JP2000029638A - Diagnostic system for mirror disk - Google Patents

Diagnostic system for mirror disk

Info

Publication number
JP2000029638A
JP2000029638A JP10200070A JP20007098A JP2000029638A JP 2000029638 A JP2000029638 A JP 2000029638A JP 10200070 A JP10200070 A JP 10200070A JP 20007098 A JP20007098 A JP 20007098A JP 2000029638 A JP2000029638 A JP 2000029638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
hard disk
mirror
disk device
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10200070A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsufumi Watabiki
克文 綿引
Ryokichi Yoshizawa
亮吉 吉沢
Saburo Iijima
三朗 飯島
Teruyuki Yasunaga
輝幸 安永
Hiroto Tsukahara
裕人 塚原
Shinichi Takeda
伸一 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10200070A priority Critical patent/JP2000029638A/en
Publication of JP2000029638A publication Critical patent/JP2000029638A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To diagnose the presence/absence of the read access fault on a hard disk device in a computer system to which a multiplexed hard disk device is mounted. SOLUTION: In the computer system to which a mirror disk device 111 is mounted to the hard disk device on a slave side for performing only write access at the time of starting the system a hard disk diagnostic program 106 for reading all areas including an unused area while being on-line is activated and the presence/absence of the read access fault is diagnosed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】計算機システムにおける多重
化ハードディスク装置の高信頼化に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to high reliability of a multiplexed hard disk drive in a computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】計算機システムにおいて、ハードディス
ク装置の故障率は他の構成装置に比べて高い。そこで、
ディスク装置の読み取り診断を行う例として、特開平5
− 158628号公報がある。これはディスク装置のアイ
ドル時に読み取り診断をするものであるが、ハードウェ
アで実現するものであるため、既存のシステムに適用す
るにはディスク装置を交換せねばならない。また、シス
テムの負荷やディスク容量に応じて1回の読み取り動作
で読み取るサイズをチューニングする手段がない。
2. Description of the Related Art In a computer system, the failure rate of a hard disk drive is higher than that of other components. Therefore,
Japanese Patent Application Laid-Open
158628 publication. This is to perform reading diagnosis when the disk device is idle, but since it is realized by hardware, the disk device must be replaced in order to apply to an existing system. Further, there is no means for tuning the read size in one read operation according to the load on the system and the disk capacity.

【0003】一方、ハードディスク装置を二重化し、こ
れを構成するハードディスク装置の1台が故障しても別
のハードディスク装置でデータの入出力処理を継続させ
ることで、計算機システム全体の信頼性を向上させる、
いわゆるミラーディスク装置が知られている。
On the other hand, the reliability of the entire computer system is improved by duplicating a hard disk device and continuing data input / output processing with another hard disk device even if one of the hard disk devices constituting the hard disk device fails. ,
A so-called mirror disk device is known.

【0004】ミラーディスク装置では、構成する両方の
ハードディスク装置に対してデータの書き込みを行う。
読み取りについては、マスタディスクからだけ実行する
方式と、両方のハードディスクを対象として、早く読み
取れるハードディスク装置から読む方式がある。
In the mirror disk device, data is written to both of the constituent hard disk devices.
As for reading, there are a method of executing only from the master disk, and a method of reading from both hard disks from a hard disk device which can read quickly.

【0005】前者の方式では、読み取りを行わないハー
ドディスクは書き込みだけを実行するため、ディスクへ
のアクセス回数が少なく、障害発生率を下げられるとい
う利点がある。しかし、書き込んだデータを読み取るこ
とができるか否かが判明するのは、マスタディスクでデ
ィスクアクセス障害が発生し、読み取り先ディスクが変
更された後であり、スレーブディスクで読み取り障害が
発生すると即システムダウンとなってしまう。ハードデ
ィスクへの書き込み時に書き込んだデータの読み込みを
行い、書き込みの検証を行う方式があるが、これを実行
した場合はアクセス時間が長くなるという問題が発生す
る。また、この方法では書き込み時の読み取りは確認で
きても、次回読み取り時に可能かどうかを保証すること
はできない。
[0005] The former method has the advantage that the number of accesses to the disk is small and the failure rate can be reduced because the hard disk that does not read only performs writing. However, whether or not the written data can be read is determined only after a disk access failure has occurred on the master disk and the read destination disk has been changed. It will be down. There is a method of reading written data at the time of writing to a hard disk and verifying the writing. However, when this method is executed, there is a problem that an access time becomes longer. Further, in this method, even if reading at the time of writing can be confirmed, it cannot be guaranteed whether the reading is possible at the next reading.

【0006】後者の方法では、両方のディスクに対して
書き込み、読み取りが行われるため、ハードディスクの
読み取り不可障害は前者の方式よりも早期に検出でき
る。しかし、アクセス要求時に読み取り不可であること
が判明するので、アクセスしないデータについては読み
取り不可障害を検出できない。
In the latter method, writing and reading are performed on both disks, so that an unreadable failure of the hard disk can be detected earlier than in the former method. However, since it is determined that the data cannot be read at the time of the access request, a data read failure cannot be detected for data that is not accessed.

【0007】さらに、これら2つの方法では未使用の領
域で障害が発生していたとしても、この障害を使用前に
検出することはできない。
Further, even if a failure occurs in an unused area, these two methods cannot detect the failure before use.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、多重
化されたハードディスク装置を具備した計算機システム
において、当該多重化ハードディスク装置を構成する一
部または全てのハードディスク装置の読み取り不可障害
を、アプリケーションによるアクセス前に早期検出する
ことができるミラーディスク診断方法を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a computer system having a multiplexed hard disk drive which is capable of preventing an unreadable failure of some or all of the hard disk drives constituting the multiplexed hard disk drive. It is an object of the present invention to provide a method of diagnosing a mirror disk, which can be detected at an early stage before an access by a mirror disk.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】多重化ハードディスク装
置を構成する個々のハードディスク装置にアクセスして
指定した領域のデータを読み取る手段と、診断プログラ
ムによるハードディスクの負荷を調節するためのパラメ
ータ入力手段を提供する。
The present invention provides a means for accessing individual hard disk devices constituting a multiplexed hard disk device to read data in a designated area, and a parameter input means for adjusting a load of a hard disk by a diagnostic program. I do.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1に、本発明の実施例の構成を
示す。
FIG. 1 shows a configuration of an embodiment of the present invention.

【0011】本計算機システムはメモリ101,プロセ
ッサ102,I/Oアダプタ103およびミラーディス
ク装置111から構成する。ミラーディスク装置111
は、ハードディスク装置A104およびハードディスク
装置B105で構成する。メモリ101上には、ハード
ディスク装置の健全性を診断するハードディスク診断プ
ログラム106と当該プログラムの動作を制御するため
のハードディスク診断プログラム管理テーブル107を
おく。
The computer system comprises a memory 101, a processor 102, an I / O adapter 103, and a mirror disk device 111. Mirror disk unit 111
Is composed of a hard disk device A104 and a hard disk device B105. On the memory 101, a hard disk diagnostic program 106 for diagnosing the soundness of the hard disk device and a hard disk diagnostic program management table 107 for controlling the operation of the program are provided.

【0012】オペレーティングシステム108には、ユ
ーザがミラーディスク装置111を通常のシングルディ
スクと同様のオペレーションでアクセスするためにミラ
ーディスクドライバ110を組み込む。ミラーディスク
ドライバ110には、どのハードディスクの組みがミラ
ーディスクを構成しているかを示す定義情報と、ミラー
ディスク状態とを格納するミラーディスク管理テーブル
112を設ける。ミラーディスク状態として、マスタ/
スレーブ/閉塞がある。さらに、ハードディスク診断プ
ログラム106がミラーディスク装置111を構成する
ハードディスク装置に対して個別にアクセスするために
シングルディスクドライバ109も組み込む。
The operating system 108 incorporates a mirror disk driver 110 so that a user can access the mirror disk device 111 in the same operation as a normal single disk. The mirror disk driver 110 is provided with a mirror disk management table 112 for storing definition information indicating which combination of hard disks constitutes a mirror disk, and a mirror disk state. As the mirror disk status, the master /
There is a slave / block. Further, a single disk driver 109 is also incorporated so that the hard disk diagnostic program 106 individually accesses the hard disk devices constituting the mirror disk device 111.

【0013】図2に、一般プロセスによるミラーディス
ク装置の書き込みアクセスについて説明する。
FIG. 2 illustrates write access of a mirror disk device by a general process.

【0014】一般プロセス201がミラーディスク装置
111へ書き込みを行う場合は、ミラーディスクドライ
バ110内に設けられたミラーディスク管理テーブル1
12の定義情報を参照し、当該ミラーディスクを構成す
るハードディスク装置の組みを識別することにより、ハ
ードディスク装置A104およびハードディスク装置B
105の両方へ書き込みを行う。ミラーディスク装置1
11への書き込みアクセスは、これを構成する2つのハ
ードディスクへの書き込みが両方とも完了したときに終
了する。
When the general process 201 writes data to the mirror disk device 111, the mirror disk management table 1 provided in the mirror disk driver 110 is used.
The hard disk drive A 104 and the hard disk drive B are identified by referring to the
The writing is performed to both of 105. Mirror disk device 1
The write access to 11 ends when the writing to both of the two hard disks constituting it has been completed.

【0015】図3に、一般プロセスによるミラーディス
ク装置の読み取りアクセスについて説明する。
FIG. 3 illustrates the read access of the mirror disk device by the general process.

【0016】一般プロセス201はミラーディスクドラ
イバ110を使用してミラーディスク装置111から読
み取りを行うが、予め決めておいたハードディスク装置
から読み取り、もう一方のハードディスク装置への読み
取りアクセスは行わない。これは、ミラーディスク装置
111から読み取りを行う場合、ミラーディスクドライ
バ110内に設けられたミラーディスク管理テーブル1
12のミラーディスク状態を参照し、書き込みと読み取
りの両方を行うハードディスク(マスタ)として登録さ
れているハードディスク装置A104から読み取りを行
い、書き込み専用ハードディスクスレーブとして登録さ
れた他方のハードディスク装置B105に対しては読み
取りを行わないことにより実施される。
The general process 201 uses the mirror disk driver 110 to read from the mirror disk device 111, but reads from a predetermined hard disk device and does not perform read access to the other hard disk device. This is because when reading from the mirror disk device 111, the mirror disk management table 1 provided in the mirror disk driver 110 is used.
The hard disk device A104 registered as a hard disk (master) that performs both writing and reading is read with reference to the mirror disk state of No. 12, and the other hard disk device B105 registered as a write-only hard disk slave is read. Implemented by not reading.

【0017】以降、書き込みと読み取りを行うハードデ
ィスク装置をマスタディスク、書き込みは行うが読み取
りを行わないハードディスク装置をスレーブディスクと
呼ぶことにする。なお、マスタディスク/スレーブディ
スクの初期状態はミラーディスク構築時に定義し、ミラ
ーディスク管理テーブル112のミラーディスク状態に
格納する。
Hereinafter, a hard disk device that performs writing and reading is referred to as a master disk, and a hard disk device that performs writing but does not perform reading is referred to as a slave disk. The initial state of the master disk / slave disk is defined when the mirror disk is constructed, and is stored in the mirror disk state of the mirror disk management table 112.

【0018】図4に、マスタディスクに障害が発生した
ときのミラーディスク装置の動作について説明する。
FIG. 4 illustrates the operation of the mirror disk device when a failure occurs in the master disk.

【0019】ミラーディスク装置111は、書き込みと
読み取りの両方を行うマスタディスク、ここではハード
ディスク装置A104と、書き込みしか行わないスレー
ブディスク、ここではハードディスクB105から構成
される402。このとき、マスタディスクであるハード
ディスク装置A104で障害が発生した場合は、ハード
ディスク装置Aをアクセス不可とするためにミラーディ
スクを閉塞し、ハードディスク装置Bをマスタディスク
としてミラーディスク管理テーブル内のミラーディスク
状態を格納する403。このようにして、ハードディス
ク装置A104へのアクセスを中止し、スレーブディス
クのハードディスク装置B105をマスタディスクに切
り替え、以後ハードディスク装置B105に対して書き
込みと読み取りアクセスを行う。
The mirror disk device 111 comprises a master disk which performs both writing and reading, here a hard disk device A 104, and a slave disk which performs only writing, here a hard disk B 105 402. At this time, if a failure occurs in the hard disk device A 104 which is the master disk, the mirror disk is closed to make the hard disk device A inaccessible, and the hard disk device B is set as the master disk and the mirror disk status in the mirror disk management table is changed. 403 is stored. In this way, access to the hard disk device A104 is stopped, the hard disk device B105 of the slave disk is switched to the master disk, and thereafter, write and read access to the hard disk device B105 is performed.

【0020】ここで問題となる点は、マスタディスクと
して切り替わったハードディスク装置が書き込みアクセ
スしか行われていなかったために、読み取りアクセスが
できる保証が無いことである。これは、ハードディスク
装置の摩耗(例えば、ヘッド駆動部やスピンドルモータ
のベアリング摩耗,磁気円盤面傷等)のために、書き込
みアクセスは成功するが、読み取りアクセスが不可とな
る障害が発生し得るためである。
The problem here is that there is no guarantee that read access is possible because the hard disk device switched as the master disk has only performed write access. This is because a write access succeeds but a read access becomes impossible due to wear of the hard disk drive (for example, wear of a bearing of a head drive unit or a spindle motor, scratches on a magnetic disk, etc.). is there.

【0021】つまり、スレーブディスクには書き込みア
クセスしか行われないため、読み取りアクセスが不可と
なる障害が発生していても検出できず、マスタディスク
に切り替わった後の読み取りアクセスで障害を検出する
ことになる。しかも、この時はマスタディスクで障害を
検出した後であるため、ハードディスク装置が多重化構
成となっていない場合が考えられ、この状態でマスタデ
ィスクとなったハードディスク装置において障害が発生
すれば当該ミラーディスク装置へのアクセスができなく
なることになる。
That is, since only write access is performed to the slave disk, it is not possible to detect even if a failure that disables read access has occurred, and the failure is detected by read access after switching to the master disk. Become. In addition, since the failure is detected on the master disk at this time, it is conceivable that the hard disk device is not in a multiplexed configuration. Access to the disk device will not be possible.

【0022】図5に、ハードディスク診断プログラムに
よるスレーブディスクへの読み取りアクセスについて説
明する。
FIG. 5 illustrates the read access to the slave disk by the hard disk diagnostic program.

【0023】ハードディスク診断プログラム106はシ
ングルディスクドライバ109を使用してミラーディス
ク装置111を構成するハードディスク装置に対してオ
ンライン稼働中に個別にアクセスする。本図では、スレ
ーブディスクであるハードディスク装置B105に対す
る読み取りアクセスを示す。
The hard disk diagnostic program 106 uses the single disk driver 109 to individually access the hard disk devices constituting the mirror disk device 111 during online operation. This figure shows a read access to the hard disk device B105 as a slave disk.

【0024】シングルドライバ109を使用してハード
ディスク装置B105にアクセス中にミラーディスク装
置111に対して書き込み要求502が発生すると、ミ
ラーディスクを構成しているハードディスク装置A10
4、ハードディスク装置B105にアクセスしようとする。
ハードディスク装置A105は他にアクセス要求を処理
していないので書き込み処理を行う。
When a write request 502 is issued to the mirror disk device 111 while accessing the hard disk device B 105 using the single driver 109, the hard disk device A10 constituting the mirror disk
4. Attempt to access the hard disk device B105.
The hard disk device A105 performs a write process because no other access request is processed.

【0025】しかし、ハードディスク装置B105はシ
ングルドライバ109により読み出し処理中であるた
め、スレーブディスクの読み出し要求501が終了する
まで待ち、終了後書き込みを実行する。逆に、ミラーデ
ィスクドライバ110による書き込み処理中に、シング
ルディスクドライバ109によるスレーブディスクの読
み出し要求が発生した場合は、スレーブディスクの読み
出し処理はミラーディスクの書き込みが終了するまで待
つ。
However, since the hard disk drive B105 is in the process of being read by the single driver 109, it waits until the read request 501 of the slave disk is completed, and executes the writing after the completion. Conversely, when a read request for the slave disk is issued by the single disk driver 109 during the write process by the mirror disk driver 110, the slave disk read process waits until the mirror disk write is completed.

【0026】図6に、スレーブディスクの読み取りアク
セスの方法について説明する。
FIG. 6 illustrates a method of read access to the slave disk.

【0027】ハードディスク診断プログラムを使用して
スレーブディスク105の読み取りアクセスを全領域に
対して実施し、以後これを繰り返す。また、計算機シス
テムの電源再投入時は、前回まで診断を終了したアドレ
スから診断プログラムを再開する。このスレーブディス
ク全域の読み取りアクセスにより、マスタディスク切り
替え前にスレーブディスクの読み取り不可障害を検出す
ることができ、ミラーディスク装置のマスタ/スレーブ
両系障害を防止することも可能となる。
Using the hard disk diagnostic program, read access to the slave disk 105 is performed for all areas, and this is repeated thereafter. When the power of the computer system is turned on again, the diagnostic program is restarted from the address where the diagnosis has been completed up to the previous time. By this read access to the entire slave disk, it is possible to detect an unreadable failure of the slave disk before switching the master disk, and it is also possible to prevent both master / slave failure of the mirror disk device.

【0028】図7に、ハードディスク診断プログラムを
制御するハードディスク診断プログラム管理テーブルを
示す。
FIG. 7 shows a hard disk diagnostic program management table for controlling the hard disk diagnostic program.

【0029】本テーブルは、システム管理者702が診
断プログラム設定/参照インターフェース701を使用
して作成し、システム立ち上げ時にハードディスク診断
プログラムによって読み込まれる。診断プログラムの稼
動状況は本テーブルへ書き込まれ、診断プログラム設定
/参照インターフェース701を使用して確認すること
が可能である。
This table is created by the system administrator 702 using the diagnostic program setting / reference interface 701, and is read by the hard disk diagnostic program when the system is started. The operating status of the diagnostic program is written in this table, and can be confirmed using the diagnostic program setting / reference interface 701.

【0030】本テーブルは、共通情報703と診断対象
ハードディスク装置毎に設定する診断プログラム個別情
報704から構成される。共通情報703にはハードデ
ィスク診断プログラムの起動間隔となる「インターバル
時間」が設定される。診断プログラム個別情報704に
は、「診断対象ハードディスクの情報」,「診断状況」,
「1起動当りの読み取りサイズ」,「最後の読み取りアド
レス」および「最後の読み取り時刻」が設定される。
「診断対象ハードディスクの情報」にはデバイスID等
を設定する。
This table is composed of common information 703 and diagnostic program individual information 704 set for each hard disk drive to be diagnosed. In the common information 703, an “interval time” which is an activation interval of the hard disk diagnostic program is set. The diagnostic program individual information 704 includes “information on the hard disk to be diagnosed”, “diagnosis status”,
“Read size per start”, “last read address”, and “last read time” are set.
A device ID or the like is set in the “information of a hard disk to be diagnosed”.

【0031】「診断状況」には、診断プログラムを実行
している場合は“正常”、障害を検出して診断プログラ
ムをスキップしている場合は“異常”、システム管理者
702により一時的に診断プログラムを中断している場合
は“中断”が設定される。
The “diagnosis status” includes “normal” when the diagnostic program is being executed, “abnormal” when a fault is detected and the diagnostic program is skipped,
If the diagnostic program is temporarily interrupted by 702, “interruption” is set.

【0032】「1起動当りの読み取りサイズ」には読み
取りアクセス時のサイズをKB単位で設定する。「最後
の読み取りアドレス」と「最後の読み取り時刻」には前
回実行時の読み取り終了アドレスと、そのときの時刻が
ハードディスク診断プログラムにより設定される。
In the "read size per start", the size at the time of read access is set in KB units. In the “last reading address” and “last reading time”, the reading end address of the previous execution and the time at that time are set by the hard disk diagnostic program.

【0033】なお、本テーブルは情報更新時にファイル
に格納し、システム再立ち上げ時にハードディスク診断
プログラムによってメモリ上に読み込まれる。
This table is stored in a file when information is updated, and is read into the memory by the hard disk diagnostic program when the system is restarted.

【0034】図8に、ハードディスク診断プログラムの
フローを示す。
FIG. 8 shows the flow of the hard disk diagnostic program.

【0035】ハードディスク診断プログラムはシステム
立ち上げ時に起動される。
The hard disk diagnostic program is started when the system is started.

【0036】まず、ハードディスク診断プログラム管理
テーブルの共通情報エリアに設定されている「インター
バル時間」を読み込む801。次に、診断対象ハードデ
ィスクの有無を診断プログラム個別情報の有無で判定す
る802。個別情報があれば、「1起動当りの読み取り
サイズ」,「最後の読み取りアドレス」および「最後の読
み取り時刻」を読み取る803。そして、個別情報から
「診断状況」を読み取り、これが“正常”か否かを判定
し804、“正常”ならば診断対象ディスクから指定サ
イズ分データを読み込む805。
First, an "interval time" set in the common information area of the hard disk diagnostic program management table is read (801). Next, the presence / absence of a diagnostic target hard disk is determined based on the presence / absence of diagnostic program individual information 802. If there is individual information, 803 reads “read size per start”, “last read address”, and “last read time”. Then, "diagnosis status" is read from the individual information, and it is determined whether or not this is "normal" 804. If "normal", data of a designated size is read from the disk to be diagnosed 805.

【0037】診断状況が“正常”以外ならば、当該ハー
ドディスク装置の診断をスキップし、次の診断対象ハー
ドディスクの処理を行う。診断対象ハードディスクの読
み込み805が成功した場合は、診断プログラム個別情
報の「最後の読み取りアドレス」と「最後の読み取り時
刻」を更新する。診断対象ハードディスクの読み込み8
05が失敗した場合は、障害の通知および障害内容のロ
ギングを行い806、個別情報の「診断状況」を“異
常”にし、以後の診断プログラムで当該ハードディスク
装置がスキップされるようにする。すべての診断対象ハ
ードディスクの診断が終了したときは、「インターバル
時間」に指定された時間スリープし808、その時間経
過後再度診断を繰り返す。
If the diagnosis status is other than "normal", the diagnosis of the hard disk device is skipped and the processing of the next hard disk to be diagnosed is performed. When the reading 805 of the diagnosis target hard disk is successful, the “last read address” and the “last read time” of the diagnostic program individual information are updated. Read the hard disk to be diagnosed 8
If the step 05 fails, notification of the failure and logging of the failure content are performed 806, and the "diagnosis status" of the individual information is set to "abnormal", so that the hard disk device is skipped in the subsequent diagnosis program. When the diagnosis of all the hard disks to be diagnosed is completed, the computer sleeps 808 for a time designated as the “interval time”, and repeats the diagnosis again after the elapse of the time.

【0038】[0038]

【発明の効果】本発明により、多重化されたハードディ
スク装置を具備した計算機システムにおいて、多重化ハ
ードディスク装置を構成する一部のハードディスク装置
に対して、健全性を診断するプログラムを実行させるこ
とにより、当該ハードディスク装置の読み取り不可障害
をオンライン稼動中において早期に検出することが可能
である。
According to the present invention, in a computer system having a multiplexed hard disk drive, a program for diagnosing soundness is executed on some of the hard disk drives constituting the multiplexed hard disk drive. It is possible to detect an unreadable failure of the hard disk device at an early stage during online operation.

【0039】更に、システム負荷や診断対象ハードディ
スクのサイズに応じて、診断プログラム起動周期、一回
の起動で診断するディスクサイズを調整することができ
る。また、診断プログラムをユーザレベルタスクとして
実現しているので、既存のシステムに対してハードウェ
アを交換することなく組み込むことができる。
Further, according to the system load and the size of the hard disk to be diagnosed, the diagnostic program start cycle and the disk size to be diagnosed by one start can be adjusted. Further, since the diagnostic program is realized as a user-level task, it can be incorporated into an existing system without replacing hardware.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例である多重化ハードディスク装
置の全体構成図。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a multiplexed hard disk drive according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の通常の書き込みアクセスを示す構成図。FIG. 2 is a configuration diagram showing normal write access in FIG. 1;

【図3】図1の通常の読み取りアクセスを示す構成図。FIG. 3 is a configuration diagram showing normal read access in FIG. 1;

【図4】本発明のミラーディスク装置の障害発生時の動
作を説明する図。
FIG. 4 is a view for explaining the operation of the mirror disk device of the present invention when a failure occurs.

【図5】本発明の診断プログラムによるスレーブディス
クへの読み取りアクセスを示す図。
FIG. 5 is a diagram showing read access to a slave disk by the diagnostic program of the present invention.

【図6】本発明のスレーブディスクからの読み取り方法
を説明する図。
FIG. 6 is a view for explaining a method of reading from a slave disk according to the present invention.

【図7】本発明のハードディスク診断プログラム管理テ
ーブルを説明する図。
FIG. 7 is a view for explaining a hard disk diagnostic program management table of the present invention.

【図8】本発明のハードディスク診断プログラムを説明
するフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a hard disk diagnostic program according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…メモリ、102…プロセッサ、103…I/O
アダプタ、104…ハードディスク装置A、105…ハ
ードディスク装置B、106…ハードディスク診断プロ
グラム、107…ハードディスク診断プログラム管理テ
ーブル、108…オペレーティングシステム、109…
シングルディスクドライバ、110…ミラーディスクド
ライバ、111…ミラーディスク装置、112…ミラー
ディスク管理テーブル、201…一般プロセス、202
…書き込み処理の流れ、301…読み取り処理の流れ、
401…書き込み可能、読み取り不可となるデータ領
域、402…障害発生前のミラーディスク管理テーブ
ル、403…障害発生後に更新されたミラーディスク管
理テーブル、501…スレーブディスクからの読み取り
処理の流れ、502…ミラーディスクへの書き込み処理
の流れ、701…診断プログラム設定/参照インターフ
ェース、702…システム管理者、703…共通情報、
704…診断プログラム個別情報、801〜808…ハ
ードディスク診断プログラムのフローチャート。
101: memory, 102: processor, 103: I / O
Adapter 104, hard disk device A, 105 hard disk device B, 106 hard disk diagnostic program, 107 hard disk diagnostic program management table, 108 operating system, 109
Single disk driver, 110: mirror disk driver, 111: mirror disk device, 112: mirror disk management table, 201: general process, 202
... flow of write processing, 301 ... flow of read processing,
Reference numeral 401 denotes a writable and unreadable data area; 402 a mirror disk management table before a failure occurs; 403 a mirror disk management table updated after a failure occurs; 501 a flow of reading processing from a slave disk; and 502 a mirror. 701: diagnostic program setting / reference interface, 702: system administrator, 703: common information,
704: diagnosis program individual information, 801 to 808: flowchart of a hard disk diagnosis program.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉沢 亮吉 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 飯島 三朗 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 安永 輝幸 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 塚原 裕人 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 竹田 伸一 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 Fターム(参考) 5B065 BA01 CC08 EA02 EA31 EA40 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Ryoyoshi Yoshizawa 5-2-1 Omikacho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture Inside the Omika Plant of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Saburo Iijima 5-chome Omikacho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture No. 1 Hitachi Process Computer Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Teruyuki Yasunaga 5-2-1 Omikacho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture Hitachi Process Computer Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Hiroto Tsukahara Omika, Hitachi City, Ibaraki Prefecture 5-2-1, Machi-machi Process Computer Engineering Co., Ltd. (72) Inventor: Shinichi Takeda 5-2-1, Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture F-term (reference) 5B065 BA01 CC08 EA02 EA31 EA40

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ハードディスク装置を二重化し、書き込み
は両方のハードディスクに対して行い、且つ読み取りは
予め決めれらた片方のハードディスク装置(以降、マス
タディスクと呼ぶ)からのみ行い、マスタディスクに障
害が発生した場合は他方のハードディスク装置(以降、
スレーブディスクと呼ぶ)から読み取りを行う計算機シ
ステムにおいて、スレーブディスクの全領域を周期的に
読み取るハードディスク診断プログラムと、ハードディ
スク診断プログラム管理テーブルを設けることにより、
オンライン状態でスレーブディスクの健全性を診断し、
ミラーディスク装置の信頼性を向上させることを特徴と
するミラーディスクの診断方式。
A hard disk drive is duplicated, writing is performed on both hard disks, and reading is performed only from a predetermined hard disk device (hereinafter, referred to as a master disk), and a failure occurs in the master disk. The other hard disk drive (hereafter,
In a computer system that reads from a slave disk), a hard disk diagnostic program that periodically reads the entire area of the slave disk and a hard disk diagnostic program management table are provided.
Diagnose the health of the slave disk while online,
A mirror disk diagnostic method for improving the reliability of a mirror disk device.
【請求項2】請求項1の計算機システムにおいて、スレ
ーブディスクの健全性を確認するハードディスク診断プ
ログラムについて、周期時間および1回アクセス当りの
読み取り容量をハードディスク装置単位に指定すること
により、当該ステップ実行時のスレーブディスクのアク
セス負荷を調整できることを特徴とするミラーディスク
の診断方式。
2. The computer system according to claim 1, wherein a cycle time and a read capacity per one access are specified for each hard disk device in the hard disk diagnostic program for confirming the soundness of the slave disk, thereby executing said step. A diagnostic method for a mirror disk, wherein the access load of the slave disk can be adjusted.
JP10200070A 1998-07-15 1998-07-15 Diagnostic system for mirror disk Pending JP2000029638A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10200070A JP2000029638A (en) 1998-07-15 1998-07-15 Diagnostic system for mirror disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10200070A JP2000029638A (en) 1998-07-15 1998-07-15 Diagnostic system for mirror disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000029638A true JP2000029638A (en) 2000-01-28

Family

ID=16418354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10200070A Pending JP2000029638A (en) 1998-07-15 1998-07-15 Diagnostic system for mirror disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000029638A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010204885A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Nec Corp Disk array device and method for controlling the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010204885A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Nec Corp Disk array device and method for controlling the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7685180B2 (en) System and article of manufacture for transparent file restore
JP2002278819A (en) Generation management method for snap shot image, storage medium and generation management system
JP2008046791A (en) Storage device, firmware update method and control device
JP2007087263A (en) Dump method in computer system having mirror memory configuration, dump control mechanism, and dump program
JPH02297770A (en) Optical disk device
JPS5860410A (en) Magnetic disk control system
US20040133741A1 (en) Disk array apparatus and data writing method used in the disk array apparatus
JP2010257340A (en) Information processor, information processing method and program
JP2007048017A (en) Storage system and storage control method
JP2006031446A (en) Data storage device, data storage method and data storage program
JP2000029638A (en) Diagnostic system for mirror disk
JPH07182250A (en) Automatic substituting processing system for magnetic disk
JPH01235075A (en) Disk memory controller
JP2003122644A (en) Computer and its storage device
JP2007323377A (en) Recording apparatus, method for writing management data and method for repairing management data
JPH06124214A (en) Continuation control system for fault hot job
JPH09330253A (en) Memory dump method and memory damp system applying the same
JPH0793101A (en) Data backup device
CN100373354C (en) Data accessing system and method capable of recognizing disk cache content validity
JP2006276965A (en) Defective block detecting method and defective block detecting device
JPH0944317A (en) Registering system for alternate sector
JP4131888B2 (en) Disk array device
JP2001100931A (en) Disk array device
US20070260816A1 (en) RAID management apparatus, RAID management method, and computer product
JPH0926916A (en) Non-desctructive disk device