JP2000022750A - Communication network design circuit, its method, and storage medium recording program and read by machine - Google Patents

Communication network design circuit, its method, and storage medium recording program and read by machine

Info

Publication number
JP2000022750A
JP2000022750A JP19961998A JP19961998A JP2000022750A JP 2000022750 A JP2000022750 A JP 2000022750A JP 19961998 A JP19961998 A JP 19961998A JP 19961998 A JP19961998 A JP 19961998A JP 2000022750 A JP2000022750 A JP 2000022750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
capacity
link
constraint
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19961998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3257515B2 (en
Inventor
Hiroyuki Saito
博幸 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19961998A priority Critical patent/JP3257515B2/en
Publication of JP2000022750A publication Critical patent/JP2000022750A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3257515B2 publication Critical patent/JP3257515B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To design a link capacity and a node capacity of a communication network on the premises that a traffic demand is fluctuated. SOLUTION: In order to represent fluctuation in a traffic pattern, a demand is given as a random variable. In order to handle a capacity according to the probability distribution as a mathematical programming problem, a satisfaction sale definition equation generating means 102 that defines a satisfaction degree for a request capacity of a demand pair and an expected value lower limit constraint generating means 103 that decides a lower limit of the expected value of the satisfaction degree are provided. Moreover, an optimizing reference generating means 101 that generates an object function to minimize the cost, and a path flow storage constraint generating means 104, a link allocation constraint generating means 105 and a node allocation constraint generating means 106 that generate constraint equations to obtain a link capacity and a node capacity are provided. In addition, an optimizing means 107 is provided to solve the mathematical programming problems generated by each means above.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は通信ネットワーク設
計回路および通信ネットワークの設計方法および通信ネ
ットワークの設計用プログラムを記録した記録媒体に関
し、特にデマンド変動およびネットワーク障害に対応し
た通信ネットワーク設計方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication network design circuit, a communication network design method, and a recording medium on which a communication network design program is recorded, and more particularly to a communication network design method that copes with demand fluctuations and network failures.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の通信ネットワーク設計方
法においては、与えられたある特定のデマンドに対して
線形計画法を用いてパス及びリンクの容量を設計する方
法がある。この方法については、例えば''Restoration
Strategies and Spare Capacity Requirements in Self
-Healing ATM Networks'' (Yijun Xiong and Lorne Mas
on, Infocom'97, April 1997) に記載された方法があ
る。ここで、線形計画法とは線形の等式及び不等式系の
条件の下で線形の目標関数の極値を求める問題の取扱い
法を指す。
2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of communication network design method, there is a method of designing path and link capacities using a linear programming method for a given specific demand. For this method, see `` Restoration
Strategies and Spare Capacity Requirements in Self
-Healing ATM Networks '' (Yijun Xiong and Lorne Mas
on, Infocom'97, April 1997). Here, the linear programming refers to a method of handling a problem of finding an extreme value of a linear objective function under the conditions of a system of linear equations and inequalities.

【0003】図31は従来の通信ネットワーク設計法の一
例を示すブロック図である。この設計法は想定したリン
ク障害時にも通信が保てるように夫々の障害状態毎の夫
々のデマンドのパスを設定し、また障害時にそれらのパ
スを収容できるようにリンクの容量を設計している。
FIG. 31 is a block diagram showing an example of a conventional communication network design method. In this design method, a path for each demand is set for each failure state so that communication can be maintained even when an assumed link failure occurs, and the capacity of the link is designed so that these paths can be accommodated when a failure occurs.

【0004】入力としてはネットワークのトポロジー
と、デマンドと、リンクのコスト係数と、想定する障害
状態とが与えられる。この入力が与えられると、最適化
基準作成手段3001はリンクに関するコストの最小化の目
的関数を作成する。また、パス収容条件作成手段3002は
パス候補に割り当てる容量の総和がデマンドの要求容量
に等しいという制約式を作成する。
As inputs, a network topology, a demand, a link cost coefficient, and an assumed failure state are given. When this input is given, the optimization criterion creating unit 3001 creates an objective function for minimizing costs related to links. Further, the path accommodation condition creating unit 3002 creates a constraint expression that the sum of the capacities allocated to the path candidates is equal to the required capacity of the demand.

【0005】リンク収容条件作成手段3003は各状態にお
いて各リンクを通るパスに流す容量の合計よりそのリン
クの容量が大きいという制約式を作成する。続いて、最
適化手段3004は最適化基準作成手段3001とパス収容条件
作成手段3002とリンク収容条件作成手段3003とによって
作成された線形計画問題を解き、パス及びリンクの容量
を定める。尚、線形計画問題は一般に、いくつかの線形
等式あるいは不等式で表された制約条件下で、1 次式で
表された目的関数を最大化もしくは最小化する問題を示
す。
[0005] The link accommodation condition creating means 3003 creates a constraint expression that the capacity of the link is larger than the sum of the capacities flowing in the paths passing through each link in each state. Subsequently, the optimization unit 3004 solves the linear programming problem created by the optimization criterion creation unit 3001, the path accommodation condition creation unit 3002, and the link accommodation condition creation unit 3003, and determines the path and link capacity. Note that the linear programming problem generally refers to a problem of maximizing or minimizing an objective function expressed by a linear expression under constraints expressed by some linear equations or inequalities.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の通信ネ
ットワーク設計方法では、「与えられた確定的なデマン
ドパターンに対してのみ最適設計をしている」という問
題がある。ここで、デマンドパターンとはすべてのノー
ド間に要求されるデマンドの集合を表している。
The above-described conventional communication network design method has a problem that "optimal design is performed only for a given deterministic demand pattern". Here, the demand pattern represents a set of demands required between all nodes.

【0007】与えられた確定的なデマンドパターンに対
して数理計画法を用いて最適化しているので、そのデマ
ンドパターンを収容できることを保証した上でコスト最
小となる最適なネットワークを設計している。よって、
そのデマンドパターンとは違うパターンに対しては何ら
保証したものでない。
Since a given deterministic demand pattern is optimized using a mathematical programming method, an optimal network which minimizes the cost is designed while ensuring that the demand pattern can be accommodated. Therefore,
There is no guarantee for a pattern different from the demand pattern.

【0008】しかしながら、実際の通信ネットワークに
おいては、デマンドパターンが時間帯、曜日、季節等に
よって異なり、イベント等によって変化する。季節、曜
日、時間帯が同じだとしても全く同じデマンドパターン
になるとは考えにくい。さらに、新しい通信サービスの
普及や新技術の導入等によってデマンドパターンが大き
く変化することもあり得る。従来の電話網中心のネット
ワークにおいては、ある程度デマンドの予想が可能であ
ったが、近年のマルチメディアネットワークではデマン
ドの予測が非常に困難になってきている。
However, in an actual communication network, a demand pattern differs depending on a time zone, a day of the week, a season, and the like, and changes depending on an event or the like. Even if the season, day of the week, and time are the same, it is unlikely that the demand pattern will be exactly the same. Furthermore, demand patterns may change significantly due to the spread of new communication services and the introduction of new technologies. In a conventional telephone network-centered network, demand can be predicted to some extent, but in recent multimedia networks, demand prediction has become extremely difficult.

【0009】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、デマンドパターンがある程度変化してもそれらの
トラフィックを収容することができる通信ネットワーク
を設計できるようにすることにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to design a communication network capable of accommodating the traffic even if the demand pattern changes to some extent.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】様々なデマンドパターン
に対応するために、デマンドペアの要求容量を確率分布
に従うものとして与える。そしてこの確率分布に従う要
求容量を数理計画問題として扱うためにデマンドペアの
要求容量に対する満足度を定義する満足度定義式作成手
段(図1の102)と、満足度の期待値の下限を定める期待
値下限制約作成手段(図1の103)とを有する。また、デ
マンドペアの要求容量に対する満足度を定義する満足度
定義式作成手段(図20の2002) 、満足度の期待値を最大
化する目的関数を作成する最適化基準作成手段(図20の
2001) 、さらにコストの上限を規定するコスト上限制約
作成手段(図20の2003) を備えている。
In order to cope with various demand patterns, the required capacity of a demand pair is given as following a probability distribution. Then, in order to treat the required capacity according to the probability distribution as a mathematical programming problem, a satisfaction definition formula creating means (102 in FIG. 1) for defining the degree of satisfaction with the required capacity of the demand pair, and an expectation for defining a lower limit of the expected value of the satisfaction. Value lower limit creating means (103 in FIG. 1). Satisfaction definition formula creation means (2002 in FIG. 20) for defining the degree of satisfaction of the demand capacity of the demand pair, and optimization criterion creation means (2002 in FIG. 20) for creating an objective function for maximizing the expected value of satisfaction.
2001) and cost upper limit constraint creation means (2003 in FIG. 20) for defining the upper limit of the cost.

【0011】[0011]

【作用】満足度定義式作成手段は、各デマンドペアの要
求容量の値の一つの実現であるシナリオごとに満足度を
定義する。さらに期待値下限制約作成手段は、この満足
度の期待値を求め、その下限を与える。
The satisfaction degree definition formula creating means defines the satisfaction degree for each scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair. Further, the expected value lower limit constraint creating means obtains the expected value of the degree of satisfaction and gives the lower limit.

【0012】また、満足度定義式作成手段は、各デマン
ドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオごと
に満足度を定義し、さらに最適化基準作成手段で、この
満足度の期待値を最大化する目的関数を作成する。
[0012] The satisfaction definition formula creating means defines satisfaction for each scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair. Create an objective function that maximizes

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0014】図1は本発明の第1の実施の形態における
通信ネットワーク設計回路の構成例を示すブロック図で
ある。最適化基準作成手段101 、満足度定義式作成手段
102、期待値下限制約作成手段103 、パスフロー保存制
約作成手段104 、リンク収容制約作成手段105 、ノード
収容制約作成手段106 、最適化手段107 から構成され
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a communication network design circuit according to the first embodiment of the present invention. Optimization criterion creating means 101, satisfaction definition formula creating means
102, expected value lower limit constraint creating means 103, path flow storage constraint creating means 104, link accommodation constraint creating means 105, node accommodation constraint creating means 106, and optimizing means 107.

【0015】図2は本発明の第1の実施の形態において
設計するネットワークの一例を示す。ネットワークはノ
ード201 〜205 とリンク206 〜212 より構成される。ト
ラフィックデマンドのある1組のノードをデマンドぺア
と呼び、また、そのトラフィックデマンドの容量を要求
容量と呼ぶとする。その要求容量がデマンドペアの一方
のノードを始点、もう一方のノードを終点として、任意
の連続したノードおよびリンクより構成されるパスにフ
ローとして流れる。例えば、図2においては、デマンド
ペアがノード201 とノード203 とによって形成され、こ
のデマンドペアの要求容量は、パス213 〜パス217 の任
意のパスにフローが流れる。さらに、パスフローを収容
するためにリンクはリンク容量を具備し、さらに、パス
フローおよびリンク容量を収容するためにノードはノー
ド容量を具備する。
FIG. 2 shows an example of a network designed in the first embodiment of the present invention. The network comprises nodes 201 to 205 and links 206 to 212. A set of nodes having a traffic demand is called a demand pair, and the capacity of the traffic demand is called a required capacity. The required capacity flows from one node of the demand pair as a start point and the other node as an end point as a flow on a path composed of arbitrary continuous nodes and links. For example, in FIG. 2, a demand pair is formed by a node 201 and a node 203, and the required capacity of this demand pair flows through any of the paths 213 to 217. Further, the link has a link capacity to accommodate the path flow, and the node has a node capacity to accommodate the path flow and the link capacity.

【0016】続いて第1の実施の形態の説明で用いる記
号について説明する。
Next, symbols used in the description of the first embodiment will be described.

【0017】まず、デマンドペアの要求容量に関する確
率変数とパスに関する変数を説明する。デマンドぺアp
の要求容量を確率変数vp と定義する。また、v1,2,
,P の全標本空間をΩと定義する。Ωの要素ωは各
デマンドペアの要求容量の値の1つの実現を表してお
り、言い替えるとシナリオと呼ぶことができる。要素ω
としては、例えば、曜日,時間帯等が考えられる。な
お、以後の説明ではωをシナリオと呼ぶ。vp はシナリ
オω∈Ωの関数であるため、この関係を明確に示すため
にvp (ω)と表現する。
First, random variables relating to the required capacity of the demand pair and variables relating to the path will be described. Demand @ ap
Is defined as a random variable v p . V1 , v2 ,
.. , The entire sample space of v P is defined as Ω. The element ω of Ω represents one realization of the value of the required capacity of each demand pair, in other words, it can be called a scenario. Element ω
For example, a day of the week, a time zone, or the like can be considered. In the following description, ω is called a scenario. Since v p is a function of the scenario ω∈Ω, it is expressed as v p (ω) to clearly show this relationship.

【0018】続いて、デマンドペアpのパス候補をip
と定義する。図2でいえばパス213〜217 がパス候補に
該当する。第1の実施の形態においてはパス候補ip
流すフローを表す変数はω∈Ωの関数cip(ω)として
表現される。今説明したvp(ω), ip(ω)も含め
て記号を以下にまとめる。
Subsequently, the path candidate of the demand pair p is set to i p
Is defined. In FIG. 2, the paths 213 to 217 correspond to the path candidates. In the first embodiment variable representing the flow flowing through the path candidate i p it is expressed as a function c ip (omega) of Omega∈omega. The symbols including v p (ω) and c ip (ω) just described are summarized below.

【0019】・N: ノード集合。各要素をnで表す。 ・L: リンク集合。各要素をlで表す。 ・L(n): ノードnを通るリンクの集合。 ・P: デマンドペアの集合。各要素をpで表す。 ・P(n): ノードnを始端もしくは終端とするデマン
ドペアの集合。 ・p(ω):事象ωが発生する確率。 ・Ip : デマンドペアpのパス候補集合。各要素をip
で表す。 ・Ip (l) : リンクlを通るデマンドペアpのパス候補
集合。 ・Ω :デマンドぺアの要求容量v1,2,, P が定義
される標本空間。各要素をωとして表す。 ・wl : リンクlのコスト係数。 ・ε:ノードのコスト係数。 ・λ: リンク1ユニットの容量。 ・ν: ノード1ユニットの容量。 ・vp (ω): デマンドペアpの要求容量。確率変数。 ・α: 満足度の期待値の下限。 ・cip(ω): シナリオωにおいて、デマンドペアpの
パス候補ip に割り当てるフロー。変数。 ・fp (ω): シナリオωにおいて、デマンドペアpが
パスに流すフローの合計。 ・dl : リンクlに割り当てるユニット数。変数。 ・en : ノードnに割り当てるユニット数。変数。
N: Node set. Each element is represented by n. L: Link set. Each element is represented by l. L (n): a set of links passing through node n. P: a set of demand pairs. Each element is represented by p. P (n): a set of demand pairs starting or ending at node n. P (ω): probability of occurrence of event ω. I p : a set of path candidates for the demand pair p. Each element is i p
Expressed by I p (l) : a set of path candidates of the demand pair p passing through the link l. · Ω: request capacity v 1 of demand pair, v 2, ..., v sample space that P is defined. Each element is represented as ω. W l : cost coefficient of link l Ε: cost coefficient of the node. Λ: Capacity of one link unit. • ν: capacity of one node unit. V p (ω): Required capacity of demand pair p. Random variable. Α: Lower limit of expected value of satisfaction. · C ip (ω): Under scenario omega, flow allocated to path candidate i p demand pairs p. variable. F p (ω): the total flow of the demand pair p flowing in the path in the scenario ω. D l : number of units assigned to link l variable. E n : the number of units assigned to node n. variable.

【0020】図3は本発明の第1の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法を示すフローチャートであ
り、図4は本発明の第1の実施の形態における通信ネッ
トワーク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャート
である。尚、図3及び図4に示す処理は本発明の第1の
実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手段が
図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行する
ことで実現され、制御メモリとしてはフロッピーディス
クやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることができ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing a communication network designing method according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 4 shows a detailed processing example of the communication network designing method according to the first embodiment of the present invention. It is a flowchart. The processing shown in FIGS. 3 and 4 is realized by each means of the communication network design circuit according to the first embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Can use a floppy disk or a ROM (read only memory).

【0021】まず、入力データとして、ネットワークの
トポロジー、デマンドペアの要求容量(確率変数) 、そ
れぞれのデマンドペアのパス候補、リンク/ノードのコ
スト係数、満足度の期待値の下限を与える。
First, as input data, a network topology, a required capacity of a demand pair (probability variable), a path candidate of each demand pair, a cost coefficient of a link / node, and a lower limit of an expected value of satisfaction are given.

【0022】与えられたたデータを元に最適化基準作成
手段101 では次式(1) に示す目的関数を作成する(図3
のステップ301 、図4のステップ401)。
The optimization criterion creating means 101 creates an objective function shown in the following equation (1) based on the given data (FIG. 3).
Step 301 of FIG. 4 and Step 401 of FIG. 4).

【0023】[0023]

【数1】 (Equation 1)

【0024】式(1) は、リンクに関するコストとノード
に関するコストの最小化を意味する。
Equation (1) means minimizing the cost for the link and the cost for the node.

【0025】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(2),(3) を作成する(図3のステップ
302 、図4のステップ402)。まず、各シナリオにおける
デマンドペアごとの満足度θp (ω)を定義する。
The satisfaction degree definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (2) and (3) for defining the satisfaction level (steps in FIG. 3).
302, step 402 in FIG. 4). First, the satisfaction degree θ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0026】[0026]

【数2】 (Equation 2)

【0027】[0027]

【数3】 (Equation 3)

【0028】式(2),(3) は、次式(4) と同義である。Equations (2) and (3) are synonymous with the following equation (4).

【0029】[0029]

【数4】 (Equation 4)

【0030】続いて、各シナリオの満足度θmin (ω)
を次式(5) のように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario θ min (ω)
Is defined as in the following equation (5).

【0031】[0031]

【数5】 (Equation 5)

【0032】期待値下限制約作成手段103 は、全シナリ
オを通して求められる満足度の期待値の下限を定める次
の制約式(6) を作成する(図3のステップ303 、図4の
ステップ403)。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint equation (6) for defining the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction obtained through all scenarios (step 303 in FIG. 3 and step 403 in FIG. 4).

【0033】[0033]

【数6】 (Equation 6)

【0034】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロ
ーの合計をパスに分配するための次の制約式(7) を作成
する(図3のステップ304 、図4のステップ404)。
The path flow storage constraint creation means 104 creates the following constraint equation (7) for distributing the total path flow to the paths for each demand pair in all scenarios (steps 304 and 4 in FIG. 3). Step 404).

【0035】[0035]

【数7】 (Equation 7)

【0036】リンク収容制約作成手段105 は、パスフロ
ーをリンクに収容するための次の制約式(8) を作成する
(図3のステップ305 、図4のステップ405)。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (8) for accommodating the path flow in the link (step 305 in FIG. 3 and step 405 in FIG. 4).

【0037】[0037]

【数8】 (Equation 8)

【0038】ノード収容制約作成手段106 はパスフロー
およびリンクの終端容量をノードに収容するための次の
制約式(9) を作成する(図3のステップ306 、図4のス
テップ406)。
The node accommodation constraint creating means 106 creates the following constraint equation (9) for accommodating the path flow and the terminal capacity of the link in the node (step 306 in FIG. 3 and step 406 in FIG. 4).

【0039】[0039]

【数9】 (Equation 9)

【0040】目的関数(1) および制約式 (2),(3),(5),
(6),(7),(8),(9)より数理計画問題が構成される。最適
化手段107 においてこの数理計画問題を解き、各リンク
の容量およびノードの容量を得る(図3のステップ307
、図4のステップ407)。
The objective function (1) and constraint equations (2), (3), (5),
Mathematical programming problems are composed of (6), (7), (8) and (9). The optimizing means 107 solves this mathematical programming problem to obtain the capacity of each link and the capacity of the node (step 307 in FIG. 3).
Step 407 in FIG. 4).

【0041】図5は本発明の第2実施の形態における通
信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフローチ
ャートである。この図5を参照して本発明の第2の実施
の形態を説明する。尚、図5に示す処理は本発明の第2
の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手段
が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行す
ることで実現され、制御メモリとしてはフロッピーディ
スクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることができ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the second embodiment of the present invention. A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and the control memory may be a floppy disk, a ROM (read only memory), or the like. .

【0042】ここで、第2の実施の形態の構成は本発明
の第1 の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は第1の実施の形態と同様である。
Here, the configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of this embodiment are the same as those of the first embodiment. is there.

【0043】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第1の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expected lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the first embodiment, so that the description is omitted, and the satisfaction degree definition expression is omitted. Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0044】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(10),(11) を作成する (図5のステッ
プ502)。
The satisfaction degree definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (10) and (11) for defining the satisfaction degree (step 502 in FIG. 5).

【0045】[0045]

【数10】 (Equation 10)

【0046】[0046]

【数11】 [Equation 11]

【0047】式(10),(11) は、次式(12)と同義である。Equations (10) and (11) are synonymous with the following equation (12).

【0048】[0048]

【数12】 (Equation 12)

【0049】期待値下限制約作成手段103 はデマンドペ
アごとの満足度の期待値の下限を定める次の制約式(13)
を作成する(図5のステップ503)。
The expected value lower limit constraint creating means 103 sets the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction for each demand pair by the following constraint expression (13)
Is created (step 503 in FIG. 5).

【0050】[0050]

【数13】 (Equation 13)

【0051】図6は本発明の第3の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図6を参照して本発明の第3の実
施の形態を説明する。尚、図6に示す処理は本発明の第
3の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 6 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the third embodiment of the present invention. The third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG. 6 is realized when each unit of the communication network design circuit according to the third embodiment of the present invention executes a program recorded in a control memory (not shown), and the control memory is a floppy disk. Or a ROM (Read Only Memory).

【0052】ここで、第3の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は満足度にδを用いる以外は第1の
実施の形態と同様である。δについては後に説明する。
Here, the configuration of the third embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the first embodiment except that δ is used for satisfaction. This is the same as the first embodiment. δ will be described later.

【0053】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第1の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In this embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expectation lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the first embodiment, so that the explanation is omitted, and the satisfaction degree definition expression Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0054】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(14),(15) を作成する (図6のステッ
プ602)。まず、各シナリオにおけるデマンドペアごとの
満足度δp (ω)を定義する。
The satisfaction definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (14) and (15) for defining the satisfaction (Step 602 in FIG. 6). First, the degree of satisfaction δ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0055】[0055]

【数14】 [Equation 14]

【0056】[0056]

【数15】 (Equation 15)

【0057】式(14),(15) は、次式(16)と同義である。Equations (14) and (15) have the same meaning as equation (16).

【0058】[0058]

【数16】 (Equation 16)

【0059】続いて、各シナリオの満足度δmin (ω)
を次式(17) に示すように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction δ min (ω) of each scenario
Is defined as shown in the following equation (17).

【0060】[0060]

【数17】 [Equation 17]

【0061】期待値下限制約作成手段103 は全シナリオ
を通して求められる満足度の期待値の下限を定める次の
制約式を作成する(図6のステップ603)。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint equation that defines the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction obtained through all scenarios (step 603 in FIG. 6).

【0062】[0062]

【数18】 (Equation 18)

【0063】図7は本発明の第4の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理の形態を示すフ
ローチャートである。この図7を参照して本発明の第4
の実施の形態を説明する。尚、図7に示す処理は本発明
の第4の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の
各手段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを
実行することで実現され、制御メモリとしてはフロッピ
ーディスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いること
ができる。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed processing form of the communication network designing method according to the fourth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 7, the fourth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. Note that the processing shown in FIG. 7 is realized when each unit of the communication network design circuit according to the fourth embodiment of the present invention executes a program recorded in a control memory (not shown), and the control memory is a floppy disk. Or a ROM (Read Only Memory).

【0064】ここで、第4の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は第3 の実施の形態と同様である。
Here, the configuration of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the third embodiment. is there.

【0065】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第3の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expected lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the third embodiment, so that the explanation is omitted, and the satisfaction degree definition expression Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0066】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式を作成する (図7のステップ702)。先
ず、各シナリオにおけるデマンドペアごとの満足度δp
(ω)を定義する。
The satisfaction degree definition equation creating means 102 creates the following constraint equation defining the satisfaction level (step 702 in FIG. 7). First, satisfaction δ p for each demand pair in each scenario
(Ω) is defined.

【0067】[0067]

【数19】 [Equation 19]

【0068】[0068]

【数20】 (Equation 20)

【0069】式(19),(20)は、次式(21)と同義である。Equations (19) and (20) have the same meaning as equation (21).

【0070】[0070]

【数21】 (Equation 21)

【0071】期待値下限制約作成手段103 は各デマンド
ペアの満足度の期待値の下限を定める次の制約式(22)を
作成する(図7のステップ703)。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint expression (22) for defining the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction of each demand pair (step 703 in FIG. 7).

【0072】[0072]

【数22】 (Equation 22)

【0073】図8は本発明の第5の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図8 を参照して本発明の第5の実
施の形態を説明する。尚、図8に示す処理は本発明の第
5の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 8 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the fifth embodiment of the present invention. The fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG. 8 is realized when each unit of the communication network design circuit according to the fifth embodiment of the present invention executes a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0074】ここで、第5の実施の形態の構成は本発明
の第1 の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第1の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the fifth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the first embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0075】・cip: パス候補ip に流すフローを表す
変数をω∈Ωに依存しない変数cipとして定義する。
[0075] · c ip: define a variable representing the flow flowing through the path candidate i p as variable c ip that is independent of Omega∈omega.

【0076】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第1の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operations of the respective units except for the path flow storage constraint creation unit 104 and the link accommodation constraint creation unit 105 are the same as those of the first embodiment, so that the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0077】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロ
ーの合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するた
めの次の制約式(23)を作成する(図8のステップ804)。
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint expression (23) for distributing the total path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios (see FIG. 8). Step 804).

【0078】[0078]

【数23】 (Equation 23)

【0079】リンク収容制約作成手段105 は、パスフロ
ーをリンクに収容するための次の制約式(24)を作成する
(図8のステップ805)。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (24) for accommodating the path flow in the link (step 805 in FIG. 8).

【0080】[0080]

【数24】 (Equation 24)

【0081】図9は本発明の第6の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図9を参照して本発明の第6の実
施の形態を説明する。尚、図9に示す処理は本発明の第
6の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 9 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the sixth embodiment of the present invention. The sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG. 9 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the sixth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0082】ここで、第6の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、本実施の形態におい
て、パスフロー保存制約作成手段104 およびリンク収容
制約作成手段105 を除いた各手段の動作は第2の実施の
形態と等しいため説明を省略し、パスフロー保存制約作
成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 のみ説明
する。
Here, the configuration of the sixth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, except for the path flow storage constraint creating means 104 and the link accommodation constraint creating means 105 in this embodiment. The operations of the respective units are the same as those in the second embodiment, and a description thereof will be omitted, and only the path flow storage constraint creating unit 104 and the link accommodation constraint creating unit 105 will be described.

【0083】パスフロー保存制約作成手段104 はすべて
のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロー
の合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するため
の次の制約式(25)を作成する (図9のステップ904)。
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint formula (25) for distributing the total path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios (step in FIG. 9). 904).

【0084】[0084]

【数25】 (Equation 25)

【0085】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(26)を作成する
(図9のステップ905)。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (26) for accommodating the path flow in the link (step 905 in FIG. 9).

【0086】[0086]

【数26】 (Equation 26)

【0087】図10は本発明の第7の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図10を参照して本発明の第7の実
施の形態を説明する。尚、図10に示す処理は本発明の第
7の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 10 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the seventh embodiment of the present invention. The seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG. 10 is realized when each unit of the communication network design circuit according to the seventh embodiment of the present invention executes a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0088】ここで、第7の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第3の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the seventh embodiment is similar to that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the third embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0089】・cip: パス候補ip に流すフローを表す
変数をω∈Ωに依存しない変数cipとして定義する。
[0089] · c ip: define a variable representing the flow flowing through the path candidate i p as variable c ip that is independent of Omega∈omega.

【0090】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第3の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each unit except for the path flow storage constraint creation unit 104 and the link accommodation constraint creation unit 105 is the same as that of the third embodiment, and therefore the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0091】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロ
ーの合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するた
めの次の制約式(27)を作成する (図10のステップ1004)
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint equation (27) for distributing the total of path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios (see FIG. 10). (Step 1004)
.

【0092】[0092]

【数27】 [Equation 27]

【0093】リンク収容制約作成手段105 は、パスフロ
ーをリンクに収容するための次の制約式(28)を作成する
( 図10のステップ1005) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (28) for accommodating a path flow in a link.
(Step 1005 in FIG. 10).

【0094】[0094]

【数28】 [Equation 28]

【0095】図11は本発明の第8の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理の形態を示すフ
ローチャートである。この図11を参照して本発明の第8
の実施の形態を説明する。尚、図11に示す処理は本発明
の第8の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の
各手段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを
実行することで実現され、制御メモリとしてはフロッピ
ーディスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いること
ができる。
FIG. 11 is a flowchart showing a detailed processing form of the communication network designing method according to the eighth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 11, the eighth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. Note that the processing shown in FIG. 11 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the eighth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0096】ここで、第8の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第4の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the eighth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the fourth embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0097】・cip: パス候補ip に流すフローを表す
変数をω∈Ωに依存しない変数cipとして定義する。
[0097] · c ip: define a variable representing the flow flowing through the path candidate i p as variable c ip that is independent of Omega∈omega.

【0098】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第4 の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each unit except for the path flow storage constraint creation unit 104 and the link accommodation constraint creation unit 105 is the same as that of the fourth embodiment, so that the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0099】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロ
ーの合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するた
めの次の制約式(29)を作成する(図11のステップ1104)
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint equation (29) for distributing the total path flows to the path candidates independent of the scenario for each demand pair in all the scenarios (FIG. 11). (Step 1104)
.

【0100】[0100]

【数29】 (Equation 29)

【0101】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(30)を作成する
(図11のステップ1105) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (30) for accommodating the path flow in the link (step 1105 in FIG. 11).

【0102】[0102]

【数30】 [Equation 30]

【0103】図12は本発明の第9の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図12を参照して本発明の第9の実
施の形態を説明する。尚、図12に示す処理は本発明の第
9の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 12 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the ninth embodiment of the present invention. The ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG. 12 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the ninth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0104】ここで、第9の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様である。続いて第9の実施の
形態の説明で用いる記号について説明する。
Here, the configuration of the ninth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention. Next, symbols used in the description of the ninth embodiment will be described.

【0105】まず、デマンドペアの要求容量に関する確
率変数と、パスに関する変数とを説明する。デマンドぺ
アpの要求容量を確率変数vp と定義する。また、v1,
2,, P の全標本空間をΩと定義する。Ωの要素ω
は各デマンドペアの要求容量の値の1つの実現を表して
おり、言い替えるとシナリオと呼ぶことができる。要素
ωとしては、例えば、曜日,時間帯等が考えられる。な
お、以後の説明ではωをシナリオと呼ぶ。vp はシナリ
オω∈Ωの関数であるため、この関係を明確に示すため
にvp (ω)と表現する。
First, random variables relating to the required capacity of the demand pair and variables relating to the path will be described. The request capacity of Demandopea p is defined as a random variable v p. Also, v 1,
The entire sample space of v 2, ... , v P is defined as Ω. Ω element ω
Represents one realization of the value of the required capacity of each demand pair, and in other words, can be called a scenario. The element ω may be, for example, a day of the week, a time zone, or the like. In the following description, ω is called a scenario. Since v p is a function of the scenario ω∈Ω, it is expressed as v p (ω) to clearly show this relationship.

【0106】また、ネットワークの上の各リンクが障害
であるか正常であるかにより表される状態( もしくはネ
ットワーク状態) を定義し、これを記号ξ∈Ξで表す。
Further, a state (or network state) represented by whether each link on the network is faulty or normal is defined, and this is represented by the symbol ξ∈Ξ.

【0107】続いて、デマンドペアpのパス候補ip
定義する。第9の実施の形態においてはパス候補ip
流すフローを表す変数はω∈Ωおよびξ∈Ξの関数cip
(ω, ξ)として表現される。
Subsequently, a path candidate ip of the demand pair p is defined. Ninth variable representing the flow flowing through the path candidate i p in the embodiment of ω∈Ω and ξ∈Ξ functions c ip
, ξ).

【0108】ここで説明したvp (ω), ip(ω
, ξ)も含めて記号を以下にまとめる。
The v p (ω) and c ip (ω described above)
, ) are summarized below.

【0109】・N: ノード集合。各要素をnで表す。 ・L: リンク集合。各要素をlで表す。 ・L(n): ノードnを通るリンクの集合。 ・P: デマンドペアの集合。各要素をpで表す。 ・P(n): ノードnを始端もしくは終端とするデマン
ドペアの集合。 ・p(ω):事象ωが発生する確率。 ・Ip : デマンドペアpのパス候補集合。各要素をip
で表す。 ・Ip (l) : リンクlを通るデマンドペアpのパス候補
集合。 ・Ω :デマンドの要求容量v1,2,, P が定義され
る標本空間。各要素をωとして表す。 ・Ξ: ネットワーク状態の集合。各要素をξで表す。 ・wl : リンクlのコスト係数。 ・ε: ノードのコスト係数。 ・λ: リンク1ユニットの容量。 ・ν: ノード1ユニットの容量。 ・t(lξ):リンクlが状態ξにおいて正常な場合1をと
り、障害の場合0をとる定数。 ・vp (ω): デマンドペアpの要求容量。確率変数。 ・α: 満足度の期待値の下限。 ・cip(ω, ξ): シナリオω、状態ξにおいてデマン
ドペアpのパス候補ipに割り当てるフロー。変数。 ・fP (ω): シナリオωにおいてデマンドペアpがパ
スフローに流す容量の合計。 ・dl : リンクlに割り当てるユニット数。変数。 ・en : ノードnに割り当てるユニット数。変数。
N: Node set. Each element is represented by n. L: Link set. Each element is represented by l. L (n): a set of links passing through node n. P: a set of demand pairs. Each element is represented by p. P (n): a set of demand pairs starting or ending at node n. P (ω): probability of occurrence of event ω. I p : a set of path candidates for the demand pair p. Each element is i p
Expressed by I p (l) : a set of path candidates of the demand pair p passing through the link l. · Ω: request capacity v 1 of the demand, v 2, ..., v sample space that P is defined. Each element is represented as ω.・ Ξ: Network state set. Each element is represented by ξ. W l : cost coefficient of link l -Ε: cost factor of the node. Λ: capacity of one link unit. Ν: capacity of one node unit. T (lξ): a constant that takes 1 when the link 1 is normal in the state 1 and takes 0 when it has a failure. V p (ω): Required capacity of demand pair p. Random variable. Α: The lower limit of the expected value of satisfaction. · C ip (ω, ξ) : Scenario omega, flow allocated in the state xi] in path candidate i p demand pairs p. variable. • f P (ω): The total capacity of the demand pair p flowing in the path flow in the scenario ω. D l : number of units assigned to link l variable. E n : the number of units assigned to node n. variable.

【0110】まず、入力データとして、ネットワークの
トポロジー、デマンドペアの要求容量(確率変数) 、そ
れぞれのデマンドペアのパス候補、リンク/ノードのコ
スト係数、満足度の期待値の下限、想定するネットワー
ク状態が与える。
First, as input data, the topology of the network, the required capacity (probability variable) of the demand pair, the path candidate of each demand pair, the cost coefficient of the link / node, the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction, the assumed network state Gives.

【0111】与えられたデータを元に最適化基準作成手
段101 では次の目的関数(31)を作成する(図12のステッ
プ1201) 。
The optimization criterion creating means 101 creates the following objective function (31) based on the given data (step 1201 in FIG. 12).

【0112】[0112]

【数31】 (Equation 31)

【0113】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(32),(33) を作成する (図12のステッ
プ1202) 。まず、各シナリオにおけるデマンドペアごと
の満足度θp (ω)を定義する。
The satisfaction definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (32) and (33) for defining the satisfaction (Step 1202 in FIG. 12). First, the satisfaction degree θ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0114】[0114]

【数32】 (Equation 32)

【0115】[0115]

【数33】 [Equation 33]

【0116】式(32), (33)は、次式(34)と同義である。Equations (32) and (33) are synonymous with the following equation (34).

【0117】[0117]

【数34】 (Equation 34)

【0118】続いて、各シナリオの満足度θmin (ω)
を定義する。
Subsequently, the satisfaction degree θ min (ω) of each scenario
Is defined.

【0119】[0119]

【数35】 (Equation 35)

【0120】期待値下限制約作成手段103 は、全シナリ
オを通して求められる満足度の期待値の下限を定める次
の制約式(36)を作成する(図12のステップ1203) 。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint equation (36) for defining the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction obtained through all scenarios (step 1203 in FIG. 12).

【0121】[0121]

【数36】 [Equation 36]

【0122】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオおよび状態において、デマンドペアごと
に、パスフローの合計をパス候補に分配するための次の
制約式(37)を作成する (図12のステップ1204) 。
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint equation (37) for distributing the total path flows to the path candidates for each demand pair in all scenarios and states (step 1204 in FIG. 12). ).

【0123】[0123]

【数37】 (37)

【0124】リンク収容制約作成手段105 は、パスフロ
ーをリンクに収容するための次の制約式(38)を作成する
(図12のステップ1205) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (38) for accommodating the path flow in the link (step 1205 in FIG. 12).

【0125】[0125]

【数38】 (38)

【0126】ノード収容条件作成手段106 は、パスフロ
ーおよびリンク容量をノードに収容するための次の制約
式(39)を作成する(図12のステップ1206) 。
The node accommodation condition creating means 106 creates the following constraint expression (39) for accommodating the path flow and the link capacity in the node (step 1206 in FIG. 12).

【0127】[0127]

【数39】 [Equation 39]

【0128】目的関数(31)および制約式(32),(33),(3
5),(36),(37),(38),(39)より数理計画問題が構成され
る。これを最適化手段107 においてこの数理計画問題を
解き、各リンクの容量およびノードの容量を得る(図12
のステップ1207) 。
The objective function (31) and constraint equations (32), (33), (3
5), (36), (37), (38) and (39) constitute a mathematical programming problem. This is solved by the optimizing means 107 in this mathematical programming problem to obtain the capacity of each link and the capacity of the node (FIG. 12).
Step 1207).

【0129】図13は本発明の第10の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図13を参照して本発明の第10の実
施の形態を説明する。尚、図13に示す処理は本発明の第
10の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 13 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the tenth embodiment of the present invention. The tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the tenth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) or the like may be used as the control memory. it can.

【0130】ここで、第10の実施の形態の構成は本発明
の第1 の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は第9 の実施の形態と同様である。
Here, the configuration of the tenth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the ninth embodiment. is there.

【0131】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第9の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expected lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the ninth embodiment, so that the description is omitted, and the satisfaction degree definition expression Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0132】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(40),(41) を作成する (図13のステッ
プ1302) 。
The satisfaction definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (40) and (41) for defining the satisfaction (Step 1302 in FIG. 13).

【0133】[0133]

【数40】 (Equation 40)

【0134】[0134]

【数41】 [Equation 41]

【0135】式(40),(41) は、次式(42)と同義である。Equations (40) and (41) are synonymous with the following equation (42).

【0136】[0136]

【数42】 (Equation 42)

【0137】期待値下限制約作成手段103 はデマンドペ
アごとの満足度の期待値の下限を定める次の制約式(43)
を作成する( 図13のステップ1303) 。
The expected value lower limit constraint creating means 103 sets the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction for each demand pair by the following constraint equation (43).
Is created (step 1303 in FIG. 13).

【0138】[0138]

【数43】 [Equation 43]

【0139】図14は本発明の第11の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図14を参照して本発明の第11の実
施の形態を説明する。尚、図14に示す処理は本発明の第
11の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 14 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the eleventh embodiment of the present invention. An eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the eleventh embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) or the like may be used as the control memory. it can.

【0140】ここで、第11の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は満足度にδを用いる以外は第9の
実施の形態と同様である。δについては後に説明する。
Here, the configuration of the eleventh embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the first embodiment except that δ is used for satisfaction. This is the same as the ninth embodiment. δ will be described later.

【0141】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第9 の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In this embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expected lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the ninth embodiment, so that the explanation is omitted, and the satisfaction degree definition expression Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0142】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式(44),(45) を作成する (図14のステッ
プ1402) 。先ず、各シナリオにおけるデマンドペアごと
の満足度δp (ω)を定義する。
The satisfaction definition expression creating means 102 creates the following constraint expressions (44) and (45) for defining the satisfaction (Step 1402 in FIG. 14). First, the degree of satisfaction δ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0143】[0143]

【数44】 [Equation 44]

【0144】[0144]

【数45】 [Equation 45]

【0145】式(44),(45) は、次式(46)と同義である。Equations (44) and (45) are synonymous with the following equation (46).

【0146】[0146]

【数46】 [Equation 46]

【0147】続いて、各シナリオの満足度δmin (ω)
を次式(47)に示すように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario δ min (ω)
Is defined as shown in the following equation (47).

【0148】[0148]

【数47】 [Equation 47]

【0149】期待値下限制約作成手段103 は、全シナリ
オを通して求められる満足度の期待値の下限を定める次
の制約式(48)を作成する( 図14のステップ1403) 。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint equation (48) for defining the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction obtained through all scenarios (step 1403 in FIG. 14).

【0150】[0150]

【数48】 [Equation 48]

【0151】図15は本発明の第12の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理の形態を示すフ
ローチャートである。この図15を参照して本発明の第12
の実施の形態を説明する。尚、図15に示す処理は本発明
の第12の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の
各手段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを
実行することで実現され、制御メモリとしてはフロッピ
ーディスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いること
ができる。
FIG. 15 is a flowchart showing a detailed process of the communication network designing method according to the twelfth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 15, the twelfth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. Note that the processing shown in FIG. 15 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the twelfth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0152】ここで、第12の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は満足度にδを用いる以外は第9の
実施の形態と同様である。δについては後に説明する。
Here, the configuration of the twelfth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the first embodiment except that δ is used for satisfaction. This is the same as the ninth embodiment. δ will be described later.

【0153】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段102 および期待値下限制約作成手段103 を除いた各
手段の動作は第9の実施の形態と等しいため説明を省略
し、満足度定義式作成手段102 および期待値下限制約作
成手段103 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 102 and the expected lower limit constraint creation means 103 is the same as that of the ninth embodiment, so that the explanation is omitted, and the satisfaction degree definition expression Only the creation means 102 and the expected value lower limit constraint creation means 103 will be described.

【0154】満足度定義式作成手段102 では満足度を定
義する次の制約式を作成する (図15のステップ1502) 各
シナリオにおけるデマンドペアごとの満足度δp (ω)
を定義する。
The satisfaction definition formula creation means 102 creates the following constraint formula defining the satisfaction (step 1502 in FIG. 15). Satisfaction δ p (ω) for each demand pair in each scenario
Is defined.

【0155】[0155]

【数49】 [Equation 49]

【0156】[0156]

【数50】 [Equation 50]

【0157】式(49),(50) は、次式(51)と同義である。Equations (49) and (50) are synonymous with the following equation (51).

【0158】[0158]

【数51】 (Equation 51)

【0159】期待値下限制約作成手段103 は、全シナリ
オに対して求められた満足度の期待値の下限を定める次
の制約式(52)を作成する( 図15のステップ1503) 。
The expected value lower limit constraint creating means 103 creates the following constraint formula (52) for defining the lower limit of the expected value of the degree of satisfaction obtained for all scenarios (step 1503 in FIG. 15).

【0160】[0160]

【数52】 (Equation 52)

【0161】図16は本発明の第13の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図16を参照して本発明の第13の実
施の形態を説明する。尚、図16に示す処理は本発明の第
13の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。ここで、第13の実施の形態の構成は本発明の第1
の実施の形態と同様である。また、本実施の形態の説明
で用いる記号は次に示す記号を除いて第9の実施の形態
と同様である。
FIG. 16 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the thirteenth embodiment of the present invention. A thirteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the thirteenth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can. Here, the configuration of the thirteenth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention.
This is the same as the embodiment. The symbols used in the description of this embodiment are the same as those in the ninth embodiment, except for the following symbols.

【0162】・cip(ξ): 状態ξにおいてデマンドペ
アpのパス候補ip に割り当てるフロー。変数。
[0162] · c ip (ξ): Flow assign the state xi] in path candidate i p demand pairs p. variable.

【0163】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第9の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means except for the path flow storage constraint creation means 104 and the link accommodation constraint creation means 105 is the same as that of the ninth embodiment, so that the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation means 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0164】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオおよび状態において、デマンドペアごと
に、パスフローの合計をシナリオに依存しないパス候補
に分配するための次の制約式(53)を作成する (図16のス
テップ1604) 。
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint formula (53) for distributing the total path flows to the scenario-independent path candidates for each demand pair in all scenarios and states (FIG. 16 steps 1604).

【0165】[0165]

【数53】 (Equation 53)

【0166】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(54)を作成する
(図16のステップ1605) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (54) for accommodating the path flow in the link (step 1605 in FIG. 16).

【0167】[0167]

【数54】 (Equation 54)

【0168】図17は本発明の第14の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図17を参照して本発明の第14の実
施の形態を説明する。尚、図17に示す処理は本発明の第
14の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 17 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the fourteenth embodiment of the present invention. The fourteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the fourteenth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0169】ここで、第14の実施の形態の構成は本発明
の第1 の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第10の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the fourteenth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the tenth embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0170】・cip(ξ): パス候補ip に流すフロー
を表す変数をω∈Ωに依存しない変数cip(ξ)として
定義する。
[0170] · c ip (ξ): defined as a path candidate i-independent variable representing the flow ω∈Ω flow to p variable c ip (ξ).

【0171】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第10の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operations of the respective units except for the path flow storage constraint creation unit 104 and the link accommodation constraint creation unit 105 are the same as those of the tenth embodiment, so that the description is omitted, and the path flow storage constraint creation unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0172】パスフロー保存制約作成手段104 はすべて
のシナリオおよび状態において、デマンドペアごとに、
パスフローの合計をシナリオに依存しないパス候補に分
配するための次の制約式(55)を作成する (図17のステッ
プ1704) 。
In all scenarios and states, the path flow storage constraint creation means 104
The following constraint expression (55) for distributing the total path flows to the path candidates independent of the scenario is created (step 1704 in FIG. 17).

【0173】[0173]

【数55】 [Equation 55]

【0174】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(56)を作成する
(図17のステップ1705) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (56) for accommodating the path flow in the link (step 1705 in FIG. 17).

【0175】[0175]

【数56】 [Equation 56]

【0176】図18は本発明の第15の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図18を参照して本発明の第15の実
施の形態を説明する。尚、図18に示す処理は本発明の第
15の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 18 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the fifteenth embodiment of the present invention. The fifteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the fifteenth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0177】ここで、第15の実施の形態の構成は本発明
の第9の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第11の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the fifteenth embodiment is the same as that of the ninth embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the eleventh except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0178】・cip(ξ): パス候補ip に流すフロー
を表す変数をω∈Ωに依存しない変数cip(ξ)として
定義する。
[0178] · c ip (ξ): defined as a path candidate i-independent variable representing the flow ω∈Ω flow to p variable c ip (ξ).

【0179】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第11の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operations of the respective units except for the path flow storage constraint creation unit 104 and the link accommodation constraint creation unit 105 are the same as those in the eleventh embodiment, so that the description is omitted, and the path flow storage constraint creation unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0180】パスフロー保存制約作成手段104 はすべて
のシナリオおよび状態において、デマンドペアごとに、
パスフローの合計をシナリオに依存しないパス候補に分
配するための次の制約式(57)を作成する (図18のステッ
プ1804) 。
In all scenarios and states, the path flow storage constraint creation means 104
The following constraint equation (57) for distributing the total path flows to the path candidates independent of the scenario is created (step 1804 in FIG. 18).

【0181】[0181]

【数57】 [Equation 57]

【0182】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(58)を作成する(
図18のステップ1405) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (58) for accommodating the path flow in the link (
Step 1405 in FIG. 18).

【0183】[0183]

【数58】 [Equation 58]

【0184】図19は本発明の第16の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理の形態を示すフ
ローチャートである。この図19を参照して本発明の第16
の実施の形態を説明する。尚、図19に示す処理は本発明
の第16の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の
各手段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを
実行することで実現され、制御メモリとしてはフロッピ
ーディスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いること
ができる。
FIG. 19 is a flowchart showing a detailed processing form of the communication network designing method according to the sixteenth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 19, the sixteenth embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. Note that the processing shown in FIG. 19 is realized by each means of the communication network design circuit according to the sixteenth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0185】ここで、第16の実施の形態の構成は本発明
の第1の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第12の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the sixteenth embodiment is the same as that of the first embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the twelfth except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0186】・cip(ξ): パス候補ip に流すフロー
を表す変数をω∈Ωに依存しない変数cip(ξ)として
定義する。
[0186] · c ip (ξ): defined as a path candidate i-independent variable representing the flow ω∈Ω flow to p variable c ip (ξ).

【0187】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段104 およびリンク収容制約作成手段105 を除
いた各手段の動作は第12の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段104 およびリン
ク収容制約作成手段105 のみ説明する。
In the present embodiment, the operations of the respective units except for the path flow storage constraint creating unit 104 and the link accommodation constraint creating unit 105 are the same as those of the twelfth embodiment, so that the description is omitted, and the path flow storage constraint creating unit 104 Only the link accommodation restriction creating means 105 will be described.

【0188】パスフロー保存制約作成手段104 は、すべ
てのシナリオおよび状態において、デマンドペアごと
に、パスフローの合計をシナリオに依存しないパス候補
に分配するための次の制約式(59)を作成する (図19のス
テップ1904) 。
The path flow storage constraint creating means 104 creates the following constraint formula (59) for distributing the total path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios and states (see FIG. 19 steps 1904).

【0189】[0189]

【数59】 [Equation 59]

【0190】リンク収容制約作成手段105 はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(60)を作成する(
図19のステップ1905) 。
The link accommodation constraint creating means 105 creates the following constraint equation (60) for accommodating a path flow in a link (
Step 1905 in FIG. 19).

【0191】[0191]

【数60】 [Equation 60]

【0192】本発明の第17の実施の形態を説明する。図
20は本発明の第17の実施の形態における通信ネットワー
ク設計回路の構成例を示すブロック図である。最適化基
準作成手段2001、満足度定義式作成手段2002、コスト上
限制約作成手 2003 、パスフロー保存制約作成手段200
4、リンク収容制約作成手段2005、ノード収容制約作成
手段2006、最適化手段2007から構成される。
A seventeenth embodiment of the present invention will be described. Figure
20 is a block diagram illustrating a configuration example of a communication network design circuit according to a seventeenth embodiment of the present invention. Optimization criterion creation means 2001, satisfaction definition formula creation means 2002, cost upper limit constraint creation means 2003, path flow storage constraint creation means 200
4. Consisting of link accommodation constraint creation means 2005, node accommodation constraint creation means 2006, and optimization means 2007.

【0193】続いて第17の実施の形態の説明で用いる記
号について説明する。
Next, symbols used in the description of the seventeenth embodiment will be described.

【0194】まず、デマンドペアの要求容量に関する確
率変数と、パスに関する変数を説明する。デマンドぺア
pの要求容量を確率変数vp と定義する。また、v1,
2,, P の全標本空間をΩと定義する。Ωの要素ωは
各デマンドペアの要求容量の値の1つの実現を表してお
り、言い替えるとシナリオと呼ぶことができる。なお、
以後の説明ではωをシナリオと呼ぶ。vp もシナリオω
∈Ωの関数であるため、この関係を明確に示すためにv
p (ω)と表現する。
First, random variables relating to the required capacity of the demand pair and variables relating to the paths will be described. The request capacity of Demandopea p is defined as a random variable v p. Also, v1 , v
The entire sample space of 2, ... , V P is defined as Ω. The element ω of Ω represents one realization of the value of the required capacity of each demand pair, in other words, it can be called a scenario. In addition,
In the following description, ω is called a scenario. v p is also a scenario ω
Since it is a function of ∈Ω, v
expressed as p (ω).

【0195】デマンドペアpのパス候補をip と定義す
る。第17の実施の形態においてはパス候補ip に流すフ
ローを表す変数はω∈Ωの関数cip(ω)として表現さ
れる。
A path candidate of the demand pair p is defined as ip. In the seventeenth embodiment variable representing the flow flowing through the path candidate i p it is expressed as a function c ip (omega) of Omega∈omega.

【0196】今説明したvp (ω), ip(ω)も含め
て記号を以下にまとめる。
The symbols including v p (ω) and c ip (ω) just described are summarized below.

【0197】・N: ノード集合。各要素をnで表す。 ・L: リンク集合。各要素をlで表す。 ・L(n): ノードnを通るリンクの集合。 ・P: デマンドペアの集合。各要素をpで表す。 ・P(n): ノードnを始端もしくは終端とするデマン
ドペアの集合。 ・p(ω):事象ωが発生する確率。 ・Ip : デマンドペアpのパス候補集合。各要素をip
で表す。 ・Ip (l) : リンクlを通るデマンドペアpのパス候補
集合。 ・Ω: デマンドの要求容量v1,2,, P が定義され
る標本空間。各要素をωとして表す。 ・wl: リンクのコスト係数。 ・ε:ノードのコスト係数。 ・λ: リンク1ユニットの容量。 ・ν: ノード1ユニットの容量を表す。 ・vp (ω): デマンドペアpの要求容量。確率変数。 ・β: コストの上限。 ・cip(ω): デマンドペアpのパス候補ip に割り当
てるフロー。変数。 ・fp (ω): シナリオωにおいて、デマンドペアpが
パスに流すフローの合計。 ・dl : リンクlに割り当てるユニット数。変数。 ・en : ノードnに割り当てるユニット数。変数。
N: Node set. Each element is represented by n. L: Link set. Each element is represented by l. L (n): a set of links passing through node n. P: a set of demand pairs. Each element is represented by p. P (n): a set of demand pairs starting or ending at node n. P (ω): probability of occurrence of event ω. I p : a set of path candidates for the demand pair p. Each element is i p
Expressed by I p (l) : a set of path candidates of the demand pair p passing through the link l. · Ω: request capacity v 1 of the demand, v 2, ..., v sample space that P is defined. Each element is represented as ω. Wl: link cost factor. Ε: cost coefficient of the node. Λ: capacity of one link unit. • ν: represents the capacity of one node unit. V p (ω): Required capacity of demand pair p. Random variable.・ Β: Upper limit of cost. · C ip (ω): flow allocated to path candidate i p demand pairs p. variable. F p (ω): the total flow of the demand pair p flowing in the path in the scenario ω. D l : number of units assigned to link l variable. E n : the number of units assigned to node n. variable.

【0198】図21は本発明の第17の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法を示すフローチャートであ
り、図22は本発明の第17の実施の形態における通信ネッ
トワーク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャート
である。尚、図21及び図22に示す処理は本発明の第17の
実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手段が
図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行する
ことで実現され、制御メモリとしてはフロッピーディス
クやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることができ
る。
FIG. 21 is a flowchart showing a communication network designing method according to the seventeenth embodiment of the present invention. FIG. 22 shows a detailed processing example of the communication network designing method according to the seventeenth embodiment of the present invention. It is a flowchart. Note that the processing shown in FIGS. 21 and 22 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the seventeenth embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Can use a floppy disk or a ROM (read only memory).

【0199】まず、入力データとして、ネットワークの
トポロジー、デマンドペアの要求容量(確率変数) 、そ
れぞれのデマンドペアのパス候補、リンク/ノードのコ
スト係数、コストの上限を与える。
First, as input data, a network topology, a required capacity (probability variable) of a demand pair, a path candidate of each demand pair, a cost coefficient of a link / node, and an upper limit of cost are given.

【0200】与えられたデータを元に最適化基準作成手
段2001では次の目的関数(61)を作成する(図21のステッ
プ2101、図22のステップ2201) 。
The optimization criterion creating means 2001 creates the following objective function (61) based on the given data (step 2101 in FIG. 21 and step 2201 in FIG. 22).

【0201】[0201]

【数61】 [Equation 61]

【0202】式(61)は満足度の期待値の最大化を意味す
る。
Equation (61) means maximizing the expected value of satisfaction.

【0203】満足度定義式作成手段2002では満足度を定
義する次の制約式(62),(63) を作成する (図21のステッ
プ2102、図22のステップ2202) 。まず、各シナリオにお
けるデマンドペアごとの満足度θp (ω)を定義する。
The satisfaction definition expression creating means 2002 creates the following constraint expressions (62) and (63) for defining the satisfaction (Step 2102 in FIG. 21 and Step 2202 in FIG. 22). First, the satisfaction degree θ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0204】[0204]

【数62】 (Equation 62)

【0205】[0205]

【数63】 [Equation 63]

【0206】式(62),(63) は、次式(64)と同義である。Equations (62) and (63) are synonymous with the following equation (64).

【0207】[0207]

【数64】 [Equation 64]

【0208】続いて、各シナリオの満足度θmin (ω)
を次式(65)のように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario θ min (ω)
Is defined as in the following equation (65).

【0209】[0209]

【数65】 [Equation 65]

【0210】コスト上限制約作成手段2003はリンクとノ
ードに関するコストの合計の上限値を定める制約式(66)
を作成する (図21のステップ2103、図22のステップ220
3) 。
The cost upper limit constraint creating means 2003 sets a constraint equation (66) for determining the upper limit value of the total cost of the link and the node.
(Step 2103 in FIG. 21 and Step 220 in FIG. 22)
3)

【0211】[0211]

【数66】 [Equation 66]

【0212】パスフロー保存制約作成手段2004はすべて
のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロー
の合計をパス候補に分配するための次の制約式(67)を作
成する (図21のステップ2104、図22のステップ2104) 。
The path flow storage constraint creating means 2004 creates the following constraint equation (67) for distributing the total path flows to the path candidates for each demand pair in all scenarios (step 2104 in FIG. 21, FIG. 22). Step 2104).

【0213】[0213]

【数67】 [Equation 67]

【0214】リンク収容制約作成手段2005はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(68)を作成する
(図21のステップ2105、図22のステップ2205) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (68) for accommodating the path flow in the link (step 2105 in FIG. 21 and step 2205 in FIG. 22).

【0215】[0215]

【数68】 [Equation 68]

【0216】ノード収容条件作成手段2006はパスフロー
およびリンク容量をノードに収容するための制約式(69)
を作成する(図21のステップ2106、図22のステップ220
6) 。
The node accommodating condition creating means 2006 generates a constraint equation (69) for accommodating the path flow and the link capacity in the node.
(Step 2106 in FIG. 21 and Step 220 in FIG. 22)
6).

【0217】[0219]

【数69】 [Equation 69]

【0218】目的関数(61)および制約式(62),(63),(6
5),(66),(67),(68),(69)より数理計画問題が構成され
る。これを最適化手段2007においてこの数理計画問題を
解き、各リンクの容量およびノードの容量を得る( 図21
のステップ2107、図22のステップ2207) 。
The objective function (61) and constraint equations (62), (63), (6
5), (66), (67), (68) and (69) constitute a mathematical programming problem. The mathematical programming problem is solved by the optimization means 2007 to obtain the capacity of each link and the capacity of the node (FIG. 21).
Step 2107 of FIG. 22 and Step 2207 of FIG. 22).

【0219】図23は本発明の第18の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図23を参照して本発明の第18の実
施の形態を説明する。尚、図23に示す処理は本発明の第
18の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 23 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the eighteenth embodiment of the present invention. The eighteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Incidentally, the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the eighteenth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0220】ここで、第18の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は満足度にδを用いる以外は第17の
実施の形態と同様である。δについては後に説明する。
Here, the configuration of the eighteenth embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the seventeenth embodiment except that δ is used for satisfaction. This is the same as the seventeenth embodiment. δ will be described later.

【0221】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段2002を除いた各手段の動作は第17の実施の形態と等
しいため説明を省略し、満足度定義式作成手段2002のみ
説明する。
In the present embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition formula creating means 2002 is the same as that of the seventeenth embodiment, so that the description will be omitted, and only the satisfaction degree definition formula creation means 2002 will be described.

【0222】満足度定義式作成手段2002では満足度を定
義する次の制約式(70),(71) を作成する (図23のステッ
プ2302) 。まず、各シナリオにおけるデマンドペアごと
の満足度δp (ω)を定義する。
The satisfaction definition expression creating means 2002 creates the following constraint expressions (70) and (71) for defining the satisfaction (Step 2302 in FIG. 23). First, the degree of satisfaction δ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0223】[0223]

【数70】 [Equation 70]

【0224】[0224]

【数71】 [Equation 71]

【0225】式(70),(71) は、次式(72)と同義である。Equations (70) and (71) have the same meaning as equation (72).

【0226】[0226]

【数72】 [Equation 72]

【0227】続いて、各シナリオの満足度δmin (ω)
を次式(73)のように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario δ min (ω)
Is defined as in the following equation (73).

【0228】[0228]

【数73】 [Equation 73]

【0229】図24は本発明の第19の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図24を参照して本発明の第19の実
施の形態を説明する。尚、図24示す処理は本発明の第19
の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手段
が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行す
ることで実現され、制御メモリとしてはフロッピーディ
スクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることができ
る。
FIG. 24 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the nineteenth embodiment of the present invention. The nineteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and the control memory may be a floppy disk, a ROM (read only memory), or the like. .

【0230】ここで、第19の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第17の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the nineteenth embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the seventeenth embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0231】・cip: パス候補ip に流すフローを表す
変数をω∈Ωに依存しない変数cipとして定義する。
[0231] · c ip: define a variable representing the flow flowing through the path candidate i p as variable c ip that is independent of Omega∈omega.

【0232】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段2004 およびリンク収容制約作成手段2005を
除いた各手段の動作は第17の実施の形態と等しいため説
明を省略し、パスフロー保存制約作成手段2004およびリ
ンク収容制約作成手段2005のみ説明する。
In this embodiment, the operation of each means except the path flow storage constraint creation means 2004 and the link accommodation constraint creation means 2005 is the same as that of the seventeenth embodiment, so that the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation means 2004 Only the link accommodation restriction creating means 2005 will be described.

【0233】パスフロー保存制約作成手段2004はすべて
のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロー
の合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するため
の次の制約式(74)を作成する (図24のステップ2404) 。
The path flow storage constraint creating means 2004 creates the following constraint equation (74) for distributing the total path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios (step in FIG. 24). 2404).

【0234】[0234]

【数74】 [Equation 74]

【0235】リンク収容制約作成手段2005はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(75)を作成する(
図24のステップ2405) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (75) for accommodating the path flow in the link (
Step 2405 in FIG. 24).

【0236】[0236]

【数75】 [Equation 75]

【0237】図25は本発明の第20の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図25を参照して本発明の第20の実
施の形態を説明する。尚、図25に示す処理は本発明の第
20の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 25 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the twentieth embodiment of the present invention. The twentieth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the twentieth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0238】ここで、第20の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第18の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the twentieth embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the eighteenth embodiment except for the following symbols. This is the same as the embodiment.

【0239】・cip: パス候補ip に流すフローを表す
変数をω∈Ωに依存しない変数cipとして定義する。
[0239] · c ip: to define a variable that represents the flow flowing through the path candidate i p as a variable c ip which does not depend on the ω∈Ω.

【0240】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段2004およびリンク収容制約作成手段2005を除
いた各手段の動作は第18の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段2004およびリン
ク収容制約作成手段2005のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means except the path flow storage constraint creation means 2004 and the link accommodation constraint creation means 2005 is the same as that of the eighteenth embodiment, so that the explanation is omitted, and the path flow storage constraint creation means 2004 Only the link accommodation restriction creating means 2005 will be described.

【0241】パスフロー保存制約作成手段2004はすべて
のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフロー
の合計をシナリオに依存しないパス候補に分配するため
の次の制約式(76)を作成する (図25のステップ2504) 。
The path flow storage constraint creating means 2004 creates the following constraint equation (76) for distributing the total path flows to path candidates independent of the scenario for each demand pair in all scenarios (step in FIG. 25). 2504).

【0242】[0242]

【数76】 [Equation 76]

【0243】リンク収容制約作成手段2005はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(77)を作成する
(図25のステップ2505) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (77) for accommodating the path flow in the link (step 2505 in FIG. 25).

【0244】[0244]

【数77】 [Equation 77]

【0245】図26は本発明の第21の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図26を参照して本発明の第21の実
施の形態を説明する。尚、図26に示す処理は本発明の第
21の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 26 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the twenty-first embodiment of the present invention. The twenty-first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the twenty-first embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0246】ここで、第21の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様である。
Here, the configuration of the twenty-first embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention.

【0247】続いて第21の実施の形態の説明で用いる記
号について説明する。
Next, symbols used in the description of the twenty-first embodiment will be described.

【0248】まず、デマンドペアの要求容量に関する確
率変数と、パスに関する変数を説明する。デマンドぺア
pの要求容量を確率変数vp と定義する。また、v1,
2,, P の全標本空間をΩと定義する。Ωの要素ωは
各デマンドペアの要求容量の値の1つの実現を表してお
り、言い替えるとシナリオと呼ぶことができる。要素ω
としては、例えば、曜日,時間帯等が考えられる。な
お、以後の説明ではωをシナリオと呼ぶ。vp はシナリ
オω∈Ωの関数であるため、この関係を明確に示すため
にvp (ω)と表現する。
First, random variables relating to the required capacity of the demand pair and variables relating to the paths will be described. The request capacity of Demandopea p is defined as a random variable v p. Also, v1 , v
The entire sample space of 2, ... , V P is defined as Ω. The element ω of Ω represents one realization of the value of the required capacity of each demand pair, in other words, it can be called a scenario. Element ω
For example, a day of the week, a time zone, or the like can be considered. In the following description, ω is called a scenario. Since v p is a function of the scenario ω∈Ω, it is expressed as v p (ω) to clearly show this relationship.

【0249】また、ネットワークの上の各リンクが障害
であるか正常であるかにより表される状態(もしくはネ
ットワーク状態) を定義し、これを記号ξ∈Ξで表す。
Further, a state (or network state) represented by whether each link on the network is faulty or normal is defined, and this is represented by the symbol ξ∈Ξ.

【0250】続いて、デマンドペアpのパス候補をip
と定義する。第21の実施の形態においてはパス候補ip
に流すフローを表す変数は、ω∈Ωおよびξ∈Ξの関数
ip(ω, ξ)として表現される。
Subsequently, the path candidate of the demand pair p is set to i p
Is defined. In the twenty-first embodiment, the path candidate ip
Is expressed as a function c ip, ξ) of ω∈Ω and ξ∈Ξ.

【0251】ここで説明したvp (ω), ip(ω
, ξ)も含めて記号を以下にまとめる。
The above described v p (ω) , c ip
, ) are summarized below.

【0252】・N: ノード集合。各要素をnで表す。 ・L: リンク集合。各要素をlで表す。 ・L(n): ノードnを通るリンクの集合。 ・P: デマンドペアの集合。各要素をpで表す。 ・P(n): ノードnを始端もしくは終端とするデマン
ドペアの集合。 ・p(ω):事象ωが発生する確率。 ・Ip : デマンドペアpのパス候補集合。各要素をip
で表す。 ・Ip (l) : リンクlを通るデマンドペアpのパス候補
集合。 ・Ω: デマンドの要求容量v1,2,, P が定義され
る標本空間。各要素をωとして表す。 ・Ξ: ネットワーク状態の集合。各要素をξで表す。 ・wl : リンクlのコスト係数。 ・ε: ノードのコスト係数。 ・λ: リンク1ユニットの容量。 ・ν: ノード1ユニットの容量。 ・t(lξ):リンクlが状態ξにおいて正常な場合1をと
り、障害の場合0をとる定数。 ・vp (ω): デマンドペアpの要求容量。確率変数。 ・β: コストの上限。 ・cip(ω, ξ): シナリオω、状態ξにおいてデマン
ドペアpのパス候補ipに割り当てるフロー。変数。 ・fp (ω): シナリオωにおいてデマンドペアpがパ
スフローに流す容量の合計。 ・dl : リンクlに割り当てるユニット数。変数。 ・en : ノードnに割り当てるユニット数。変数。
N: Node set. Each element is represented by n. L: Link set. Each element is represented by l. L (n): a set of links passing through node n. P: a set of demand pairs. Each element is represented by p. P (n): a set of demand pairs starting or ending at node n. P (ω): probability of occurrence of event ω. I p : a set of path candidates for the demand pair p. Each element is i p
Expressed by I p (l) : a set of path candidates of the demand pair p passing through the link l. · Ω: request capacity v 1 of the demand, v 2, ..., v sample space that P is defined. Each element is represented as ω.・ Ξ: Network state set. Each element is represented by ξ. W l : cost coefficient of link l -Ε: cost factor of the node. Λ: capacity of one link unit. Ν: capacity of one node unit. T (lξ): a constant that takes 1 when the link 1 is normal in the state 1 and takes 0 when it has a failure. V p (ω): Required capacity of demand pair p. Random variable.・ Β: Upper limit of cost. · C ip (ω, ξ) : Scenario omega, flow allocated in the state xi] in path candidate i p demand pairs p. variable. F p (ω): the total capacity of the demand pair p flowing in the path flow in the scenario ω. D l : number of units assigned to link l variable. E n : the number of units assigned to node n. variable.

【0253】図26は本発明の第21の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法を示すフローチャートであ
り、図26は本発明の第21の実施の形態における通信ネッ
トワーク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャート
である。尚、図26に示す処理は本発明の第21の実施の形
態による通信ネットワーク設計回路の各手段が図示せぬ
制御メモリに記録されたプログラムを実行することで実
現され、制御メモリとしてはフロッピーディスクやROM
(リードオンリメモリ) 等を用いることができる。
FIG. 26 is a flowchart showing a communication network designing method according to the twenty-first embodiment of the present invention. FIG. 26 shows a detailed processing example of the communication network designing method according to the twenty-first embodiment of the present invention. It is a flowchart. 26. The processing shown in FIG. 26 is realized by each means of the communication network design circuit according to the twenty-first embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). And ROM
(Read only memory) or the like can be used.

【0254】まず、入力データとして、ネットワークの
トポロジー、デマンドペアの要求容量(確率変数) 、そ
れぞれのデマンドペアのパス候補、リンク/ノードのコ
スト係数、コストの上限、想定するネットワーク状態を
与える。与えられたデータを元に最適化基準作成手段20
01では次の目的関数を作成する(図26のステップ2601)
First, as input data, a network topology, a required capacity of a demand pair (probability variable), a path candidate of each demand pair, a cost coefficient of a link / node, an upper limit of cost, and an assumed network state are given. Optimization criterion creation means 20 based on given data
In 01, the following objective function is created (Step 2601 in FIG. 26)
.

【0255】[0255]

【数78】 [Equation 78]

【0256】式(78)は満足度の期待値の最大化を意味す
る。
Equation (78) means maximizing the expected value of satisfaction.

【0257】満足度定義式作成手段2002では満足度を定
義する次の制約式(79),(80) を作成する (図26のステッ
プ2602) 。まず、各シナリオにおけるデマンドペアごと
の満足度θp (ω)を定義する。
The satisfaction degree definition equation creating means 2002 creates the following constraint equations (79) and (80) for defining the degree of satisfaction (step 2602 in FIG. 26). First, the satisfaction degree θ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0258】[0258]

【数79】 [Expression 79]

【0259】[0259]

【数80】 [Equation 80]

【0260】式(79),(80) は、次式(81)と同義である。Equations (79) and (80) are synonymous with the following equation (81).

【0261】[0261]

【数81】 [Equation 81]

【0262】続いて、各シナリオの満足度θmin (ω)
を次式(82)のように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario θ min (ω)
Is defined as in the following equation (82).

【0263】[0263]

【数82】 (Equation 82)

【0264】コスト上限制約作成手段2003は、リンクと
ノードに関するコストの合計の上限値を定める制約式(8
3)を作成する(図26のステップ2603) 。
The cost upper limit constraint creating means 2003 generates a constraint expression (8
3) is created (step 2603 in FIG. 26).

【0265】[0265]

【数83】 [Equation 83]

【0266】パスフロー保存制約作成手段2004は、すべ
てのシナリオおよび状態において、デマンドペアごと
に、パスフローの合計をパス候補に分配するための次の
制約式(84)を作成する (図26のステップ2604) 。
The path flow storage constraint creating means 2004 creates the following constraint expression (84) for distributing the total path flows to the path candidates for each demand pair in all scenarios and states (step 2604 in FIG. 26). ).

【0267】[0267]

【数84】 [Equation 84]

【0268】リンク収容制約作成手段2005は、パスフロ
ーをリンクに収容するための次の制約式(85)を作成する
(図26のステップ2605) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (85) for accommodating the path flow in the link (step 2605 in FIG. 26).

【0269】[0269]

【数85】 [Equation 85]

【0270】ノード収容条件作成手段2006は、パスフロ
ーおよびリンク容量をノードに収容するための制約式(8
6)を作成する(図26のステップ2606) 。
The node accommodating condition creating means 2006 generates a constraint expression (8
6) is created (step 2606 in FIG. 26).

【0271】[0271]

【数86】 [Equation 86]

【0272】目的関数(78)および制約式(79),(80),(8
2),(83),(84),(85),(86)より数理計画問題が構成され
る。これを最適化手段2007においてこの数理計画問題を
解き、各リンクの容量およびノードの容量を得る(図26
のステップ2607) 。
The objective function (78) and the constraint equations (79), (80), (8
2), (83), (84), (85), and (86) constitute a mathematical programming problem. This is solved by the optimizing means 2007 in this mathematical programming problem to obtain the capacity of each link and the capacity of the node (FIG. 26).
Step 2607).

【0273】図27は本発明の第22の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図27を参照して本発明の第22の実
施の形態を説明する。尚、図27に示す処理は本発明の第
22の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 27 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the twenty-second embodiment of the present invention. The twenty-second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the twenty-second embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) may be used as the control memory. it can.

【0274】ここで、第22の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は満足度にδを用いる以外は第21の
実施の形態と同様である。δについては後に説明する。
Here, the configuration of the twenty-second embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention, and the symbols used in the description of the present embodiment are the same as those of the seventeenth embodiment except that δ is used for satisfaction. This is the same as the twenty-first embodiment. δ will be described later.

【0275】本実施の形態において、満足度定義式作成
手段2002を除いた各手段の動作は第21の実施の形態と等
しいため説明を省略し、満足度定義式作成手段2002のみ
説明する。
In this embodiment, the operation of each means other than the satisfaction degree definition expression creating means 2002 is the same as that of the twenty-first embodiment, so that the description is omitted, and only the satisfaction degree definition expression creation means 2002 will be described.

【0276】満足度定義式作成手段2002では満足度を定
義する次の制約式(87),(88) を作成する (図27のステッ
プ2702) 。まず、各シナリオにおけるデマンドペアごと
の満足度δp (ω)を定義する。
The satisfaction degree definition expression creating means 2002 creates the following constraint expressions (87) and (88) for defining the satisfaction degree (step 2702 in FIG. 27). First, the degree of satisfaction δ p (ω) for each demand pair in each scenario is defined.

【0277】[0277]

【数87】 [Equation 87]

【0278】[0278]

【数88】 [Equation 88]

【0279】式(87),(88) は、次式(89)と同義である。Equations (87) and (88) are synonymous with the following equation (89).

【0280】[0280]

【数89】 [Equation 89]

【0281】続いて、各シナリオの満足度δmin (ω)
を次式(90)のように定義する。
Subsequently, the degree of satisfaction of each scenario δ min (ω)
Is defined as in the following equation (90).

【0282】[0282]

【数90】 [Equation 90]

【0283】図28は本発明の第23の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。尚、図28に示す処理は本発明の第23の
実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手段が
図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行する
ことで実現され、制御メモリとしてはフロッピーディス
クやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることができ
る。
FIG. 28 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the twenty-third embodiment of the present invention. Note that the processing shown in FIG. 28 is realized by each unit of the communication network design circuit according to the twenty-third embodiment of the present invention executing a program recorded in a control memory (not shown). Or a ROM (Read Only Memory).

【0284】ここで、第23の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様である。また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第21の実施
の形態と同様である。
Here, the configuration of the twenty-third embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention. The symbols used in the description of this embodiment are the same as those in the twenty-first embodiment except for the following symbols.

【0285】・cip(ξ): 状態ξにおいてデマンドペ
アpのパス候補ip に割り当てるフロー。変数。
[0285] · c ip (ξ): Flow assign the state xi] in path candidate i p demand pairs p. variable.

【0286】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段2004およびリンク収容制約作成手段2005を除
いた各手段の動作は第21の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段2004およびリン
ク収容制約作成手段2005のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means except the path flow storage constraint creation means 2004 and the link accommodation constraint creation means 2005 is the same as that of the twenty-first embodiment, so that the description is omitted, and the path flow storage constraint creation means 2004 Only the link accommodation restriction creating means 2005 will be described.

【0287】パスフロー保存制約作成手段2004はすべて
のシナリオおよび状態において、デマンドペアごとに、
パスフローの合計をシナリオに依存しないパス候補に分
配するための次の制約式(91)を作成する (図28のステッ
プ2804) 。
In all scenarios and states, the path flow storage constraint creation means 2004
The following constraint equation (91) for distributing the total path flows to the path candidates independent of the scenario is created (step 2804 in FIG. 28).

【0288】[0288]

【数91】 [Equation 91]

【0289】リンク収容制約作成手段2005はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(92)を作成する
(図28のステップ2805) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (92) for accommodating the path flow in the link (step 2805 in FIG. 28).

【0290】[0290]

【数92】 (Equation 92)

【0291】図29は本発明の第24の実施の形態における
通信ネットワーク設計方法の詳細な処理例を示すフロー
チャートである。この図29を参照して本発明の第24の実
施の形態を説明する。尚、図29に示す処理は本発明の第
24の実施の形態による通信ネットワーク設計回路の各手
段が図示せぬ制御メモリに記録されたプログラムを実行
することで実現され、制御メモリとしてはフロッピーデ
ィスクやROM(リードオンリメモリ) 等を用いることがで
きる。
FIG. 29 is a flowchart showing a detailed processing example of the communication network designing method according to the twenty-fourth embodiment of the present invention. The twenty-fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the processing shown in FIG.
Each means of the communication network design circuit according to the twenty-fourth embodiment is realized by executing a program recorded in a control memory (not shown), and a floppy disk or a ROM (read only memory) or the like may be used as the control memory. it can.

【0292】ここで、第24の実施の形態の構成は本発明
の第17の実施の形態と同様であり、また、本実施の形態
の説明で用いる記号は次に示す記号を除いて第22の実施
の形態と同様である。
The structure of the twenty-fourth embodiment is the same as that of the seventeenth embodiment of the present invention. This is the same as the embodiment.

【0293】・cip(ξ): パス候補ip に流すフロー
を表す変数をω∈Ωに依存しない変数cip(ξ)として
定義する。
[0293] · c ip (ξ): defined as a path candidate i-independent variable representing the flow ω∈Ω flow to p variable c ip (ξ).

【0294】本実施の形態において、パスフロー保存制
約作成手段2004およびリンク収容制約作成手段2005を除
いた各手段の動作は第22の実施の形態と等しいため説明
を省略し、パスフロー保存制約作成手段2004およびリン
ク収容制約作成手段2005のみ説明する。
In the present embodiment, the operation of each means except the path flow storage constraint creation means 2004 and the link accommodation constraint creation means 2005 is the same as that of the twenty-second embodiment, so that the description is omitted, and the path flow storage constraint creation means 2004 Only the link accommodation restriction creating means 2005 will be described.

【0295】パスフロー保存制約作成手段2004は、パス
フローの合計をシナリオに依存しないパス候補に分配す
るための次の制約式(93)を作成する (図29のステップ29
04)。
The path flow storage constraint creating means 2004 creates the following constraint equation (93) for distributing the total path flows to the path candidates independent of the scenario (step 29 in FIG. 29).
04).

【0296】[0296]

【数93】 [Equation 93]

【0297】リンク収容制約作成手段2005はパスフロー
をリンクに収容するための次の制約式(94)を作成する(
図29のステップ2905) 。
The link accommodation constraint creating means 2005 creates the following constraint equation (94) for accommodating the path flow in the link (
Step 2905 in FIG. 29).

【0298】[0298]

【数94】 [Equation 94]

【0299】図30は、図1,図20に示した通信ネットワ
ーク設計回路を実現するハードウェア構成例を示したブ
ロック図であり、コンピュータCと、記録媒体Kとから
構成されている。記録媒体Kは、ディスク,半導体メモ
リ,その他の記録媒体であり、コンピュータCを通信ネ
ットワーク設計回路として動作させるためのネットワー
ク設計制御プログラムが記録されている。
FIG. 30 is a block diagram showing an example of a hardware configuration for realizing the communication network design circuit shown in FIGS. 1 and 20, and comprises a computer C and a recording medium K. The recording medium K is a disk, a semiconductor memory, or another recording medium, and stores a network design control program for operating the computer C as a communication network design circuit.

【0300】図1に示した通信ネットワーク設計回路を
実現する場合には、記録媒体Kに記録されているネット
ワーク設計制御プログラムは、コンピュータCによって
読み取られ、コンピュータCの動作を制御することによ
り、コンピュータC上に、最適化基準作成手段101 、満
足度定義式作成手段102 、期待値下限制約作成手段103
、パスフロー保存制約作成手段104 、リンク収容制約
作成手段105 、ノード収容制約作成手段106 、最適化手
段107 を実現する。
In the case where the communication network design circuit shown in FIG. 1 is realized, the network design control program recorded on the recording medium K is read by the computer C and controls the operation of the computer C so that the computer C operates. On C, the optimization criterion creating means 101, the satisfaction degree definition formula creating means 102, the expected value lower limit creating means 103
, A path flow storage constraint creation unit 104, a link accommodation constraint creation unit 105, a node accommodation constraint creation unit 106, and an optimization unit 107.

【0301】また、図20に示した通信ネットワーク設
計回路を実現する場合には、記録媒体Kに記録されてい
るネットワーク設計制御プログラムは、コンピュータC
によって読み取られ、コンピュータCの動作を制御する
ことにより、コンピュータC上に、最適化基準作成手段
2001、満足度定義式作成手段2002、コスト上限制約作成
手段2003、パスフロー保存制約作成手段2004、リンク収
容制約作成手段2005、ノード収容制約作成手段2006、最
適化手段2007を実現する。
When the communication network design circuit shown in FIG. 20 is to be realized, the network design control program recorded on the recording medium K
By controlling the operation of the computer C, the optimization criterion creating means is provided on the computer C.
2001, a satisfaction definition formula creating means 2002, a cost upper limit constraint creating means 2003, a path flow storage constraint creating means 2004, a link accommodation constraint creating means 2005, a node accommodation constraint creating means 2006, and an optimizing means 2007 are realized.

【0302】[0302]

【発明の効果】本発明の第1の効果は、トラフィックパ
ターンがある程度変化しても収容でき、かつコストを安
くするネットワークを設計できることである。その理由
は確率分布に従うデマンドに対して、要求された満足度
の期待値を満たした上で、コスト最小となるネットワー
クを設計するためである。
A first effect of the present invention is that a network can be designed that can accommodate a traffic pattern even if it changes to some extent and that can reduce the cost. The reason is to design a network that minimizes the cost after satisfying the expected value of the required degree of satisfaction with respect to the demand according to the probability distribution.

【0303】第2の効果は、コストを抑えながら、トラ
フィックパターンの変化に強いネットワークを設計でき
ることである。その理由は、要求されたコストの上限以
内で満足度が最大となるネットワークを設計するためで
ある。
The second effect is that a network that is resistant to changes in traffic patterns can be designed while suppressing costs. The reason is to design a network that maximizes satisfaction within the upper limit of the required cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態による通信ネットワ
ーク設計回路の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication network design circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態で設計するネットワ
ークの例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a network designed in the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態によるネットワーク
設計方法を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a network design method according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a second embodiment of the present invention;

【図6】本発明の第3の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a third embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第4の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a fourth embodiment of the present invention;

【図8】本発明の第5の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a fifth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第6の実施の形態によるネットワーク
設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a sixth embodiment of the present invention;

【図10】本発明の第7の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a seventh embodiment of the present invention;

【図11】本発明の第8の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to an eighth embodiment of the present invention;

【図12】本発明の第9の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a ninth embodiment of the present invention;

【図13】本発明の第10の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the tenth embodiment of the present invention;

【図14】本発明の第11の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to an eleventh embodiment of the present invention;

【図15】本発明の第12の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a twelfth embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第13の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a thirteenth embodiment of the present invention;

【図17】本発明の第14の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a fourteenth embodiment of the present invention;

【図18】本発明の第15の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the fifteenth embodiment of the present invention;

【図19】本発明の第16の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 19 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a sixteenth embodiment of the present invention;

【図20】本発明の第17の実施の形態による通信ネット
ワーク設計回路の構成を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing a configuration of a communication network design circuit according to a seventeenth embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第17の実施の形態によるネットワー
ク設計方法を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating a network design method according to a seventeenth embodiment of the present invention.

【図22】本発明の第17の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 22 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a seventeenth embodiment of the present invention;

【図23】本発明の第18の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 23 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the eighteenth embodiment of the present invention;

【図24】本発明の第19の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 24 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the nineteenth embodiment of the present invention;

【図25】本発明の第20の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 25 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a twentieth embodiment of the present invention;

【図26】本発明の第21の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 26 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the twenty-first embodiment of the present invention;

【図27】本発明の第22の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 27 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a twenty-second embodiment of the present invention.

【図28】本発明の第23の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 28 is a flowchart illustrating a detailed processing example of a network design method according to a twenty-third embodiment of the present invention.

【図29】本発明の第24の実施の形態によるネットワー
ク設計方法の詳細な処理例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 29 is a flowchart illustrating a detailed processing example of the network design method according to the twenty-fourth embodiment of the present invention;

【図30】通信ネットワーク設計回路のハードウェア構
成例を示すブロック図である。
FIG. 30 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a communication network design circuit.

【図31】従来のネットワーク設計法の一例を示すブロ
ック図である。
FIG. 31 is a block diagram showing an example of a conventional network design method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 …最適化基準作成手段 102 …満足度定義式作成手段 103 …期待値下限制約作成手段 104 …パスフロー保存制約作成手段 105 …リンク収容制約作成手段 106 …ノード収容制約作成手段 107 …最適化手段 201 〜205 …ノード 206 〜213 …リンク 214 〜217 …パス 2001…最適化基準作成手段 2002…満足度定義式作成手段 2003…コスト上限制約作成手段 2004…パスフロー保存制約作成手段 2005…リンク収容制約作成手段 2006…ノード収容制約作成手段 2007…最適化手段 3001…最適化基準作成手段 3002…パス収容条件作成手段 3003…リンク収容条件作成手段 3004…最適化手段 101… Optimization criterion creation means 102… Satisfaction definition formula creation means 103… Expected value lower limit constraint creation means 104… Path flow storage constraint creation means 105… Link accommodation constraint creation means 106… Node accommodation constraint creation means 107… Optimization means 201 ... 205 ... nodes 206 -213 ... links 214 -217 ... paths 2001 ... optimization criterion creation means 2002 ... satisfaction definition formula creation means 2003 ... cost upper limit constraint creation means 2004 ... path flow storage constraint creation means 2005 ... link accommodation constraint creation means 2006: Node accommodation constraint creation means 2007 ... Optimization means 3001 ... Optimization standard creation means 3002 ... Path accommodation condition creation means 3003 ... Link accommodation condition creation means 3004 ... Optimization means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 3/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) H04Q 3/00

Claims (78)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 確率分布に従うデマンドペアの要求容量に対する満足度
を定義するための制約式を作成する満足度定義式作成手
段と、 前記満足度の期待値の下限を定めるための制約式を作成
する期待値下限制約作成手段と、 前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとして分配
するための制約式を作成するパスフロー保存制約作成手
段と、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成するリンク収容制約作成手段と、 前記パスフローを前記ノードに収容するための制約式を
作成するノード収容制約作成手段と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing a cost related to the link and the node; And a constraint formula for defining the degree of satisfaction of the demand capacity of the demand pair following the probability distribution. Degree definition formula creating means, expected value lower limit constraint creating means for creating a constraint equation for determining a lower limit of the expected value of satisfaction, and a constraint equation for distributing the required capacity of the demand pair as a flow to a path. Path flow storage constraint creation means to be created; link accommodation constraint creation means to create a constraint equation for accommodating the path flow in the link; and node accommodation constraint creation to create a constraint equation for accommodating the path flow in the node. A communication network comprising: a means; and an optimizing means for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created by the respective means. Design circuit.
【請求項2】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
2. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, take 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise define a satisfaction level that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Means for creating a constraint definition formula for defining a constraint that defines the minimum value of the degree of satisfaction in the scenario, and an expectation for creating a constraint that the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is equal to or greater than a previously requested value. Value lower limit constraint creation means, and in each scenario, for each demand pair, a path flow storage constraint creation means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path, and in each scenario, a path flow through a link. Link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the sum, and in each scenario, a node Node accommodation constraint creating means for creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the terminating path flow and link; and a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by the means. Optimizing means for determining the capacity of the link and the node by solving equation (1).
【請求項3】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
3. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and a required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined that defines 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Means for creating a satisfaction degree definition formula to be created; and means for creating a lower limit of expected value constraint for creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level obtained for each demand pair is equal to or more than a previously requested value. A path flow storage constraint creating means for creating a constraint for distributing the total path flow to each path for each demand pair, and a constraint in each scenario that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link Means for creating a link accommodation constraint that creates the Node accommodation constraint creating means for creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the above, and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by the means, A communication network design circuit comprising: optimization means for determining a node capacity.
【請求項4】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 デマンドペアごとに、各シナリオにおいて、パスフロー
の合計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない
場合は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにお
ける満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度
定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
4. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node For each demand pair, 1 if the total path flow exceeds the required capacity in each scenario. If not, a satisfaction degree definition means for defining a satisfaction degree taking 0, and further creating a constraint equation defining a minimum value of the satisfaction degree in each scenario, and an expectation obtained from the minimum value of the satisfaction degree Expected value lower limit creating means for creating a constraint equation that the value is equal to or greater than a previously requested value, and in each scenario, create a constraint equation for distributing the total path flow to each path for each demand pair Path flow storage constraint creation means; link accommodation constraint creation means for creating a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario; path flow and link terminating at the node in each scenario Node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the total capacity of the nodes. Optimizing means for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from a stage.
【請求項5】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成する満足度定
義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
5. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing a cost related to the link and the node; And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the satisfaction level as 0. An expected value lower limit constraint creating means for creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction obtained for each demand pair is equal to or more than a previously requested value, and in each scenario, Path flow preservation constraint creation means for creating a constraint equation for distributing the path to each path, and link accommodation constraint creation means for creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario. In each scenario, whether the node capacity is larger than the sum of the path flow and link capacity that terminates at the node, etc. A node accommodation constraint creating means for creating a constraint formula, and an optimization for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created by the means. And a communication network design circuit.
【請求項6】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
6. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, take 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise define a satisfaction level that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Means for creating a constraint definition formula for defining a constraint that defines the minimum value of the degree of satisfaction in the scenario, and an expectation for creating a constraint that the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is equal to or greater than a previously requested value. Value lower limit constraint creating means, and in each scenario, for each demand pair, a path flow storage constraint creating means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, and a link in each scenario. Link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow passing through In E, a node accommodation constraint creating means for creating a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node, and the objective function and the constraint formula created by the respective means Optimizing means for determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem to be performed.
【請求項7】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
7. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined that defines 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Means for creating a satisfaction degree definition formula to be created; and means for creating a lower limit of expected value constraint for creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level obtained for each demand pair is equal to or more than a previously requested value. A path flow storage constraint creating means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair, and, in each scenario, whether the link capacity is larger than the total path flow through the link A link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression of equality, and in each scenario, a path termination terminating at a node. Node accommodating constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the link capacity and the link capacity, and solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created by the means. Optimizing means for determining the capacity of the link and the node.
【請求項8】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度定義
式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
8. A demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, and an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing costs related to the link and the node And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the following scenarios, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise takes 0, and further defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario A satisfaction degree definition expression creating means for creating a constraint expression to perform; and an expected value lower limit constraint creation means for creating a constraint expression that an expected value obtained from the minimum value of the satisfaction degree is equal to or greater than a previously requested value In a scenario, for each demand pair, a path flow storage constraint creating means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, and in each scenario, the link capacity is calculated from the total path flow passing through the link. A link accommodation constraint creating means for creating a constraint expression of greater or equal, and a path terminating at a node in each scenario Node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the row and link capacities; and solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by the means. Optimizing means for determining the capacity of the link and the node.
【請求項9】 ノードと、ノード間を接続するリンクと
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成する満足度定
義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
9. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as a start point and the other node as an end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and the link has a link capacity to accommodate the path flow. A communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing a cost related to the link and the node; And one actual value of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution. In each of the scenarios, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the satisfaction level as 0. An expectation lower limit constraint creating means for creating a constraint expression that the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is equal to or greater than a previously requested value; and in each scenario, the total of path flows for each demand pair. Flow preservation constraint creation means for creating a constraint expression for distributing the path to each path independent of the scenario, and link accommodation for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario The constraint creation means and, in each scenario, the total capacity of the path flows and links terminating at the node. Node accommodation constraint creating means for creating a constraint equation that the load capacity is large or equal to each other, and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by each of the means, thereby obtaining the link and node capacity. A communication network design circuit comprising: an optimization unit that determines
【請求項10】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
10. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum of the satisfaction in each scenario. Means for creating a satisfaction definition expression for creating a constraint expression for defining a value; and an expectation obtained from the minimum value of the satisfaction. An expected value lower limit creating means for creating a constraint expression that is equal to or more than a predetermined value; and a demand in each scenario and a network state which is one realization of a state such as normal or failure of each link. Path flow storage constraint creation means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path for each pair, and that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario and network condition Link accommodating constraint creating means for creating a constraint equation; and in each scenario, node accommodating constraint creating means for creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity, The objective function and the constraint formula created by the means. Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving the mathematical programming problem that.
【請求項11】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
11. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, create a constraint formula that defines the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Creating means, and that the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is equal to or more than a previously requested value. Expected value lower limit constraint creation means for creating a contract formula; In each scenario, and in each of the states of the network, which is one realization of the state such as normal or failure of each link, the total of path flows is calculated for each demand pair for each path. Path flow preservation constraint creation means for creating a constraint formula for distributing to a link, and link accommodation constraint creation means for creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows passing through the links in each scenario and network condition And, in each scenario, a node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the total capacity of the path flows and links terminating at the node; and the objective function and the objective function created by the means By solving a mathematical programming problem consisting of And the communication network design circuit, characterized in that it comprises a and optimization means for determining the capacitance of the node.
【請求項12】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、各シナリオにお
いて、パスフローの合計が要求容量を上回る場合は1を
とり、そうでない場合は0をとる満足度を定義し、さら
に各シナリオにおける満足度の最小値を定義する制約式
を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
12. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and a required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, in each scenario, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take a value of 1; otherwise, define a satisfaction level of 0, and define a minimum value of the satisfaction level in each scenario. A satisfaction definition expression creating means for creating an expression; and an expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is required in advance. An expected value lower limit constraint creating means for creating a constraint expression that is equal to or greater than the set value, in each scenario, and in each of the network states which are one realization of a state such as normal or failure of each link, for each demand pair, Path flow storage constraint creation means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path, and creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario and network condition A link accommodation constraint creating unit that creates a constraint expression that, in each scenario, the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow terminating at the node and the link capacity, and a node accommodation constraint creating unit that is created by each of the means. Mathematical programming question composed of the objective function and the constraint equation Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving.
【請求項13】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成する満足度定
義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
13. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. Satisfaction definition formula creation means for creating a constraint formula for defining a satisfaction level that takes 1 when the total of the path flows exceeds the required capacity for each demand pair and takes 0 otherwise, In addition, an expected value lower limit constraint is created by creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. For each demand pair, create a constraint expression for distributing the total path flow to each path in each stage and in each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failed state of each link. Path flow storage constraint creation means, and link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow passing through the link in each scenario and network state, In each scenario, terminate at a node Node accommodation constraint creating means for creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and link capacities to perform, and a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by the means. Optimization to determine the capacity of the link and node by solving Communication network design circuit; and a stage.
【請求項14】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々ネットワークの状態において、リンクを通るパスフ
ローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制約
式を作成するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
14. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum of the satisfaction in each scenario. Means for creating a satisfaction definition expression for creating a constraint expression for defining a value; and an expectation obtained from the minimum value of the satisfaction. An expected value lower limit creating means for creating a constraint expression that is equal to or more than a predetermined value; and a demand in each scenario and a network state which is one realization of a state such as normal or failure of each link. Path flow storage constraint creation means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each pair; and in each network state, the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link Link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that: In each scenario, node accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow terminated at the node and the link capacity; The objective function and the constraint expression created by each means Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving the mathematical programming problem that is.
【請求項15】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
15. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, create a constraint formula that defines the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Creating means, and that the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is equal to or more than a previously requested value. An expected value lower limit constraint creating means for creating a contract formula; and in each scenario, and in each of the network states which are one realization of a state such as a normal or failed state of each link, a total of path flows for each demand pair in a scenario. Path flow preservation constraint creation means for creating a constraint expression for distributing to each independent path; and link accommodation constraint for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each network state Creating means; in each scenario, a node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function created by each of the means Solve the mathematical programming problem consisting of Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of links and nodes.
【請求項16】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、各シナリオにお
いて、パスフローの合計が要求容量を上回る場合は1を
とり、そうでない場合は0をとる満足度を定義し、さら
に各シナリオにおける満足度の最小値を定義する制約式
を作成する満足度定義式作成手段と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成する期待値下限制約作
成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
16. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. For each demand pair, in each scenario, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take a value of 1; otherwise, define a satisfaction level of 0, and define a minimum value of the satisfaction level in each scenario. A satisfaction definition expression creating means for creating an expression; and an expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is required in advance. An expected value lower limit constraint creating means for creating a constraint expression that is equal to or greater than a given value. Path flow storage constraint creation means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path independent of a scenario, and a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each network state A link accommodation constraint creating unit that creates a constraint expression that, in each scenario, the node capacity is greater than or equal to the total of the path flow terminating at the node and the link capacity, and a node accommodation constraint creating unit that creates Mathematics composed of the created objective function and the constraint equation Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving the image problem.
【請求項17】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成する満足度定
義式作成手段と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成する期待
値下限制約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
17. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. The link and the node And an optimization criterion creating means for creating an objective function for minimizing the cost related to each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. Satisfaction definition formula creation means for creating a constraint formula for defining a satisfaction level that takes 1 when the total of the path flows exceeds the required capacity for each demand pair and takes 0 otherwise, In addition, an expected value lower limit constraint is created by creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. And a constraint for distributing the total path flow to each scenario-independent path for each demand pair in each scenario and in each state of the network, which is one realization of the state of normal or failed link. Path flow preservation constraint creation means for creating an equation; link accommodation constraint creation means for creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each network state; and in each scenario, a node Node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link that terminates at Determine the capacity of the link and node by solving the problem Communication network design circuit; and a optimization unit.
【請求項18】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の期待値を最大化するための目的関数を作成する
最適化基準作成手段と、 確率分布に従うデマンドペアの要求容量に対する満足度
を定義するための制約式を作成する満足度定義式作成手
段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストの上限を定め
るための制約式を作成するコスト上限制約作成手段と、 前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとして分配
するための制約式を作成するパスフロー保存制約作成手
段と、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成するリンク収容制約作成手段と、 前記パスフローを前記ノードに収容するための制約式を
作成するノード収容制約作成手段と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
18. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and a required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, the link has a link capacity for accommodating the path flow, and the node is a communication network design circuit for designing a network having the node capacity for accommodating the path flow, wherein an expected value of satisfaction is provided. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing, a satisfaction definition formula creating means for creating a constraint formula for defining a degree of satisfaction with the required capacity of the demand pair according to the probability distribution, and the link and A cost upper limit constraint creating unit that creates a constraint formula for defining an upper limit of cost for the node; a path flow storage constraint creating unit that creates a constraint formula for distributing the required capacity of the demand pair as a flow to a path; Link accommodation constraint creating means for creating a constraint equation for accommodating a path flow in the link; Node accommodating constraint creating means for creating a constraint equation for accommodating a flow in the node; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by each of the means, thereby forming the link and the node. And a optimizing means for determining the capacity of the communication network.
【請求項19】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
19. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein a minimum value of the satisfaction is provided. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution For each of the demand pairs, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1 if not, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity otherwise, and define the satisfaction in each scenario. A satisfaction definition expression creating means for creating a constraint expression that defines a minimum value of the degree; Cost upper limit constraint creation means for creating a constraint expression that is equal to or less than the required value, and a path flow storage constraint for creating a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario Creation means; link accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario; and, in each scenario, the path flow terminating at the node and the capacity of the link. Node accommodation constraint creation means for creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum; and the link and node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint expression created by the respective means Communication means comprising: optimization means for determining the capacity of a communication network Total circuit.
【請求項20】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度定義
式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
パスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
20. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the constraints, for each demand pair, 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, 0 is defined, and a constraint equation defining the minimum value of the satisfaction in each scenario is defined. Means for creating a satisfaction degree definition formula for creating a link, wherein a cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. A cost upper limit constraint creating means for creating an equation, a path flow storage constraint creating means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario, and a link in each scenario. Link accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows passing through, and in each scenario, the constraint that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity A node accommodation constraint creating means for creating an equation, and an optimizing means for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by each of the means. A communication network design circuit, comprising:
【請求項21】 ノードと、ノード間を接続するリンク
から構成され、任意の1組のノードより定義されるデマ
ンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要求
容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、もう
一方のノードを終点として、任意の連続したノードおよ
びリンクより定義されるパスにフローとして流され、さ
らに、前記パスフローを収容するためにリンクはリンク
容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するため
にノードはノード容量を具備するネットワークを設計す
る通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
21. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is set to one of the demand pairs. With the start point of the node and the other node as the end point, the flow is passed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links, and further, the link has a link capacity to accommodate the path flow, A node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, and an optimization criterion for creating an objective function for maximizing an expected value obtained from a minimum value of satisfaction. Creating means and one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution. In each of the narios, for each demand pair, we define 1 if the sum of the path flows is greater than the required capacity, otherwise define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity. Satisfaction definition expression creating means for creating a constraint expression that defines the minimum value of satisfaction, Cost upper limit constraint creating means for creating a constraint expression that the cost relating to the link and the node is equal to or less than a predetermined value, In each scenario, for each demand pair, a path flow storage constraint creating means for creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, and in each scenario, link from the total path flow passing through the link. Link accommodating constraint creation means for creating a constraint formula that the capacity is large or equal, and each scenario A node accommodation constraint creating means for creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function and the constraint equation created by the respective means. Optimizing means for determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem to be performed.
【請求項22】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度定義
式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
22. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the constraints, for each demand pair, 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, 0 is defined, and a constraint equation defining the minimum value of the satisfaction in each scenario is defined. Means for creating a satisfaction degree definition formula for creating a link, wherein a cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. A cost upper limit constraint creating means for creating an equation; and a path flow storage constraint creating means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair in each scenario. Link accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the links in the scenario; and in each scenario, the node capacity is greater than the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity Node accommodation constraint creating means for creating a constraint expression that is equal to or equal to, optimally determining the capacity of the link and node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created by the means And a communication network design circuit.
【請求項23】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
23. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein a minimum value of the satisfaction is provided. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution For each of the demand pairs, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1 if not, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity otherwise, and define the satisfaction in each scenario. A satisfaction definition expression creating means for creating a constraint expression that defines a minimum value of the degree; Cost upper limit constraint creating means for creating a constraint expression that is equal to or less than a required value for each demand pair in each scenario and in a network state that is one realization of a state of normal or failure of each link. A path flow storage constraint creating means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path; and a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario and network condition. A link accommodation constraint creating unit that creates a constraint expression that, in each scenario, the node capacity is greater than or equal to the total of the path flows terminating at the node and the link capacity, and a node accommodation constraint creating unit that creates Consists of the created objective function and the constraint equation Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving the physical programming problem.
【請求項24】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度定義
式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するパスフロー保
存制約作成手段と、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するリンク収容制約作成手段
と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
24. A demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the constraints, for each demand pair, 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, 0 is defined, and a constraint equation defining the minimum value of the satisfaction in each scenario is defined. Means for creating a satisfaction degree definition formula for creating a link, wherein a cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. A cost upper limit constraint creating means for creating an equation, and in each scenario, and in each state of the network, which is one realization of a state such as a normal or failed state of each link, a total of path flows is distributed to each path for each demand pair. Path flow storage constraint creation means for creating a constraint formula for performing, and in each scenario and network state, link accommodation constraint creation means for creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows passing through the link, In each scenario, a node accommodation constraint creating means for creating a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function and the constraint formula created by the respective means Solving the mathematical programming problem Communication network design circuit; and a optimization means for determining the volume of fine nodes.
【請求項25】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成する満足度定義式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
25. A demand capacity, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow, wherein a minimum value of the satisfaction is provided. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution For each of the demand pairs, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1 if not, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity otherwise, and define the satisfaction in each scenario. A satisfaction definition expression creating means for creating a constraint expression that defines a minimum value of the degree; Cost upper limit constraint creating means for creating a constraint expression that is equal to or less than a required value for each demand pair in each scenario and in a network state that is one realization of a state of normal or failure of each link. A path flow storage constraint creating means for creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path independent of the scenario; and a constraint equation in each scenario that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link. A link accommodation constraint creating unit that creates a constraint expression that, in each scenario, the node capacity is greater than or equal to the total of the path flows terminating at the node and the link capacity, and a node accommodation constraint creating unit that creates Mathematics composed of the created objective function and the constraint equation Communication network design circuit; and a optimization means for determining the capacity of the links and nodes by solving the image problem.
【請求項26】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計回路であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成する最適化基準作成手段と、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成する満足度定義
式作成手段と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するコスト上限制
約作成手段と、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するパスフロー保存制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するリンク収容制約作成手段と、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するノード収容制約作成手段
と、 前記各手段より作成された前記目的関数および前記制約
式より構成される数理計画問題を解くことで前記リンク
及びノードの容量を決定する最適化手段とを有すること
を特徴とする通信ネットワーク設計回路。
26. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node is a communication network design circuit for designing a network having a node capacity for accommodating the path flow. An optimization criterion creating means for creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and a scenario which is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the constraints, for each demand pair, 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, 0 is defined, and a constraint equation defining the minimum value of the satisfaction in each scenario is defined. Means for creating a satisfaction degree definition formula for creating a link, wherein a cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. Cost upper limit constraint creating means for creating an expression, and in each of the scenarios and the network state which is one realization of a state such as a normal or failed state of each link, the total of path flows does not depend on the scenario for each demand pair Path flow storage constraint creation means for creating a constraint formula for distributing to each path; and in each scenario, link accommodation constraint creation means for creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link, In each scenario, a node accommodation constraint creating means for creating a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function and the constraint formula created by the respective means Solving the mathematical programming problem Communication network design circuit; and a optimization means for determining a capacity of over de.
【請求項27】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 前記デマンドペアの確率分布に従う要求容量に対する満
足度を定義するための制約式を作成するステップと、 前記満足度の期待値の下限を定めるための制約式を作成
するステップと、 前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとして分配
するための制約式を作成するステップと、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成するステップと、前記パスフローを前記ノードに収
容するための制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
27. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for minimizing the cost related to, and creating a constraint formula for defining a degree of satisfaction with the required capacity according to the probability distribution of the demand pair, and setting a lower limit of the expected value of the degree of satisfaction. Creating a constraint equation for determining the required capacity of the demand pair as a flow, and creating a constraint equation for accommodating the path flow in the link. Creating a constraint expression for accommodating the path flow in the node , The communication network design method characterized by comprising the steps of: determining the capacity of the links and nodes by solving the mathematical programming problem constituted by the objective function and the constraint equation created from each step.
【請求項28】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
28. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In addition, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression, and the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is less than or equal to a previously requested value. Creating a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario; and, in each scenario, creating a constraint expression for the path flow through the link. Creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the sum; and, in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and link terminating at the node; Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created in each step.
【請求項29】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成するステップと、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
29. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution Taking a value of 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, creating a constraint formula defining a degree of satisfaction that is obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity; A step of creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a previously requested value. Creating a constraint for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario; and in each scenario, the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link Creating a constraint expression; and, in each scenario, creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow and link capacity terminating at the node; and the objective function created from each of the steps. And a step of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the constraint equation.
【請求項30】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 デマンドペアごとに、各シナリオにおいて、パスフロー
の合計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない
場合は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにお
ける満足度の最小値を定義する制約式を作成するステッ
プと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
30. A demand capacity defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node The objective function for minimizing the cost for each demand pair, and for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity and 0 otherwise. Creating a constraint formula defining a minimum value of satisfaction in each scenario; andcreating a constraint formula that an expected value obtained from the minimum value of satisfaction is equal to or greater than a previously requested value. In each scenario, a constraint for distributing the total path flow to each path for each demand pair Formulating the formula; and, in each scenario, formulating a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and, in each scenario, the sum of the path flows terminating at the node and the capacity of the link. Creating a constraint expression that the node capacity is larger or equal to the node capacity, and determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint expression created in each step. And a communication network designing method.
【請求項31】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成するステップ
と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
31. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution A step of creating a constraint formula that defines a degree of satisfaction that takes 1 when the sum of path flows exceeds the required capacity and takes 0 otherwise, and the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is Creating a constraint that is greater than or equal to a previously required value; and Creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path for each pair of nodes; and creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario; In each scenario, a step of creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function and the constraint equation created in each of the steps Determining the capacities of the links and nodes by solving a mathematical programming problem.
【請求項32】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
32. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In addition, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression, and the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is less than or equal to a previously requested value. Creating a constraint equation for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair in each scenario; and linking in each scenario Creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the nodes, and, in each scenario, creating a constraint that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node And a step of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created in each of the steps. .
【請求項33】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成するステップと、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
33. A demand capacity, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution Taking a value of 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, creating a constraint formula defining a degree of satisfaction that is obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity; A step of creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a previously requested value. And, in each scenario, for each demand pair, a step of creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario. In each scenario, the link capacity is calculated based on the total path flow through the link. Creating a constraint equation that is greater or equal to each other; and in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node. Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation.
【請求項34】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成するステップ
と、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
34. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution Defining a satisfaction degree that takes 1 when the total of the path flows exceeds the required capacity, takes 0 otherwise, and creates a constraint expression that defines a minimum value of the satisfaction degree in each scenario; Step for creating a constraint expression that the expected value obtained from the minimum value of satisfaction is equal to or greater than the value requested in advance. And, in each scenario, for each demand pair, creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario. In each scenario, the link capacity is calculated from the total path flow through the link. Creating a constraint equation that is larger or equal to each other; and in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node. Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation.
【請求項35】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成するステップ
と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
35. A demand capacity defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution A step of creating a constraint formula that defines a degree of satisfaction that takes 1 when the sum of path flows exceeds the required capacity and takes 0 otherwise, and the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is Creating a constraint that is greater than or equal to a previously required value; and Creating a constraint for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each node pair, and creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario And, in each scenario, creating a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node; and the objective function and the constraint expression created from the above steps Determining the capacities of the links and nodes by solving a mathematical programming problem composed of:
【請求項36】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
36. A demand capacity defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In addition, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression, and the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is less than or equal to a previously requested value. And distributing the sum of path flows to each path for each demand pair in each scenario and in each state of the network, which is one realization of the state of normal or failed link. Creating a constraint expression for each of the scenarios, and for each scenario and network condition, creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and in each scenario, terminating at a node Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and link capacities to perform; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. Determining the capacity of links and nodes. Communication network design method characterized by Rukoto.
【請求項37】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成するステップと、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
37. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution Taking a value of 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, creating a constraint formula defining a degree of satisfaction that is obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity; A step of creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a previously requested value. Creating a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario and in each state of the network that is one realization of a state such as normal or failed state of each link And, in each scenario and the state of the network, creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and in each scenario, Creating a constraint equation that the node capacity is large or equal; and determining the link and node capacity by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. And a communication network comprising: A total way.
【請求項38】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、各シナリオにお
いて、パスフローの合計が要求容量を上回る場合は1を
とり、そうでない場合は0をとる満足度を定義し、さら
に各シナリオにおける満足度の最小値を定義する制約式
を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
38. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost of In each scenario, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take a value of 1; otherwise, take a value of 0, and define a constraint that defines a minimum value of satisfaction in each scenario. And the step, wherein the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction level is equal to or more than a previously requested value. Creating a formula and distributing the sum of path flows to each path for each demand pair in each scenario and in each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failed for each link. Creating a constraint equation; and, in each scenario and network condition, creating a constraint equation that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and, in each scenario, a path flow terminating at the node and Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the link capacities; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps, by linking the link and the node. Determining the capacity of the Communication network design method to.
【請求項39】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成するステップ
と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
39. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost of A step of creating a constraint formula that defines a degree of satisfaction that takes 1 when the sum of path flows exceeds the required capacity and takes 0 otherwise, and the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is Creating a constraint expression that is greater than or equal to a previously required value; Creating a constraint for distributing the sum of path flows to each path for each demand pair in each of the network states, which is one realization of the state of normal or failed network; Creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link in the state; and in each scenario, the constraint that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the capacity of the link. Creating a formula, and determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created in each of the steps. Communication network design method.
【請求項40】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々ネットワークの状態において、リンクを通るパスフ
ローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制約
式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
40. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In addition, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction level that is the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression, and the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction is less than or equal to a previously requested value. And creating a constraint expression that is: In each scenario, in each of the states of the network, one realization of the state of normal or failure of each link, for each demand pair, the sum of path flows does not depend on the scenario Creating a constraint for distributing to each path; and creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the links in each network condition. Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the terminating path flow and link; and solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. Determining the capacity of the links and nodes; Communication network design method characterized in that it has.
【請求項41】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成するステップと、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
41. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost associated with each demand pair, in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution Taking a value of 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity; otherwise, creating a constraint formula defining a degree of satisfaction that is obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity; A step of creating a constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a previously requested value. And a constraint expression for distributing the total path flow to each scenario-independent path for each demand pair in each scenario and each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failed state of each link. Creating a constraint that, for each network condition, the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and in each scenario, the path flows terminating at the node and the capacity of the link. Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum; and determining the link and node capacity by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps Communication network comprising the steps of: Over-click design method.
【請求項42】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、各シナリオにお
いて、パスフローの合計が要求容量を上回る場合は1を
とり、そうでない場合は0をとる満足度を定義し、さら
に各シナリオにおける満足度の最小値を定義する制約式
を作成するステップと、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
42. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost of In each scenario, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take a value of 1; otherwise, take a value of 0, and define a constraint that defines a minimum value of satisfaction in each scenario. And the step, wherein the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction level is equal to or more than a previously requested value. In each of the scenarios and in each of the scenarios, and in each state of the network, which is one realization of the state of normal or failure of each link, for each demand pair, the sum of the path flows is added to each path independent of the scenario. Creating a constraint for distributing; and creating a constraint that, for each network condition, the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and, in each scenario, terminating at a node. Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow and link capacity; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. And determining the capacity of the node Communication network design method characterized.
【請求項43】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成するステップ
と、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成するステ
ップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
43. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a communication network design method for designing a network having a node capacity to accommodate the path flow, wherein a link has a link capacity to accommodate the path flow, and the link and the node Creating an objective function for minimizing the cost of A step of creating a constraint formula that defines a degree of satisfaction that takes 1 when the sum of path flows exceeds the required capacity and takes 0 otherwise, and the expected value of the degree of satisfaction obtained for each demand pair is Creating a constraint expression that is greater than or equal to a previously required value; Creating a constraint for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, for each demand pair, in each of the network states, which is one realization of the normal or failed state of the network; Creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link in the state of the network; And a step of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created in each of the steps. Communication network design method.
【請求項44】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の期待値を最大化するための目的関数を作成する
ステップと、 確率分布に従うデマンドペアの要求容量に対する満足度
を定義するための制約式を作成するステップと、 前記リンク及び前記ノードに関するコストの上限を定め
るための制約式を作成するステップと、 前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとして分配
するための制約式を作成するステップと、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成するステップと、 前記パスフローを前記ノードに収容するための制約式を
作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
44. A demand capacity defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Furthermore, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing, and creating a constraint formula for defining the degree of satisfaction with the required capacity of the demand pair according to the probability distribution; and Creating a constraint formula for distributing the required capacity of the demand pair to the path as a flow, and creating a constraint formula for accommodating the path flow in the link, Creating a constraint expression for accommodating the path flow in the node; Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created in each step.
【請求項45】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
45. A demand capacity, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution, For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction in each scenario Creating a constraint expression defining the following: the cost of the link and the node is less than or equal to a previously required value A constraint formula for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario; and a sum of the path flows through the link in each scenario. Creating a constraint equation that the link capacity is greater or equal to each other; and in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node. Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint formula created in the step.
【請求項46】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成するステップ
と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成する
ステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
46. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from, and in each of the scenarios that is one realization of the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution, For each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total of the path flows exceeds the required capacity, otherwise takes 0, and creates a constraint equation that defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression that the cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. Creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario; and a constraint that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link in each scenario. Creating an equation, in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and link terminating at the node; and the objective function and the Determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the constraint equation.
【請求項47】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
47. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution, For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction in each scenario Creating a constraint expression defining the following: the cost of the link and the node is less than or equal to a previously required value Creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair in each scenario. Creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the passing path flows; and, in each scenario, creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node. And a step of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created in each of the steps.
【請求項48】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成するステップ
と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、デマンドペアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
48. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from, and in each of the scenarios that is one realization of the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution, For each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total of the path flows exceeds the required capacity, otherwise takes 0, and creates a constraint equation that defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression that the cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. In each scenario, for each demand pair, a step of creating a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, and in each scenario, the link capacity is greater than the total path flow through the link Creating a constraint formula that equals or equals the node capacity greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and link terminating at the node in each scenario; and Determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation.
【請求項49】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
49. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution, For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction in each scenario Creating a constraint expression defining the following: the cost of the link and the node is less than or equal to a previously required value And distributing the total path flow to each path for each demand pair in each scenario and in each state of the network, which is one realization of the state of normal or failed link. Creating a constraint expression for each of the scenarios and network conditions, and creating a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link in each scenario and network condition. Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow and link capacity; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. And determining the capacity of the node Communication network design method characterized by and.
【請求項50】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成するステップ
と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
50. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from, and in each of the scenarios that is one realization of the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution, For each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total of the path flows exceeds the required capacity, otherwise takes 0, and creates a constraint equation that defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression that the cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. Creating a constraint for distributing the sum of path flows to each path for each demand pair in each scenario and each state of the network that is one realization of a state such as normal or failed for each link; Creating a constraint that, for each scenario and network condition, the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link; and in each scenario, the node is calculated from the sum of the path flows terminating at the node and the capacity of the link. Creating a constraint equation that the capacity is large or equal; and determining the capacity of the link and node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. Communication network configuration characterized by having Method.
【請求項51】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成するステップと、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
51. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from the above, and in each of the scenarios that is one realization of the required capacity value of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution, For each demand pair, if the sum of the path flows exceeds the required capacity, take 1; otherwise, define the satisfaction that is the value obtained by dividing the total of the path flows by the required capacity, and further define the minimum value of the satisfaction in each scenario Creating a constraint expression defining the following: the cost of the link and the node is less than or equal to a previously required value In each scenario, and in each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failure of each link, the sum of the path flows for each demand pair is independent of the scenario. Creating a constraint for distributing to the paths, and in each scenario creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the links; and in each scenario, terminating at a node Creating a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow and link capacity; and solving the mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. And determining the capacity of the node Communication network design method characterized.
【請求項52】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークを設計
する通信ネットワーク設計方法であって、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成するステップと、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成するステップ
と、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成するステップと、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドペアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成するステップと、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
するステップと、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成するステップと、 前記各ステップより作成された前記目的関数および前記
制約式より構成される数理計画問題を解くことで前記リ
ンク及びノードの容量を決定するステップとを有するこ
とを特徴とする通信ネットワーク設計方法。
52. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link may have a link capacity for accommodating the path flow, and the node may have a node capacity for accommodating the path flow. Creating an objective function for maximizing the expected value obtained from, and in each of the scenarios that is one realization of the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows the probability distribution, For each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total of the path flows exceeds the required capacity, otherwise takes 0, and creates a constraint equation that defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. Creating a constraint expression that the cost related to the link and the node is equal to or less than a predetermined value. In each scenario, and in each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failed state of each link, for each demand pair, a constraint equation for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is defined. Creating, and in each scenario, creating a constraint that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the links; and in each scenario, the node is calculated from the sum of the path flows terminating at the node and the capacity of the links. Creating a constraint equation that the capacity is large or equal; and determining the capacity of the link and node by solving a mathematical programming problem composed of the objective function and the constraint equation created from each of the steps. Communication network design method characterized by having .
【請求項53】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 前記デマンドペアの確率分布に従う要求容量に対する満
足度を定義するための制約式を作成させ、 前記満足度の期待値の下限を定めるための制約式を作成
させ、前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとし
て分配するための制約式を作成させ、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成させ、 前記パスフローを前記ノードに収容するための制約式を
作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
53. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing the cost related to the link and the node, and to create a constraint expression for defining a degree of satisfaction with the required capacity according to the probability distribution of the demand pair, A constraint formula for defining a lower limit of the expected value of the satisfaction is created, a constraint formula for distributing the required capacity of the demand pair as a flow to a path is created, and a constraint for accommodating the path flow in the link is created. Constraint for creating an expression and accommodating the path flow in the node Machine-readable recording that records a program for executing a process of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation Medium.
【請求項54】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
54. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity; and Create a constraint expression that defines the minimum value of the degree of satisfaction in each scenario, Create a constraint formula that the expected value obtained from the minimum value of satisfaction is equal to or greater than the value requested in advance.In each scenario, a constraint formula for distributing the total path flow to each path for each demand pair In each scenario, a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link is created.In each scenario, the node capacity is greater than the sum of the path flow terminating at the node and the link capacity. A program for executing a process for determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint expression, A machine-readable recording medium.
【請求項55】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
55. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios to be realized, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity. The expected value of the satisfaction obtained for each demand pair is calculated in advance. Create a constraint expression that is greater than or equal to the requested value, and in each scenario, create a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair. In each scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow and link capacity that terminate at the node is created. And a machine-readable recording medium storing a program for executing a process of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem constituted by the objective function and the constraint equation.
【請求項56】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 デマンドペアごとに、各シナリオにおいて、パスフロー
の合計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない
場合は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにお
ける満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
56. A demand capacity, which is constituted by a node and a link connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs for the links and the nodes, taking 1 for each demand pair if the total path flow exceeds the required capacity in each scenario, Otherwise, define a satisfaction level that takes 0, and further create a constraint expression that defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. If the expected value obtained from the minimum value of the satisfaction level is equal to or greater than a previously requested value, In each scenario, a constraint formula is created for each demand pair. Create a constraint formula for distributing the total flow to each path, and in each scenario, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link.In each scenario, terminate at the node The constraint that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and link capacities to be performed is created, and the link and node capacities are solved by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation. And a machine-readable recording medium on which a program for executing a process for determining is stored.
【請求項57】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
57. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined to define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity and 0 otherwise, and calculates for each demand pair A constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. In each scenario, a constraint formula for distributing the total path flow to each path is created for each demand pair, and in each scenario, the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link. In each scenario, a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node is created, and it is composed of the created objective function and the constraint expression. A machine-readable storage medium storing a program for executing a process for determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem to be performed.
【請求項58】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
58. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity; and Create a constraint expression that defines the minimum value of the degree of satisfaction in each scenario, Create a constraint formula that the expected value obtained from the minimum value of satisfaction is equal to or greater than the value required in advance, and in each scenario, distribute the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair In each scenario, a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the links is created.In each scenario, the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity is calculated. To execute a process of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation, by creating a constraint equation that the node capacity is large or equal. A machine-readable recording medium that records a program.
【請求項59】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
59. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by With one node as the start point and the other node as the end point, it flows as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios to be realized, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity. The expected value of the satisfaction obtained for each demand pair is calculated in advance. In each scenario, a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created for each scenario, and in each scenario, In each scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity is created. A machine-readable recording medium storing a program for executing a process for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the created objective function and the constraint equation.
【請求項60】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
60. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are realizations, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the sum of the path flows exceeds the required capacity, and takes 0 otherwise, and further defines the minimum value of the satisfaction level in each scenario. A constraint formula to be defined is created, and the expected value calculated from the minimum value of the satisfaction is predicted. In each scenario, a constraint expression for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created for each scenario. , Create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link, and in each scenario, create a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow terminating at the node and the link capacity A machine-readable recording medium storing a program for executing a process of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the created objective function and the constraint equation.
【請求項61】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が等しいか大きいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が等しいか大
きいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
61. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined to define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity and 0 otherwise, and calculates for each demand pair A constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. In each scenario, a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created for each demand pair. In each scenario, the link capacity is calculated based on the total path flow through the link. In each scenario, a constraint formula is created in which the node capacity is equal to or greater than the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node, and the created objective function and the A machine-readable storage medium storing a program for executing a process of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of a constraint equation.
【請求項62】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、各々のシナリオ
および、各リンクの正常もしくは障害といった状態の1
つの実現であるネットワークの状態の各々において、デ
マンドぺアごとに、パスフローの合計を各パスに分配す
るための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
62. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity; and Create a constraint expression that defines the minimum value of the degree of satisfaction in each scenario, A constraint formula is created in which the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction is equal to or more than a value requested in advance, and each scenario and one of the states such as normal or fault of each link are set.
In each of the two network states, a constraint expression for distributing the total path flow to each path is created for each demand pair. In each scenario and network state, the constraint expression is calculated based on the total path flow through the link. In each scenario, a constraint equation that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flow terminating at the node and the link capacity is created, and the created objective function And a machine-readable storage medium storing a program for executing a process of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem constituted by the constraint equation.
【請求項63】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
63. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios to be realized, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity. The expected value of the satisfaction obtained for each demand pair is calculated in advance. Create a constraint expression that is greater than or equal to the required value. In each scenario, and in each of the network states, which is one realization of the state of normal or failed link, calculate the total path flow for each demand pair. Create a constraint expression to distribute to each path, and in each scenario and network condition, create a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link.In each scenario, terminate at the node A constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and the link capacities to perform, and solving the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula, the link and node capacities Machine reading that records the program for executing the process that determines the A removable recording medium.
【請求項64】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、各シナリオにお
いて、パスフローの合計が要求容量を上回る場合は1を
とり、そうでない場合は0をとる満足度を定義し、さら
に各シナリオにおける満足度の最小値を定義する制約式
を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
64. A demand capacity, which is composed of nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are realizations, for each demand pair, a satisfaction level of 1 is defined if the total path flow exceeds the required capacity in each scenario, and a satisfaction level of 0 is otherwise defined. Create a constraint expression that defines the minimum value of In each scenario, and in each of the network states that are one realization of the state of normal or failure of each link, the demand equation is created. For each path, create a constraint formula for distributing the total path flow to each path, and in each scenario and network condition, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link. In the above scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminated at the node is created, and the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula is solved. For executing the processing for determining the capacity of the link and the node in A machine-readable recording medium on which a ram is recorded.
【請求項65】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
65. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined to define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity and 0 otherwise, and calculates for each demand pair A constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. In each scenario and each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failed state of each link, a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair In each scenario and state of the network, a constraint formula is created in which the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the link. In each scenario, the node is calculated based on the sum of the path flows terminating at the node and the capacity of the link. A program for executing a process for determining a capacity of a link and a node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation, by creating constraint equations that the capacity is large or equal. A machine-readable recording medium on which is recorded.
【請求項66】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々ネットワークの状態において、リンクを通るパスフ
ローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制約
式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
66. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the demand capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity, and otherwise takes the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity; and Create a constraint expression that defines the minimum value of the degree of satisfaction in each scenario, A constraint formula is created in which the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction is equal to or greater than a value requested in advance, and each scenario and each state of the network, which is one realization of a state such as normal or failure of each link, , A constraint formula is created for distributing the total path flow to each path independent of the scenario for each demand pair. In each network condition, the constraint that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link In each scenario, a constraint expression that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link that terminates at the node is created, and the constraint function is composed of the created objective function and the constraint expression. Execute processing to determine the capacity of the link and node by solving a mathematical programming problem A machine-readable recording medium that stores a program for causing
【請求項67】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
67. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios to be realized, for each demand pair, if the total path flow exceeds the required capacity, take 1; otherwise, take the value obtained by dividing the total path flow by the required capacity. The expected value of the satisfaction obtained for each demand pair is calculated in advance. Create a constraint expression that is greater than or equal to the required value. In each scenario, and in each of the network states, which is one realization of the state of normal or failed link, calculate the total path flow for each demand pair. A constraint formula for distributing to each path independent of the scenario is created.In each network state, a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link is created. A constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at is created, and the link and the node are solved by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula. That records a program for executing the process of determining the capacity of A machine-readable recording medium.
【請求項68】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、デマンドペアご
とに、各シナリオにおいて、パスフローの合計が要求容
量を上回る場合は1をとり、そうでない場合は0をとる
満足度を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最
小値を定義する制約式を作成させ、 前記満足度の最小値から求めた期待値が予め要求された
値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
68. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, for each demand pair, in each scenario, a satisfaction level of 1 is defined if the total path flow exceeds the required capacity, and a satisfaction level of 0 is defined otherwise. Create constraints that define the minimum value of satisfaction in each scenario. A constraint expression that an expected value obtained from the minimum value of the satisfaction level is equal to or more than a previously requested value is created, and each scenario and a state of a network which is one realization of a state such as a normal state or a failure state of each link. In each case, a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created for each demand pair, and in each network condition, the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link In each scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminating at the node is created, and it is composed of the created objective function and the constraint formula. Processing for determining the capacity of the link and node by solving the mathematical programming problem A machine-readable recording medium on which a program for executing processing is recorded.
【請求項69】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 前記リンク及び前記ノードに関するコストを最小化する
ための目的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義する制約式を作成させ、 デマンドペアごとに求めた前記満足度の期待値が各々予
め要求された値以上であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々のネットワークの状態において、リンクを通るパス
フローの合計よりリンク容量が大きいか等しいという制
約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
69. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer for accommodating the path flow. And causing the computer to create an objective function for minimizing costs related to the link and the node, wherein one of the values of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the realization scenarios, for each demand pair, a constraint formula is defined to define a satisfaction level that takes 1 if the total path flow exceeds the required capacity and 0 otherwise, and calculates for each demand pair A constraint expression that the expected value of the satisfaction level is equal to or greater than a value required in advance. To distribute the total path flows to each path independent of the scenario for each demand pair in each scenario and in each state of the network, which is one realization of the state of normal or failed state of each link. In each network condition, a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link is created. In each scenario, the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity is calculated. In order to execute a process of determining a link and a node capacity by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation, by creating a constraint equation that the node capacity is larger or equal to the node function. A machine-readable recording medium on which the program of the above is recorded.
【請求項70】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の期待値を最大化するための目的関数を作成さ
せ、 確率分布に従うデマンドペアの要求容量に対する満足度
を定義するための制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストの上限を定め
るための制約式を作成させ、 前記デマンドペアの要求容量をパスにフローとして分配
するための制約式を作成させ、 前記パスフローを前記リンクに収容するための制約式を
作成させ、 前記パスフローを前記ノードに収容するための制約式を
作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
70. A demand capacity, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value of satisfaction, to create a constraint formula for defining the degree of satisfaction with the required capacity of the demand pair according to the probability distribution, A constraint formula for defining an upper limit of the cost related to the node is created, a constraint formula for distributing the required capacity of the demand pair as a flow to a path is created, and a constraint formula for accommodating the path flow in the link is created. Create a constraint expression for accommodating the path flow in the node A machine-readable recording medium storing a program for executing a process of determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the created objective function and the constraint equation.
【請求項71】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
71. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are one of the realizations of the above, for each demand pair, the satisfaction level is defined as 1 if the total path flow exceeds the required capacity, otherwise, the satisfaction level is calculated by dividing the total path flow by the required capacity. In addition, a constraint formula that defines the minimum value of satisfaction in each scenario is created, and the link and the In each scenario, a constraint formula for distributing the total path flow to each path is created for each demand pair. In the above scenario, the constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows through the links is created. In each scenario, the constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity. Machine-readable recording that records a program for executing a process of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint equation. Medium.
【請求項72】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計を各パスに分配するための制約式を作成さ
せ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
72. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios, which are one realization of the above, for each demand pair, a satisfaction level of 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise, a satisfaction level of 0 is defined. A constraint formula that defines the minimum value is created, and costs for the link and the node are required in advance. In each scenario, create a constraint expression for distributing the total path flow to each path for each demand pair, and in each scenario, pass the link In each scenario, the constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the sum of the path flows is created.In each scenario, the constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and the link capacity that terminate at the node is created. A machine-readable storage medium storing a program for executing a process of determining the capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the objective function and the constraint equation.
【請求項73】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
73. A demand capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are one of the realizations of the above, for each demand pair, the satisfaction level is defined as 1 if the total path flow exceeds the required capacity, otherwise, the satisfaction level is calculated by dividing the total path flow by the required capacity. In addition, a constraint formula that defines the minimum value of satisfaction in each scenario is created, and the link and the In each scenario, for each demand pair, a constraint expression for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created. In each scenario, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link.In each scenario, check whether the node capacity is greater than the sum of the path flow terminating at the node and the link capacity. A machine which records a program for executing a process for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem composed of the created objective function and the generated constraint function by creating a constraint expression of equality A readable recording medium.
【請求項74】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、デマンドぺアごとに、パスフ
ローの合計をシナリオに依存しない各パスに分配するた
めの制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
74. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios, which are one realization of the above, for each demand pair, a satisfaction level of 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise, a satisfaction level of 0 is defined. A constraint formula that defines the minimum value is created, and costs for the link and the node are required in advance. In each scenario, a constraint expression for distributing the total path flow to each path independent of the scenario is created for each scenario, and in each scenario, In each scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows terminating at the node and the link capacity is created. A machine-readable recording medium storing a program for executing a process for determining a capacity of the link and the node by solving a mathematical programming problem formed by the created objective function and the constraint equation.
【請求項75】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
75. A demand capacity, which is constituted by nodes and links connecting the nodes, is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are one of the realizations of the above, for each demand pair, the satisfaction level is defined as 1 if the total path flow exceeds the required capacity, otherwise, the satisfaction level is calculated by dividing the total path flow by the required capacity. In addition, a constraint formula that defines the minimum value of satisfaction in each scenario is created, and the link and the In each scenario, and in each state of the network, which is one realization of a state such as a normal state or a failure state of each link, a demand equation is created. For each path, create a constraint formula for distributing the total path flow to each path, and in each scenario and network condition, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link. In the above scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminated at the node is created, and the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula is solved. To execute the processing for determining the capacity of the link and the node. Machine-readable recording medium on which a program for recording is stored.
【請求項76】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
各パスに分配するための制約式を作成させ、 各々のシナリオおよびネットワークの状態において、リ
ンクを通るパスフローの合計よりリンク容量が大きいか
等しいという制約式を作成させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
76. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios, which are one realization of the above, for each demand pair, a satisfaction level of 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise, a satisfaction level of 0 is defined. A constraint formula that defines the minimum value is created, and costs for the link and the node are required in advance. In each scenario, and in each state of the network, which is one realization of the state such as normal or failure of each link, the total of the path flows is calculated for each demand pair in each scenario and each link. Create a constraint formula to distribute to each path, and in each scenario and network condition, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link.In each scenario, terminate at the node A constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and the link capacities to perform, and solving the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula, the link and node capacities Machine reading a program for executing a process for determining Recording media.
【請求項77】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
はパスフローの合計を要求容量で割った値をとる満足度
を定義し、さらに各シナリオにおける満足度の最小値を
定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
77. A required capacity is provided to a demand pair defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, and the required capacity of the demand pair is determined by the required capacity of the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios that are one of the realizations of the above, for each demand pair, the satisfaction level is defined as 1 if the total path flow exceeds the required capacity, otherwise, the satisfaction level is calculated by dividing the total path flow by the required capacity. In addition, a constraint formula that defines the minimum value of satisfaction in each scenario is created, and the link and the In each scenario, and in each state of the network, which is one realization of a state such as a normal state or a failure state of each link, a demand equation is created. For each scenario, create a constraint formula for distributing the total path flow to each path independent of the scenario, and in each scenario, create a constraint formula that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link. In the above scenario, a constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the capacity of the path flow and the link terminated at the node is created, and the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula is solved. To execute a process for determining the capacity of the link and the node. A machine-readable recording medium that records a program.
【請求項78】 ノードと、ノード間を接続するリンク
とから構成され、任意の1組のノードより定義されるデ
マンドペアに要求容量が与えられ、該デマンドペアの要
求容量が、前記デマンドペアの一方のノードを始点、も
う一方のノードを終点として、任意の連続したノードお
よびリンクより定義されるパスにフローとして流され、
さらに、前記パスフローを収容するためにリンクはリン
ク容量を具備し、さらに、前記パスフローを収容するた
めにノードはノード容量を具備するネットワークをコン
ピュータによって設計するためのネットワーク設計制御
プログラムを記録した記録媒体であって、 前記コンピュータに、 満足度の最小値から求めた期待値を最大化するための目
的関数を作成させ、 各デマンドペアの要求容量が確率分布に従うときの各デ
マンドペアの要求容量の値の一つの実現であるシナリオ
の各々において、デマンドペアごとに、パスフローの合
計が要求容量を上回る場合は1をとり、そうでない場合
は0をとる満足度を定義し、さらに各シナリオにおける
満足度の最小値を定義する制約式を作成させ、 前記リンク及び前記ノードに関するコストが予め要求さ
れた値以下であるという制約式を作成させ、 各々のシナリオおよび、各リンクの正常もしくは障害と
いった状態の1つの実現であるネットワークの状態の各
々において、デマンドぺアごとに、パスフローの合計を
シナリオに依存しない各パスに分配するための制約式を
作成させ、 各々のシナリオにおいて、リンクを通るパスフローの合
計よりリンク容量が大きいか等しいという制約式を作成
させ、 各々のシナリオにおいて、ノードで終端するパスフロー
およびリンクの容量の合計よりノード容量が大きいか等
しいという制約式を作成させ、 これら作成された前記目的関数および前記制約式より構
成される数理計画問題を解くことで前記リンク及びノー
ドの容量を決定させる処理を実行させるためのプログラ
ムを記録した機械読み取り可能な記録媒体。
78. A demand capacity defined by an arbitrary set of nodes, comprising a node and a link connecting the nodes, is provided with a required capacity, and the required capacity of the demand pair is determined by the demand pair. With one node as the start point and the other node as the end point, it is flowed as a flow on a path defined by any continuous nodes and links,
Further, a link has a link capacity for accommodating the path flow, and a node has a network medium for recording a network design control program for designing a network having a node capacity by a computer to accommodate the path flow. And causing the computer to create an objective function for maximizing the expected value obtained from the minimum value of the degree of satisfaction, the value of the required capacity of each demand pair when the required capacity of each demand pair follows a probability distribution In each of the scenarios, which are one realization of the above, for each demand pair, a satisfaction level of 1 is defined if the sum of the path flows exceeds the required capacity, otherwise, a satisfaction level of 0 is defined. A constraint formula that defines the minimum value is created, and costs for the link and the node are required in advance. In each scenario and each state of the network, which is one realization of the state such as normal or failed state of each link, the total of the path flows is calculated for each demand pair in each scenario and each link. Create a constraint expression for distributing to each path independent of the scenario, and in each scenario, create a constraint expression that the link capacity is greater than or equal to the total path flow through the link.In each scenario, terminate at the node A constraint formula that the node capacity is greater than or equal to the sum of the path flows and the link capacities to perform, and solving the mathematical programming problem composed of the created objective function and the constraint formula, the link and node capacities Machine readable recording the program for executing the process to determine the Recording media.
JP19961998A 1998-06-30 1998-06-30 Communication network design circuit and method, and machine-readable recording medium recording program Expired - Fee Related JP3257515B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19961998A JP3257515B2 (en) 1998-06-30 1998-06-30 Communication network design circuit and method, and machine-readable recording medium recording program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19961998A JP3257515B2 (en) 1998-06-30 1998-06-30 Communication network design circuit and method, and machine-readable recording medium recording program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000022750A true JP2000022750A (en) 2000-01-21
JP3257515B2 JP3257515B2 (en) 2002-02-18

Family

ID=16410871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19961998A Expired - Fee Related JP3257515B2 (en) 1998-06-30 1998-06-30 Communication network design circuit and method, and machine-readable recording medium recording program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3257515B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016121A (en) * 2001-06-27 2003-01-17 Nec Corp Device and method for designing communication network
US7295515B2 (en) 2000-08-09 2007-11-13 Juniper Networks, Inc. Communication network design
JP2009053828A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method, device and program for designing network
US8102850B2 (en) 2007-04-20 2012-01-24 Nec Corporation Multicast tree design apparatus, method, and program product
JP2018207182A (en) * 2017-05-30 2018-12-27 日本電信電話株式会社 Facility design device, facility design method, and program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110757453B (en) * 2019-10-09 2021-03-30 哈尔滨工业大学(深圳) Motion trajectory control method, device and system of super-redundant linkage mechanical arm

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295515B2 (en) 2000-08-09 2007-11-13 Juniper Networks, Inc. Communication network design
US7616569B2 (en) 2000-08-09 2009-11-10 Juniper Networks, Inc. Communication network design
US8213312B2 (en) 2000-08-09 2012-07-03 Juniper Networks, Inc. Communication network design
US8542591B2 (en) 2000-08-09 2013-09-24 Juniper Networks, Inc. Communication network design
JP2003016121A (en) * 2001-06-27 2003-01-17 Nec Corp Device and method for designing communication network
US8102850B2 (en) 2007-04-20 2012-01-24 Nec Corporation Multicast tree design apparatus, method, and program product
JP2009053828A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method, device and program for designing network
JP2018207182A (en) * 2017-05-30 2018-12-27 日本電信電話株式会社 Facility design device, facility design method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3257515B2 (en) 2002-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6744727B2 (en) Apparatus and method for spare capacity allocation
CN104639639B (en) A kind of method of adjustment of deploying virtual machine position, apparatus and system
Hu et al. Dynamic slave controller assignment for enhancing control plane robustness in software-defined networks
JP3329254B2 (en) Communication network design circuit, design method therefor, and recording medium recording control program therefor
Jiao et al. Smoothed online resource allocation in multi-tier distributed cloud networks
US20020143945A1 (en) System for optimal resource allocation and planning for hosting computing services
CN112015583A (en) Data storage method, device and system
US20040213233A1 (en) Method and apparatus for routing in asynchronous transfer mode communication network
CN109783257A (en) Selection method of replacing and system towards batch Web service Passive fault-tolerant control
JP3257515B2 (en) Communication network design circuit and method, and machine-readable recording medium recording program
Iliadis et al. A new class of online minimum-interference routing algorithms
CN1330124C (en) Method and apparatus for virtualizing network resources
US20130250805A1 (en) Method for investigating a data transport network and computer program product
Montgomery et al. Hierarchical source routing through clouds
WO2017197481A1 (en) Methods and systems for failure recovery in a virtual network environment
CN116647879A (en) Multi-type task unloading system and method based on double-agent deep reinforcement learning
Hara et al. Deep Reinforcement Learning with Graph Neural Networks for Capacitated Shortest Path Tour based Service Chaining
Guo et al. Efficiently consolidating virtual data centers for time-varying resource demands
Xu et al. Maximizing profit of network inp by cross-priority traffic engineering
Martins et al. On a bi-dimensional dynamic alternative routing method
Girão‐Silva et al. Hierarchical multiobjective routing in Multiprotocol Label Switching networks with two service classes: a heuristic solution
Nguyen et al. Dependability assessment of safety-critical system software by static analysis methods
Liu et al. Performance analysis using a hierarchical loss network model
JP7473004B2 (en) MACROFLOW GENERATION DEVICE, MACROFLOW GENERATION METHOD, AND PROGRAM
JP7294450B2 (en) Apparatus, method and program for generating network topology

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees