JP2000032678A - Device for obtaining product utilization information - Google Patents

Device for obtaining product utilization information

Info

Publication number
JP2000032678A
JP2000032678A JP11153916A JP15391699A JP2000032678A JP 2000032678 A JP2000032678 A JP 2000032678A JP 11153916 A JP11153916 A JP 11153916A JP 15391699 A JP15391699 A JP 15391699A JP 2000032678 A JP2000032678 A JP 2000032678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
information
memory
downloadable
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11153916A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daniele C Brotto
シー.ブロット ダニエル
Darnell Smith
スミス ダーネル
Danh Trinh
トリン ダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Black and Decker Inc
Original Assignee
Black and Decker Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Black and Decker Inc filed Critical Black and Decker Inc
Publication of JP2000032678A publication Critical patent/JP2000032678A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain product utilization information, regarding how a user uses a rechargeable battery system and how the battery system is related to each component. SOLUTION: A device 20 is a charging device with a current source 22 for supplying a current to a battery 10, a controller 21 for controlling the charging of the battery 10, and a memory 25 that is connected to the controller 10 to store utilization information regarding the battery 10. The memory 25 can also store information regarding the charging device and is a nonvolatile memory, such as E2PROM. A battery with a memory for storing information, a power tool with a memory for storing information regarding the device, and a device for reading information stored in the memory of a charger, the battery, and/or a power device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、一般的には製品
利用情報を得るための、とりわけ再充電可能な電池シス
テムに含まれる構成要素の利用情報を得るための装置及
びそのための方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates generally to an apparatus for obtaining product usage information, and more particularly to an apparatus and method for obtaining usage information of components included in a rechargeable battery system.

【0002】[0002]

【従来の技術】再充電可能な電池システムは、(1)再
充電可能な電池またはバッテリパック、(2)電池を充
電するための充電装置、そして、(3)可搬形電源装
置、炊事用具などの家庭用器具のような電池によって電
気を供給される装置の3つの主構成要素を含んでいる。
ユーザが実際にどのように使っているか、そしてユーザ
が各構成要素と互いにどう影響し合っているかという知
識は役に立つ洞察を提供し、次には将来の製品設計に取
り入れられる。
2. Description of the Related Art Rechargeable battery systems include (1) rechargeable batteries or battery packs, (2) charging devices for charging batteries, and (3) portable power supplies, cooking utensils, and the like. Include three main components of a battery-powered device such as a domestic appliance.
Knowledge of how users are actually using them and how they interact with each other provides useful insights that are then incorporated into future product designs.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】代表的には、そのよう
な情報は個別的にか又はグループによる実際のユーザの
面談から聞き出される。しかしながら、これらの面談か
ら聞き出された情報は、通常、利用パターンについてユ
ーザの知覚による情報であって、しばしば主観的であ
り、不正確である。
Typically, such information is heard individually or in groups from actual user interviews. However, the information retrieved from these interviews is usually information perceived by the user about usage patterns and is often subjective and inaccurate.

【0004】そこで、本発明の目的は、実際の製品利用
情報を得るための装置を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an apparatus for obtaining actual product use information.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明によると、電池を
充電するための充電装置、電池に電流を供給する電流
源、電池の充電を制御するために電池と電流源に接続さ
れたコントローラ、そして電池についての情報を記憶す
るためにコントローラに接続されたメモリを含んでい
る。前記メモリは、充電装置についての情報も蓄積でき
る。好ましくは、前記メモリは、E2 PROMのような
不揮発性メモリである。
According to the present invention, a charging device for charging a battery, a current source for supplying current to the battery, a controller connected to the battery and a current source for controlling the charging of the battery, And includes a memory connected to the controller for storing information about the battery. The memory can also store information about the charging device. Preferably, the memory is a non-volatile memory such as an E 2 PROM.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】本発明の追加の特徴及び利点が、
添付の図と以下の詳細な説明に述べられ、そして明らか
にされる。添付の図は実際にその原理を適用したことに
よる本発明の好適な形態を説明している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Additional features and advantages of the present invention are:
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The accompanying figures and the following detailed description set forth and make clear the following description. The accompanying drawings illustrate preferred embodiments of the present invention by practical application of its principles.

【0007】本発明は同じ番号は同じ部分を示した添付
の図を参照して説明される。米国特許第388582号
及び第4392101号の全ての教示がここでこの明細
書をに参照して組み込まれる。図1を参照すると、電池
10は充電装置20に接続されている。電池10は直列
に接続された複数の電池セル11を含み、電池10に関
する電圧及び蓄電容量を指示する。電池10は3つの電
池接点、つまり第1の電池接点12、第2の電池接点1
3及び第3の電池接点14を有している。電池接点12
は電池10のB + (正)端子である。電池接点14はB
- 又は負/共通端子である。電池接点13はS又は感知
端子である。電池接点12及び14は電池10を充電す
るために充電装置20(好ましくは、以下に述べるよう
に、電流源22)から給電される充電電流を受ける。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS
This will be described with reference to FIG. U.S. Pat.
And all the teachings of US Pat. No. 4,392,101 are hereby incorporated by reference.
The book is incorporated by reference. Referring to FIG.
10 is connected to the charging device 20. Battery 10 is in series
Includes a plurality of battery cells 11 connected to
And the storage capacity to be used. Battery 10 has three batteries
Pond contacts, ie, first battery contact 12, second battery contact 1
3 and a third battery contact 14. Battery contacts 12
Is B of battery 10 +(Positive) terminal. Battery contact 14 is B
-Or a negative / common terminal. Battery contact 13 is S or sense
Terminal. Battery contacts 12 and 14 charge battery 10
Charging device 20 (preferably as described below)
Receives the charging current supplied from the current source 22).

【0008】図1に示されるように、電池セル11は電
池接点12及び14の間に接続される。さらに、好まし
くは、電池接点13及び14の間に負性熱係数抵抗(N
TC)又はサーミスタ、RT のような温度感知装置15
が接続される。温度感知装置は電池の温度をモニタする
ためにセル11に好ましくはより近くに接近させてあ
る。当業者であれば容量等のような他の構成要素又は回
路が電池の温度を表す信号を提供するために使用される
ことは分かっているであろう。
As shown in FIG. 1, a battery cell 11 is connected between battery contacts 12 and 14. Further, preferably, a negative heat coefficient resistance (N
TC) or a temperature sensing device 15 such as a thermistor, RT
Is connected. The temperature sensing device is preferably closer to the cell 11 to monitor the temperature of the battery. Those skilled in the art will recognize that other components or circuits, such as capacity, etc., may be used to provide a signal indicative of the temperature of the battery.

【0009】充電装置20が電池の型及び容量を識別で
き、それに従って充電できるように、電池10もまた従
来知られているように、識別器を含んでいる。充電装置
20は好ましくはコントローラ21を有し、そのコント
ローラは順次に正(B+ )端子16及び負(B- )端子
17を含み、電池接点12及び14を介して電池10に
それぞれ結線されている。正端子はコントローラ21が
電池の電圧を検出するために入力として、好ましくはア
ナログ/ディジタル入力としても動作する。さらに、コ
ントローラ21は他の入力TC、好ましくはアナログ/
ディジタル入力を含んでおり、第3の電池接点13
(S)を介して温度感知装置15に結線されている。こ
れはコントローラ21に電池の温度をモニタさせるため
である。コントローラ21は充電を制御し、そして操作
をモニタするためにマイクロプロセッサ23を含んでい
る。コントローラ21は電池10に電流を供給する電流
源22を制御する。この電流は急速充電電流及び/又は
均等電流である。電流源22はコントローラ21によっ
て調整される。
Battery 10 also includes an identifier, as is known in the art, so that charging device 20 can identify the type and capacity of the battery and charge accordingly. Charger 20 preferably includes a controller 21, the controller sequentially positive (B +) terminals 16 and a negative (B -) include terminals 17, respectively are connected to the battery 10 via the battery contacts 12 and 14 I have. The positive terminal operates as an input for the controller 21 to detect the battery voltage, and preferably also as an analog / digital input. Further, the controller 21 has another input TC, preferably analog /
Including a digital input, a third battery contact 13
It is connected to the temperature sensing device 15 via (S). This is to make the controller 21 monitor the battery temperature. Controller 21 includes a microprocessor 23 to control charging and monitor operation. The controller 21 controls a current source 22 that supplies a current to the battery 10. This current is a fast charging current and / or a uniform current. The current source 22 is adjusted by the controller 21.

【0010】スイッチSW1は充電プロセス、又は急速
充電モード及びリフレッシュモードのようなモードを手
動で選択するためにコントローラ21に接続されてい
る。メモリ25は好ましくはコントローラ21に接続さ
れる。好ましくは、メモリ25はE2 PROMのような
不揮発性メモリである。従って、コントローラ21はメ
モリ25から読み出し及び/又は書き込みをすることが
できる。コントローラ21はメモリ25に、型、容量、
充電プロセス等のような電池に関連した情報を記憶でき
る。同様に、コントローラ21はメモリ25に、充電器
に関連する情報を記憶できる。例えば、コントローラ2
1は充電されたNiCd電池の数、充電されたNiMH
電池の数、スイッチSW1がオン又は動作された回数
(即ち、リフレッシュモードが選択された回数)、充電
プロセスが電池を冷却するために遅らされた回数等のよ
うな情報を記憶できる。
The switch SW1 is connected to the controller 21 for manually selecting a charging process or a mode such as a quick charge mode and a refresh mode. The memory 25 is preferably connected to the controller 21. Preferably, the memory 25 is a non-volatile memory such as an E 2 PROM. Therefore, the controller 21 can read and / or write from the memory 25. The controller 21 stores the type, capacity,
Information related to the battery, such as the charging process, can be stored. Similarly, the controller 21 can store information related to the charger in the memory 25. For example, controller 2
1 is the number of NiCd batteries charged, NiMH charged
Information such as the number of batteries, the number of times switch SW1 is turned on or activated (ie, the number of times the refresh mode has been selected), the number of times the charging process has been delayed to cool the batteries, and the like can be stored.

【0011】好ましくは、コントローラ21は関連した
情報記憶のために、一連のメモリスロット又はバケット
を指定できる。例えば、初期の電池温度に関する情報を
蓄えるために、メモリ25の一連のメモリスロットはバ
ケット、つまり初期の電池温度の範囲を表す各バケット
に編成される。従って、一つのバケットは20℃以下の
温度について指定される。第2のバケットは20℃と3
0℃の間の初期温度について指定される等である。従っ
て、例えば、もし43℃の初期温度の電池10が充電装
置20に挿入されると、コントローラ23は40℃と4
5℃の間の初期温度に対応するバケットを読み出し、そ
の読取り値を増やしそしてバケットに新しい値を記憶す
る。
Preferably, controller 21 can specify a series of memory slots or buckets for associated information storage. For example, to store information about the initial battery temperature, a series of memory slots in memory 25 are organized into buckets, i.e., each bucket representing a range of initial battery temperatures. Thus, one bucket is designated for temperatures below 20 ° C. The second bucket is at 20 ° C and 3
It is specified for an initial temperature between 0 ° C., and so on. Thus, for example, if the battery 10 having an initial temperature of 43 ° C. is inserted into the charging device 20, the controller 23
Read the bucket corresponding to the initial temperature between 5 ° C., increase the reading and store the new value in the bucket.

【0012】同様のバケットは充電終了プロセス、即ち
マイナスΔVが充電を終了するために使用された回数、
温度変化の割合が充電を終了するために使用された回数
等のような他の情報を確立する。当業者であれば、もし
コントローラ21が適当な入力を受けるならば、コント
ローラ21が求められた情報のいづれかの型をメモリ2
5に記憶できることを認識するであろう。例えば、電気
のコンセント又は発電機から受け取った電圧、即ち主電
圧を表す電源から生じる信号24はコントローラ21に
よって受け取られる。その時、コントローラ21は例え
ば、主電圧が90V以下又は130V以上である回数を
決定し、記憶する。
A similar bucket is a charge termination process, ie, the number of times minus ΔV has been used to terminate charge,
Establish other information, such as the number of times the rate of temperature change was used to terminate charging. One skilled in the art will recognize that if the controller 21 receives the appropriate input, the controller 21 may store any type of information sought in the memory 2.
5 will be recognized. For example, a signal 24 originating from a power source representing a voltage received from an electrical outlet or generator, i.e. a mains voltage, is received by the controller 21. At that time, the controller 21 determines and stores the number of times that the main voltage is 90 V or less or 130 V or more, for example.

【0013】同様に、コントローラ21は電池10が充
電装置20に接続される合計回数をメモリ25に記憶も
できる。そのような情報は実際の利用条件を決めるのに
役立ち、その時、将来の充電装置を設計する際に信頼さ
れる。当業者であれば、コントローラ21が適当な入力
を受け、そして十分大きなメモリが用意されている限
り、電池充電プロセス及び/又は充電装置に関連するい
くらかの情報をメモリ25に記憶できることは分かるで
あろう。
Similarly, controller 21 can also store in memory 25 the total number of times battery 10 has been connected to charging device 20. Such information helps determine actual usage conditions and is then trusted in designing future charging devices. Those skilled in the art will recognize that the controller 21 can store some information in the memory 25 relating to the battery charging process and / or the charging device as long as the appropriate input is provided and a sufficiently large memory is provided. Would.

【0014】その情報を解析するためには、充電装置2
0からダウンロードされなければならない。ここで図1
及び4を参照すると、そのような操作は読取装置50及
び/又はコンピュータ53に充電装置20を接続するこ
とによって達成される。読取装置50は充電装置20の
異なる端子に接続する端子54、55及び56を有す
る。読取装置50は充電装置20及び読取装置50との
間の伝達を制御するためにマイクロコンピュータ51も
有している。メモリ52が、もしそう求められているな
ら、メモリ25の内容を記憶するために読取装置50内
にも用意される。これは、離れているコンピュータ53
を運び、そしてその時コンピュータ53にあるメモリ5
2の内容を後でダウンロードすることなしに、充電装置
20からの情報をダウンロードして解析できる。読取装
置50もいくつかの充電装置20からダウンロードされ
た情報を記憶するのに十分なメモリも含んでいる。読取
装置50は例えばコンピュータ53の直列又は並列ポー
トに接続される。
In order to analyze the information, the charging device 2
0 must be downloaded. Here, FIG.
Referring to and, such an operation is achieved by connecting the charging device 20 to the reading device 50 and / or the computer 53. The reading device 50 has terminals 54, 55 and 56 that connect to different terminals of the charging device 20. The reading device 50 also has a microcomputer 51 for controlling transmission between the charging device 20 and the reading device 50. A memory 52 is also provided in the reader 50 for storing the contents of the memory 25, if so required. This is the remote computer 53
And then the memory 5 in the computer 53
The information from the charging device 20 can be downloaded and analyzed without having to download the contents of 2 later. The reader 50 also includes sufficient memory to store information downloaded from some charging devices 20. The reader 50 is connected to a serial or parallel port of the computer 53, for example.

【0015】コントローラ21はメモリ25の内容を伝
送するための少なくとも1本の線を有する。好ましく
は、この線はTCラインである。コントローラ21は好
ましくはデータダンプ操作を伝え、メモリ25の情報が
コントローラ21からさらなる介在なしに直接伝送され
る。コントローラ21は、読取装置50とコントローラ
21との間のハンドシェイキング方式手順が行われた後
に、読取装置50へ情報を送る。好ましくは、コントロ
ーラ21はTCラインを介して一連の伝達スキームに従
って情報を送る。その時読取装置50はその情報を受
け、メモリ52に記憶し及び/又はコンピュータ53に
解析のため情報を送る。
The controller 21 has at least one line for transmitting the contents of the memory 25. Preferably, this line is a TC line. The controller 21 preferably communicates a data dump operation, and the information in the memory 25 is transmitted directly from the controller 21 without further intervention. The controller 21 sends information to the reading device 50 after the handshaking procedure between the reading device 50 and the controller 21 is performed. Preferably, the controller 21 sends information over a TC line according to a series of transmission schemes. The reader 50 then receives the information and stores it in the memory 52 and / or sends the information to the computer 53 for analysis.

【0016】図2は本発明による電池30を説明してお
り、同じ番号は同じ部分を表している。電池10と電池
30との主な差異は、電池30がコントローラ31を備
え、好ましくは端子12、13及び14に接続されてい
ることである。コントローラ31は、以下に記述される
が、感知することとメモリ操作を制御するためにマイク
ロプロセッサ32を含んでいる。
FIG. 2 illustrates a battery 30 according to the present invention, where like numbers represent like parts. The main difference between the battery 10 and the battery 30 is that the battery 30 comprises a controller 31 and is preferably connected to terminals 12,13 and 14. Controller 31, as described below, includes a microprocessor 32 for controlling sensing and memory operations.

【0017】メモリ33が好ましくはコントローラ31
に接続されている。好ましくは、メモリ33はE2 PR
OMのような不揮発性メモリである。従って、コントロ
ーラ31はメモリ33を読み出し及び/又は書き込みを
行う。コントローラ31は、上記で説明されたと同様の
やり方で、温度、充電プロセスの長さ等のような電池に
関連する情報をメモリ33に記憶する。
The memory 33 is preferably a controller 31
It is connected to the. Preferably, memory 33 is E 2 PR
It is a non-volatile memory such as OM. Therefore, the controller 31 reads and / or writes the memory 33. Controller 31 stores information related to the battery in memory 33, such as temperature, charging process length, etc., in a manner similar to that described above.

【0018】バイアス用のプル・ダウン抵抗34は端子
13及び14の間に配置されている。ここで図2及び4
を参照すると、メモリ33からの情報は電池30を読取
装置50及び/又はコンピュータ53に接続されること
によりダウンロードされる。読取装置50は電池30の
端子12、13及び14に接続される接点54、55及
び56を有している。
A pull-down resistor 34 for bias is arranged between the terminals 13 and 14. 2 and 4
, The information from the memory 33 is downloaded by connecting the battery 30 to the reading device 50 and / or the computer 53. The reader 50 has contacts 54, 55 and 56 that are connected to the terminals 12, 13 and 14 of the battery 30.

【0019】読取装置50とコントローラ31はメモリ
33に記憶された情報を伝送することをコントローラ3
1を導くためにハンドシェイキング方式手順を伝える。
そのような手順は感知端子13に接続されたライン上の
バイアスを引き上げるだけで簡単に行うことができる。
コントローラ31はバイアス引き上げを感知し、その情
報を伝送し始める。好ましくは、コントローラ31はデ
ータダンプ操作を伝え、メモリ33の情報がコントロー
ラ31からさらなる介在なしに直接伝送される。コント
ローラ31は一連の伝達スキームに従って読取装置50
に情報を送る。読取装置50はその時その情報を受け、
メモリ52に記憶し及び/又は解析のためコンピュータ
53に送る。読取装置50もいくつかの電池30からダ
ウンロードした情報を記憶するのに十分なメモリを含ん
でいる。
The reading device 50 and the controller 31 transmit the information stored in the memory 33 to the controller 3.
1 to convey the handshaking scheme procedure.
Such a procedure can be performed simply by raising the bias on the line connected to the sensing terminal 13.
Controller 31 senses the bias increase and begins transmitting that information. Preferably, the controller 31 signals the data dump operation and the information in the memory 33 is transmitted directly from the controller 31 without further intervention. The controller 31 reads the reader 50 according to a series of transmission schemes.
Send information to The reader 50 then receives the information,
Stored in memory 52 and / or sent to computer 53 for analysis. The reader 50 also includes sufficient memory to store information downloaded from several batteries 30.

【0020】図3は本発明による動力工具40を説明し
ている。工具40は電池からそれに接続されて電力を受
けるための端子46及び48と、その端子46及び48
に接続された工具の回路41を有する。工具の回路41
は電力安定化回路、モータ回路等を含む。コントローラ
42は好ましくは端子46及び48に接続されている。
コントローラ42は、以下に記述されるが、感知するこ
と及びメモリ操作を制御するためにマイクロプロセッサ
43を含んでいる。コントローラ42も、以下に記述さ
れるが、情報を伝送するために使用される端子47に接
続されている。バイアス用のプルダウン抵抗45は端子
47及び48の間に配置されている。
FIG. 3 illustrates a power tool 40 according to the present invention. The tool 40 has terminals 46 and 48 connected thereto from a battery for receiving power, and the terminals 46 and 48.
Has a tool circuit 41 connected to it. Tool circuit 41
Includes a power stabilizing circuit, a motor circuit, and the like. Controller 42 is preferably connected to terminals 46 and 48.
Controller 42, described below, includes a microprocessor 43 for controlling sensing and memory operations. The controller 42 is also connected to a terminal 47 used to transmit information, as described below. A bias pull-down resistor 45 is arranged between terminals 47 and 48.

【0021】メモリ44は好ましくはコントローラ42
に接続されている。好ましくは、メモリ44はE2 PR
OMのような不揮発性メモリである。従って、コントロ
ーラ42はメモリ44に読み出し及び/又は書き込みを
行う。コントローラ42は、上記で説明されたと同様
に、工具の温度、利用の長さ、工具がオンにされた回数
等のような工具40に関連する情報をメモリ44に記憶
する。コントローラ42は工具の回路41から求める情
報を受ける。
The memory 44 is preferably a controller 42
It is connected to the. Preferably, memory 44 stores E 2 PR
It is a non-volatile memory such as OM. Therefore, the controller 42 reads from and / or writes to the memory 44. Controller 42 stores information related to tool 40 in memory 44, such as the temperature of the tool, the length of use, the number of times the tool has been turned on, etc., as described above. The controller 42 receives information required from the tool circuit 41.

【0022】図3及び4を参照して、メモリ33からの
情報は読取装置50及び/又はコンピュータ53に工具
40を接続することによってダウンロードされる。読取
り装置50は電池30の端子46、47及び48に接続
する接点54、55及び56を有する。読取装置50と
コントローラ42はメモリ44に記憶された情報を伝送
することにコントローラ42を導くハンドシェイキング
方式手順を伝える。そのような手順は端子47に接続さ
れたラインのバイアスを引き上げるだけで簡単に行うこ
とができる。コントローラ42はバイアス引き上げを感
知し情報を伝送し始める。好ましくは、コントロール4
2はデータダンプ操作を伝え、メモリ44の情報はコン
トロール42からさらなる介在なしに直接伝送される。
コントローラ42は一連の伝達スキームに従って読取装
置50に情報を送る。読取装置50はその時その情報を
受け、メモリ52に記憶し及び/又は解析するためコン
ピュータ53に情報を送る。読取装置50もいくつかの
工具40からダウンロードされる情報を記憶するのに十
分なメモリを含む。
Referring to FIGS. 3 and 4, information from memory 33 is downloaded by connecting tool 40 to reader 50 and / or computer 53. The reader 50 has contacts 54, 55 and 56 that connect to terminals 46, 47 and 48 of the battery 30. The reader 50 and the controller 42 communicate a handshaking scheme that guides the controller 42 in transmitting the information stored in the memory 44. Such a procedure can be easily performed only by raising the bias of the line connected to the terminal 47. Controller 42 senses the bias rise and begins transmitting information. Preferably, control 4
2 signals a data dump operation, the information in the memory 44 being transmitted directly from the control 42 without further intervention.
Controller 42 sends information to reader 50 according to a series of transmission schemes. The reader 50 then receives the information and sends the information to a computer 53 for storage and / or analysis in the memory 52. The reader 50 also includes sufficient memory to store information downloaded from some tools 40.

【0023】より正確な利用情報を提供するために、メ
モリ25、33及び44が読取装置50によってダウン
ロードされる識別コード又は一連の番号でプリプログラ
ムされることが好ましい。プリプログラムされた識別コ
ードを使用すると、コンピュータ53はその時古い情報
を無視し、ダウンロード間の利用を比較すること等によ
ってダウンロードされた情報をより良く解析することが
できる。
Preferably, the memories 25, 33 and 44 are pre-programmed with an identification code or sequence number downloaded by the reader 50 to provide more accurate usage information. Using a preprogrammed identification code allows the computer 53 to better analyze the downloaded information, such as by comparing usage between downloads, ignoring old information.

【0024】当業者であれば、利用情報も誤用の事例を
検出できることが分かるであろう。当業者であれば、こ
こで開示された手段又はステップに他の選択又は追加で
きることが分かるであろう。しかしながら、これらの追
加及び/又は選択の全てが本発明と同等のものであるが
考慮される。
Those skilled in the art will recognize that usage information can also detect misuse cases. Those skilled in the art will recognize that other options or additions can be made to the means or steps disclosed herein. However, it is contemplated that all of these additions and / or options are equivalent to the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による電池充電器の回路の概要図であ
る。
FIG. 1 is a schematic diagram of a circuit of a battery charger according to the present invention.

【図2】本発明による電池の回路の概要図である。FIG. 2 is a schematic diagram of a circuit of a battery according to the present invention.

【図3】本発明によるコードレス器具の回路の概要図で
ある。
FIG. 3 is a schematic diagram of a circuit of a cordless device according to the present invention.

【図4】本発明によるデータ読取装置のブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram of a data reading device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…電池 20…充電装置 21、31、42…コントローラ 22…電流源 23、32、43、51…マイクロプロセッサ 25、33、44…E2 PROMのメモリ 40…工具 41…工具の回路 50…読取装置10 ... Battery 20 ... charging device 21,31,42 ... controller 22 ... current sources 23,32,43,51 ... microprocessor 25,33,44 ... E 2 PROM memory 40 ... tool 41 ... circuit of the tool 50 ... reading apparatus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダニエル シー.ブロット アメリカ合衆国,メリーランド 21234, ボルティモア,レッドウッド アベニュ 1704 (72)発明者 ダーネル スミス アメリカ合衆国,ペンシルバニア 17403, ヨーク,サウス レーマン ストリート 47 (72)発明者 ダン トリン アメリカ合衆国,メリーランド 21286, トーソン,アコーン サークル アパート 201 36 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (72) Inventor Daniel C. Blot United States, Maryland 21234, Baltimore, Redwood Avenue 1704 (72) Inventor Darnell Smith United States, Pennsylvania 17403, York, South Lehman Street 47 (72) Inventor Dan Trin United States, Maryland 21286, Toson, Acorn Circle Apartment 201 36

Claims (36)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電池に電流を供給するための電流源、 前記電池及び前記電流源に接続され、前記電池の充電を
制御するコントローラ、及び前記コントローラに接続さ
れ、利用プロファイル情報を記憶するメモリを有する電
池を充電するための充電装置。
1. A current source for supplying current to a battery, a controller connected to the battery and the current source for controlling charging of the battery, and a memory connected to the controller and storing usage profile information. A charging device for charging a battery.
【請求項2】 前記メモリは前記充電装置の操作につい
ての利用プロファイル情報を記憶する、請求項1に記載
の前記装置。
2. The device according to claim 1, wherein the memory stores usage profile information on operation of the charging device.
【請求項3】 前記記憶された情報は、充電された電池
の数、充電された第1の型の電池の数、充電された第2
の型の電池の数、特定の充電プロセスが選択された回
数、特定の充電終了プロセスが利用された回数、充電プ
ロセスが前記電池の冷却により遅れた回数、及び主電圧
のグループのうち少なくとも1つを含む、請求項2に記
載の前記装置。
3. The stored information includes a number of charged batteries, a number of charged first type batteries, a charged second type of battery.
At least one of the group of the following types: the number of batteries of a particular type, the number of times a particular charging process was selected, the number of times a particular charge termination process was utilized, the number of times the charging process was delayed by cooling the battery, and a main voltage group 3. The device of claim 2, comprising:
【請求項4】 前記記憶された情報はダウンロード可能
である、請求項2に記載の前記装置。
4. The apparatus of claim 2, wherein said stored information is downloadable.
【請求項5】 前記記憶された情報はコンピュータにダ
ウンロード可能である、請求項2に記載の前記装置。
5. The apparatus according to claim 2, wherein the stored information is downloadable to a computer.
【請求項6】 前記記憶された情報は読取装置にダウン
ロード可能である、請求項2に記載の前記装置。
6. The apparatus according to claim 2, wherein the stored information is downloadable to a reading device.
【請求項7】 前記メモリは前記電池についての利用プ
ロファイル情報を記憶する、請求項1に記載の前記装
置。
7. The apparatus of claim 1, wherein the memory stores usage profile information for the battery.
【請求項8】 記記憶された情報が電池の型、電池容
量、充電プロセス、初期温度及び接続時間のグループの
うち少なくとも1つを含む、請求項7に記載の前記装
置。
8. The apparatus according to claim 7, wherein the stored information includes at least one of a group of a battery type, a battery capacity, a charging process, an initial temperature, and a connection time.
【請求項9】 前記記憶された情報がダウンロード可能
である、請求項7に記載の前記装置。
9. The apparatus according to claim 7, wherein said stored information is downloadable.
【請求項10】 前記記憶された情報がコンピュータに
ダウンロード可能である、請求項7に記載の前記装置。
10. The apparatus according to claim 7, wherein said stored information is downloadable to a computer.
【請求項11】 前記記憶された情報が読取装置にダウ
ンロード可能である、請求項7に記載の前記装置。
11. The device according to claim 7, wherein the stored information is downloadable to a reading device.
【請求項12】 前記メモリは電池の型についての利用
プロファイル情報を記憶する、請求項1に記載の前記装
置。
12. The apparatus of claim 1, wherein the memory stores usage profile information for a battery type.
【請求項13】 前記情報がコンピュータにダウンロー
ド可能である、請求項1に記載の前記装置。
13. The apparatus of claim 1, wherein said information is downloadable to a computer.
【請求項14】 前記情報が読取装置にダウンロード可
能である、請求項1に記載の前記装置。
14. The device of claim 1, wherein the information is downloadable to a reader.
【請求項15】 前記メモリは不揮発性である、請求項
1に記載の前記装置。
15. The apparatus of claim 1, wherein said memory is non-volatile.
【請求項16】 前記メモリはE2 PROMメモリを含
む、請求項1に記載の前記装置。
16. The apparatus of claim 1, wherein said memory comprises an E 2 PROM memory.
【請求項17】 電池についての利用プロファイル情報
を記憶するメモリを含む電池。
17. A battery including a memory for storing usage profile information on the battery.
【請求項18】 前記記憶された情報が電池の型、電池
容量、充電プロセス、初期温度及び接続時間のグループ
のうち少なくとも1つを含む、請求項17に記載の前記
電池。
18. The battery according to claim 17, wherein the stored information includes at least one of a group of battery type, battery capacity, charging process, initial temperature, and connection time.
【請求項19】 前記情報がダウンロード可能である、
請求項17に記載の前記電池。
19. The information is downloadable.
The battery according to claim 17.
【請求項20】 前記情報がコンピュータにダウンロー
ド可能である、請求項17に記載の前記電池。
20. The battery of claim 17, wherein said information is downloadable to a computer.
【請求項21】 前記情報が読取装置にダウンロード可
能である、請求項17に記載の前記電池。
21. The battery of claim 17, wherein the information is downloadable to a reader.
【請求項22】 前記メモリは初期温度についての利用
プロファイル情報を記憶する、請求項17に記載の前記
電池。
22. The battery of claim 17, wherein the memory stores usage profile information for an initial temperature.
【請求項23】 前記メモリは不揮発性である、請求項
17に記載の前記電池。
23. The battery according to claim 17, wherein said memory is non-volatile.
【請求項24】 前記メモリはE2 PROMメモリを含
む、請求項17に記載の前記電池。
24. The battery of claim 17, wherein said memory comprises an E 2 PROM memory.
【請求項25】 工具についての利用プロファイル情報
を記憶するメモリを含む動力工具。
25. A power tool including a memory for storing usage profile information about the tool.
【請求項26】 前記記憶された情報が工具の温度、利
用時間、工具がオンにされる回数のグループのうち少な
くとも1つを含む、請求項25に記載の前記動力工具。
26. The power tool of claim 25, wherein the stored information includes at least one of a group of tool temperature, utilization time, and number of times the tool is turned on.
【請求項27】 前記情報がダウンロード可能である、
請求項25に記載の前記動力工具。
27. The information is downloadable.
The power tool according to claim 25.
【請求項28】 前記情報がコンピュータにダウンロー
ド可能である、請求項25に記載の前記動力工具。
28. The power tool of claim 25, wherein said information is downloadable to a computer.
【請求項29】 前記情報が読取装置にダウンロード可
能である、請求項25に記載の前記動力工具。
29. The power tool of claim 25, wherein the information is downloadable to a reader.
【請求項30】 前記記憶された情報が利用の長さを含
む、請求項25に記載の前記動力工具。
30. The power tool of claim 25, wherein the stored information includes a length of use.
【請求項31】 前記メモリは不揮発性である、請求項
25に記載の前記動力工具。
31. The power tool of claim 25, wherein the memory is non-volatile.
【請求項32】 前記メモリはE2 PROMメモリを含
む、請求項25に記載の前記動力工具。
32. The power tool of claim 25, wherein the memory comprises an E 2 PROM memory.
【請求項33】 充電器、電池及び動力工具の少なくと
も1つに接触する端子、及び情報のアップロードを制御
する端子に接続されたプロセッサを含み、充電器、電池
及び動力工具の少なくとも1つからの情報をアップロー
ドし、利用プロファイル情報を記憶するメモリを有する
読取装置。
33. A processor connected to a terminal for contacting at least one of a charger, a battery and a power tool, and a terminal for controlling information uploading, wherein the processor is connected to at least one of the charger, the battery and the power tool. A reading device having a memory for uploading information and storing usage profile information.
【請求項34】 前記プロセッサに接続され、前記情報
を記憶するメモリをさらに含む、請求項33に記載の読
取装置。
34. The reading device according to claim 33, further comprising a memory connected to the processor and storing the information.
【請求項35】 前記情報がコンピュータにダウンロー
ド可能である、請求項33に記載の前記読取装置。
35. The reader according to claim 33, wherein the information is downloadable to a computer.
【請求項36】 前記プロセッサは前記情報を解析す
る、請求項33に記載の前記読取装置。
36. The reader according to claim 33, wherein the processor analyzes the information.
JP11153916A 1998-06-03 1999-06-01 Device for obtaining product utilization information Withdrawn JP2000032678A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8789698P 1998-06-03 1998-06-03
US60/087896 1998-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000032678A true JP2000032678A (en) 2000-01-28

Family

ID=22207913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153916A Withdrawn JP2000032678A (en) 1998-06-03 1999-06-01 Device for obtaining product utilization information

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000032678A (en)
CN (1) CN1164003C (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020497A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Hilti Ag Battery pack
US7227335B2 (en) 2003-07-22 2007-06-05 Makita Corporation Method and apparatus for diagnosing the condition of a rechargeable battery
US10886573B2 (en) 2013-11-12 2021-01-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery pack and electric device including battery pack

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7227335B2 (en) 2003-07-22 2007-06-05 Makita Corporation Method and apparatus for diagnosing the condition of a rechargeable battery
JP2006020497A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Hilti Ag Battery pack
JP4579068B2 (en) * 2004-06-30 2010-11-10 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト Battery pack
US10886573B2 (en) 2013-11-12 2021-01-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery pack and electric device including battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
CN1237805A (en) 1999-12-08
CN1164003C (en) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6218806B1 (en) Method and apparatus for obtaining product use information
US6504341B2 (en) Method and apparatus for identifying and charging batteries
JP2712839B2 (en) Battery with memory to store charging procedure
JP6121491B2 (en) Multipurpose fast charging stand
US5850134A (en) Battery-powered equipment automatically detecting battery types
US5539297A (en) Charging device for charging a plurality of batteries based on parameter priority
US5896024A (en) Method and apparatus for manually selecting battery charging process
US6424123B1 (en) Battery charging system and charge control apparatus
JP3450829B2 (en) Method and apparatus for storing and communicating battery information
US5592069A (en) Battery charger
US7728558B2 (en) Systems and methods for selectively changing current limit of a battery controller
CA2272943C (en) Apparatus for charging batteries
CA2642153A1 (en) Power supply for battery powered devices
US5576610A (en) Method and apparatus for determining battery characteristics
KR20010082175A (en) A method and an arrangement relating to temperature sensing in electric circuitry
CN114824525A (en) Battery and battery charging method
AU689721B2 (en) Method, apparatus, and communication device for charging a charge storage device which is momentarily connected to fixed load
JP2000032678A (en) Device for obtaining product utilization information
US20070035274A1 (en) Method and apparatus for obtaining product use information
JP2004364388A (en) Charger of secondary battery and charge control program thereof
JPH11187587A (en) Charge control circuit
JPH03277130A (en) Battery pack
EP0895151A1 (en) Charge life of batteries in plural-unit computer systems
CN115208008A (en) Power supply device and control method thereof
JPH06339235A (en) Secondary cell charger

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801