JP2000052468A - Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet using the same, and production thereof - Google Patents

Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet using the same, and production thereof

Info

Publication number
JP2000052468A
JP2000052468A JP10234967A JP23496798A JP2000052468A JP 2000052468 A JP2000052468 A JP 2000052468A JP 10234967 A JP10234967 A JP 10234967A JP 23496798 A JP23496798 A JP 23496798A JP 2000052468 A JP2000052468 A JP 2000052468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
layer
guide roller
carbon
fiber layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10234967A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3793652B2 (en
Inventor
Masashi Shinkawa
雅司 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenryu Industries Co Ltd
Original Assignee
Tenryu Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenryu Industries Co Ltd filed Critical Tenryu Industries Co Ltd
Priority to JP23496798A priority Critical patent/JP3793652B2/en
Publication of JP2000052468A publication Critical patent/JP2000052468A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3793652B2 publication Critical patent/JP3793652B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a guide roller having necessary rigidity, bending strength and surface rigidity and capable of being achieved in wt. reduction. SOLUTION: A guide roller 10 for guiding a flexible long sheet material such as a paper material or a material for a magnetic tape to a winding core is equipped with a cylindrical carbon fiber layer formed by winding a carbon fiber prepreg formed by mutually arranging a large number of carbon fibers in parallel to form them into a sheet by a semicured resin around the surface of a released core metal to thermally cure the same, the resin cured layer containing carbon or glass fibers integrated with the surface of the carbon fiber layer to be wound therearound and the support jigs 14 respectively fixed to both ends after the core metal 11 is released.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、紙原反あるいは磁気テ
ープ用原反等の可撓性を有する長尺シート材20等を巻
回するための芯材、あるいは、この可撓性長尺シート材
20の加工工程への搬送のために、これを長期間にわた
って安定的に案内するためのガイドローラに関し、特
に、カーボン繊維を含むものとして形成した芯材、及び
これを使用したガイドローラに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a core material for winding a flexible elongate sheet material 20 such as a paper stock or a magnetic tape stock, or a flexible elongate sheet. The present invention relates to a guide roller for stably guiding a sheet material 20 to a processing step for a long period of time, and more particularly, to a core material formed of carbon fiber and a guide roller using the same. Things.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、可撓性の長尺シート材20であ
る紙原反は、輪転機等に掛けられて高速搬送されながら
印刷・裁断等の加工がなされるのであるが、この輪転機
内には、長尺シート材20を案内するためのガイドロー
ラが多数使用されている。これらのガイドローラは、長
尺シート材20の搬送に追随して高速回転されるもので
あり、この高速回転に十分耐えられる曲げ強度は勿論、
長期間の使用にも耐え得る表面強度を備えていなければ
ならない。
2. Description of the Related Art For example, a paper web, which is a flexible long sheet material 20, is processed by printing and cutting while being transported at high speed by a rotary press or the like. , A large number of guide rollers for guiding the long sheet material 20 are used. These guide rollers are rotated at a high speed following the conveyance of the long sheet material 20, and have bending strength enough to withstand the high-speed rotation.
It must have a surface strength that can withstand long-term use.

【0003】一方、ビデオテープのようなテトロンを主
原料とする磁気テープは、幅が広くてしかも非常に長尺
な所謂「原反」から製造されるものであるが、この原反
は、例えばその製造場所から磁気テープ製造場所までに
おいて、図1にも示したように、巻芯21と呼ばれるも
のに巻回しておいて、その運搬・保管がなされるもので
ある。つまり、磁気テープ用の原反は、一旦巻芯21に
巻回しておかなければならないものである。このこと
は、上記紙原反や、例えば孔版原紙用の樹脂フィルム等
についても同様である。
On the other hand, a magnetic tape such as a video tape mainly made of Tetron is manufactured from a so-called "raw material" which is wide and very long. As shown in FIG. 1, from the manufacturing location to the magnetic tape manufacturing location, the tape is wound around a core 21 and transported and stored. That is, the raw material for the magnetic tape must be once wound around the core 21. The same is true for the above-mentioned paper stock, or a resin film for stencil paper, for example.

【0004】このような磁気テープ用の原反である可撓
性の長尺シート材20について、巻芯21に巻回するに
際してシワが寄ったり破れたりしてはならないことは当
然であるが、これを防止するために、巻芯21の前段で
はこの長尺シート材20を案内するガイドローラが、上
述した輪転機におけるのと同様に使用されている。この
ガイドローラは、曲げ強度や表面硬度を確保すべく、一
般的には金属によって形成したものであるため、非常に
重量のあるものとなっている。
It is a matter of course that wrinkles must not be wrinkled or broken when the flexible long sheet material 20 which is the raw material for the magnetic tape is wound around the core 21. In order to prevent this, a guide roller for guiding the long sheet material 20 is used in a stage preceding the core 21 in the same manner as in the rotary press described above. Since the guide roller is generally formed of a metal in order to secure bending strength and surface hardness, it is very heavy.

【0005】従来のガイドローラが重量のあるものであ
ることから、これに沿って走らせることになる長尺シー
ト材20に破れやシワの発生を招き易いだけでなく、そ
の交換作業も大変なものとなる。特に、可撓性の長尺シ
ート材20は、磁気テープ等の製造を効率良くするため
に、幅広く形成される傾向があり、その全幅以上で支持
する各ガイドローラも当然長くて重量のあるものとなっ
ているから、交換作業の大変さが十分想像できる。
[0005] Since the conventional guide roller is heavy, the long sheet material 20 running along the conventional guide roller is liable to be torn or wrinkled, and the replacement work is also difficult. It will be. In particular, the flexible long sheet material 20 tends to be formed widely in order to efficiently manufacture magnetic tapes and the like, and each guide roller that is supported over its entire width is naturally long and heavy. , You can imagine the difficulty of replacement work.

【0006】さらに、この種の可撓性の長尺シート材2
0は、相当高速で搬送されることになるものであり、こ
れに追随するガイドローラは、当然軽くて「たわみ」が
生じないような強度を有していなければ、可撓性の長尺
シート材20の搬送のガイドを、可撓性の長尺シート材
20にシワ等を生じさせないで行うことは非常に困難と
なる。換言すれば、従来のガイドローラでは、可撓性の
長尺シート材20の高速搬送が行えなかったのである。
Further, this kind of flexible long sheet material 2
0 means that the sheet is conveyed at a considerably high speed, and the guide roller that follows the sheet is naturally light and has a strength that does not cause "bending", and therefore, is a flexible long sheet. It is very difficult to guide the conveyance of the material 20 without causing wrinkles or the like in the flexible long sheet material 20. In other words, the conventional guide roller could not convey the flexible long sheet material 20 at high speed.

【0007】以上のことをまとめてみると、従来の金属
等のガイドローラでは、次のような改良しなければなら
ない問題点を含んでいたのである。 非常に重い物、つまり重量物であることから、交換作
業が行いにくい。 上記の結果、可撓性の長尺シート材20から製造さ
れる製品のコスト高を招く。 重量物であるから、高速搬送には向かない。
To summarize the above, conventional guide rollers made of metal or the like have the following problems that must be improved. Since it is a very heavy object, that is, a heavy object, replacement work is difficult to perform. As a result, the cost of a product manufactured from the flexible long sheet material 20 is increased. Because it is heavy, it is not suitable for high-speed conveyance.

【0008】そこで、本発明者は、上記の諸点を改善す
るにはどうしたらよいか、について種々検討を重ねてき
た結果、本発明を完成したのである。
The inventor of the present invention has conducted various studies on how to improve the above points, and as a result, completed the present invention.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の金属
製のガイドローラにおける上記のような実状に鑑みてな
されたもので、その解決しようとする課題は、上述した
〜の点を改善することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described situation in a conventional metal guide roller, and the problem to be solved is to improve the above-mentioned points (1) to (4). That is.

【0010】すなわち、請求項1に係る発明の目的とす
るところは、必要な剛性や曲げ強度、及び表面硬度を備
えて、軽量化を図ることのできる芯材を提供することに
あり、請求項2に係る発明の目的とするところは、上記
請求項1の発明と同様な目的を達成することができる
他、可撓性の長尺シート材20を巻回したまま高速回転
した場合でも撓むことがない曲げ強度を備えた芯材を提
供することにある。
[0010] That is, an object of the invention according to claim 1 is to provide a core material having required rigidity, bending strength, and surface hardness and capable of reducing the weight. The second object of the present invention is to achieve the same object as the first aspect of the present invention, and to bend even when the flexible long sheet material 20 is rotated at a high speed while being wound. An object of the present invention is to provide a core material having a bending strength that does not have any problem.

【0011】また、請求項3に係る発明の目的とすると
ころは、上記請求項1または請求項2の発明と同様な目
的を達成することができる他、可撓性の長尺シート材2
0が磁気テープ原反のように、帯電することを嫌うもの
である場合に適し、あるいは平滑度や対摩耗性を向上さ
せることのできる芯材を提供することにある。
An object of the invention according to claim 3 is to achieve the same object as the invention of claim 1 or claim 2 and to provide a flexible long sheet material 2.
It is an object of the present invention to provide a core material suitable for a case where 0 does not like to be charged like a raw magnetic tape, or capable of improving smoothness and abrasion resistance.

【0012】さらに、請求項4に係る発明の目的とする
ところは、必要な剛性や曲げ強度、及び表面硬度を備え
て、軽量化を図ることのできるガイドローラを提供する
ことにあり、請求項5に係る発明の目的とするところ
は、上記請求項4の発明と同様な目的を達成することが
できる他、高速回転した場合でも撓むことがない曲げ強
度を備えたガイドローラを提供することにある。
It is still another object of the present invention to provide a guide roller having required rigidity, bending strength, and surface hardness and capable of reducing weight. A fifth object of the present invention is to provide a guide roller which can achieve the same object as the invention of the fourth aspect and has a bending strength which does not bend even at a high speed rotation. It is in.

【0013】また、請求項6に係る発明の目的とすると
ころは、上記請求項4または5に係るガイドローラを、
容易かつ確実に製造することのできる製造方法を提供す
ることにある。
An object of the invention according to claim 6 is to provide the guide roller according to claim 4 or 5,
An object of the present invention is to provide a manufacturing method that can be manufactured easily and reliably.

【0014】そして、請求項7に係る発明の目的とする
ところは、上記請求項4または請求項5の発明と同様な
目的を達成することができる他、可撓性の長尺シート材
20が磁気テープ原反のように、帯電することを嫌うも
のである場合に適し、あるいは平滑度や対摩耗性を向上
させることのできるガイドローラを提供することにあ
る。
The object of the invention according to claim 7 is to achieve the same object as the invention of claim 4 or claim 5, and to provide a flexible long sheet material 20. It is an object of the present invention to provide a guide roller which is suitable for a case where charging is reluctant, such as a raw magnetic tape, or which can improve smoothness and abrasion resistance.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、まず請求項1に係る発明の採った手段は、後述す
る実施の形態の説明中において使用する符号を付して説
明すると、「紙原反あるいは磁気テープ用原反等の可撓
性の長尺シート材20を巻き取る芯材10Aであって、
多数のカーボン繊維を互いに平行に配列して半硬化樹脂
によってシート化したカーボン繊維プリプレグ10a
を、離型される芯金11の表面に巻回してから熱硬化さ
せることにより形成した円筒状のカーボン繊維層12
と、このカーボン繊維層12の表面に一体化されて、巻
回されたカーボン繊維またはガラス繊維13bを内部に
含む樹脂硬化層13とを備えたことを特徴とする長尺シ
ート材20用のカーボン繊維を含む芯材10A」であ
る。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, first, means according to the first aspect of the present invention will be described with reference numerals used in the following description of embodiments. "A core material 10A for winding a flexible long sheet material 20 such as a paper web or a magnetic tape web,
Carbon fiber prepreg 10a in which a large number of carbon fibers are arranged in parallel with each other and formed into a sheet by a semi-cured resin.
Is wound on the surface of the cored bar 11 to be released, and then thermally cured to form a cylindrical carbon fiber layer 12.
And a resin cured layer 13 that is integrated with the surface of the carbon fiber layer 12 and contains a wound carbon fiber or glass fiber 13b therein. Core material 10A containing fibers ".

【0016】すなわち、この請求項1に係る芯材10A
は、後に離型されることになる芯金11上に、カーボン
繊維を主構成要素とするカーボン繊維層12と、その上
に形成した、カーボン繊維またはガラス繊維13bを内
部に含む樹脂硬化層13とを備えたものであり、全体の
軽量化を図ることができただけでなく、カーボン繊維を
主構成要素とするカーボン繊維層12と、樹脂硬化層1
3内のカーボン繊維またはガラス繊維13bとによっ
て、必要な剛性と曲げ強度を確保することができたので
ある。従って、この請求項1に係る芯材10Aによれ
ば、請求項4等に係るガイドローラ10を構成する材料
としては勿論、巻芯21等としてそのまま使用するのに
非常に優れたものとなるのである。
That is, the core material 10A according to claim 1
A carbon fiber layer 12 having carbon fibers as a main component, and a resin cured layer 13 containing carbon fibers or glass fibers 13b formed thereon on a core metal 11 to be released later. The carbon fiber layer 12 mainly composed of carbon fibers and the resin cured layer 1
The required rigidity and bending strength could be secured by the carbon fiber or glass fiber 13b in 3. Therefore, according to the core material 10A according to the first aspect, not only the material constituting the guide roller 10 according to the fourth aspect and the like, but also the core roller 21 and the like are very excellent. is there.

【0017】また、この芯材10Aは、カーボン繊維プ
リプレグ10aからなるカーボン繊維層12の表面に、
カーボン繊維またはガラス繊維13bを内部に含む樹脂
硬化層13を形成したものであり、この樹脂硬化層13
中のカーボン繊維またはガラス繊維13bによって剛性
を確保できるようにするとともに、当該樹脂硬化層13
の表面となる樹脂13aの再研磨を行うことによって当
該芯材10Aの再利用を図ることができて、結果的に耐
久性が向上するようにしたものである。
The core material 10A is provided on the surface of a carbon fiber layer 12 made of a carbon fiber prepreg 10a.
A resin cured layer 13 containing carbon fiber or glass fiber 13b therein is formed.
The rigidity can be ensured by the carbon fiber or glass fiber 13b in the resin cured layer 13
The core material 10A can be reused by re-polishing the resin 13a to be the surface of the substrate 13a, and as a result, the durability is improved.

【0018】勿論、この芯材10Aは、カーボン繊維プ
リプレグ10aを芯金11に巻き取ることにより、図2
に示したように、略円筒状のものとされるのであり、図
1に示した巻芯21として使用されることもあり、可撓
性を有する長尺シート材20を巻き取る物として非常に
優れたものとなるのである。また、この芯材10Aの両
端に、図4にも示すように、当該芯材10Aを搬送路中
に回転自在に設けるための支持具14をそれぞれ取付け
ることによって、後述するようなガイドローラ10とす
ることもできるものである。
Of course, this core material 10A is formed by winding a carbon fiber prepreg 10a around a core metal 11 as shown in FIG.
As shown in FIG. 1, it has a substantially cylindrical shape, and is sometimes used as the winding core 21 shown in FIG. It will be excellent. Further, as shown in FIG. 4, support members 14 for rotatably providing the core material 10A in the transport path are attached to both ends of the core material 10A, respectively. You can do it.

【0019】さらに、可撓性の長尺シート材20を大量
に巻回して、しかもこれを高速で回転する場合には、当
該芯材10Aに撓わみが生じてはならないが、その撓わ
みの発生を防止するのが請求項2に係る芯材10Aなの
である。この請求項2に係る芯材10Aでは、上記請求
項1の芯材10Aについて、「カーボン繊維層12は、
芯金11の軸心方向に対して各カーボン繊維が第1所定
角度となる第1カーボン繊維層12aと、この第1カー
ボン繊維層12aの各カーボン繊維に対して、第2所定
角度で各カーボン繊維が交差することになる第2カーボ
ン繊維層12bとからなること」としたものであるが、
これにより、この芯材10Aでは、その軽量化を阻害し
ないで、十分な剛性を有したものとすることができたの
である。
Further, when the flexible long sheet material 20 is wound in a large amount and rotated at a high speed, the core material 10A must not bend. It is the core material 10A according to claim 2 that prevents the occurrence of blemishes. In the core material 10A according to the second aspect, the core material 10A according to the first aspect is described as follows.
A first carbon fiber layer 12a in which each carbon fiber is at a first predetermined angle with respect to the axial direction of the cored bar 11, and a carbon fiber at a second predetermined angle with respect to each carbon fiber of the first carbon fiber layer 12a; And the second carbon fiber layer 12b where the fibers intersect. "
As a result, the core material 10A has sufficient rigidity without hindering the weight reduction.

【0020】すなわち、この請求項2の芯材10Aで
は、そのカーボン繊維層12内に、各カーボン繊維が互
いに所定角度で交差することになる第1カーボン繊維層
12a及び第2カーボン繊維層12bを併有させたの
で、互いに平行なカーボン繊維をプリプレグ化した材
料、つまりカーボン繊維プリプレグ10aを使用したと
しても、一方が他方を補うことになり、全体として剛性
の非常に高いものとなっているのである。
That is, in the core material 10A according to the second aspect, the first carbon fiber layer 12a and the second carbon fiber layer 12b in which the respective carbon fibers cross each other at a predetermined angle are formed in the carbon fiber layer 12. Even if a material obtained by prepregging carbon fibers parallel to each other, that is, a carbon fiber prepreg 10a, is used, one of them complements the other, and the rigidity as a whole is extremely high. is there.

【0021】また、長尺シート材20が磁気テープ原反
や不織布のように、帯電し易いものである場合には、そ
の巻回時等に、静電気が帯電しないようにしなければな
らない。つまり、長尺シート材20を巻き取るための芯
材10Aとしては、静電気を常に逃がすことができるよ
うにしておかなければならない。そのようにしたもの
が、請求項3に係る芯材10Aであるが、この請求項3
の芯材10Aは、上記請求項1または請求項2の芯材1
0Aについて、「樹脂硬化層13の表面に、メッキ層1
5を形成したこと」を特徴とするものである。
When the long sheet material 20 is easily charged, such as a raw magnetic tape or a nonwoven fabric, it is necessary to prevent static electricity from being charged during winding. That is, the core material 10A for winding the long sheet material 20 must be able to always release static electricity. This is the core material 10A according to the third aspect.
The core material 10A according to claim 1 or 2,
0A, “The plating layer 1 is formed on the surface of the resin cured layer 13.
5 is formed. "

【0022】これにより、この請求項3に係る芯材10
Aでは、そのメッキ層15の存在により、上記請求項1
または請求項2の芯材10Aと同様な機能を発揮するだ
けでなく、長尺シート材20の帯電防止をも果たすこと
になるのである。勿論、このメッキ層15が存在するこ
とによって、当該心材10Aの耐摩耗性を向上させるこ
とができるのであり、しかも長尺シート材20を巻回す
るにあたって、その破損等を防止できる十分な平滑性を
有したものとすることができるのである。
Thus, the core material 10 according to claim 3 is provided.
In A, due to the presence of the plating layer 15,
Alternatively, not only the same function as the core material 10A of the second aspect is exhibited, but also the long sheet material 20 is prevented from being charged. Of course, the presence of the plating layer 15 can improve the abrasion resistance of the core material 10A, and has sufficient smoothness to prevent breakage of the long sheet material 20 when the long sheet material 20 is wound. That is, it is possible to have.

【0023】そして、以上の課題を解決するために、請
求項4に係る発明の採った手段は、後述する実施の形態
の説明中において使用する符号を付して説明すると、
「紙原反あるいは磁気テープ用原反等の可撓性の長尺シ
ート材20を巻芯21等に向けて案内するガイドローラ
10であって、多数のカーボン繊維を互いに平行に配列
して半硬化樹脂によってシート化したカーボン繊維プリ
プレグ10aを、離型される芯金11の表面に巻回して
から熱硬化させることにより形成した円筒状のカーボン
繊維層12と、このカーボン繊維層12の表面に一体化
されて、巻回されたカーボン繊維またはガラス繊維13
bを内部に含む樹脂硬化層13と、芯金11を離型した
両端にそれぞれ固定した支持具14とを備えたことを特
徴とする長尺シート材20用のカーボン繊維を含むガイ
ドローラ10」である。
[0023] In order to solve the above problems, means adopted by the invention according to claim 4 will be described with reference numerals used in the description of the embodiments described below.
"A guide roller 10 for guiding a flexible long sheet material 20 such as a paper stock or a magnetic tape stock toward a winding core 21 or the like. A cylindrical carbon fiber layer 12 formed by winding a carbon fiber prepreg 10a sheeted with a cured resin on the surface of a cored bar 11 to be released and then thermally curing the carbon fiber prepreg 10a. Integrated and wound carbon fiber or glass fiber 13
b. A guide roller 10 containing carbon fibers for a long sheet material 20, comprising a resin cured layer 13 containing b inside, and supports 14 fixed to both ends of the cored bar 11, respectively. It is.

【0024】すなわち、この請求項4に係るガイドロー
ラ10は、後に離型されることになる芯金11上に、カ
ーボン繊維を主構成要素とするカーボン繊維層12と、
その上に形成した、カーボン繊維またはガラス繊維13
bを内部に含む樹脂硬化層13とを備えたものであり、
全体の軽量化(従来の金属製のものに比較して約1/5
以下の重量)を図ることができただけでなく、カーボン
繊維を主構成要素とするカーボン繊維層12と、樹脂硬
化層13内のカーボン繊維またはガラス繊維13bとに
よって、必要な剛性と曲げ強度を確保することができた
のである。
That is, the guide roller 10 according to the fourth aspect of the present invention includes a carbon fiber layer 12 having carbon fibers as a main component on a metal core 11 to be released later.
Carbon fiber or glass fiber 13 formed thereon
and a cured resin layer 13 containing b inside.
Overall weight reduction (approximately 1/5 compared to conventional metal products)
The following rigidity and bending strength can be achieved by the carbon fiber layer 12 mainly composed of carbon fiber and the carbon fiber or glass fiber 13b in the cured resin layer 13. We were able to secure it.

【0025】従って、この請求項4に係るガイドローラ
10によれば、仮りにこれを交換しなければならなくな
っても、軽量化されているため、その作業を容易に行う
ことができる。また、軽量化されていることから、可撓
性の長尺シート材20によく追随して回転し、長尺シー
ト材20の巻芯21に対する巻回を、可撓性の長尺シー
ト材20にシワや破れを生じることなく行えるのであ
り、長尺シート材20のロス率を低くすることができて
産業上きわめて有用なものである。
Therefore, according to the guide roller 10 according to the fourth aspect, even if the guide roller 10 has to be replaced, the work can be easily performed because the weight is reduced. Further, since the weight is reduced, the flexible long sheet material 20 is rotated following the flexible long sheet material 20 and the winding of the long sheet material 20 around the core 21 is performed by the flexible long sheet material 20. This can be performed without causing wrinkles or tears, and the loss rate of the long sheet material 20 can be reduced, which is extremely useful in industry.

【0026】また、このガイドローラ10は、カーボン
繊維プリプレグ10aからなるカーボン繊維層12の表
面に、カーボン繊維またはガラス繊維13bを内部に含
む樹脂硬化層13を形成したものであり、この樹脂硬化
層13中のカーボン繊維またはガラス繊維13bによっ
て剛性を確保できるようにするとともに、当該樹脂硬化
層13の表面となる樹脂13aの再研磨を行うことによ
って当該ガイドローラ10の再利用を図ることができ
て、結果的に耐久性が向上するようにしたものである。
The guide roller 10 is formed by forming a cured resin layer 13 containing carbon fibers or glass fibers 13b on the surface of a carbon fiber layer 12 composed of a carbon fiber prepreg 10a. The rigidity can be ensured by the carbon fiber or glass fiber 13 b in the resin 13, and the guide roller 10 can be reused by re-polishing the resin 13 a serving as the surface of the resin cured layer 13. As a result, the durability is improved.

【0027】勿論、このガイドローラ10は、カーボン
繊維プリプレグ10aを芯金11に巻き取ることによ
り、図2に示したように、略円筒状のものとされるので
あり、この芯金11を離型した後の両端には、図4にも
示すように、当該ガイドローラ10を搬送路中に回転自
在に設けるための支持具14がそれぞれ取付けられるも
のである。この支持具14は、この種のガイドローラに
もともと必要なものであり、従来のものに比して重量を
増大させるものではない。
Of course, the guide roller 10 is formed into a substantially cylindrical shape as shown in FIG. 2 by winding the carbon fiber prepreg 10a around the core metal 11, and separates the core metal 11 from the core roller. As shown in FIG. 4, support members 14 for rotatably providing the guide rollers 10 in the conveying path are attached to both ends after the molding. The support 14 is originally required for this type of guide roller, and does not increase the weight as compared with the conventional one.

【0028】さらに、可撓性の長尺シート材20を高速
で搬送する場合には、当該ガイドローラ10に撓わみが
生じてはならないが、その撓わみの発生を防止するのが
請求項5に係るガイドローラ10なのである。この請求
項5に係るガイドローラ10では、上記請求項4のガイ
ドローラ10について、「カーボン繊維層12は、芯金
11の軸心方向に対して各カーボン繊維が第1所定角度
となる第1カーボン繊維層12aと、この第1カーボン
繊維層12aの各カーボン繊維に対して、第2所定角度
で各カーボン繊維が交差することになる第2カーボン繊
維層12bとからなること」としたものであるが、これ
により、このガイドローラ10では、その軽量化を阻害
しないで、十分な剛性を有したものとすることができた
のである。
Further, when the flexible long sheet material 20 is conveyed at a high speed, the guide roller 10 must not be bent, but it is necessary to prevent the bent from occurring. This is the guide roller 10 according to item 5. In the guide roller 10 according to the fifth aspect, the guide roller 10 according to the fourth aspect is characterized in that the carbon fiber layer 12 has a structure in which each carbon fiber forms a first predetermined angle with respect to the axial direction of the metal core 11. A carbon fiber layer 12a and a second carbon fiber layer 12b in which each carbon fiber intersects at a second predetermined angle with respect to each carbon fiber of the first carbon fiber layer 12a. " However, this allows the guide roller 10 to have sufficient rigidity without hindering its weight reduction.

【0029】すなわち、この請求項5のガイドローラ1
0では、そのカーボン繊維層12内に、各カーボン繊維
が互いに所定角度で交差することになる第1カーボン繊
維層12a及び第2カーボン繊維層12bを併有させた
ので、互いに平行なカーボン繊維をプリプレグ化した材
料、つまりカーボン繊維プリプレグ10aを使用したと
しても、一方が他方を補うことになり、全体として剛性
の非常に高いものとなっているのである。
That is, the guide roller 1 according to claim 5
0, the first carbon fiber layer 12a and the second carbon fiber layer 12b in which the respective carbon fibers cross each other at a predetermined angle are provided in the carbon fiber layer 12, so that the carbon fibers parallel to each other are formed. Even if a prepreg-made material, that is, the carbon fiber prepreg 10a is used, one of them complements the other, and the rigidity is very high as a whole.

【0030】そして、上記課題を解決するために、請求
項6に係る発明の採った手段は、同様に、「芯金11の
周囲に、カーボン繊維層12となるカーボン繊維が互い
に平行となったカーボン繊維プリプレグ10aを巻回
し、その表面に樹脂硬化層13となる樹脂13aを含浸
させたカーボンまたはガラス繊維13bを巻回してか
ら、この樹脂13a及びカーボン繊維プリプレグ10a
中の樹脂を熱硬化させて芯金11を離型し、樹脂硬化層
13の表面を研削または研磨仕上げすることを特徴とす
るカーボン繊維を含むガイドローラ10の製造方法」で
ある。
In order to solve the above-mentioned problem, the means adopted in the invention according to claim 6 is a method similar to that described above, wherein "the carbon fibers forming the carbon fiber layer 12 are parallel to each other around the cored bar 11. After winding a carbon fiber prepreg 10a and winding a carbon or glass fiber 13b impregnated with a resin 13a to be a resin cured layer 13 on the surface thereof, the resin 13a and the carbon fiber prepreg 10a are wound.
A method of manufacturing a guide roller 10 containing carbon fibers, wherein the core resin 11 is released from the mold by thermally curing the resin therein, and the surface of the resin cured layer 13 is ground or polished.

【0031】すなわち、このガイドローラ10の製造方
法は、互いに平行に多数並べたカーボン繊維をシート状
にプリプレグ化したもの(以下単にカーボン繊維プリプ
レグ10aという)、及び樹脂13aを含浸させたカー
ボンまたはガラス繊維13bを有効に活用して、完成さ
れたガイドローラ10の軽量化と、所定の剛性確保とを
確実に行えるようにしたものであり、かつカーボン繊維
からなるカーボン繊維層12を樹脂硬化層13の内側に
することにより、取り扱いにくいカーボン繊維を使用す
るものであっても、ガイドローラ10の製造を容易に行
えるようにしたものである。
That is, the method for manufacturing the guide roller 10 includes a method in which a large number of carbon fibers arranged in parallel to each other are prepregged into a sheet (hereinafter, simply referred to as a carbon fiber prepreg 10a), and a carbon or glass impregnated with a resin 13a. By effectively utilizing the fibers 13b, it is possible to surely reduce the weight of the completed guide roller 10 and to secure a predetermined rigidity. The guide roller 10 can be easily manufactured even if carbon fibers that are difficult to handle are used.

【0032】このガイドローラ10の重要部分であるカ
ーボン繊維層12を形成するためには、互いに平行に配
列した多数のカーボン繊維を、半硬化させた樹脂によっ
てシート状に一体化した、カーボン繊維プリプレグ10
aを使用することが必要である。その理由は、このカー
ボン繊維プリプレグ10a中の各カーボン繊維は、それ
自体が長さ方向に対する高い引張強度を有しているもの
であり、これら各カーボン繊維をシート状のカーボン繊
維プリプレグ10aとすることにより、このカーボン繊
維プリプレグ10aそれ自体を、軽量でかつ十分な剛性
・強度を有したものとするためである。また、このカー
ボン繊維プリプレグ10aを使用することにより、最終
完成品であるガイドローラ10の軽量化と剛性確保を行
うためである。
In order to form the carbon fiber layer 12, which is an important part of the guide roller 10, a carbon fiber prepreg is formed by integrating a large number of carbon fibers arranged in parallel with each other into a sheet with a semi-cured resin. 10
It is necessary to use a. The reason is that each carbon fiber in the carbon fiber prepreg 10a itself has a high tensile strength in the length direction, and each of these carbon fibers is formed into a sheet-like carbon fiber prepreg 10a. Thereby, the carbon fiber prepreg 10a itself is lightweight and has sufficient rigidity and strength. Further, by using the carbon fiber prepreg 10a, the weight and rigidity of the guide roller 10, which is the final product, is ensured.

【0033】カーボン繊維自体の有する高い剛性及び軽
量であることを、ガイドローラ10において十分引き出
すためには、例えば図5または図6に示すように、2枚
のカーボン繊維プリプレグ10aを、それぞれ第1カー
ボン繊維層12a及び第2カーボン繊維層12bとし、
各カーボン繊維プリプレグ10a中のカーボン繊維が互
いに所定角度で交差するようにして芯金11に巻回する
とよい。図5中に示した例では、第1カーボン繊維層1
2aとなるカーボン繊維プリプレグ10aを芯金11に
巻回するにあたって、当該カーボン繊維プリプレグ10
a中の各カーボン繊維の方向が、芯金11の軸心方向に
対して平行となるようにするとともに、次に巻回されて
第2カーボン繊維層12bとなるカーボン繊維プリプレ
グ10aについては、その各カーボン繊維が第1カーボ
ン繊維層12a中の各カーボン繊維の方向に対して90
度となるようにしたものである。
In order to sufficiently draw out the high rigidity and light weight of the carbon fiber itself with the guide roller 10, for example, as shown in FIG. 5 or FIG. A carbon fiber layer 12a and a second carbon fiber layer 12b,
It is preferable that the carbon fibers in each of the carbon fiber prepregs 10a are wound around the cored bar 11 so as to cross each other at a predetermined angle. In the example shown in FIG. 5, the first carbon fiber layer 1
In winding the carbon fiber prepreg 10a to be 2a around the core metal 11, the carbon fiber prepreg 10a
The direction of each carbon fiber in a is made parallel to the axial direction of the cored bar 11, and the carbon fiber prepreg 10a which is wound next to become the second carbon fiber layer 12b is Each carbon fiber is 90 degrees with respect to the direction of each carbon fiber in the first carbon fiber layer 12a.
It is intended to be a degree.

【0034】すなわち、図5に示した例では、請求項で
述べている第1所定角度が「0度」であり、第2所定角
度が「90度」である場合を示しているものである。勿
論、第1所定角度を「90度」とするとともに、第2所
定角度を「90度」(つまり芯金11と平行)として実
施してもよいことは当然である。
That is, the example shown in FIG. 5 shows a case where the first predetermined angle described in the claims is "0 degree" and the second predetermined angle is "90 degree". . Of course, the first predetermined angle may be set to "90 degrees" and the second predetermined angle may be set to "90 degrees" (that is, parallel to the cored bar 11).

【0035】図6に示した例では、2枚のカーボン繊維
プリプレグ10aを各カーボン繊維の方向が90度とな
るように重合して四隅を切断して、各辺に対して各カー
ボン繊維が45度で交差するカーボン繊維プリプレグ1
0bを予め形成しておき、このカーボン繊維プリプレグ
10bを芯金11に巻回するようにしたものを示してい
る。このようにすることにより、各カーボン繊維が芯金
11の軸心に対して45度で交差するとともに、第1カ
ーボン繊維層12a及び第2カーボン繊維層12b中の
各カーボン繊維が90度で交差することになるものであ
る。
In the example shown in FIG. 6, two carbon fiber prepregs 10a are polymerized so that the direction of each carbon fiber is 90 degrees, and the four corners are cut. Carbon fiber prepregs that intersect at different degrees 1
0b is formed in advance, and the carbon fiber prepreg 10b is wound around the metal core 11. By doing so, each carbon fiber intersects at 45 degrees with the axis of the cored bar 11, and each carbon fiber in the first carbon fiber layer 12a and the second carbon fiber layer 12b intersects at 90 degrees. That is what you will do.

【0036】以上のいずれの場合も、ガイドローラ10
として完成された各第1カーボン繊維層12a及び第2
カーボン繊維層12b内のカーボン繊維が互いに90度
で交差することになるから、各カーボン繊維自体が有し
ている引張強度を、ガイドローラ10の軸方向は勿論、
半径方向についても、十分発揮させることができるので
ある。
In any of the above cases, the guide roller 10
Each of the first carbon fiber layers 12a and the second
Since the carbon fibers in the carbon fiber layer 12b intersect with each other at 90 degrees, the tensile strength of each carbon fiber itself is not limited to the axial direction of the guide roller 10,
In the radial direction, it can be sufficiently exerted.

【0037】勿論、上記のカーボン繊維プリプレグ10
aあるいは10bは、用途に応じて必要とされる強度を
確保するために、その巻回回数は適宜設定されるのであ
り、各第1カーボン繊維層12a及び第2カーボン繊維
層12b全体の厚さは、巻回回数を適宜選定することに
よって自由に変更できるものであることは、言うまでも
ない。
Of course, the above carbon fiber prepreg 10
The number of windings of a or 10b is appropriately set in order to secure the required strength according to the application, and the thickness of each of the first carbon fiber layer 12a and the second carbon fiber layer 12b is Can be freely changed by appropriately selecting the number of windings.

【0038】さて、以上のように形成したカーボン繊維
層12の表面に対しては、樹脂13aを含浸させたカー
ボンまたはガラス繊維13bを巻回することによって、
樹脂硬化層13を形成する必要がある。その理由は、こ
の樹脂硬化層13によってカーボン繊維プリプレグ10
aによって形成されたカーボン繊維層12の表面を平滑
化し、当該樹脂硬化層13中のカーボンまたはガラス繊
維13bによって剛性を確保するためと、当該樹脂硬化
層13の表面になる樹脂13aによって当該ガイドロー
ラ10を再生し易いものとするためである。なお、この
とき、各層間に空気が残留するのを防止するために、テ
ープ等を張ることによって、ある程度の締め付けを行っ
ておくのがよい。
The carbon or glass fiber 13b impregnated with the resin 13a is wound around the surface of the carbon fiber layer 12 formed as described above.
It is necessary to form the resin cured layer 13. The reason is that the resin cured layer 13 makes the carbon fiber prepreg 10
(a) to smooth the surface of the carbon fiber layer 12 formed by a, and to secure rigidity by the carbon or glass fiber 13b in the cured resin layer 13; This is to make it easy to reproduce the data. At this time, in order to prevent air from remaining between the respective layers, it is preferable to perform a certain degree of tightening by applying a tape or the like.

【0039】すなわち、多数のカーボン繊維を有するカ
ーボン繊維プリプレグ10a中の樹脂を硬化させてカー
ボン繊維層12を形成した場合、その表面に各カーボン
繊維による凹凸が生ずるが、この凹凸を樹脂硬化層13
によって平滑化することにより、当該ガイドローラ10
の表面にて案内される長尺シート材20に損傷を与えな
いようにすることが好ましいからである。勿論、この樹
脂硬化層13の表面は、これを研削または研磨仕上げす
る必要があるが、このような研削または研磨は、当該ガ
イドローラ10を長時間使用することにより表面に生じ
た傷等の除去にも採用されるものであり、これにより、
当該ガイドローラ10を再生させることができるもので
ある。
That is, when the carbon fiber layer 12 is formed by curing the resin in the carbon fiber prepreg 10a having a large number of carbon fibers, irregularities due to each carbon fiber occur on the surface.
Guide roller 10
This is because it is preferable not to damage the long sheet material 20 guided on the surface. Of course, the surface of the cured resin layer 13 needs to be ground or polished, but such grinding or polishing removes scratches or the like generated on the surface by using the guide roller 10 for a long time. Is also adopted by this,
The guide roller 10 can be reproduced.

【0040】そして、この請求項6に係る製造方法で
は、カーボン繊維層12の表面に樹脂硬化層13を形成
するにあたって、樹脂13aを含浸させたカーボンまた
はガラス繊維13bを、所謂フィラメントワインディン
グ法によってカーボン繊維層12上に巻回することによ
り、樹脂硬化層13中にカーボンまたはガラス繊維13
bを存在させるようにしたものである。このような方法
でガイドローラ10を製造すれば、その樹脂硬化層13
中にカーボンまたはガラス繊維13bが存在することに
なるから、カーボン繊維層12中の各カーボン繊維とも
併せて、非常に剛性の高いガイドローラ10とすること
ができるのであり、樹脂硬化層13中の樹脂13aの量
も少なくすることができることから、ガイドローラ10
の軽量化にも十分な効果を発揮するものである。
In the manufacturing method according to the sixth aspect, when forming the cured resin layer 13 on the surface of the carbon fiber layer 12, the carbon or glass fiber 13b impregnated with the resin 13a is removed by a so-called filament winding method. By winding on the fiber layer 12, carbon or glass fiber 13
b is made to exist. If the guide roller 10 is manufactured by such a method, the resin cured layer 13
Since the carbon or glass fibers 13b are present in the inside, the guide roller 10 having a very high rigidity can be formed together with the carbon fibers in the carbon fiber layer 12, and the resin in the resin cured layer 13 can be formed. Since the amount of the resin 13a can be reduced, the guide roller 10
It also has a sufficient effect on weight reduction.

【0041】また、長尺シート材20が磁気テープ原反
や不織布のように、帯電し易いものである場合には、そ
の搬送時等に、静電気が帯電しないようにしなければな
らない。つまり、長尺シート材20を案内するガイドロ
ーラ10としては、静電気を常に逃がすことができるも
のであるとよい。そのようにしたものが、請求項7に係
るガイドローラ10であるが、この請求項7の芯材ガイ
ドローラ10は、上記請求項4または請求項5のガイド
ローラ10について、「樹脂硬化層13の表面に、帯電
防止のためのメッキ層15を形成したこと」を特徴とす
るものである。
If the long sheet material 20 is easily charged, such as a raw magnetic tape or a nonwoven fabric, it is necessary to prevent static electricity from being charged during transportation. That is, it is preferable that the guide roller 10 that guides the long sheet material 20 can always discharge static electricity. Such a configuration is the guide roller 10 according to claim 7, and the core material guide roller 10 according to claim 7 is different from the guide roller 10 according to claim 4 or 5 in that the resin cured layer 13 A plating layer 15 for preventing electrification was formed on the surface of the substrate.

【0042】これにより、この請求項7のガイドローラ
10では、そのメッキ層15の存在により、上記請求項
1または請求項2のガイドローラ10と同様な機能を発
揮するだけでなく、長尺シート材20の帯電防止をも果
たすことになるのである。勿論、このメッキ層15が存
在することによって、当該ガイドローラ10の耐摩耗性
を向上させることができるのであり、しかも長尺シート
材20を巻回するにあたって、その破損等を防止できる
十分な平滑性を有したものとすることができるのであ
る。
Thus, in the guide roller 10 according to the seventh aspect, the presence of the plating layer 15 not only exhibits the same function as the guide roller 10 according to the first or second aspect, but also provides a long sheet. This also serves to prevent the material 20 from being charged. Of course, the presence of the plating layer 15 can improve the abrasion resistance of the guide roller 10 and, when the long sheet material 20 is wound, has sufficient smoothness to prevent breakage thereof. That is, it is possible to have the nature.

【0043】[0043]

【発明の実施の形態】次に、上記のように構成した各発
明を、図面に示した実施の形態に係るガイドローラ10
について説明するが、請求項1〜請求項3の芯材10A
は、ガイドローラ10を製造する過程において製造され
るものであるため、以下ではこのガイドローラ10及び
その製造方法を中心にして説明することとする。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view showing a guide roller according to an embodiment of the present invention;
The core material 10A according to claims 1 to 3 will be described.
Is manufactured in the process of manufacturing the guide roller 10, and therefore, the following description will focus on the guide roller 10 and its manufacturing method.

【0044】図1には、本発明に係るガイドローラ10
が使用される場面が模式的に示してあるが、このガイド
ローラ10は、幅広で非常に長くしかも可撓性の長尺シ
ート材20を案内するものであり、案内された長尺シー
ト材20は、図示右端側で巻芯21に巻回されるのであ
る。このガイドローラ10は、図2に示したように、円
筒状の芯材10Aを材料として形成されるものであり、
図4にも示したように、芯材10Aの両端に支持具14
をそれぞれ取付けることにより構成したものである。支
持具14は、当該ガイドローラ10を搬送路中に回転自
在に設けるためのものである。
FIG. 1 shows a guide roller 10 according to the present invention.
Is schematically shown, the guide roller 10 guides a wide, very long and flexible long sheet material 20, and the guided long sheet material 20 is used. Is wound around the winding core 21 on the right end side in the figure. As shown in FIG. 2, the guide roller 10 is formed using a cylindrical core material 10A as a material.
As shown in FIG. 4, the support members 14 are provided at both ends of the core material 10A.
Are respectively attached. The supporter 14 is provided for rotatably providing the guide roller 10 in the transport path.

【0045】このガイドローラ10は、図3に示したよ
うに、後で離型されることになる芯金11の外周にカー
ボン繊維プリプレグ10aを巻回するとともに、このカ
ーボン繊維プリプレグ10a中の樹脂を熱硬化させるこ
とにより、カーボン繊維プリプレグ10a中のカーボン
繊維の物理的特性(高強度)を十分引き出すようにした
ものである。図3に示した実施形態のガイドローラ10
では、カーボン繊維層12を第1カーボン繊維層12a
と第2カーボン繊維層12bとの2層、あるいは多層の
ものとするとともに、カーボン繊維層12の表面側に樹
脂硬化層13を形成したものであるが、この樹脂硬化層
13は必ずしも必要ではない。つまり、各カーボン繊維
プリプレグ10aとして、その中に樹脂の多いものを採
用すれば、樹脂硬化層13を積極的に形成しなくても自
ずと形成されることになる場合もあるからである。
As shown in FIG. 3, the guide roller 10 winds a carbon fiber prepreg 10a around an outer periphery of a core metal 11 to be released later, and forms a resin in the carbon fiber prepreg 10a. Is thermally cured to sufficiently bring out the physical properties (high strength) of the carbon fibers in the carbon fiber prepreg 10a. Guide roller 10 of the embodiment shown in FIG.
Then, the carbon fiber layer 12 is changed to the first carbon fiber layer 12a.
And a second carbon fiber layer 12b, and a resin cured layer 13 formed on the surface side of the carbon fiber layer 12, but the resin cured layer 13 is not always necessary. . In other words, if each of the carbon fiber prepregs 10a is made of a material containing a large amount of resin, the carbon fiber prepreg 10a may be formed by itself without actively forming the cured resin layer 13.

【0046】このカーボン繊維層12を構成するための
カーボン繊維プリプレグ10aは、図5及び図6に模式
的に示したように、多数の互いに平行なカーボン繊維
を、半硬化させた樹脂により一体化したシート状のもの
であり、各カーボン繊維の長さ方向に対する剛性・曲げ
強度は非常に高いものとなっている。このカーボン繊維
プリプレグ10aは、図5及び図6に示したように、こ
れを複数以上使用するかその巻回数を複数以上にして、
各カーボン繊維が、芯金11の軸心や他のカーボン繊維
プリプレグ10aの中のカーボン繊維と方向が異なるよ
うにして使用するのが、最も効果的である。
As shown schematically in FIGS. 5 and 6, a carbon fiber prepreg 10a for forming the carbon fiber layer 12 is formed by integrating a large number of mutually parallel carbon fibers with a semi-cured resin. It has a very high rigidity and bending strength in the longitudinal direction of each carbon fiber. As shown in FIG. 5 and FIG. 6, this carbon fiber prepreg 10a uses a plurality of
It is most effective to use each carbon fiber in a different direction from the axis of the core bar 11 or the carbon fibers in the other carbon fiber prepreg 10a.

【0047】図5は、第1カーボン繊維層12aとなる
カーボン繊維プリプレグ10aについては、その中の各
カーボン繊維が芯金11の軸心と平行となるように、つ
まり第1所定角度が0゜となるようにして芯金11上に
巻回し、この第1カーボン繊維層12aとなるカーボン
繊維プリプレグ10aの上に、各カーボン繊維が第1カ
ーボン繊維層12a中のカーボン繊維と直交する状態
で、つまり第2所定角度が90゜となるような状態で、
第2カーボン繊維層12bとなる別のカーボン繊維プリ
プレグ10aを巻回する状態を示している。図6は、各
カーボン繊維が互いに直交する状態で2枚のカーボン繊
維プリプレグ10aを重ねた後、その四隅をカットして
略長方形のカーボン繊維プリプレグ10abとし、この
カーボン繊維プリプレグ10abをその一辺を芯金11
に平行にして巻回することにより、第1カーボン繊維層
12a及び第2カーボン繊維層12bの各カーボン繊維
が所定角度で互いに交差するようにしたものである。
FIG. 5 shows that the carbon fiber prepreg 10a serving as the first carbon fiber layer 12a is arranged so that each carbon fiber in the prepreg 10a is parallel to the axis of the metal core 11, that is, the first predetermined angle is 0 °. The first carbon fiber layer 12a is wound around the carbon fiber prepreg 10a to be the first carbon fiber layer 12a, and each carbon fiber is orthogonal to the carbon fiber in the first carbon fiber layer 12a. That is, in a state where the second predetermined angle is 90 °,
The state which winds another carbon fiber prepreg 10a used as the 2nd carbon fiber layer 12b is shown. FIG. 6 shows that two carbon fiber prepregs 10a are stacked in a state where the carbon fibers are orthogonal to each other, and then the four corners are cut into a substantially rectangular carbon fiber prepreg 10ab. Gold 11
The first carbon fiber layer 12a and the second carbon fiber layer 12b are wound so as to intersect each other at a predetermined angle.

【0048】以上のようにして芯金11上に巻回された
各カーボン繊維プリプレグ10aの間には空気が残存す
ることがあるが、残存空気をそのままにしておくと製品
の強度等に悪影響を及ぼすことがあるので、その全体を
テープ等によって押さえておいてから効果を行うように
するとよい。ここで使用したテープ等は、硬化後の整形
のための研磨によって簡単に除去される。
Although air may remain between the carbon fiber prepregs 10a wound on the cored bar 11 as described above, leaving the remaining air as it is has an adverse effect on the strength and the like of the product. The effect may be exerted, so that the effect is preferably performed after the whole is held down by a tape or the like. The tape and the like used here are easily removed by polishing for shaping after curing.

【0049】さて、以上のようにして、芯金11上に順
次巻回した複数のカーボン繊維プリプレグ10a及びカ
ーボンまたはガラス繊維13bを釜内に入れて、カーボ
ン繊維プリプレグ10a中の半硬化樹脂、及びカーボン
またはガラス繊維13bに含浸されている樹脂13aの
熱硬化を行うのである。これにより、カーボン繊維層1
2及び樹脂硬化層13が十分硬化されて一体化されてか
ら、ガイドローラ10としては不要な芯金11を、図8
の(イ)に示したように離型される(引き抜くこと)の
である。
Now, the plurality of carbon fiber prepregs 10a and the carbon or glass fibers 13b sequentially wound on the cored bar 11 as described above are put into a kettle, and the semi-cured resin in the carbon fiber prepreg 10a, The thermosetting of the resin 13a impregnated in the carbon or glass fiber 13b is performed. Thereby, the carbon fiber layer 1
After the hardening layer 2 and the resin hardened layer 13 are sufficiently hardened and integrated, the core metal 11 unnecessary for the guide roller 10 is replaced with the one shown in FIG.
The mold is released (pulled out) as shown in FIG.

【0050】その後に、図8の(ロ)に示したように、
不要部分を切り落として、必要長さのガイドローラ10
とするのであるが、このガイドローラ10は図1に示し
たように、巻芯21の前方にて回転自在に支持しなけれ
ばならないから、図8の(ハ)に示したように、各ガイ
ドローラ10の端部に支持具14を取付けるのである。
この支持具14の取付けは、支持具14自体を、図4に
も示したように、ガイドローラ10の中心を形成されて
いる孔内に嵌挿される部分14aを有したものとして形
成しておき、この嵌挿部分14aの周囲に塗布した接着
材30によって行うことが最も効率的である。
After that, as shown in FIG.
Unnecessary parts are cut off, and guide rollers 10 of necessary length are cut off.
However, since the guide roller 10 must be rotatably supported in front of the core 21 as shown in FIG. 1, each guide roller 10 is provided as shown in FIG. The support 14 is attached to the end of the roller 10.
When the support 14 is attached, the support 14 itself is formed as having a portion 14a to be inserted into a hole formed in the center of the guide roller 10 as shown in FIG. It is most efficient to use the adhesive 30 applied around the fitting portion 14a.

【0051】そして、このガイドローラ10の表面を構
成している樹脂硬化層13の表面を、研削または研磨す
ることにより、可撓性の長尺シート材20を安全に支持
することのできる平滑面とするのである。
The surface of the cured resin layer 13 constituting the surface of the guide roller 10 is ground or polished to provide a smooth surface that can safely support the flexible long sheet material 20. That is.

【0052】そして、可撓性の長尺シート材20が磁気
テープ等の原反等である場合には、各ガイドローラ10
または巻芯10Aが静電気を帯び易いものであると、当
該長尺シート材20にたいしてホコリ等の吸着を促して
しまうため、各ガイドローラ10の表面に金属メッキに
よるメッキ層15を形成して実施するとよい。このよう
なメッキ層15を形成しておけば、メッキ層15を通し
て静電気が各所に逃がされるから、各ガイドローラ10
あるいは芯材10Aは勿論、可撓性の長尺シート材20
に静電気が帯電しないのである。
When the flexible long sheet material 20 is a raw material such as a magnetic tape or the like, each guide roller 10
Alternatively, if the winding core 10A is easily charged with static electricity, it will promote adsorption of dust or the like to the long sheet material 20. Therefore, when the plating layer 15 is formed by metal plating on the surface of each of the guide rollers 10, Good. If such a plating layer 15 is formed, static electricity is released to various places through the plating layer 15, so that each guide roller 10
Alternatively, not only the core material 10A but also the flexible long sheet material 20 may be used.
Is not charged with static electricity.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上、詳述した通り、まず請求項1に係
る発明においては、上記実施形態にて例示した如く、
「紙原反あるいは磁気テープ用原反等の可撓性の長尺シ
ート材20を巻き取る芯材10Aであって、多数のカー
ボン繊維を互いに平行に配列して半硬化樹脂によってシ
ート化したカーボン繊維プリプレグ10aを、離型され
る芯金11の表面に巻回してから熱硬化させることによ
り形成した円筒状のカーボン繊維層12と、このカーボ
ン繊維層12の表面に一体化されて、巻回されたカーボ
ン繊維またはガラス繊維13bを内部に含む樹脂硬化層
13とを備えたこと」にその構成上の特徴があり、これ
により、必要な剛性や曲げ強度、及び表面硬度を備え
て、軽量化を図ることのできる芯材10Aを提供するこ
とができるのである。
As described in detail above, first, in the invention according to claim 1, as exemplified in the above embodiment,
"A core material 10A for winding a flexible long sheet material 20 such as a paper stock or a magnetic tape stock, and a carbon sheet formed by arranging a large number of carbon fibers in parallel with each other and forming a sheet with a semi-cured resin. A cylindrical carbon fiber layer 12 formed by winding a fiber prepreg 10a around the surface of a cored bar 11 to be released and then thermosetting, and being integrated with the surface of the carbon fiber layer 12 to form a roll. And a cured resin layer 13 containing carbon fibers or glass fibers 13b therein. "Has a structural characteristic, thereby providing the required rigidity, bending strength, and surface hardness to reduce the weight. Thus, it is possible to provide the core material 10A that can achieve the following.

【0054】また、請求項2に係る発明においては、上
記請求項1の芯材10Aについて、「カーボン繊維層1
2は、芯金11の軸心方向に対して各カーボン繊維が第
1所定角度となる第1カーボン繊維層12aと、この第
1カーボン繊維層12aの各カーボン繊維に対して、第
2所定角度で各カーボン繊維が交差することになる第2
カーボン繊維層12bとからなること」としたものであ
るが、これにより、この請求項2の芯材10Aでは、そ
の軽量化を阻害しないで、十分な剛性を有したものとす
ることができたのであるり、可撓性の長尺シート材20
を大量に巻回して、しかもこれを高速で回転する場合
に、当該芯材10Aに撓わみの発生を防止することがで
きたのである。
In the invention according to claim 2, the core material 10A according to claim 1 may be referred to as "carbon fiber layer 1".
2 is a first carbon fiber layer 12a in which each carbon fiber is at a first predetermined angle with respect to the axial direction of the cored bar 11, and a second predetermined angle with respect to each carbon fiber of the first carbon fiber layer 12a. In the second, each carbon fiber will intersect
The core material 10A according to claim 2 has sufficient rigidity without impairing the weight reduction. It is a flexible long sheet material 20
Can be prevented from being bent in the core material 10A when the core material 10A is wound in a large amount and rotated at a high speed.

【0055】さらに、請求項3の芯材10は、上記請求
項1または請求項2の芯材10Aについて、「樹脂硬化
層13の表面に、メッキ層15を形成したこと」を特徴
とするものであり、これにより、長尺シート材20が磁
気テープ原反や不織布のように、帯電し易いものである
場合に、その巻回時等に、静電気が帯電しないようにす
ることができ、あるいは平滑度や対摩耗性を向上させる
ことができるのである。
Further, the core material 10 according to claim 3 is characterized in that the core material 10 A according to claim 1 or 2, wherein a plating layer 15 is formed on the surface of the cured resin layer 13. Accordingly, when the long sheet material 20 is easily charged, such as a raw magnetic tape or a nonwoven fabric, it is possible to prevent static electricity from being charged at the time of winding or the like, or The smoothness and abrasion resistance can be improved.

【0056】そして、請求項4に係る発明においては、
上記実施形態にて例示した如く、「紙原反あるいは磁気
テープ用原反等の可撓性の長尺シート材20を巻芯21
等に向けて案内するガイドローラ10であって、多数の
カーボン繊維を互いに平行に配列して半硬化樹脂によっ
てシート化したカーボン繊維プリプレグ10aを、離型
される芯金11の表面に巻回してから熱硬化させること
により形成した円筒状のカーボン繊維層12と、このカ
ーボン繊維層12の表面に一体化されて、巻回されたカ
ーボン繊維またはガラス繊維13bを内部に含む樹脂硬
化層13と、芯金11を離型した両端にそれぞれ固定し
た支持具14とを備えたこと」にその構成上の特徴があ
り、これにより、必要な剛性や曲げ強度を備えて、軽量
化を図ることのできるガイドローラ10を提供すること
ができるのである。
In the invention according to claim 4,
As exemplified in the above-described embodiment, “a flexible long sheet material 20 such as a paper stock or a magnetic tape stock is used for the core 21.
A guide roller 10 that guides the carbon fiber prepreg 10a in which a large number of carbon fibers are arranged in parallel with each other and formed into a sheet with a semi-cured resin is wound around the surface of a core metal 11 to be released. A cylindrical carbon fiber layer 12 formed by heat-curing from a resin cured resin layer 13 containing a wound carbon fiber or glass fiber 13b integrated with the surface of the carbon fiber layer 12 and And the support members 14 fixed to both ends of the cored bar 11, respectively, "have a feature in the configuration thereof, whereby the required rigidity and bending strength are provided, and the weight can be reduced. The guide roller 10 can be provided.

【0057】また、請求項5に係るガイドローラ10に
よれば、上記請求項4に係るガイドローラ10につい
て、「カーボン繊維層12は、芯金11の軸心方向に対
して各カーボン繊維が第1所定角度となる第1カーボン
繊維層12aと、この第1カーボン繊維層12aの各カ
ーボン繊維に対して、第2所定角度で各カーボン繊維が
交差することになる第2カーボン繊維層12bとからな
ること」にそれぞれ特徴があり、これにより、上記請求
項4の発明と同様な効果を発揮することができる他、高
速回転した場合でも撓むことのない曲げ強度を備えたガ
イドローラ10を提供することができるのである。
According to the guide roller 10 according to the fifth aspect, the guide roller 10 according to the fourth aspect is characterized in that the carbon fiber layer 12 is formed such that each carbon fiber is in the axial direction of the metal core 11. The first carbon fiber layer 12a at a predetermined angle and the second carbon fiber layer 12b at which each carbon fiber intersects each carbon fiber of the first carbon fiber layer 12a at a second predetermined angle. The present invention provides a guide roller 10 having a bending strength that does not bend even when rotated at a high speed, in addition to being capable of exhibiting the same effects as the invention of the fourth aspect. You can do it.

【0058】そして、請求項6に発明によれば、上記請
求項4または5に係るガイドローラ10を、確実かつ容
易に製造することができるものであり、請求項7に係る
ガイドローラ10によれば、帯電を防止することがで
き、あるいは平滑度や対摩耗性を向上させながら、可撓
性を有する長尺シート材20の搬送を行うことができる
のである。
According to the invention of claim 6, the guide roller 10 according to claim 4 or 5 can be manufactured reliably and easily. Thus, the long sheet material 20 having flexibility can be conveyed while preventing charging or improving smoothness and abrasion resistance.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係る芯材またはガイドローラの使用
状態を示す部分側面図である。
FIG. 1 is a partial side view showing a use state of a core material or a guide roller according to the present invention.

【図2】 同ガイドローラの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the guide roller.

【図3】 図2中の1−1線に沿ってみた拡大断面図で
ある。
FIG. 3 is an enlarged sectional view taken along line 1-1 in FIG. 2;

【図4】 同ガイドローラの端部における部分拡大断面
図である。
FIG. 4 is a partially enlarged sectional view of an end portion of the guide roller.

【図5】 2枚のカーボン繊維プリプレグを芯金に巻回
するときの1例を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing an example when two carbon fiber prepregs are wound around a cored bar.

【図6】 同カーボン繊維プリプレグの芯金に対する巻
回の他の例を、順を追って示す平面図である。
FIG. 6 is a plan view showing another example of winding the carbon fiber prepreg around a core metal in order.

【図7】 本発明に係るガイドローラの製造工程を示す
もので、(イ)は芯金上のカーボン繊維プリプレグを仮
り止めした状態を、(ロ)はカーボン繊維プリプレグ上
にカーボンまたはガラス繊維を巻回した状態をそれぞれ
示す平面図である。
7A and 7B show a manufacturing process of a guide roller according to the present invention. FIG. 7A shows a state in which a carbon fiber prepreg on a metal core is temporarily fixed, and FIG. 7B shows a state in which carbon or glass fiber is put on the carbon fiber prepreg. It is a top view which shows the state each wound.

【図8】 同製造工程を示すもので、(イ)は芯金を抜
き出している状態を、(ロ)は切断した状態を、そして
(ハ)は両端部に支持具を取り付ける状態をそれぞれ示
す平面図である。
FIGS. 8A and 8B show the same manufacturing process, wherein FIG. 8A shows a state in which a core is pulled out, FIG. 8B shows a state in which the core is cut out, and FIG. 8C shows a state in which a support is attached to both ends. It is a top view.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ガイドローラ 10c カーボン繊維プリプレグ 11 芯金 12 カーボン繊維層 12a 第1カーボン繊維層 12b 第2カーボン繊維層 13 樹脂硬化層 13a 樹脂 13b カーボンまたはガラス繊維 14 支持具 20 可撓性の長尺シート材 21 巻芯 30 接着材 Reference Signs List 10 guide roller 10c carbon fiber prepreg 11 core metal 12 carbon fiber layer 12a first carbon fiber layer 12b second carbon fiber layer 13 resin cured layer 13a resin 13b carbon or glass fiber 14 support 20 flexible long sheet material 21 Core 30 Adhesive

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 105:08 B29L 31:32 Fターム(参考) 3F104 AA01 AA04 JA01 JA04 JC07 JC08 JD00 4F100 AD11A AD11B AD11C AG00C AK01C BA03 BA04 BA07 DA11 DG01C DH01A DH01B EA061 EH112 EH71D EH902 EJ082 EJ342 EJ822 EJ932 GB51 JB13C JK01 JK04 JK12 JL03 4F205 AA36 AB18 AD04 AD16 AG03 AG08 AH04 AM12 HA06 HA23 HA33 HA35 HA45 HA47 HB01 HB12 HC04 HC16 HC17 HF01 HG03 HK05 HL02 HL13 HL14 HM13 HT02 HT13 HT22 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) B29K 105: 08 B29L 31:32 F term (Reference) 3F104 AA01 AA04 JA01 JA04 JC07 JC08 JD00 4F100 AD11A AD11B AD11C AG00C AK01C BA03 BA04 BA07 DA11 DG01C DH01A DH01B EA061 EH112 EH71D EH902 EJ082 EJ342 EJ822 EJ932 GB51 JB13C JK01 JK04 JK12 JL03 4F205 AA36 AB18 AD04 AD16 AG03 AG08 AH04 AM12 HA13 HO13 HA03 HF13 HA03 HA01 HT22

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 紙原反あるいは磁気テープ用原反等の可
撓性の長尺シート材を巻き取る芯材であって、 多数のカーボン繊維を互いに平行に配列して半硬化樹脂
によってシート化したカーボン繊維プリプレグを、離型
される芯金の表面に巻回してから熱硬化させることによ
り形成した円筒状のカーボン繊維層と、このカーボン繊
維層の表面に一体化されて、巻回されたカーボン繊維ま
たはガラス繊維を内部に含む樹脂硬化層とを備えたこと
を特徴とするカーボン繊維を含む芯材。
1. A core material for winding a flexible long sheet material such as a paper stock or a magnetic tape stock, wherein a number of carbon fibers are arranged in parallel with each other and formed into a sheet by a semi-cured resin. The obtained carbon fiber prepreg was wound on the surface of the core metal to be released, and then formed into a cylindrical carbon fiber layer formed by thermosetting, and then integrated with the surface of the carbon fiber layer and wound. A core material containing carbon fibers, comprising: a resin cured layer containing carbon fibers or glass fibers therein.
【請求項2】 前記カーボン繊維層は、前記芯金の軸心
方向に対して各カーボン繊維が第1所定角度となる第1
カーボン繊維層と、この第1カーボン繊維層の各カーボ
ン繊維に対して、第2所定角度で各カーボン繊維が交差
することになる第2カーボン繊維層とからなることを特
徴とする請求項1に記載の芯材。
2. The carbon fiber layer according to claim 1, wherein each of the carbon fibers has a first predetermined angle with respect to an axial direction of the metal core.
2. A carbon fiber layer comprising: a carbon fiber layer; and a second carbon fiber layer in which each carbon fiber crosses each carbon fiber of the first carbon fiber layer at a second predetermined angle. The described core material.
【請求項3】 前記樹脂硬化層の表面に、メッキ層を形
成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載
のカーボン繊維を含む芯材。
3. The core material containing carbon fibers according to claim 1, wherein a plating layer is formed on a surface of the cured resin layer.
【請求項4】 紙原反あるいは磁気テープ用原反等の可
撓性の長尺シート材を巻芯等に向けて案内するガイドロ
ーラであって、 多数のカーボン繊維を互いに平行に配列して半硬化樹脂
によってシート化したカーボン繊維プリプレグを、離型
される芯金の表面に巻回してから熱硬化させることによ
り形成した円筒状のカーボン繊維層と、このカーボン繊
維層の表面に一体化されて、巻回されたカーボン繊維ま
たはガラス繊維を内部に含む樹脂硬化層と、前記芯金を
離型した両端にそれぞれ固定した支持具とを備えたこと
を特徴とする長尺シート材用のカーボン繊維を含むガイ
ドローラ。
4. A guide roller for guiding a flexible long sheet material such as a paper stock or a magnetic tape stock toward a winding core or the like, wherein a large number of carbon fibers are arranged in parallel with each other. A cylindrical carbon fiber layer formed by winding a carbon fiber prepreg formed into a sheet with a semi-cured resin on the surface of a core metal to be released, and then thermosetting, is integrated with the surface of the carbon fiber layer. Characterized by comprising a cured resin layer containing a wound carbon fiber or glass fiber inside, and supports fixed to both ends of the cored bar, respectively. Guide rollers containing fibers.
【請求項5】 前記カーボン繊維層は、前記芯金の軸心
方向に対して各カーボン繊維が第1所定角度となる第1
カーボン繊維層と、この第1カーボン繊維層の各カーボ
ン繊維に対して、第2所定角度で各カーボン繊維が交差
することになる第2カーボン繊維層とからなることを特
徴とする請求項4に記載のカーボン繊維を含むガイドロ
ーラ。
5. The carbon fiber layer according to claim 1, wherein each of the carbon fibers has a first predetermined angle with respect to an axial direction of the metal core.
5. A carbon fiber layer comprising: a carbon fiber layer; and a second carbon fiber layer in which each carbon fiber crosses each carbon fiber of the first carbon fiber layer at a second predetermined angle. A guide roller comprising the carbon fiber described in the above.
【請求項6】 芯金の周囲に、カーボン繊維層となるカ
ーボン繊維が互いに平行となったカーボン繊維プリプレ
グを巻回し、その表面に樹脂硬化層となる樹脂を含浸さ
せた別のカーボン繊維またはガラス繊維を巻回してか
ら、この樹脂及び前記カーボン繊維プリプレグ中の樹脂
を熱硬化させて前記芯金を離型し、 前記樹脂硬化層の表面を研削または研磨仕上げすること
を特徴とするカーボン繊維を含むガイドローラの製造方
法。
6. Another carbon fiber or glass in which a carbon fiber prepreg in which carbon fibers serving as a carbon fiber layer are parallel to each other is wound around a cored bar, and the surface of which is impregnated with a resin serving as a resin cured layer. After winding the fiber, the resin and the resin in the carbon fiber prepreg are thermally cured to release the core, and the surface of the resin cured layer is ground or polished to obtain a carbon fiber. Guide roller manufacturing method including.
【請求項7】 前記樹脂硬化層の表面に、メッキ層を形
成したことを特徴とする請求項4または請求項5に記載
のカーボン繊維を含むガイドローラ。
7. The guide roller according to claim 4, wherein a plating layer is formed on a surface of the cured resin layer.
JP23496798A 1998-08-05 1998-08-05 Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet material using the same, and manufacturing method thereof Expired - Fee Related JP3793652B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23496798A JP3793652B2 (en) 1998-08-05 1998-08-05 Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet material using the same, and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23496798A JP3793652B2 (en) 1998-08-05 1998-08-05 Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet material using the same, and manufacturing method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000052468A true JP2000052468A (en) 2000-02-22
JP3793652B2 JP3793652B2 (en) 2006-07-05

Family

ID=16979067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23496798A Expired - Fee Related JP3793652B2 (en) 1998-08-05 1998-08-05 Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet material using the same, and manufacturing method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3793652B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182950A (en) * 2010-03-09 2011-09-22 Sri Sports Ltd Method for manufacturing golf club shaft
CN102700150A (en) * 2012-05-14 2012-10-03 湖北三江航天江北机械工程有限公司 Molding method of wall-thickness-variable composite connection skirt
CN102887390A (en) * 2012-11-02 2013-01-23 青岛润丰铝箔有限公司 Guide roller of vertical aluminum foil slitter and production method thereof
KR101341920B1 (en) 2013-08-29 2013-12-16 김규선 Carbon roll manufacturing method for transferring film and carbon roll thereof
CN106891372A (en) * 2017-02-10 2017-06-27 武汉理工大学 Corrugated paper transverse cutting unit rotor
CN107571570A (en) * 2017-10-20 2018-01-12 衡阳泰豪通信车辆有限公司 A kind of high-strength carbon fiber square tube
CN108790208A (en) * 2018-07-02 2018-11-13 厦门鸿基伟业复材科技有限公司 Prepreg tape wind suitable for annular products
KR102136707B1 (en) * 2020-02-28 2020-07-22 박영서 Secondary battery film production roller and roller manufacturing method
WO2021059421A1 (en) * 2019-09-26 2021-04-01 三菱重工業株式会社 Composite material component shaping method and charge
KR102337118B1 (en) * 2021-07-29 2021-12-09 (유)한성산기 Method for manufacturing carbon wear ring having improved wear resistance
KR20230019282A (en) * 2021-07-29 2023-02-08 (유)한성산기 Device for manufacturing carbon wear ring molded body
US11993030B2 (en) 2019-09-26 2024-05-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Composite material component shaping method and charge

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105804A (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Miyako Roller Industry Co Roll
JP5501033B2 (en) * 2010-03-01 2014-05-21 井前工業株式会社 Guide roller and manufacturing method thereof

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182950A (en) * 2010-03-09 2011-09-22 Sri Sports Ltd Method for manufacturing golf club shaft
CN102700150A (en) * 2012-05-14 2012-10-03 湖北三江航天江北机械工程有限公司 Molding method of wall-thickness-variable composite connection skirt
CN102887390A (en) * 2012-11-02 2013-01-23 青岛润丰铝箔有限公司 Guide roller of vertical aluminum foil slitter and production method thereof
KR101341920B1 (en) 2013-08-29 2013-12-16 김규선 Carbon roll manufacturing method for transferring film and carbon roll thereof
CN106891372A (en) * 2017-02-10 2017-06-27 武汉理工大学 Corrugated paper transverse cutting unit rotor
CN107571570B (en) * 2017-10-20 2023-05-16 衡阳泰豪通信车辆有限公司 High-strength carbon fiber square tube
CN107571570A (en) * 2017-10-20 2018-01-12 衡阳泰豪通信车辆有限公司 A kind of high-strength carbon fiber square tube
CN108790208A (en) * 2018-07-02 2018-11-13 厦门鸿基伟业复材科技有限公司 Prepreg tape wind suitable for annular products
CN108790208B (en) * 2018-07-02 2023-10-20 厦门鸿基伟业复材科技有限公司 Prepreg tape winding device suitable for annular products
WO2021059421A1 (en) * 2019-09-26 2021-04-01 三菱重工業株式会社 Composite material component shaping method and charge
US11993030B2 (en) 2019-09-26 2024-05-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Composite material component shaping method and charge
KR102136707B1 (en) * 2020-02-28 2020-07-22 박영서 Secondary battery film production roller and roller manufacturing method
KR102337118B1 (en) * 2021-07-29 2021-12-09 (유)한성산기 Method for manufacturing carbon wear ring having improved wear resistance
KR20230019282A (en) * 2021-07-29 2023-02-08 (유)한성산기 Device for manufacturing carbon wear ring molded body
KR102502735B1 (en) * 2021-07-29 2023-02-24 (유)한성산기 Device for manufacturing carbon wear ring molded body

Also Published As

Publication number Publication date
JP3793652B2 (en) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000052468A (en) Core material containing carbon fiber, guide roller for flexible long sheet using the same, and production thereof
JPS6069316A (en) Guide roller
WO2020071466A1 (en) Automatic layering method and device for thin tape
JP7342048B2 (en) Thin glass long body
JP2013028062A (en) Device and method of manufacturing composite material
KR101537509B1 (en) Contact roll and manufacturing method thereof
JP2013006362A (en) Apparatus and method for manufacturing composite material
AU5766998A (en) A structural ply of a paperboard core, a paperboard core made thereof, and a method of improving the stiffness of paperboard core
JPH02169B2 (en)
JP2010215338A (en) Tubular body
JPS62117732A (en) Hollow reinforced plastic material
JPH06254938A (en) Take-up core and manufacture thereof
JP2001180871A (en) Manufacturing method of core and magnetic recording medium
JPH10252742A (en) Roll made of carbon fiber reinforced resin
KR20150113836A (en) Conveyor roll and method for making the same
JPH0315521A (en) Hollow material of reinforced plastic
JP3818610B2 (en) Prepreg winding device
JPH01145985A (en) Roll made of carbon fiber-reinforced plastic
JP2001162689A (en) Method for conveying bundle of fibers, conveying device and method for manufacturing prepreg
JP2003096638A (en) Fiber bundle-conveying roll
JP2004083280A (en) Manufacturing method for film roll and winding apparatus
JP3416119B2 (en) Manufacturing method of winding core
KR101903666B1 (en) Lightweight for deflection correction industry roll
JP2001163524A (en) Core for rolling sheet-like material
JP2008208244A (en) Prepreg manufacturing apparatus and manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees