JP2000016669A - Sheet conveyance device and picture image processing device - Google Patents

Sheet conveyance device and picture image processing device

Info

Publication number
JP2000016669A
JP2000016669A JP10201205A JP20120598A JP2000016669A JP 2000016669 A JP2000016669 A JP 2000016669A JP 10201205 A JP10201205 A JP 10201205A JP 20120598 A JP20120598 A JP 20120598A JP 2000016669 A JP2000016669 A JP 2000016669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tray
image
recording
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10201205A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Nagahara
英明 永原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10201205A priority Critical patent/JP2000016669A/en
Publication of JP2000016669A publication Critical patent/JP2000016669A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sheet conveyance device and picture image processing device capable of miniaturizing the devices and improving the workability. SOLUTION: A recording paper discharge tray 10 is provided on substantially extension line of a printed recording paper to be discharged from a recording system 4 in an upper part of a cartridge cover 2, and this recording paper discharge tray 10 also serves as a tray for document. The recording paper discharge tray 10 is attached by forming an angle of 16 deg. for a document loading base 2a. As for the positional relationship between a reading system 3 and the recording system 4, such layout that a paper discharge port for printed recording paper from the recording system 4 is provided on an innermost side of this device from an insertion port of a document D to the reading system 3 is provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はシートを搬送するシ
ート搬送装置に関し、特に、例えばファクシミリや複写
機等の画像処理装置に適用されるものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet conveying apparatus for conveying a sheet, and more particularly, to an image processing apparatus such as a facsimile or a copying machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、この種の画像処理装置として
は、たとえばファクシミリや複写機等がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of image processing apparatus, there is, for example, a facsimile or a copying machine.

【0003】ファクシミリ、複合機等の装置において
は、画像情報を読取る光学読取系とシートの表面に画像
を形成する記録系、各種の操作を行なうための操作パネ
ル、これらの動作を行なう為の電装部等が備えられてお
り、光学読取系および記録系にはそれぞれシート搬送経
路が備えられている。
In an apparatus such as a facsimile or a multifunction peripheral, an optical reading system for reading image information, a recording system for forming an image on the surface of a sheet, an operation panel for performing various operations, and an electrical device for performing these operations are provided. The optical reading system and the recording system each have a sheet transport path.

【0004】以下、図7を参照して、ファクシミリを例
にして、従来技術に係る画像処理装置について、特に、
そのシート搬送経路について詳しく説明する。
[0004] Referring to FIG. 7, taking a facsimile as an example, an image processing apparatus according to the prior art will be described.
The sheet transport path will be described in detail.

【0005】図7は従来技術に係る画像処理装置(ファ
クシミリ)の概略構成図である。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an image processing apparatus (facsimile) according to the prior art.

【0006】光学読取系103には、原稿Dを1枚ずつ
分離しながら給紙する自動原稿給紙装置(以下、ADF
とする)にスムーズに給紙させるため、原稿Dをガイド
する目的の原稿トレイ109が備えられている。
An automatic document feeder (hereinafter referred to as an ADF) which feeds a document D while separating it one by one
A document tray 109 for guiding the document D is provided.

【0007】また、この光学読取系103は、ユーザが
原稿Dをセットしやすく、また、装置を小型化する為に
操作パネル105の上部に原稿をセットする構成になっ
ており、そのための原稿トレイ109が操作パネル10
5上部に備えられている。
The optical reading system 103 is configured such that a user can easily set a document D, and a document is set on an upper portion of an operation panel 105 in order to reduce the size of the apparatus. 109 is the operation panel 10
5 is provided on the upper part.

【0008】ADF装置等により1枚づつ搬送された原
稿Dは、操作パネルの裏側に備えられている光学読取系
103により画像情報を読取った後、操作パネル105
の手前側(図中左側)に吐き出される。
Documents D conveyed one by one by an ADF device or the like read image information by an optical reading system 103 provided on the back side of the operation panel, and then read the operation panel 105.
On the front side (left side in the figure).

【0009】また、記録系104には、記録紙Pの幅に
合わせてスライダー115C幅をセットするユニバーサ
ル給紙装置が備えられている。
The recording system 104 is provided with a universal paper feeder for setting the width of the slider 115C in accordance with the width of the recording paper P.

【0010】給紙装置には、記録紙束をユーザがセット
しやすく、記録紙束を保持し、1枚ずつ分離しつつ給紙
させる為の記録紙給紙装置に記録紙を給紙する為の記録
紙給紙トレイ108が備えられている。
A user can easily set a bundle of recording paper in a paper feeding device, hold the bundle of recording paper, and feed the recording paper to a recording paper feeding device for feeding paper while separating the sheets one by one. Recording paper feed tray 108 is provided.

【0011】記録紙給紙装置から記録紙を装置本体内に
送り込み、シートの表面に電子写真方式によりトナー画
像を形成した後、機外へ排出するように構成されてい
る。
The recording paper is fed from a recording paper feeder into the apparatus main body, a toner image is formed on the surface of a sheet by an electrophotographic method, and then discharged outside the apparatus.

【0012】また、機外へ排出された記録済記録紙を積
載する為のモールド材で構成された記録紙排紙トレイ1
10が備えられている。
A recording paper discharge tray 1 made of a molding material for stacking recorded recording paper discharged outside the apparatus.
10 are provided.

【0013】ここで、装置を小型化する為に記録紙排紙
トレイ110は、原稿トレイ109の後方に装着するよ
うに構成されている。
Here, the recording paper discharge tray 110 is configured to be mounted behind the document tray 109 in order to reduce the size of the apparatus.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来技術の場合には、下記のような問題が生じて
いた。
However, in the case of the above-described prior art, the following problems have occurred.

【0015】上述したように、従来技術においては、光
学読取系および記録系の各シート搬送経路はそれぞれ完
全に独立に設けられており、比較的コンパクト化した装
置においても3枚のトレイが必要になり、見た目にも煩
雑になっていた。
As described above, in the prior art, the sheet transport paths of the optical reading system and the recording system are provided completely independently of each other, and three trays are required even in a relatively compact apparatus. It became complicated.

【0016】また、コンパクト化を図るために原稿トレ
イと記録紙排紙トレイが略平行に狭い間隔で配置された
状態にあるため、原稿トレイの奥側に積載された記録済
記録紙を取り出そうとする時に手前に装着されている原
稿トレイに記録済記録紙がひっかかてしまい作業性が悪
かったり、記録済記録紙を取り出そうとした時にユーザ
が原稿トレイにひっかけてしまたり、それにより場合に
よっては原稿トレイが破損する恐れもあった。
Further, since the document tray and the recording paper discharge tray are arranged at a narrow interval substantially in parallel to achieve compactness, it is necessary to take out the recorded recording paper stacked on the back side of the document tray. When printing, the recorded paper may be caught on the document tray attached to the front and the workability may be poor, or when the user tries to remove the recorded paper, the user may catch it on the document tray, The tray could be damaged.

【0017】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、装置
の小型化を図りつつ作業性の向上を図ったシート搬送装
置および画像処理装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a sheet conveying apparatus and an image processing apparatus which improve the workability while reducing the size of the apparatus. Is to provide.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、シート積載部からシート排出部に
至るシート搬送経路を少なくとも2つ有したシート搬送
装置において、いずれか一つの第1シート搬送経路のシ
ート積載部と、前記第1シート搬送経路と異なる第2搬
送経路のシート排出部との間に重複する部分を設けたこ
とを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a sheet conveying apparatus having at least two sheet conveying paths from a sheet stacking section to a sheet discharging section. An overlapping portion is provided between a sheet stacking section of the first sheet conveying path and a sheet discharging section of a second conveying path different from the first sheet conveying path.

【0019】したがって、シート積載部とシート排出部
との間に重複する部分があるため装置がコンパクト化さ
れる。
Therefore, since there is an overlap between the sheet stacking section and the sheet discharge section, the apparatus can be made compact.

【0020】1枚のトレイを前記第1シート搬送経路の
シート積載部の少なくとも一部として利用すると共に、
前記トレイを第2搬送経路のシート排出部の少なくとも
一部として利用するとよい。
One tray is used as at least a part of a sheet stacking section of the first sheet conveying path, and
The tray may be used as at least a part of a sheet discharge unit of the second transport path.

【0021】また、搬送される原稿シート上の画像を読
み取る読み取り経路と、搬送される記録シート上に画像
を形成する画像形成経路と、を備えた画像処理装置にお
いて、前記読み取り経路の出発部であるシート積載部
と、前記画像形成経路の到着部であるシート排出部との
間に重複する部分を設けたことを特徴とする。
Further, in an image processing apparatus having a reading path for reading an image on a conveyed document sheet and an image forming path for forming an image on a conveyed recording sheet, the starting point of the reading path is An overlapping portion is provided between a certain sheet stacking portion and a sheet discharging portion which is an arrival portion of the image forming path.

【0022】したがって、シート積載部とシート排出部
との間に重複する部分があるため装置がコンパクト化さ
れる。
Therefore, since there is an overlap between the sheet stacking section and the sheet discharge section, the apparatus can be made compact.

【0023】1枚のトレイを前記読み取り経路のシート
積載部の少なくとも一部として利用すると共に、前記ト
レイを画像形成経路のシート排出部の少なくとも一部と
して利用するとよい。
It is preferable that one tray is used as at least a part of a sheet stacking unit in the reading path, and the tray is used as at least a part of a sheet discharging unit in the image forming path.

【0024】前記トレイ上に、原稿シートと記録シート
が重なって積載される場合には、原稿シートが装置外部
側に位置するように、各経路が配置されるとよい。
When original sheets and recording sheets are stacked and stacked on the tray, the respective paths are preferably arranged so that the original sheets are located outside the apparatus.

【0025】画像形成経路のシート排出部に向けて排出
される記録シートの略延長線上に前記トレイが配置され
るとよい。
It is preferable that the tray is disposed on a substantially extended line of the recording sheet discharged toward the sheet discharging portion of the image forming path.

【0026】前記トレイをモールド材で構成するとよ
い。
Preferably, the tray is made of a molding material.

【0027】前記トレイ上に、原稿シートと記録シート
が重なって積載される場合に、原稿シートと記録シート
とのなす角度が20度以下となるように、各経路が配置
されるとよい。
When the original sheets and the recording sheets are stacked on the tray, the respective paths are preferably arranged so that the angle between the original sheets and the recording sheets is 20 degrees or less.

【0028】また、搬送される原稿シート上の画像を読
み取る画像読み取り手段と、搬送される記録シート上に
画像を形成する画像形成手段と、該画像形成手段により
画像が読み取られた記録シートを積載するトレイと、を
備えた画像処理装置において、前記原稿シートをセット
する場合には、装置外装面に設けられた給送口に原稿シ
ートの一端側を差し込み、かつ他端側を前記トレイに支
持させることを特徴とする。
Also, an image reading means for reading an image on a conveyed document sheet, an image forming means for forming an image on a conveyed recording sheet, and a recording sheet on which the image has been read by the image forming means are stacked. When the original sheet is set in the image processing apparatus including the tray, one end of the original sheet is inserted into a feeding port provided on an exterior surface of the apparatus, and the other end is supported by the tray. It is characterized by making it.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する
趣旨のものではない。
Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. However, the dimensions of the components described in this embodiment,
The material, shape, relative arrangement, and the like are not intended to limit the scope of the present invention only to them unless otherwise specified.

【0030】なお、本発明のシート搬送装置について
は、搬送経路を2つ以上備えた装置であれば、適用可能
なものであるが、以下の説明では、そのような装置とし
て、画像読み取り経路と、画像形成経路との、2つの経
路を備えた画像処理装置を例に説明する。
The sheet conveying apparatus of the present invention can be applied to any apparatus provided with two or more conveying paths, but in the following description, such an apparatus will be referred to as an image reading path. An image processing apparatus having two paths, that is, an image forming path, will be described as an example.

【0031】また、画像処理装置については、複写機能
を具備したファクシミリを例にして説明する。
The image processing apparatus will be described by taking a facsimile having a copying function as an example.

【0032】(第1の実施の形態)図1〜図5を参照し
て、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置につ
いて説明する。
(First Embodiment) An image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0033】図1は本発明の実施の形態に係る画像処理
装置(ファクシミリ)の外観斜視図であり、図2〜図4
は本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置(ファ
クシミリ)の概略構成断面図であり、図2は記録動作の
みを行っている状態を示し、図3は読み取り動作のみを
行っている状態を示し、図4は記録動作と読み取り動作
を同時に行っている状態を示している。
FIG. 1 is an external perspective view of an image processing apparatus (facsimile) according to an embodiment of the present invention.
1 is a schematic cross-sectional view of an image processing apparatus (facsimile) according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 shows a state in which only a recording operation is performed, and FIG. 3 shows only a reading operation. FIG. 4 shows a state in which the recording operation and the reading operation are performed simultaneously.

【0034】また、図5は画像処理装置(ファクシミ
リ)の制御動作を説明するブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram for explaining the control operation of the image processing apparatus (facsimile).

【0035】先ず、図1および図2を参照して、本発明
の実施の形態に係るシート搬送装置が適用された画像処
理装置(ファクシミリ)の全体構成の概略を説明する。
First, an overall configuration of an image processing apparatus (facsimile) to which a sheet conveying apparatus according to an embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIGS.

【0036】1は装置本体であり、2は原稿Dを複数枚
積載することができるように構成された原稿載置台共用
のカートリッジカバーである。
Reference numeral 1 denotes an apparatus main body, and reference numeral 2 denotes a cartridge cover that is configured to be able to stack a plurality of originals D and that is commonly used on an original mounting table.

【0037】3は原稿Dの画像情報を読み取る光学読取
系であり、4はレーザビームプリンタからなる記録系で
ある。
Reference numeral 3 denotes an optical reading system for reading image information of the document D, and reference numeral 4 denotes a recording system including a laser beam printer.

【0038】5は装置本体1の上部前面に設けられた操
作パネルである。
Reference numeral 5 denotes an operation panel provided on the upper front surface of the apparatus main body 1.

【0039】10は記録紙排出トレイであり、モールド
材で構成されており、カートリッジカバー2の上部に前
記記録系4から排紙される印字済記録紙のほぼ延長線上
に前記記録紙排出トレイ10が設けられている。
Reference numeral 10 denotes a recording paper discharge tray, which is formed of a molding material. The recording paper discharge tray 10 is disposed above the cartridge cover 2 substantially on the extension of the printed recording paper discharged from the recording system 4. Is provided.

【0040】この記録紙排出トレイ10は、原稿のトレ
イも兼ねている。
The recording paper discharge tray 10 also serves as a document tray.

【0041】本実施の形態では、記録紙排出トレイ10
は、原稿載置台2aと16°の角度になるよう取り付け
られている。
In the present embodiment, the recording paper discharge tray 10
Is mounted at an angle of 16 ° with the document table 2a.

【0042】読取系3と記録系4との位置関係について
は、原稿Dの読取系3への挿入口(給送口)より装置奥
側に記録系4からの印字済記録紙の排紙口を設けるよう
レイアウトしている。
With respect to the positional relationship between the reading system 3 and the recording system 4, the discharge port of the printed recording paper from the recording system 4 is located on the back side of the apparatus from the insertion port (feed port) of the original D into the reading system 3. Is laid out.

【0043】こうすることで原稿をセットした後すぐに
読み取り動作を開始することが多いスキャナーのハンド
リングを良くしている。
This improves the handling of the scanner, which often starts reading immediately after the original is set.

【0044】15は、紙や合成樹脂等で構成される記録
シートPをセットする記録紙給紙装置であり、14c
は、記録紙給紙装置15から記録シートPを一枚ずつ記
録系4に送り込む記録紙分離ローラである。
Reference numeral 15 denotes a recording paper feeder for setting a recording sheet P made of paper, synthetic resin, or the like.
Is a recording paper separating roller for feeding the recording sheets P from the recording paper feeding device 15 to the recording system 4 one by one.

【0045】光学読取系3はカートリッジカバー2と一
体に設けられた原稿載置台2a上に載置した原稿Dを予
備圧接アーム3aに圧接した分離ローラ3cで摩擦片3
bまで送り、摩擦片3bと分離ローラ3cにより一枚ず
つ分離,給送し、更に、押圧バネ(図示せず)により押
圧された搬送コロ3dと、該搬送コロ3dに圧接した搬
送ローラ3eとにより画像読取手段である密着型イメー
ジセンサ7に搬送し、原稿押さえ板6により原稿Dを密
着型イメージセンサ7に押圧して密着させつつ原稿Dの
画像情報を読み取った後、原稿Dを押圧バネ27により
押圧された排出コロ3fと、該排出コロ3fに圧接した
排出ローラ3gにより装置外排出するようになってい
る。
The optical reading system 3 includes a friction roller 3c for pressing a document D placed on a document table 2a provided integrally with the cartridge cover 2 with a separation roller 3c pressed against a preliminary pressure contact arm 3a.
b, the sheet is separated and fed one by one by a friction piece 3b and a separation roller 3c, and further, a conveyance roller 3d pressed by a pressing spring (not shown), and a conveyance roller 3e pressed against the conveyance roller 3d. After reading the image information of the original D while pressing the original D against the close-contact image sensor 7 with the original pressing plate 6 by using the original pressing plate 6, the original D is pressed by a pressing spring. The sheet is discharged from the apparatus by a discharge roller 3f pressed by 27 and a discharge roller 3g pressed against the discharge roller 3f.

【0046】また、原稿載置台2aには、原稿Dの搬送
方向と直交する方向(原稿Dの幅方向)にスライド可能
なスライダ2cが設けられており、該スライダ2cによ
って原稿載置台2a上に積載された原稿Dの両側端を規
制して揃えることができるようになっている。
The document table 2a is provided with a slider 2c slidable in a direction perpendicular to the conveying direction of the document D (width direction of the document D). Both ends of the stacked originals D can be regulated and aligned.

【0047】記録系4は、図示しない制御部から出力さ
れる画像信号に基づいてレーザスキャナユニット11に
備えられた不図示のレーザビーム発振器から変調信号を
射出し、この変調ビームをポリゴンミラー11aおよび
折り返しミラー11bによって画像形成部12の感光体
ドラム12bの表面に照射する。
The recording system 4 emits a modulation signal from a laser beam oscillator (not shown) provided in the laser scanner unit 11 on the basis of an image signal output from a control unit (not shown). Irradiation is performed on the surface of the photosensitive drum 12b of the image forming unit 12 by the folding mirror 11b.

【0048】感光体ドラム12bは一次帯電ローラ12
dによって、その表面が均一に帯電されており、この感
光体ドラム12bの表面に走査光を照射して変調ビーム
を照射することにより感光体ドラム12bの表面に潜像
が形成され、更に、この潜像に現像ローラ12eによっ
てトナータンク12fからトナーが供給されて感光体ド
ラム12bの表面に画像が顕像化される。
The photosensitive drum 12b is a primary charging roller 12
By d, the surface is uniformly charged, and the surface of the photosensitive drum 12b is irradiated with scanning light by irradiating the surface with a scanning beam to form a latent image on the surface of the photosensitive drum 12b. Toner is supplied to the latent image from the toner tank 12f by the developing roller 12e, and the image is visualized on the surface of the photosensitive drum 12b.

【0049】感光体ドラム12bは、一次帯電ローラ1
2dと現像ローラ12eとトナータンク12fと図示し
ないクリーニングブレードと共に、記録カートリッジ1
2a内に一体に組み込まれていて、装置本体1に対して
着脱可能に構成されている。
The photosensitive drum 12b is provided with the primary charging roller 1
2d, a developing roller 12e, a toner tank 12f, and a cleaning blade (not shown).
2a, and is configured so as to be detachable from the apparatus main body 1.

【0050】記録カートリッジ12aは、カートリッジ
カバー2を開くことにより交換可能となっている。
The recording cartridge 12a can be replaced by opening the cartridge cover 2.

【0051】画像形成部12の感光体ドラム12bに対
向する位置には転写帯電器となる転写ローラ12cが配
置され、また感光体ドラム12bよりも下流側に記録シ
ート搬送経路上に熱定着器17、排出ローラ対18、ガ
イド部20、排出ローラ対13が順次配置されている。
A transfer roller 12c serving as a transfer charger is disposed at a position facing the photosensitive drum 12b of the image forming section 12, and a heat fixing device 17 is provided on the recording sheet conveying path downstream of the photosensitive drum 12b. , A discharge roller pair 18, a guide unit 20, and a discharge roller pair 13 are sequentially arranged.

【0052】熱定着器17は、概略、発熱体であるヒー
タ17a、ヒータに押圧されている加圧ローラ17b、
円筒形のガイドの外周に沿って回るフィルム17dによ
り構成される。
The thermal fixing device 17 is roughly composed of a heater 17a as a heating element, a pressure roller 17b pressed by the heater,
It is constituted by a film 17d that rotates along the outer periphery of the cylindrical guide.

【0053】記録シートPは、転写ローラ12cにより
感光体ドラム12bの表面に形成されたトナー像が転写
された後、熱定着器17まで搬送され、熱定着器17に
よりトナー像が定着されて、排出ローラ対18、ガイド
部20を経て排出ローラ対13により排出口23から排
出され、記録シート排出台2bおよび記録紙排紙トレイ
10上に画像面を下(フェイスダウン)して排出、積載
されるようになっている。
After the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 12b is transferred by the transfer roller 12c to the recording sheet P, the recording sheet P is conveyed to the heat fixing device 17, where the toner image is fixed. The sheet is discharged from the discharge port 23 by the discharge roller pair 13 via the discharge roller pair 18 and the guide section 20, and discharged and stacked on the recording sheet discharge table 2b and the recording sheet discharge tray 10 with the image face down (face down). It has become so.

【0054】また、排出ローラ対18の下流側には、記
録シートPの排出方向を切り換えるためのフラッパ19
が設けられている。
A flapper 19 for switching the discharge direction of the recording sheet P is provided downstream of the discharge roller pair 18.
Is provided.

【0055】このフラッパ19を下排出方向に切り換え
ることで、排出ローラ対18により記録シートPを画像
面を上(フェイスアップ)にしてストレートに排出させ
ることも可能になっている。
By switching the flapper 19 to the lower discharge direction, the recording sheet P can be discharged straight by the discharge roller pair 18 with the image surface up (face-up).

【0056】記録紙給紙装置15は、装置本体1の後部
に配設されている。
The recording paper feeder 15 is provided at the rear of the apparatus main body 1.

【0057】記録紙給紙装置15に収容された記録シー
トPは、記録紙給送信号を受けると、図示しない押圧部
材により支点を中心にして中板15bが記録紙を手前側
(図中左側)に押し出す方向に回転し、記録シートPの
一番手前の記録シートPが記録紙分離ローラ14cに圧
接される。
When the recording sheet P stored in the recording paper feeding device 15 receives the recording paper feed signal, the middle plate 15b moves the recording paper toward the front side (left side in the figure) around the fulcrum by a pressing member (not shown). ), The recording sheet P closest to the recording sheet P is pressed against the recording sheet separation roller 14c.

【0058】そして、記録紙分離ローラ14cが駆動さ
れて、該記録紙分離ローラ14cと分離パッド14aと
による摩擦片分離作用によって一枚ずつ分離され、搬送
ローラ16aと、該搬送ローラ16aに圧接するコロ1
6cによって画像形成部12に搬送される。
Then, the recording paper separating roller 14c is driven, and the recording paper separating roller 14c and the separation pad 14a are separated one by one by a friction piece separating action, and pressed against the conveying roller 16a and the conveying roller 16a. Roller 1
The sheet is conveyed to the image forming unit 12 by 6c.

【0059】更に、搬送中の記録シートPは、搬送ロー
ラ16aの下流側に設けられた図示しないレジストセン
サにより該記録シートPの先端が検知される。
Further, the leading end of the recording sheet P being conveyed is detected by a registration sensor (not shown) provided downstream of the conveying roller 16a.

【0060】一方、記録系4においては、感光体ドラム
12bに形成されたトナー像の先端と記録シートPの先
端とが一致するように、画像出力タイミングを合わせ、
転写ローラ12cと感光体ドラム12bとのニップ部に
搬送された記録シートPの表面の正しい位置に画像を転
写する。
On the other hand, in the recording system 4, the image output timing is adjusted so that the leading end of the toner image formed on the photosensitive drum 12b coincides with the leading end of the recording sheet P.
The image is transferred to a correct position on the surface of the recording sheet P conveyed to the nip between the transfer roller 12c and the photosensitive drum 12b.

【0061】画像は記録紙給紙装置15に積載された記
録シートPの手前の面側に記録される。
The image is recorded on the front side of the recording sheet P stacked on the recording paper feeding device 15.

【0062】また、記録シートPは、記録シートPのサ
イズに合わせて移動可能に装着されたサイド規制板15
cによって記録シートPの側端を規制されて斜行が発生
しないようになっている。
The recording sheet P has a side regulating plate 15 movably mounted in accordance with the size of the recording sheet P.
The side edge of the recording sheet P is regulated by c so that skewing does not occur.

【0063】なお、図に示した記録紙給紙装置15内に
収容できる記録シートPのサイズは、A4サイズ,レタ
ーサイズおよびリーガルサイズの三種類であり、枚数は
約100枚である。
The size of the recording sheet P that can be accommodated in the recording paper feeding device 15 shown in the figure is of three types, A4 size, letter size and legal size, and the number is about 100.

【0064】装置本体1にはカートリッジカバー2が開
閉可能に設けられており、該カートリッジカバー2を開
放することにより記録カートリッジ12aを装置本体1
の外に引き出して交換できるようになっている。
A cartridge cover 2 is provided in the apparatus main body 1 so as to be openable and closable.
It can be pulled out and replaced.

【0065】また、装置本体1には、図示しないインタ
ーロックスイッチが設けてあり、カートリッジカバー2
の開閉に連動してON/OFFするように構成されてお
り、カートリッジカバー2の開放時には記録系4が動作
しないようになっている。
The apparatus body 1 is provided with an interlock switch (not shown),
The recording system 4 is not operated when the cartridge cover 2 is opened.

【0066】また、レーザスキャナユニット11には、
カートリッジカバー2の開閉に連動して開閉する図示し
ないレーザシャッタが設けられており、カートリッジカ
バー2の開放時にレーザ光がオペレータの眼に進入する
ことを防いでいる。
The laser scanner unit 11 includes:
A laser shutter (not shown) that opens and closes in conjunction with opening and closing of the cartridge cover 2 is provided to prevent laser light from entering the operator's eyes when the cartridge cover 2 is opened.

【0067】また、記録中に、記録シートPのジャムが
発生した場合、カートリッジカバー2を開放することに
よって内部に滞留している記録シートPを取り出すこと
が出来るようになっている。
If a jam of the recording sheet P occurs during recording, the recording sheet P staying inside can be taken out by opening the cartridge cover 2.

【0068】次に、本実施の形態に係るファクシミリ装
置の制御系について、図5に示すブロック図を参照して
説明する。
Next, a control system of the facsimile apparatus according to the present embodiment will be described with reference to a block diagram shown in FIG.

【0069】図5に於いて、21はファクシミリの制御
部を示しており、装置全体に電力を供給する電源ユニッ
ト21b、モデム基板ユニット、電話機を接続するNC
U基板ユニット21e、操作部21cから入力した内容
等を表示する表示部、さらには周辺コンピュータからの
データを得る為のプリンターインターフェース21f1
等が配置されている。
In FIG. 5, reference numeral 21 denotes a facsimile control unit, which is a power supply unit 21b for supplying power to the entire apparatus, a modem board unit, and an NC for connecting a telephone.
U board unit 21e, display unit for displaying the contents input from operation unit 21c, etc., and printer interface 21f 1 for obtaining data from peripheral computers.
Etc. are arranged.

【0070】制御部21は、本装置全体の制御を行うC
PU21a1 と、各種プログラムや各種データ等を格納
したROM21a2 と、CPU21a1 のワークエリア
として使用されると共に、記録枚数等の各種データの一
時保存を行うRAM21a3、またファクシミリとプリ
ンターとの切り分けを行う入出力切換インターフェース
21a7 等を有する。
The control unit 21 controls the entire device.
And PU21a 1, and ROM21a 2 storing various programs and various data, while being used as a work area of the CPU 21a 1, isolate the RAMs 21a 3, also a facsimile and a printer for temporarily saving various data such as the number of recording sheets having input and output switching interface 21a 7 for performing.

【0071】また、21a4 は画像データの各ラインの
イメージを格納するラインメモリであって、原稿の送信
若しくはコピーの場合は原稿読取系3からの1ライン分
のイメージデータが格納され、画像データの受信の場合
には復号された1ライン分のデータが格納される。
Reference numeral 21a 4 denotes a line memory for storing an image of each line of image data. In the case of transmitting or copying a document, one line of image data from the document reading system 3 is stored. , The decoded data for one line is stored.

【0072】そして、ラインメモリ21a4 に格納され
た画像データは、CPU21a1 を通り記録系制御コー
ドを追加して入出力切換インターフェース21a7 から
記録系4の有するCPUB1 に出力され、CPUB1
記録系制御コードを解読することによって、画像記録が
行われる。
[0072] Then, the image data stored in the line memory 21a 4 is output to the CPUB 1 having the CPU 21a 1 as a recording system control code to add the input and output switching interface 21a 7 of the recording system 4, CPUB 1 is Image decoding is performed by decoding the recording system control code.

【0073】また、21a5 は送信する画像情報をMH
符号化等のより符号化したり、受信した符号化画像デー
タを復号化してイメージデータに変換する符号化/復号
化部である。
[0073] In addition, 21a 5 is the image information to be transmitted MH
This is an encoding / decoding unit that encodes by encoding or the like, or that decodes received encoded image data and converts it into image data.

【0074】21a6 は送受信された符号化画像データ
を格納するバッファメモリである。
[0074] 21a 6 is a buffer memory for storing transmitted and received coded image data.

【0075】次にプリント機能の制御について説明す
る。
Next, control of the print function will be described.

【0076】まず、周辺コンピュータからデータ及び記
録系制御コードがプリンターインターフェース21f1
より本装置に取り込まれる。
First, data and a recording system control code are sent from the peripheral computer to the printer interface 21f 1.
It is taken into this device.

【0077】そして、入出力切換インターフェース21
7 から記録系4の有するCPUB1 に出力され、CP
UB1 が前記記録系制御コードを解読することによっ
て、プリント記録が行われる。
Then, the input / output switching interface 21
output from a 7 to CPUB 1 having the recording system 4, CP
The print recording is performed by the UB 1 decoding the recording system control code.

【0078】この時、制御部21の有するCPU21a
1 はプリント記録の制御は行わないよう構成されてい
る。
At this time, the CPU 21a of the control unit 21
Reference numeral 1 denotes a configuration in which print control is not performed.

【0079】こうすることで、ファクシミリとプリンタ
ーとの切り分けを単純にしている。
In this manner, the separation between the facsimile and the printer is simplified.

【0080】次に、本実施の形態の系において、実際の
ユーザの使い勝手を詳細に説明する。
Next, the usability of the actual user in the system of the present embodiment will be described in detail.

【0081】図2には、記録系のみが働いている図が示
されている。
FIG. 2 shows a diagram in which only the recording system is working.

【0082】この系では、記録紙排出トレイ10に印字
済の記録紙P′のみが積載されており、記録紙排出トレ
イ10は、記録シート排出台2bのほぼ延長線上になる
ようにカートリッジカバー2に装着されている。
In this system, only the printed recording paper P 'is stacked on the recording paper discharge tray 10, and the recording paper discharge tray 10 is placed on the cartridge cover 2 so as to be substantially on the extension of the recording sheet discharge table 2b. It is attached to.

【0083】そのために、記録済記録紙の積載性には問
題はない。
Therefore, there is no problem in the stackability of the recorded recording paper.

【0084】また、受信画像など印字済記録紙は長時間
放置することが考えられるが、それによる記録紙の曲が
りなどの問題点も発生しにくい。
Further, it is conceivable that printed recording paper such as a received image is left for a long time, but problems such as bending of the recording paper due to this are unlikely to occur.

【0085】次に図3を参照して、原稿を送信あるい
は、スキャナーとして画像を読取る系について説明す
る。
Next, a system for transmitting a document or reading an image as a scanner will be described with reference to FIG.

【0086】原稿先端は、予備圧接アーム3aに挾ま
れ、原稿積載台2aにセットされた原稿Dの束は、真中
やや後ろ側が記録紙排出トレイ10に接し保持された
後、原稿後端部は記録紙排出トレイ10の先端からはみ
出し若干後ろに垂れ下がるような形態になる。
The leading end of the original is sandwiched between the preliminary press-contact arms 3a, and the bundle of the originals D set on the original loading table 2a is held in contact with the recording sheet discharge tray 10 at the middle and slightly rear side. The recording paper discharge tray 10 has a form in which it protrudes from the leading end and hangs slightly behind.

【0087】この状況で操作部にある送信ボタンを押す
と分離ローラ3cが回転し、摩擦片3b、分離ローラ3
cにより、原稿束の下側から1枚ずつ原稿を分離し、原
稿は矢印α方向に給紙される。
In this situation, when the transmission button on the operation section is pressed, the separation roller 3c rotates, and the friction piece 3b and the separation roller 3c are rotated.
By c, the originals are separated one by one from the lower side of the original bundle, and the originals are fed in the direction of arrow α.

【0088】このように原稿の後半部がやや記録紙排出
トレイ10から垂れ下がっているにも関わらず、原稿D
は予備圧接アーム3aにより分離ローラ3c側に押し付
けられるために充分な搬送力が伝達されるため、問題無
く搬送可能である。
As described above, although the latter half of the original is slightly hung from the recording paper discharge tray 10, the original D
Since a sufficient conveying force is transmitted because the pre-pressing arm 3a is pressed against the separation roller 3c side, the pre-pressing arm 3a can be conveyed without any problem.

【0089】また、原稿は、分離ローラ3c、搬送コロ
3d、搬送ローラ3e、排出コロ3f、排出ローラ3g
によりしっかり保持される為に不送りになったり、送り
むらが生じることはない。
The originals are separated rollers 3c, transport rollers 3d, transport rollers 3e, discharge rollers 3f, discharge rollers 3g.
Since the sheet is held firmly, there is no non-feeding or uneven feeding.

【0090】ここで、原稿Dをセットした状態では原稿
が曲がっている為に長時間放置しておくと原稿に曲がり
癖が付いてしまう懸念がある。
Here, since the original is bent when the original D is set, if the original is left for a long period of time, there is a concern that the original may be bent.

【0091】しかしながら自動給紙装置(ADF)20
枚でかつ原稿読取時間が一枚あたり約10秒程度の本実
施形態の読取り系では全部の原稿を読み込むのに3〜4
分程度で終了する。
However, the automatic paper feeder (ADF) 20
In the reading system according to the present embodiment, which is about 10 seconds per sheet and the document reading time is about 10 seconds per sheet, 3 to 4
It takes about a minute.

【0092】また、スキャナーとしての使い方を考えて
みるとファクシミリを送信する直前、あるいは、原稿を
読み込ませる直前に原稿をセットし、送信/スキャンす
ることがごく一般的な使い方である。
Considering the usage as a scanner, it is a very common usage to set a document immediately before sending a facsimile or immediately before reading a document, and to transmit / scan.

【0093】そのために原稿Dが図3の状態で長時間放
置されることはごく稀であり原稿に曲がり癖が着くこと
は通常の使用下では考え難い状況であるので、図に示し
た構成で十分問題なく使用できる。
For this reason, it is very rare that the document D is left in the state of FIG. 3 for a long time, and it is difficult to think that the document has a curl under normal use. Therefore, the configuration shown in FIG. We can use without problem enough.

【0094】なお、図3では、記録紙排出トレイ10に
記録紙は排出されていない状態での例を示しているが、
記録済記録紙が記録紙排出トレイ10に積載済の状況下
でも同様に機能が発揮される。
FIG. 3 shows an example in which the recording paper is not discharged to the recording paper discharge tray 10.
The same function is exhibited even in a situation where the recorded recording paper is already loaded on the recording paper discharge tray 10.

【0095】もう一つの状況として記録系と読取り系が
同時に動いている場合がある。
Another situation is that the recording system and the reading system are operating at the same time.

【0096】この状況としては、原稿を読取りながらコ
ピーを行なうダイレクトコピー時、あるいは、メモリ受
信を行なっているために受信は終了しているが、受信し
た画像全てを印字し終わっていない時にファクシミリ送
信を行なう、あるいは、スキャナーとして画像をコンピ
ュータに読み込む状況などが考えられる。
[0096] In this situation, facsimile transmission is performed at the time of direct copying, in which copying is performed while reading an original, or when reception has been completed due to memory reception, but not all received images have been printed. Or a situation in which an image is read into a computer as a scanner.

【0097】その時の状況を図4に示す。FIG. 4 shows the situation at that time.

【0098】記録系としては、記録紙排出トレイ10に
印字済の記録紙P′が積載されている。
As a recording system, printed recording paper P ′ is stacked on a recording paper discharge tray 10.

【0099】一方、ユーザが原稿をコピーしようとして
ファクシミリ装置の読取り系に原稿Dをセットすると、
原稿先端は予備圧接アーム3aに挾まれ、原稿積載台2
aにセットされた原稿の束は、真中やや後ろ側が記録紙
排出トレイ10に積載されている前記印字済記録紙の先
端付近に接し、原稿後端部は若干後ろに垂れ下がった状
態で保持される。
On the other hand, when the user sets the original D in the reading system of the facsimile machine to copy the original,
The leading edge of the original is sandwiched between the preliminary press-contact arms 3a, and the original
The bundle of originals set in a is held in a state where the middle and slightly rear side contact the vicinity of the leading end of the printed recording paper stacked on the recording paper discharge tray 10, and the rear end of the original document hangs slightly backward. .

【0100】この状況で操作部にあるコピーボタンを押
すと分離ローラ3cが回転し、摩擦片3b、分離ローラ
3cにより、原稿束の下側から1枚ずつ原稿を分離し、
原稿は矢印α方向に給紙される。
In this situation, when the copy button on the operation section is pressed, the separation roller 3c rotates, and the friction pieces 3b and the separation roller 3c separate the originals one by one from the lower side of the original bundle.
The document is fed in the direction of arrow α.

【0101】一方、読取った原稿をコピーした印字済記
録紙P′は画像形成、定着を行なった後、フェイスダウ
ンで積載するために印字済記録紙P′はガイド部20で
Uターンした後、排出ローラ対13により記録シート排
出台2bに排紙される。
On the other hand, the printed recording paper P 'obtained by copying the read original is subjected to image formation and fixing, and then the printed recording paper P' is U-turned by the guide section 20 for stacking face-down. The sheet is discharged to the recording sheet discharge table 2b by the discharge roller pair 13.

【0102】このように、印字済記録紙P′は、積載さ
れた印字済記録紙の後ろ側に印字面を下側にして排紙積
載される構成になっている。
As described above, the printed recording paper P 'is configured to be discharged and stacked with the print surface facing down, behind the stacked printed recording paper.

【0103】つまり、直前に排紙された記録紙の後ろに
積載される構成である為に印字済記録紙はページ順に積
載される。
That is, since the recording paper is stacked after the recording paper discharged immediately before, the printed recording paper is stacked in the page order.

【0104】ちなみに、記録紙は図4の矢印β方向に搬
送される。
Incidentally, the recording paper is conveyed in the direction of arrow β in FIG.

【0105】このように原稿をセットし、コピー動作が
始まると原稿と印字済記録紙とが接している部分では、
原稿の搬送方向αと記録紙の搬送方向βとがほぼ反対方
向になっている。
When the original is set as described above and the copy operation starts, in the portion where the original and the printed recording paper are in contact,
The conveyance direction α of the document and the conveyance direction β of the recording paper are substantially opposite.

【0106】しかしながら、原稿は、分離ローラ3c、
搬送コロ3d、搬送ローラ3e、排出コロ3f、排出ロ
ーラ3gによりしっかり保持される為に不送りになった
り、送りむらが生じることはない。
However, the original is separated from the separation roller 3c,
Since it is firmly held by the transport roller 3d, the transport roller 3e, the discharge roller 3f, and the discharge roller 3g, there is no non-feed or uneven feeding.

【0107】また、印字済記録紙は、先端が逆方向に搬
送している原稿と接し、かつ、排出ローラ対13により
後ろから後押しされる形で排出されるために記録紙先端
部に曲がりが発生しやすい構成である。
Further, since the printed recording paper is ejected in such a manner that the leading end thereof comes into contact with the original being conveyed in the reverse direction and is pushed backward by the discharge roller pair 13, the leading end of the recording paper is bent. This is a configuration that easily occurs.

【0108】しかしながら、前述したように記録紙排出
トレイ10は、原稿載置台2aと16°の角度になるよ
う取り付けられているために、原稿と積載されている印
字済記録紙とのなす角度(γ)を小さくすることが出来
る。
However, as described above, since the recording paper discharge tray 10 is attached at an angle of 16 ° to the document placing table 2a, the angle between the document and the loaded recording paper ( γ) can be reduced.

【0109】その為に積載されている印字済記録紙に接
している原稿束を紙のこし程度の弱い力で押しのけるこ
とが出来る。
For this reason, a bundle of originals in contact with the printed recording paper stacked thereon can be pushed away by a weak force like a paper strainer.

【0110】そのため、前述した印字済記録紙が積載時
に曲げが生じることもなく、無論、ジャムが生じること
もない。
Therefore, the printed recording paper described above does not bend at the time of stacking, and, of course, no jam occurs.

【0111】このように記録紙の排紙口の装置外側に近
接して原稿読取り系を構成し、記録紙のほぼ排紙口延長
線上にカートリッジカバー2に記録紙排出トレイ10を
装着させることで原稿積載トレイと印字済記録紙の積載
トレイを1枚のトレイで兼ねさせるようにした。
As described above, the original reading system is formed close to the recording paper discharge port outside the apparatus, and the recording paper discharge tray 10 is mounted on the cartridge cover 2 almost on the extension of the recording paper discharge port. A single tray serves as both the original loading tray and the loading tray for printed recording paper.

【0112】以上のように、原稿読取り系における読み
取り経路(第1シート搬送経路)の出発部であるシート
積載部と、記録系における画像形成経路(第2シート搬
送経路)の到着部であるシート排出部との間で重複する
部分、すなわち記録紙排出トレイ10を設けた構成とし
たので、コンパクト化が可能となった。
As described above, the sheet stacking section, which is the starting portion of the reading path (first sheet transport path) in the document reading system, and the sheet, which is the arriving section of the image forming path (second sheet transport path) in the recording system. Since the recording paper discharge tray 10 is provided so as to overlap with the discharge section, the size can be reduced.

【0113】特に、原稿読取り系において、原稿シート
をセット(積載)する場合には、装置該素麺に設けられ
た給送口から原稿シートの一端を差し込んで、他端側を
記録紙排出トレイ10に支持させるようにしたので、従
来のように原稿シート専用のトレイを装置外部に飛び出
させる必要はなくなる。
In particular, when a document sheet is set (stacked) in a document reading system, one end of the document sheet is inserted through a feeding port provided in the device, and the other end is connected to the recording paper discharge tray 10. Therefore, it is not necessary to make the tray dedicated to the document sheet pop out of the apparatus as in the related art.

【0114】したがって、部品点数の削減やコンパクト
化やコストダウンを図ることができるだけでなく、見た
目すっきりした圧迫感のない印象を与えるデザイン構成
をすることが可能となる。
Therefore, not only can the number of parts be reduced, the size and the cost can be reduced, but also a design can be made that gives an impression that is clear and has no pressure.

【0115】しかも、印字済記録紙を取り出す時に手前
にトレイがないため、記録紙を取り出しやすく、また、
記録紙を取り出す時に手前のトレイを引っかけてしまう
ことがないなど、記録紙のハンドリングを向上させるこ
とができ、作業性が向上する。
Moreover, since there is no tray in front of the printed recording paper when taking it out, the recording paper can be easily taken out.
The handling of the recording paper can be improved, for example, the tray in front of the recording paper is not caught when the recording paper is taken out, and the workability is improved.

【0116】また、重複する部分(記録紙排出トレイ1
0)で、原稿シートと記録シートが重なって積載される
場合には、原稿シートの方が装置外部側に位置するよう
に各シート搬送経路が配置されるため、記録動作中でも
原稿シートを容易にセットすることができるので作業が
妨げられることもなく、通常、セットした後にすぐに動
作を行わせる原稿シートの方が手前にあるので、作業性
も良い。
The overlapping portion (recording paper discharge tray 1
0), when the original sheet and the recording sheet are stacked so as to be stacked, the respective sheet conveyance paths are arranged so that the original sheet is located outside the apparatus, so that the original sheet can be easily loaded even during the recording operation. Since the work can be set, the work is not hindered, and the workability is good because the original sheet, which is to be operated immediately after setting, is usually in front.

【0117】なお、上述の説明では、記録紙排出トレイ
10と原稿載置台2aとのなす角度が16度となるよう
に取り付ける構成として、原稿シートと印字済記録紙と
のなす角度(γ)も同程度となるような場合を説明した
が、要は、角度(γ)が小さい値、例えば好ましくは5
度以上20度以下となるように、搬送経路を構成する各
部材を配置すれば良い。
In the above description, the angle (γ) between the original sheet and the printed recording paper is set such that the angle between the recording paper discharge tray 10 and the original placing table 2a is 16 degrees. The case where the angles are substantially the same has been described, but the point is that the angle (γ) is a small value, for example, preferably 5
The members constituting the transport path may be arranged so that the angle is not less than 20 degrees and not more than 20 degrees.

【0118】(第2の実施の形態)図6には、本発明の
第2の実施の形態が示されている。本実施の形態では上
記第1の実施の形態と搬送経路の方向のみが異なる構成
を示す。
(Second Embodiment) FIG. 6 shows a second embodiment of the present invention. This embodiment shows a configuration different from the first embodiment only in the direction of the transport path.

【0119】その他の構成および作用については第1の
実施の形態と同一なので、同一の構成部分については同
一の符号を付して、その説明は省略する。
The other configuration and operation are the same as those of the first embodiment. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

【0120】上述した第1の実施の形態では、記録紙の
排紙口より装置外側に近接して原稿読取り系を構成し、
原稿の搬送方向を重力に従う方向に設定していたが、原
稿の搬送方向は特に限定されるものではない。
In the above-described first embodiment, a document reading system is configured so as to be closer to the outside of the apparatus than the discharge port of the recording paper.
Although the document conveyance direction is set to follow the gravity, the document conveyance direction is not particularly limited.

【0121】例えば、図6に示すように原稿の搬送方向
を重力に逆らう向きに設定しても同様な効果が得られ
る。
For example, as shown in FIG. 6, the same effect can be obtained by setting the direction in which the document is conveyed to the direction opposite to gravity.

【0122】図6は本発明の第2の実施の形態に係る画
像処理装置(ファクシミリ)の概略構成断面図である。
FIG. 6 is a schematic sectional view of an image processing apparatus (facsimile) according to a second embodiment of the present invention.

【0123】本実施の形態においても、前述した第1の
実施の形態の場合と、基本的には同様の動作を行なう。
In the present embodiment, basically the same operation as in the first embodiment is performed.

【0124】印字済記録紙P′は、トナー像を熱定着器
17により定着された後、ストレートな紙パスにより装
置手前側(図6中左側)に排出される。
After the toner image is fixed on the printed recording paper P 'by the heat fixing device 17, the recording paper P' is discharged to the front side of the apparatus (the left side in FIG. 6) by a straight paper path.

【0125】装置手前側には記録紙排紙トレイ24が装
着されている。
A recording paper discharge tray 24 is mounted on the front side of the apparatus.

【0126】記録紙の印字面は上側に向いて排出される
為にページ順が全く逆になってしまうが、紙パス自体に
無理がないために記録紙の搬送性の信頼性を高めるこ
と、記録紙P′のカール量を低減させることが可能であ
る。
Since the printing surface of the recording paper is discharged upward, the page order is completely reversed. However, since the paper path itself is not unreasonable, it is necessary to improve the reliability of the transportability of the recording paper. It is possible to reduce the curl amount of the recording paper P '.

【0127】原稿Dは、原稿先端が予備圧接アーム3a
と分離ローラ3cに挾まれるように手前側からセットす
る。
For the original D, the leading end of the original D is the preliminary pressing arm 3a.
Is set from the near side so as to be sandwiched by the separation roller 3c.

【0128】原稿積載台25にセットされた原稿Dの束
の後ろ側は、記録紙排出トレイ24により保持される形
態となる。
The rear side of the bundle of the documents D set on the document loading table 25 is held by the recording paper discharge tray 24.

【0129】[0129]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、異なる
経路のシート積載部とシート排出部との間に重複する部
分を設けたので部品点数を減らすことができ、デザイン
性もよく、装置の小型化を図ることができる。
As described above, according to the present invention, the overlapping portion is provided between the sheet stacking portion and the sheet discharging portion of different paths, so that the number of parts can be reduced, the design can be improved, and the apparatus can be improved. Can be reduced in size.

【0130】重複する部分として1枚のトレイを利用す
ることができ、従来のようにトレイを狭いスペースで2
枚配置させる必要もないので、トレイに積載されたシー
トの取り出し作業等に悪影響を及ぼすこともなく作業性
が向上する。
[0130] One tray can be used as an overlapping portion, and the tray can be used in a narrow space as in the conventional case.
Since there is no need to arrange the sheets, the workability is improved without adversely affecting the work of taking out the sheets stacked on the tray.

【0131】画像処理装置において、トレイ上に、原稿
シートと記録シートが重なって積載される場合には、原
稿シートが装置外部側に位置するように、各経路を配置
するようにすれば、画像形成動作中にも容易に原稿シー
トのセットを行うことができ、画像読み取り動作の作業
性も良い。
In the image processing apparatus, when the original sheet and the recording sheet are stacked on the tray, the paths are arranged so that the original sheet is located outside the apparatus. The document sheets can be easily set even during the forming operation, and the workability of the image reading operation is good.

【0132】画像形成経路のシート排出部に向けて排出
される記録シートの略延長線上にトレイを配置するよう
にすれば、記録シートの場合には、画像形成後、しばら
く放置される可能性があるが、記録シートは真っ直ぐな
まま放置されるため曲がりぐせなどつくことなく、きれ
いな状態で保持させることができる。
By arranging the tray substantially on the extension of the recording sheet discharged toward the sheet discharging portion of the image forming path, the recording sheet may be left for a while after the image is formed. However, since the recording sheet is left straight, it can be kept in a clean state without curving.

【0133】トレイ上に、原稿シートと記録シートが重
なって積載される場合に、原稿シートと記録シートとの
なす角度が20度以下となるように、各経路を配置すれ
ば、読み取り動作と画像形成動作を無理なく同時に行う
ことができる。
When original sheets and recording sheets are stacked and stacked on the tray, if the respective paths are arranged so that the angle formed between the original sheets and the recording sheets is 20 degrees or less, the reading operation and image The forming operation can be performed simultaneously and without difficulty.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る画像処理装置の外観
斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置
の概略構成断面図(記録動作のみを行っている状態)で
ある。
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention (in a state where only a recording operation is performed).

【図3】本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置
の概略構成断面図(読み取り動作のみを行っている状
態)である。
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention (in which only a reading operation is performed).

【図4】本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置
の概略構成断面図(記録動作と読み取り動作を同時に行
っている状態)である。
FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention (a state in which a recording operation and a reading operation are performed simultaneously).

【図5】画像処理装置の制御動作を説明するブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a control operation of the image processing apparatus.

【図6】本発明の第2の実施の形態に係る画像処理装置
の概略構成断面図である。
FIG. 6 is a schematic configuration sectional view of an image processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図7】従来技術に係る画像処理装置の概略構成図であ
る。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an image processing apparatus according to a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 装置本体 2 カートリッジカバー 2a,25 原稿載置台 2b 記録シート排出台 2c スライダ 3 光学読取系 3a 予備圧接アーム 3b 摩擦片 3c 分離ローラ 3d 搬送コロ 3e 搬送ローラ 3f 排出コロ 3g 排出ローラ 4 記録系 5 操作パネル 6 原稿押さえ板 7 密着型イメージセンサ 10,24 記録紙排出トレイ 11 レーザスキャナユニット 11a ポリゴンミラー 11b 折り返しミラー 12 画像形成部 12a 記録カートリッジ 12b 感光体ドラム 12c 転写ローラ 12d 一次帯電ローラ 12e 現像ローラ 12f トナータンク 13,18 排出ローラ対 14a 分離パッド 14c 記録紙分離ローラ 15 記録紙給紙装置 15b 中板 15c サイド規制板 16a 搬送ローラ 16c コロ 17 熱定着器 17a ヒータ 17b 加圧ローラ 19 フラッパ 20 ガイド部 23 排出口 D 原稿 P 記録シート DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Apparatus main body 2 Cartridge cover 2a, 25 Original mounting table 2b Recording sheet discharge table 2c Slider 3 Optical reading system 3a Preliminary pressure contact arm 3b Friction piece 3c Separation roller 3d Transport roller 3e Transport roller 3f Discharge roller 3g Discharge roller 4 Recording system 5 Operation Panel 6 Document holding plate 7 Contact image sensor 10, 24 Recording paper discharge tray 11 Laser scanner unit 11a Polygon mirror 11b Folding mirror 12 Image forming unit 12a Recording cartridge 12b Photoconductor drum 12c Transfer roller 12d Primary charging roller 12e Developing roller 12f Toner Tanks 13, 18 Discharge roller pair 14a Separation pad 14c Recording paper separation roller 15 Recording paper feeder 15b Middle plate 15c Side regulating plate 16a Transport roller 16c Roller 17 Thermal fixing device 17a Heater 17b Pressure roller 19 Flapper 20 Guide section 23 Discharge port D Document P Recording sheet

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H072 BA17 CB03 FB04 FB07 3F054 AA01 AA02 AC02 AC03 BA04 BA14 BB24 BE04 BF03 BF07 CA07 DA11 DA12 DA21 3F343 FA02 FA03 FB02 FB03 FC17 GA02 GB01 GC01 GD01 HC02 KB03 KB14  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2H072 BA17 CB03 FB04 FB07 3F054 AA01 AA02 AC02 AC03 BA04 BA14 BB24 BE04 BF03 BF07 CA07 DA11 DA12 DA21 3F343 FA02 FA03 FB02 FB03 FC17 GA02 GB01 GC01 GD01 HC02 KB03 KB14

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】シート積載部からシート排出部に至るシー
ト搬送経路を少なくとも2つ有したシート搬送装置にお
いて、 いずれか一つの第1シート搬送経路のシート積載部と、
前記第1シート搬送経路と異なる第2搬送経路のシート
排出部との間に重複する部分を設けたことを特徴とする
シート搬送装置。
1. A sheet conveying device having at least two sheet conveying paths from a sheet stacking section to a sheet discharging section, wherein: a sheet stacking section of any one of the first sheet conveying paths;
A sheet conveying device, wherein an overlapped portion is provided between the first sheet conveying path and a sheet discharge section of a different second conveying path.
【請求項2】1枚のトレイを前記第1シート搬送経路の
シート積載部の少なくとも一部として利用すると共に、
前記トレイを第2搬送経路のシート排出部の少なくとも
一部として利用することを特徴とする請求項1に記載の
シート搬送装置。
2. A method according to claim 1, wherein one tray is used as at least a part of a sheet stacking section of said first sheet conveying path.
The sheet conveyance device according to claim 1, wherein the tray is used as at least a part of a sheet discharge unit of a second conveyance path.
【請求項3】搬送される原稿シート上の画像を読み取る
読み取り経路と、搬送される記録シート上に画像を形成
する画像形成経路と、を備えた画像処理装置において、 前記読み取り経路の出発部であるシート積載部と、前記
画像形成経路の到着部であるシート排出部との間に重複
する部分を設けたことを特徴とする画像処理装置。
3. An image processing apparatus comprising: a reading path for reading an image on a conveyed document sheet; and an image forming path for forming an image on a conveyed recording sheet. An image processing apparatus, wherein an overlapping portion is provided between a certain sheet stacking section and a sheet discharge section which is an arrival section of the image forming path.
【請求項4】1枚のトレイを前記読み取り経路のシート
積載部の少なくとも一部として利用すると共に、前記ト
レイを画像形成経路のシート排出部の少なくとも一部と
して利用することを特徴とする請求項3に記載の画像処
理装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one tray is used as at least a part of a sheet stacking unit of the reading path, and the tray is used as at least a part of a sheet discharging unit of the image forming path. 4. The image processing device according to 3.
【請求項5】前記トレイ上に、原稿シートと記録シート
が重なって積載される場合には、原稿シートが装置外部
側に位置するように、各経路が配置されることを特徴と
する請求項4に記載の画像処理装置。
5. When the original sheet and the recording sheet are stacked on the tray, the respective paths are arranged so that the original sheet is located outside the apparatus. 5. The image processing device according to 4.
【請求項6】画像形成経路のシート排出部に向けて排出
される記録シートの略延長線上に前記トレイが配置され
ることを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理
装置。
6. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the tray is disposed on a substantially extended line of a recording sheet discharged toward a sheet discharging portion of an image forming path.
【請求項7】前記トレイをモールド材で構成することを
特徴とする請求項4,5または6に記載の画像処理装
置。
7. An image processing apparatus according to claim 4, wherein said tray is made of a molding material.
【請求項8】前記トレイ上に、原稿シートと記録シート
が重なって積載される場合に、原稿シートと記録シート
とのなす角度が20度以下となるように、各経路が配置
されることを特徴とする請求項4〜7のいずれか一つに
記載の画像処理装置。
8. When the original sheet and the recording sheet are stacked on the tray, each path is arranged such that the angle between the original sheet and the recording sheet is 20 degrees or less. The image processing apparatus according to any one of claims 4 to 7, wherein:
【請求項9】搬送される原稿シート上の画像を読み取る
画像読み取り手段と、搬送される記録シート上に画像を
形成する画像形成手段と、該画像形成手段により画像が
読み取られた記録シートを積載するトレイと、を備えた
画像処理装置において、 前記原稿シートをセットする場合には、装置外装面に設
けられた給送口に原稿シートの一端側を差し込み、かつ
他端側を前記トレイに支持させることを特徴とする画像
処理装置。
9. An image reading means for reading an image on a conveyed document sheet, an image forming means for forming an image on a conveyed recording sheet, and a recording sheet on which the image is read by the image forming means. And an image processing apparatus comprising: a tray for setting the original sheet, wherein when setting the original sheet, one end of the original sheet is inserted into a feeding port provided on an exterior surface of the apparatus, and the other end is supported by the tray. An image processing apparatus characterized in that:
JP10201205A 1998-07-01 1998-07-01 Sheet conveyance device and picture image processing device Withdrawn JP2000016669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201205A JP2000016669A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Sheet conveyance device and picture image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10201205A JP2000016669A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Sheet conveyance device and picture image processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000016669A true JP2000016669A (en) 2000-01-18

Family

ID=16437101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10201205A Withdrawn JP2000016669A (en) 1998-07-01 1998-07-01 Sheet conveyance device and picture image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000016669A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08228257A (en) Image forming device
JPH09240862A (en) Sheet material feeding device and image forming device
JP3581479B2 (en) Image forming device
CN104339876A (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus, and storage medium
JP4006059B2 (en) Image forming apparatus
JP2006056685A (en) Sheet feeder and image forming device having sheet feeder
JP2000016669A (en) Sheet conveyance device and picture image processing device
US7277207B2 (en) Recording device
JP2003066668A (en) Image forming apparatus
JP2003051906A (en) Imaging device
JP2002209055A (en) Image reading recording device
JPH0812101A (en) Sheet feeding device and image forming device
JP2004138682A (en) Image forming apparatus
JP6788819B2 (en) Sheet transfer device and image formation system
JP3301899B2 (en) Image copier
JPH1031337A (en) Image forming device
JPH11289428A (en) Image reader and image processor
JP3507022B2 (en) Sheet member conveying device and image forming apparatus provided with the same
JP2001194835A (en) Automatic document feeder, image reader and image forming device
JP2004212693A (en) Image forming apparatus
JPH08181815A (en) Image reader and image forming device
JP2001156988A (en) Image forming device
JPH11139645A (en) Image processing device
JPH0981010A (en) Image copying device and facsimile equipment
JP2001199581A (en) Sheet feeder and image forming device having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906