JP2000023060A - Video signal processor and its method - Google Patents

Video signal processor and its method

Info

Publication number
JP2000023060A
JP2000023060A JP10186579A JP18657998A JP2000023060A JP 2000023060 A JP2000023060 A JP 2000023060A JP 10186579 A JP10186579 A JP 10186579A JP 18657998 A JP18657998 A JP 18657998A JP 2000023060 A JP2000023060 A JP 2000023060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telop
video
video signal
still image
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10186579A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniaki Otsuka
邦明 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10186579A priority Critical patent/JP2000023060A/en
Publication of JP2000023060A publication Critical patent/JP2000023060A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video signal processor which outputs a still image of a video frame including telop. SOLUTION: A received video signal is stored in a frame memory 108. A telop detecting part 118 detects whether or not a video represented by the video signal includes telops. A central control unit 110 acquires a detected video frame including telops from the memory 108 and makes a color converting part 114 convert a video represented by the acquired video frame into print data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は映像信号処理装置お
よびその方法に関し、例えば、テレビジョン受像機など
の映像信号処理装置およびその方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal processing apparatus and method, and more particularly to a video signal processing apparatus such as a television receiver and a method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビ放送局から映像信号とともに送信
されるニュース速報、株式情報および各地の天気予報な
どの所謂テロップは、テレビジョン受像機の画面の隅に
番組の映像とともに表示される。
2. Description of the Related Art The so-called telops, such as news flashes, stock information, and weather forecasts of various places, which are transmitted together with video signals from a television broadcast station, are displayed in the corners of the screen of the television receiver together with the video of the program.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した技術
においては、次のような問題点がある。
However, the above technique has the following problems.

【0004】ニュース速報などのテロップは、番組など
を観ている時に突然表示されるものであるから、それを
予測することは困難であり、往々にして見逃してしま
う。
Since telops such as breaking news are displayed suddenly when watching a program or the like, it is difficult to predict them, and they are often overlooked.

【0005】また、株式情報のように情報量の多い情報
のテロップは、複数のテロップに分割され、表示も長時
間に亘るので、視聴者はテロップを見続けなければその
情報を得ることができない場合もある。
[0005] Further, a telop of information having a large amount of information such as stock information is divided into a plurality of telops, and the display is also performed for a long time. Therefore, the viewer cannot obtain the information unless he / she keeps watching the telop. In some cases.

【0006】さらに、記録しておきたい情報があって
も、例えばメモ用紙や筆記用具を用意する間にテロップ
は消えてしまう。例え、近くにメモ用紙や筆記用具を用
意しておいても、書き写す間にテロップが消えてしまっ
たり、次のテロップに移ってしまう場合があり、テロッ
プに表示された内容を書き写すのは難しい。
Further, even if there is information to be recorded, the telop disappears while preparing, for example, memo paper or writing utensils. For example, even if memo paper or writing utensils are prepared nearby, the telop may disappear during the transcription or move to the next telop, and it is difficult to copy the contents displayed on the telop.

【0007】本発明は、上述の問題を解決するためのも
のであり、テロップを含む映像フレームの静止画像を出
力することができる映像信号処理装置およびその方法を
提供することを目的とする。さらに、映像フレームから
テロップを抽出して出力することができる映像信号処理
装置およびその方法を提供することを他の目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide a video signal processing device and a method thereof capable of outputting a still image of a video frame including a telop. It is another object of the present invention to provide a video signal processing device and a video signal processing device capable of extracting and outputting a telop from a video frame.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object.

【0009】本発明にかかる映像処理装置は、受信され
る映像信号を記憶する記憶手段と、前記映像信号が表す
映像に含まれるテロップを検出する検出手段と、検出さ
れたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段から取
得し、その映像を静止画像に変換して出力する出力手段
とを有することを特徴とする。
[0009] A video processing apparatus according to the present invention includes a storage unit for storing a received video signal, a detection unit for detecting a telop included in a video represented by the video signal, and a video frame including the detected telop. Output means for acquiring from the storage means, converting the video into a still image, and outputting the still image.

【0010】また、受信される映像信号を記憶する記憶
手段と、前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを
検出する検出手段と、検出されたテロップを含む映像フ
レームを前記記憶手段から取得し、そのテロップを抽出
し静止画像に変換して出力する出力手段とを有すること
を特徴とする。
A storage unit for storing a received video signal; a detection unit for detecting a telop included in a video represented by the video signal; and a video frame including the detected telop from the storage unit. Output means for extracting the telop, converting the telop into a still image, and outputting the still image.

【0011】また、受信される映像信号を記憶する記憶
手段と、前記映像信号が表す映像に含まれるテロップの
開始および終了を検出する検出手段と、検出されたテロ
ップを含む少なくとも一つの映像フレームを前記記憶手
段から取得し、そのテロップを抽出し静止画像に変換し
て出力する出力手段とを有することを特徴とする。
[0011] Further, storage means for storing the received video signal, detection means for detecting the start and end of a telop included in the video represented by the video signal, and at least one video frame including the detected telop. Output means for acquiring from the storage means, extracting the telop, converting the telop into a still image, and outputting the still image.

【0012】本発明にかかる映像処理方法は、映像信号
を受信して記憶手段に記憶させ、前記映像信号が表す映
像に含まれるテロップを検出し、検出されたテロップを
含む映像フレームを前記記憶手段から取得し、取得した
映像フレームが表す映像を静止画像に変換して出力する
ことを特徴とする。
According to a video processing method of the present invention, a video signal is received and stored in a storage unit, a telop included in a video represented by the video signal is detected, and a video frame including the detected telop is stored in the storage unit. And converting the video represented by the obtained video frame into a still image and outputting the still image.

【0013】また、映像信号を受信して記憶手段に記憶
させ、前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検
出し、検出されたテロップを含む映像フレームを前記記
憶手段から取得し、取得した映像フレームに含まれるテ
ロップを抽出し、抽出したテロップを静止画像に変換し
て出力することを特徴とする。
Further, the video signal is received and stored in the storage means, a telop included in the video represented by the video signal is detected, a video frame including the detected telop is obtained from the storage means, and the obtained video is obtained. A telop included in a frame is extracted, and the extracted telop is converted into a still image and output.

【0014】また、映像信号を受信して記憶手段に記憶
させ、前記映像信号が表す映像に含まれるテロップの開
始および終了を検出し、検出されたテロップを含む少な
くとも一つの映像フレームを前記記憶手段から取得し、
取得した映像フレームに含まれるテロップを抽出し、抽
出したテロップを静止画像に変換して出力することを特
徴とする。
Further, the video signal is received and stored in the storage means, the start and end of the telop included in the video represented by the video signal are detected, and at least one video frame including the detected telop is stored in the storage means. From
A telop included in the obtained video frame is extracted, and the extracted telop is converted into a still image and output.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
の映像信号処理装置を図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a video signal processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0016】[0016]

【第1実施形態】[構成]図1は本発明の一実施形態のテ
レビジョン受像機の概略構成を示すブロック図である。
First Embodiment [Configuration] FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a television receiver according to an embodiment of the present invention.

【0017】図1において、101は各放送局から送信され
るテレビ信号により変調された電波などの信号を受信す
る受信部、102は中央制御ユニット110により制御され、
所定周波数の信号を選択することで放送局を選択するた
めのチューナ、103はチューナ102によって選択された放
送局から送られてくるテレビ信号を予め定められた方式
に従い復調する復調部、104は信号切換器117を介して入
力される映像信号に基づき映像を表示する表示部、105
は中央制御ユニット110により制御され、復調された音
声(サウンド)信号を増幅する増幅器、106は増幅され
た音声信号に基づきサウンドを再生するスピーカであ
る。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a receiving unit for receiving a signal such as a radio wave modulated by a television signal transmitted from each broadcasting station, and 102 is controlled by a central control unit 110.
A tuner 103 for selecting a broadcast station by selecting a signal of a predetermined frequency, 103 is a demodulator for demodulating a television signal transmitted from the broadcast station selected by the tuner 102 according to a predetermined method, 104 is a signal A display unit 105 for displaying an image based on an image signal input via the switch 117;
Is an amplifier that is controlled by the central control unit 110 and amplifies the demodulated audio (sound) signal, and 106 is a speaker that reproduces sound based on the amplified audio signal.

【0018】なお、表示部104は、例えばCRT、プラズマ
ディスプレイおよび液晶ディスプレイなどを用いるモニ
タである。
The display unit 104 is a monitor using, for example, a CRT, a plasma display, a liquid crystal display, or the like.

【0019】また、107は復調部103から送られてくるア
ナログ映像信号をディジタル映像信号へ変換するA/D変
換器、108はA/D変換器107によってディジタル信号に変
換された映像信号を映像フレームごとに記憶するフレー
ムメモリ、109はフレームメモリ108に記憶されたディジ
タル映像信号をアナログ映像信号に変換するD/A変換器
である。アナログ信号に戻された映像信号は、信号切換
器117を介して表示部104へ送られ、映像が表示される。
なお、信号切換器117の切換動作は中央制御ユニット110
により制御される。
Reference numeral 107 denotes an A / D converter for converting an analog video signal sent from the demodulation unit 103 into a digital video signal, and reference numeral 108 denotes a video signal converted by the A / D converter 107 into a digital signal. A frame memory 109 stores each frame, and a D / A converter 109 converts a digital video signal stored in the frame memory 108 into an analog video signal. The video signal returned to the analog signal is sent to the display unit 104 via the signal switch 117, and the video is displayed.
The switching operation of the signal switch 117 is performed by the central control unit 110.
Is controlled by

【0020】110はROM 111に格納されたプログラム命令
に従い各部を制御する中央制御ユニット、112は中央制
御ユニット110が必要に応じて計時を行うためのタイマ
である。タイマ112は、計時機能のほかにカレンダ、時
計機能などを有し、中央制御ユニット110の要求に応じ
て日付、曜日および時刻を出力する。なお、中央処理ユ
ニット110は、ワンチップCPUなどのデバイスにより実現
されることは言うまでもない。
Reference numeral 110 denotes a central control unit for controlling each unit in accordance with a program command stored in the ROM 111, and reference numeral 112 denotes a timer for the central control unit 110 to measure time as needed. The timer 112 has a calendar function, a clock function, and the like, in addition to a clock function, and outputs a date, a day of the week, and a time in response to a request from the central control unit 110. It goes without saying that the central processing unit 110 is realized by a device such as a one-chip CPU.

【0021】113は図示しないリモコン装置からの信号
を受信して中央制御ユニット110に通知するリモコン受
信部、114はテロップを含む1フレーム分の画像データを
プリントデータに変換するための色処理変換部、115は
プリントデータが一時的に蓄えられるバッファメモリ、
116は画像や文字をプリント出力するプリンタ2が接続さ
れ、プリントデータの送信、および、プリンタ2との間
で各種の制御信号の送受信を行うプリンタインタフェイ
ス(I/F)である。
Reference numeral 113 denotes a remote control receiving unit that receives a signal from a remote control device (not shown) and notifies the central control unit 110, and 114 denotes a color processing conversion unit that converts one frame of image data including a telop into print data. , 115 is a buffer memory in which print data is temporarily stored,
Reference numeral 116 denotes a printer interface (I / F) to which the printer 2 for printing and outputting images and characters is connected, and which transmits print data and transmits and receives various control signals to and from the printer 2.

【0022】なお、プリンタ2には、インクジェット方
式やサーマルヘッド方式のプリンタが用いられるが、こ
れに限定されるものではなく、レーザビーム、LEDまた
は液晶シャッタを用いる電子写真方式のプリンタであっ
てもよい。同様に、プリンタI/F 116も限定されるもの
ではなく、セントロニクス、SCSI、GPIBなどの汎用パラ
レルインタフェイス、あるいは、RS232C、RS422、USB(U
niversal Serial Bus)、IEEE1394などのシリアルインタ
フェイスでも、さらには、有線でも無線であってもよ
い。
As the printer 2, an ink jet printer or a thermal head printer is used. However, the present invention is not limited to this, and an electrophotographic printer using a laser beam, an LED, or a liquid crystal shutter may be used. Good. Similarly, the printer I / F 116 is not limited, and may be a general-purpose parallel interface such as Centronics, SCSI, GPIB, or RS232C, RS422, USB (U.
niversal Serial Bus) or a serial interface such as IEEE1394, or may be wired or wireless.

【0023】また、118は復調された映像信号のフレー
ム中にテロップが含まれていることを検出するためのテ
ロップ検出部である。図2はテロップ検出部118の構成例
を示すブロック図である。
Reference numeral 118 denotes a telop detecting unit for detecting that a telop is included in a frame of the demodulated video signal. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the telop detection unit 118.

【0024】図2において、復調器103により復調された
映像信号は、入力端子120を介して水平高域通過フィル
タ(H-HPF)121および垂直高域通過フィルタ(V-HPF)122に
入力される。それらフィルタ121および122の出力はそれ
ぞれ、スライス回路123および124に入力される。スライ
ス回路123および124はそれぞれ、輝度レベルが予め設定
されたレベルを超える場合、計数回路125に被計数信号
を供給する。
In FIG. 2, a video signal demodulated by a demodulator 103 is input to a horizontal high-pass filter (H-HPF) 121 and a vertical high-pass filter (V-HPF) 122 via an input terminal 120. You. Outputs of the filters 121 and 122 are input to slice circuits 123 and 124, respectively. Each of the slice circuits 123 and 124 supplies a counted signal to the counting circuit 125 when the luminance level exceeds a preset level.

【0025】例えば文字などを表す映像信号は、文字の
エッジにおいて輝度レベルが大きく変化するので、高域
成分を多く含む。従って、この高域成分をスライスする
ことで映像信号に含まれる文字や記号の画像の有無を検
出することが可能である。
For example, a video signal representing a character or the like contains a large amount of high frequency components because the luminance level greatly changes at the edge of the character. Therefore, by slicing this high frequency component, it is possible to detect the presence or absence of an image of a character or a symbol included in the video signal.

【0026】計数回路125は、所定の画像領域におい
て、所定周期で被計数信号を計数し、その計数値が所定
値を超えると、テロップが開始されたとしてテロップ検
出信号を出力端子127に出力する。また、テロップ検出
信号を出力した後、前記所定周期における計数値が前記
所定値を超えない場合はテロップが終了したとしてテロ
ップ検出信号を解除する。計数回路125の計数する領域
は、計数領域発生器126によって指定される。計数領域
発生器126は、入力映像信号の水平同期信号Hおよび垂直
同期信号Vに基づいて計数領域を指定する。
The counting circuit 125 counts the signals to be counted in a predetermined period in a predetermined image area, and when the counted value exceeds a predetermined value, outputs a telop detection signal to the output terminal 127 assuming that the telop has started. . After the telop detection signal is output, if the count value in the predetermined period does not exceed the predetermined value, the telop detection signal is canceled and the telop detection signal is released. The area to be counted by the counting circuit 125 is specified by the counting area generator 126. The counting area generator 126 specifies a counting area based on the horizontal synchronization signal H and the vertical synchronization signal V of the input video signal.

【0027】[動作]図示しないリモコン装置の操作な
どにより、テレビジョン受像機1の電源がオンされ、さ
らにリモコン装置の操作などにより放送局が選択され、
ある番組の映像が表示部104に表示されている状態にあ
るとする。このとき、テレビジョン受像機1の中央制御
ユニット110により実行される処理を図3に示す。
[Operation] The power of the television receiver 1 is turned on by operating a remote controller (not shown), and a broadcasting station is selected by operating the remote controller.
It is assumed that an image of a certain program is displayed on the display unit 104. At this time, the processing executed by the central control unit 110 of the television receiver 1 is shown in FIG.

【0028】中央制御ユニット110は、リモコン受信部1
13により受信された信号を解釈し、例えば選局が指示さ
れたのであればチューナ102を制御して、指示された放
送局(周波数)を選択する。これにより、指示された放
送局から送信されたテレビ信号が復調部103へ送られ、
復調部103により復調された映像信号は、信号切換器117
を介して、表示部104へ送られ、復調された音声信号
は、増幅器105で増幅されスピーカ106へ送られる。これ
により、ユーザが選択した放送局の番組の映像およびサ
ウンドが再生される(ステップS101)。
The central control unit 110 includes a remote control receiving unit 1
The signal received by 13 is interpreted, and for example, if tuning is instructed, the tuner 102 is controlled to select the designated broadcasting station (frequency). Thereby, the television signal transmitted from the designated broadcast station is sent to the demodulation unit 103,
The video signal demodulated by the demodulation unit 103 is supplied to a signal switch 117.
The demodulated audio signal is sent to the display unit 104 via the, and is amplified by the amplifier 105 and sent to the speaker 106. Thereby, the video and sound of the program of the broadcasting station selected by the user are reproduced (step S101).

【0029】一方、復調された映像信号はテロップ検出
部118にも供給され、テロップ検出部118により映像フレ
ーム中にテロップがあることが検出されると(ステップ
S102)、その通知を受けた中央制御ユニット110は、フ
レームメモリ108からテロップが含まれている映像デー
タを読み出す(ステップS103)。読み出された映像デー
タには、色処理変換部114により周知の入力ガンマ補
正、輝度濃度変換、マスキング補正、UCR処理および黒
生成、出力ガンマ補正、量子化などの処理が施されてYM
CKのプリントデータに変換される(ステップS104)。得
られたプリントデータは、一旦バッファメモリ115に蓄
えられた後、プリンタI/F 116を介してプリンタ2へ送ら
れる(ステップS105)。
On the other hand, the demodulated video signal is also supplied to the telop detecting section 118, and when the telop detecting section 118 detects that the telop exists in the video frame (step S1).
(S102), the central control unit 110 that has received the notification reads the video data including the telop from the frame memory 108 (step S103). The read video data is subjected to well-known processing such as input gamma correction, luminance / density conversion, masking correction, UCR processing and black generation, output gamma correction, and quantization by the color processing conversion unit 114.
The data is converted into CK print data (step S104). The obtained print data is temporarily stored in the buffer memory 115, and then sent to the printer 2 via the printer I / F 116 (step S105).

【0030】図4はこのようにして得られるプリントア
ウトの例を示す図で、記録紙301上には、テロップが含
まれるフレームの画像302およびテロップの画像303が記
録されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a printout obtained in this manner. On a recording paper 301, an image 302 of a frame including a telop and an image 303 of a telop are recorded.

【0031】このように、本実施形態によれば、テロッ
プが含まれるフレームの画面が自動的にプリント出力さ
れるため、テロップを見逃してしまった場合でも、後ほ
ど確実に見ることができる。
As described above, according to the present embodiment, since the screen of the frame including the telop is automatically printed out, even if the telop is missed, it can be surely seen later.

【0032】なお、テロップを含むフレームの自動プリ
ント出力を行うか否かは予め設定することができるし、
自動プリント出力をオフに設定した場合でも、リモコン
装置などの操作により指示を与えて、プリント出力させ
ることが可能である。その場合、リモコン受信部113を
介して特定のコマンドを受信した中央制御ユニット110
は、プリント出力すべきテロップをユーザが選択指示す
ることを可能にするため、信号切換器117によりD/A変換
器109と表示部104とを接続し、フレームメモリ108に記
憶されたテロップを含むフレームを表示部104に表示さ
せる。テロップを含むフレームが複数ある場合、中央制
御ユニット110は、リモコン装置からの信号に従い、そ
れらのフレームを順次表示させ、リモコン装置からの信
号に従い、現在表示部104に表示させているフレームま
たはテロップをプリントデータに変換し、プリンタ2に
プリントさせることも可能である。このようにすれば
れ、ユーザが所望するテロップだけを確実にプリント出
力することが可能になる。
Whether or not to automatically output a frame including a telop can be set in advance.
Even when the automatic print output is set to off, it is possible to print out by giving an instruction by operating a remote control device or the like. In that case, the central control unit 110 that has received a specific command through the remote control receiver 113
The signal switch 117 connects the D / A converter 109 and the display unit 104 to enable the user to select and instruct the telop to be printed out, and includes the telop stored in the frame memory 108. The display unit 104 displays the frame. When there are a plurality of frames including the telop, the central control unit 110 sequentially displays the frames according to the signal from the remote control device, and according to the signal from the remote control device, displays the frame or telop currently displayed on the display unit 104. It is also possible to convert the print data into print data and have the printer 2 print it. This makes it possible to reliably print out only the telop desired by the user.

【0033】また、上述したリモコン装置とリモコン受
信部113との通信は、赤外線によるのが一般的であるが
電波や音声信号などによるものでもよい。
The communication between the remote control device and the remote control receiving unit 113 is generally performed by infrared rays, but may be performed by radio waves or audio signals.

【0034】[0034]

【第2実施形態】以下、本発明にかかる第2実施形態の映
像信号処理装置を説明する。なお、本実施形態におい
て、第1実施形態と略同様の構成については、同一符号
を付して、その詳細説明を省略する。
Second Embodiment Hereinafter, a video signal processing apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

【0035】図5は第2実施形態のテレビジョン受像機の
構成例を示すブロック図で、図1に示した構成にテロッ
プ抽出部119を追加したものである。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a television receiver according to the second embodiment, in which a telop extraction unit 119 is added to the configuration shown in FIG.

【0036】図6は第2実施形態の動作を説明するための
フローチャートであるが、ステップS101からS103、S104
およびS105の処理は図3と同じなので説明を省略する。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the second embodiment. Steps S101 to S103 and S104
The processing in S105 is the same as that in FIG.

【0037】本実施形態においては、ステップS103でフ
レームメモリ108から読み出されたテロップを含むフレ
ームの映像データから、テロップ画像をテロップ抽出部
119により抽出させ(ステップS204)、抽出されたテロ
ップ画像を色処理変換部114によりプリントデータに変
換させる(ステップS104)。
In this embodiment, a telop image is extracted from the telop image from the video data of the frame including the telop read from the frame memory 108 in step S103.
The extracted telop image is converted into print data by the color processing conversion unit 114 (step S104).

【0038】テロップ画像の抽出は、テロップが含まれ
ている画像領域を示すテロップ検出信号が出力されてい
た期間に基づきテロップ領域を設定し、同領域に含まれ
る画像を二値化することで行う。
The telop image is extracted by setting the telop area based on the period during which the telop detection signal indicating the image area containing the telop was output, and binarizing the image contained in the telop image. .

【0039】図7はこのようにして得られるプリントア
ウトの一例を示す図で、記録紙401に天気予報に関数す
るテロップ画像がプリント出力されている。
FIG. 7 shows an example of a printout obtained in this manner. A telop image functioning as a weather forecast is printed out on a recording paper 401.

【0040】このように、第2実施形態においては、第1
実施形態と同様の効果が得られるほか、テロップの画像
だけをプリント出力するので、プリント出力に要する時
間が短縮されるとともに、インクジェット方式のプリン
タにおいてはインクの使用量が低減でき、サーマルヘッ
ド方式のプリンタであればインクリボンの消費を低減す
ることができる。
As described above, in the second embodiment, the first
In addition to providing the same effects as the embodiment, since only the telop image is printed out, the time required for the printout is reduced, and the ink consumption can be reduced in the ink jet type printer, and the thermal head type In the case of a printer, consumption of the ink ribbon can be reduced.

【0041】[0041]

【第3実施形態】以下、本発明にかかる第3実施形態の映
像信号処理装置を説明する。なお、本実施形態におい
て、第1および第2実施形態と略同様の構成については、
同一符号を付して、その詳細説明を省略する。
Third Embodiment Hereinafter, a video signal processing apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described. Note that, in the present embodiment, for configurations substantially similar to those in the first and second embodiments,
The same reference numerals are given and the detailed description is omitted.

【0042】本実施形態で説明するテロップは、例えば
株式情報などのようにテロップ自体が一画面に収まらな
い、長い情報である。図8は第3実施形態の動作を説明す
るためのフローチャートであるが、ステップS101からS1
05の処理は図6と同じなので説明を省略する。
The telop described in the present embodiment is long information, such as stock information, in which the telop itself does not fit on one screen. FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the third embodiment.
The processing of 05 is the same as that of FIG.

【0043】本実施形態においては、ステップS307で、
テロップ画像が終了か否かをテロップ検出部118の出力
信号に基づき判断する。具体的には、例えばタイマ112
を使用して計時を行い、一定時間に亘り、テロップ検出
部118からテロップが検出されたことを示すテロップ検
出信号が出力されなければ、テロップ終了と判断され
る。テロップ終了でなければステップS103へ戻り、ステ
ップS103からステップS307を繰り返す。一方、テロップ
終了と判断されれば、プリンタ2に記録紙を排出させて
プリント終了にする(ステップS308)。
In the present embodiment, in step S307,
It is determined whether or not the telop image has ended based on the output signal of the telop detection unit 118. Specifically, for example, the timer 112
When the telop detection signal indicating that the telop is detected is not output from the telop detecting unit 118 for a predetermined time, it is determined that the telop has ended. If the telop has not ended, the process returns to step S103, and steps S103 to S307 are repeated. On the other hand, if it is determined that the telop has ended, the recording paper is discharged to the printer 2 to end the printing (step S308).

【0044】図9はこのようにして得られるプリント出
力の一例を示す図で、一枚目の記録紙501および二枚目
の記録紙502にはそれぞれテロップの画像503および504
が記録されている。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the print output obtained in this way. The first recording paper 501 and the second recording paper 502 have telop images 503 and 504, respectively.
Is recorded.

【0045】このように、本実施形態によれば、第1お
よび第2実施形態と同様の効果が得られるほか、株式情
報のように長いテロップからなる情報もプリント出力す
ることができる。
As described above, according to this embodiment, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained, and information including long telops such as stock information can be printed out.

【0046】上記の各実施形態によれば、選局した放送
局の放送にテロップが流された場合、特殊なプリンタを
使用することなく、自動的にテロップを含む画像がプリ
ント出力されるので、テロップを見逃すことがなく、急
いでテロップを書き写す必要もなくなる。
According to each of the above embodiments, when a telop is played on a broadcast of a selected broadcasting station, an image including the telop is automatically printed out without using a special printer. You won't miss a telop, and you won't have to rush to copy the telop.

【0047】また、テロップのみを抽出してプリント出
力させることができるので、プリントに要する時間を短
縮し、プリンタのインク、インクリボンまたはトナーな
どの記録剤の消費を抑えることができる。
Further, since only the telop can be extracted and printed out, the time required for printing can be shortened, and the consumption of a recording agent such as ink, an ink ribbon or a toner of the printer can be suppressed.

【0048】また、株式情報のように長いテロップを一
括してプリント出力することにより、長時間画面を注視
していることが不要になる。
Further, by printing a long telop such as stock information collectively, it is not necessary to watch the screen for a long time.

【0049】さらに、テレビジョン受像機やプリンタか
ら離れた所にいても、テロップが記録されたプリント出
力を得ることができる。
Further, a print output in which a telop is recorded can be obtained even if the user is away from a television receiver or a printer.

【0050】[0050]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0051】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、達成されることは言うまでも
ない。この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコ
ード自体が前述した実施形態の機能を実現することにな
り、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明
を構成することになる。また、コンピュータが読出した
プログラムコードを実行することにより、前述した実施
形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコ
ードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS
(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部
または全部を行い、その処理によって前述した実施形態
の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
An object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or a CPU or M
Needless to say, this can also be achieved by the PU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS running on the computer based on the instructions of the program code.
It goes without saying that an (operating system) performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0052】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
テロップを含む映像フレームの静止画像を出力する映像
信号処理装置およびその方法を提供することができる。
さらに、映像フレームからテロップを抽出して出力する
映像信号処理装置およびその方法を提供することができ
る。
As described above, according to the present invention,
A video signal processing device and a method for outputting a still image of a video frame including a telop can be provided.
Further, it is possible to provide a video signal processing device and a method for extracting and outputting a telop from a video frame.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明にかかる一実施形態のテレビジョン受像
機の概略構成を示すブロック図、
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a television receiver according to an embodiment of the present invention;

【図2】図1に示すテロップ検出部の構成例を示すブロ
ック図、
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a telop detection unit shown in FIG. 1;

【図3】第1実施形態の動作を説明するためのフローチ
ャート、
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment,

【図4】第1実施形態におけるプリント出力の一例を示
す図、
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a print output according to the first embodiment;

【図5】第2実施形態のテレビジョン受像機の概略構成
を示すブロック図、
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a television receiver according to a second embodiment;

【図6】第2実施形態における動作を説明するためのフ
ローチャート、
FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation in the second embodiment,

【図7】第2実施形態におけるプリント出力の一例を示
す図、
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a print output according to the second embodiment;

【図8】第3実施形態における動作を説明するためのフ
ローチャート、
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation in the third embodiment,

【図9】第3実施形態におけるプリント出力の一例を示
す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a print output according to the third embodiment.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信される映像信号を記憶する記憶手段
と、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出する
検出手段と、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得し、その映像を静止画像に変換して出力する出
力手段とを有することを特徴とする映像信号処理装置。
A storage unit that stores a received video signal; a detection unit that detects a telop included in a video represented by the video signal; and a video frame that includes the detected telop is acquired from the storage unit. Output means for converting the video into a still image and outputting the still image.
【請求項2】 受信される映像信号を記憶する記憶手段
と、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出する
検出手段と、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得し、そのテロップを抽出し静止画像に変換して
出力する出力手段とを有することを特徴とする映像信号
処理装置。
2. A storage unit for storing a received video signal, a detection unit for detecting a telop included in a video represented by the video signal, and acquiring a video frame including the detected telop from the storage unit; An output unit for extracting the telop, converting the telop into a still image, and outputting the still image.
【請求項3】 受信される映像信号を記憶する記憶手段
と、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップの開始およ
び終了を検出する検出手段と、 検出されたテロップを含む少なくとも一つの映像フレー
ムを前記記憶手段から取得し、そのテロップを抽出し静
止画像に変換して出力する出力手段とを有することを特
徴とする映像信号処理装置。
3. A storage unit for storing a received video signal, a detection unit for detecting a start and an end of a telop included in a video represented by the video signal, and at least one video frame including the detected telop. Output means for obtaining the telop from the storage means, extracting the telop, converting the telop into a still image, and outputting the still image.
【請求項4】 前記出力手段は、検出されたテロップの
開始から終了までの期間に含まれるテロップを抽出し
て、一連の画像データとして出力することを特徴とする
請求項3に記載された映像信号処理装置。
4. The video according to claim 3, wherein the output unit extracts a telop included in a period from the start to the end of the detected telop and outputs the extracted telop as a series of image data. Signal processing device.
【請求項5】 さらに、前記映像信号を受信するための
受信手段を有し、前記受信手段は、 放送局を選択するための選局手段と、 選択された放送局から送られてくる映像信号に基づき映
像およびサウンドを再生する再生手段とを有することを
特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載された映
像信号処理装置。
5. A receiving means for receiving the video signal, the receiving means comprising: a selecting means for selecting a broadcasting station; and a video signal transmitted from the selected broadcasting station. 5. The video signal processing device according to claim 1, further comprising: a reproducing unit configured to reproduce video and sound based on the video signal.
【請求項6】 前記静止画像はプリンタ装置へ出力さ
れ、記録媒体上に可視像が形成されることを特徴とする
請求項1から請求項5の何れかに記載された映像信号処理
装置。
6. The video signal processing device according to claim 1, wherein the still image is output to a printer device, and a visible image is formed on a recording medium.
【請求項7】 映像信号を受信して記憶手段に記憶さ
せ、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出し、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得し、 取得した映像フレームが表す映像を静止画像に変換して
出力することを特徴とする映像信号処理方法。
7. A video signal is received and stored in a storage unit, a telop included in a video represented by the video signal is detected, a video frame including the detected telop is obtained from the storage unit, and the obtained video is obtained. A video signal processing method comprising converting a video represented by a frame into a still image and outputting the still image.
【請求項8】 映像信号を受信して記憶手段に記憶さ
せ、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出し、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得し、 取得した映像フレームに含まれるテロップを抽出し、 抽出したテロップを静止画像に変換して出力することを
特徴とする映像信号処理方法。
8. A video signal is received and stored in a storage unit, a telop included in a video represented by the video signal is detected, a video frame including the detected telop is obtained from the storage unit, and the obtained video is obtained. A video signal processing method comprising extracting a telop included in a frame, converting the extracted telop into a still image, and outputting the still image.
【請求項9】 映像信号を受信して記憶手段に記憶さ
せ、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップの開始およ
び終了を検出し、 検出されたテロップを含む少なくとも一つの映像フレー
ムを前記記憶手段から取得し、 取得した映像フレームに含まれるテロップを抽出し、 抽出したテロップを静止画像に変換して出力することを
特徴とする映像信号処理方法。
9. A video signal is received and stored in a storage unit, a start and an end of a telop included in a video represented by the video signal are detected, and at least one video frame including the detected telop is stored in the storage unit. And extracting a telop included in the obtained video frame, converting the extracted telop into a still image, and outputting the still image.
【請求項10】 映像信号処理のプログラムコードが記
録された記録媒体であって、 映像信号を受信して記憶手段に記憶させるステップのコ
ードと、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出する
ステップのコードと、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得するステップのコードと、 取得した映像フレームが表す映像を静止画像に変換して
出力するステップのコードとを有することを特徴とする
記録媒体。
10. A recording medium on which a program code of a video signal processing is recorded, wherein a code of a step of receiving the video signal and storing the video signal in a storage unit is detected, and a telop included in a video represented by the video signal is detected. A code of a step, a code of a step of obtaining a video frame including the detected telop from the storage unit, and a code of a step of converting a video represented by the obtained video frame into a still image and outputting the still image. Recording medium.
【請求項11】 映像信号処理のプログラムコードが記
録された記録媒体であって、 映像信号を受信して記憶手段に記憶させるステップのコ
ードと、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップを検出する
ステップのコードと、 検出されたテロップを含む映像フレームを前記記憶手段
から取得するステップのコードと、 取得した映像フレームに含まれるテロップを抽出するス
テップのコードと、 抽出したテロップを静止画像に変換して出力するステッ
プのコードとを有することを特徴とする記録媒体。
11. A recording medium on which a program code of a video signal processing is recorded, wherein a code of a step of receiving a video signal and storing the video signal in a storage unit is detected, and a telop included in a video represented by the video signal is detected. A code for a step, a code for a step of obtaining a video frame including the detected telop from the storage means, a code for a step of extracting a telop included in the obtained video frame, and converting the extracted telop into a still image And a step output code.
【請求項12】 映像信号処理のプログラムコードが記
録された記録媒体であって、 映像信号を受信して記憶手段に記憶させるステップのコ
ードと、 前記映像信号が表す映像に含まれるテロップの開始およ
び終了を検出するステップのコードと、 検出されたテロップを含む少なくとも一つの映像フレー
ムを前記記憶手段から取得するステップのコードと、 取得した映像フレームに含まれるテロップを抽出するス
テップのコードと、 抽出したテロップを静止画像に変換して出力するステッ
プのコードとを有することを特徴とする記録媒体。
12. A recording medium on which a program code of a video signal processing is recorded, wherein: a code of a step of receiving a video signal and storing the video signal in a storage means; A code of a step of detecting the end, a code of a step of obtaining at least one video frame including the detected telop from the storage unit, and a code of a step of extracting a telop included in the obtained video frame. A code for converting a telop into a still image and outputting the still image.
JP10186579A 1998-07-01 1998-07-01 Video signal processor and its method Withdrawn JP2000023060A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10186579A JP2000023060A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Video signal processor and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10186579A JP2000023060A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Video signal processor and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000023060A true JP2000023060A (en) 2000-01-21

Family

ID=16191018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10186579A Withdrawn JP2000023060A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Video signal processor and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000023060A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002112237A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp Digital broadcast receiver
JP2008141392A (en) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp Caption detection device, caption detection method, and pull-down signal detection apparatus
JP4525831B1 (en) * 2009-03-31 2010-08-18 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ Image receiving apparatus and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002112237A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp Digital broadcast receiver
US7003052B2 (en) 2000-09-29 2006-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital broadcasting receiving apparatus and control method thereof
JP2008141392A (en) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp Caption detection device, caption detection method, and pull-down signal detection apparatus
US8363160B2 (en) 2006-11-30 2013-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Caption detection device, caption detection method, and pull-down signal detection apparatus
JP4525831B1 (en) * 2009-03-31 2010-08-18 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ Image receiving apparatus and program
JP2010239562A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Image receiving apparatus, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7697068B2 (en) Apparatus and method with receiving of broadcast data signal, communicating with external device, and controlling image to be displayed in accordance with communication
JP3083652B2 (en) Teletext transmission and reception device
JPH10164521A (en) Image processor
US7446816B2 (en) Image forming apparatus capable of forming image for broadcasting program at proper timing
JP2000023060A (en) Video signal processor and its method
US20050063668A1 (en) Data editing and recording apparatus, method of editing and recording data, data editing and recording program, and recording medium having the same thereon
JP4225235B2 (en) Image display apparatus and error processing method for image display apparatus
JP2003324664A (en) Digital broadcast receiver and its control method
US7999977B2 (en) Network printing apparatus
JP2007050566A (en) Image forming apparatus and its control method
JP2006351149A (en) Method for printing on label side of optical disk medium, optical disk video recording apparatus, and program guide information producing method
JPH09121313A (en) Television receiver with built-in image print-out function
JP2987509B2 (en) Digital image processing equipment
KR100310045B1 (en) Digital tv system for storing video data
US20090043859A1 (en) Broadcast receiving apparatus
JPH09200707A (en) Teletext broadcasting receiver having recording reserving function
JP2009044546A (en) Broadcast receiver
JP2000048190A (en) Image processor and its method
JP2005136688A (en) Television receiver
JP2811998B2 (en) Facsimile broadcast receiver
KR19980069394A (en) Receiving E-mail on Internet Television
JP2005079822A (en) Image reproducing device and method for reproducing image
JPH11355680A (en) Digital broadcasting receiver
JP2001111964A (en) Broadcast signal recording and reproducing device
KR20050036757A (en) Image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906