JP2000021077A - Bi-directional information transmitting system, information recording medium, remote controller, and bi-directional information transmitting method - Google Patents

Bi-directional information transmitting system, information recording medium, remote controller, and bi-directional information transmitting method

Info

Publication number
JP2000021077A
JP2000021077A JP10188324A JP18832498A JP2000021077A JP 2000021077 A JP2000021077 A JP 2000021077A JP 10188324 A JP10188324 A JP 10188324A JP 18832498 A JP18832498 A JP 18832498A JP 2000021077 A JP2000021077 A JP 2000021077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
control
reproducing apparatus
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10188324A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3318831B2 (en
Inventor
Hiroyuki Ozaki
裕之 尾崎
Hideyuki Uchida
秀之 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP18832498A priority Critical patent/JP3318831B2/en
Publication of JP2000021077A publication Critical patent/JP2000021077A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3318831B2 publication Critical patent/JP3318831B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bi-directional information transmitting system in which a high grade interactive system can be constituted inexpensively without using a special information reproducing device. SOLUTION: A radio cassette 1 reproduces a CD 2 in which an acoustic signal is recorded, and provides a reproduced acoustic signal to a user 8. A remote controller 11 controls remotely the radio cassette 1. Control information for controlling a reproduction process of the radio cassette is recorded in the CD 2 as an acoustic signal reproduced by the radio cassette 1. Control information is outputted from a loudspeaker 7 as a sound wave signal AS. The remote controller 11 inputs a sound wave signal AS and decodes control information, and forms a control signal based on this control information. A control signal is outputted to the radio cassette from a transmitting LED 12.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、情報再生装置と
利用者との間で情報の双方向伝送が可能に成された双方
向情報伝送システム、この双方向情報伝送システムに用
いる情報記録媒体及びリモコン、並びに情報再生装置と
利用者との間で情報の双方向伝送を行うための双方向情
報伝送方法に関するものである。
The present invention relates to a bidirectional information transmission system capable of bidirectional transmission of information between an information reproducing apparatus and a user, an information recording medium used in the bidirectional information transmission system, and The present invention relates to a remote control and a bidirectional information transmission method for performing bidirectional transmission of information between an information reproducing apparatus and a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】上記のような双方向情報伝送システム
は、例えば教育用システムとして用いられている。そし
てそのような従来例として、特開平5−266579号
公報記載のものを挙げることができる。図11は、この
従来のシステムを示す概略構成図である。このシステム
は、コンパクトディスク(以下、「CD」という。)5
2を装填して音響信号の再生を行うことができるよう成
された情報再生装置51と、ヘッドホン55が接続され
たコントローラ54とを備えて構成されている。そして
前記情報再生装置51に設けられた送受信部53とコン
トローラ54との間で、赤外線信号IRが双方向に伝送
されるようになっている。また前記コントローラ54に
は、利用者が操作可能なスイッチ(図示せず)が設けら
れている。そしてCD52に記録された音声の再生を情
報再生装置51によって行うと、再生された音声は、赤
外線信号IRとして前記送受信部53からコントローラ
54へと送信される。そこで利用者は、送信された音声
をヘッドホン55で聴取しながら、コントローラ54に
設けられたスイッチの操作を行う。するとそのときの操
作情報が赤外線信号IRとしてコントローラ54から前
記送受信部53に送信され、この操作情報の内容に従っ
て前記情報再生装置51が所定の動作を行うようになっ
ている。
2. Description of the Related Art The two-way information transmission system as described above is used, for example, as an educational system. As such a conventional example, the one described in JP-A-5-266579 can be mentioned. FIG. 11 is a schematic configuration diagram showing this conventional system. This system uses a compact disk (hereinafter referred to as "CD") 5
2 is equipped with an information reproducing apparatus 51 capable of reproducing an audio signal by loading, and a controller 54 to which headphones 55 are connected. An infrared signal IR is bidirectionally transmitted between a transmission / reception unit 53 provided in the information reproducing apparatus 51 and a controller 54. The controller 54 is provided with a switch (not shown) that can be operated by a user. When the audio recorded on the CD 52 is reproduced by the information reproducing device 51, the reproduced audio is transmitted from the transmission / reception unit 53 to the controller 54 as an infrared signal IR. Therefore, the user operates a switch provided on the controller 54 while listening to the transmitted sound with the headphones 55. Then, the operation information at that time is transmitted as an infrared signal IR from the controller 54 to the transmission / reception unit 53, and the information reproducing device 51 performs a predetermined operation according to the content of the operation information.

【0003】次に、前記CD52が「歴史の年号暗記用
教育ソフト」である場合を例として、前記システムの動
作を説明する。CD52の再生が開始されると、ヘッド
ホン55を介してまず次のような質問が利用者に供され
る。 「鎌倉幕府が制定されたのは1192年である。正しい
と思う場合はAスイッチ、正しくないと思う場合はBス
イッチを押してください。」 前記情報再生装置51は、このメッセージを再生した後
に一時停止状態となる。そこで利用者は、自己の判断に
基づいてコントローラ54に設けられたAスイッチ又は
Bスイッチのいずれかを押下する。すると前記情報再生
装置51は、押下されたスイッチがいずれのスイッチで
あるかの情報を前記送受信部53を介して入力し、これ
が正解か不正解かを判断する。そして正解であったとき
は「正解です。」という正解メッセージが記録されてい
るトラックへジャンプする一方、不正解であったときは
「間違いです。」という不正解メッセージが記録されて
いるトラックへジャンプし、そののち一時停止を解除し
て各トラックに記録されたメッセージの再生を行うので
ある。このようにして、再生された音声とコントローラ
54のスイッチとによって利用者はシステムの操作を進
め、対話形式で歴史の年号を暗記することができるよう
になっている。
Next, the operation of the system will be described with reference to the case where the CD 52 is "educational software for memorizing the era of history". When the reproduction of the CD 52 is started, the following question is first provided to the user via the headphones 55. "The Kamakura Shogunate was enacted in 1192. If you think it is correct, press the A switch. If you think it is incorrect, press the B switch." The information playback device 51 pauses after playing this message State. Therefore, the user presses either the A switch or the B switch provided on the controller 54 based on his / her own judgment. Then, the information reproducing device 51 inputs information on which switch is pressed through the transmission / reception unit 53, and determines whether the answer is correct or incorrect. If the answer is correct, the user jumps to the track on which the correct message "correct" is recorded, while if the answer is incorrect, the user jumps to the track on which the incorrect message "correct" is recorded. After that, the pause is released and the message recorded on each track is reproduced. In this way, the user can proceed with the operation of the system by using the reproduced sound and the switch of the controller 54, and memorize the year of history in an interactive manner.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記CD52には、利
用者に供するための音声メッセージの他、情報再生装置
51に一時停止を命令したり再生開始位置をジャンプさ
せたりするための制御情報が記録されている。そして情
報再生装置51は、CD52から読み取った前記一時停
止命令、ジャンプ命令、及びコントローラ54から入力
したスイッチ情報に基づいて、一時停止、ジャンプ、再
生開始等の種々の動作を行うようになっている。すなわ
ち、この情報再生装置51は、CD52から読み取った
制御情報に応じて所定の動作を行うように予め構成され
たものだということである。従って上記のような対話形
式のシステムを構築するには、CD52に対応して構成
された特別の情報再生装置51が必要になるのである。
On the CD 52, control information for instructing the information reproducing apparatus 51 to pause or for jumping the reproduction start position is recorded in addition to the voice message for the user. Have been. The information reproducing device 51 performs various operations such as pause, jump, and reproduction start based on the pause command and the jump command read from the CD 52 and the switch information input from the controller 54. . That is, the information reproducing apparatus 51 is configured in advance to perform a predetermined operation according to the control information read from the CD 52. Therefore, in order to construct the interactive system as described above, a special information reproducing device 51 configured for the CD 52 is required.

【0005】ところが前記のような教育用システムは、
ある決まった年齢や時期においてだけ必要となるもので
ある場合が多い。にもかかわらず、このような対話形式
のシステムを構築するのに特別な情報再生装置が必要と
なるのでは、きわめて不経済である。その一方、ラジオ
放送の受信とCDやカセットテープの再生とが可能ない
わゆるラジカセは、手軽に音楽等を楽しめる情報再生装
置として安価に提供され、その普及率もきわめて高いと
ころである。
However, the educational system as described above is
Often it is only needed at certain ages and times. Nevertheless, it is extremely uneconomical to require a special information reproducing device to construct such an interactive system. On the other hand, a so-called boombox capable of receiving radio broadcasts and reproducing CDs and cassette tapes is provided at a low cost as an information reproducing apparatus that allows easy enjoyment of music and the like, and its penetration rate is extremely high.

【0006】この発明は、上記従来の課題を解決するた
めになされたものであって、その目的は、特別な情報再
生装置を用いることなく高度な対話型システムを経済的
に構成することが可能な双方向情報伝送システム、この
双方向情報伝送システムに用いる情報記録媒体及びリモ
コン、並びに情報再生装置と利用者との間で情報の双方
向伝送を行うための双方向情報伝送方法を提供すること
にある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to make it possible to economically configure an advanced interactive system without using a special information reproducing apparatus. A bidirectional information transmission system, an information recording medium and a remote controller used in the bidirectional information transmission system, and a bidirectional information transmission method for performing bidirectional information transmission between an information reproducing apparatus and a user. It is in.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そこで請求項1の双方向
情報伝送システムは、少なくとも音響信号を含む情報信
号を再生して利用者に供することができるよう成された
情報再生装置と、この情報再生装置を遠隔制御するリモ
コンとを備え、前記情報信号には、前記情報再生装置の
再生プロセスを制御するための制御情報が、前記情報再
生装置で再生される音響信号として含められ、前記リモ
コンは、前記情報再生装置で再生された音響信号を入力
する信号入力部と、入力した音響信号に含まれる制御情
報から前記再生プロセスを制御するための制御信号を形
成する信号形成部と、前記制御信号を前記情報再生装置
に向けて出力する信号出力部とを備えて成ることを特徴
としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, a two-way information transmission system according to a first aspect of the present invention provides an information reproducing apparatus configured to reproduce at least an information signal including an audio signal and to provide the information signal to a user. A remote control for remotely controlling the playback device, wherein the information signal includes control information for controlling a playback process of the information playback device, as an audio signal played back by the information playback device, A signal input unit for inputting an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus, a signal forming unit for forming a control signal for controlling the reproduction process from control information included in the input audio signal, and the control signal And a signal output unit that outputs the signal to the information reproducing apparatus.

【0008】ここで「音響信号」とは、人間が聴取し得
る周波数帯域にある信号のことである。また人間が聴取
し得る周波数帯域、すなわち音響信号帯域は、約15H
z〜20Hzから約20kHz〜30kHzである。ま
た情報再生装置の「再生プロセス」とは、例えば再生の
一時停止やその解除、あるいは所定の再生位置へのジャ
ンプ等を含むものであって、情報再生装置における再生
の進行過程を指していうものである。
[0008] Here, the "acoustic signal" is a signal in a frequency band that can be heard by a human. The frequency band that can be heard by humans, that is, the sound signal band is about 15H
The frequency is from z to 20 Hz to about 20 to 30 kHz. The "reproduction process" of the information reproducing apparatus includes, for example, pause and release of reproduction, jump to a predetermined reproduction position, and the like, and refers to a progress of reproduction in the information reproducing apparatus. is there.

【0009】また請求項6の情報記録媒体は、少なくと
も音響信号を含む情報信号を再生して利用者に供するこ
とができるよう成された情報再生装置と、この情報再生
装置で再生された音響信号を入力し、入力した音響信号
に含まれる制御情報から前記情報再生装置の再生プロセ
スを制御するための制御信号を形成し、この制御信号を
前記情報再生装置に出力して前記情報再生装置を遠隔制
御するリモコンとで構成される双方向情報伝送システム
の前記情報再生装置で再生できるように、前記制御情報
を音響信号として含めた情報信号が記録されていること
を特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an information recording medium capable of reproducing an information signal including at least an audio signal and providing the information signal to a user, and an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus. And forming a control signal for controlling a reproduction process of the information reproducing apparatus from the control information included in the input audio signal, and outputting the control signal to the information reproducing apparatus to remotely control the information reproducing apparatus. An information signal including the control information as an audio signal is recorded so that the information can be reproduced by the information reproducing apparatus of the bidirectional information transmission system including a remote controller to be controlled.

【0010】さらに請求項11のリモコンは、少なくと
も音響信号を含む情報信号を再生して利用者に供するこ
とが可能な情報再生装置の遠隔制御を行うリモコンであ
って、前記情報再生装置で再生された音響信号を入力す
る信号入力部と、入力した音響信号から前記情報再生装
置の再生プロセスを制御するための制御信号を形成する
信号形成部と、前記制御信号を前記情報再生装置に向け
て出力する信号出力部とを備えて成ることを特徴として
いる。
The remote controller according to claim 11 is a remote controller for remotely controlling an information reproducing apparatus capable of reproducing an information signal including at least an audio signal and providing the information signal to a user. A signal input unit for inputting the reproduced audio signal, a signal forming unit for forming a control signal for controlling a reproduction process of the information reproducing device from the input audio signal, and outputting the control signal to the information reproducing device. And a signal output unit.

【0011】請求項14の双方向情報伝送方法は、情報
再生装置がリモコンによって遠隔制御されるとともに少
なくとも音響信号を含む情報信号を再生して利用者に供
することが可能であり、この情報再生装置の再生プロセ
スを制御するための制御情報を前記情報再生装置で再生
される音響信号として形成し、この音響信号を前記情報
再生装置で再生し、再生された前記音響信号を前記リモ
コンで受信し、受信した音響信号に含まれる前記制御情
報から前記再生プロセスを制御するための制御信号を形
成し、この制御信号を前記リモコンから前記情報再生装
置に向けて出力することを特徴としている。
According to a fourteenth aspect of the present invention, the information reproducing apparatus is remotely controlled by a remote controller and reproduces an information signal including at least a sound signal to be provided to a user. Forming control information for controlling the reproduction process as an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus, reproducing the acoustic signal by the information reproducing apparatus, receiving the reproduced acoustic signal by the remote control, A control signal for controlling the reproduction process is formed from the control information included in the received audio signal, and the control signal is output from the remote controller to the information reproduction device.

【0012】これらの双方向情報伝送システム、情報記
録媒体、リモコン、又は双方向情報伝送方法では、情報
再生装置の再生プロセスを制御するための制御情報を、
情報再生装置で再生される音響信号としてリモコンに送
信している。そしてこの制御情報に基づき、前記リモコ
ンによって情報再生装置の再生プロセスが制御される。
従って、単に利用者が操作するリモコンによって遠隔制
御されるにすぎない汎用の情報再生装置の再生プロセス
を、この情報再生装置で再生される情報信号に従って高
度に制御することが可能となる。
In these two-way information transmission systems, information recording media, remote controllers, or two-way information transmission methods, control information for controlling a reproduction process of an information reproducing apparatus is
The signal is transmitted to the remote controller as an acoustic signal reproduced by the information reproducing apparatus. Then, based on this control information, the reproduction process of the information reproducing apparatus is controlled by the remote controller.
Therefore, it is possible to control the reproduction process of the general-purpose information reproducing apparatus, which is merely remotely controlled by the remote controller operated by the user, according to the information signal reproduced by the information reproducing apparatus, at a high level.

【0013】請求項2の双方向情報伝送システムは、前
記制御情報が、約500Hz以下又は約10kHz以上
の音響信号帯域に存する音響信号として前記情報信号に
含められていることを特徴としている。
[0013] A two-way information transmission system according to a second aspect is characterized in that the control information is included in the information signal as an audio signal existing in an audio signal band of about 500 Hz or less or about 10 kHz or more.

【0014】請求項7の情報記録媒体は、前記制御情報
が、約500Hz以下又は約10kHz以上の音響信号
帯域に存する音響信号として記録されていることを特徴
としている。
The information recording medium according to claim 7 is characterized in that the control information is recorded as an audio signal existing in an audio signal band of about 500 Hz or less or about 10 kHz or more.

【0015】請求項12のリモコンは、前記信号形成部
が、前記音響信号中における約500Hz以下又は約1
0kHz以上の音響信号帯域から前記制御信号を形成す
ることを特徴としている。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the remote controller, the signal forming unit may be configured to control the sound signal so as to have a frequency of about 500 Hz or less,
The control signal is formed from an acoustic signal band of 0 kHz or more.

【0016】これらの双方向情報伝送システム、情報記
録媒体、又はリモコンでは、音響信号として再生される
制御情報を、利用者に認識されにくいものとすることが
可能となる。
With these two-way information transmission systems, information recording media, or remote controllers, it is possible to make control information reproduced as an audio signal difficult for a user to recognize.

【0017】請求項3の双方向情報伝送システムは、前
記制御情報が、トーン信号、デュアルトーン信号、又は
トーンバースト信号のうちいずれかの音響信号として前
記情報信号に含められていることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, the bidirectional information transmission system is characterized in that the control information is included in the information signal as any one of a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal. I have.

【0018】請求項8の情報記録媒体は、前記制御情報
が、トーン信号、デュアルトーン信号、又はトーンバー
スト信号のうちいずれかの音響信号として記録されてい
ることを特徴としている。
According to an eighth aspect of the present invention, in the information recording medium, the control information is recorded as one of a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal.

【0019】これらの双方向情報伝送システム又は情報
記録媒体では、制御情報の確実な伝送を可能としつつ、
その実施を容易とすることが可能となる。
In these two-way information transmission systems or information recording media, control information can be reliably transmitted,
This makes it easy to implement.

【0020】請求項4の双方向情報伝送システムは、前
記情報再生装置が、情報信号に含められた2チャンネル
の音響信号を並列して出力できるように成されるととも
に、前記制御情報が、その各トーン信号を前記2チャネ
ルのそれぞれに振り分けたデュアルトーン信号であるこ
とを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in the bidirectional information transmission system, the information reproducing apparatus can output two-channel sound signals included in the information signal in parallel, and the control information is It is a dual tone signal in which each tone signal is distributed to each of the two channels.

【0021】請求項9の情報記録媒体は、前記制御情報
が、前記情報再生装置から並列して出力される2チャン
ネルのそれぞれにその各トーン信号を振り分けたデュア
ルトーン信号として記録されていることを特徴としてい
る。
According to a ninth aspect of the present invention, in the information recording medium, the control information is recorded as a dual tone signal in which each tone signal is distributed to each of two channels output in parallel from the information reproducing apparatus. Features.

【0022】これらの双方向情報伝送システム又は情報
記録媒体では、制御情報の伝送をさらに確実なものとす
るとともに、デュアルトーン信号の各トーン信号を2チ
ャンネルに振り分けているので、情報再生装置において
混変調歪みとともに生じ得る差周波数信号の発生を確実
に防止することが可能となる。
In these two-way information transmission systems or information recording media, the transmission of control information is further ensured, and each tone signal of the dual tone signal is distributed to two channels. It is possible to reliably prevent the occurrence of a difference frequency signal that may occur with modulation distortion.

【0023】請求項5の双方向情報伝送システムは、前
記音響信号が、利用者に供するための聴取音響信号と、
トーン信号、デュアルトーン信号、又はトーンバースト
信号のうちいずれかであって前記制御情報を符号化した
制御音響信号とから成り、この制御音響信号は、その有
する周波数を中心とした臨界帯域内において、そのスペ
クトルレベルが前記聴取音響信号のスペクトルレベルよ
りも小さく成され、聴取音響信号に重畳して情報信号に
含められていることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, in the two-way information transmission system, the audio signal includes a listening audio signal to be provided to a user;
A tone signal, a dual tone signal, or a tone burst signal, comprising a control audio signal encoded with the control information, and the control audio signal is in a critical band around the frequency of the control audio signal. It is characterized in that the spectrum level is smaller than the spectrum level of the listening sound signal and is superimposed on the listening sound signal and included in the information signal.

【0024】請求項10の情報記録媒体は、前記音響信
号が、利用者に供するための聴取音響信号と、トーン信
号、デュアルトーン信号、又はトーンバースト信号のう
ちいずれかであって前記制御情報を符号化した制御音響
信号とから成り、この制御音響信号は、その有する周波
数を中心とした臨界帯域内において、そのスペクトルレ
ベルが前記聴取音響信号のスペクトルレベルよりも小さ
く成され、聴取音響信号に重畳して記録されていること
を特徴としている。
According to a tenth aspect of the present invention, in the information recording medium, the audio signal is any one of a listening audio signal to be provided to a user, a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal, and The control audio signal has a spectral level smaller than the spectral level of the listening audio signal in a critical band around the frequency of the control audio signal, and is superimposed on the listening audio signal. It is characterized by being recorded as.

【0025】これらの双方向情報伝送システム又は情報
記録媒体では、前記制御音響信号を聴取音響信号によっ
てマスクすることが可能となる。
In these two-way information transmission systems or information recording media, the control sound signal can be masked by the listening sound signal.

【0026】請求項13のリモコンは、利用者が情報を
入力できる情報入力部を備え、前記信号形成部は、この
情報入力部から入力された情報に基づいて前記制御信号
を形成することを特徴としている。
A remote controller according to a thirteenth aspect is provided with an information input unit through which a user can input information, and the signal forming unit forms the control signal based on the information input from the information input unit. And

【0027】このリモコンでは、さらに利用者が入力し
た情報にも基づいて、情報再生装置の再生プロセスを制
御することが可能となる。
With this remote controller, it is possible to control the reproducing process of the information reproducing apparatus based on the information input by the user.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】次に、この発明の双方向情報伝送
システム、情報記録媒体、リモコン、及び双方向情報伝
送方法の具体的な実施の形態について、図面を参照しつ
つ詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, specific embodiments of a bidirectional information transmission system, an information recording medium, a remote controller, and a bidirectional information transmission method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0029】(実施形態1)図1は、実施形態1の前記
双方向情報伝送システムを示すブロック図である。この
システムは、所定の情報信号が記録されたCD、MD、
カセットテープ等の情報記録媒体2を装填し、この情報
記録媒体2に記録された情報信号を再生して利用者に供
することができるように成されたいわゆるラジカセ(情
報再生装置)1と、このラジカセ1を遠隔制御するリモ
コン11とを備えて構成されている。ここでは、前記情
報記録媒体2としてCDを用いた場合について説明す
る。前記ラジカセ1は汎用のものであって、CD2を回
転させたり光ピックアップを移動させたりするための駆
動部3と、CD2から読み出された信号を復号化して2
チャンネルの音響信号とする信号再生部4と、再生され
た音響信号を利用者8に音波信号ASとして供するスピ
ーカ7とを有している。また受信センサ6は、リモコン
11から出力された赤外線信号IRを受け、コントロー
ラ5に制御信号を出力する。このコントローラ5はマイ
クロコンピュータの機能を有し、前記受信センサ6から
入力した制御信号や、ラジカセ1本体に設けられた操作
スイッチ(図示せず)の操作に基づいて、前記駆動部3
及び信号再生部4を制御するものである。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing the bidirectional information transmission system of Embodiment 1. This system includes a CD, MD,
A so-called radio-cassette (information reproducing apparatus) 1 in which an information recording medium 2 such as a cassette tape is loaded, and an information signal recorded on the information recording medium 2 can be reproduced and provided to a user. A remote control 11 for remotely controlling the boombox 1 is provided. Here, a case where a CD is used as the information recording medium 2 will be described. The boombox 1 is a general-purpose one, and includes a driving unit 3 for rotating the CD 2 and moving the optical pickup, and a decoding unit 2 for decoding a signal read from the CD 2.
It has a signal reproducing unit 4 for making a sound signal of a channel, and a speaker 7 for providing the reproduced sound signal to a user 8 as a sound wave signal AS. The receiving sensor 6 receives the infrared signal IR output from the remote controller 11 and outputs a control signal to the controller 5. The controller 5 has the function of a microcomputer, and operates based on a control signal input from the reception sensor 6 and an operation switch (not shown) provided on the body of the radio-cassette 1.
And the signal reproducing unit 4.

【0030】一方、前記リモコン11には、前記スピー
カ7から音波信号ASとして出力された音響信号を入力
するためのマイク(信号入力部)19が設けられてい
る。そしてこのマイク19からの出力信号は、次にフィ
ルタ20に入力され、所定の周波数帯域に存する信号の
みが取り出される。取り出された信号はデコーダ21で
復号化され、マイクロコンピュータの機能を有するコン
トローラ13に送られる。またこのコントローラ13に
は、データの読み書きが可能なメモリ14、利用者8が
操作可能な操作ボタン16、利用者8に対して種々の表
示を行う表示部17が接続されている。さらにこのリモ
コン11には、テキスト等に示された印刷パターンを読
み取ることのできるスキャナ(情報入力部)18が設け
られている。そしてこのスキャナ18は、前記印刷パタ
ーンの示すデータを復号化するデコーダ15を介して、
前記コントローラ13に接続されている。
On the other hand, the remote controller 11 is provided with a microphone (signal input section) 19 for inputting an acoustic signal output from the speaker 7 as a sound wave signal AS. Then, the output signal from the microphone 19 is next input to the filter 20, and only a signal existing in a predetermined frequency band is extracted. The extracted signal is decoded by the decoder 21 and sent to the controller 13 having a microcomputer function. The controller 13 is connected to a memory 14 from which data can be read and written, operation buttons 16 that can be operated by the user 8, and a display unit 17 that performs various displays for the user 8. Further, the remote controller 11 is provided with a scanner (information input unit) 18 capable of reading a print pattern shown in text or the like. Then, the scanner 18 receives, via the decoder 15 that decodes the data indicated by the print pattern,
It is connected to the controller 13.

【0031】図2は、前記CD2に記録された情報信号
を示す概念図である。このCD2は、2チャンネルの音
響信号を前記情報信号として記録できるものである。ま
たCD2は物理的には円盤状であるが、ここでは図を簡
明にして理解を容易とするため、時間軸を横にとってテ
ープ状に描いている。さらに、ここではCD2が教育用
ソフトである場合を例にして説明する。まずその1番目
のトラックの最初には、トラック番号が「1」であるこ
とを示すトラック番号コードTNOが記録されている。
そして次に、利用者8に対して所定の判断を求める質問
Q1が記録されている。さらにこの質問Q1に続いて、
利用者がした判断が正解であるか不正解であるかを判定
するための正解コードCC、正解であった場合における
再生開始位置を示す正解時ジャンプ先CJ、不正解であ
った場合における再生開始位置を示す不正解時ジャンプ
先WJ、前記リモコン11を介してラジカセ1の再生を
一時停止させるための一時停止命令PIが記録されてい
る。そしてこの一時停止命令PIに続いて正解メッセー
ジCM1が記録され、1番目のトラックの最後には次質
問ジャンプ先NJが記録されている。また2番目のトラ
ックには、上記と同様にその最初にトラック番号が
「2」であることを示すトラック番号コードTNOが記
録され、これに続いて不正解メッセージWM1が記録さ
れている。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing an information signal recorded on the CD2. This CD2 can record a two-channel sound signal as the information signal. Although the CD 2 is physically in the shape of a disk, it is drawn in a tape shape with the time axis being horizontal for the sake of simplicity and easy understanding. Further, the case where the CD2 is educational software will be described as an example. First, at the beginning of the first track, a track number code TNO indicating that the track number is "1" is recorded.
Next, a question Q1 for asking the user 8 for a predetermined judgment is recorded. Furthermore, following this question Q1,
The correct code CC for determining whether the user has made a correct or incorrect answer, the jump destination CJ at the correct time indicating the playback start position when the answer is correct, and the playback start when the answer is incorrect An incorrect answer jump destination WJ indicating a position, and a pause instruction PI for temporarily stopping reproduction of the boombox 1 via the remote controller 11 are recorded. The correct message CM1 is recorded following the pause instruction PI, and the next question jump destination NJ is recorded at the end of the first track. In the second track, a track number code TNO indicating that the track number is "2" is recorded first, and an incorrect message WM1 is subsequently recorded.

【0032】さらに前記CD2には、2番目の質問Q
2、この質問Q2に関する正解メッセージCM2、不正
解メッセージWM2、3番目の質問Q3等が引き続いて
記録されている。ただその記録パターンは前記1番目の
質問Q1に関する記録パターンと同じであるので、説明
を簡明にするためここでの詳説は省略する。
Further, the CD 2 has a second question Q
2. The correct message CM2, the incorrect message WM2, the third question Q3, etc. relating to the question Q2 are continuously recorded. However, since the recording pattern is the same as the recording pattern relating to the first question Q1, a detailed description is omitted here for simplicity.

【0033】ところで前記質問Q1、Q2、Q3及びメ
ッセージCM1、WM1、CM2、WM2は、音声とし
て利用者8に供する情報である。従ってこれらが音響信
号帯域にある音響信号としてCD2に記録されているの
は勿論である。しかしながらラジカセ1の再生プロセス
を制御するための制御情報である前記TNO、CC、C
J、WJ、PI、NJも、すべて前記スピーカ7から出
力される音響信号として記録されている。そこで次に、
これらを音響信号としてどのようにCD2に記録してい
るのかについて説明する。
The questions Q1, Q2, Q3 and the messages CM1, WM1, CM2, WM2 are information to be provided to the user 8 as voice. Therefore, it is needless to say that these are recorded on the CD 2 as sound signals in the sound signal band. However, the TNO, CC, and C which are control information for controlling the reproduction process of the boombox 1
J, WJ, PI, and NJ are all recorded as audio signals output from the speaker 7. So next,
How these are recorded as audio signals on CD2 will be described.

【0034】人間の可聴範囲は、上述のように約15H
z〜20Hzから約20kHz〜30kHzである。従
って前記ラジカセ1も、このような周波数帯域にある信
号を再生できるように構成されている。一方、1955
年に測定され現在ISOで認められている等ラウドネス
曲線に明らかなように、人間の聴覚感度は約1kHz〜
5kHzにおいて最も高く、これよりも低音側あるいは
高音側では次第に感度が低くなることが知られている。
そして約500Hz以下又は10kHz以上の周波数帯
域にある信号では、人間の耳に感知されにくいものとな
っている。そこで前記CD2では、前記制御情報を10
kHz〜20kHzの周波数帯域にある音響信号として
記録している。
The human audible range is about 15H as described above.
The frequency is from z to 20 Hz to about 20 to 30 kHz. Therefore, the boombox 1 is also configured to be able to reproduce signals in such a frequency band. On the other hand, 1955
As is evident from the iso-loudness curve measured in the year and currently accepted by the ISO, human hearing sensitivity is about 1 kHz to
It is known that the sensitivity is highest at 5 kHz, and the sensitivity gradually decreases on the low tone side or high tone side.
Signals in a frequency band of about 500 Hz or less or 10 kHz or more are hardly perceived by human ears. Therefore, in the CD2, the control information is set to 10
It is recorded as an acoustic signal in a frequency band of kHz to 20 kHz.

【0035】また前記制御情報は、10kHz〜20k
Hzの周波数帯域において、DTMF信号として記録さ
れている。このDTMF信号は、例えば電話機のように
前記周波数帯域中の高域側と低域側とのそれぞれにおい
て互いに調音の関係にない4つのトーン信号を選び、高
域側のトーン信号の一つと低域側のトーン信号の一つと
を組み合わせて一つのシンボルを形成するものである。
従ってこの例のDTMF信号によれば、それぞれ意味の
異なる16種類のシンボルを構成することができる。表
1に、各シンボルと、このシステムにおいて各シンボル
に割り当てられたそれぞれの意味とを示している。そし
てこのようなDTMF信号によって前記制御情報を符号
化し、これをCD2に記録しておくのである。表2は、
記録された符号と制御情報との関係を一例として示して
いる。この表2にあるように、例えば「12番目のトラ
ックにジャンプする」という制御情報であれば、シンボ
ル「B」を表すDTMF信号と、シンボル「1」を表す
DTMF信号と、シンボル「2」を表すDTMF信号と
を、所定時間継続するバースト信号として順次に記録す
ることになる。そしてこのときDTMF信号のうち高域
側の信号を2チャンネルの一方のチャンネルに記録し、
低域側の信号を他方のチャンネルに記録する。さらに図
5(a)は、前記DTMF信号の包絡線を示している。
同図に示すように、このDTMF信号は、その立ち上が
り部Rにおいて信号のない状態から滑らかに振幅を増加
させ、またその立ち下がり部Fにおいて信号のない状態
へと滑らかに振幅を減少させるものである。そしてDT
MF信号の継続時間Tは、約100mS以下としてい
る。
The control information is 10 kHz to 20 kHz.
It is recorded as a DTMF signal in a frequency band of Hz. As the DTMF signal, for example, four tone signals having no articulation relation in each of the high-frequency side and the low-frequency side in the frequency band, such as a telephone, are selected. One symbol is formed by combining with one of the tone signals on the side.
Therefore, according to the DTMF signal of this example, 16 types of symbols having different meanings can be formed. Table 1 shows each symbol and the respective meaning assigned to each symbol in the system. Then, the control information is encoded by such a DTMF signal, and is recorded on CD2. Table 2
The relationship between the recorded code and the control information is shown as an example. As shown in Table 2, for example, if the control information is “jump to the twelfth track”, the DTMF signal representing the symbol “B”, the DTMF signal representing the symbol “1”, and the symbol “2” The DTMF signal is sequentially recorded as a burst signal that continues for a predetermined time. Then, at this time, the high frequency side signal of the DTMF signal is recorded on one of the two channels,
The low frequency signal is recorded on the other channel. FIG. 5A shows an envelope of the DTMF signal.
As shown in the figure, the DTMF signal smoothly increases its amplitude from no signal at its rising portion R and smoothly decreases its amplitude at its falling portion F to a signal-free state. is there. And DT
The duration T of the MF signal is set to about 100 mS or less.

【0036】[0036]

【表1】 [Table 1]

【表2】 [Table 2]

【0037】次に、CD2として上述のような教育用ソ
フトを用いた場合における上記システムの動作について
説明する。図3は、前記システムを構成するラジカセ1
及びリモコン11と、所定の印刷パターン9が印刷され
たテキスト10とを示している。また図4は、前記リモ
コン11の動作を示すフローチャートである。まず、図
2に示すような信号が記録されたCD2の再生を、前記
ラジカセ1によって開始する。するとスピーカ7から
は、前記TNOを符号化したDTMF信号が出力され
る。これは10kHz以上の周波数を有する音波信号A
Sであるため利用者8にはほとんど聞こえないが、リモ
コン11のマイク19によって受信することができる
(ステップS1)。受信した音波信号ASはマイク19
で電気信号に変換され、フィルタ20によってDTMF
信号が抽出される。そしてデコーダ21によってこのD
TMF信号が復号化され、トラック番号が「1」である
という制御情報が前記コントローラ13に入力される。
コントローラ13では、このような制御情報に基づい
て、前記ラジカセ1を制御するための制御信号が形成さ
れる。つまり前記フィルタ20、デコーダ21及びコン
トローラ13によって信号形成部が構成されているとい
うことである。次に前記スピーカ7からは、質問Q1が
音波信号ASとして出力される。この音波信号ASは主
として500Hz〜10kHzの周波数帯域内にある音
声信号であって、例えば「二つある果物はどれでしょ
う。」というようなものである。
Next, the operation of the above system when the above educational software is used as the CD 2 will be described. FIG. 3 shows a boombox 1 that constitutes the system.
And a remote controller 11 and a text 10 on which a predetermined print pattern 9 is printed. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the remote controller 11. First, the reproduction of the CD 2 on which the signal as shown in FIG. Then, a DTMF signal obtained by encoding the TNO is output from the speaker 7. This is a sound signal A having a frequency of 10 kHz or more.
Since it is S, it is hardly heard by the user 8, but can be received by the microphone 19 of the remote controller 11 (step S1). The received sound signal AS is transmitted to the microphone 19
Is converted to an electric signal by the filter 20 and the DTMF is
The signal is extracted. Then, this D is
The TMF signal is decoded, and control information indicating that the track number is "1" is input to the controller 13.
In the controller 13, a control signal for controlling the boombox 1 is formed based on such control information. That is, the signal forming unit is constituted by the filter 20, the decoder 21, and the controller 13. Next, a question Q1 is output from the speaker 7 as a sound wave signal AS. The sound wave signal AS is a sound signal mainly in a frequency band of 500 Hz to 10 kHz, such as "Which of the two fruits is there?"

【0038】質問Q1の再生が終わると、前記スピーカ
7からは、制御情報CC、CJ、WJを符号化したDT
MF信号が出力される。リモコン11は、図4のステッ
プS2において、前記マイク19でこれらのDTMF信
号を受信する。受信したDTMF信号は、前記TNOと
同様に、フィルタ20及びデコーダ21によって制御情
報CC、CJ、WJに復号化され、コントローラ13に
入力される。そしてさらにこのコントローラ13を介し
て、前記制御情報CC、CJ、WJはメモリ14に格納
される。
When the reproduction of the question Q1 is completed, the speaker 7 outputs a DT encoding the control information CC, CJ, WJ.
An MF signal is output. The remote controller 11 receives these DTMF signals with the microphone 19 in step S2 in FIG. The received DTMF signal is decoded into control information CC, CJ, and WJ by the filter 20 and the decoder 21 in the same manner as the TNO, and is input to the controller 13. Further, the control information CC, CJ, WJ is stored in the memory 14 via the controller 13.

【0039】次にラジカセ1のスピーカ7からは、一時
停止命令PIを符号化したDTMF信号が出力される。
このDTMF信号も前記フローチャートのステップS3
においてマイク19で受信され、フィルタ20及びデコ
ーダ21によって復号化される。前記コントローラ13
は、復号化された一時停止命令PIからラジカセ1を一
時停止させるための一時停止信号PSを形成する。そし
てこの一時停止信号PSは、ステップS4において、前
記コントローラ13から送信LED(信号出力部)12
を介し、赤外線信号IRとして前記ラジカセ1に送信さ
れる。ラジカセ1は、受信センサ6でこの赤外線信号I
Rを受信し、そのコントローラ5は駆動部3及び信号再
生部4を一時停止状態にする。
Next, the speaker 7 of the boombox 1 outputs a DTMF signal that encodes the pause command PI.
This DTMF signal is also stored in step S3 of the flowchart.
Is received by the microphone 19 and decoded by the filter 20 and the decoder 21. The controller 13
Forms a pause signal PS for suspending the boombox 1 from the decoded pause instruction PI. In step S4, the temporary stop signal PS is transmitted from the controller 13 to the transmission LED (signal output unit) 12
Is transmitted to the radio-cassette 1 as an infrared signal IR. The boombox 1 receives the infrared signal I
Upon receiving R, the controller 5 puts the driving unit 3 and the signal reproducing unit 4 into a pause state.

【0040】上記の動作を利用者8から見ると、質問Q
1が再生されたのちに、ラジカセ1が一時停止状態にな
っている。そこで利用者8は、テキスト10の印刷パタ
ーン9をリモコン11のスキャナ18で走査することに
より、質問Q1で求められた判断に答える。リモコン1
1は、ステップS5において、スキャナ18から印刷パ
ターン9の示すデータを読み込む。このときメモリ14
内には、ラジカセ1から送信された「#2」という正解
コードCCに基づいて、正解番号が2番である旨が記憶
されている。そこで前記リモコン11のコントローラ1
3は、ステップS6において、前記印刷パターン9の示
すデータと前記正解番号とを比較する。
When the above operation is viewed from the user 8, the question Q
After the playback of No. 1, the boombox 1 is in a paused state. Then, the user 8 answers the determination obtained in the question Q1 by scanning the print pattern 9 of the text 10 with the scanner 18 of the remote controller 11. Remote control 1
In step S5, 1 reads the data indicated by the print pattern 9 from the scanner 18. At this time, the memory 14
In the table, the fact that the correct answer number is 2 is stored based on the correct answer code CC “# 2” transmitted from the boombox 1. Therefore, the controller 1 of the remote controller 11
3 compares the data indicated by the print pattern 9 with the correct answer number in step S6.

【0041】そしてこの比較によって、利用者8の入力
した判断が質問Q1の解答として正解であると判定され
たときは、ステップS7へ進んで一時停止解除信号RS
を送信LED12から出力する。すると前記ラジカセ1
の一時停止が解除され、そのスピーカ7からは正解メッ
セージCM1が音声信号として出力される。これは、例
えば「正解。よくできました。」というようなものであ
る。そしてこの正解メッセージCM1の再生が終わる
と、ラジカセ1のスピーカ7からは、次質問ジャンプ先
NJがDTMF信号として出力される。リモコン11は
これをステップS8で受信し、前記と同様にして復号化
したのち、3番目のトラックの先頭までラジカセ1の再
生位置をジャンプさせるジャンプ信号NJSを形成す
る。そしてこのジャンプ信号NJSを赤外線信号IRと
して、送信LED12を介してラジカセ1に出力する。
するとラジカセ1は、2番目の質問Q2が含まれるトラ
ックの再生を開始し、そして以後、上記ルーチンを繰り
返す。
If it is determined by this comparison that the judgment input by the user 8 is correct as the answer to the question Q1, the process proceeds to step S7, where the suspension release signal RS
Is output from the transmission LED 12. Then the boombox 1
Is suspended, and the correct message CM1 is output from the speaker 7 as an audio signal. This is, for example, "Correct. Well done." When the reproduction of the correct answer message CM1 is completed, the next question jump destination NJ is output from the speaker 7 of the boombox 1 as a DTMF signal. The remote controller 11 receives this in step S8, decodes it in the same manner as described above, and forms a jump signal NJS for jumping the playback position of the boombox 1 to the beginning of the third track. Then, the jump signal NJS is output to the boombox 1 via the transmission LED 12 as an infrared signal IR.
Then, the boombox 1 starts playing the track containing the second question Q2, and thereafter repeats the above routine.

【0042】一方、前記比較によって、利用者8の入力
した判断が質問Q1の解答として不正解であると判定さ
れたときは、ステップS10へ進んで不正解時ジャンプ
信号WJSを送信LED12から出力する。この不正解
時ジャンプ信号WJSは、CD2が図2のように記録さ
れている場合には、ラジカセ1の再生開始位置を2番目
のトラックの先頭とするジャンプ信号である。そして再
生開始位置を2番目のトラックの先頭としたのち、ステ
ップS11で前記送信LED12から一時停止解除信号
RSを出力する。するとラジカセ1のスピーカ7から
は、不正解メッセージWM1が音声信号として出力され
る。これは、例えば「残念でした。正解は2番のさくら
んぼだよ。」というようなものである。そしてこのとき
は続いて3番目のトラックの再生を開始し、再び上記ル
ーチンを繰り返す。
On the other hand, if it is determined by the comparison that the judgment input by the user 8 is incorrect as the answer to the question Q1, the process proceeds to step S10, and the incorrect answer jump signal WJS is output from the transmission LED 12. . The incorrect answer jump signal WJS is a jump signal having the playback start position of the boombox 1 as the head of the second track when CD2 is recorded as shown in FIG. After setting the reproduction start position to the beginning of the second track, the transmission LED 12 outputs a pause release signal RS in step S11. Then, the incorrect answer message WM1 is output as an audio signal from the speaker 7 of the boombox 1. This is something like, "Sorry, the answer is the second cherry." Then, at this time, the reproduction of the third track is started, and the above routine is repeated again.

【0043】上記のような双方向情報伝送システムで
は、CD2を再生することによって、ラジカセ1の再生
プロセスを制御するための制御情報がラジカセ1のスピ
ーカ7から音波信号ASとして出力され、これをリモコ
ン11で受信するようにしている。そしてこのリモコン
11で制御信号を形成し、この制御信号を前記ラジカセ
1に赤外線信号IRとして出力している。従ってリモコ
ン11からの赤外線信号IRに応じて一時停止、頭出し
等の単純な動作をするだけの汎用のラジカセ1に、CD
2の記録内容に対応した複雑な動作をさせることができ
る。そしてこれにより、前記のような汎用かつ低価格の
ラジカセ1を用いて、その再生プロセスに複雑かつ高度
な制御が要求される教育用や娯楽用等の種々の双方向情
報伝送システムを構成することができる。また教育用の
システムとゲーム等の娯楽用システムとでは、CD2の
記録内容に対して異なる動作をラジカセ1にさせる必要
がある。このような場合にも上記システムでは、CD2
に記録された制御情報を変更するだけで対応可能であ
る。従って柔軟な対話型システムを経済的に構成するこ
とができる。さらにシステム側での変更が必要になる場
合であっても、ラジカセ1はそのままにしてリモコン1
1だけを交換することで対応できる。従って経済性は一
段と向上されることになる。
In the bidirectional information transmission system as described above, by reproducing the CD2, control information for controlling the reproduction process of the radio-cassette 1 is output from the speaker 7 of the radio-cassette 1 as a sound signal AS, 11 to receive. Then, a control signal is formed by the remote controller 11, and the control signal is output to the radio-controlled device 1 as an infrared signal IR. Therefore, the general-purpose radio-cassette 1 which only performs simple operations such as pause and cue in response to the infrared signal IR from the remote controller 11 is provided with a CD.
2 can perform a complicated operation corresponding to the recorded contents. Thus, by using the general-purpose and low-price boombox 1 as described above, various interactive information transmission systems for education and recreation, etc., for which complicated and sophisticated control is required for the reproduction process, are configured. Can be. Further, it is necessary to cause the radio-cassette 1 to perform different operations on the contents recorded on the CD 2 between the educational system and the entertainment system such as a game. Even in such a case, the above system uses CD2
Can be dealt with simply by changing the control information recorded in. Therefore, a flexible interactive system can be constructed economically. Even if the system needs to be changed, the remote control 1
It can be dealt with by replacing only one. Therefore, the economy is further improved.

【0044】また前記制御情報は、10kHz以上の周
波数を有する音波信号ASとしてスピーカ7から出力さ
れる。従ってマイク19で確実に受信できる一方で、利
用者8にはほとんど感知されない。従って利用快適性を
阻害することなく双方向情報伝送システムを構成するこ
とができる。しかもスピーカ7から出力される制御情報
をDTMF信号としている。従ってリモコン11が制御
情報を誤って認識するのを防止することができる。さら
に、前記のようなDTMF信号を用いると、ラジカセ1
内で混変調歪みが生じた場合に、その両トーン信号の差
周波数信号が発生することがある。このような差周波数
信号が500Hz〜10kHzの周波数領域にあると、
利用者8に感知されて利用快適性が損なわれることにな
る。しかしながら上記システムでは、DTMF信号の各
トーン信号を、ステレオ2チャンネルの各チャンネルに
振り分けて出力するようにしている。従って前記のよう
な差周波数信号が発生するのを確実に回避することがで
きる。そのため安価なラジカセ1を用いたような場合で
あっても、良好な利用快適性を確実に維持することがで
きる。さらにDTMF信号の継続時間Tを約100mS
以下としている。発明者らの行った試験によって、この
程度の継続時間であれば、利用者8にDTMF信号はほ
とんど感知されないことが分っている。しかも前記DT
MF信号の包絡線を、図5(a)に示すような滑らかな
ものとしている。従って同図(b)に示すような方形波
状の包絡線とした場合と比較して、その立ち上がり部R
及び立ち下がり部Fにおいて、耳障りなパルス性ノイズ
の発生を抑制することができる。従ってDTMF信号の
存在によって利用快適性が阻害されるのを確実に回避す
ることができる。
The control information is output from the speaker 7 as a sound signal AS having a frequency of 10 kHz or more. Therefore, while the signal can be reliably received by the microphone 19, the user 8 hardly senses it. Therefore, a two-way information transmission system can be configured without impairing the use comfort. Moreover, the control information output from the speaker 7 is a DTMF signal. Therefore, it is possible to prevent the remote controller 11 from erroneously recognizing the control information. Furthermore, using the DTMF signal as described above,
When cross-modulation distortion occurs in the signal, a difference frequency signal between the two tone signals may be generated. When such a difference frequency signal is in a frequency range of 500 Hz to 10 kHz,
The user 8 will be perceived and use comfort will be impaired. However, in the above system, each tone signal of the DTMF signal is distributed to each of two stereo channels and output. Therefore, generation of the difference frequency signal as described above can be reliably avoided. Therefore, even when the inexpensive boombox 1 is used, good use comfort can be reliably maintained. Further, the duration T of the DTMF signal is set to about 100 ms.
It is as follows. According to tests performed by the inventors, it has been found that the user 8 hardly perceives the DTMF signal for such a duration. Moreover, the DT
The envelope of the MF signal is smooth as shown in FIG. Therefore, as compared with the case where the envelope has a square wave shape as shown in FIG.
In addition, in the falling portion F, it is possible to suppress generation of unpleasant pulse noise. Therefore, it is possible to reliably prevent the use comfort from being hindered by the presence of the DTMF signal.

【0045】さらに前記リモコン11にはスキャナ18
が設けられ、利用者8が質問Q1に対する判断を入力す
ることができる。そしてコントローラ13は、ラジカセ
1から送信された制御情報と入力された前記判断とに基
づいて制御信号を形成している。従って利用者8の入力
した判断とCD2の記録内容との双方によって、ラジカ
セ1の再生プロセスを制御でき、これによって高度な制
御をシステムに行わせることができる。これを図3の例
で説明すると、テキスト10の「さくらんぼ」を示す印
刷パターン9を走査した場合にも、果物の個数を問う質
問に対してはその判断を正解としながら、果物の色を問
う質問に対してはその判断を不正解とすることができる
ということである。
The remote controller 11 has a scanner 18
Is provided, and the user 8 can input a judgment for the question Q1. The controller 13 forms a control signal based on the control information transmitted from the boombox 1 and the input judgment. Therefore, the reproduction process of the boombox 1 can be controlled based on both the judgment input by the user 8 and the recorded contents of the CD 2, and thereby the system can perform advanced control. This will be described with reference to the example of FIG. 3. When the print pattern 9 indicating “cherries” of the text 10 is scanned, a question asking the number of fruits is asked while determining the correct answer, and asking the color of the fruits. This means that the answer to the question can be incorrect.

【0046】以上にこの発明の実施形態1について説明
したが、この発明は上記実施形態に限定されるものでは
なく、この発明の範囲内で種々変更して実施することが
できる。例えば上記では、制御情報を10kHz以上の
周波数を有するDTMF信号としてCD2に記録した
が、これは500Hz以下の周波数を有するDTMF信
号としてもよいし、10kHz以上のトーン信号と50
0Hz以下のトーン信号とを組み合わせてDTMF信号
を構成するようにしてもよい。また前記制御情報は、そ
の周波数の高低に種々の意味を持たせた単一のトーン信
号として符号化し、これをCD2に記録するようにして
もよい。さらに前記制御情報は、これを500Hz以下
又は10kHz以上の周波数を有するトーンバースト信
号としてCD2に記録しておき、このバースト信号の有
無によって「1」「0」の系列を表現するようにしても
よい。そしてこれによって前記制御情報を例えば8ビッ
トのディジタル信号に符号化し、このディジタル信号を
リモコン11で復号化するのである。また、前記フィル
タ20の構成を容易とする点を重視すれば、トーン信号
の周波数は上述のように約500Hz以下又は約10k
Hz以上とするのが好ましい。しかしながら利用者8に
とっての快適性を重視するのであれば、前記周波数は約
300Hz以下又は約15kHz以上とするのが好まし
い。
Although the first embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the present invention. For example, in the above description, the control information is recorded on the CD 2 as a DTMF signal having a frequency of 10 kHz or more, but this may be a DTMF signal having a frequency of 500 Hz or less, or a tone signal of 10 kHz or more and
The DTMF signal may be configured by combining with a tone signal of 0 Hz or less. Further, the control information may be encoded as a single tone signal having various meanings in its frequency and recorded on a CD2. Further, the control information may be recorded on a CD2 as a tone burst signal having a frequency of 500 Hz or less or 10 kHz or more, and a sequence of “1” and “0” may be represented by the presence or absence of the burst signal. . Thus, the control information is encoded into, for example, an 8-bit digital signal, and the digital signal is decoded by the remote controller 11. If importance is placed on facilitating the configuration of the filter 20, the frequency of the tone signal is about 500 Hz or less or about 10 k
Hz or more is preferable. However, if emphasis is placed on comfort for the user 8, the frequency is preferably about 300 Hz or less or about 15 kHz or more.

【0047】また上記システムは、質問Q1から順次に
質問Q2、質問Q3と進行していくものとして説明し
た。しかしながらこれは、利用者8がテキスト10の印
刷パターン9を走査することによって、任意の質問Q
1、Q2、・・・を適宜に再生できるようにしてもよ
い。
The above system has been described assuming that question Q2 and question Q3 proceed sequentially from question Q1. However, this means that the user 8 scans the printed pattern 9 of the text 10 so that any questions Q
, Q2,... May be appropriately reproduced.

【0048】一方、上記ラジカセ1を遠隔制御する信号
に関しては、その各製造業者にそれぞれ異なる制御コー
ドが割り当てられている。そしてこれにより、リモコン
11による遠隔操作で利用者8の意図しない機器が誤動
作することがないように成されている。そこで前記リモ
コン11には、各製造業者に対応した各種の制御コード
をあらかじめ記憶させておき、制御対象となるラジカセ
1に応じて送信LED12から出力する制御信号のパタ
ーンを切り替えられるようにしてもよい。このようにす
ると1種類のリモコン11で種々のラジカセ1に対応で
きるので、利用者8の便宜に資することができるととも
に、単一種類の大量生産を可能にしてリモコン11の製
造コストを低減することができる。また上記のように各
種の制御コードをあらかじめ記憶させておく以外にも、
前記リモコン11をいわゆる学習リモコンとして構成す
ることができる。ここで学習リモコンとは、種々のリモ
コンに記憶された制御コードを所定の操作によって受信
し、これを記憶するとともに制御信号としてこの制御コ
ードで構成された信号を出力できるようにしたリモコン
のことである。この場合にも上記と同様に、1種類のリ
モコン11で種々のラジカセ1に対応できるので、利用
者8の便宜に資することができるとともに、リモコン1
1の製造コストを低減することができる。
On the other hand, for the signals for remotely controlling the radio-cassette 1, different control codes are assigned to the respective manufacturers. Thus, a device that is not intended by the user 8 does not malfunction due to the remote operation by the remote controller 11. Therefore, the remote controller 11 may store various control codes corresponding to the respective manufacturers in advance, so that the pattern of the control signal output from the transmission LED 12 can be switched according to the radio-cassette 1 to be controlled. . In this way, one type of remote control 11 can cope with various radio-cassettes 1, thereby contributing to the convenience of the user 8 and reducing the manufacturing cost of the remote control 11 by enabling mass production of a single type. Can be. In addition to storing various control codes in advance as described above,
The remote controller 11 can be configured as a so-called learning remote controller. Here, the learning remote controller is a remote controller that receives a control code stored in various remote controllers by a predetermined operation, stores the received remote control code, and outputs a signal composed of the control code as a control signal. is there. In this case as well, one type of remote controller 11 can cope with various boomboxes 1 in the same manner as described above.
1 can reduce the manufacturing cost.

【0049】ところで前記リモコン11は、テキスト1
0に印刷された印刷パターン9を読み込んで、質問Q1
等に対する利用者8の判断をラジカセ1に送信するもの
である。しかしながらこれは、図6に示すように、前記
質問Q1等に対する判断を利用者8が入力できる解答ボ
タン(情報入力部)22を有するようなものであっても
よい。同図に示すリモコン45では、前記解答ボタン2
2として、「○」「×」を入力するものと各種数字を入
力するテンキーとが設けられている。またこのリモコン
22には、前記解答ボタン22の他に、直接にラジカセ
1を遠隔制御するための操作ボタン23も設けられてい
る。そしてもちろんこのリモコン45においても、音波
信号ASとしてラジカセ1から出力された制御情報を入
力するためのマイク19と、制御信号を赤外線信号IR
としてラジカセ1に送信するための送信LED12とが
設けられている。さらに前記のような情報入力部は、タ
ッチパネルやペン入力装置であってもよい。
By the way, the remote controller 11 operates the text 1
Read the print pattern 9 printed at 0,
The judgment of the user 8 on the radio-cassette 1 is transmitted to the radio-cassette 1. However, as shown in FIG. 6, this may have an answer button (information input section) 22 which allows the user 8 to input a judgment on the question Q1 or the like. In the remote controller 45 shown in FIG.
As 2, a numeric keypad for inputting “「 ”and“ × ”and a numeric keypad for inputting various numbers are provided. In addition to the answer button 22, the remote control 22 is provided with an operation button 23 for directly directly controlling the radio-cassette 1 by remote control. And, of course, also in the remote controller 45, the microphone 19 for inputting the control information output from the radio-cassette 1 as the sound signal AS, and the infrared signal IR
And a transmission LED 12 for transmitting to the boombox 1. Further, the information input unit as described above may be a touch panel or a pen input device.

【0050】さらに前記リモコンは、スキャナ18や解
答ボタン22のような情報入力部を有しないものであっ
てもよい。この場合にも、一時停止命令PIや、所定時
間経過後に自動的に一時停止を解除するような命令をラ
ジカセ1からリモコンに音波ASとして送信することに
より、CD2の記録内容に応じた複雑な動作を汎用のラ
ジカセ1に行わせることができる。英語教育用ソフトを
例としてこれを具体的に説明すれば、まずCD2に記録
された所定の英文の再生を行った後、前記ラジカセ1か
らは一時停止命令PIが送信される。するとこれに対し
て一時停止信号PSがリモコンからラジカセ1に送信さ
れるので、ラジカセ1は前記英文を再生した後に一時停
止状態となる。そこで利用者8は英文の発声練習を行
い、それが終了するとリモコンの一時停止解除ボタンを
押して、次の英文の再生を行うのである。このときラジ
カセ1から、一時停止の10秒後に自動的に一時停止を
解除するというような命令をリモコンに送信するように
してもよい。この場合ラジカセ1は、一定の間隔で英文
の再生と一時停止とを繰り返すことになる。
The remote controller may not have an information input unit such as the scanner 18 and the answer button 22. In this case, too, by transmitting a pause command PI or a command for automatically canceling the pause after a predetermined time has elapsed from the radio-cassette 1 to the remote controller as a sound wave AS, a complicated operation according to the recorded contents of the CD 2 is performed. Can be performed by the general-purpose boombox 1. More specifically, the English educational software will be described as an example. First, a predetermined English sentence recorded on the CD 2 is reproduced, and then the radio-cassette 1 transmits a pause instruction PI. Then, a pause signal PS is transmitted from the remote controller to the radio-cassette 1, so that the radio-cassette 1 is in a pause state after the English text is reproduced. Then, the user 8 practices the English utterance, and when it is finished, presses the pause release button of the remote control to reproduce the next English sentence. At this time, an instruction to automatically release the pause 10 seconds after the pause may be transmitted from the boombox 1 to the remote controller. In this case, the boombox 1 repeatedly plays and pauses the English sentence at regular intervals.

【0051】さらに上記では、情報再生装置としてCD
やカセットテープに記録された音響信号を再生するラジ
カセ1を用いたが、これは音響信号とともに映像信号を
も再生できるLDプレーヤやDVDプレーヤ等を用いて
もよい。この場合、利用者8に供される情報信号は映像
情報と音響信号との双方であってもよいし、映像情報だ
けであってもよい。またCD2等の情報記録媒体を装填
してその再生を行う情報再生装置に限らず、遠隔地に設
置され情報信号を蓄積した装置と有線又は無線の通信網
で接続され、この通信網を通じて情報信号を入力すると
ともにその再生を行うように成された情報再生装置を用
いてもよい。このような情報再生装置は、通信網を通じ
て入力した前記情報信号を一旦メモリに記憶してから再
生するようにしたものでもよいし、メモリに記憶するこ
となく実時間処理で再生するものであってもよい。なお
上記においては「ラジカセ」という表現を用いている
が、少なくとも音響信号を含む情報信号を再生して利用
者に供することができる情報再生装置であればよいので
あり、例えばラジオを具備しない情報再生装置であって
もよいのは勿論である。
Further, in the above description, a CD is used as the information reproducing apparatus.
Although the radio-cassette 1 for reproducing the audio signal recorded on the cassette tape is used, an LD player or a DVD player that can reproduce not only the audio signal but also the video signal may be used. In this case, the information signal provided to the user 8 may be both the video information and the audio signal, or may be only the video information. In addition to an information reproducing apparatus that loads an information recording medium such as a CD2 and reproduces the information, the information recording medium is connected to a device that is installed at a remote location and stores information signals by a wired or wireless communication network. May be used as well as an information reproducing apparatus configured to perform the reproduction. Such an information reproducing apparatus may be such that the information signal input through a communication network is temporarily stored in a memory and then reproduced, or reproduced by real-time processing without storing the information signal in a memory. Is also good. In the above description, the expression “boombox” is used, but any information playback device that can play back at least an information signal including an audio signal and provide it to a user may be used. Needless to say, it may be a device.

【0052】(実施形態2)次に、実施形態2の双方向
情報伝送システムについて説明する。このシステムと上
記実施形態1のシステムとの相違点は、前記制御情報を
どのような音響信号としてCD2に記録し、スピーカ7
から出力するかという点である。従ってここでは、主と
してこの相違点について説明する。
(Second Embodiment) Next, a bidirectional information transmission system according to a second embodiment will be described. The difference between this system and the system of the first embodiment is that the control information is recorded on the CD 2 as any sound signal,
Is to output from Therefore, here, this difference will be mainly described.

【0053】まず聴覚心理学の成果として、2つの音が
同時に存在する場合、これら2つの音の周波数成分が近
接しているほど、一方の音による他方の音のマスク効果
が大きくなることが知られている。そして『ニューロサ
イエンス&テクノロジーシリーズ 音声・聴覚と神経回
路網モデル』(平成6年10月25日、株式会社オーム
社発行)にもあるように、このようなマスキングを生じ
得る周波数範囲が臨界帯域と呼ばれている。この臨界帯
域CB〔Hz〕は、信号音の周波数f〔kHz〕の関数
として、次式によって計算することができる。 CB=25+75(1+1.4f0.69 そしてある周波数の信号音があった場合、この信号音の
周波数を中心とした臨界帯域内にある雑音のスペクトル
レベルが信号音のスペクトルレベルよりも大であれば、
より正確には4dB以上大であれば、信号音は雑音にマ
スクされることになる。そこで、このシステムでは次の
ようにしてCD2に記録する情報信号を構成している。
First, as a result of psychoacoustics, when two sounds are present at the same time, it is known that the closer the frequency components of these two sounds are, the greater the masking effect of one sound on the other sound is. Have been. As described in "NeuroScience & Technology Series Speech / Hearing and Neural Network Model" (October 25, 1994, published by Ohm Co., Ltd.), the frequency range that can cause such masking is the critical band. being called. This critical band CB [Hz] can be calculated by the following equation as a function of the frequency f [kHz] of the signal sound. CB = 25 + 75 (1 + 1.4f 2 ) 0.69 Then, when there is a signal sound of a certain frequency, the spectrum level of noise within a critical band centered on the frequency of this signal sound is larger than the spectrum level of the signal sound. If,
More precisely, if it is 4 dB or more, the signal tone is masked by noise. Therefore, in this system, an information signal to be recorded on CD2 is configured as follows.

【0054】図7は、このCD2に記録された情報信号
の周波数スペクトルを示す図である。この情報信号は、
制御音響信号CSと聴取音響信号HSとから成ってい
る。ここで制御音響信号CSとは、前記制御情報から成
り、DTMF信号のようなデュアルトーン信号、あるい
はトーン信号又はトーンバースト信号として形成された
音響信号のことである。一方、聴取音響信号HSとは、
前記質問Q1や正解メッセージCM1のように、利用者
8の聴取に供することを目的とする音響信号のことであ
る。聴取音響信号HSは様々な周波数成分を含んでいる
ので白色雑音に近いスペクトルを示すが、前記のような
制御音響信号CSは単一の周波数を有する信号であるの
で、図では略直線で表される。なお制御音響信号CSが
DTMF信号のようなデュアルトーン信号である場合に
は、図7はそのうちの一方の信号を示していることにな
る。そしてこの制御音響信号CSを中心とした前記臨界
帯域CB内において、聴取音響信号HSのスペクトルレ
ベルを、前記制御音響信号CSのスペクトルレベルより
も大きいものとしている。好ましくは4dB以上であ
る。そして前記フィルタ20は、制御音響信号CSの周
波数を中心周波数とする帯域通過フィルタとして構成し
ている。そしてその通過帯域PBは前記臨界帯域CBよ
りも狭くして、前記通過帯域PB内においては制御音響
信号CSのスペクトルレベルが聴取音響信号HSのスペ
クトルレベルよりも十分に大きくなるようにしている。
そしてこの制御音響信号CSを、前記聴取音響信号HS
と同時にラジカセ1から出力されるようにCD2に記録
している。
FIG. 7 is a diagram showing a frequency spectrum of the information signal recorded on the CD2. This information signal
It comprises a control sound signal CS and a listening sound signal HS. Here, the control sound signal CS is a sound signal formed of the control information and formed as a dual tone signal such as a DTMF signal, or a tone signal or a tone burst signal. On the other hand, the listening sound signal HS is
Like the question Q1 or the correct answer message CM1, it is an audio signal intended to be used by the user 8 for listening. The listening sound signal HS has a spectrum close to white noise because it contains various frequency components. However, since the control sound signal CS as described above is a signal having a single frequency, it is represented by a substantially straight line in the figure. You. When the control sound signal CS is a dual tone signal such as a DTMF signal, FIG. 7 shows one of them. Then, within the critical band CB centered on the control sound signal CS, the spectrum level of the listening sound signal HS is set to be higher than the spectrum level of the control sound signal CS. It is preferably at least 4 dB. The filter 20 is configured as a band-pass filter whose center frequency is the frequency of the control sound signal CS. The pass band PB is narrower than the critical band CB, so that the spectral level of the control sound signal CS is sufficiently higher than the spectral level of the listening sound signal HS in the pass band PB.
The control sound signal CS is converted to the listening sound signal HS.
At the same time, it is recorded on CD2 so as to be output from the boombox 1.

【0055】この双方向情報伝送システムにおいても、
前記実施形態1のシステムと同様に、汎用かつ低価格の
ラジカセ1を用いて教育用や娯楽用等の種々の双方向情
報伝送システムを構成することができる。しかもラジカ
セ1のスピーカ7から出力される情報信号を前記のよう
な構成としているから、利用者8にとっては制御情報信
号CSが聴取情報信号HSによってマスクされることに
なる。従って利用者8は制御情報信号CSをほとんど認
識することがなく、これによって利用快適性が損なわれ
るのを回避することができる。しかもフィルタ20の通
過帯域PBにおいては制御情報信号CSのスペクトルレ
ベルが聴取情報信号HSのスペクトルレベルよりも十分
に大きい。従ってリモコン11では制御情報信号CSを
確実に認識でき、システム動作の安定性を確保すること
ができる。
In this two-way information transmission system,
Similarly to the system of the first embodiment, various interactive information transmission systems for education, entertainment, and the like can be configured using the general-purpose and low-price boombox 1. In addition, since the information signal output from the speaker 7 of the boombox 1 is configured as described above, the control information signal CS is masked for the user 8 by the listening information signal HS. Therefore, the user 8 hardly recognizes the control information signal CS, which can prevent the user's comfort from being impaired. Moreover, in the pass band PB of the filter 20, the spectrum level of the control information signal CS is sufficiently higher than the spectrum level of the listening information signal HS. Therefore, the remote control 11 can reliably recognize the control information signal CS, and secure the stability of the system operation.

【0056】このシステムでは、制御情報信号CSは聴
取情報信号HSによってマスクされる。従って制御情報
信号CSの周波数は、500Hz〜10kHzの範囲内
であっても差し支えない。
In this system, the control information signal CS is masked by the listening information signal HS. Therefore, the frequency of the control information signal CS may be in the range of 500 Hz to 10 kHz.

【0057】(実施形態3)図8は、実施形態3の双方
向情報伝送システムを示す概略構成図である。ここで
は、前記情報再生装置が携帯型のヘッドホンステレオ3
1として構成されている。このヘッドホンステレオ31
とリモコン30との間は、リモコンコード28によって
有線接続されている。そしてリモコン30には、利用者
がその判断を入力するための解答ボタン(情報入力部)
36と、前記ヘッドホンステレオ31を遠隔制御するた
めの操作ボタン38とが設けられ、さらにヘッドホン2
9が接続されている。
(Embodiment 3) FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing a bidirectional information transmission system of Embodiment 3. Here, the information reproducing apparatus is a portable headphone stereo 3.
1 is configured. This headphone stereo 31
The remote controller 30 is connected to the remote controller 30 via a wired cable. An answer button (information input section) for the user to input the judgment is provided on the remote controller 30.
36, and an operation button 38 for remotely controlling the headphone stereo 31 are provided.
9 is connected.

【0058】図9は、このシステムのブロック図であ
る。実施形態1のシステムと同一のブロックについては
同一の符号を付し、ここで繰り返して詳説することを避
ける。このシステムは、上述のようにCDやMD、カセ
ットテープ等の情報記録媒体2を装填し、この情報記録
媒体2に記録された音響信号を再生できるよう成された
ヘッドホンステレオ31と、このヘッドホンステレオ3
1を遠隔制御するリモコン30とを備えて成るものであ
る。このうち前記ヘッドホンステレオ31は汎用のもの
であって、例えばCD2から情報信号が読み出され、こ
の情報信号から信号再生部4で音響信号が再生される。
再生された音響信号は出力アンプ32で増幅され、前記
リモコンコード28を介してリモコン30に電気信号E
Sとして出力される。そしてリモコン30では、この電
気信号ESをそのままヘッドホン29へ出力するととも
に、デコーダ15によって前記電気信号ESから制御情
報が復号化される。そしてこの制御情報に基づいて、コ
ントローラ13で制御信号が形成される。この制御信号
は、リモコン30の出力インタフェース(信号出力部)
35からヘッドホンステレオ31の入力インタフェース
33へと前記リモコンコード28を介して送信される。
なお前記ヘッドホンステレオ31からは、表示データ出
力部34と前記リモコンコード28とを介してトラック
番号等の表示信号が出力される。そしてリモコン30で
は、表示データデコーダ37で前記表示信号から表示デ
ータを形成し、これを表示部17で表示するようになっ
ている。
FIG. 9 is a block diagram of this system. The same blocks as those in the system of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and will not be described again in detail. This system includes a headphone stereo 31 loaded with an information recording medium 2 such as a CD, MD, or cassette tape as described above, and capable of reproducing an audio signal recorded on the information recording medium 2, and a headphone stereo 31. 3
And a remote controller 30 for remotely controlling the remote controller 1. Among them, the headphone stereo 31 is a general-purpose one, and an information signal is read from, for example, a CD 2, and an audio signal is reproduced by the signal reproducing unit 4 from the information signal.
The reproduced audio signal is amplified by an output amplifier 32 and transmitted to the remote control 30 via the remote control code 28 by an electric signal E.
Output as S. The remote controller 30 outputs the electric signal ES to the headphones 29 as it is, and the decoder 15 decodes the control information from the electric signal ES. Then, a control signal is formed by the controller 13 based on the control information. This control signal is output from an output interface (signal output unit) of the remote controller 30.
The signal is transmitted from 35 to the input interface 33 of the headphone stereo 31 via the remote control code 28.
Note that a display signal such as a track number is output from the headphone stereo 31 via the display data output unit 34 and the remote control code 28. In the remote controller 30, display data is formed from the display signal by the display data decoder 37, and the display data is displayed on the display unit 17.

【0059】このシステムにおいても、使用するCD2
の記録パターンや利用者の操作手順等は、前記実施形態
1又は実施形態2のシステムと同じである。すなわち、
CD2を再生すると、ヘッドホンステレオ31の再生プ
ロセスを制御するための制御情報が音響信号としてリモ
コン30に出力される。そしてこのリモコン30で制御
信号を形成し、この制御信号を前記ヘッドホンステレオ
31に出力するということである。従ってリモコン30
からの信号に応じて単純な動作をするだけの汎用のヘッ
ドホンステレオ31に、CD2の記録内容に対応した複
雑な動作をさせることができる。そしてこれにより、汎
用かつ低価格のヘッドホンステレオ31を用いて、その
再生プロセスに複雑かつ高度な制御が要求される教育用
や娯楽用等の種々の双方向情報伝送システムを構成する
ことができる。そして制御情報が利用者にほとんど感知
されないのも前記各実施形態と同様であり、従って利用
快適性が損なわれるのを回避することができる。特にイ
ンナーイヤー型のヘッドホン29では500Hz以下の
低音に対する周波数応答性が高くないことから、前記制
御情報を500Hz以下の音響信号として情報信号に含
めた場合に、一段と利用快適性を向上させることができ
る。
Also in this system, the CD2 used
Are the same as those of the system of the first or second embodiment. That is,
When the CD 2 is reproduced, control information for controlling the reproduction process of the headphone stereo 31 is output to the remote controller 30 as an audio signal. Then, a control signal is formed by the remote controller 30, and the control signal is output to the headphone stereo 31. Therefore, the remote control 30
, The general-purpose headphone stereo 31 that only performs a simple operation in response to a signal from the CD 2 can perform a complicated operation corresponding to the recorded content of the CD2. Thus, using the general-purpose and low-priced headphone stereo 31, it is possible to configure various bidirectional information transmission systems for education, entertainment, and the like that require complicated and sophisticated control in the reproduction process. The control information is hardly sensed by the user in the same manner as in the above-described embodiments, so that it is possible to prevent the use comfort from being impaired. In particular, since the inner ear type headphones 29 do not have a high frequency response to a low tone of 500 Hz or less, when the control information is included in the information signal as an acoustic signal of 500 Hz or less, the use comfort can be further improved.

【0060】(実施形態4)図10は、実施形態4の双
方向情報伝送システムを示すブロック図である。このシ
ステムが前記各実施形態のシステムと異なるのは、中継
器26を用いている点である。従ってここでは主として
この相違点について説明し、実施形態1のシステムと同
一のものについては同一の符号を付し、ここで繰り返し
て詳説することを避ける。
Fourth Embodiment FIG. 10 is a block diagram showing a bidirectional information transmission system according to a fourth embodiment. This system differs from the systems of the above embodiments in that a repeater 26 is used. Therefore, here, this difference will be mainly described, and the same components as those in the system of the first embodiment will be denoted by the same reference numerals, and will not be described again in detail.

【0061】実施形態1で説明したようなラジカセ1に
は、通常、ヘッドホンを接続するためのオーディオジャ
ック25が付設されている。前記中継器26は、このオ
ーディオジャック25に接続するよう成されたものであ
る。この中継器26には、前記オーディオジャック25
に接続するためのオーディオプラグ(信号入力部)43
と、音響信号を音波信号ASとして利用者8に向けて出
力するためのスピーカ27と、音響信号をスピーカ27
から出力できるようにするためのアンプ42と、音響信
号から制御情報を復号化するデコーダ39と、この制御
情報を赤外線信号IRとするための変調を行うデータ変
調部40と、変調された信号を赤外線信号IRとして出
力するための送信LED41とを備えている。そしてリ
モコン44には、出力された赤外線信号IRを受信する
ための赤外線センサ24が設けられている。デコーダ2
1は、この赤外線センサ24の出力信号から制御情報を
復号化するものである。
The boombox 1 as described in the first embodiment is usually provided with an audio jack 25 for connecting headphones. The repeater 26 is connected to the audio jack 25. The repeater 26 has the audio jack 25
Audio plug (signal input section) 43 for connection to
And a speaker 27 for outputting an acoustic signal to the user 8 as a sound signal AS, and a speaker 27 for outputting the acoustic signal.
, An decoder 42 for decoding control information from an audio signal, a data modulator 40 for modulating the control information into an infrared signal IR, and A transmission LED 41 for outputting the infrared signal IR is provided. The remote controller 44 is provided with an infrared sensor 24 for receiving the output infrared signal IR. Decoder 2
Numeral 1 is for decoding control information from the output signal of the infrared sensor 24.

【0062】このシステムにおいても、使用するCD2
の記録パターンや利用者8の操作手順等は、前記実施形
態1のシステムと同じである。CD2を再生することに
よって、ラジカセ1の再生プロセスを制御するための制
御情報が、ラジカセ1のオーディオジャック25と中継
器26とを介してリモコン44に出力される。そしてこ
のリモコン44で制御情報を復号化し、この制御情報か
ら制御信号を形成し、これを前記ラジカセ1に赤外線信
号IRとして出力するようにしている。従ってリモコン
11からの信号に応じて単純な動作をするだけの汎用の
ラジカセ1に、CD2の記録内容に対応した複雑な動作
をさせることができる。そしてこれにより、汎用かつ低
価格のラジカセ1を用いて、その再生プロセスに複雑か
つ高度な制御が要求される教育用や娯楽用等の種々の双
方向情報伝送システムを構成することができる。この場
合に中継器26から直接にラジカセ1へ制御情報を送信
するのではなく、一旦リモコン44に送信し、このリモ
コン44で前記制御情報と利用者8が入力した情報とに
基づいて制御信号を形成している。従って、ラジカセ1
の再生プロセスをCD2の記録内容と利用者の操作との
双方に基づいて高度に制御することができる。しかも前
記制御情報は電気信号としてラジカセ1から中継器26
に送信され、さらにこれを赤外線信号IRとしてリモコ
ン44に送信している。従って、使用するラジカセ1が
きわめて低廉なものであり、スピーカ7の周波数特性に
多数のピーク、ディップが存在するような場合にも、制
御情報を確実にリモコン44に送信することができる。
In this system, the CD2
The recording pattern and the operation procedure of the user 8 are the same as those of the system of the first embodiment. By playing the CD 2, control information for controlling the playback process of the boombox 1 is output to the remote controller 44 via the audio jack 25 of the boombox 1 and the repeater 26. The control information is decoded by the remote controller 44, a control signal is formed from the control information, and the control signal is output to the radio-cassette 1 as an infrared signal IR. Therefore, the general-purpose boombox 1 that only performs a simple operation in response to a signal from the remote controller 11 can perform a complicated operation corresponding to the recorded content of the CD 2. Thus, using the general-purpose and low-price boombox 1, it is possible to configure various interactive information transmission systems such as those for education and recreation that require complicated and sophisticated control in the reproduction process. In this case, the control information is not transmitted directly from the repeater 26 to the boombox 1, but is transmitted once to the remote controller 44, and the remote controller 44 transmits a control signal based on the control information and the information input by the user 8. Has formed. Therefore, boombox 1
Can be highly controlled based on both the recorded contents of the CD2 and the operation of the user. Moreover, the control information is transmitted as an electric signal from the radio-
To the remote controller 44 as an infrared signal IR. Therefore, the control information can be reliably transmitted to the remote controller 44 even when the radio-cassette 1 to be used is very inexpensive and the frequency characteristic of the speaker 7 has many peaks and dips.

【0063】[0063]

【発明の効果】上記のように請求項1の双方向情報伝送
システム、請求項6の情報記録媒体、請求項11のリモ
コン、又は請求項14の双方向情報伝送方法では、単に
利用者が操作するリモコンによって遠隔制御されるにす
ぎない汎用の情報再生装置の再生プロセスを、この情報
再生装置で再生される情報信号に従って高度に制御する
ことができる。従って特別な情報再生装置を用いること
なく、情報信号に従った複雑な動作が可能な対話型シス
テムを経済的に構成することが可能となる。
As described above, in the two-way information transmission system of claim 1, the information recording medium of claim 6, the remote controller of claim 11, or the two-way information transmission method of claim 14, the user simply operates. The reproduction process of a general-purpose information reproducing apparatus which is only remotely controlled by a remote controller can be highly controlled in accordance with an information signal reproduced by the information reproducing apparatus. Therefore, it is possible to economically configure an interactive system capable of performing a complicated operation according to an information signal without using a special information reproducing device.

【0064】また請求項2の双方向情報伝送システム、
請求項7の情報記録媒体、又は請求項12のリモコンで
は、音響信号として再生される制御情報を利用者に認識
されにくいものとすることができる。従って利用快適性
が阻害されるのを回避することが可能となる。
A two-way information transmission system according to claim 2,
According to the information recording medium of claim 7 or the remote control of claim 12, the control information reproduced as the audio signal can be made difficult for the user to recognize. Therefore, it is possible to prevent the use comfort from being hindered.

【0065】請求項3の双方向情報伝送システム又は請
求項8の情報記録媒体では、制御情報の確実な伝送を可
能としつつ、その実施を容易とすることが可能となる。
According to the two-way information transmission system of the third aspect or the information recording medium of the eighth aspect, it is possible to easily transmit the control information while ensuring the transmission.

【0066】請求項4の双方向情報伝送システム又は請
求項9の情報記録媒体では、制御情報の伝送をさらに確
実なものとするとともに、情報再生装置において混変調
歪みとともに生じ得る差周波数信号の発生を確実に防止
できる。従って、安価なシステムであっても信頼性及び
利用快適性を一段と向上したものとすることが可能とな
る。
In the bidirectional information transmission system according to the fourth aspect or the information recording medium according to the ninth aspect, the transmission of control information is further ensured, and the generation of a difference frequency signal which may occur together with the intermodulation distortion in the information reproducing apparatus. Can be reliably prevented. Therefore, even if the system is inexpensive, it is possible to further improve the reliability and the comfort of use.

【0067】請求項5の双方向情報伝送システム又は請
求項10の情報記録媒体では、前記制御音響信号を聴取
音響信号によってマスクすることができるので、利用快
適性が阻害されるのを回避することが可能となる。
In the two-way information transmission system according to the fifth aspect or the information recording medium according to the tenth aspect, since the control sound signal can be masked by the listening sound signal, it is possible to prevent the comfort of use from being hindered. Becomes possible.

【0068】請求項13のリモコンでは、さらに利用者
が入力した情報にも基づいて、情報再生装置の再生プロ
セスを制御することができる。従って簡素な構成であり
ながら、より高度な動作が可能な対話型システムを構成
することが可能となる。
In the remote controller according to the thirteenth aspect, the reproducing process of the information reproducing apparatus can be controlled based on the information input by the user. Therefore, it is possible to configure an interactive system that has a simple configuration and that can perform more advanced operations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態1の双方向情報伝送システ
ムを示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a bidirectional information transmission system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】前記システムに用いるCDの記録パターンを示
す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a recording pattern of a CD used in the system.

【図3】前記システムの使用状態を示す概略構成図であ
る。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a use state of the system.

【図4】前記システムを構成するリモコンの動作を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of a remote controller constituting the system.

【図5】前記システムで用いられるDTMF信号の包絡
線を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an envelope of a DTMF signal used in the system.

【図6】前記システムの変形例を示す概略構成図であ
る。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a modification of the system.

【図7】この発明の実施形態2の双方向情報伝送システ
ムにおける情報信号のスペクトルを示すグラフである。
FIG. 7 is a graph showing a spectrum of an information signal in the bidirectional information transmission system according to the second embodiment of the present invention.

【図8】この発明の実施形態3の双方向情報伝送システ
ムを示す概略構成図である。
FIG. 8 is a schematic configuration diagram illustrating a bidirectional information transmission system according to a third embodiment of the present invention.

【図9】前記システムのブロック図である。FIG. 9 is a block diagram of the system.

【図10】この発明の実施形態4の双方向情報伝送シス
テムを示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a bidirectional information transmission system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図11】従来例の双方向情報伝送システムを示す概略
構成図である。
FIG. 11 is a schematic configuration diagram showing a conventional bidirectional information transmission system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ラジカセ 2 CD 11 リモコン 12 送信LED 18 スキャナ 19 マイク 20 フィルタ 21 デコーダ 22 解答ボタン 24 赤外線センサ 26 中継器 30 リモコン 31 ヘッドホンステレオ 33 入力インターフェース 35 出力インターフェース 36 解答ボタン 43 オーディオプラグ 44 リモコン 45 リモコン 1 boombox 2 CD 11 remote control 12 transmission LED 18 scanner 19 microphone 20 filter 21 decoder 22 answer button 24 infrared sensor 26 repeater 30 remote control 31 headphone stereo 33 input interface 35 output interface 36 answer button 43 audio plug 44 remote control 45 remote control

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成10年8月21日(1998.8.2
1)
[Submission date] August 21, 1998 (1998.8.2
1)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0011[Correction target item name] 0011

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0011】 請求項13の双方向情報伝送方法は、情
報再生装置がリモコンによって遠隔制御されるとともに
少なくとも音響信号を含む情報信号を再生して利用者に
供することが可能であり、この情報再生装置の再生プロ
セスを制御するための制御情報を前記情報再生装置で再
生される音響信号として形成し、この音響信号を前記情
報再生装置で再生し、再生された前記音響信号を前記リ
モコンで受信し、受信した音響信号に含まれる前記制御
情報から前記再生プロセスを制御するための制御信号を
形成し、この制御信号を前記リモコンから前記情報再生
装置に向けて出力することを特徴としている。
According to a thirteenth aspect of the present invention, the information reproducing apparatus is remotely controlled by a remote controller and reproduces an information signal including at least an acoustic signal to be provided to a user. Forming control information for controlling the reproduction process as an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus, reproducing the acoustic signal by the information reproducing apparatus, receiving the reproduced acoustic signal by the remote control, A control signal for controlling the reproduction process is formed from the control information included in the received audio signal, and the control signal is output from the remote controller to the information reproduction device.

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0026[Correction target item name] 0026

【補正方法】削除[Correction method] Deleted

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0027[Correction target item name] 0027

【補正方法】削除[Correction method] Deleted

【手続補正5】[Procedure amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0049[Correction target item name] 0049

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0049】 ところで前記リモコン11は、テキスト
10に印刷された印刷パターン9を読み込んで、質問Q
1等に対する利用者8の判断をラジカセ1に送信するも
のである。しかしながらこれは、図6に示すように、前
記質問Q1等に対する判断を利用者8が入力できる解答
ボタン(情報入力部)22を有するようなものであって
もよい。同図に示すリモコン45では、前記解答ボタン
22として、「○」「×」を入力するものと各種数字を
入力するテンキーとが設けられている。またこのリモコ
45には、前記解答ボタン22の他に、直接にラジカ
セ1を遠隔制御するための操作ボタン23も設けられて
いる。そしてもちろんこのリモコン45においても、音
波信号ASとしてラジカセ1から出力された制御情報を
入力するためのマイク19と、制御信号を赤外線信号I
Rとしてラジカセ1に送信するための送信LED12と
が設けられている。さらに前記のような情報入力部は、
タッチパネルやペン入力装置であってもよい。
Meanwhile, the remote controller 11 reads the print pattern 9 printed on the text 10 and
The judgment of the user 8 for 1 etc. is transmitted to the boombox 1. However, as shown in FIG. 6, this may have an answer button (information input section) 22 which allows the user 8 to input a judgment on the question Q1 or the like. In the remote controller 45 shown in FIG. 3, the answer button 22 is provided with a button for inputting "O" and "X" and a numeric keypad for inputting various numbers. In addition to the answer button 22, the remote control 45 is also provided with an operation button 23 for directly controlling the radio-cassette 1 remotely. And, of course, also in the remote controller 45, the microphone 19 for inputting the control information output from the radio-cassette 1 as the sound signal AS, and the infrared signal I
A transmission LED 12 for transmitting to the boombox 1 as R is provided. Further, the information input unit as described above,
It may be a touch panel or a pen input device.

【手続補正6】[Procedure amendment 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0063[Correction target item name] 0063

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0063】[0063]

【発明の効果】上記のように請求項1の双方向情報伝送
システム、請求項6の情報記録媒体、請求項11のリモ
コン、又は請求項13の双方向情報伝送方法では、単に
利用者が操作するリモコンによって遠隔制御されるにす
ぎない汎用の情報再生装置の再生プロセスを、この情報
再生装置で再生される情報信号に従って高度に制御する
ことができる。従って特別な情報再生装置を用いること
なく、情報信号に従った複雑な動作が可能な対話型シス
テムを経済的に構成することが可能となる。
As described above, in the two-way information transmission system of claim 1, the information recording medium of claim 6, the remote controller of claim 11, or the two-way information transmission method of claim 13 , the user simply operates. The reproduction process of a general-purpose information reproducing apparatus which is only remotely controlled by a remote controller can be highly controlled in accordance with an information signal reproduced by the information reproducing apparatus. Therefore, it is possible to economically configure an interactive system capable of performing a complicated operation according to an information signal without using a special information reproducing device.

【手続補正7】[Procedure amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0068[Correction target item name]

【補正方法】削除[Correction method] Deleted

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも音響信号を含む情報信号を再
生して利用者に供することができるよう成された情報再
生装置と、この情報再生装置を遠隔制御するリモコンと
を備え、前記情報信号には、前記情報再生装置の再生プ
ロセスを制御するための制御情報が、前記情報再生装置
で再生される音響信号として含められ、前記リモコン
は、前記情報再生装置で再生された音響信号を入力する
信号入力部と、入力した音響信号に含まれる制御情報か
ら前記再生プロセスを制御するための制御信号を形成す
る信号形成部と、前記制御信号を前記情報再生装置に向
けて出力する信号出力部とを備えて成ることを特徴とす
る双方向情報伝送システム。
An information reproducing apparatus configured to reproduce an information signal including at least an audio signal and provide the information signal to a user, and a remote controller for remotely controlling the information reproducing apparatus. Control information for controlling a reproduction process of the information reproducing apparatus is included as an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus, and the remote controller inputs a sound signal reproduced by the information reproducing apparatus. A signal forming unit that forms a control signal for controlling the reproduction process from control information included in the input audio signal, and a signal output unit that outputs the control signal to the information reproduction device. A two-way information transmission system, comprising:
【請求項2】 前記制御情報は、約500Hz以下又は
約10kHz以上の音響信号帯域に存する音響信号とし
て前記情報信号に含められていることを特徴とする請求
項1の双方向情報伝送システム。
2. The bidirectional information transmission system according to claim 1, wherein the control information is included in the information signal as an audio signal existing in an audio signal band of about 500 Hz or less or about 10 kHz or more.
【請求項3】 前記制御情報は、トーン信号、デュアル
トーン信号、又はトーンバースト信号のうちいずれかの
音響信号として前記情報信号に含められていることを特
徴とする請求項1又は請求項2のいずれかの双方向情報
伝送システム。
3. The information signal according to claim 1, wherein the control information is included in the information signal as one of a sound signal, a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal. Any two-way information transmission system.
【請求項4】 前記情報再生装置は、情報信号に含めら
れた2チャンネルの音響信号を並列して出力できるよう
に成されるとともに、前記制御情報は、その各トーン信
号を前記2チャネルのそれぞれに振り分けたデュアルト
ーン信号であることを特徴とする請求項3の双方向情報
伝送システム。
4. The information reproducing apparatus is configured to be able to output two-channel audio signals included in the information signal in parallel, and the control information is configured to output each tone signal of each of the two channels. 4. The bidirectional information transmission system according to claim 3, wherein the bidirectional information transmission system is a dual tone signal.
【請求項5】 前記音響信号は、利用者に供するための
聴取音響信号と、トーン信号、デュアルトーン信号、又
はトーンバースト信号のうちいずれかであって前記制御
情報を符号化した制御音響信号とから成り、この制御音
響信号は、その有する周波数を中心とした臨界帯域内に
おいて、そのスペクトルレベルが前記聴取音響信号のス
ペクトルレベルよりも小さく成され、聴取音響信号に重
畳して情報信号に含められていることを特徴とする請求
項3又は請求項4のいずれかの双方向情報伝送システ
ム。
5. The sound signal according to claim 1, wherein the sound signal is a listening sound signal to be provided to a user, and a control sound signal, which is one of a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal, wherein the control information is encoded. The control sound signal has a spectrum level smaller than the spectrum level of the listening sound signal in a critical band around the frequency of the control sound signal, and is superimposed on the listening sound signal and included in the information signal. 5. The two-way information transmission system according to claim 3, wherein:
【請求項6】 少なくとも音響信号を含む情報信号を再
生して利用者に供することができるよう成された情報再
生装置と、この情報再生装置で再生された音響信号を入
力し、入力した音響信号に含まれる制御情報から前記情
報再生装置の再生プロセスを制御するための制御信号を
形成し、この制御信号を前記情報再生装置に出力して前
記情報再生装置を遠隔制御するリモコンとで構成される
双方向情報伝送システムの前記情報再生装置で再生でき
るように、前記制御情報を音響信号として含めた情報信
号が記録されていることを特徴とする情報記録媒体。
6. An information reproducing apparatus configured to reproduce an information signal including at least an audio signal and providing the information signal to a user, and an audio signal reproduced by the information reproducing apparatus. A control signal for controlling a reproduction process of the information reproducing apparatus is formed from control information included in the information reproducing apparatus, and the control signal is output to the information reproducing apparatus to remotely control the information reproducing apparatus. An information recording medium, wherein an information signal including the control information as an audio signal is recorded so that the information reproduction device of the bidirectional information transmission system can reproduce the information signal.
【請求項7】 前記制御情報は、約500Hz以下又は
約10kHz以上の音響信号帯域に存する音響信号とし
て記録されていることを特徴とする請求項6の情報記録
媒体。
7. The information recording medium according to claim 6, wherein the control information is recorded as an audio signal existing in an audio signal band of about 500 Hz or less or about 10 kHz or more.
【請求項8】 前記制御情報は、トーン信号、デュアル
トーン信号、又はトーンバースト信号のうちいずれかの
音響信号として記録されていることを特徴とする請求項
6又は請求項7の情報記録媒体。
8. The information recording medium according to claim 6, wherein the control information is recorded as any one of a tone signal, a dual tone signal, and a tone burst signal.
【請求項9】 前記制御情報は、前記情報再生装置から
並列して出力される2チャンネルのそれぞれにその各ト
ーン信号を振り分けたデュアルトーン信号として記録さ
れていることを特徴とする請求項8の情報記録媒体。
9. The control information according to claim 8, wherein the control information is recorded as a dual tone signal in which each tone signal is distributed to each of two channels output in parallel from the information reproducing apparatus. Information recording medium.
【請求項10】 前記音響信号は、利用者に供するため
の聴取音響信号と、トーン信号、デュアルトーン信号、
又はトーンバースト信号のうちいずれかであって前記制
御情報を符号化した制御音響信号とから成り、この制御
音響信号は、その有する周波数を中心とした臨界帯域内
において、そのスペクトルレベルが前記聴取音響信号の
スペクトルレベルよりも小さく成され、聴取音響信号に
重畳して記録されていることを特徴とする請求項8又は
請求項9のいずれかの情報記録媒体。
10. The sound signal includes a listening sound signal to be provided to a user, a tone signal, a dual tone signal,
Or a control sound signal which is one of a tone burst signal and the control information is encoded, and the control sound signal has a spectral level within a critical band centered on a frequency of the control sound signal, and 10. The information recording medium according to claim 8, wherein the information recording medium is formed so as to be smaller than a spectrum level of the signal and is superimposed on the listening audio signal and recorded.
【請求項11】 少なくとも音響信号を含む情報信号を
再生して利用者に供することが可能な情報再生装置の遠
隔制御を行うリモコンであって、前記情報再生装置で再
生された音響信号を入力する信号入力部と、入力した前
記音響信号から前記情報再生装置の再生プロセスを制御
するための制御信号を形成する信号形成部と、前記制御
信号を前記情報再生装置に向けて出力する信号出力部と
を備えて成ることを特徴とするリモコン。
11. A remote controller for remotely controlling an information reproducing device capable of reproducing an information signal including at least an audio signal and providing the information signal to a user, and receives the audio signal reproduced by the information reproducing device. A signal input unit, a signal forming unit that forms a control signal for controlling a reproduction process of the information reproducing device from the input acoustic signal, and a signal output unit that outputs the control signal to the information reproducing device. A remote control comprising:
【請求項12】 前記信号形成部は、前記音響信号中に
おける約500Hz以下又は約10kHz以上の音響信
号帯域から前記制御信号を形成することを特徴とする請
求項11のリモコン。
12. The remote controller according to claim 11, wherein the signal forming unit forms the control signal from an audio signal band of about 500 Hz or less or about 10 kHz or more in the audio signal.
【請求項13】 利用者が情報を入力できる情報入力部
を備え、前記信号形成部は、この情報入力部から入力さ
れた情報に基づいて前記制御信号を形成することを特徴
とする請求項11又は請求項12のリモコン。
13. An information input unit through which a user can input information, wherein the signal forming unit forms the control signal based on the information input from the information input unit. Or the remote controller according to claim 12.
【請求項14】 情報再生装置はリモコンによって遠隔
制御されるとともに少なくとも音響信号を含む情報信号
を再生して利用者に供することが可能であり、この情報
再生装置の再生プロセスを制御するための制御情報を前
記情報再生装置で再生される音響信号として形成し、こ
の音響信号を前記情報再生装置で再生し、再生された前
記音響信号を前記リモコンで受信し、受信した音響信号
に含まれる前記制御情報から前記再生プロセスを制御す
るための制御信号を形成し、この制御信号を前記リモコ
ンから前記情報再生装置に向けて出力することを特徴と
する双方向情報伝送方法。
14. An information reproducing apparatus, which is remotely controlled by a remote controller, can reproduce at least an information signal including an audio signal and provides the reproduced information signal to a user, and a control for controlling a reproducing process of the information reproducing apparatus. Forming information as an audio signal to be reproduced by the information reproducing apparatus, reproducing the acoustic signal by the information reproducing apparatus, receiving the reproduced audio signal by the remote controller, and controlling the control included in the received audio signal. A bidirectional information transmission method, comprising: forming a control signal for controlling the reproduction process from information; and outputting the control signal from the remote controller to the information reproduction device.
JP18832498A 1998-07-03 1998-07-03 Bidirectional information transmission system, information recording medium, remote control, and bidirectional information transmission method Expired - Fee Related JP3318831B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18832498A JP3318831B2 (en) 1998-07-03 1998-07-03 Bidirectional information transmission system, information recording medium, remote control, and bidirectional information transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18832498A JP3318831B2 (en) 1998-07-03 1998-07-03 Bidirectional information transmission system, information recording medium, remote control, and bidirectional information transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000021077A true JP2000021077A (en) 2000-01-21
JP3318831B2 JP3318831B2 (en) 2002-08-26

Family

ID=16221621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18832498A Expired - Fee Related JP3318831B2 (en) 1998-07-03 1998-07-03 Bidirectional information transmission system, information recording medium, remote control, and bidirectional information transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3318831B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3639413A4 (en) * 2017-06-13 2021-01-20 Apple Inc. Robust ultrasound communication signal format

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3639413A4 (en) * 2017-06-13 2021-01-20 Apple Inc. Robust ultrasound communication signal format
US11316594B2 (en) 2017-06-13 2022-04-26 Apple Inc. Robust ultrasound communication signal format

Also Published As

Publication number Publication date
JP3318831B2 (en) 2002-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8873767B2 (en) Audio or audio/visual interactive entertainment system and switching device therefor
US4930019A (en) Multiple-user interactive audio/video apparatus with automatic response units
US6283760B1 (en) Learning and entertainment device, method and system and storage media therefor
JP2010530696A (en) Audio animation system
US20070064957A1 (en) System for reproducing sound
US20120271638A1 (en) Interactive toys and a method of synchronizing operation thereof
JP3318831B2 (en) Bidirectional information transmission system, information recording medium, remote control, and bidirectional information transmission method
JP3624303B2 (en) Bidirectional information transmission system and remote control
KR100393852B1 (en) Audio-visual education system using movable toys
JP2937195B1 (en) Transmission / reception system, receiver, transmitter, information recording medium, and transmission / reception method
JPS61293491A (en) Communication of sight and hearing machinery and character doll
EP0662231B1 (en) Teaching aid
JP2590742Y2 (en) Learning device
JP3120786B2 (en) Bidirectional information transmission system and remote control
JP2993495B1 (en) Remote controller
KR200250830Y1 (en) the trainning by telephone
JP3871379B2 (en) Music playback device
JPH04322686A (en) Conversation-type toy
JP2962321B1 (en) Remote controller
JP2021039386A (en) Reproduction control device, reproduction control system, reproduction control method, program, and recording medium
JPH01246583A (en) Game learning device and adapter device thereof
JPH11212438A (en) Learning device, pronunciation exercise device, their method, and record medium
KR100552489B1 (en) Interactive toy by broadcasting medium and method for controlling interactive toy
JP2747840B2 (en) Game information recording system and game device
JPH096223A (en) Terminal apparatus for teaching and game

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees