JP2000013050A - Cord fixing tool - Google Patents

Cord fixing tool

Info

Publication number
JP2000013050A
JP2000013050A JP10178972A JP17897298A JP2000013050A JP 2000013050 A JP2000013050 A JP 2000013050A JP 10178972 A JP10178972 A JP 10178972A JP 17897298 A JP17897298 A JP 17897298A JP 2000013050 A JP2000013050 A JP 2000013050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
fixing device
present
fixed
projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178972A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Kobayashi
和弘 小林
Seiji Muromizo
誠治 室溝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP10178972A priority Critical patent/JP2000013050A/en
Publication of JP2000013050A publication Critical patent/JP2000013050A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cord fixing tool which can contribute to easy operation at the time of fixing a cord by changing easily the wiring direction in the case of wiring and fixing of a cord, and dispenses with the members of a nylon clamp, or the like. SOLUTION: A cord fixing tool 10 consists of a plurality of extrusions 11 which are provided on a substrate 1. Cords 5, and 6 can be inserted between each extrusion, and can be fixed by setting each wiring direction optionally.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器に接続さ
れる電源用コードおよび電気機器等の器内配線に用いら
れる配線用コード等を固定する、コード固定具に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cord fixing device for fixing a power cord connected to electric equipment and a wiring cord used for internal wiring of electric equipment and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】電気機器等の電気的接続を行うために用
いられるコードは、通常、市販されているナイロンクラ
ンプ等を用いて固定されている。
2. Description of the Related Art A cord used for electrically connecting an electric device or the like is usually fixed using a commercially available nylon clamp or the like.

【0003】図7は、従来技術に係るコード固定具を用
いて基板上でコードを固定した場合における配線状態の
概略平面図を示したものである。図7において、基板1
01上に設けられたリレーや端子台等の複数の電気機器
(第一の機器102,第二の機器103,第三の機器1
04)は、それぞれ複数のコードを用いて電気的に接続
されている。ここで、第一の機器102と第二の機器1
03とは、第一のコード105を用いて接続されてお
り、第二の機器103と第三の機器104とは、第二の
コード106を用いて接続されている。そして、各コー
ド105,106は、ナイロンクランプ111と、ねじ
112とからなるコード固定具110を用いて、基板上
101に固定されている。
FIG. 7 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to the prior art. In FIG. 7, the substrate 1
01, a plurality of electric devices such as a relay and a terminal block (the first device 102, the second device 103, and the third device 1).
04) are electrically connected using a plurality of cords. Here, the first device 102 and the second device 1
03 is connected using a first code 105, and the second device 103 and the third device 104 are connected using a second code 106. Each of the cords 105 and 106 is fixed to the board 101 using a cord fixture 110 including a nylon clamp 111 and a screw 112.

【0004】図7において、各コード105,106の
固定は、複数のコード固定具110を用いて行われてお
り、具体的には、基板101とナイロンクランプ111
との間に各コード105,106を挟持した状態で、ナ
イロンクランプ111と基板101とをねじ112を用
いて螺合させることによって行われている。
In FIG. 7, each of the cords 105 and 106 is fixed by using a plurality of cord fixtures 110. Specifically, a substrate 101 and a nylon clamp 111 are fixed.
In this state, the nylon clamp 111 and the substrate 101 are screwed together with the screws 112 while the cords 105 and 106 are held therebetween.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術によれば、コード105,106の固定の際にね
じ112を螺合させるための孔部を、基板101にあら
かじめ形成しておく必要があるので、コードの配線を行
う場合の配線方向が自ずと限られ、配線方向の自由度が
なく、配線方向の変更が容易ではないという問題があっ
た。
However, according to the above prior art, a hole for screwing the screw 112 when fixing the cords 105 and 106 needs to be formed in the substrate 101 in advance. Therefore, there is a problem that the wiring direction when wiring the code is naturally limited, there is no flexibility in the wiring direction, and it is not easy to change the wiring direction.

【0006】また、上記従来技術によれば、コード10
5,106の固定を行うための部材として、ナイロンク
ランプ111とねじ112とが必要となるので、その分
のコストアップは必至である。さらに、コード105,
106の固定を行う際に、常に、ねじ112を螺合させ
る工程が必要となるため、コード105,106を固定
する際の作業が煩雑であるという問題があった。
According to the above prior art, the code 10
Since a nylon clamp 111 and a screw 112 are required as members for fixing the 5, 106, the cost is inevitably increased. Further, code 105,
Since the step of screwing the screw 112 is always required when fixing the 106, there is a problem that the operation for fixing the cords 105 and 106 is complicated.

【0007】そこで、本発明は、上記問題を解決するた
めになされたものであり、コードを配線して固定する場
合の配線方向の変更が容易であるとともに、ナイロンク
ランプ等の部材を不要とし、コードを固定する際の作業
を容易に行うことが可能であるコード固定具を提供する
ことを課題とする。
Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and it is easy to change the wiring direction when wiring and fixing a cord, and it is not necessary to use a member such as a nylon clamp. It is an object of the present invention to provide a cord fixing device capable of easily performing an operation for fixing a cord.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】すなわち、上記課題を解
決するための本発明に係るコード固定具は、基板上に設
けられた複数の突起部11,21,31から成り、前記
突起部11,21,31間にコードを挟み込んで前記コ
ードを固定する機能を有するコード固定具である。
That is, a cord fixing device according to the present invention for solving the above-mentioned problems comprises a plurality of projections 11, 21, 31 provided on a substrate. It is a cord fixing device having a function of fixing the cord by sandwiching the cord between the cords 21 and 31.

【0009】本発明に係るコード固定具においては、複
数の突起部11,21,31を用いてコード固定具が構
成され、このコード固定具に前記コードを挟み込むこと
によって、前記コードの直線部分および曲線部分が効果
的に固定される。したがって、本発明によれば、従来技
術において必要であったナイロンクランプ等を用いるこ
となくコード固定具を構成することが可能となるので、
ナイロンクランプ等に関するコストを削減することがで
きる。また、本発明によれば、従来技術で行っていた、
ナイロンクランプと基板との間にコードを挟持してナイ
ロンクランプと基板とをねじを用いて螺合させる等の作
業が不要となり、前記コードを前記突起部11,21,
31間に挟み込むことによって前記コードの固定が可能
となるので、前記コードの固定を行う際の作業工程を大
幅に簡略化することができる。
In the cord fixing device according to the present invention, a cord fixing device is constituted by using a plurality of projections 11, 21, and 31. By sandwiching the cord between the cord fixing devices, a straight portion of the cord and Curved portions are effectively fixed. Therefore, according to the present invention, it is possible to configure a cord fixing device without using a nylon clamp or the like required in the related art.
The cost for the nylon clamp and the like can be reduced. Further, according to the present invention, the conventional technique was used,
Work such as clamping the cord between the nylon clamp and the board and screwing the nylon clamp and the board together with a screw becomes unnecessary, and the cord is connected to the protrusions 11, 21 and 21.
Since the cord can be fixed by being sandwiched between the cords 31, the work process for fixing the cord can be greatly simplified.

【0010】また、本発明に係るコード固定具は、3個
以上の前記突起部11,21,31から成り、前記突起
部11,21,31間にコードを挟み込むと共に、前記
コードの配線方向を任意に定めて、前記コードを固定す
る機能を有することが好ましい。
The cord fixing device according to the present invention comprises three or more projections 11, 21, 31. The cord is sandwiched between the projections 11, 21, 31, and the wiring direction of the cord is changed. It is preferable to have a function of fixing the code arbitrarily.

【0011】この好ましい例によれば、3個以上の前記
突起部11,21,31からコード固定具が形成されて
いるので、必要に応じて、その配線方向を容易に変更さ
せることができる。
According to this preferred example, since the cord fixing member is formed from three or more of the protrusions 11, 21, 31, it is possible to easily change the wiring direction as required.

【0012】また、本発明に係るコード固定具は、前記
突起部31が前記基板に対して着脱自在に設けられた構
成であることが好ましく、この構成のために、前記基板
上に複数の開口部41が形成され、前記開口部41に前
記突起部31が装着可能であるように構成されたことが
好ましい。
Further, the cord fixing device according to the present invention is preferably configured such that the protruding portion 31 is detachably provided on the substrate. Due to this configuration, a plurality of openings are provided on the substrate. Preferably, a portion 41 is formed, and the projection 31 is configured to be attachable to the opening 41.

【0013】この好ましい例によれば、前記基板上に複
数の前記開口部41を形成し、前記開口部41の適当な
箇所に前記突起部31を装着してコード固定具を構成し
ているので、配線して固定すべきコードの線径、本数、
あるいは配線方向等に応じて、前記突起部31の配置を
自由に変化させることが可能であって、配線方向等に関
する自由度の大きいコード固定具を得ることができる。
According to this preferred example, a plurality of the openings 41 are formed on the substrate, and the projections 31 are attached to appropriate portions of the openings 41 to constitute a cord fixing device. , Wire diameter and number of cords to be wired and fixed,
Alternatively, it is possible to freely change the arrangement of the projections 31 according to the wiring direction and the like, and it is possible to obtain a cord fixing tool having a large degree of freedom in the wiring direction and the like.

【0014】また、本発明に係るコード固定具は、頭頂
部の横断面積が根本部の横断面積よりも大きく形成され
た前記突起部を用いて構成されていることが好ましく、
例えば、前記突起部の形状が、円錐台形、あるいはきの
こ形であることが好ましい。
[0014] Further, the cord fixing device according to the present invention is preferably configured using the protruding portion formed so that the cross-sectional area of the crown is larger than the cross-sectional area of the root.
For example, the shape of the protrusion is preferably a truncated cone or a mushroom.

【0015】この好ましい例によれば、前記突起部の根
本部よりも頭頂部の方が大きいので、各突起部間におい
て、各頭頂部間の方が各根本部間よりも狭くなる。した
がって、この好ましい例によれば、各突起部間に前記コ
ードを挟み込んで固定した場合において、前記コードが
前記突起部の前記根本部から前記頭頂部に向かって外れ
にくくなるので、前記コードに対する挟持力が大きく、
前記コードが外れにくいコード固定具を得ることができ
る。
[0015] According to this preferred example, since the top of the head is larger than the root of the projection, the space between the tops of the projections is smaller than that between the roots. Therefore, according to this preferred example, when the cord is sandwiched and fixed between the projections, the cord is unlikely to come off from the root of the projection toward the crown, so that the cord is pinched. Power is big,
It is possible to obtain a cord fixing device in which the cord is hardly detached.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0017】(第一の実施形態)図1は、本発明の第一
の実施形態に係るコード固定具を用いて基板上でコード
を固定した場合における配線状態の概略平面図を示した
ものである。図1において、基板1上に設けられたリレ
ーや端子台等の複数の電気機器(第一の機器2,第二の
機器3,第三の機器4)は、それぞれ複数のコードを用
いて電気的に接続されている。ここで第一の機器2と第
二の機器3とは、第一のコード5を用いて接続されてお
り、第二の機器3と第三の機器4とは、第二のコード6
を用いて接続されている。そして、各コード5,6は、
本実施形態に係るコード固定具10を用いて固定されて
いる。
(First Embodiment) FIG. 1 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a first embodiment of the present invention. is there. In FIG. 1, a plurality of electrical devices (a first device 2, a second device 3, and a third device 4) such as a relay and a terminal block provided on a substrate 1 are electrically connected using a plurality of codes. Connected. Here, the first device 2 and the second device 3 are connected by using the first cord 5, and the second device 3 and the third device 4 are connected by the second cord 6.
Are connected using And each code 5, 6 is
It is fixed using the cord fixing device 10 according to the present embodiment.

【0018】図1において、本実施形態に係るコード固
定具10は、複数の突起部11から成り、適用箇所に応
じて、2個あるいは3個の突起部11を用いて構成され
ている。
In FIG. 1, a cord fixing device 10 according to the present embodiment comprises a plurality of projections 11, and is constituted by using two or three projections 11 depending on the application location.

【0019】本実施形態において、各コード5,6の直
線部分は、2個の突起部11を用いて構成されたコード
固定具10によって挟持され、固定されている。すなわ
ち、図1においては、第一の機器2と第二の機器3とを
接続している第一のコード5における第二の機器3近傍
の領域A、および第二の機器3と第三の機器4とを接続
している第二のコード6の略中央部の領域Bが、2個の
突起部11から成るコード固定具10に挟み込まれ、適
当に固定されている。
In this embodiment, the straight portions of the cords 5 and 6 are clamped and fixed by a cord fixture 10 constituted by using two projections 11. That is, in FIG. 1, the area A near the second device 3 in the first cord 5 connecting the first device 2 and the second device 3 and the second device 3 and the third A region B at a substantially central portion of the second cord 6 connecting to the device 4 is sandwiched by a cord fixture 10 including two projections 11 and is appropriately fixed.

【0020】また、本実施形態において、各コード5,
6の曲線部分は、3個の突起部11を用いて構成された
コード固定具10によって挟持され、固定されている。
すなわち、図1においては、第一の機器2と第二の機器
3とを接続している第一のコード5における第一の機器
2近傍の2箇所の領域C,D、および第二の機器3と第
三の機器4とを接続している第二のコード6における、
第二の機器3近傍の領域Eと第三の機器4近傍の領域F
が、3個の突起部11から成るコード固定具10に挟み
込まれ、適当に固定されている。
In the present embodiment, each code 5,
The curved portion 6 is sandwiched and fixed by a cord fixing device 10 configured by using three projections 11.
That is, in FIG. 1, two areas C and D near the first device 2 in the first cord 5 connecting the first device 2 and the second device 3 and the second device 3 in the second cord 6 connecting the third device 4
A region E near the second device 3 and a region F near the third device 4
Are sandwiched by a cord fixture 10 including three projections 11 and are appropriately fixed.

【0021】以上のように、本実施形態においては、複
数の突起部11を用いてコード固定具10が構成され、
このコード固定具10に各コード5,6を挟み込むこと
によって、各コード5,6の直線部分および曲線部分が
効果的に固定されている。
As described above, in the present embodiment, the cord fixture 10 is constituted by using the plurality of projections 11,
By sandwiching the cords 5 and 6 between the cord fixtures 10, the straight portions and the curved portions of the cords 5 and 6 are effectively fixed.

【0022】したがって、本実施形態によれば、従来技
術において必要であったナイロンクランプ等を用いるこ
となくコード固定具10を構成することが可能となるの
で、ナイロンクランプ等に関するコストを削減すること
ができる。
Therefore, according to the present embodiment, it is possible to configure the cord fixing device 10 without using a nylon clamp or the like required in the prior art, so that the cost for the nylon clamp or the like can be reduced. it can.

【0023】また、本実施形態によれば、従来技術で行
っていた、ナイロンクランプと基板との間にコードを挟
持してナイロンクランプと基板とをねじを用いて螺合さ
せる等の作業が不要となり、各コード5,6を各突起部
11間に挟み込むことによって各コード5,6の固定が
可能となるので、各コード5,6の固定を行う際の作業
工程を大幅に簡略化することができる。
Further, according to the present embodiment, there is no need to perform an operation such as sandwiching a cord between a nylon clamp and a substrate and screwing the nylon clamp and the substrate together with screws using a conventional technique. By fixing each of the cords 5 and 6 between the projections 11, it is possible to fix each of the cords 5 and 6, thereby greatly simplifying a work process for fixing each of the cords 5 and 6. Can be.

【0024】さらに、本実施形態によれば、複数の突起
部11から成るコード固定具10によって各コード5,
6が固定されているので、必要に応じて、その配線方向
を容易に変更させることができる。例えば、図1に示し
た本実施形態において、領域D内で第一のコード5を固
定しているコード固定具10は、第一のコード5を第二
の機器3に接続させるべく、第一のコード5を第二の機
器3側に湾曲させて固定しているが、このコード固定具
10によって固定可能な配線方向は、これに限定される
ものではない。したがって、第一の機器2と第三の機器
4とを接続するために第一のコード5を用いる場合にお
いて、第一のコード5の配線方向を変更して、略直線状
に配線された第一のコード(二点鎖線で表示)を固定す
るためであっても、領域D内に設けられたコード固定具
10を用いて第一のコード5を効果的に固定することが
可能である。
Further, according to the present embodiment, each cord 5, 5 is provided by the cord fixture 10 comprising a plurality of projections 11.
Since 6 is fixed, its wiring direction can be easily changed as necessary. For example, in the present embodiment shown in FIG. 1, the cord fixing device 10 fixing the first cord 5 in the area D is used to connect the first cord 5 to the second device 3. Is fixed to the second device 3 by bending it, but the wiring direction that can be fixed by the cord fixing device 10 is not limited to this. Therefore, in the case where the first cord 5 is used to connect the first device 2 and the third device 4, the wiring direction of the first cord 5 is changed, and the first cord 5 is wired substantially linearly. Even for fixing one code (indicated by a two-dot chain line), the first code 5 can be effectively fixed using the code fixing tool 10 provided in the area D.

【0025】なお、本実施形態においては、2個あるい
は3個の突起部11を用いてコード固定具10を構成す
る場合について説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、場合によっては、4個以上の突起部を用
いてコード固定具を構成してもよい。
In the present embodiment, the case where the cord fixing device 10 is constituted by using two or three projecting portions 11 has been described, but the present invention is not limited to this. The cord fixing device may be configured using four or more projections.

【0026】(第二の実施形態)図2は、本発明の第二
の実施形態に係るコード固定具を用いて基板上でコード
を固定した場合における配線状態の概略平面図を示した
ものである。図2において、本実施形態に係るコード固
定具20は、9個の突起部21を用いて構成されてい
る。なお、この図2においては、各コードで接続される
種々の電気機器等の記載は省略したが、基本的には、図
1で示した第一の実施形態と異なるところはない。した
がって、以下の本実施形態の説明は、第一の実施形態と
の相違点について行うこととする。
(Second Embodiment) FIG. 2 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a second embodiment of the present invention. is there. In FIG. 2, a cord fixing device 20 according to the present embodiment is configured using nine protrusions 21. In FIG. 2, various electrical devices and the like connected by the respective cords are not shown, but there is basically no difference from the first embodiment shown in FIG. Therefore, the following description of the present embodiment will focus on differences from the first embodiment.

【0027】図2(イ)は、第一のコード25と第二の
コード26とがコード固定具20を用いて固定された状
態を示しており、これらのコード25,26は、同方向
(図2(イ)の左方から下方(あるいは下方から左
方))に湾曲状に配線された状態で、コード固定具20
に挟持され、固定されている。図2(ロ)は、第一のコ
ード25と第二のコード26と第三のコード27とが固
定具20を用いて固定された状態を示しており、第一の
コード25は、図2(ロ)の左方から上方(あるいは上
方から左方)に湾曲状に配線された状態で、また第二の
コード26は、図2(ロ)の左方から右方(あるいは右
方から左方)に直線状に配線された状態で、さらに第三
のコード27は、図2(ロ)の上方から右方(あるいは
右方から上方)に湾曲状に配線された状態で、コード固
定具20に挟持され、固定されている。
FIG. 2A shows a state in which the first cord 25 and the second cord 26 are fixed using the cord fixing device 20, and these cords 25 and 26 are in the same direction ( In a state where the wires are bent in a curved manner from the left side (or the left side from below) in FIG.
And is fixed. FIG. 2B shows a state in which the first cord 25, the second cord 26, and the third cord 27 are fixed using the fixture 20, and the first cord 25 is the same as that shown in FIG. In a state where the second cord 26 is wired in a curved manner from the left side (or from the upper side to the left side) of (b), the second cord 26 is connected from the left side to the right side (or from the right side to the left side in FIG. 2), and the third cord 27 is wired in a curved manner from the upper side to the right (or upward from the right side) in FIG. 20 and is fixed.

【0028】以上のように、本実施形態においては、9
個の突起部21を用いてコード固定具20が構成され、
このコード固定具20に各コード25,26,27を挟
み込むことによって、各コード25,26,27が効果
的に固定されている。
As described above, in the present embodiment, 9
The cord fixing device 20 is configured using the plurality of protrusions 21,
By sandwiching the cords 25, 26, 27 between the cord fixtures 20, the cords 25, 26, 27 are effectively fixed.

【0029】したがって、本実施形態によれば、複数の
突起部21を用いてコード固定具20を構成することに
よって、コードを配線する際の配線方向の自由度が増
し、配線方向の変更(図2(イ)においては曲線状に配
線、図2(ロ)においては曲線状および直線状に配線)
を容易に行うことが可能となる。
Therefore, according to the present embodiment, by configuring the cord fixing member 20 using the plurality of projections 21, the degree of freedom in the wiring direction when wiring the cord is increased, and the wiring direction is changed (see FIG. (In FIG. 2B, the wiring is curved, and in FIG. 2B, the wiring is curved and straight.)
Can be easily performed.

【0030】また、本実施形態においては、同様の構成
のコード固定具21によって、異なる本数のコード(図
2(イ)においては2本、図2(ロ)においては3本)
を固定することができる。したがって、本実施形態によ
れば、必要に応じて変更されるであろうコードの本数に
対して、適宜対応することが可能であるコード固定具2
1を得ることができる。
Further, in the present embodiment, different numbers of cords (two in FIG. 2A and three in FIG. 2B) are provided by the cord fixtures 21 having the same configuration.
Can be fixed. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to appropriately deal with the number of cords that will be changed as necessary.
1 can be obtained.

【0031】また、本実施形態においては、コード固定
具20を9個の突起部21を用いて構成した場合につい
て説明したが、本発明はこの構成に限定されるものでは
なく、8個以下あるいは10個以上の突起部を用いてコ
ード固定具を構成してもよい。
Further, in the present embodiment, the case where the cord fixing member 20 is constituted by using nine projections 21 has been described, but the present invention is not limited to this constitution, and eight or less or The cord fixture may be configured using ten or more projections.

【0032】なお、本実施形態においても、第一の実施
形態と同様に、従来必要であったナイロンクランプ等が
不要となるので、本実施形態によれば、第一の実施形態
において得られた効果と同様の効果を得ることができ
る。
In the present embodiment, similarly to the first embodiment, a conventionally required nylon clamp or the like becomes unnecessary, and according to the present embodiment, the nylon clamp and the like obtained in the first embodiment are obtained. The same effect as the effect can be obtained.

【0033】(第三の実施形態)図3は、本発明の第三
の実施形態に係るコード固定具を用いて基板上でコード
を固定した場合における配線状態の概略平面図を示した
ものである。図3において、本実施形態に係るコード固
定具30は、基板40に対して着脱自在に設けられた複
数の突起部31を用いて構成されている。なお、この図
3においては、各コードで接続される種々の電気機器等
の記載は省略したが、基本的には、図1で示した第一の
実施形態と異なるところはない。したがって、以下の本
実施形態の説明は、第一の実施形態との相違点について
行うこととする。
(Third Embodiment) FIG. 3 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a third embodiment of the present invention. is there. In FIG. 3, the cord fixing device 30 according to the present embodiment is configured by using a plurality of protrusions 31 that are detachably provided on the substrate 40. In FIG. 3, various electrical devices and the like connected by the cords are omitted, but there is basically no difference from the first embodiment shown in FIG. Therefore, the following description of the present embodiment will focus on differences from the first embodiment.

【0034】図3(イ)は、基板40に複数の開口部4
1が形成された状態の概略平面図を示したものである。
本実施形態においては、上述したように、コード固定具
30は、基板40に対して着脱自在に設けられた複数の
突起部31を用いて構成されているので、本実施形態に
係る基板40には、その突起部31を着脱可能である形
状に複数の開口部41が形成されている。ここで、基板
40には、9個の開口部41が形成されている。
FIG. 3A shows that a plurality of openings 4 are formed in the substrate 40.
FIG. 2 shows a schematic plan view of a state where 1 is formed.
In the present embodiment, as described above, since the cord fixture 30 is configured using the plurality of protrusions 31 provided detachably with respect to the substrate 40, Is formed with a plurality of openings 41 in such a shape that the projections 31 can be attached and detached. Here, nine openings 41 are formed in the substrate 40.

【0035】図3(ロ)は、基板40に形成された開口
部41の3箇所にそれぞれ突起部31を装着して、これ
らの突起部31によってコード固定具30を構成し、こ
のコード固定具30を用いて基板40上でコード35を
固定した場合における配線状態の概略平面図を示したも
のである。この図3(ロ)においては、9個の開口部4
1中の対角部の3箇所に突起部31を装着し、これらの
突起部31から成るコード固定具30によって、コード
35が固定されている。具体的には、コード35は、図
3(ロ)の左方から下方(あるいは下方から左方)に湾
曲状に配線された状態で、コード固定具30に挟持さ
れ、固定されている。図3(ロ)においては、比較的太
め(図3(ハ)に記載されたコード36,37と比較し
て太め)の線径を有する1本のコード35が基板40上
で固定されている。
FIG. 3 (B) shows that the projections 31 are attached to the three openings 41 formed in the substrate 40, respectively, and the projections 31 constitute the cord fixing device 30. FIG. 3 is a schematic plan view of a wiring state when a code 35 is fixed on a substrate 40 using the reference numeral 30. In FIG. 3B, nine openings 4
The projections 31 are mounted on three diagonal portions of the projection 1, and the cord 35 is fixed by the cord fixture 30 including the projections 31. Specifically, the cord 35 is sandwiched and fixed by the cord fixture 30 in a state where the cord 35 is wired in a curved manner from the left side to the lower side (or from the lower left side) in FIG. In FIG. 3B, one cord 35 having a relatively thick wire diameter (thicker than the cords 36 and 37 described in FIG. 3C) is fixed on the substrate 40. .

【0036】図3(ハ)は、基板40に形成された開口
部41の5箇所にそれぞれ突起部31を装着して、これ
らの突起部31によってコード固定具30を構成し、こ
のコード固定具30を用いて基板40上で第一のコード
36と第二のコード37とを固定した場合における配線
状態の概略平面図を示したものである。この図3(ハ)
においては、9個の開口部41中の対角部の4箇所およ
び中央部の計5箇所に突起部31を装着し、これらの突
起部31から成るコード固定具30によって、各コード
36,37が固定されている。具体的には、各コード3
6,37は、図3(ハ)の左方から右方(あるいは右方
から左方)に直線状に配線された状態で、コード固定具
30に挟持され、固定されている。図3(ハ)において
は、比較的細め(図3(ロ)に記載されたコード35と
比較して細め)の線径を有する2本のコード36,37
が基板40上で固定されている。
FIG. 3 (C) shows that the projections 31 are mounted at five locations of the opening 41 formed in the substrate 40, and the projections 31 constitute the cord fixture 30. FIG. 3 is a schematic plan view showing a wiring state in a case where a first code 36 and a second code 37 are fixed on a substrate 40 by using 30. Fig. 3 (c)
In this case, the projections 31 are attached to four diagonal portions and a total of five locations in the center of the nine openings 41, and the cords 36 and 37 are fixed by the cord fixing device 30 including the projections 31. Has been fixed. Specifically, each code 3
The wires 6 and 37 are sandwiched and fixed by the cord fixture 30 in a state where they are wired linearly from left to right (or right to left) in FIG. In FIG. 3C, two cords 36 and 37 having a relatively small wire diameter (thin compared to the cord 35 described in FIG. 3B).
Are fixed on the substrate 40.

【0037】以上のように、本実施形態においては、基
板40に対して着脱自在に設けられた複数の突起部31
を用いてコード固定具30が構成され、このコード固定
具30に、各コード35,36,37を挟み込むことに
よって、各コード35,36,37が効果的に固定され
ている。
As described above, in the present embodiment, the plurality of protrusions 31 detachably provided on the substrate 40.
The cord fixing device 30 is constituted by using the above-mentioned, and the respective cords 35, 36, 37 are effectively fixed by sandwiching the respective cords 35, 36, 37 in the cord fixing device 30.

【0038】すなわち、本実施形態においては、必要に
応じて突起部31を装着すべき開口部41の位置を定
め、装着された突起部31を用いてコード固定具30が
構成されている。
That is, in this embodiment, the position of the opening 41 to which the projection 31 is to be mounted is determined as needed, and the cord fixing device 30 is configured using the mounted projection 31.

【0039】したがって、本実施形態によれば、基板4
0上に複数の開口部41を形成し、開口部41の適当な
箇所に突起部31を装着してコード固定具30を構成し
ているので、配線して固定すべきコードの線径、本数、
あるいは配線方向等に応じて、突起部31の配置を自由
に変化させることが可能である、配線方向等に関する自
由度の大きいコード固定具30を得ることができる。
Therefore, according to the present embodiment, the substrate 4
Since a plurality of openings 41 are formed on the upper surface 0 and the projections 31 are attached to appropriate portions of the openings 41 to form the cord fixing device 30, the wire diameter and the number of cords to be wired and fixed are provided. ,
Alternatively, it is possible to obtain the cord fixing device 30 having a large degree of freedom in the wiring direction and the like, in which the arrangement of the projections 31 can be freely changed according to the wiring direction and the like.

【0040】なお、本実施形態においては、開口部41
が円形状に形成された場合について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、例えば、その形状
が、三角形、矩形、あるいは五角形等の他の形状であっ
てもよい。また、本実施形態においては、開口部41の
形状が全て同じ形状(円形状)である場合について説明
したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、
場合によっては、異なる種々の形状を有する複数の開口
部を用いてもよい。
In this embodiment, the opening 41
Is described in a circular shape, but the present invention is not limited to this. For example, the shape may be another shape such as a triangle, a rectangle, or a pentagon. Further, in the present embodiment, the case where the shapes of the openings 41 are all the same (circular) has been described, but the present invention is not limited to this configuration.
In some cases, a plurality of openings having various different shapes may be used.

【0041】また、本実施形態において、開口部41
は、基板40に貫通するように形成された穿孔部であっ
ても、基板40に貫通することのないように形成された
凹部であってもよい。
In the present embodiment, the opening 41
May be a perforated portion formed to penetrate the substrate 40 or a concave portion formed so as not to penetrate the substrate 40.

【0042】また、本実施形態においては、開口部41
に突起部31を装着する場合には、接着剤等を用いても
よい。
In the present embodiment, the opening 41
When the projection 31 is mounted on the base, an adhesive or the like may be used.

【0043】また、本実施形態においては、コード固定
具30を構成する突起部31を装着可能である開口部4
1を、9個用いる場合について説明したが、本発明はこ
の構成に限定されるものではなく、8個以下あるいは1
0個以上の開口部を用いてもよい。
Further, in the present embodiment, the opening 4 to which the projection 31 constituting the cord fixture 30 can be attached.
Although the case where nine are used has been described, the present invention is not limited to this configuration.
Zero or more openings may be used.

【0044】さらに、本実施形態においても、第一の実
施形態と同様に、従来必要であったナイロンクランプ等
が不要となるので、本実施形態によれば、第一の実施形
態において得られた効果と同様の効果を得ることができ
る。
Further, also in the present embodiment, similarly to the first embodiment, the conventionally required nylon clamps and the like are not required, and according to the present embodiment, the nylon clamps obtained in the first embodiment are obtained. The same effect as the effect can be obtained.

【0045】なお、以上の第一から第三の実施形態に係
るコード固定具10,20,30を構成する各突起部1
1,21,31の形状は、特に何らかの形に限定される
ものではなく、例えば、図4に示すような円柱形の突起
部44でも、また図5に示すようなきのこ形の突起部5
1でも、さらに図6に示すような逆円錐台形の突起部6
1でもよい。図5で示したきのこ形の突起部51、ある
いは図6で示した逆円錐台形の突起部61であれば、各
突起部51,61の頭頂部の方が根本部よりも大きく
(横断面積が大きく)形成されているので、各突起部5
1,61間にコード(二点鎖線で表示)を挟み込んで固
定した場合において、コードが外れにくいコード固定具
50,60を得ることができる。また、図5および図6
に示すような形状の突起部51,61であれば、頭頂部
の間隔を根本部よりも狭く形成していることによって、
コードを挟持する力が大きくなるので、コードを立ち上
げて配線する場合の立ち上がり直前に設けても、コード
を効果的に挟持して、適当に固定することが可能とな
る。
Each of the projections 1 constituting the cord fixing devices 10, 20, 30 according to the first to third embodiments described above.
The shapes of 1, 21, 31 are not particularly limited to any shape. For example, a cylindrical projection 44 shown in FIG. 4 or a mushroom projection 5 shown in FIG.
1 and the inverted frustoconical projection 6 as shown in FIG.
It may be one. In the case of the mushroom-shaped projection 51 shown in FIG. 5 or the inverted truncated cone-shaped projection 61 shown in FIG. 6, the crown of each projection 51, 61 is larger than the root (the cross-sectional area is larger). Large), each protrusion 5
When a cord (indicated by a two-dot chain line) is sandwiched and fixed between the cords 1 and 61, the cord fixtures 50 and 60 from which the cord is not easily detached can be obtained. 5 and 6
In the case of the projections 51 and 61 having the shapes shown in FIG.
Since the force for clamping the cord is increased, even if the cord is provided immediately before the rise when the cord is raised and wired, the cord can be effectively clamped and fixed appropriately.

【0046】また、以上の各実施形態においては、突起
部の横断面形状が円形である場合について説明したが、
本発明はこの形状に限定されるものではなく、例えば、
その断面形状が、三角形、矩形、あるいは五角形等の他
の形状であってもよい。また、以上の各実施形態におい
ては、コード固定具を構成する複数の突起部の横断面形
状が全て同じ形状(円形)である場合について説明した
が、本発明はこの構成に限定されるものではなく、場合
によっては、異なる種々の横断面形状を有する複数の突
起部を用いてコード固定具を構成してもよい。
In each of the above embodiments, the case where the cross section of the projection is circular has been described.
The present invention is not limited to this shape, for example,
The cross-sectional shape may be another shape such as a triangle, a rectangle, or a pentagon. Further, in each of the embodiments described above, a case has been described in which the cross-sectional shapes of the plurality of projections constituting the cord fixture are all the same (circular), but the present invention is not limited to this configuration. Alternatively, in some cases, the cord fixing device may be configured using a plurality of protrusions having various different cross-sectional shapes.

【0047】また、以上の各実施形態においては、各突
起部間に1本のコードを固定する場合について説明した
が、本発明はこの構成に限定されるものではなく、例え
ば、複数本のコードから成る寄り線を、各突起部間に固
定するように構成してもよい。
In each of the embodiments described above, the case where one cord is fixed between the projections has been described. However, the present invention is not limited to this configuration. May be configured to be fixed between the projections.

【0048】また、以上の各実施形態において、各突起
部間の間隔については特に説明しなかったが、この突起
部間の間隔は、コードの被覆厚さ、コードの固さ、ある
いはコードの本数(寄り線の場合)等に基づいて、適宜
選択すればよい。例えば、突起部が図4に示すような円
柱形の場合は、各突起部間が、挟持するコードの直径
(寄り線の場合は寄り線全体の直径)の60〜90%程
度であることが好ましい。また、突起部が図5あるいは
図6に示すような形状の場合は、各突起部の頭頂部の間
隔が、挟持するコードの直径(寄り線の場合は寄り線全
体の直径)の50〜80%程度であって、各突起部の根
本部の間隔が、挟持するコードの直径(寄り線の場合は
寄り線全体の直径)の60〜90%程度であることが好
ましい。
In each of the above embodiments, the spacing between the projections is not particularly described. However, the spacing between the projections depends on the coating thickness of the cord, the hardness of the cord, or the number of cords. (In the case of a departure line), etc., it may be appropriately selected. For example, when the protrusions are cylindrical as shown in FIG. 4, the distance between the protrusions may be about 60 to 90% of the diameter of the cord to be clamped (in the case of a shift, the diameter of the entire shift). preferable. In the case where the protrusions are shaped as shown in FIG. 5 or FIG. 6, the distance between the tops of the protrusions is 50 to 80 times the diameter of the cord to be clamped (in the case of a shift line, the diameter of the entire shift line). %, And the interval between the roots of the projections is preferably about 60 to 90% of the diameter of the cord to be clamped (in the case of a deviating line, the diameter of the entire deviating line).

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コードを配線して固定する場合の配線方向の変更が容易
であるとともに、ナイロンクランプ等の部材を不要と
し、コードを固定する際の作業を容易に行うことが可能
であるコード固定具を得ることができる。
As described above, according to the present invention,
To obtain a cord fixing device that can easily change the wiring direction when the cord is wired and fixed, does not require a member such as a nylon clamp, and can easily perform the work of fixing the cord. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施形態に係るコード固定具を
用いて基板上でコードを固定した場合の配線状態を示す
概略平面図
FIG. 1 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第二の実施形態に係るコード固定具を
用いて基板上でコードを固定した場合の配線状態を示す
概略平面図
FIG. 2 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第三の実施形態に係るコード固定具を
用いて基板上でコードを固定した場合の配線状態を示す
概略平面図
FIG. 3 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の各実施形態に係るコード固定具を構成
している突起部形状の一例を示した概略斜視図
FIG. 4 is a schematic perspective view showing an example of a shape of a protrusion constituting a cord fixing device according to each embodiment of the present invention.

【図5】本発明の各実施形態に係るコード固定具を構成
している突起部形状の一例を示した概略斜視図
FIG. 5 is a schematic perspective view showing an example of a shape of a projection constituting a cord fixing device according to each embodiment of the present invention.

【図6】本発明の各実施形態に係るコード固定具を構成
している突起部形状の一例を示した概略斜視図
FIG. 6 is a schematic perspective view showing an example of a shape of a protrusion constituting a cord fixing device according to each embodiment of the present invention.

【図7】従来技術に係るコード固定具を用いて基板上で
コードを固定した場合の配線状態を示す概略平面図
FIG. 7 is a schematic plan view showing a wiring state when a cord is fixed on a substrate using a cord fixing device according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 基板 2 第一の機器 3 第二の機器 4 第三の機器 5 第一のコード 6 第二のコード 10,20,30,50,60 コード固定具 11,21,31,44,51,61 突起部 25 第一のコード 26 第二のコード 27 第三のコード 35 コード 36 第一のコード 37 第二のコード 40 基板 41 開口部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Substrate 2 1st apparatus 3 2nd apparatus 4 3rd apparatus 5 1st code 6 2nd code 10,20,30,50,60 Cord fixing tool 11,21,31,44,51,61 Projection 25 First code 26 Second code 27 Third code 35 Code 36 First code 37 Second code 40 Substrate 41 Opening

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 基板上に設けられた複数の突起部(1
1,21,31)から成り、前記突起部(11,21,
31)間にコードを挟み込んで前記コードを固定するコ
ード固定具。
A plurality of projections (1) provided on a substrate.
, 21, 31), and the protrusions (11, 21, 21)
31) A cord fixing device for fixing the cord by sandwiching the cord between them.
【請求項2】 3個以上の前記突起部(11,21,3
1)から成り、前記突起部(11,21,31)間にコ
ードを挟み込むと共に、前記コードの配線方向を任意に
定めて、前記コードを固定する請求項1に記載のコード
固定具。
2. The method according to claim 1, wherein three or more of the protrusions are provided.
2. The cord fixing device according to claim 1, wherein the cord is fixed between the projections (11, 21, 31), and the cord is fixed by arbitrarily determining a wiring direction of the cord. 3.
【請求項3】 前記突起部(31)が前記基板に対して
着脱自在に設けられた請求項1または2に記載のコード
固定具。
3. The cord fixing device according to claim 1, wherein the protrusion (31) is detachably provided on the substrate.
【請求項4】 前記基板上に複数の開口部(41)が形
成されており、前記開口部(41)に前記突起部(3
1)が装着可能である請求項3に記載のコード固定具。
4. A plurality of openings (41) are formed on the substrate, and the projections (3) are formed in the openings (41).
The cord fixing device according to claim 3, wherein 1) is attachable.
【請求項5】 前記突起部の頭頂部の横断面積が、前記
突起部の根本部の横断面積よりも大きい請求項1から4
のいずれか1項に記載のコード固定具。
5. The cross-sectional area of the top of the protrusion is larger than the cross-sectional area of the root of the protrusion.
The cord fixing device according to any one of the above items.
【請求項6】 前記突起部の形状が円錐台形である請求
項5に記載のコード固定具。
6. The cord fixing device according to claim 5, wherein the shape of the projection is a truncated cone.
【請求項7】 前記突起部の形状がきのこ形である請求
項5に記載のコード固定具。
7. The cord fixing device according to claim 5, wherein the projection has a mushroom shape.
JP10178972A 1998-06-25 1998-06-25 Cord fixing tool Pending JP2000013050A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178972A JP2000013050A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Cord fixing tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178972A JP2000013050A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Cord fixing tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013050A true JP2000013050A (en) 2000-01-14

Family

ID=16057885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178972A Pending JP2000013050A (en) 1998-06-25 1998-06-25 Cord fixing tool

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000013050A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111787A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 シャープ株式会社 Air-conditioner
JP7475240B2 (en) 2020-08-24 2024-04-26 三菱電機株式会社 lighting equipment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111787A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 シャープ株式会社 Air-conditioner
JP2012172855A (en) * 2011-02-17 2012-09-10 Sharp Corp Air conditioner
JP7475240B2 (en) 2020-08-24 2024-04-26 三菱電機株式会社 lighting equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688892B2 (en) Clip-type lead frame for electrically connecting two substrates or devices
CN106030195B (en) Lighting arrangements
JP2000013050A (en) Cord fixing tool
SG102716A1 (en) Method for producing a captive wired test fixture and fixture therefor
JPH02260450A (en) Semiconductor device and its mounting
JP2004215400A (en) Cable clamp
JP2007535096A (en) Signal pole
KR100373073B1 (en) Electric appliance having a fixing device for electric wire
JP3059728U (en) Conductor bundling device for electrical connection terminal block with exchangeable installation fixtures
JPH0579983U (en) Clamping device for wiring in electrical equipment
JP2001119185A (en) Shielding structure for communication terminal board
KR100407221B1 (en) A terminal board fixation device for xDSL
KR0123011Y1 (en) Video cord jack
JPH0136303Y2 (en)
JPH04186851A (en) Lead frame retainer for bonding equipment
KR200147529Y1 (en) Insulator combined use rack of overhead earth-wire
JPH06104490A (en) Light emitting diode lamp
KR200147506Y1 (en) Battery terminal
JP2001007564A (en) Fixture and auxiliary fixture
JPH03246987A (en) Electric appliance
JPH0548327U (en) Electrolytic capacitor mounting structure
JPS633461B2 (en)
JPH11307143A (en) Wiring board
JP2002279836A (en) Wire harness assembly jig
JPS63296359A (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071005