JP2000013561A - Sheet carrier and device and method for reading image - Google Patents

Sheet carrier and device and method for reading image

Info

Publication number
JP2000013561A
JP2000013561A JP10188122A JP18812298A JP2000013561A JP 2000013561 A JP2000013561 A JP 2000013561A JP 10188122 A JP10188122 A JP 10188122A JP 18812298 A JP18812298 A JP 18812298A JP 2000013561 A JP2000013561 A JP 2000013561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
sheet
original
roller
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10188122A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3530746B2 (en
Inventor
Yuzo Matsumoto
祐三 松本
Takayuki Fujii
隆行 藤井
Katsuya Yamazaki
山崎  勝也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18812298A priority Critical patent/JP3530746B2/en
Publication of JP2000013561A publication Critical patent/JP2000013561A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3530746B2 publication Critical patent/JP3530746B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image reader capable of continuing read operation without stopping a device, when a sensor for detecting the length in a carrying direction of a sheet fails. SOLUTION: When an original is set on an original tray and a copy key is depressed, whether or not an original rear end detection sensor is a fault is discriminated, and when the original rear end sensor is not the fault, whether or not the original rear end detection sensor is off is discriminated. When the original rear end detection sensor is off, a copying processing is performed in a first rough read mode. Meanwhile, when the original rear end detection sensor is at fault or in the case that the original read end detection sensor is on, the copying processing is performed in a second rough read mode. When the original rear end detection sensor is the fault, since the sensor output becomes an on state at all times, the original is read at the read position of a large size sheet by the second rough read mode regardless of a set original size.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、原稿などのシート
を搬送するシート搬送装置、搬送されたシートに記録さ
れた画像を読み取る画像読取装置および方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet conveying apparatus for conveying a sheet such as a document, an image reading apparatus for reading an image recorded on the conveyed sheet, and a method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、シート搬送装置を有する画像形成
装置では、シート搬送装置によって画像読み取り位置ま
でシートを搬送した後、スキャナを走査させて画像を読
み取る方法(以下、固定読み取り方法という)が一般に
採用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus having a sheet conveying device, a method in which a sheet is conveyed to an image reading position by a sheet conveying device and then a scanner is scanned to read an image (hereinafter referred to as a fixed reading method) is generally used. Has been adopted.

【0003】この固定読み取り方法では、シート搬送装
置にセットされたシート束から1セット分のコピーを得
る場合、スキャナが画像読み取り開始位置に戻る間にシ
ート搬送装置によるシート交換を完了させておかない
と、画像形成装置の生産性を100%発揮させることが
できず、シート搬送装置側でシートを高速で搬送させる
ことが余儀なくされている。
In this fixed reading method, when one set of copies is obtained from a sheet bundle set in a sheet conveying device, the sheet exchange by the sheet conveying device is not completed while the scanner returns to the image reading start position. Thus, the productivity of the image forming apparatus cannot be fully exhibited, and it is necessary to convey the sheet at a high speed on the sheet conveying apparatus side.

【0004】しかし、シートを高速で搬送させる場合、
シート搬送装置における搬送音が大きくなってしまうだ
けでなく、シートそのものを傷めてしまう危険があっ
た。
However, when a sheet is conveyed at a high speed,
Not only does the conveying noise in the sheet conveying device increase, but there is a risk that the sheet itself may be damaged.

【0005】このため、最近ではスキャナを所定の位置
に固定しておき、シート搬送装置でシートを搬送させな
がら画像を読み取る方法(以下、流し読み取り方法とい
う)が提案されている。この流し読み取り方法では、ト
レイ上に載置されたシートのシート搬送方向の長さによ
ってラージサイズシートであるか否かを検出した後、読
み取り位置が変更されるようになっている。画像読み取
り位置の決定は、トレイ上に取り付けられている反射型
のセンサによって載置されたシートのシート搬送方向の
長さを検出することにより行われる。
For this reason, a method has recently been proposed in which a scanner is fixed at a predetermined position and an image is read while a sheet is conveyed by a sheet conveying device (hereinafter referred to as a flow reading method). In this flow reading method, the reading position is changed after detecting whether or not the sheet placed on the tray is a large size sheet based on the length in the sheet conveying direction. The determination of the image reading position is performed by detecting the length of the placed sheet in the sheet conveying direction by a reflection type sensor mounted on the tray.

【0006】この流し読み取り方法では、シートの交換
と画像読み取りとが同時に行われるので、搬送速度を落
としても紙間を小さくすることにより、高生産性が得ら
れるという利点がある。
[0006] In this flow reading method, since the exchange of the sheet and the image reading are performed at the same time, there is an advantage that high productivity can be obtained by reducing the sheet interval even if the transport speed is reduced.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像読取装置では、シートの搬送方向の長さを検出
するセンサが故障してしまうと、それだけでシート搬送
を行うことができなくなってしまうという不具合が生じ
ていた。
However, in the above-mentioned conventional image reading apparatus, if the sensor for detecting the length of the sheet in the conveying direction fails, the sheet cannot be conveyed by itself. There was a problem.

【0008】そこで、本発明は、シートの搬送方向の長
さを検出するセンサが故障してしまった場合、装置を停
止させることなく読み取り動作を継続できるシート搬送
装置、画像読取装置および方法を提供することを目的と
する。
Therefore, the present invention provides a sheet conveying apparatus, an image reading apparatus, and a method capable of continuing a reading operation without stopping the apparatus when a sensor for detecting the length of the sheet in the conveying direction has failed. The purpose is to do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載のシート搬送装置は、画像
読取装置によって画像が読み取られるシートを画像読み
取り位置に搬送するシート搬送装置において、前記シー
トを載置する載置手段と、該載置されたシートの搬送方
向の長さを検出する検出手段と、該検出されたシートの
搬送方向の長さに応じた前記画像読み取り位置に前記シ
ートを搬送する搬送手段とを備え、前記搬送手段は、前
記検出手段が故障した場合、所定サイズのシートに応じ
た画像読み取り位置に前記シートを搬送することを特徴
とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a sheet conveying apparatus for conveying a sheet from which an image is read by an image reading apparatus to an image reading position. , A placement unit for placing the sheet, a detection unit for detecting a length of the placed sheet in the conveyance direction, and the image reading position according to the length of the detected sheet in the conveyance direction. Transport means for transporting the sheet, wherein the transport means transports the sheet to an image reading position corresponding to a sheet of a predetermined size when the detection means has failed.

【0010】請求項2に記載のシート搬送装置では、請
求項1に係るシート搬送装置において前記所定サイズの
シートに応じた画像読み取り位置は、最大サイズのシー
トに応じた画像読み取り位置であることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the sheet transporting apparatus according to the first aspect, the image reading position corresponding to the sheet of the predetermined size is an image reading position corresponding to the sheet of the maximum size. Features.

【0011】請求項3に記載の画像読取装置は、画像読
み取り位置に搬送されるシートの搬送方向の長さを検出
する検出手段と、該検出されたシートの搬送方向の長さ
に応じて前記画像読み取り位置を設定する設定手段と、
該設定された画像読み取り位置で前記シートに記録され
た画像を読み取る読取手段とを備え、前記設定手段は、
前記検出手段が故障した場合、所定サイズのシートに応
じて画像読み取り位置を設定することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image reading apparatus, comprising: detecting means for detecting a length of a sheet conveyed to an image reading position in a conveying direction; Setting means for setting an image reading position;
Reading means for reading an image recorded on the sheet at the set image reading position, the setting means,
When the detecting means breaks down, an image reading position is set according to a sheet of a predetermined size.

【0012】請求項4に記載の画像読取装置では、請求
項3に係る画像読取装置において前記所定サイズのシー
トに応じて設定される画像読取位置は、最大サイズのシ
ートに応じた画像読み取り位置であることを特徴とす
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the third aspect, the image reading position set according to the sheet having the predetermined size is an image reading position corresponding to the sheet having the maximum size. There is a feature.

【0013】請求項5に記載の画像読取装置は、請求項
3に係る画像読取装置においてトレイに載置されたシー
ト束からシートを1枚ずつ分離して前記画像読み取り位
置に搬送するシート搬送手段を備え、前記読取手段は、
前記画像読み取り位置に搬送されるシートに記録された
画像を、固定した状態で読み取ることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the third aspect, a sheet conveying means for separating sheets one by one from a sheet bundle placed on a tray and conveying the sheets to the image reading position. Wherein the reading means comprises:
The image recorded on the sheet conveyed to the image reading position is read in a fixed state.

【0014】請求項6に記載の画像読取装置は、請求項
3に係る画像読取装置において画像形成装置に適用され
たことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the third aspect, the image reading apparatus is applied to an image forming apparatus.

【0015】請求項7に記載の画像読取方法は、画像読
み取り位置に搬送されるシートの搬送方向の長さをセン
サにより検出し、該検出されたシートの搬送方向長さに
応じて前記画像読み取り位置を設定し、該設定された画
像読み取り位置で前記シートに記録された画像を読み取
る際、前記センサが故障した場合、前記画像読み取り位
置を所定サイズのシートに応じて設定することを特徴と
する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image reading method, the length of the sheet conveyed to the image reading position in the conveying direction is detected by a sensor, and the image reading is performed according to the detected length of the sheet in the conveying direction. When a position is set and an image recorded on the sheet is read at the set image reading position, if the sensor fails, the image reading position is set according to a sheet of a predetermined size. .

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】本発明のシート搬送装置、画像読
取装置および方法の実施の形態について説明する。本実
施形態の画像読取装置は複写機に適用される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a sheet conveying apparatus, an image reading apparatus and a method according to the present invention will be described. The image reading device of the present embodiment is applied to a copying machine.

【0017】[装置全体]図1は複写機の構成を示す図
である。複写機は、画像入力部200(以下、リーダ部
という)および画像出力部300(以下、プリンタ部と
いう)から構成された複写機本体1と、複写機本体1の
上方に配置された原稿搬送装置(ADF:Automatic Do
cument Feeder)2とを有する。
[Entire Apparatus] FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a copying machine. The copier includes a copier main body 1 including an image input unit 200 (hereinafter, referred to as a reader unit) and an image output unit 300 (hereinafter, referred to as a printer unit), and a document feeder disposed above the copier main body 1. (ADF: Automatic Do
cument Feeder) 2.

【0018】リーダ部200は、複写機本体1の読取位
置であるプラテンガラス(プラテン)3に載置された原
稿Pに記録された画像を光学的に読み取り、光電変換に
より画像データとして入力するものであり、プラテン
3、ランプ202およびミラー203を有するスキャナ
ユニット204、ミラー205、206、レンズ20
7、イメージセンサ208などを有する。
The reader unit 200 optically reads an image recorded on a document P placed on a platen glass (platen) 3 which is a reading position of the copying machine body 1, and inputs the image as image data by photoelectric conversion. A scanner unit 204 having a platen 3, a lamp 202 and a mirror 203, mirrors 205 and 206, and a lens 20.
7, an image sensor 208 and the like.

【0019】プリンタ部300はリーダ部200によっ
て読み取られた画像を用紙に出力する。図2はプリンタ
部300の構成を示す図である。図において、302a
は上段カセットであり、カセット内のシートは分離爪と
給送ローラ301の作用によって1枚ずつ分離給送され
てレジストローラ306に導かれる。
The printer unit 300 outputs an image read by the reader unit 200 on a sheet. FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the printer unit 300. In the figure, 302a
Denotes an upper cassette. Sheets in the cassette are separated and fed one by one by the action of a separation claw and a feeding roller 301, and are guided to registration rollers 306.

【0020】302bは下段カセットであり、カセット
内のシートは分離爪と給送ローラ303の作用によって
1枚ずつ分離給送されてレジストローラ306に導かれ
る。
Reference numeral 302b denotes a lower cassette. Sheets in the cassette are separated and fed one by one by the action of a separation claw and a feeding roller 303, and are guided to registration rollers 306.

【0021】304は手差しガイドであり、1枚ずつシ
ート材がローラ305を介してレジストローラ306に
導かれる。308はシート積載装置(デッキタイプ)で
あり、モータ等により昇降する中板308aを有し、中
板上のシートは給送ローラ309と分離爪の作用により
1枚ずつ分離して給送され、搬送ローラ310に導かれ
る。
A manual guide 304 guides sheet materials one by one to a registration roller 306 via a roller 305. Reference numeral 308 denotes a sheet stacking device (deck type) having a middle plate 308a which is moved up and down by a motor or the like, and the sheets on the middle plate are separated and fed one by one by the action of a feeding roller 309 and a separating claw. It is guided to the transport roller 310.

【0022】感光ドラム312、読取光学系、現像器3
14、転写帯電器315および分離帯電器316は画像
形成部を構成する。317は画像形成されたシート材を
搬送する搬送ベルト、318は定着装置、319は搬送
ローラ、320はフラッパである。画像形成されたシー
ト材はフラッパ320によって排出ローラ321に導か
れ、ソータ322内に搬送される。ソータ322は、ノ
ンソートトレイ322a、ソートビントレイ322b、
ノンソートトレイ排出ローラ322cおよびソートビン
トレイ排出ローラ322dを有し、ノンソートトレイと
ソートビントレイが昇降してシートを一段ずつ区分けす
る。尚、ソータに代わって、排出トレイを装着する場合
もある。
Photosensitive drum 312, reading optical system, developing unit 3
14, the transfer charger 315 and the separation charger 316 constitute an image forming unit. Reference numeral 317 denotes a conveyance belt for conveying the sheet material on which an image is formed, 318 denotes a fixing device, 319 denotes a conveyance roller, and 320 denotes a flapper. The sheet material on which the image is formed is guided to the discharge roller 321 by the flapper 320, and is conveyed into the sorter 322. The sorter 322 includes a non-sort tray 322a, a sort bin tray 322b,
It has a non-sort tray discharge roller 322c and a sort bin tray discharge roller 322d, and the non-sort tray and the sort bin tray move up and down to sort sheets one by one. Incidentally, a discharge tray may be mounted in place of the sorter.

【0023】400は中間トレイであり、シート材の両
面に像を形成する場合、あるいはシート材の片面に重ね
て像を形成する(多重)場合、一度画像が形成されたシ
ート材をストックする。401は搬送ローラ、402は
搬送ベルト、403はフラッパ、404は搬送ベルト、
405は搬送ローラである。両面コピーの場合、パス4
06を通って中間トレイ400にシートを導く。シート
の画像面は上を向いている。多重コピーの場合、パス4
07を通って中間トレイ400にシートを導く。シート
の画像面は下を向いている。
Reference numeral 400 denotes an intermediate tray which stocks a sheet material on which an image has been formed once when forming an image on both sides of the sheet material or when forming an image on one side of the sheet material (multiple). 401 is a conveyance roller, 402 is a conveyance belt, 403 is a flapper, 404 is a conveyance belt,
405 is a transport roller. Pass 4 for duplex copy
06 to the intermediate tray 400. The image side of the sheet is facing up. Pass 4 for multiple copies
07 to the intermediate tray 400. The image side of the sheet is facing down.

【0024】中間トレイ400に積層されたシート材
は、補助ローラ409、410、正逆転分離ローラ対4
11の作用によって下方から1枚ずつ分離されて再給送
される。再給送されたシート材は搬送ローラ413、4
14、415およびローラ310を介して画像形成部に
導かれる。画像形成後は前述と同様に排出される。
The sheet material stacked on the intermediate tray 400 includes auxiliary rollers 409 and 410, a forward / reverse separation roller pair 4
The sheets are separated one by one from below by the action of 11 and re-fed. The re-fed sheet materials are transport rollers 413, 4
It is guided to the image forming unit via the rollers 14 and 415 and the roller 310. After the image formation, it is discharged in the same manner as described above.

【0025】プラテン上に配置された1枚の原稿に対し
て設定されたコピー枚数に応じて、まず片面のコピーが
なされ、それらは中間トレイ400に積載される。その
後、プラテン上の原稿の表裏を反転させて再びプラテン
上に導き、この像をコピー枚数分だけ読み取る。読み取
られた像は読み取り毎に中間トレイ400から再給送さ
れるシート材に形成される。それらはソータ322によ
ってページ順に分類される。
In accordance with the number of copies set for one document placed on the platen, first, single-sided copies are made, and these are stacked on the intermediate tray 400. After that, the original is reversed on the platen and guided again on the platen, and this image is read by the number of copies. The read image is formed on a sheet material re-fed from the intermediate tray 400 every time the image is read. They are sorted by the sorter 322 in page order.

【0026】一方、原稿を原稿搬送装置2によって一巡
する毎にコピーを1組だけ作成する方法もある。この方
法によれば、複数部のコピーを作成する場合でも、ペー
ジ順の揃ったコピー群が順に得られるので、ソータが無
くても必要な部数のコピーが区分けして得られる。この
方法で両面コピーする場合、1枚の原稿の両面を続けて
読み取ってシート材の表裏に続けてコピーして排出し、
その後、次の原稿の両面についても同様にして、このこ
とを何度か繰り返せすことにより、区分けされた両面コ
ピー群が得られる。
On the other hand, there is also a method in which only one copy is created each time a document is cycled by the document feeder 2. According to this method, even when a plurality of copies are made, a copy group having the same page order can be obtained in order, so that a necessary number of copies can be obtained separately without a sorter. When making a two-sided copy in this way, both sides of one document are continuously read, and then copied and ejected on both sides of the sheet material.
Thereafter, the same operation is repeated several times on both sides of the next original, thereby obtaining a divided double-sided copy group.

【0027】原稿搬送装置2は、原稿を複写機本体1の
所定の読み取り位置まで搬送するものである。図3は原
稿搬送装置2の構成を示す図である。原稿搬送装置2
は、その上方に原稿が載置される原稿トレイ4を配置
し、その下方に駆動ローラ36およびターンローラ37
に巻回された幅広ベルト7を配置する。原稿トレイ4に
載置された原稿P(図4参照)は、順次その最上紙から
分離され、複写機本体1の読取位置であるプラテンガラ
ス(プラテン)3に搬送される。図4は搬送路に設けら
れたフラッパの位置を示す図である。
The document transport device 2 transports a document to a predetermined reading position of the copying machine main body 1. FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the document feeder 2. Document feeder 2
Has a document tray 4 on which documents are placed, and a drive roller 36 and a turn roller 37 below it.
The wide belt 7 wound around is arranged. The document P (see FIG. 4) placed on the document tray 4 is sequentially separated from its uppermost sheet and transported to a platen glass (platen) 3 which is a reading position of the copying machine main body 1. FIG. 4 is a diagram showing the position of the flapper provided in the transport path.

【0028】幅広ベルト7は、プラテン3に当接してお
り、原稿トレイ4から搬送されたシート原稿Pをプラテ
ン3の所定位置に載置したり、プラテン3に載置された
シート原稿Pを排紙トレイ10に搬出する。尚、原稿は
上から順に1ページ(2ページ)、3ページ(4ペー
ジ)、……の順番で原稿トレイ4に載置される。
The wide belt 7 is in contact with the platen 3 and places the sheet document P conveyed from the document tray 4 at a predetermined position on the platen 3 or discharges the sheet document P placed on the platen 3. It is carried out to the paper tray 10. The originals are placed on the original tray 4 in the order of 1 page (2 pages), 3 pages (4 pages),... From the top.

【0029】[原稿トレイ4の構成]原稿トレイ4はシ
ート状の原稿を積載するものであり、原稿トレイ4に
は、一対の幅方向規制板(規制ガイド)29が原稿Pの
幅方向にスライド自在に配置されている。この幅方向規
制板29は原稿トレイ4に載置される原稿Pの幅方向を
規制し、原稿Pの給送時の安定性を確保する。また、幅
方向規制板29には、5つのスライドスイッチSW0〜
SW4が設けられており、原稿のシート搬送方向に対し
て直交する方向の幅を検知する。
[Configuration of Document Tray 4] The document tray 4 is for stacking sheet-shaped documents, and a pair of width-direction regulating plates (regulation guides) 29 are slid on the document tray 4 in the width direction of the document P. It is arranged freely. The width direction regulating plate 29 regulates the width direction of the document P placed on the document tray 4 and secures stability when the document P is fed. The width direction regulating plate 29 has five slide switches SW0 to SW0.
An SW 4 is provided to detect a width of the document in a direction orthogonal to the sheet conveying direction.

【0030】また、原稿トレイ4の搬送方向下流側端部
には回動自在に構成されたストッパ21が設けられてお
り、原稿トレイ4上にセットされたシート原稿Pは、突
出したストッパ21により規制されて下流に進出できな
いようになっている(図5参照)。
A stopper 21 is provided at the downstream end of the document tray 4 in the transport direction so as to be rotatable. The sheet document P set on the document tray 4 is moved by the protruding stopper 21. It is restricted so that it cannot advance downstream (see FIG. 5).

【0031】[原稿トレイ4上のセンサ]ストッパ21
の上流部近傍にはシート原稿束Pがセットされたことを
検出する透過型の光センサからなる原稿セット検知セン
サ40(40a、40b)が設けられている(図3参
照)。
[Sensor on Document Tray 4] Stopper 21
A document set detection sensor 40 (40a, 40b) composed of a transmissive optical sensor that detects that the sheet document bundle P has been set is provided near the upstream portion of the document (see FIG. 3).

【0032】原稿トレイ4の中程には、セットされた原
稿がハーフサイズ原稿であるか否かを判定するための原
稿後端検知センサ41が設けられており、この原稿後端
検知センサ41は反射型の光センサからなり、ストッパ
21から225mmの距離に配置され、長手原稿(ラー
ジサイズシート)がセットされた場合にはオンになる。
In the middle of the document tray 4, a document trailing edge detection sensor 41 for determining whether the set document is a half size document is provided. It consists of a reflection type optical sensor, is arranged at a distance of 225 mm from the stopper 21, and turns on when a long original (large size sheet) is set.

【0033】また、原稿後端検知センサ41が故障した
場合、そのセンサ出力は常にオン状態、つまり紙有り状
態となるように構成されており、後述するスキャナでの
読み取りがラージシートサイズに応じた読み取り位置で
行われるようになっている。
When the document trailing edge detection sensor 41 fails, its sensor output is always turned on, that is, in a paper-existing state, and the reading by a scanner described later depends on the large sheet size. The reading is performed at the reading position.

【0034】原稿セット検知センサ40と原稿後端検知
センサ41の中間には、反射型の光センサからなる最終
原稿検知センサ43が設けられており、搬送中の原稿が
最終原稿であるか否かを判定する。
A final document detection sensor 43 composed of a reflection type optical sensor is provided between the document set detection sensor 40 and the document rear end detection sensor 41, and determines whether the document being transported is the final document. Is determined.

【0035】また、原稿トレイ4の下部には、原稿トレ
イ4にセットされた原稿束Pのシート搬送方向の長さを
検知する紙幅検知センサ44が設けられている。この紙
幅検知センサ44によって検出されるシート搬送方向の
長さと、前述したスライドスイッチSW0〜SW4によ
って検出されるシート搬送方向に対して直交する方向の
長さとに基づいて、原稿トレイ4にセットされた原稿束
Pのサイズが決定される。
A paper width detection sensor 44 is provided below the document tray 4 to detect the length of the document bundle P set on the document tray 4 in the sheet conveying direction. Based on the length in the sheet conveyance direction detected by the paper width detection sensor 44 and the length in the direction orthogonal to the sheet conveyance direction detected by the above-described slide switches SW0 to SW4, the document is set on the document tray 4. The size of the document bundle P is determined.

【0036】[給紙・分離機構]図5は図7の矢印A−
A線方向から視た給紙・分離機構を示す図である。図6
は揺動アーム53、給紙ローラ5、昇降アーム51など
の部材を示す図である。図7は給紙・分離機構を示す平
面図である。原稿トレイ4の上方には、揺動アーム53
および昇降アーム51が、分離搬送ローラ8の回転幅中
心C1を中心として揺動自在に構成されている。
[Feeding / Separating Mechanism] FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating a sheet feeding / separation mechanism viewed from the direction of line A. FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating members such as a swing arm 53, a sheet feeding roller 5, and a lifting arm 51. FIG. 7 is a plan view showing the sheet feeding / separation mechanism. A swing arm 53 is provided above the document tray 4.
The lift arm 51 is configured to be swingable about the rotation width center C1 of the separation / conveyance roller 8.

【0037】揺動アーム53は昇降アーム51の前後の
支板51a、51bに貫通支持されるアーム軸51cに
よって揺動規制されており、その先端には給紙ローラ5
が設けられている。
The swing arm 53 is swing-restricted by an arm shaft 51c that is supported by the support plates 51a and 51b in front and behind the lifting arm 51.
Is provided.

【0038】通常、給紙ローラ5は、アーム軸51cに
抑止され、ピン51gにより抑止されている分離上ガイ
ド板52より上方のホームポジション(図5参照)に待
機しているので、原稿セット作業を阻害することはな
い。ここで、昇降アーム51は後述する揺動モータ10
3に制御されている(図3参照)。
Normally, the sheet feeding roller 5 is restrained by the arm shaft 51c and stands by at a home position (see FIG. 5) above the separation upper guide plate 52 which is restrained by the pin 51g. Does not inhibit Here, the lifting arm 51 is connected to a swing motor 10 described later.
3 (see FIG. 3).

【0039】昇降アーム51は回転軸中心C1を中心に
回転し、図5の位置から図8の位置に移動可能である。
図8は給紙・分離機構の動作を示す図である。給紙ロー
ラ5は、前述したように回転軸中心C1を中心に揺動す
る揺動アーム57、53の先端に設けられている。揺動
アーム57、53は昇降アーム51の移動とともに自重
で降下し、給紙ローラ5が原稿Pの最上紙に着地して停
止する(図9の位置)。図9は給紙・分離機構の動作を
示す図である。この状態で給紙ローラ5を回転させるこ
とによって最上紙から原稿を順次搬送する。分離上ガイ
ド板52は図示しないストッパにより図8の位置で抑止
される。
The elevating arm 51 rotates about the center C1 of the rotating shaft, and is movable from the position shown in FIG. 5 to the position shown in FIG.
FIG. 8 is a diagram showing the operation of the paper feed / separation mechanism. The paper feed roller 5 is provided at the tip of the swing arms 57 and 53 that swing about the rotation axis center C1 as described above. The swing arms 57 and 53 move down by their own weight with the movement of the lift arm 51, and the paper feed roller 5 lands on the uppermost sheet of the document P and stops (the position in FIG. 9). FIG. 9 is a diagram showing the operation of the paper feed / separation mechanism. By rotating the paper feed roller 5 in this state, the original is sequentially conveyed from the uppermost sheet. The upper separation guide plate 52 is restrained at the position shown in FIG. 8 by a stopper (not shown).

【0040】図9の状態において、揺動アーム57、5
3を支持していたアーム軸51cと揺動アーム57、5
3との係合は、給紙ローラ5が原稿面上に着地した時点
で解除される。このとき、揺動アーム57、53、昇降
アーム51の相対的な位置関係にずれが発生し始める。
このずれ量は、揺動アーム57、53の一部分である第
1揺動アームフラッグ54、第2揺動アームフラッグ5
5および昇降アーム51に取り付けられた第1揺動位置
センサ46、第2揺動位置センサ47により検出される
ようになっている。第1揺動位置センサ46、第2揺動
位置センサ47の状態が、非検出状態から検出状態(図
9参照)に変化すると、揺動アーム57、53は停止制
御を受ける。
In the state of FIG. 9, the swing arms 57, 5
Arm shaft 51c and swing arms 57, 5 supporting
The engagement with the roller 3 is released when the paper feed roller 5 lands on the document surface. At this time, the relative positional relationship between the swing arms 57 and 53 and the lifting arm 51 starts to shift.
The amount of displacement is determined by the first swing arm flag 54 and the second swing arm flag 5, which are a part of the swing arms 57 and 53.
5 and a first swing position sensor 46 and a second swing position sensor 47 attached to the lifting arm 51. When the states of the first swing position sensor 46 and the second swing position sensor 47 change from the non-detection state to the detection state (see FIG. 9), the swing arms 57 and 53 receive stop control.

【0041】この状態で、揺動アーム57、53および
給紙ローラ5は原稿トレイ4に積載されたシート原稿束
に自重で載置されているので、シート原稿Pに常に安定
した給送力を付与することが可能である。
In this state, the swing arms 57 and 53 and the paper feed roller 5 are placed by their own weight on the sheet bundle stacked on the document tray 4, so that a stable feeding force is always applied to the sheet document P. It is possible to give.

【0042】昇降アーム51は揺動モータ103(ステ
ッピングモータ)で駆動されており、昇降アーム51は
図5に示した状態と図8に示した状態との間にある任意
の状態(図10の位置)をとることが可能である。図1
0は給紙・分離機構の動作を示す図である。
The raising / lowering arm 51 is driven by a swing motor 103 (stepping motor), and the raising / lowering arm 51 is in any state between the state shown in FIG. 5 and the state shown in FIG. 8 (FIG. 10). Position). FIG.
0 is a diagram showing the operation of the paper feed / separation mechanism.

【0043】分離ローラ6の上方には、透過型の光セン
サからなる給紙ローラホームセンサ45が固定支板56
に取り付けられており、昇降アーム51がホームポジシ
ョンにあるとき、揺動アーム57、53に設けられた昇
降アームフラグ51dが給紙ローラホームセンサ45の
センサ光路を遮光するようになっている。
Above the separation roller 6, a paper feed roller home sensor 45 composed of a transmission type optical sensor is provided with a fixed support plate 56.
When the elevating arm 51 is at the home position, the elevating arm flag 51d provided on the swing arms 57 and 53 shields the sensor optical path of the paper feed roller home sensor 45 from light.

【0044】前述したように、昇降アーム51には昇降
アーム51と一体で動く第1揺動位置センサ46および
第2揺動センサ47が設けられており、それぞれ揺動ア
ーム53、57の揺動方向に延設された第1揺動アーム
フラグ54、第2揺動アームフラグ55を検出するよう
になっている。
As described above, the lift arm 51 is provided with the first swing position sensor 46 and the second swing sensor 47 which move integrally with the lift arm 51, and the swing arms 53 and 57 respectively swing. The first swing arm flag 54 and the second swing arm flag 55 extending in the directions are detected.

【0045】前述した図10の状態は、連続給紙時の待
機ポジションを示している。連続給紙時には、揺動アー
ム57、53はホームポジション(図5の位置)まで戻
る必要がないので、原稿束から給送ローラ5が最低量
(3〜5mm程度)離間した位置に中間停止するように
制御される。
The state shown in FIG. 10 shows the standby position during continuous paper feeding. At the time of continuous paper feeding, the swing arms 57 and 53 do not need to return to the home position (the position in FIG. 5), so that the feed roller 5 is intermediately stopped at a position where the feeding roller 5 is separated from the original bundle by the minimum amount (about 3 to 5 mm). Is controlled as follows.

【0046】上記構成をとることによって、給紙ローラ
5の移動量を最小限に押さえることが可能であり、給紙
ローラ5のシート原稿P上への着地振動が少なくなり、
給紙性能向上に寄与する。これとともに、後続の給紙開
始までの時間を短縮でき、給紙間隔を短縮した給紙制御
が可能になる。
By adopting the above configuration, it is possible to minimize the amount of movement of the paper feed roller 5, and the landing vibration of the paper feed roller 5 on the sheet document P is reduced.
Contributes to improving paper feeding performance. At the same time, the time until the start of the subsequent sheet feeding can be shortened, and sheet feeding control with a shorter sheet feeding interval can be performed.

【0047】シート原稿P上に着地したときの衝撃によ
って給紙ローラ5がバウンドしている状態で給送動作を
開始すると、前後の給送ローラのシート原稿Pに対する
圧力バランスがくずれ、給紙時の斜行を発生させる可能
性が大きくなる。
When the feeding operation is started in a state in which the paper feed roller 5 is bound by the impact when the paper sheet P lands on the sheet document P, the pressure balance of the front and rear feed rollers against the sheet document P is lost, and the paper feeding time is reduced. The possibility of generating skew is increased.

【0048】図7のように、幅方向に複数個配置された
給送ローラ5は、各々が独立懸架構成をとり、シート束
原稿Pにイコライズしやすくなっているため、給紙性能
の向上を図ることが可能である。
As shown in FIG. 7, a plurality of feed rollers 5 arranged in the width direction each have an independent suspension structure, and are easily equalized to the sheet bundle of originals P. It is possible to plan.

【0049】シャッタ21の搬送方向下流には、周知の
分離ベルト6と分離搬送ローラ8からなる分離部が設け
られており、矢印(図9参照)の方向に回転することに
よって分離動作を行う。
Downstream of the shutter 21 in the transport direction, there is provided a separation section including the well-known separation belt 6 and the separation transport roller 8, and performs the separation operation by rotating in the direction of the arrow (see FIG. 9).

【0050】[搬送機構]図11は原稿給送路の構成を
示す図である。原稿トレイ4からプラテン3にかけて原
稿給送路(イ)、(ロ)、(ハ)が形成されており、こ
の原稿給送路(イ)、(ロ)、(ハ)は屈曲(下方にわ
ん曲)してプラテン3上の搬送路(ニ)に接続され、シ
ート原稿Pをプラテン3に誘導する。
[Conveying Mechanism] FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a document feeding path. Document feed paths (a), (b), and (c) are formed from the document tray 4 to the platen 3, and these document feed paths (a), (b), and (c) are bent (curved downward). The sheet original P is guided to the platen 3 by being connected to the conveyance path (d) on the platen 3.

【0051】原稿搬送路(イ)は、分離部で分離された
原稿が分離搬送ローラ8によって下流に搬送される搬送
路である。
The document transport path (a) is a transport path in which the document separated by the separation unit is transported downstream by the separation transport roller 8.

【0052】原稿給送路(ロ)から反転給送路(チ)、
(ヘ)、(リ)が延びており、原稿をプラテン3に搬送
する前に原稿表裏反転を行えるようになっている。
From the original feeding path (b) to the reverse feeding path (h),
(F) and (i) are extended so that the original can be turned over before the original is conveyed to the platen 3.

【0053】反転給送路(チ)、(ヘ)、(リ)で反転
された原稿はスイッチバックして原稿給排路(ホ)を通
り、プラテン3に搬送されて載置される。
The original reversed in the reversing feeding paths (h), (f) and (l) is switched back, passes through the original feeding / discharging path (e), is conveyed to the platen 3, and is placed thereon.

【0054】また、反転給送路(ヘ)から原稿反転路
(ト)が分岐され、原稿給送路(ロ)と合流できるよう
になっており、搬送路(ホ)、(ヘ)、(ト)、(ハ)
を利用して、プラテン3上にある原稿をスイッチバック
させて表裏反転し、再びプラテン3に戻すことができる
ようにされている。
The document reversing path (G) is branched from the reversing feeding path (F) so that the document reversing path (B) can be merged with the document feeding path (B). G), c)
The document on the platen 3 can be switched back and upside down by using, and can be returned to the platen 3 again.

【0055】プラテン3に搬送された原稿は、その画像
読み取りが終了した後、プラテン上の原稿搬送路(ニ)
および図3に示す原稿排紙路(ヌ)を通って排紙トレイ
10に排出される。
The original conveyed to the platen 3 is read after the image reading is completed, and then the original is conveyed on the platen (d).
The document is discharged to the paper discharge tray 10 through the document discharge path (N) shown in FIG.

【0056】図3に示すADF2の右側には、開閉式の
手差し原稿トレイ14が設けられており、セットされた
原稿P(1枚原稿)を手差し搬送路(ル)を通してプラ
テン3に給送できるようになっている。
An openable manual document tray 14 is provided on the right side of the ADF 2 shown in FIG. 3, and can feed the set document P (single document) to the platen 3 through a manual feed path. It has become.

【0057】[ローラの配置]原稿給送路(イ)と
(ロ)の間には第1給送ローラ16が設けられており
(図11参照)、分離部(分離ベルト6、分離搬送ロー
ラ8)から送られてくる原稿を拘束し、原稿の斜行を防
止する。
[Arrangement of Rollers] A first feeding roller 16 is provided between the document feeding paths (a) and (b) (see FIG. 11), and a separating section (separating belt 6, separating and conveying roller) is provided. The document sent from 8) is restrained to prevent the document from being skewed.

【0058】また、分離搬送ローラ8にはワンウェー機
構が設けられており、原稿が第1給送ローラ16によっ
て分離部から引き抜かれるときの搬送負荷を軽減してい
る。
The separation / conveyance roller 8 is provided with a one-way mechanism to reduce the conveyance load when the original is pulled out of the separation section by the first feeding roller 16.

【0059】原稿搬送路(イ)、(ロ)、(ハ)と原稿
反転路(ト)の合流部には、第2給送ローラ9が設けら
れており、この第2給送ローラ9は、到達したシート原
稿Pにループを形成して、シート原稿Pの斜行を防止す
る。
A second feeding roller 9 is provided at the junction of the document feeding paths (a), (b) and (c) and the document reversing path (g). Then, a loop is formed in the arrived sheet document P to prevent skew of the sheet document P.

【0060】反転給送路(チ)、(ヘ)、(リ)には、
第1反転ローラ17および第2反転ローラ18が設けら
れており、原稿Pをループ状の反転路に沿って搬送す
る。
In the reversing feed paths (h), (f), and (li),
A first reversing roller 17 and a second reversing roller 18 are provided, and transport the document P along a loop-shaped reversing path.

【0061】ADF2の右側には、手差し給紙ローラ1
3が設けられており、手差し原稿トレイ14にセットさ
れた原稿を右から左方向に給紙する。
On the right side of the ADF 2, a manual feed roller 1 is provided.
The document feeder 3 feeds a document set on the manual document tray 14 from right to left.

【0062】手差し給紙ローラ13とプラテン3の間に
は、手差しレジストローラ11が設けられており、手差
しで給紙された原稿にループを形成することで斜行を防
止する。また、この手差しレジストローラ11はプラテ
ン3からの原稿排紙の中継を行っている。
A manual feed registration roller 11 is provided between the manual feed roller 13 and the platen 3 to prevent a skew by forming a loop on a document fed manually. The manual registration rollers 11 relay the discharge of the original from the platen 3.

【0063】原稿排紙路(ヌ)には排紙ローラ12が設
けられており、排紙されてきた原稿Pを排紙トレイ10
に排出する。
A discharge roller 12 is provided in the document discharge path (nu), and the discharged document P is discharged from the discharge tray 10.
To be discharged.

【0064】[パス内フラッパ]搬送路に設けられたフ
ラッパの位置を示す図4において、第2給送ローラ9の
搬送方向下流には、反転給紙フラッパ22が設けられて
おり、原稿給送路(ハ)と反転給送路(チ)のパスの切
り替えを行う。反転給送路(チ)、(ヘ)、(リ)に原
稿Pを搬送する場合、フラッパ22は図中実線位置の状
態となり、原稿給送路(ハ)、(ニ)に原稿Pを搬送す
る場合、揺動して図中鎖線位置の状態となる。
[Intra-path flapper] In FIG. 4 showing the position of the flapper provided in the conveyance path, a reversing paper feed flapper 22 is provided downstream of the second feeding roller 9 in the conveyance direction. The path between the path (c) and the reverse feeding path (h) is switched. When the original P is transported to the reverse feeding paths (H), (F), and (I), the flapper 22 is in the state of the solid line in the figure, and the original P is transported to the original feeding paths (C) and (D). In this case, it swings to the state shown by the chain line in the figure.

【0065】また、第2反転ローラ18の搬送方向下流
には反転フラッパ23が設けられており、反転給送路
(リ)と原稿反転路(ト)のパスの切り替えを行う。
A reversing flapper 23 is provided downstream of the second reversing roller 18 in the transport direction, and switches between a reversing feeding path (R) and a document reversing path (G).

【0066】原稿給送路(ロ)、反転給送路(チ)から
搬送されてくる原稿Pを表裏反転する場合、反転フラッ
パ23は図中実線位置の状態にあり、プラテン3からの
原稿を原稿給排路(ホ)、反転給送路(ヘ)、原稿反転
路(ト)を通して反転させる場合、揺動して図中鎖線位
置になる。
When reversing the original P conveyed from the original feeding path (b) and the reverse feeding path (h), the reversing flapper 23 is in the state of the solid line in FIG. When the document is reversed through the document feeding / discharging path (e), the reversing feeding path (f), and the document reversing path (g), it swings to the position indicated by the chain line in the figure.

【0067】第1反転ローラ17の上流近傍にある反転
給送路(チ)と原稿給排路(ホ)の合流部には、一方向
フラッパ24(マイラー等が貼付されている)が設けら
れており、この一方向フラッパ24は原稿Pを反転給送
路(チ)から反転給送路(ヘ)ヘ搬送する際のガイドの
役割を果たすとともに、原稿Pを反転給送路(ト)、
(ヘ)から原稿給排路(ホ)を通してプラテン3に搬送
する場合、原稿Pが反転給送路(チ)への逆進入を防止
する役割を果たしている。
A one-way flapper 24 (to which a mylar or the like is attached) is provided at the junction of the reversing feed path (h) and the document supply / discharge path (e) near the upstream of the first reversing roller 17. The one-way flapper 24 serves as a guide when the document P is transported from the reversing feeding path (h) to the reversing feeding path (f).
When the document P is conveyed from (f) to the platen 3 through the document supply / discharge path (e), the document P serves to prevent the document P from entering the reverse supply path (h) backward.

【0068】反転給排路(ホ)のプラテン3側には反転
給紙フラッパ22と連動した給排フラッパ25が設けら
れており、原稿給排路(ホ)からプラテン3に原稿Pを
搬送する場合、図中実線位置の状態にあり、プラテン3
に進入する原稿Pの先端がプラテン3の端部と衝突する
のを防止している。プラテン3から原稿給排路(ホ)に
原稿Pを搬送する場合、図中鎖線の位置に揺動してプラ
テン3からの原稿をすくいとることができるようになっ
ている。
On the platen 3 side of the reversing supply / discharge path (e), there is provided a supply / discharge flapper 25 interlocked with the reversal sheet supply flapper 22, and conveys the document P to the platen 3 from the document supply / discharge path (e). In this case, the platen 3
Is prevented from colliding with the end of the platen 3. When the document P is transported from the platen 3 to the document supply / discharge path (e), the document P can be swung to a position indicated by a dashed line in FIG.

【0069】プラテン3の右端と手差しレジストローラ
11の間には排紙フラッパ26が設けられており(図3
参照)、手差し搬送路(ル)からプラテン3に原稿Pを
搬送する場合、図中実線位置にあり、プラテン3に進入
する原稿Pの先端がプラテン3の端部と衝突するのを防
止している。プラテン3から原稿排紙路(ヌ)に原稿P
を排出する場合、図中鎖線位置に揺動しプラテン3から
の原稿をすくい取ることができるようになっている。
A paper discharge flapper 26 is provided between the right end of the platen 3 and the manual feed registration roller 11 (FIG. 3).
When the original P is transported from the manual feed path (L) to the platen 3, the original P is located at the solid line position in the drawing, and the leading end of the original P entering the platen 3 is prevented from colliding with the end of the platen 3. I have. Document P from platen 3 to document discharge path (nu)
Is ejected, the document can be swung to the position indicated by the dashed line in FIG.

【0070】原稿排紙路(ヌ)と手差し搬送路(ル)の
合流部には一方向の手差しフラッパ27が設けられてお
り、プラテン3から原稿Pを排出する際に手差し搬送路
(ル)に原稿が入り込むのを防止している。
A one-way manual flapper 27 is provided at the confluence of the document discharge path (N) and the manual feed path (R), and is used when the document P is discharged from the platen 3. The document is prevented from entering the document.

【0071】手差し給紙ローラ13の搬送方向下流近傍
には手差しシャッタ28が設けられており、複写を終了
した原稿Pを排出中、手差し原稿トレイ14にセットさ
れた手差し原稿が、手差しレジストローラ11に進入す
るのを防止する。このとき、手差し給紙ローラ13と原
稿がスリップするようにその搬送力は低く設定されてい
る。
A manual shutter 28 is provided in the vicinity of the downstream of the manual paper feed roller 13 in the transport direction, and the manual document set on the manual document tray 14 is discharged by the manual registration roller 11 while the original P after copying is being discharged. To prevent entry. At this time, the conveying force is set low so that the manual feed roller 13 and the original slip.

【0072】[パス内センサの配置]分離搬送ローラ8
と第1給送ローラ16の間には、透過型の光センサから
なる分離センサ30が設けられており(図3参照)、分
離搬送ローラ8で搬送されてきた原稿Pを検出する。ま
た、分離センサ30と搬送方向において同じ位置かつス
ラスト方向に所定距離離れた位置には、透過型の光セン
サからなる斜行検知センサ31が設けられている。斜行
検知センサ31および分離センサ30は給送されてきた
原稿の斜行量を検出するために用いられる。
[Arrangement of Sensors in Path] Separating and Conveying Roller 8
A separation sensor 30 composed of a transmission type optical sensor is provided between the first feed roller 16 and the first feed roller 16 (see FIG. 3), and detects the original P conveyed by the separation conveyance roller 8. At the same position in the transport direction as the separation sensor 30 and at a position separated by a predetermined distance in the thrust direction, a skew detection sensor 31 composed of a transmission type optical sensor is provided. The skew detection sensor 31 and the separation sensor 30 are used to detect the skew amount of the fed document.

【0073】第1給送ローラ16の下流近傍にはフラグ
移動によって原稿を検出する混載検知センサ32が設け
られており、原稿トレイ4上の各種センサと併せて、原
稿搬送中に、異なるサイズの原稿が原稿トレイ4にセッ
トされていることを検出するようになっている。
In the vicinity of the downstream side of the first feed roller 16, there is provided a mixed detection sensor 32 for detecting a document by moving a flag. It is configured to detect that a document is set on the document tray 4.

【0074】第2給送ローラ9の上流近傍には、透過型
の光センサからなる給紙センサ35が設けられており、
原稿給送路(イ)、(ロ)、(ハ)および原稿反転路
(ト)のいずれの搬送路を通過した原稿Pの前端および
後端を検知する。
In the vicinity of the upstream of the second feed roller 9, a paper feed sensor 35 composed of a transmission type optical sensor is provided.
The front end and the rear end of the document P that has passed through any one of the document feeding paths (a), (b), (c) and the document reversing path (g) are detected.

【0075】また、給送ローラ9の下流には、同じく透
過型の光センサからなるレジストセンサ39が設けられ
ており、原稿Pの後端を検出することによって原稿Pの
停止位置を制御する。
A registration sensor 39, which is also a transmission type optical sensor, is provided downstream of the feed roller 9, and controls the stop position of the document P by detecting the rear end of the document P.

【0076】反転搬送路(ホ)には、透過型の光センサ
からなる反転センサ50が設けられており、プラテン3
から排出された原稿Pまたはプラテン3に進入する原稿
Pを検出する。
The reversing conveyance path (e) is provided with a reversing sensor 50 composed of a transmission type optical sensor.
The original P discharged from the printer or the original P entering the platen 3 is detected.

【0077】反転給送路(リ)には、フラグ移動によっ
て原稿Pを検出する反転検知センサ33が設けられてお
り、反転フラッパの切り替えによって原稿Pが反転給送
路(リ)に導かれたことを検出する。
A reversing detection sensor 33 for detecting the document P by moving the flag is provided in the reversing feeding path (R), and the document P is led to the reversing feeding path (R) by switching the reversing flapper. Detect that.

【0078】手差しレジストローラ11の排紙方向下流
近傍には、透過型の光センサからなる手差しレジストセ
ンサ34が設けられており、手差し搬送路(ル)からの
原稿を検出するとともに、プラテン3から原稿排出路
(ヌ)に排出される原稿Pを検出する。
A manual registration sensor 34, which is a transmission type optical sensor, is provided near the downstream of the manual registration roller 11 in the sheet discharging direction. The document P discharged to the document discharge path (nu) is detected.

【0079】手差し給紙ローラ13の手差し原稿トレイ
14側には、フラグ移動によって原稿Pを検出する手差
し原稿検知センサ60が設けられており、手差し原稿ト
レイ14に原稿がセットされたことを検出する。
On the side of the manual feed tray 14 of the manual feed roller 13, there is provided a manual feed detection sensor 60 for detecting the original P by moving a flag, and detects that a document is set on the manual feed tray 14. .

【0080】[駆動系統]原稿搬送装置2の駆動系につ
いて説明する。図3には各種搬送ローラおよびフラッパ
を駆動するためのモータおよびソレノイドなどの駆動系
統が示されている。
[Drive System] The drive system of the document feeder 2 will be described. FIG. 3 shows a drive system such as a motor and a solenoid for driving various transport rollers and a flapper.

【0081】分離モータ100は分離部(分離搬送モー
タ8、分離ベルト6)を図5の矢印方向に駆動するとと
もに、分離クラッチ106を介して給紙ローラ5を駆動
する。本実施形態では、分離モータ100としてPLL
制御されたDCブラシモータが用いられている。
The separation motor 100 drives the separation section (separation / conveyance motor 8 and separation belt 6) in the direction of the arrow in FIG. 5, and also drives the paper feed roller 5 via the separation clutch 106. In the present embodiment, a PLL is used as the separation motor 100.
A controlled DC brush motor is used.

【0082】分離モータ100のモータ軸には複数のス
リットからなるクロック板100aが設けられており、
このスリットと透過型の光センサからなる分離クロック
センサ100bとによって分離モータ100が回転した
ときその回転数に比例したクロックパルスが発生する。
A clock plate 100a comprising a plurality of slits is provided on the motor shaft of the separation motor 100.
When the separation motor 100 is rotated by the slit and the separation clock sensor 100b including a transmission type optical sensor, a clock pulse proportional to the rotation speed is generated.

【0083】搬送モータ101は正逆回転可能なステッ
ピングモータからなり、第2給送ローラ9、第1反転ロ
ーラ17、第2反転ローラ18を駆動する。
The transport motor 101 is a stepping motor that can rotate forward and reverse, and drives the second feed roller 9, the first reverse roller 17, and the second reverse roller 18.

【0084】第2給送ローラ9の従動ローラ軸には、複
数のスリットからなるクロック板101aが設けられて
おり、このスリットと透過型の光センサからなる反転ク
ロックセンサ101bとによって搬送モータ101が回
転したとき、その回転数に比例したクロックパルスが発
生する。
The driven roller shaft of the second feeding roller 9 is provided with a clock plate 101a composed of a plurality of slits, and the transport motor 101 is controlled by the slits and an inverted clock sensor 101b composed of a transmission type optical sensor. When rotated, a clock pulse proportional to the number of rotations is generated.

【0085】第2給送ローラ9で原稿Pを搬送している
際にスリップが発生した場合、このクロックパルス数と
搬送モータ101の駆動クロック数とからスリップ量を
計測できるようになっている。
When a slip occurs while the document P is being conveyed by the second feeding roller 9, the slip amount can be measured from the number of clock pulses and the number of drive clocks of the conveying motor 101.

【0086】ベルトモータ102は正逆回転可能なステ
ッピングモータからなり、幅広ベルト7および手差しレ
ジストローラ11を駆動する。ベルトモータ102の駆
動力は、駆動ローラ36を介して幅広ベルト7に伝達さ
れ、さらに幅広ベルト7およびターンローラ37を介し
て手差しレジストローラ11に伝達される。この場合、
プラテン3上の原稿の搬送速度と、手差しレジストロー
ラ11による搬送速度は等しくなるように設定されてい
る。
The belt motor 102 is composed of a stepping motor that can rotate forward and backward, and drives the wide belt 7 and the manual registration roller 11. The driving force of the belt motor 102 is transmitted to the wide belt 7 via the drive roller 36, and further transmitted to the manual registration roller 11 via the wide belt 7 and the turn roller 37. in this case,
The conveying speed of the original on the platen 3 is set to be equal to the conveying speed of the manual registration roller 11.

【0087】揺動モータ103は正逆可能なステッピン
グモータからなり、給紙ローラ5の揺動(昇降)アーム
53を駆動する。
The swing motor 103 is a stepping motor that can be rotated in the forward and reverse directions, and drives the swing (elevation) arm 53 of the paper feed roller 5.

【0088】排紙モータ104はFGサーボ制御式のD
Cモータからなり、排紙ローラ12および手差し給紙ロ
ーラ13を駆動する。排紙モータ104のモータ軸に
は、複数のスリットからなるクロック板104aが設け
られており、このスリットと透過型の光センサからなる
排紙クロックセンサ104bとによって排紙モータ10
4が回転したときその回転数に比例したクロックパルス
が発生する。
The discharge motor 104 is an FG servo control type D
A C motor drives the discharge roller 12 and the manual feed roller 13. A clock plate 104a composed of a plurality of slits is provided on the motor shaft of the paper discharge motor 104. The paper discharge motor 104 is formed by the slits and a paper discharge clock sensor 104b composed of a transmission type optical sensor.
When 4 rotates, a clock pulse proportional to the number of rotations is generated.

【0089】ストッパソレノイド105は原稿トレイ4
の給紙端にあるストッパ21を駆動する。ストッパ21
はオフ時に図7の実線位置にあり、オン時に図7の鎖線
位置に揺動する。
The stopper solenoid 105 is connected to the document tray 4
Then, the stopper 21 at the sheet feeding end is driven. Stopper 21
Is in the solid line position in FIG. 7 when it is off, and swings to the chain line position in FIG. 7 when it is on.

【0090】分離クラッチ106は、分離モータ100
の駆動力を給紙ローラ5、分離ベルト6および分離搬送
ローラ8に伝達したり遮断する。
The separation clutch 106 is connected to the separation motor 100
Is transmitted to the paper feed roller 5, the separation belt 6, and the separation conveyance roller 8 or cut off.

【0091】パス切り替えソレノイド107は、反転給
紙フラッパ22および給排フラッパ25を駆動する。パ
ス切り替えソレノイド107がオフしている場合、反転
給紙フラッパ22および給排フラッパ25はそれぞれ図
4の実線位置にあり、パス切り替えソレノイド107が
オンしているときは、反転給紙フラッパ22、給排フラ
ッパ25はそれぞれ図中の鎖線位置に揺動する。
The path switching solenoid 107 drives the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25. When the path switching solenoid 107 is off, the reversing sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 are respectively at the solid line positions in FIG. 4, and when the path switching solenoid 107 is on, the reversing sheet feeding flapper 22 and the supply The discharge flapper 25 swings to the position indicated by the dashed line in FIG.

【0092】反転フラッパソレノイド108は反転フラ
ッパ23を駆動する。反転フラッパソレノイド108が
オフしている場合、反転フラッパ23は図4の実線位置
にあり、オンしたときは図4の鎖線位置に揺動する。
The reverse flapper solenoid 108 drives the reverse flapper 23. When the reverse flapper solenoid 108 is off, the reverse flapper 23 is at the solid line position in FIG. 4, and when turned on, swings to the chain line position in FIG.

【0093】排紙フラッパソレノイド109は排紙フラ
ッパ26および手差しシャッタ28を駆動する。ソレノ
イドがオフしている場合、排紙フラッパ26、手差しシ
ャッタ28は図3の鎖線位置にあり、オンしているとき
は、図3の実線位置に揺動する。
The discharge flapper solenoid 109 drives the discharge flapper 26 and the manual shutter 28. When the solenoid is off, the paper discharge flapper 26 and the manual feed shutter 28 are at the dashed line position in FIG. 3, and when turned on, swing to the solid line position in FIG.

【0094】[原稿読み取り位置]図12はプラテン3
上の原稿読み取り位置を示した図である。原稿読み取り
位置は図中、R1、R2、R3の3ヶ所あり、原稿搬送
モードおよび搬送する原稿サイズに応じてこのうちいず
れかが選択されるようになっている。
[Original Reading Position] FIG.
FIG. 7 is a diagram illustrating an upper document reading position. There are three document reading positions R1, R2, and R3 in the figure, and one of them is selected according to the document transport mode and the size of the document to be transported.

【0095】読み取り位置R1は両面原稿モード時の読
み取り位置である。この位置に原稿端を合わせて原稿を
載置した状態で、複写機本体1のスキャナユニット20
4を走査させることによって画像読み取りが行われる
(固定読み取りモード)。
The reading position R1 is a reading position in the double-sided original mode. With the document placed on this position with the document edge aligned, the scanner unit 20
4 is scanned to perform image reading (fixed reading mode).

【0096】読み取り位置R2は片面原稿モード時のハ
ーフサイズ原稿の読み取り位置である。この位置に複写
機本体1のスキャナユニット204を固定しておき、原
稿を搬送しながら画像読み取りが行われる(流し読み取
りモード)。
The reading position R2 is a reading position for a half-size original in the one-sided original mode. The scanner unit 204 of the copying machine main body 1 is fixed at this position, and the image is read while the document is being conveyed (flow reading mode).

【0097】読み取り位置R3は片面原稿モード時のラ
ージサイズおよびハーフサイズ原稿が縦送りされた場合
の原稿の読み取り位置である。この位置に複写機本体1
のスキャナユニット204を固定しておき、原稿を搬送
しながら画像読み取りが行われる(流し読み取りモー
ド)。
The reading position R3 is a reading position of the original when the large-size and half-size originals are vertically fed in the single-sided original mode. Copying machine body 1
The scanner unit 204 is fixed, and an image is read while a document is being conveyed (flow reading mode).

【0098】図12において、L1は第2給送ローラ9
のニップ点から読み取り位置R1までの距離、L2は第
2給送ローラ9のニップ点から読み取り位置R2までの
距離、L3は第2給送ローラ9のニップ点からR3まで
の距離を示す。
In FIG. 12, L1 is the second feed roller 9
, The distance from the nip point of the second feeding roller 9 to the reading position R2, and L3 the distance from the nip point of the second feeding roller 9 to R3.

【0099】図13に示すL4は、読み取り位置R1か
らプラテン3の左側に載置されたハーフサイズ原稿の待
機のための停止位置までの距離である。図13は原稿の
読み取り位置を示す図である。L5は待機位置に停止し
た原稿の先端から読取位置R2までの距離である。L6
は先行原稿の後端と後続原稿の後端までの距離(以下、
紙間距離という)である。L7は読み取り位置R1から
手差しレジストローラ11までの距離である。
L4 shown in FIG. 13 is the distance from the reading position R1 to the stop position for standby of the half-size document placed on the left side of the platen 3. FIG. 13 is a diagram showing a reading position of a document. L5 is the distance from the leading edge of the document stopped at the standby position to the reading position R2. L6
Is the distance between the trailing edge of the preceding document and the trailing edge of the succeeding document (hereinafter,
This is referred to as the sheet distance). L7 is the distance from the reading position R1 to the manual registration roller 11.

【0100】ハーフサイズ原稿の搬送方向の長さをLp
hとしたとき、数式(1)の関係が成り立つように、ハ
ーフサイズ原稿の停止位置が制御される。
The length of the half-size document in the transport direction is Lp
When h is set, the stop position of the half-size document is controlled so that the relationship of Expression (1) holds.

【0101】 L7<[L4+2×L6+Lph] L2>[L5−Lph] ………(1) その結果、図13に示すように、プラテン3に原稿P
n、Pn−1が停止しているときでも、先行する原稿P
n−2の後端は手差しレジストローラ11のニップを抜
け、画像形成のため待機している原稿Pnの後端は第2
給送ローラ9のニップを抜ける。
L7 <[L4 + 2 × L6 + Lph] L2> [L5-Lph] (1) As a result, as shown in FIG.
n and Pn-1 are stopped, the preceding original P
The rear end of n-2 passes through the nip of the manual registration roller 11, and the rear end of the document Pn waiting for image formation is the second end.
Through the nip of the feed roller 9.

【0102】つぎに、この原稿搬送装置の動作について
説明する。搬送の際、まず各原稿搬送モードにおいて共
通する分離動作が行われ、その後、原稿搬送モード毎に
異なる動作が行われることになる。
Next, the operation of the document feeder will be described. At the time of transport, first, a separation operation common to each document transport mode is performed, and then, a different operation is performed for each document transport mode.

【0103】分離動作と、各原稿搬送モード固有の動作
とに分けて説明する。ここで、搬送順を明確にするため
に、先に搬送された原稿を「先行原稿」とし、後から搬
送された原稿を「後続原稿」と呼ぶ。
The separation operation and the operation unique to each document transport mode will be described separately. Here, in order to clarify the order of conveyance, a document conveyed earlier is referred to as a “preceding document”, and a document conveyed later is referred to as a “subsequent document”.

【0104】[分離動作]原稿セットセンサ40a、4
0bによって原稿トレイ4上にある原稿束が検出される
と、分離前動作が開始される。すなわち、給紙ローラ5
が降下して原稿束上に着地する。原稿トレイ4上に積載
されている原稿を上から順に原稿P1、原稿P2、原稿
P3……とする。特に原稿順を指定しない場合、原稿P
とする。
[Separation operation] Original set sensors 40a, 4a
When the document bundle on the document tray 4 is detected by 0b, the pre-separation operation is started. That is, the paper feed roller 5
Descends and lands on the document stack. The originals stacked on the original tray 4 are referred to as an original P1, an original P2, an original P3,. If the order of the originals is not specified, the original P
And

【0105】複写機の操作部で複写条件が入力され、ス
タートキーが押されると、プラテン3上のセンサによっ
て原稿サイズの検出が行われる。さらに、ストッパ21
がストッパソレノイド105によって作動すると、原稿
束の進路が開放される。原稿束は給紙ローラ5の給送を
受けて最上紙である原稿P1から下流部へ進出する。
When copying conditions are input on the operation unit of the copying machine and the start key is pressed, the size of the document is detected by a sensor on the platen 3. Further, the stopper 21
Is operated by the stopper solenoid 105, the path of the document bundle is opened. The document bundle advances from the document P1, which is the uppermost sheet, to the downstream portion after being fed by the paper feed roller 5.

【0106】ストッパ21の下流には、分離部を構成す
る分離搬送ローラ8および分離ベルト6が配設されてお
り、それぞれ矢印方向に回転して原稿トレイ4から進出
してきた原稿Pを1枚毎に分離してさらに下流部に搬送
する。
A separation conveyance roller 8 and a separation belt 6 constituting a separation section are provided downstream of the stopper 21. The separation roller P rotates in the direction of an arrow and moves out of the document tray 4 one by one. And transported further downstream.

【0107】分離部を通過した原稿Pは、分離センサ3
0、斜行センサ31によって斜行の検知が行われた後、
第1給送ローラ16によって拘束されて搬送される。
The document P that has passed through the separation unit is separated by the separation sensor 3
0, after skew is detected by the skew sensor 31,
The sheet is conveyed while being restrained by the first feed roller 16.

【0108】第1給送ローラ16によって原稿搬送が行
われると、給紙ローラ5は上昇し、続いて、分離クラッ
チ106がオフして分離ベルト6、分離搬送ローラ8の
駆動が切り離されて停止する。分離搬送ローラ8はワン
ウェイローラで構成されているので、搬送中の原稿Pの
動きに追従して回転(つれ回り)する。
When the original is conveyed by the first feed roller 16, the paper feed roller 5 is raised, and then the separation clutch 106 is turned off, and the drive of the separation belt 6 and the separation conveyance roller 8 is cut off and stopped. I do. Since the separation / conveyance roller 8 is constituted by a one-way roller, the separation / conveyance roller 8 rotates (rotates) following the movement of the document P being conveyed.

【0109】原稿Pは第1給送ローラ16だけで搬送さ
れ、停止している第2給送ローラ9に突き当てられて周
知の斜行取りが行われる。
The document P is conveyed only by the first feeding roller 16 and hits the stopped second feeding roller 9 to perform a known skew feeding.

【0110】斜行取りが終了すると、第1給送ローラ1
6と第2給送ローラ9は同時に回転し始める。第1給送
ローラ16および第2給送ローラ9は、その搬送速度が
一致するように同期して速度制御されている。
When the skew feeding is completed, the first feed roller 1
6 and the second feeding roller 9 start rotating simultaneously. The first feed roller 16 and the second feed roller 9 are speed-controlled synchronously so that their transport speeds match.

【0111】これにより、分離動作を終了する。この先
の動作は原稿搬送モードによって異なるので、各モード
毎に分けて説明する。すなわち、分離動作後の動作を、
片面固定読み取りモード、ハーフサイズ片面原稿搬送モ
ード、ラージサイズ片面原稿搬送モード、ハーフサイズ
両面原稿搬送モード、ラージサイズ両面原稿搬送モー
ド、手差し原稿搬送モードなど各原稿搬送モード毎に分
けて説明する。
As a result, the separation operation ends. The subsequent operation differs depending on the document transport mode, and will be described separately for each mode. That is, the operation after the separation operation is
A description will be given separately for each document transport mode such as a single-side fixed reading mode, a half-size single-sided document transport mode, a large-size single-sided document transport mode, a half-size double-sided document transport mode, a large-size double-sided document transport mode, and a manual-feed document transport mode.

【0112】[片面固定読み取りモード]図14は片面
固定読み取りモード時の原稿の流れを示す図である。片
面固定読み取りモードの場合、パス切り替えソレノイド
107はオフ制御されるので、搬送パスは原稿給送路
(ハ)の側になっており、先行原稿P1はプラテン3に
進入していくが、先行原稿P1の後端が第1給送ローラ
16のニップ点を抜けると、分離クラッチ106がオン
し、給紙ローラ5による次原稿P2の給紙を開始する。
先行原稿P1がプラテン3に進入する前には、幅広ベル
ト7の搬送速度は第二給送ローラ9の速度と一致するよ
うに制御される。
[Simplex Fixed Reading Mode] FIG. 14 is a diagram showing the flow of a document in the simplex fixed reading mode. In the single-sided fixed reading mode, the path switching solenoid 107 is turned off, so that the transport path is on the side of the document feeding path (C), and the preceding document P1 enters the platen 3, but the preceding document P1 When the rear end of P1 passes through the nip point of the first feeding roller 16, the separation clutch 106 is turned on, and the feeding of the next original P2 by the feeding roller 5 is started.
Before the preceding document P1 enters the platen 3, the transport speed of the wide belt 7 is controlled to match the speed of the second feeding roller 9.

【0113】先行原稿P1が、読み取り位置R1に原稿
端を合わせて載置されると、複写機本体1のスキャナユ
ニット204の走査によって画像読み取りが行われる。
このとき、次原稿P2の先端は停止している第2給送ロ
ーラ9に突き当てられて斜行取りが行われる。
When the preceding document P1 is placed with the document edge aligned with the reading position R1, the image is read by the scanning of the scanner unit 204 of the copying machine body 1.
At this time, the leading end of the next document P2 is abutted against the stopped second feeding roller 9 to perform skew feeding.

【0114】先行原稿P1のスキャナユニット204の
走査による画像読み取りが終了すると、次原稿P2は、
読み取り位置R1に原稿端を合わせて載置され、先行原
稿P1は搬送ベルト7の回転方向へ搬送され、後続原稿
P3の先端は停止している第2給送ローラ9に突き当て
られて斜行取りが行われる。以後、後続原稿全てにおい
ても同様の動作を行う。
When the image reading of the preceding document P1 by the scanning of the scanner unit 204 is completed, the next document P2 becomes
The leading document P1 is placed with the document edge aligned with the reading position R1, the preceding document P1 is transported in the rotation direction of the transport belt 7, and the leading edge of the succeeding document P3 is abutted against the stopped second feeding roller 9 and skewed. Takes place. Thereafter, the same operation is performed for all subsequent documents.

【0115】[ハーフサイズ片面原稿搬送モード]図1
5および図16は片面原稿搬送モード時の原稿の流れを
示す図である。原稿搬送モードが片面原稿搬送モードで
ある場合、パス切替ソレノイド107はオフに制御され
るので、搬送パスは原稿給送路(ハ)の側になってお
り、先行原稿P1はプラテン3に進入していく。先行原
稿P1がプラテン3に進入する前、幅広ベルト7の搬送
速度は第2給送ローラ9の速度と一致するように制御さ
れる。
[Half-size one-sided original transport mode] FIG.
5 and 16 are diagrams showing the flow of a document in the single-sided document transport mode. When the original transport mode is the one-sided original transport mode, the path switching solenoid 107 is controlled to be turned off, so that the transport path is on the original feed path (C), and the preceding original P1 enters the platen 3. To go. Before the preceding document P1 enters the platen 3, the transport speed of the wide belt 7 is controlled to match the speed of the second feeding roller 9.

【0116】先行原稿P1の後端が給紙ローラ5のニッ
プ点を通過すると、給送ローラ5は再び降下し、後続原
稿P2の給紙動作に備える。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the sheet feeding roller 5, the feeding roller 5 descends again and prepares for the operation of feeding the succeeding document P2.

【0117】さらに、先行原稿P1の後端が打1給紙ロ
ーラ5のニップ点を抜けると、分離クラッチ106がオ
ンし、給紙ローラ5による後続原稿P2の給紙を開始す
る(図15(a)参照)。
Further, when the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the feed roller 5 for punching 1, the separation clutch 106 is turned on, and the feeding of the succeeding document P2 by the paper feeding roller 5 is started (FIG. 15 ( a)).

【0118】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップを抜けると、第2搬送ローラ9を停止させる。後
続原稿P2は給紙ローラ5による給紙開始後に急加速さ
れ、第2搬送ローラ9が停止した頃には、給紙センサ3
5に到着するように制御されている。後続原稿によって
給紙センサ35がオンすると、先行原稿P1の場合と同
様に斜行取りのための制御が行われる。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip of the second feeding roller 9, the second conveying roller 9 is stopped. The subsequent document P2 is rapidly accelerated after the start of paper feeding by the paper feeding roller 5, and when the second conveyance roller 9 stops, the paper feeding sensor 3
5 is controlled. When the paper feed sensor 35 is turned on by the succeeding document, control for skew feeding is performed as in the case of the preceding document P1.

【0119】このとき、先行原稿P1はプラテン3上の
搬送パス(ニ)に入っており、幅広ベルト7によって単
独搬送され、その後端が給紙センサ35を抜けてから所
定距離進んだところで、先行原稿P1は一旦停止する
(図15(b)参照)。
At this time, the preceding document P1 has entered the transport path (d) on the platen 3 and is independently transported by the wide belt 7, and when the trailing edge has advanced a predetermined distance after passing through the paper feed sensor 35, The document P1 temporarily stops (see FIG. 15B).

【0120】このとき、原稿P1の先端と第2の読み取
り位置R2の距離はL5になるように制御されている。
また、原稿P1の後端と第2の給送ローラ9のニップ点
の距離L8は、 L8=L2−L5−搬送原稿サイズ L2:読み取り位置R2から第2給送ローラまでの距離 で表される距離となり、プラスになるように構成されて
いる。つまり、原稿P1の後端が第2給送ローラのニッ
プを過ぎている。
At this time, the distance between the leading end of the document P1 and the second reading position R2 is controlled to be L5.
The distance L8 between the rear end of the document P1 and the nip point of the second feeding roller 9 is represented by L8 = L2-L5-conveyed document size L2: distance from the reading position R2 to the second feeding roller. It is configured to be distance and positive. That is, the rear end of the document P1 has passed the nip of the second feeding roller.

【0121】ADF2は、先行原稿P1を一旦停止させ
ると同時に、複写機本体に対して搬送完了信号120を
出力し、搬送開始信号121が入力されるのを待つ。
The ADF 2 temporarily stops the preceding original P1, outputs a transport completion signal 120 to the copying machine main body, and waits for the input of the transport start signal 121.

【0122】複写機本体からの搬送開始信号121を受
信し、かつ後続原稿P2の斜行取り制御が完了すると、
幅広ベルト7を起動し、先行原稿P1を画像形成速度で
搬送する。
When the conveyance start signal 121 from the copying machine main body is received and the skew feed control of the succeeding original P2 is completed,
The wide belt 7 is activated to convey the preceding original P1 at the image forming speed.

【0123】先行原稿P1の後端と後続原稿P2の先端
の距離、つまり紙間距離が所定距離になると、第2給送
ローラ9を起動し、先行原稿P1と同様に後続原稿P2
を画像形成速度で搬送する。
When the distance between the trailing edge of the preceding document P1 and the leading edge of the succeeding document P2, that is, the sheet-to-sheet distance, becomes a predetermined distance, the second feeding roller 9 is activated, and the same as the preceding document P1.
At the image forming speed.

【0124】幅広ベルト7と第2給送ローラ9の搬送速
度が一致したところで紙間距離がL6となるように、第
2給送ローラ9の起動と加速が制御される。
When the conveying speeds of the wide belt 7 and the second feeding roller 9 coincide with each other, the activation and acceleration of the second feeding roller 9 are controlled so that the sheet distance becomes L6.

【0125】先行原稿P1が読み取り位置R2に達する
と、ADF2は画先到達信号122を出力する。複写機
本体1はこれを受けて、先行原稿P1の画像読み取りを
開始する。
When the preceding original P1 reaches the reading position R2, the ADF 2 outputs an image destination reaching signal 122. The copier body 1 receives this and starts reading an image of the preceding original P1.

【0126】図15(c)は、原稿P1の画像読み取り
終了後の状態を示したものである。原稿P1は、読み取
りが終了してから所定位置(L9)搬送された後に停止
している。このとき、後続原稿P2は読み取り位置R2
から距離L5の位置に停止している。さらに後続原稿P
3は、第2給送ローラ9で斜行取りのためのループを維
持しながら待機している。
FIG. 15C shows a state after the image reading of the document P1 is completed. The document P1 is stopped after being conveyed at a predetermined position (L9) after the reading is completed. At this time, the succeeding original P2 is at the reading position R2.
At a distance L5 from the vehicle. Further following manuscript P
3 stands by while maintaining a loop for skew removal by the second feeding roller 9.

【0127】この状態で、複写機本体1から搬送開始信
号120が入力されると、原稿P2の画像形成が行われ
る。図16(a)は原稿P2の画像読み取り中、パス内
の原稿位置を示したものである。原稿P1は幅広ベルト
7、手差しレジストローラ11、排紙ローラ12によっ
て搬送されている。このとき、幅広ベルト7と手差しレ
ジストローラ11の搬送速度は等しくなるように構成さ
れている。排紙ローラ12の搬送速度はこれらの速度と
等速か、あるいは若干早めに制御されている。
In this state, when the conveyance start signal 120 is input from the copying machine main body 1, an image of the original P2 is formed. FIG. 16A shows the position of the original in the path while the image of the original P2 is being read. The document P1 is conveyed by the wide belt 7, the manual registration roller 11, and the paper discharge roller 12. At this time, the conveying speed of the wide belt 7 and the conveying speed of the manual registration roller 11 are configured to be equal. The transport speed of the discharge roller 12 is controlled to be equal to or slightly faster than these speeds.

【0128】図16(b)は後続原稿P2の読み取りが
終了したときの状態を示したものである。読み取り終了
後に幅広ベルト7は停止するので、後続原稿P2、P3
はプラテン3上に停止している。先行原稿P1の後端は
既に手差しレジストローラ11のニップを抜けているの
で、排紙ローラ12により単独搬送されて排紙トレイ1
0に排出される。
FIG. 16B shows a state when reading of the succeeding original P2 is completed. After the completion of reading, the wide belt 7 stops, so that the following originals P2, P3
Is stopped on the platen 3. Since the trailing end of the preceding document P1 has already passed through the nip of the manual registration roller 11, it is independently conveyed by the paper discharge roller 12 and
Discharged to zero.

【0129】[ラージサイズ片面原稿搬送モード]図1
7および図18はラージサイズ片面原稿搬送モード時の
原稿の流れを示す図である。スモール(ハーフ)サイズ
の片面原稿搬送モードの場合と同様に、パス切替ソレノ
イド107はオフ制御されるので、搬送パスは原稿給送
路(ハ)の側になっている。先行原稿P1はプラテン3
に進入していき、先行原稿P1の後端が分離搬送ローラ
8のニップ点を通過すると、給送ローラ5は再び降下
し、後続原稿P2の給紙動作に備える。
[Large-size one-sided original transport mode] FIG.
FIGS. 7 and 18 show the flow of a document in the large-size one-sided document transport mode. As in the case of the small (half) size single-sided document transport mode, the path switching solenoid 107 is controlled to be off, so that the transport path is on the document feed path (c). Prior document P1 is platen 3
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the separation / conveyance roller 8, the feeding roller 5 descends again and prepares for the feeding operation of the following document P2.

【0130】さらに、先行原稿P1の後端が第1給送ロ
ーラ16のニップ点を抜けると、分離クラッチ106が
オンして給紙ローラ5による後続原稿P2の給紙を開始
する。この状態が図17(a)に示されている。
Further, when the trailing end of the preceding document P1 passes through the nip point of the first feeding roller 16, the separation clutch 106 is turned on and the feeding of the succeeding document P2 by the feeding roller 5 is started. This state is shown in FIG.

【0131】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップを抜けると、第2給送ローラ9を停止させる。後
続原稿P2は給紙ローラ5による給紙開始後に急加速さ
れ、第2給送ローラ9が停止した頃には、給紙センサ3
5に到着するように制御されている。後続原稿P2によ
って給紙センサ35がオンすると、先行原稿P1の場合
と同様に斜行取りのための制御が行われる。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip of the second feeding roller 9, the second feeding roller 9 is stopped. The subsequent document P2 is rapidly accelerated after the start of sheet feeding by the sheet feeding roller 5, and when the second feeding roller 9 stops, the sheet feeding sensor 3
5 is controlled. When the feed sensor 35 is turned on by the succeeding document P2, control for skew feeding is performed in the same manner as in the case of the preceding document P1.

【0132】このとき、先行原稿P1はプラテン3上の
搬送パス(ニ)に入っており、幅広ベルト7によって単
独搬送される。そして、その後端が給紙センサ35を抜
けてから所定距離進んだところで、先行原稿P1は一
旦、停止する(図17(b)参照)。
At this time, the preceding document P1 has entered the transport path (d) on the platen 3 and is independently transported by the wide belt 7. Then, when the trailing end advances a predetermined distance after passing through the paper feed sensor 35, the preceding original P1 stops temporarily (see FIG. 17B).

【0133】このとき、原稿P1の先端と第3の読み取
り位置R3の距離はハーフサイズ原稿の搬送時と同じく
L5になるように制御される。また、原稿P1の後端か
ら第2給送ローラ9のニップ点の距離L10は、 L10=L3−L5−搬送原稿サイズ L3:読み取り位置R3から第2給送ローラ9までの距
離 で表され、この値(L10)がプラスになるように構成
されている。つまり、原稿P1の後端が第2給送ローラ
のニップを過ぎている。
At this time, the distance between the leading edge of the document P1 and the third reading position R3 is controlled to be L5 as in the case of transporting the half-size document. The distance L10 from the rear end of the document P1 to the nip point of the second feeding roller 9 is represented by L10 = L3-L5-conveyed document size L3: distance from the reading position R3 to the second feeding roller 9, The value (L10) is configured to be positive. That is, the rear end of the document P1 has passed the nip of the second feeding roller.

【0134】ADF2は、先行原稿P1を一旦、停止さ
せるのと同時に、複写機本体1に対して、搬送完了信号
120を出力する。そして、搬送開始信号121が入力
されるのを待つ。
The ADF 2 outputs a transport completion signal 120 to the copier main body 1 at the same time as stopping the preceding original P 1 once. Then, it waits for the input of the transport start signal 121.

【0135】複写機本体からの搬送開始信号121を受
信し、かつ、後続原稿P2の斜行取り制御が完了したと
ころで幅広ベルト7を起動し、幅広ベルト7によって先
行原稿P1を画像形成速度で搬送する。先行原稿P1が
読み取り位置R3に達すると、画先到達信号122を出
力する。複写機本体1はこれを受けて、先行原稿P1の
画像読み取りを開始する。
When the conveyance start signal 121 from the copying machine main body is received, and the skew feeding control of the succeeding original P2 is completed, the wide belt 7 is started, and the wide original belt P7 conveys the preceding original P1 at the image forming speed. I do. When the preceding document P1 reaches the reading position R3, an image destination reaching signal 122 is output. The copier body 1 receives this and starts reading an image of the preceding original P1.

【0136】先行原稿P1の後端と後続原稿P2の先端
の距離、つまり紙間距離が所定距離になったところで、
第2給送ローラ9を起動し、第2給送ローラ9によって
先行原稿P1と同じく画像形成速度で後続原稿P2を搬
送する。このとき、幅広ベルト7と第2給送ローラ9の
搬送速度が一致したところで、紙間距離がL11となる
ように、第2給送ローラ9の起動と加速は制御される。
この状態を図18(a)に示す。
When the distance between the trailing edge of the preceding document P1 and the leading edge of the succeeding document P2, that is, the inter-paper distance has reached a predetermined distance,
The second feed roller 9 is activated, and the second feed roller 9 conveys the succeeding document P2 at the same image forming speed as the preceding document P1. At this time, when the conveying speeds of the wide belt 7 and the second feeding roller 9 match, the activation and acceleration of the second feeding roller 9 are controlled so that the sheet distance becomes L11.
This state is shown in FIG.

【0137】図18(b)は原稿P1の画像読み取り終
了後の状態を示したものである。プラテン3には、後続
原稿P2が停止している。紙間距離L11は、後続原稿
P2先端から手差しレジローラ11のニップ点までの距
離より大きくなるように設定されている。したがって、
後続原稿P2が停止しているとき、先行原稿P1の後端
は既に手差しレジストローラ11のニップ点を通過して
おり、原稿P1は排紙ローラ12によって単独搬送され
て排出される。
FIG. 18B shows a state after the image reading of the document P1 is completed. The succeeding document P2 is stopped on the platen 3. The sheet distance L11 is set to be greater than the distance from the leading edge of the succeeding document P2 to the nip point of the manual feed registration roller 11. Therefore,
When the succeeding document P2 is stopped, the trailing end of the preceding document P1 has already passed through the nip point of the manual feed registration roller 11, and the document P1 is independently conveyed and discharged by the discharge roller 12.

【0138】[ハーフサイズ両面原稿搬送モード]図1
9、図20、図21および図22は両面原稿搬送時の原
稿の流れを示す図である。なお、第2給送ローラ9と幅
広ベルト7の搬送速度は、特別な場合を除いて等速とな
るように制御されている。
[Half size double-sided document transport mode] FIG.
FIGS. 9, 20, 21 and 22 show the flow of originals during double-sided original transport. The transport speeds of the second feeding roller 9 and the wide belt 7 are controlled to be constant except in special cases.

【0139】原稿搬送モードが両面原稿搬送モードの場
合、最初、反転給紙フラッパ22および反転フラッパ2
3は図4の実線位置にあり、原稿P1は反転給送路
(チ)、(ヘ)、(リ)の側に導かれる(図19(a)
参照)。
When the document transport mode is the duplex document transport mode, first, the reverse sheet feeding flapper 22 and the reverse flapper 2
Reference numeral 3 is at the position indicated by the solid line in FIG. 4, and the document P1 is guided to the reverse feeding paths (H), (F) and (L) (FIG.
reference).

【0140】原稿P1の後端が一方向フラッパ24を通
過すると、ローラ17、18を逆転させて原稿P1を逆
方向に搬送する。給排フラッパ25は図4の実線位置に
あるので、逆転して搬送された原稿P1はプラテン3上
の搬送路(ニ)に導かれる(図19(b)参照)。
When the rear end of the document P1 passes through the one-way flapper 24, the rollers 17 and 18 are rotated in the reverse direction to convey the document P1 in the reverse direction. Since the supply / discharge flapper 25 is at the solid line position in FIG. 4, the document P1 conveyed in the reverse direction is guided to the conveyance path (d) on the platen 3 (see FIG. 19B).

【0141】反転センサ50によって原稿の搬送方向の
後端を検知した時点からさらに原稿を所定距離搬送した
ところで、幅広ベルト7は停止する。その結果、固定読
みモード時の読み取り位置R1に原稿P1は載置される
(図20(a)参照)。この状態で、複写機本体1のス
キャナユニット204によって第2面目の読み取り走査
が行われる。
When the document is further conveyed a predetermined distance from the time when the rear end of the document in the conveyance direction is detected by the reversing sensor 50, the wide belt 7 stops. As a result, the document P1 is placed on the reading position R1 in the fixed reading mode (see FIG. 20A). In this state, the scanning scan of the second surface is performed by the scanner unit 204 of the copying machine body 1.

【0142】原稿P1の載置完了と前後してパス切替ソ
レノイド107がオフになる。これにより、反転給紙フ
ラッパ22および給排フラッパ25は揺動して図4の鎖
線の位置となる。複写機本体1のスキャナユニット20
4によって原稿P1の第2面の読み取り走査が完了する
と、幅広ベルト7は逆転して原稿P1は原稿給排路
(ホ)に搬送される。このとき、幅広ベルト7の逆転と
同時に反転フラッパ23は揺動して図4の鎖線の位置に
移動しているので、原稿P1は原稿反転路(ト)に導か
れる(図20(b)参照)。
The path switching solenoid 107 is turned off around the time when the placing of the document P1 is completed. Thereby, the reversing sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 swing to the position indicated by the chain line in FIG. Scanner unit 20 of copier body 1
When the reading scan of the second surface of the document P1 is completed by 4, the wide belt 7 rotates in the reverse direction, and the document P1 is transported to the document feeding / ejecting path (e). At this time, since the reversing flapper 23 swings and moves to the position indicated by the chain line in FIG. 4 simultaneously with the reverse rotation of the wide belt 7, the document P1 is guided to the document reversing path (g) (see FIG. 20B). ).

【0143】反転センサ50で原稿先端を検出した時点
から原稿を所定距離搬送したところで、幅広ベルト7の
回転が一旦停止した後、逆転から正転に変わる。反転し
てきた原稿P1の先端がプラテン3上の搬送路(ニ)に
さしかかる時には、第2給送ローラ9と幅広ベルト7の
搬送速度が一致しているように制御されている。
When the document is conveyed a predetermined distance from the time when the leading edge of the document is detected by the reversing sensor 50, the rotation of the wide belt 7 temporarily stops, and then changes from reverse rotation to normal rotation. When the leading end of the inverted document P1 approaches the transport path (d) on the platen 3, the transport speed of the second feed roller 9 and the transport speed of the wide belt 7 are controlled so as to match.

【0144】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップ点を通過すると、第2給送ローラ9は停止し、後
続原稿P2の到着を待つ。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the second feeding roller 9, the second feeding roller 9 stops and waits for the arrival of the following document P2.

【0145】先行原稿P1は幅広ベルト7によって単独
搬送されるが、給紙センサ35によって原稿の後端を検
知した時点から所定距離だけ原稿が搬送されたところで
幅広ベルト7は停止する。その結果、原稿P1は、固定
読みモード時の読み取り位置R1に載置されることにな
る。この状態でスキャナユニット204により第1面の
読み取り走査が行われる。
The preceding document P1 is independently conveyed by the wide belt 7. When the document is conveyed a predetermined distance from the time when the trailing edge of the document is detected by the paper feed sensor 35, the wide belt 7 stops. As a result, the document P1 is placed at the reading position R1 in the fixed reading mode. In this state, the scanning scan of the first surface is performed by the scanner unit 204.

【0146】また、給紙センサ35による先行原稿の後
端検知と前後して、後続原稿P2の分離動作が開始さ
れ、第2給送ローラ9によって周知の斜行取りが行われ
る。
Further, before and after the trailing edge of the preceding document is detected by the paper feed sensor 35, the separating operation of the succeeding document P2 is started, and the second feeding roller 9 performs the well-known skew feeding.

【0147】複写機本体1のスキャナユニット204に
よる原稿P1の第1面の走査中に、後続原稿P2の反転
動作が完了する。反転後の後続原稿P2は、その先端近
傍が第1反転ローラ17にニップされた状態で待機して
いる(図21(a)参照)。
During the scanning of the first side of the original P1 by the scanner unit 204 of the copying machine body 1, the reversing operation of the succeeding original P2 is completed. The next original P2 after the inversion is in a standby state with the vicinity of the leading end thereof nipped by the first inversion roller 17 (see FIG. 21A).

【0148】先行原稿P1の第1面の読み取り走査が終
了すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ1
8の逆転と、幅広ベルト7の正転とが開始される。これ
により、プラテン3上に先行原稿P1と後続原稿P2が
所定の紙間距離(L12)だけ離れて載置される(図2
1(b)参照)。
When the scanning of the first surface of the preceding original P1 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 1
8 starts rotating, and the wide belt 7 starts rotating forward. As a result, the preceding document P1 and the succeeding document P2 are placed on the platen 3 with a predetermined sheet distance (L12) apart (FIG. 2).
1 (b)).

【0149】複写機本体1のスキャナユニット204に
よる原稿P2の第2面の走査が終了すると、先行原稿P
1の場合と同様に、後続原稿P2の反転動作が開始さ
れ、後続原稿P2と先行原稿P1は反転給送路(ホ)の
方向に搬送される。
When the scanning of the second side of the original P2 by the scanner unit 204 of the copying machine body 1 is completed, the preceding original P
As in the case of 1, the reversing operation of the succeeding document P2 is started, and the succeeding document P2 and the preceding document P1 are conveyed in the direction of the reversing feed path (e).

【0150】ここで、紙間距離L12を適切な値にとっ
てあるため、先行原稿P1がプラテン3上の搬送パス
(ニ)にある間にベルトの回転が一時停止され、その
後、幅広ベルト7の回転方向が切り替えられる。その結
果、再び、原稿P1と原稿P2は排紙ローラ12の方向
に搬送されて図22(a)の状態で停止する。そして、
この状態で、原稿P2の第1面の読み取り走査が開始す
る。このとき、原稿P1と原稿P2の紙間距離は、L1
3となる。尚、L12になるように制御することも可能
である。また、このとき、後続原稿P3は、図21
(a)に示した原稿P2の場合と同様に第1反転ローラ
17にニップされた状態で待機している。
Here, since the inter-sheet distance L12 is set to an appropriate value, the rotation of the belt is temporarily stopped while the preceding original P1 is on the transport path (d) on the platen 3, and thereafter, the rotation of the wide belt 7 is stopped. The direction is switched. As a result, the originals P1 and P2 are again conveyed in the direction of the paper discharge roller 12 and stopped in the state shown in FIG. And
In this state, reading scanning of the first surface of the document P2 starts. At this time, the distance between the document P1 and the document P2 is L1
It becomes 3. In addition, it is also possible to control so as to be L12. At this time, the succeeding original P3 is
As in the case of the document P2 shown in (a), the document is on standby while being nipped by the first reversing roller 17.

【0151】原稿P2の第1面目が読み取り走査が終了
すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ18
の逆転と、幅広ベルト7の正転、排紙ローラ12の回転
とが開始される。これにより、後続原稿P3、画像読み
取りが終了した原稿P2、および原稿P1が同時に搬送
される。
When the scanning of the first surface of the original P2 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 18 are read.
, The forward rotation of the wide belt 7, and the rotation of the paper discharge roller 12 are started. As a result, the subsequent document P3, the document P2 for which image reading has been completed, and the document P1 are simultaneously conveyed.

【0152】幅広ベルト7が停止し、後続原稿P3の第
2面目の載置が終了した時には、先行原稿P1の後端は
手差しレジストローラ11のニップを抜けている。した
がって、先行原稿P1はこれ以降、排紙ローラ12によ
って単独搬送され、排紙トレイ10に排出される(図2
2(b)参照)。これは、紙間距離をL13に設定する
ことによって達成される。
When the wide belt 7 stops and the placement of the second surface of the succeeding document P3 is completed, the rear end of the preceding document P1 has passed through the nip of the manual feed registration roller 11. Therefore, the preceding document P1 is thereafter conveyed alone by the paper discharge roller 12 and discharged to the paper discharge tray 10 (FIG. 2).
2 (b)). This is achieved by setting the sheet distance to L13.

【0153】以上の動作が連続で行われ、最終原稿Pn
の第1面の読み取り走査が終了した時にはプラテン3上
には、最終原稿Pnと最終前原稿Pn−1が並んでお
り、幅広ベルト7の連続動作によって一度に排出され
る。
The above operation is continuously performed, and the final document Pn
When the scanning for reading the first surface is completed, the final document Pn and the final previous document Pn-1 are arranged on the platen 3 and are discharged at one time by the continuous operation of the wide belt 7.

【0154】[ラージサイズ両面原稿搬送モード]図2
3、図24、図25および図26はラージサイズ両面原
稿搬送時の原稿の流れを示す図である。なお、第2給送
ローラ9と幅広ベルト7の搬送速度は、特別な場合を除
いて等速となるように制御されている。
[Large-size double-sided document transport mode] FIG.
3, FIG. 24, FIG. 25, and FIG. 26 are diagrams showing the flow of a document when a large-size double-sided document is conveyed. The transport speeds of the second feeding roller 9 and the wide belt 7 are controlled to be constant except in special cases.

【0155】原稿搬送モードが両面原稿搬送モードの場
合、最初、反転給紙フラッパ22、反転フラッパ23は
図4の実線位置にある。この状態では、原稿P1は反転
給送路(チ)、(ヘ)、(リ)の側に導かれる(図23
(a)参照)。
When the document transport mode is the double-sided document transport mode, first, the reverse sheet feeding flapper 22 and the reverse flapper 23 are located at the solid line positions in FIG. In this state, the document P1 is guided to the reverse feeding paths (H), (F), and (L) (FIG. 23).
(See (a)).

【0156】原稿の後端が一方向フラッパ24を通過す
ると、ローラ17、18を逆転させて原稿P1を逆方向
に搬送する。
When the trailing edge of the document passes through the one-way flapper 24, the rollers 17 and 18 are rotated in the reverse direction to transport the document P1 in the reverse direction.

【0157】給排フラッパ25は図4の実線の位置にあ
るので、逆転搬送された原稿P1はプラテン3上の搬送
路(ニ)に導かれる(図23(b)参照)。
Since the supply / discharge flapper 25 is at the position indicated by the solid line in FIG. 4, the document P1 conveyed in the reverse direction is guided to the conveyance path (d) on the platen 3 (see FIG. 23 (b)).

【0158】反転センサ50によって原稿の搬送方向の
後端を検知した時点からさらに原稿P1を所定距離搬送
したところで、幅広ベルト7は停止する。この状態で
は、原稿P1は、固定読みモード時の読み取り位置R1
に載置されている(図24(a)参照)。
When the original P1 is further conveyed a predetermined distance from the time when the rear end of the original in the conveying direction is detected by the reversing sensor 50, the wide belt 7 stops. In this state, the document P1 is in the reading position R1 in the fixed reading mode.
(See FIG. 24A).

【0159】原稿載置完了と前後してパス切替ソレノイ
ド107はオフになる。これにより、反転給紙フラッパ
22および給排フラッパ25は、揺動して図4の鎖線の
位置になる。複写機本体1のスキャナユニット204に
よって原稿P1の第2面の読み取り走査が完了すると、
幅広ベルト7は逆転し、原稿P1は原稿給排路(ホ)に
搬送される。このとき、幅広ベルト7の逆転と同時に反
転フラッパ23は揺動して図4の鎖線の状態になってい
る。そのため、原稿P1は原稿反転路(ト)に導かれる
(図24(b)参照)。
The path switching solenoid 107 is turned off around the time when document placement is completed. Thereby, the reversing sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 swing to the position indicated by the chain line in FIG. When the scanning of the second side of the document P1 is completed by the scanner unit 204 of the copying machine body 1,
The wide belt 7 rotates in the reverse direction, and the document P1 is conveyed to the document supply / discharge path (e). At this time, the reversing flapper 23 swings simultaneously with the reverse rotation of the wide belt 7, and is in the state of the chain line in FIG. Therefore, the document P1 is guided to the document reversing path (g) (see FIG. 24B).

【0160】反転センサ50によって原稿先端が検出さ
れた時点から原稿が所定距離搬送されたところで、幅広
ベルト7の回転は、一旦停止した後、逆転から正転に変
わる。反転してきた原稿の先端がプラテン上の搬送路
(ニ)にさしかかる時には、第2給送ローラ9と幅広ベ
ルト7の搬送速度が一致するように制御されている。
When the original is conveyed a predetermined distance from the time when the leading edge of the original is detected by the reversing sensor 50, the rotation of the wide belt 7 temporarily stops and then changes from reverse rotation to normal rotation. When the leading end of the inverted document approaches the transport path (d) on the platen, the transport speed of the second feeding roller 9 and the transport speed of the wide belt 7 are controlled so as to match.

【0161】先行原稿P1の後端が第2給送ローラ9の
ニップ点を通過すると、第2給送ローラ9は停止し、後
続原稿の到着を待つ。
When the trailing edge of the preceding document P1 passes through the nip point of the second feeding roller 9, the second feeding roller 9 stops and waits for the arrival of the following document.

【0162】先行原稿P1は幅広ベルトによって単独搬
送される。しかし、給紙センサ35によって原稿P1の
後端を検知した時点から所定距離だけ原稿P1が搬送さ
れたところで、幅広ベルト7は停止する。その結果、原
稿P1は、固定読みモード時の停止位置R1に載置され
ることになる。
The preceding document P1 is independently conveyed by the wide belt. However, when the document P1 is conveyed by a predetermined distance from the time when the trailing edge of the document P1 is detected by the paper feed sensor 35, the wide belt 7 stops. As a result, the document P1 is placed at the stop position R1 in the fixed reading mode.

【0163】また、給紙センサ35による先行原稿の後
端検知と前後して、後続原稿P2の分離動作が開始さ
れ、停止している第2給送ローラ9によって周知の斜行
取りが行われる。その後、反転給送路(チ)、(ヘ)、
(リ)に原稿P2を導く(図25(a)参照)。
Further, before and after the trailing edge of the preceding document is detected by the paper feed sensor 35, the separating operation of the succeeding document P2 is started, and the well-known skew feeding is performed by the stopped second feeding roller 9. . After that, the reversing feed path (H), (F),
The document P2 is guided to (i) (see FIG. 25A).

【0164】複写機本体1のスキャナなニット204に
よる第1面の走査中に、先行原稿P1と同様に後続原稿
P2の反転動作が完了する。反転後の後続原稿P1は、
その先端近傍が第1反転ローラ17にニップされた状態
で待機している(図25(b)参照)。この時の先行原
稿P1と待機している後続原稿P2の紙間距離はL14
になるように制御されている。
During the scanning of the first side by the scanner unit 204 of the copying machine body 1, the reversing operation of the succeeding document P2 is completed in the same manner as the preceding document P1. The subsequent original P1 after the reversal is
The vicinity of the leading end is on standby while being nipped by the first reversing roller 17 (see FIG. 25B). At this time, the distance between the preceding original P1 and the following succeeding original P2 is L14.
It is controlled to become.

【0165】先行原稿P1の第1面の読み取り走査が終
了すると、第1反転ローラ17および第2反転ローラ1
8の逆転と、幅広ベルト7の正転とが同時に開始され
る。これにより、図26に示すように、プラテン3上に
後続原稿P2が載置された時には、先行原稿P1の後端
が手差しレジストローラ11のニップを抜けるように、
前述したL14の値が決められている。以後、これと同
様の動作が最終原稿Pnまで続けられる。
When the scanning for reading the first side of the preceding original P1 is completed, the first reversing roller 17 and the second reversing roller 1
8 is started simultaneously with the forward rotation of the wide belt 7. Thereby, as shown in FIG. 26, when the succeeding document P2 is placed on the platen 3, the rear end of the preceding document P1 passes through the nip of the manual registration roller 11,
The value of L14 described above is determined. Thereafter, the same operation is continued up to the final document Pn.

【0166】[手差し原稿搬送モード]図27および図
28は手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す図である。
手差し原稿検知センサ60で原稿P1がセットされたこ
とを検知すると(図27(a)参照)、手差しフラッパ
27、手差しシャッタ28は図3の実線位置に移動す
る。そして、この原稿P1は手差し給紙ローラ13によ
り搬送され、停止している手差しレジストローラ11に
よって斜行取りが行われる。この後、原稿先端がプラテ
ン3の読み取り位置R1に到着したところで、原稿P1
の搬送は停止する(図27(b)参照)。このとき、手
差しフラッパ27および手差しシャッタ28は図3の鎖
線位置に戻り、次の原稿セットを可能にする。
[Manual Document Transport Mode] FIGS. 27 and 28 are diagrams showing the flow of a document when a manual document is transported.
When the manual document detection sensor 60 detects that the document P1 is set (see FIG. 27A), the manual flapper 27 and the manual shutter 28 move to the solid line positions in FIG. Then, the document P1 is conveyed by the manual feed roller 13 and skewed by the stopped manual registration roller 11. Thereafter, when the leading edge of the document arrives at the reading position R1 of the platen 3, the document P1 is read.
Is stopped (see FIG. 27B). At this time, the manual flapper 27 and the manual shutter 28 return to the positions indicated by the dashed lines in FIG. 3 to enable the next original set.

【0167】複写機本体1のスキャナ204による読み
取り走査終了後、幅広ベルト7の逆転により、原稿P1
は排紙ローラ12に向かって排出される。排紙ローラ1
2が回転することによって、手差し給紙ローラ13も回
転する。しかし、手差しシャッタ28により原稿P2の
先端が規制されているため手差し給紙ローラ13はスリ
ップし、原稿P2が先に進むことはない(図28(a)
参照)。
After the scanning by the scanner 204 of the copier body 1 is completed, the original P1 is rotated by the reverse rotation of the wide belt 7.
Is discharged toward the discharge roller 12. Discharge roller 1
2 rotates, the manual feed roller 13 also rotates. However, since the leading edge of the document P2 is regulated by the manual shutter 28, the manual feed roller 13 slips and the document P2 does not advance (FIG. 28A).
reference).

【0168】原稿P1の後端が手差しレジストセンサ3
4によって検出されると手差しレジストローラ11は停
止し(図28(b)参照)、手差しフラッパ27および
手差しシャッタ28は図3の実線の位置に移動する。
The trailing end of the document P1 is the manual registration sensor 3
4, the manual registration roller 11 stops (see FIG. 28B), and the manual flapper 27 and the manual shutter 28 move to the positions indicated by the solid lines in FIG.

【0169】この後、手差し給紙ローラ13によって原
稿P2が手差しレジストローラ11側に搬送され、斜行
取り終了後、原稿P1と同様にしてプラテン3に載置さ
れる。
Thereafter, the original P2 is conveyed by the manual paper feed roller 13 to the manual registration roller 11, and after the skew feeding is completed, the original P2 is placed on the platen 3 in the same manner as the original P1.

【0170】[制御装置]図29は制御装置の回路構成
を示すブロック図である。制御装置はマイクロプロセッ
サ(CPU)501を中心に構成されており、CPU5
01の入出力ポートには、各種負荷のドライブ回路およ
びセンサ信号が接続されている。
[Control Device] FIG. 29 is a block diagram showing a circuit configuration of the control device. The control device is mainly composed of a microprocessor (CPU) 501,
Drive circuits of various loads and sensor signals are connected to the input / output port 01.

【0171】また、制御装置は、図示しない電池により
バックアップされるRAM、制御シーケンスソフトウェ
アが格納されたROMを備えている。IC502は複写
機本体1とのデータ通信を制御するための通信用ICで
ある。複写機本体1には表示パネル49が設けられてい
る。
The control device includes a RAM that is backed up by a battery (not shown) and a ROM that stores control sequence software. An IC 502 is a communication IC for controlling data communication with the copying machine main body 1. The copier body 1 is provided with a display panel 49.

【0172】図において、分離モータ100(DCブラ
シモータ)はドライバ503およびコントローラ503
aによって駆動制御されており、コントローラ503a
には、CPU501からモータ回転数の基準となる基準
クロック、オンオフ信号などが入力される。
In the figure, a separation motor 100 (DC brush motor) includes a driver 503 and a controller 503.
a is controlled by the controller 503a.
, A reference clock serving as a reference for the motor rotation speed, an on / off signal, and the like are input from the CPU 501.

【0173】搬送モータ101(ステッピングモータ)
はステッピングモータドライバ504によって駆動され
る。同様に、ベルトモータ102(ステッピングモー
タ)はステッピングモータドライバ505によって定電
流駆動される。各ドライバには、CPU501から相励
磁信号およびモータ電流制御信号が入力されている。
Transport motor 101 (stepping motor)
Are driven by a stepping motor driver 504. Similarly, the belt motor 102 (stepping motor) is driven by the stepping motor driver 505 at a constant current. Each driver receives a phase excitation signal and a motor current control signal from the CPU 501.

【0174】揺動モータ103(ステッピングモータ)
はドライバ506によって定電圧駆動されており、排紙
モータ104(DCブラシモータ)はドライバ507と
FGサーボ用のコントローラ504aにより駆動制御さ
れる。
Swing motor 103 (stepping motor)
Is driven by a driver 506 at a constant voltage, and the discharge motor 104 (DC brush motor) is driven and controlled by a driver 507 and a controller 504a for FG servo.

【0175】モータ100〜104には、これらモータ
の回転速度を検出する手段として、それぞれエンコーダ
100a〜104aおよび検出部100b〜104bが
設けられている(図3参照)。
The motors 100 to 104 are provided with encoders 100a to 104a and detectors 100b to 104b, respectively, as means for detecting the rotational speeds of these motors (see FIG. 3).

【0176】さらに、ストッパソレノイド105はドラ
イバ508によって駆動されており、同様に、分離クラ
ッチ106はドライバ509、パス切替ソレノイド10
7はドライバ510、反転フラッパソレノイド108は
ドライバ511、排紙フラッパソレノイドはドライバ5
12によってそれぞれ駆動される。
Further, the stopper solenoid 105 is driven by the driver 508, and the separation clutch 106 is similarly driven by the driver 509 and the path switching solenoid 10.
7 is a driver 510; a reversing flapper solenoid 108 is a driver 511;
12 respectively.

【0177】ドライバ503〜512は、全てCPU5
01の入出力ポートに接続された信号によって、その動
作が制御されるものである。さらに、分離センサ30、
斜行検知センサ31、混載検知センサ32、反転検知セ
ンサ33、手差しレジストセンサ34、給紙センサ3
5、反転センサ50、手差し原稿検知センサ60、レジ
ストセンサ39、原稿セット検知センサ40、原稿後端
検知センサ41、最終原稿検知センサ43、紙幅検知セ
ンサ44、給紙ローラホームセンサ45、揺動位置セン
サ46等の各種センサは、CPU501の入力ポートに
接続されており、装置内における原稿の挙動および可動
負荷の挙動をモニターするために用いられる。
The drivers 503 to 512 are all
The operation is controlled by a signal connected to the input / output port 01. Further, the separation sensor 30,
Skew detection sensor 31, mixed loading detection sensor 32, reversal detection sensor 33, manual feed registration sensor 34, paper feed sensor 3
5, reversing sensor 50, manual document detection sensor 60, registration sensor 39, document set detection sensor 40, document trailing edge detection sensor 41, final document detection sensor 43, paper width detection sensor 44, paper feed roller home sensor 45, swing position Various sensors such as the sensor 46 are connected to the input port of the CPU 501, and are used to monitor the behavior of the document and the behavior of the movable load in the apparatus.

【0178】[複写動作]図30は制御装置における複
写動作時の読込処理手順を示すフローチャートである。
この処理は制御装置内のROM(図示せず)に格納され
ており、CPU501によって実行される。
[Copying Operation] FIG. 30 is a flowchart showing a reading processing procedure in the copying operation in the control device.
This processing is stored in a ROM (not shown) in the control device, and is executed by the CPU 501.

【0179】原稿セット検知センサ40により原稿トレ
イ4上に原稿がセットされたか否かを検出し、かつ複写
機本体の操作部にあるコピーキー(図示せず)が押下さ
れたか否かを判別する(ステップS1)。
The document set detection sensor 40 detects whether a document is set on the document tray 4 and determines whether a copy key (not shown) on the operation unit of the copying machine is pressed. (Step S1).

【0180】原稿トレイ4上に原稿がセットされ、かつ
コピーキーが押下された場合、装置本体から送信されて
きた複写モードが片面原稿モードであるか否かを判別す
る(ステップS2)。片面原稿モードである場合、原稿
後端検知センサ41が故障しているか否かを判別する
(ステップS3)。原稿後端検知センサ41が故障して
いない場合、原稿後端検知センサ41がオフしているか
否かを判別する(ステップS4)。原稿後端検知センサ
41がオフしている場合、第1流し読みモードで複写処
理を行い(ステップS5)、一連の処理を終了する。一
方、後端検知センサ41が故障している場合、あるいは
ステップS4で原稿後端検知センサ41がオンしている
場合、第2流し読みモードで複写処理を行い(ステップ
S6)、一連の処理を終了する。前述したように、原稿
後端検知センサ41が故障している場合、そのセンサ出
力は常にオン状態となるように構成されており、セット
されている原稿サイズに関係なく、第2流し読みモード
によるラージサイズシートの読み取り位置R3で読み取
りが行われる。
When a document is set on the document tray 4 and the copy key is pressed, it is determined whether or not the copy mode transmitted from the apparatus body is the one-sided document mode (step S2). If the mode is the one-sided document mode, it is determined whether or not the document trailing edge detection sensor 41 has failed (step S3). If the document trailing edge detection sensor 41 has not failed, it is determined whether or not the document trailing edge detection sensor 41 is off (step S4). When the document trailing edge detection sensor 41 is off, the copying process is performed in the first moving reading mode (step S5), and a series of processes is ended. On the other hand, when the trailing edge detection sensor 41 is out of order, or when the trailing edge sensor 41 is turned on in step S4, the copying process is performed in the second non-stop reading mode (step S6), and a series of processes is performed. finish. As described above, when the document trailing edge detection sensor 41 is out of order, the sensor output is always set to the ON state. Reading is performed at the reading position R3 of the large size sheet.

【0181】一方、ステップS2で片面原稿モードでな
い場合、両面原稿モードで複写処理を行い(両面原稿モ
ード、ステップS7)、一連の処理を終了する。また一
方、ステップS1で原稿トレイ4上に原稿がセットされ
ていないか、あるいはコピーキー(図示せず)が押下さ
れていない場合、手差し原稿検知センサ60により手差
し原稿がセットされたか否か、かつコピーキーが押下さ
れたか否かを判別する(ステップS8)。手差し原稿が
セットされていないか、あるいはコピーキーが押下され
ていない場合、ステップS1の処理に戻る。一方、手差
し原稿がセットされ、かつコピーキーが押下された場
合、手差しモードで複写処理を行い(ステップS9)、
一連の処理を終了する。
On the other hand, if the mode is not the one-sided original mode in step S2, the copying process is performed in the two-sided original mode (two-sided original mode, step S7), and the series of processes is terminated. On the other hand, if the original is not set on the original tray 4 or the copy key (not shown) is not pressed in step S1, it is determined whether or not the manual original is set by the manual original detection sensor 60; It is determined whether the copy key has been pressed (step S8). If no manual document is set or the copy key is not pressed, the process returns to step S1. On the other hand, when the manual document is set and the copy key is pressed, the copying process is performed in the manual mode (step S9).
A series of processing ends.

【0182】[第1流し読みモード]図31はステップ
S5における第1流し読みモードの処理手順を示すフロ
ーチャートである。給紙ローラ5を原稿トレイ4に載置
された紙面上に移動するべくピックアップDOWN処理
を行い(ステップS21)、その後、最上部の原稿を1
枚だけ分離するべく分離処理(ステップS22)および
給紙処理(ステップS23)を行う。
[First Flow Reading Mode] FIG. 31 is a flowchart showing the processing procedure of the first flow reading mode in step S5. A pickup DOWN process is performed to move the paper feed roller 5 onto the paper placed on the document tray 4 (step S21).
Separation processing (step S22) and sheet feeding processing (step S23) are performed to separate only the sheets.

【0183】複写機本体の光学系(スキャナユニット2
04)を所定位置(読み取り位置R1)に固定したまま
原稿画像の読み取りを行う原稿流し読み処理を起動する
(ステップS24)。その後、分離センサ30により原
稿の後端が検知されるのを待ち(ステップS25)、分
離センサ30によって、原稿束の区切れを検知して最終
原稿であるか否かを判別する(ステップS26)。
The optical system of the copying machine main body (scanner unit 2
04) is started at a predetermined position (reading position R1), and a document flow reading process for reading a document image is started (step S24). Thereafter, the process waits until the separation sensor 30 detects the trailing end of the document (step S25), and the separation sensor 30 detects a break in the document bundle to determine whether the document is the final document (step S26). .

【0184】最終原稿でない場合、原稿を排紙トレイ1
0上に排出するべく排紙処理を起動し(ステップS2
8)、ステップS22の処理に戻る。また、ステップS
26で最終原稿であると判別された場合、排紙処理を行
い(ステップS27)、その後、ピックアップUP処理
を行って給紙ローラ5を上限位置に戻し(ステップS2
9)、一連の処理を終了する。
If the document is not the final document, the document is
The paper discharge process is started to discharge the paper to the upper side (step S2).
8) Return to the process of step S22. Step S
If it is determined in step S26 that the document is the last document, a sheet discharging process is performed (step S27), and then a pickup UP process is performed to return the sheet feeding roller 5 to the upper limit position (step S2).
9), a series of processing ends.

【0185】尚、原稿の送り方向の長さをL’mmとし
た場合、スキャナユニット204は、第2給送ローラ9
からL’mm以上、搬送パスにおける搬送方向下流に位
置している(図12のR2、R3)。このスキャナユニ
ット204の位置制御は、周知のステッピングモータ制
御でもよいし、機械式のストッパによるものでも構わな
い。
When the length of the document in the feeding direction is L ′ mm, the scanner unit 204 is connected to the second feeding roller 9.
, L'mm or more, and located downstream in the transport direction in the transport path (R2, R3 in FIG. 12). The position control of the scanner unit 204 may be performed by a known stepping motor control or by a mechanical stopper.

【0186】[第2流し読みモード]図32はステップ
S6における第2流し読みモードの処理手順を示すフロ
ーチャートである。まず、給紙ローラ5を原稿トレイ4
に載置された紙面上に移動するべくピックアップDOW
N処理を行う(ステップS31)。その後、最上部の原
稿を1枚分だけ分離するべく分離処理(ステップS3
2)および給紙処理(ステップS33)を行う。
[Second Flow Reading Mode] FIG. 32 is a flowchart showing a processing procedure of the second flow reading mode in step S6. First, the paper feed roller 5 is moved to the document tray 4.
Pickup DOW to move on the paper placed on
N processing is performed (step S31). Thereafter, a separation process is performed to separate the uppermost document by one sheet (step S3).
2) and a paper feeding process (step S33) is performed.

【0187】さらに、複写機本体の光学系(スキャナユ
ニット204)を所定位置(読み取り位置R3)に固定
したまま原稿画像の読み取りを行う原稿流し読み処理を
起動する(ステップS34)と同時に、光学系の固定位
置が排紙部付近であるので、原稿を排紙トレイ10上に
排出するべく排紙処理を起動する(ステップS35)。
Further, while the optical system (scanner unit 204) of the copying machine body is fixed at a predetermined position (reading position R3), a document flow reading process for reading a document image is started (step S34). Since the fixing position is near the paper discharge unit, the paper discharge process is started to discharge the document onto the paper discharge tray 10 (step S35).

【0188】その後、分離センサ30により原稿の後端
が検知されるのを待ち(ステップS36)、原稿セット
センサ40によって、原稿束の区切れを検知して最終原
稿であるか否かを判別する(ステップS37)。最終原
稿でない場合、ステップS32の処理に戻って同様の処
理を繰り返す。
Thereafter, the process waits for the separation sensor 30 to detect the trailing end of the document (step S36), and the document set sensor 40 detects a break in the document bundle to determine whether the document is the final document. (Step S37). If it is not the final document, the process returns to step S32 and the same process is repeated.

【0189】一方、最終原稿であった場合、ピックアッ
プUP処理を行って給紙ローラ5を上限位置に戻し(ス
テップS38)、一連の処理を終了する。
On the other hand, if it is the last document, the pickup UP process is performed to return the sheet feeding roller 5 to the upper limit position (step S38), and a series of processes is ended.

【0190】第2流し読みモード時、前述したように、
複写機本体1のスキャナユニット204は図12に示し
た読み取り位置R3にある。
In the second drift reading mode, as described above,
The scanner unit 204 of the copying machine main body 1 is at the reading position R3 shown in FIG.

【0191】[片面原稿固定読みモード]図33は片面
原稿固定読みモードの処理手順を示すフローチャートで
ある。尚、この処理は図30に示した処理の中では実行
されない。まず、給紙ローラ5を原稿トレイ4に載置さ
れた紙面上に移動するべくピックアップDOWN処理を
行い(ステップS41)、その後、最上部の原稿を1枚
だけ分離するべく分離処理(ステップS42)および給
紙処理(ステップS43)を行う。
[Single-Sided Original Fixed Reading Mode] FIG. 33 is a flowchart showing a processing procedure in the single-sided original fixed reading mode. This process is not executed in the process shown in FIG. First, a pickup DOWN process is performed to move the paper feed roller 5 onto the paper placed on the document tray 4 (step S41), and then a separation process is performed to separate only the topmost document (step S42). Then, a paper feeding process (step S43) is performed.

【0192】最上部の原稿がプラテンと接し、かつプラ
テン上の左端部に載置されると、複写機本体の光学系
(スキャナユニット204)を移動しながら原稿画像の
読み取りを行う光学系移動原稿読み取り処理を行う(ス
テップS44)。読み取り処理を行っている間、原稿セ
ット検知センサ40によって原稿束の区切れを検知して
最終原稿であるか否かを判別する(ステップS45)。
When the uppermost document comes into contact with the platen and is placed on the left end on the platen, an optical system moving document that reads the document image while moving the optical system (scanner unit 204) of the copier body. A reading process is performed (step S44). While the reading process is being performed, the document set detection sensor 40 detects the break of the document bundle and determines whether the document is the final document (step S45).

【0193】最終原稿でない場合、原稿を排紙トレイ1
0に排出するべく排紙処理を起動し(ステップS4
6)、ステップS42の処理に戻って同様の処理を繰り
返す。一方、最終原稿であった場合、排紙処理を行い
(ステップS47)、その後、ピックアップUP処理を
行って給紙ローラ5を上限位置に戻し(ステップS4
8)、一連の処理を終了する。
If the document is not the final document, the document is
The paper discharge process is started to discharge the paper to zero (step S4).
6) Returning to the processing of step S42, the same processing is repeated. On the other hand, if it is the last document, the paper discharge process is performed (step S47), and then the pickup UP process is performed to return the paper feed roller 5 to the upper limit position (step S4).
8), a series of processing ends.

【0194】[両面原稿モード]図34はステップS7
における両面原稿モードの処理手順を示すフローチャー
トである。給紙ローラ5を原稿トレイ4上に載置された
紙面上に移動するべくピックアップDOWN処理を行い
(ステップS51)、その後、最上部の原稿を1枚だけ
分離するべく分離処理(ステップS52)を行う。さら
に、分離された原稿を表裏面反転して原稿の第2面がプ
ラテンと接し、かつプラテン上の左端部に載置するべく
プリ反転処理(ステップS53)を行う。
[Duplex Document Mode] FIG. 34 is a flow chart of step S7.
6 is a flowchart showing a processing procedure in a double-sided original mode in FIG. Pickup DOWN processing is performed to move the paper feed roller 5 onto the paper placed on the document tray 4 (step S51), and then separation processing (step S52) is performed to separate only the topmost document by one sheet. Do. Further, a pre-reversal process (step S53) is performed so that the separated document is turned upside down so that the second surface of the document comes into contact with the platen and is placed on the left end on the platen.

【0195】その後、複写機本体の光学系(スキャナユ
ニット20間4)を移動しながら原稿画像の読み取りを
行う光学系移動原稿読み取り処理を行う(ステップS5
4)。読み取りを完了した場合、再度、表裏面反転をす
るべく反転処理を行い(ステップS55)、光学系移動
原稿読み取り処理を行って(ステップS56)第1面の
原稿画像読み取りも完了する。
Thereafter, an optical system moving document reading process for reading a document image while moving the optical system (4 between the scanner units 20) of the copying machine body is performed (step S5).
4). When the reading is completed, the reversing process is performed again for reversing the front and back surfaces (step S55), the optical system moving document reading process is performed (step S56), and the reading of the document image on the first surface is also completed.

【0196】読み取り処理を行っている間、原稿セット
センサ40によって原稿束の区切れを検知して最終原稿
であるか否かを判別する(ステップS57)。最終原稿
でない場合、原稿を排紙トレイ10に排出するべく排紙
処理を起動し(ステップS58)、ステップS52の処
理に戻って同様の処理を繰り返す。
While the reading process is being performed, the document set sensor 40 detects the break of the document bundle and determines whether or not the document is the final document (step S57). If the document is not the final document, the paper discharge process is started to discharge the document to the paper discharge tray 10 (step S58), and the process returns to step S52 to repeat the same process.

【0197】一方、ステップS57で最終原稿であった
場合、排紙処理を行い(ステップS59)、その後、ピ
ックアップUP処理を行って給紙ローラ5を上限位置に
戻して(ステップS60)、一連の処理を終了する。
On the other hand, if it is the last original in step S57, the paper discharge processing is performed (step S59), and then the pickup UP processing is performed to return the paper feed roller 5 to the upper limit position (step S60), and a series of The process ends.

【0198】[手差しモード]図35は手差しモードの
処理手順を示すフローチャートである。手差し給紙部に
セットされた原稿を複写機本体のプラテン3上に搬送す
るべく手差し給紙処理を行う(ステップS61)。その
後、複写機本体の光学系(スキャナユニット204)を
移動しながら原稿画像の読み取りを行う光学系移動原稿
読み取り処理を行う(ステップS62)。
[Manual Insertion Mode] FIG. 35 is a flowchart showing the processing procedure in the manual insertion mode. A manual sheet feeding process is performed to convey the document set in the manual sheet feeding unit onto the platen 3 of the copying machine body (step S61). Thereafter, an optical system moving document reading process for reading a document image while moving the optical system (scanner unit 204) of the copying machine body is performed (step S62).

【0199】読み取り処理を完了した場合、原稿を排紙
トレイ10に排出するべく排紙処理を起動し(ステップ
S63)、その後、手差しレジストセンサ34により原
稿の後端が検知されるのを待ち(ステップS64)、手
差し原稿検知センサ60によって、次原稿の有無を検知
する(ステップS65)。
When the reading process is completed, the paper discharge process is started to discharge the document to the paper discharge tray 10 (step S63), and thereafter, it waits until the trailing edge of the document is detected by the manual feed registration sensor 34 (step S63). In step S64, the presence or absence of the next document is detected by the manual document detection sensor 60 (step S65).

【0200】次原稿がある場合、ステップS61の処理
に戻って同様の処理を繰り返す。一方、次原稿がない場
合、手差し排紙処理を行い(ステップS66)、一連の
処理を終了する。
If there is a next original, the process returns to step S61 and the same process is repeated. On the other hand, if there is no next original, a manual paper ejection process is performed (step S66), and a series of processes is ended.

【0201】[ピックアップDOWN処理]図36はス
テップS21、S31、S41およびS51におけるピ
ックアップDOWN処理手順を示すフローチャートであ
る。給紙ローラ5を給紙ローラホームセンサ45がオン
している図4の位置から原稿トレイ4に載置された原稿
束P上に下降させるべく、揺動モータ103を駆動し
(ステップS71)、昇降アーム51および揺動アーム
53、57を下降させる。
[Pickup DOWN Processing] FIG. 36 is a flowchart showing the pickup DOWN processing procedure in steps S21, S31, S41 and S51. The swing motor 103 is driven to lower the paper feed roller 5 from the position shown in FIG. 4 where the paper feed roller home sensor 45 is turned on to the original bundle P placed on the original tray 4 (step S71). The lifting arm 51 and the swing arms 53 and 57 are lowered.

【0202】給紙ローラホームセンサ45がオフするこ
とで、給紙ローラ5が下降したことを確認した後(ステ
ップS72)、第1揺動位置センサ46と第2揺動位置
センサ47のオンにより、給紙ローラ5が紙面上に落下
したことを検知すると(ステップS73)、揺動モータ
103をオフにしてその駆動を止める(ステップS7
4)。
After the feed roller home sensor 45 is turned off to confirm that the feed roller 5 has been lowered (step S72), the first swing position sensor 46 and the second swing position sensor 47 are turned on. When it is detected that the paper feed roller 5 has dropped onto the paper surface (step S73), the swing motor 103 is turned off to stop its drive (step S7).
4).

【0203】[ピックアップUP処理]図37はステッ
プS29、S38、S48およびS60におけるピック
アップUP処理手順を示すフローチャートである。
[Pickup UP Processing] FIG. 37 is a flowchart showing the pickup UP processing procedure in steps S29, S38, S48 and S60.

【0204】給紙ローラ5を図4の位置まで上昇させる
べく、揺動モータ103を駆動する(ステップS8
1)。給紙ローラホームセンサ45のオンにより、上限
位置まで達したことを検知すると(ステップS82)、
揺動モータ103をオフにしてその駆動を止める(ステ
ップS83)。このときの揺動モータ103の回転方向
は、ピックアップDOWN処理時と逆方向である。
The rocking motor 103 is driven to raise the paper feed roller 5 to the position shown in FIG. 4 (step S8).
1). When it is detected that the paper feed roller home sensor 45 has been turned on to reach the upper limit position (step S82),
The swing motor 103 is turned off and its driving is stopped (step S83). At this time, the rotation direction of the swing motor 103 is opposite to that during the pickup DOWN processing.

【0205】[分離処理]図38はステップS22、S
32、S42およびS52における分離処理手順を示す
フローチャートである。まず、分離モータ100をオン
し(ステップS91)、原稿束P上に落下している給紙
ローラ、分離ベルト6、分離搬送ローラ8、第1給送ロ
ーラ16をそれぞれ回転させることで、原稿束P上の最
上部の原稿を1枚だけ分離し、シートパス(イ)内を搬
送する。
[Separation Processing] FIG. 38 shows steps S22 and S22.
It is a flowchart which shows the separation processing procedure in S32, S42, and S52. First, the separation motor 100 is turned on (step S91), and the paper feed roller, the separation belt 6, the separation / conveyance roller 8, and the first feeding roller 16 that are falling on the document bundle P are rotated, respectively, so that the document bundle is The uppermost document on P is separated by one sheet and conveyed in the sheet path (a).

【0206】その後、分離センサ30がオンすることで
原稿先端を検知すると(ステップS92)、予め決めら
れた所定時間範囲内に分離処理が終了するように、第2
給送ローラ9に原稿先端を突き当ててループ形成される
までの残りの搬送距離と分離センサ30がオンするまで
の経過時間から分離モータ100の速度制御を行う(ス
テップS93)。
Thereafter, when the separation sensor 30 is turned on to detect the leading edge of the original (step S92), the second separation process is completed within a predetermined time range.
The speed of the separation motor 100 is controlled based on the remaining transport distance until the leading edge of the document is abutted against the feed roller 9 to form a loop and the elapsed time until the separation sensor 30 is turned on (step S93).

【0207】その後、給紙センサ35がオンすることで
原稿先端を検知すると(ステップS94)、分離クロッ
クから入力するクロック信号によってカウントする分離
ループカウンタをスタートし(ステップS95)、設定
されたカウント終了後(ステップS96)、分離モータ
100をオフし(ステップS97)、処理を終了する。
Thereafter, when the leading edge of the original is detected by turning on the paper feed sensor 35 (step S94), a separation loop counter which starts counting by a clock signal input from the separation clock is started (step S95), and the set count ends. Thereafter (step S96), the separation motor 100 is turned off (step S97), and the process ends.

【0208】この後、第2給送ローラ9のニップ部に原
稿の先端が突き当たり、所定量のループが形成された状
態で停止する。これにより、分離時に斜行が発生した場
合でもこれを矯正する作用をなす。
Thereafter, the leading end of the document abuts the nip portion of the second feed roller 9 and stops with a predetermined amount of loop formed. Thus, even when skew occurs during separation, the skew is corrected.

【0209】[給紙処理]図39はステップS23、S
33およびS43における給紙処理手順を示すフローチ
ャートである。反転給紙フラッパ22は、図4の実線に
示すように、通常、パス切り替えソレノイド107がオ
フの状態である場合、シートパス(チ)に原稿が搬送さ
れるよう付勢されているので、パス切り替えソレノイド
107をオンにして反転給紙フラッパ22を図4の鎖線
に示す位置に切り換える(ステップS101)。
[Sheet Feeding Processing] FIG. 39 shows steps S23 and S23.
It is a flowchart which shows the paper feed processing procedure in 33 and S43. Normally, as shown by the solid line in FIG. 4, when the path switching solenoid 107 is in the OFF state, the reverse sheet feeding flapper 22 is biased so that the document is conveyed to the sheet path (H). The switching solenoid 107 is turned on to switch the reverse sheet feeding flapper 22 to the position indicated by the chain line in FIG. 4 (step S101).

【0210】第2給送ローラ9に先端を突き当てられ、
第1給送ローラ16にニップされた状態にある原稿をシ
ートパス(ハ)、(ニ)に搬送させるべく、分離モータ
100、搬送モータ101、ベルトモータ102をオン
にし(ステップS102)、第1給送ローラ16、第2
給送ローラ9、幅広ベルト7を駆動する。
[0210] The front end is abutted against the second feeding roller 9, and
The separation motor 100, the conveyance motor 101, and the belt motor 102 are turned on to convey the document nipped by the first feed roller 16 to the sheet paths (c) and (d) (step S102). Feed roller 16, second
The feeding roller 9 and the wide belt 7 are driven.

【0211】同時に、反転クロックから入力するクロッ
ク信号によってカウントするサイズチェックカウンタを
スタートさせる(ステップS103)。そして、レジス
トセンサ39で原稿先端を検知することで原稿がシート
パス(ハ)に搬送されたことを確認する(ステップS1
04)。
At the same time, a size check counter for counting by a clock signal input from the inverted clock is started (step S103). Then, by detecting the leading edge of the document by the registration sensor 39, it is confirmed that the document has been conveyed to the sheet path (C) (step S1).
04).

【0212】その後、分離センサ30を原稿後端が通過
したことを検知すると(ステップS105)、分離クロ
ックから入力するクロック信号によってカウントする分
離オフカウンタをスタートさせる(ステップS10
6)。
Thereafter, when it is detected that the rear end of the document has passed the separation sensor 30 (step S105), a separation off counter which counts by a clock signal input from the separation clock is started (step S10).
6).

【0213】そして、第1給送ローラ16から分離セン
サ30までの距離分だけのカウントが完了すると(ステ
ップS107)、第1給送ローラ16から原稿の後端が
抜けているので、分離モータ100をオフにして第1給
送ローラ16の駆動を停止させる(ステップS10
8)。
When the counting for the distance from the first feed roller 16 to the separation sensor 30 is completed (step S107), the rear end of the original has fallen out of the first feed roller 16 and the separation motor 100 Is turned off to stop driving the first feed roller 16 (step S10).
8).

【0214】この後、給紙センサ35が原稿後端が通過
したことを検知すると(ステップS109)、サイズチ
ェックカウンタをストップし(ステップS110)、そ
のデータに基づいてサイズチェック処理(ステップS1
12)を行う。
Thereafter, when the paper feed sensor 35 detects that the rear end of the document has passed (step S109), the size check counter is stopped (step S110), and the size check processing is performed based on the data (step S1).
Perform 12).

【0215】また、これと同時に、原稿をプラテン3上
の所定位置に停止するべくベルト励磁クロックによって
カウントされるレジストカウンタをスタートさせる(ス
テップS112)。この後、給紙センサ35から第2給
送ローラ9までの距離L4分だけカウントした時点で
(ステップS113)、搬送モータ101をオフにし
(ステップS114)、スタートしたレジストカウンタ
が終了した時点で(ステップS115)、ベルトモータ
102をオフにする(ステップS116)。そして、パ
ス切り換えソレノイド107をオフにする(ステップS
117)。
At the same time, a registration counter counted by the belt excitation clock is started to stop the original at a predetermined position on the platen 3 (step S112). Thereafter, at the time when the distance L4 from the paper feed sensor 35 to the second feeding roller 9 has been counted (step S113), the transport motor 101 is turned off (step S114), and when the started registration counter ends (step S114). (Step S115), the belt motor 102 is turned off (step S116). Then, the path switching solenoid 107 is turned off (step S
117).

【0216】[プリ反転処理]図40はステップS53
におけるプリ反転処理手順を示すフローチャートであ
る。反転給紙フラッパ22は図4の実線に示すように、
バス切り換えソレノイド107がオフの状態でシートパ
ス(チ)に原稿が搬送されるように、付勢されているの
で、第2給送ローラ9に先端を突き当てられ、第1給送
ローラ16にニップされた状態にある原稿をシートパス
(チ)に搬送させるべく、分離モータ100、搬送モー
タ101をオンにし(ステップS121)、第1給送ロ
ーラ16、第2給送ローラ9、第1反転ローラ17、第
2反転ローラ18を駆動する。
[Pre-Reversal Processing] FIG. 40 shows a step S53.
9 is a flowchart showing a pre-inversion processing procedure in FIG. As shown by the solid line in FIG.
Since the bus switching solenoid 107 is turned off and the original is urged so that the original is conveyed to the sheet path (h), the leading end is abutted against the second feeding roller 9 and the first feeding roller 16 The separation motor 100 and the conveyance motor 101 are turned on in order to convey the nipped document to the sheet path (h) (step S121), and the first feeding roller 16, the second feeding roller 9, and the first reversing roller are turned on. The roller 17 and the second reversing roller 18 are driven.

【0217】同時に、反転クロックから入力するクロッ
ク信号によってカウントするサイズチェックカウンタを
スタートさせる(ステップS122)。そして、レジス
トセンサ39で原稿先端を検知することで原稿がシート
パス(チ)に搬送されたことを確認する(ステップS1
23)。この後、分離センサ30を原稿後端が通過した
ことを検知すると(ステップS124)、分離クロック
から入力するクロック信号によってカウントする分離オ
フカウンタをスタートさせる(ステップS125)。
At the same time, a size check counter counting by a clock signal input from the inverted clock is started (step S122). Then, by detecting the leading edge of the document by the registration sensor 39, it is confirmed that the document has been conveyed to the sheet path (h) (step S1).
23). Thereafter, when it is detected that the trailing edge of the document has passed the separation sensor 30 (step S124), a separation off counter that counts by a clock signal input from the separation clock is started (step S125).

【0218】そして、第1給送ローラ16から分離セン
サ30までの距離分だけのカウントが完了すると(ステ
ップS126)、第1給送ローラ16から原稿の後端が
抜けているので、分離モータ100をオフにして第1給
送ローラ16の駆動を停止させる(ステップS12
7)。
When the counting for the distance from the first feed roller 16 to the separation sensor 30 is completed (step S126), the trailing end of the document has fallen out of the first feed roller 16, so that the separation motor 100 Is turned off to stop driving the first feed roller 16 (step S12).
7).

【0219】この後、給紙センサ35を原稿後端が通過
したことを検知すると(ステップS128)、サイズチ
ェックカウンタをストップし(ステップS129)、そ
のデータに基づいてサイズチェック処理(ステップS1
30)を行う。
Thereafter, when it is detected that the rear end of the original has passed the paper feed sensor 35 (step S128), the size check counter is stopped (step S129), and the size check processing is performed based on the data (step S1).
Perform 30).

【0220】そして、レジストセンサ39を原稿後端が
通過したことを検知すると(ステップS131)、原稿
後端がシートパス(チ)を抜けた所定位置に停止するべ
く反転磁励クロックによってカウントされるプレ反転カ
ウンタをスタートさせる(ステップS132)。
When it is detected that the trailing end of the document has passed through the registration sensor 39 (step S131), the trailing edge of the document is counted by the reverse magnetic excitation clock so as to stop at a predetermined position passing through the sheet path (h). The pre-reversal counter is started (step S132).

【0221】このとき、反転フラッパ23は、図4の実
線に示すようにシートパス(リ)に原稿が搬送されるよ
うに付勢されている。スタートしたプレ反転カウンタが
終了した時点で(ステップS133)、搬送モータ10
1をオフにする(ステップS134)。
At this time, the reverse flapper 23 is urged so that the original is conveyed to the sheet path (re) as shown by the solid line in FIG. When the started pre-reversal counter ends (step S133), the transport motor 10
1 is turned off (step S134).

【0222】所定時間モータをオフした後、搬送モータ
101を逆転し、ベルトモータ102をオンにし(ステ
ップS135)、シートパス(ホ)に原稿を搬送し、反
転センサ36を原稿先端が通過したことを検知すること
で(ステップS136)、シートパス(ホ)に搬送され
たことを確認する。さらに、反転センサ36を原稿後端
が通過したことを検知すると(ステップS137)、搬
送モータ101をオフにすると同時に(ステップS13
8)、原稿をプラテン上の所定位置に停止するべくベル
ト励磁クロックによってカウントされるプリ給紙カウン
タをスタートさせる(ステップS139)。スタートし
たプリ給紙カウンタが終了した時点で(ステップS14
0)、ベルトモータ102をオフにする(ステップS1
41)。
After the motor is turned off for a predetermined time, the conveying motor 101 is reversed, the belt motor 102 is turned on (step S135), the original is conveyed to the sheet path (e), and the leading end of the original has passed the reversing sensor 36. Is detected (step S136), it is confirmed that the sheet has been conveyed to the sheet path (e). Further, when it is detected that the rear end of the document has passed the reversing sensor 36 (step S137), the transport motor 101 is turned off (step S13).
8) The pre-feed counter is counted by the belt excitation clock to stop the original at a predetermined position on the platen (step S139). When the started pre-feed counter ends (step S14).
0), the belt motor 102 is turned off (step S1).
41).

【0223】[反転処理]図41はステップS55にお
ける反転処理手順を示すフローチャートである。反転フ
ラッパ23は、図4の実線に示すように、反転フラッパ
ソレノイド108がオフの状態のとき、シートパス
(リ)に原稿が搬送されるように付勢されているので、
反転フラッパソレノイド108をオンにして反転フラッ
パ23を図4の実線に示す位置に切り換えておく。
[Reversal Processing] FIG. 41 is a flowchart showing the procedure of the reversal processing in step S55. As shown by the solid line in FIG. 4, the reversing flapper 23 is urged so that the original is conveyed to the sheet path (re) when the reversing flapper solenoid 108 is off.
The reverse flapper solenoid 108 is turned on, and the reverse flapper 23 is switched to the position shown by the solid line in FIG.

【0224】さらに、反転給紙フラッパ22と給排フラ
ッパ25を、それぞれ図4の鎖線に示す位置に切り換え
るように、パス切り換えフラッパソレノイド107をオ
ンにする(ステップS151)。プラテン3上の原稿を
シートパス(ホ)に搬送させるべく、ベルトモータ10
2、搬送モータ101をオンにし(ステップS15
2)、幅広ベルト7、第2給送ローラ9、第1反転ロー
ラ17、第2反転ローラ18を駆動する。反転センサ3
6を原稿先端が通過したことを検知すると(ステップS
153)、原稿先端がシートパス(ヘ)、(ト)内の所
定位置に達したところでベルトモータ102を停止/逆
転するべく、ベルト励磁クロックによってカウントされ
る反転カウンタをスタートさせる(ステップS15
4)。
Further, the path switching flapper solenoid 107 is turned on so that the reverse sheet feeding flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 are respectively switched to the positions indicated by the chain lines in FIG. 4 (step S151). The belt motor 10 is used to convey the original on the platen 3 to the sheet path (e).
2. Turn on the transport motor 101 (step S15
2) The wide belt 7, the second feeding roller 9, the first reversing roller 17, and the second reversing roller 18 are driven. Reversing sensor 3
6 is detected (step S).
153) When the leading edge of the document reaches a predetermined position in the sheet paths (f) and (g), the inversion counter counted by the belt excitation clock is started to stop / reverse the belt motor 102 (step S15).
4).

【0225】スタートした反転カウンタが終了した時点
で(ステップS155)、ベルトモータ102をオフに
し(ステップS156)、所定時間モータをオフした
後、ベルトモータ102を逆転する(ステップS15
7)。この間、搬送モータ101はオンしていることか
ら原稿がニップされている第1反転ローラ17、第2反
転ローラ18、第2給送ローラ9は駆動されているの
で、シートパス(ヘ)、(ト)に搬送されている。
When the started reversal counter ends (step S155), the belt motor 102 is turned off (step S156), and after the motor is turned off for a predetermined time, the belt motor 102 is reversed (step S15).
7). During this time, since the conveyance motor 101 is on, the first reversing roller 17, the second reversing roller 18, and the second feeding roller 9 where the document is nipped are driven, so that the sheet path (f), (f) G).

【0226】そして、給紙センサ35を原稿先端が通過
したことを検知することで(ステップS158)、シー
トパス(ト)に搬送されていることを確認し、レジスト
センサ39を原稿後端が通過すると(ステップS15
9)、搬送モータ101をオフにする(ステップS16
0)。これと同時に、原稿をプラテン上の所定位置に停
止するべくベルト励磁クロックによってカウントされる
反転給紙カウンタをスタートさせる(ステップS16
1)。
By detecting that the leading edge of the original has passed through the paper feed sensor 35 (step S158), it is confirmed that the original has been conveyed to the sheet path (g), and the trailing edge of the original has passed the registration sensor 39. Then (Step S15
9), turning off the transport motor 101 (step S16)
0). At the same time, a reverse sheet feeding counter counted by the belt excitation clock is started to stop the document at a predetermined position on the platen (step S16).
1).

【0227】スタートした反転給紙カウンタが終了した
時点で(ステップS162)、ベルトモータ102をオ
フにし(ステップS163)、反転フラッパソレノイド
108をオフにして反転フラッパ23を図4の実線に示
す位置へ、またパス切り替えソレノイド107をオフに
して反転給紙フラッパ22および給排フラッパ25を図
4の実線に示す位置に戻し(ステップS164)、処理
を終了する。
When the reversing sheet feeding counter which has started is completed (step S162), the belt motor 102 is turned off (step S163), the reversing flapper solenoid 108 is turned off, and the reversing flapper 23 is moved to the position shown by the solid line in FIG. Further, the path switching solenoid 107 is turned off, and the reversing sheet supply flapper 22 and the supply / discharge flapper 25 are returned to the positions shown by the solid lines in FIG. 4 (step S164), and the process ends.

【0228】ステップS157では、原稿が第1反転ロ
ーラ17と幅広ベルト7で原稿を逆方向に引っ張り合う
が、第1反転ローラ17のニップ力の方が強いので、原
稿は反転ローラに追従して搬送される。但し、送り方向
に長い原稿の場合、幅広ベルト7内部の押圧コロとプラ
テンとのニップ力の影響を大きく受けるので、第1反転
ローラ17に追従しなくなる。これにより、ベルトモー
タ102を停止させて逆転するタイミング、すなわち反
転カウンタの値は原稿の送り方向長さにより、制御が異
なるような値に設定される。
In step S157, the document is pulled in the opposite direction by the first reversing roller 17 and the wide belt 7, but since the nip force of the first reversing roller 17 is stronger, the document follows the reversing roller. Conveyed. However, in the case of a document long in the feeding direction, the document is greatly affected by the nip force between the pressing roller inside the wide belt 7 and the platen, so that the document does not follow the first reversing roller 17. As a result, the timing at which the belt motor 102 is stopped and reversely rotated, that is, the value of the reversal counter is set to a value such that the control differs depending on the length of the document in the feeding direction.

【0229】[排紙処理]図42はステップS27、S
28およびS35における排紙処理手順を示すフローチ
ャートである。排紙フラッパソレノイド109がオフし
ている状態で、排紙フラッパ26は図3の鎖線に示すよ
うに、フラッパ先端部がプラテンより低い位置に付勢さ
れており、プラテン3上の原稿をシートパス(ニ)、
(ヌ)に搬送させるべく、ベルトモータ102、排紙モ
ータ104をオンにし(ステップS171)、幅広ベル
ト7、手差し給紙ローラ13、排紙ローラ12を駆動す
る。
[Sheet Discharge Processing] FIG. 42 shows steps S27 and S27.
It is a flowchart which shows the paper discharge processing procedure in 28 and S35. When the discharge flapper solenoid 109 is turned off, the discharge flapper 26 is urged to a position where the tip of the flapper is lower than the platen as shown by a chain line in FIG. (D),
The belt motor 102 and the paper discharge motor 104 are turned on (step S171), and the wide belt 7, the manual paper feed roller 13 and the paper discharge roller 12 are driven in order to carry the paper (D).

【0230】手差しレジストセンサ37を原稿先端が通
過したことを検知することで(ステップS172)、原
稿がシートパス(ヌ)に搬送されていることを確認し、
手差しレジストセンサ37を原稿後端が通過したところ
で(ステップS173)、ベルトモータ102をオフに
する(ステップS174)。
By detecting that the leading edge of the document has passed through the manual feed registration sensor 37 (step S172), it is confirmed that the document is being conveyed to the sheet path (nu).
When the trailing edge of the document has passed the manual feed registration sensor 37 (step S173), the belt motor 102 is turned off (step S174).

【0231】同時に、排紙クロックから入力するクロッ
ク信号によってカウントする排紙カウンタをスタートし
(ステップS175)、設定されたカウント終了後(ス
テップS176)、排紙モーター104をオフにするこ
とで(ステップS177)、原稿はシートパス(ヌ)を
通過し、排紙ローラ12を抜けて排紙トレイ10上に排
出される。
At the same time, a paper discharge counter for counting by a clock signal input from the paper discharge clock is started (step S175), and after the set count is completed (step S176), the paper discharge motor 104 is turned off (step S176). In step S177, the document passes through the sheet path (N), passes through the discharge roller 12, and is discharged onto the discharge tray 10.

【0232】[手差し給紙処理]図43はステップS6
1における手差し給紙処理手順を示すフローチャートで
ある。排紙フラッバソレノイド109がオフしている状
態で、排紙フラッパ26および手差しシャッタ28は図
3の鎖線位置に示すように、排紙フラッパ先端部がプラ
テンより低い位置に付勢されており、手差しフラッパ2
6は手差し給紙部にセットされた原稿の先端が突き当て
られた状態にある。したがって、排紙フラッパソレノイ
ド109をオンにして図3の実線位置に示す位置に手差
しシャッタ28、排紙フラッパ26を切り替える(ステ
ップS181)。
[Manual Paper Feeding Process] FIG.
3 is a flowchart showing a manual paper feed processing procedure in FIG. In a state where the paper discharge flapper solenoid 109 is off, the paper discharge flapper 26 and the manual feed shutter 28 are urged to a position where the tip of the paper discharge flapper is lower than the platen as shown by the chain line position in FIG. Manual flapper 2
Reference numeral 6 denotes a state in which the leading end of the document set in the manual paper feed unit is abutted. Therefore, the paper discharge flapper solenoid 109 is turned on, and the manual shutter 28 and the paper discharge flapper 26 are switched to the position shown by the solid line in FIG. 3 (step S181).

【0233】そして、排紙モータ104をオンにし(ス
テップS182)、手差し給紙ローラ13を回転させる
ことで原稿がシートパス(ル)内に搬送される。その
後、手差しレジストセンサ34がオンすることで原稿先
端を検知すると(ステップS183)、排紙クロックか
ら入力するクロック信号によってカウントされる手差し
ループカウンタをスタートさせる(ステップS18
4)。
Then, the paper discharge motor 104 is turned on (step S182), and the original is conveyed into the sheet path by rotating the manual paper feed roller 13. Thereafter, when the leading edge of the document is detected by turning on the manual feed registration sensor 34 (step S183), a manual feed loop counter counted by a clock signal input from the paper ejection clock is started (step S18).
4).

【0234】設定されたカウント終了後(ステップS1
85)、排紙モータ104をオフにすることで(ステッ
プS186)、手差しレジストローラ11のニップ部に
原稿の先端が突き当てられ、所定量のループが形成され
た状態で停止する。これにより、手差し給紙ローラ13
での搬送中に斜行が発生した場合でもこれを矯正するこ
とができる。
After the end of the set count (step S1)
85) By turning off the paper discharge motor 104 (step S186), the leading edge of the document is abutted against the nip portion of the manual registration roller 11, and the operation is stopped with a predetermined amount of loop formed. Thereby, the manual paper feed roller 13
Even if skewing occurs during conveyance in the, it can be corrected.

【0235】この後、所定時間モータをオフにした後、
原稿をシートパス(ル)、(ニ)に搬送するべく排紙モ
ータ104およびベルトモータ102をオンにし(ステ
ップS187)、手差し給紙ローラ13、手差しレジス
トローラ11、幅広ベルト7を駆動する。同時に、ベル
トクロックから入力するクロック信号によってカウント
するサイズチェックカウンタをスタートさせる。(ステ
ップS188)。
Then, after turning off the motor for a predetermined time,
The paper discharge motor 104 and the belt motor 102 are turned on in order to convey the document to the sheet paths (D) and (D) (step S187), and the manual paper feed roller 13, the manual paper registration roller 11, and the wide belt 7 are driven. At the same time, a size check counter for counting by a clock signal input from the belt clock is started. (Step S188).

【0236】さらに、プラテン3上の所定位置に停止す
るべく励磁クロックによってカウントされるベルトレジ
ストカウンタをスタートさせる(ステップS189)。
そして、手差しレジストセンサ34をオフにして原稿後
端が通過したことを検知すると(ステップS190)、
サイズチェックカウンタをストップし、そのデータに基
づいてサイズチェック処理(ステップS191)を行
う。
Further, a belt registration counter counted by the excitation clock to stop at a predetermined position on the platen 3 is started (step S189).
When the manual feed registration sensor 34 is turned off to detect that the rear end of the document has passed (step S190),
The size check counter is stopped, and a size check process (step S191) is performed based on the data.

【0237】これと同時に、原稿後端が手差し給紙ロー
ラ13を抜けていることから排紙モータ104をオフに
する(ステップS192)。この後、スタートした手差
しレジストカウンタが終了した時点で(ステップS19
3)、ベルトモータ102をオフにする(ステップS1
94)。そして、排紙フラッパソレノイド109をオフ
にし(ステップS195)、処理を終了する。
At the same time, since the trailing end of the original has passed through the manual feed roller 13, the discharge motor 104 is turned off (step S192). Thereafter, when the started manual feed registration counter ends (step S19).
3) Turn off the belt motor 102 (step S1)
94). Then, the paper discharge flapper solenoid 109 is turned off (step S195), and the process ends.

【0238】[原稿流し読み処理]図44は原稿流し読
み処理手順を示すフローチャートである。固定した複写
機本体の光学系で原稿の画像を読み取るべく、ベルトモ
ータ102をオンにし(ステップS201)、幅広ベル
ト7を駆動する。同時に、原稿先端が所定位置に達した
ところで画先信号をオンにするべくベルト励磁クロック
によってカウントされる画先オンカウンタをスタートさ
せる(ステップS202)。
[Original Flow Reading Process] FIG. 44 is a flow chart showing the flow of original flow reading process. The belt motor 102 is turned on (step S201) and the wide belt 7 is driven so that the image of the document is read by the fixed optical system of the copying machine main body. At the same time, when the leading edge of the document reaches a predetermined position, an image-on-counter, which is counted by the belt excitation clock, is turned on to turn on the image-origin signal (step S202).

【0239】このときのベルトモータ速度は、複写機本
体から受信した流し読み速度データ(V)に基づいて励
磁クロック信号を出力することで定速に制御される。こ
の後、スタートした画先オンカウンタが終了した時点で
(ステップS203)、画先信号をオンにして複写機本
体へ送信する(ステップS204)。
At this time, the belt motor speed is controlled to a constant speed by outputting an excitation clock signal based on the moving reading speed data (V) received from the copying machine main body. Thereafter, when the started image on-counter ends (step S203), the image signal is turned on and transmitted to the copying machine body (step S204).

【0240】複写機本体は、この画先信号を受信した
後、流し読み時の光学系固定位置に原稿先端が到達する
までの時間を演算し、実際の画像読み取りを行うことに
なる。画先信号は所定時間経過した後オフになる(ステ
ップS205、S206、S207)。この後、原稿後
端が読み取り位置を通過したところで、ベルトモータ1
02をオフにする(ステップS208)。
After receiving the image tip signal, the copier body calculates the time required for the leading edge of the document to reach the optical system fixed position during the flow reading, and actually reads the image. The image signal is turned off after a predetermined time has elapsed (steps S205, S206, S207). Thereafter, when the rear end of the document has passed the reading position, the belt motor 1
02 is turned off (step S208).

【0241】また、流し読み速度データ(V)は、光学
系移動時の読み取り速度(V1)と等しくてもよいし、
異なってもよい。特に、V>V1と設定された場合、通
常の光学系移動読み取りよりも短時間で原稿画像の読み
取りが完了するので、このような原稿搬送装置を使用し
たことにより複写速度が向上する。
The moving reading speed data (V) may be equal to the reading speed (V1) when the optical system is moved.
May be different. In particular, when V> V1, the reading of the document image is completed in a shorter time than the normal optical system moving reading, so that the use of such a document transport device improves the copying speed.

【0242】[サイズチェック処理]図45はステップ
S191におけるサイズチェック処理手順を示すフロー
チャートである。このサイズチェック処理では、原稿サ
イズの判定手段としてサイズチェックカウンタデータに
第2給送ローラ9のニップ位置から給紙センサ35まで
の距離分を加えて補正したものが真の原稿サイズ(送り
方向長さ)となる(ステップS211)。このとき、原
稿は第2給送ローラ35と幅広ベルト7によって搬送さ
れており、その送り量とベルト励磁クロックによるカウ
ント値は確実に一致する。以後、補正されたサイズデー
タによってA5、B5、A4、B5R、A4R、B4、
A3等のサイズ判定を行う(ステップS212〜S22
4)。
[Size Check Processing] FIG. 45 is a flowchart showing the size check processing procedure in step S191. In this size check process, the document size is determined by adding the distance from the nip position of the second feed roller 9 to the paper feed sensor 35 to the size check counter data as a document size determining means to obtain the true document size (length in the feed direction). (Step S211). At this time, the document is being conveyed by the second feed roller 35 and the wide belt 7, and the feed amount and the count value by the belt excitation clock surely match. Thereafter, according to the corrected size data, A5, B5, A4, B5R, A4R, B4,
A3 size determination is performed (steps S212 to S22).
4).

【0243】尚、上記実施形態では、画像形成装置とし
て複写機に適用した場合を示したが、これに限らず、フ
ァクシミリ装置、スキャナ装置あるいはこれらの複合機
に適用してもよい。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a copying machine as an image forming apparatus has been described. However, the present invention is not limited to this.

【0244】また、本発明はリーダ部と原稿搬送装置と
が一体化された読み取り装置としても適用可能である。
さらに、複写機本体が原稿搬送装置を有した構成とする
ことも可能である。
The present invention is also applicable to a reading device in which a reader unit and a document feeder are integrated.
Further, it is possible to adopt a configuration in which the copying machine main body has a document conveying device.

【0245】さらに、上記実施形態では、原稿の後端位
置を検出する原稿後端検知センサ41が故障した際、ラ
ージシートサイズの読み取り位置R3で読み取りを行う
場合について示したが、このセンサの故障に限らず、シ
ート搬送方向の長さを検知する原稿幅検知センサ44を
使って読み取り位置を変更する場合には、原稿幅検知セ
ンサが故障した際にも同様の読み取り動作を行わせるよ
うにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the case has been described in which when the document trailing edge detection sensor 41 for detecting the trailing edge position of the document fails, the reading is performed at the large sheet size reading position R3. When the reading position is changed using the document width detection sensor 44 that detects the length in the sheet conveyance direction, the same reading operation is performed even when the document width detection sensor fails. Is also good.

【0246】また、上記実施形態では、原稿後端検知セ
ンサ41が故障した場合、そのセンサ出力は常にオン状
態、つまり紙有り状態となっているので、図30のステ
ップS3を設けなくてもステップS4で第2流し読みモ
ードに移行してラージサイズシートの読み取り位置R3
で読み取りが行われるようになっていた。したがって、
原稿後端検知センサが故障した場合、ステップS3の処
理ではそのセンサ出力が故障していることが分かればよ
く、常にオン出力とならないような故障にも対処でき
る。
In the above-described embodiment, when the document trailing edge detection sensor 41 fails, the sensor output is always in the ON state, that is, in the paper present state. Therefore, even if step S3 in FIG. In step S4, the mode shifts to the second scanning mode, and the reading position R3 of the large-size sheet is set.
Was to be read. Therefore,
If the document trailing edge detection sensor has failed, the process of step S3 only needs to know that the sensor output has failed, and it is possible to cope with a failure that does not always turn on.

【0247】[0247]

【発明の効果】本発明の請求項1に記載のシート搬送装
置によれば、画像読取装置によって画像が読み取られる
シートを画像読み取り位置に搬送するシート搬送装置に
おいて、前記シートを載置する載置手段と、該載置され
たシートの搬送方向の長さを検出する検出手段と、該検
出されたシートの搬送方向の長さに応じた前記画像読み
取り位置に前記シートを搬送する搬送手段とを備え、前
記搬送手段は、前記検出手段が故障した場合、所定サイ
ズのシートに応じた画像読み取り位置に前記シートを搬
送するので、シートの搬送方向の長さを検出するセンサ
が故障してしまった場合、装置を停止させることなく読
み取り動作を継続させることができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a sheet conveying apparatus for conveying a sheet from which an image is read by an image reading apparatus to an image reading position. Means, detecting means for detecting the length of the placed sheet in the transport direction, and transport means for transporting the sheet to the image reading position according to the length of the detected sheet in the transport direction. When the detecting means fails, the conveying means conveys the sheet to an image reading position corresponding to a sheet of a predetermined size, so that the sensor for detecting the length of the sheet in the conveying direction has failed. In this case, the reading operation can be continued without stopping the apparatus.

【0248】請求項2に記載のシート搬送装置によれ
ば、前記所定サイズのシートに応じた画像読み取り位置
は、最大サイズのシートに応じた画像読み取り位置であ
るので、画像読取装置はセンサが故障した場合でも、シ
ートに記録された画像を全て読み取ることができる。
According to the sheet conveying apparatus of the present invention, the image reading position corresponding to the sheet of the predetermined size is the image reading position corresponding to the sheet of the maximum size. Even in this case, all the images recorded on the sheet can be read.

【0249】請求項3に記載の画像読取装置によれば、
検出手段により画像読み取り位置に搬送されるシートの
搬送方向の長さを検出し、設定手段により該検出された
シートの搬送方向の長さに応じて前記画像読み取り位置
を設定し、読取手段により該設定された画像読み取り位
置で前記シートに記録された画像を読み取る際、前記設
定手段は、前記検出手段が故障した場合、前記画像読み
取り位置を所定サイズのシートに応じて設定するので、
シートの搬送方向の長さを検出するセンサが故障してし
まった場合、装置を停止させることなく読み取り動作を
継続できる。例えば、トレイ上に取り付けられた原稿後
端検知センサが何らかの理由で故障してしまった場合、
そのセンサ出力を紙有り状態に固定することによって、
原稿サイズにかかわらず全てラージサイズシートの読み
取り位置で読み取りを行うことにより、装置を停止させ
ることなく読み取り動作を継続できる。尚、請求項7に
記載の画像読取方法においても同様の効果を得ることが
できる。
According to the image reading apparatus of the third aspect,
Detecting means detects the length of the sheet conveyed to the image reading position in the conveying direction, setting means sets the image reading position in accordance with the detected length of the sheet in the conveying direction, and reading means sets the image reading position. When reading an image recorded on the sheet at the set image reading position, the setting unit sets the image reading position according to a sheet of a predetermined size when the detection unit fails,
If the sensor for detecting the length of the sheet in the transport direction has failed, the reading operation can be continued without stopping the apparatus. For example, if the document trailing edge sensor installed on the tray fails for some reason,
By fixing the sensor output to the state with paper,
The reading operation can be continued without stopping the apparatus by performing the reading at the reading position of the large size sheet regardless of the document size. The same effect can be obtained in the image reading method according to the seventh aspect.

【0250】請求項4に記載の画像読取装置によれば、
前記所定サイズのシートに応じて設定される画像読取位
置は、最大サイズのシートに応じた画像読み取り位置で
あるので、センサが故障した場合でも、シートに記録さ
れた画像を全て読み取ることができる。
According to the image reading apparatus of the fourth aspect,
Since the image reading position set according to the sheet of the predetermined size is an image reading position corresponding to the sheet of the maximum size, all the images recorded on the sheet can be read even if the sensor fails.

【0251】請求項5に記載の画像読取装置によれば、
トレイに載置されたシート束からシートを1枚ずつ分離
して前記画像読み取り位置に搬送するシート搬送手段を
備え、前記読取手段は、前記画像読み取り位置に搬送さ
れるシートに記録された画像を、固定した状態で読み取
るので、センサが故障した場合でもいわゆる流し読み取
り動作を停止させることなく読み取りを継続できる。
According to the image reading apparatus of the fifth aspect,
A sheet conveying unit that separates sheets one by one from the sheet bundle placed on the tray and conveys the sheets to the image reading position, wherein the reading unit converts an image recorded on the sheet conveyed to the image reading position Since the reading is performed in a fixed state, the reading can be continued without stopping the so-called sink reading operation even when the sensor fails.

【0252】請求項6に記載の画像読取装置によれば、
画像形成装置に適用されたので、画像形成装置を停止さ
せることなく、画像形成の効率を高めることができる。
According to the image reading apparatus of the sixth aspect,
Since the present invention is applied to the image forming apparatus, the efficiency of image formation can be increased without stopping the image forming apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】複写機の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a copying machine.

【図2】プリンタ部300の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a printer unit 300.

【図3】原稿搬送装置2の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a document feeder 2;

【図4】搬送路に設けられたフラッパの位置を示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram illustrating a position of a flapper provided in a conveyance path.

【図5】給紙・分離機構を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a sheet feeding / separation mechanism.

【図6】揺動アーム53、給紙ローラ5、昇降アーム5
1などの部材を示す図である。
FIG. 6 illustrates a swing arm 53, a sheet feeding roller 5, and a lifting arm 5.
It is a figure which shows members, such as 1.

【図7】給紙・分離機構を示す平面図である。FIG. 7 is a plan view showing a paper feed / separation mechanism.

【図8】給紙・分離機構の動作を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an operation of a sheet feeding / separating mechanism.

【図9】給紙・分離機構の動作を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an operation of a sheet feeding / separation mechanism.

【図10】給紙・分離機構の動作を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an operation of a sheet feeding / separation mechanism.

【図11】原稿給送路の構成を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of a document feeding path.

【図12】プラテン3上の原稿読み取り位置を示した図
である。
FIG. 12 is a diagram showing a document reading position on a platen 3;

【図13】原稿の読み取り位置を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a reading position of a document.

【図14】片面固定読み取りモード時の原稿の流れを示
す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a flow of a document in a single-side fixed reading mode.

【図15】片面原稿搬送モード時の原稿の流れを示す図
である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a flow of a document in a single-sided document transport mode.

【図16】片面原稿搬送モード時の原稿の流れを示す図
である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a flow of a document in a one-sided document transport mode.

【図17】ラージサイズ片面原稿搬送モード時の原稿の
流れを示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a flow of a document in a large-size one-sided document conveyance mode.

【図18】ラージサイズ片面原稿搬送モード時の原稿の
流れを示す図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a flow of a document in a large-size one-sided document conveyance mode.

【図19】両面原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 19 is a diagram illustrating a flow of a document when a double-sided document is conveyed.

【図20】両面原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 20 is a diagram illustrating a flow of a document when a double-sided document is conveyed.

【図21】両面原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 21 is a diagram illustrating a flow of a document when a two-sided document is conveyed.

【図22】両面原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 22 is a diagram illustrating a flow of a document when a two-sided document is conveyed.

【図23】ラージサイズ両面原稿搬送時の原稿の流れを
示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating a flow of a document when a large-size double-sided document is conveyed.

【図24】ラージサイズ両面原稿搬送時の原稿の流れを
示す図である。
FIG. 24 is a diagram illustrating the flow of a document when a large-size double-sided document is conveyed.

【図25】ラージサイズ両面原稿搬送時の原稿の流れを
示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating a flow of a document when a large-size double-sided document is conveyed.

【図26】ラージサイズ両面原稿搬送時の原稿の流れを
示す図である。
FIG. 26 is a diagram illustrating the flow of a document when a large-size double-sided document is conveyed.

【図27】手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 27 is a diagram illustrating a flow of a document when a manual document is conveyed.

【図28】手差し原稿搬送時の原稿の流れを示す図であ
る。
FIG. 28 is a diagram illustrating a flow of a document when a manual document is conveyed.

【図29】制御装置の回路構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 29 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a control device.

【図30】複写動作時の読込処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 30 is a flowchart showing a reading processing procedure during a copying operation.

【図31】ステップS5における第1流し読みモードの
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 31 is a flowchart showing a processing procedure in a first moving-reading mode in step S5.

【図32】ステップS6における第2流し読みモードの
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart showing a processing procedure in a second moving-reading mode in step S6.

【図33】片面原稿固定読みモードの処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing a processing procedure in a one-sided original fixed reading mode.

【図34】ステップS7における両面原稿モードの処理
手順を示すフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart showing a processing procedure in a duplex document mode in step S7.

【図35】手差しモードの処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 35 is a flowchart illustrating a processing procedure in a manual feed mode.

【図36】ステップS21、S31、S41およびS5
1におけるピックアップDOWN処理手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 36 shows steps S21, S31, S41 and S5.
3 is a flowchart showing a pickup DOWN processing procedure in No. 1;

【図37】ステップS29、S38、S48およびS6
0におけるピックアップUP処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 37 shows steps S29, S38, S48 and S6.
7 is a flowchart showing a pickup UP processing procedure at 0.

【図38】ステップS22、S32、S42およびS5
2における分離処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 38 shows steps S22, S32, S42 and S5.
6 is a flowchart illustrating a separation processing procedure in the second embodiment.

【図39】ステップS23、S33およびS43におけ
る給紙処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 39 is a flowchart showing a sheet feeding processing procedure in steps S23, S33 and S43.

【図40】ステップS53におけるプリ反転処理手順を
示すフローチャートである。
FIG. 40 is a flowchart showing a pre-inversion processing procedure in step S53.

【図41】ステップS55における反転処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 41 is a flowchart showing the inversion processing procedure in step S55.

【図42】ステップS27、S28およびS35におけ
る排紙処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 42 is a flowchart showing a paper discharge processing procedure in steps S27, S28 and S35.

【図43】ステップS61における手差し給紙処理手順
を示すフローチャートである。
FIG. 43 is a flowchart showing a manual paper feed processing procedure in step S61.

【図44】原稿流し読み処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 44 is a flow chart showing a procedure of a document flow reading process.

【図45】ステップS191におけるサイズチェック処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 45 is a flowchart showing the size check processing procedure in step S191.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 複写機本体 2 原稿搬送装置(ADF) 4 原稿トレイ 41 原稿後端検知センサ 501 CPU DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Copier main body 2 Document feeder (ADF) 4 Document tray 41 Document trailing edge detection sensor 501 CPU

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 勝也 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2H076 AA04 BA63 BA71 BB04 EA21 3F048 AA02 AB02 BA07 BB03 CA03 CC04 EB23 3F343 FA03 FB02 LC04 MB15 5C062 AA05 AB17 AB30 AB32 AC11 AC58 AC66 AC67 AC68 AC71 AE15 BA00 5C072 AA01 BA13 EA04 NA01 NA04 NA07 RA01 RA03 RA04 WA02 XA01  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Katsuya Yamazaki 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo F-term in Canon Inc. (reference) 2H076 AA04 BA63 BA71 BB04 EA21 3F048 AA02 AB02 BA07 BB03 CA03 CC04 EB23 3F343 FA03 FB02 LC04 MB15 5C062 AA05 AB17 AB30 AB32 AC11 AC58 AC66 AC67 AC68 AC71 AE15 BA00 5C072 AA01 BA13 EA04 NA01 NA04 NA07 RA01 RA03 RA04 WA02 XA01

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像読取装置によって画像が読み取られ
るシートを画像読み取り位置に搬送するシート搬送装置
において、 前記シートを載置する載置手段と、 該載置されたシートの搬送方向の長さを検出する検出手
段と、 該検出されたシートの搬送方向の長さに応じた前記画像
読み取り位置に前記シートを搬送する搬送手段とを備
え、 前記搬送手段は、前記検出手段が故障した場合、所定サ
イズのシートに応じた画像読み取り位置に前記シートを
搬送することを特徴とするシート搬送装置。
1. A sheet conveying device for conveying a sheet from which an image is read by an image reading device to an image reading position, comprising: a mounting means for mounting the sheet; and a length of the mounted sheet in the conveying direction. Detecting means for detecting, and conveying means for conveying the sheet to the image reading position corresponding to the length of the detected sheet in the conveying direction, wherein the conveying means has a predetermined function when the detecting means fails. A sheet conveying device for conveying the sheet to an image reading position corresponding to a sheet of a size.
【請求項2】 前記所定サイズのシートに応じた画像読
み取り位置は、最大サイズのシートに応じた画像読み取
り位置であることを特徴とする請求項1記載のシート搬
送装置。
2. The sheet conveying device according to claim 1, wherein the image reading position corresponding to the predetermined size sheet is an image reading position corresponding to a maximum size sheet.
【請求項3】 画像読み取り位置に搬送されるシートの
搬送方向の長さを検出する検出手段と、 該検出されたシートの搬送方向の長さに応じて前記画像
読み取り位置を設定する設定手段と、 該設定された画像読み取り位置で前記シートに記録され
た画像を読み取る読取手段とを備え、 前記設定手段は、前記検出手段が故障した場合、前記画
像読み取り位置を所定サイズのシートに応じて設定する
ことを特徴とする画像読取装置。
3. A detecting means for detecting a length of a sheet conveyed to an image reading position in a conveying direction, and a setting means for setting the image reading position according to the detected length of the sheet in the conveying direction. Reading means for reading an image recorded on the sheet at the set image reading position, wherein the setting means sets the image reading position according to a sheet of a predetermined size when the detection means has failed. An image reading apparatus, comprising:
【請求項4】 前記所定サイズのシートに応じて設定さ
れる画像読み取り位置は、最大サイズのシートに応じた
画像読み取り位置であることを特徴とする請求項3記載
の画像読取装置。
4. The image reading apparatus according to claim 3, wherein the image reading position set according to the predetermined size sheet is an image reading position corresponding to a maximum size sheet.
【請求項5】 トレイに載置されたシート束からシート
を1枚ずつ分離して前記画像読み取り位置に搬送するシ
ート搬送手段を備え、 前記読取手段は、前記画像読み取り位置に搬送されるシ
ートに記録された画像を、固定した状態で読み取ること
を特徴とする請求項3記載の画像読取装置。
5. A sheet conveying means for separating sheets one by one from a sheet bundle placed on a tray and conveying the separated sheets to the image reading position, wherein the reading means applies a sheet to the sheet conveyed to the image reading position. The image reading device according to claim 3, wherein the recorded image is read in a fixed state.
【請求項6】 画像形成装置に適用されたことを特徴と
する請求項3記載の画像読取装置。
6. An image reading apparatus according to claim 3, wherein said apparatus is applied to an image forming apparatus.
【請求項7】 画像読み取り位置に搬送されるシートの
搬送方向の長さをセンサにより検出し、 該検出されたシートの搬送方向の長さに応じて前記画像
読み取り位置を設定し、 該設定された画像読み取り位置で前記シートに記録され
た画像を読み取る際、 前記センサが故障した場合、前記画像読み取り位置を所
定サイズのシートに応じて設定することを特徴とする画
像読取方法。
7. A sensor detects a length of the sheet conveyed to the image reading position in the conveying direction, and sets the image reading position according to the detected length of the sheet in the conveying direction. When reading an image recorded on the sheet at the read image reading position, if the sensor fails, the image reading position is set according to a sheet of a predetermined size.
JP18812298A 1998-06-19 1998-06-19 Image reading apparatus and method Expired - Fee Related JP3530746B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18812298A JP3530746B2 (en) 1998-06-19 1998-06-19 Image reading apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18812298A JP3530746B2 (en) 1998-06-19 1998-06-19 Image reading apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013561A true JP2000013561A (en) 2000-01-14
JP3530746B2 JP3530746B2 (en) 2004-05-24

Family

ID=16218107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18812298A Expired - Fee Related JP3530746B2 (en) 1998-06-19 1998-06-19 Image reading apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3530746B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087493A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Canon Electronics Inc Image reader, its control method, and program
JP2008306295A (en) * 2007-06-05 2008-12-18 Canon Inc Image reader, and image forming apparatus
JP2009028908A (en) * 2007-07-24 2009-02-12 Fuji Xerox Co Ltd Processor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087493A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Canon Electronics Inc Image reader, its control method, and program
JP2008306295A (en) * 2007-06-05 2008-12-18 Canon Inc Image reader, and image forming apparatus
JP2009028908A (en) * 2007-07-24 2009-02-12 Fuji Xerox Co Ltd Processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3530746B2 (en) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0875796B1 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
US6021305A (en) Sheet original conveying apparatus for duplex copying
JP3745045B2 (en) Document conveying apparatus and image forming apparatus provided with document front / back reversing device
US6493113B1 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus therewith
JPH11212425A (en) Image forming device, original feeding device, and paper carrying device
JP3673618B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3530746B2 (en) Image reading apparatus and method
JP2000007160A (en) Sheet transport device, method and device for image formation
JPH11346294A (en) Image reading device and method therefor
JP3890133B2 (en) Sheet material conveying apparatus and image forming apparatus including the sheet material conveying apparatus
JP3902842B2 (en) Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3913222B2 (en) Document feeder
JPH11334933A (en) Sheet carrier device, image reading device, and method thereof
JP4240692B2 (en) Automatic sheet material transfer device
JPH10319648A (en) Sheet carrying device and image forming device provided with the same
JP2000155444A (en) Document feeder and image reader
JP3228688B2 (en) Sheet material transport device, image forming apparatus provided with the sheet material transport device, and sheet material transport method
JPH11109687A (en) Sheet carrying device and image forming device provided therewith
JPH10133434A (en) Original carrying device provided with original surface inverting device, and image forming device
JP4086364B2 (en) Image forming apparatus
JPH1165181A (en) Image forming device provided with sheet transferring device
JP3706704B2 (en) Automatic sheet feeding apparatus and image forming apparatus provided with the automatic sheet feeding apparatus
JP3219509B2 (en) Automatic Document Feeder
JPH11119596A (en) Image forming device and control method therefor
JPH11208936A (en) Sheet material conveying device and image forming device provided with sheet material conveying device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees