2 (en) Paper tray selection in a printer
JP2006333196A (en) Facsimile apparatus
JP2010030252A (en) Image formation apparatus
JP5487155B2 (en) Paper post-processing apparatus and image forming apparatus
JPH11301066A (en) Printer
JPH0432368A (en) Facsimile equipment
JPH08198500A (en) Paper storage device
JP2006333020A (en) Image reader