JP2000000986A - Pressure-sensitive thermal recording image printer - Google Patents

Pressure-sensitive thermal recording image printer

Info

Publication number
JP2000000986A
JP2000000986A JP11048275A JP4827599A JP2000000986A JP 2000000986 A JP2000000986 A JP 2000000986A JP 11048275 A JP11048275 A JP 11048275A JP 4827599 A JP4827599 A JP 4827599A JP 2000000986 A JP2000000986 A JP 2000000986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
pressure
temperature
heating
microcapsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11048275A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Suzuki
実 鈴木
Hiroshi Oda
洋 織田
Hiroyuki Saito
裕行 齋藤
Katsuyoshi Suzuki
克佳 鈴木
Koichi Furusawa
宏一 古澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP11048275A priority Critical patent/JP2000000986A/en
Publication of JP2000000986A publication Critical patent/JP2000000986A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To readily print a full-color image having clear colors and to improve color representation by selectively controlling pressurizing or heating in pressure- sensitive thermal recording. SOLUTION: Micro-capsules 27 each being formed from a capsule wall film 27a which is melted by being heated at a temperature not less than a limit temperature and containing a black coloring agent 27b and micro-capsules 24, 25, 26 each being broken when being heated at a predetermined temperature or higher or being pressurized by a pressure force not less than a breaking force are provided on a base material 21 of a sheet 20. An image having clear colors is printed by controlling heating and pressurizing of the sheet 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、感圧感熱記録すな
わち選択的に加圧と加熱を行うことにより記録を行う高
解像度プリンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pressure-sensitive thermal recording, that is, a high-resolution printer which performs recording by selectively applying pressure and heat.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来高解像度プリンタに用いられるイン
クとして、マイクロカプセルのような微細なカプセルに
感熱色材が封入されたものが知られている。このマイク
ロカプセルは、例えば記録シート等の基材上にバインダ
(定着剤)によって層状に形成される。複数色に対応し
たマイクロカプセルが色毎に異なる特定の温度で加熱さ
れることにより各色の色材が発色して、色毎に異なる波
長域の光を照射されることにより記録シートの基材に定
着される。したがって複数色のマイクロカプセルを各色
に対応する特定の温度で選択的に加熱し、記録シート全
面に各色に対応する波長域の光を各々照射することによ
り、複数色の発色が制御される。すなわち温度と光とを
制御することにより、フルカラー画像がシート上に印刷
される。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an ink used in a high-resolution printer, there has been known an ink in which a heat-sensitive coloring material is sealed in a fine capsule such as a microcapsule. The microcapsules are formed in a layer by a binder (fixing agent) on a base material such as a recording sheet. When the microcapsules corresponding to a plurality of colors are heated at a specific temperature different for each color, the color material of each color develops a color, and light of a different wavelength range is irradiated for each color, so that the base material of the recording sheet is formed. Be established. Therefore, by selectively heating the microcapsules of a plurality of colors at a specific temperature corresponding to each color and irradiating the entire surface of the recording sheet with light in a wavelength range corresponding to each color, the coloring of the plurality of colors is controlled. That is, by controlling the temperature and the light, a full-color image is printed on the sheet.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このようなマイクロカ
プセルを用いて記録を行うプロセスにおいて、複数色の
色材を発色させるために、加熱と光の照射とを複数色分
繰り返す必要がある。このためこのカプセルを備えた記
録シートを用いる記録プロセスは複雑である。
In the process of recording using such a microcapsule, it is necessary to repeat heating and light irradiation for a plurality of colors in order to develop a color material of a plurality of colors. Therefore, the recording process using the recording sheet provided with the capsule is complicated.

【0004】一方、近年フルカラー画像の形成におい
て、例えばシアン、マゼンタ、イエロー色の3原色を発
色させることにより黒色を発色させると、真の黒色が発
色されず、赤味あるいは青味を帯びた黒色が記録用シー
トに発色されてしまい、形成される画像の色が不鮮明に
なり、色の再現性が劣化するという問題があった。
On the other hand, in recent years, in forming a full-color image, if black is formed by, for example, forming three primary colors of cyan, magenta, and yellow, true black is not formed, but reddish or bluish black is formed. Are colored on the recording sheet, and the color of the formed image becomes unclear, and the color reproducibility deteriorates.

【0005】本発明は、感圧感熱記録すなわち選択的に
加圧と加熱とを制御することにより色の鮮明なフルカラ
ー画像を容易に印刷して、画像の色再現性を向上させる
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to improve the color reproducibility of an image by easily printing a clear full-color image by controlling pressure and heat recording, that is, selectively controlling pressure and heating. I do.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の感圧
感熱記録型画像印刷装置は、色材が封入されたカプセル
壁膜により構成されるマイクロカプセルを所定の温度以
上で加熱するとともに、破壊圧力以上で加圧することに
よりそのマイクロカプセルから色材を放出させるカプセ
ル発色手段と、マイクロカプセルの色材が発色する色と
は異なる色を発色させる異色発色手段とを備え、カプセ
ル発色手段が、マイクロカプセルを所定の温度以上かつ
限界温度以下で加熱するための加熱手段と、マイクロカ
プセルを破壊圧力以上かつ限界圧力以下で加圧するため
の加圧手段とを有し、異色発色手段が加熱手段または加
圧手段の一方のみを利用して異なる色を発色させること
を特徴としている。
A first pressure-sensitive thermal recording type image printing apparatus according to the present invention heats a microcapsule composed of a capsule wall film enclosing a coloring material at a predetermined temperature or higher. A capsule coloring means for releasing a color material from the microcapsule by applying a pressure equal to or higher than the breaking pressure; and a different color developing means for producing a color different from the color developed by the coloring material of the microcapsule, wherein the capsule coloring means is provided. A heating unit for heating the microcapsules at a predetermined temperature or higher and below the limit temperature, and a pressurizing unit for pressing the microcapsules at a breaking pressure or higher and below the limit pressure, wherein the different color developing unit is a heating unit. Alternatively, a different color is developed using only one of the pressing means.

【0007】好ましくは、異色発色手段は、限界温度以
上で加熱されることにより異なる色を発色する感熱材料
を、加熱手段により限界温度以上で加熱することによっ
て発色させる。好ましくは、感熱材料は異なる色の色材
を封入された、限界温度以上で加熱されることにより溶
融するカプセル壁膜によって構成されるマイクロカプセ
ルである。
Preferably, the different-color developing means causes the heat-sensitive material, which develops a different color when heated at a temperature above the limit temperature, to develop a color by heating at a temperature above the limit temperature by the heating means. Preferably, the heat-sensitive material is a microcapsule having a capsule wall film in which coloring materials of different colors are encapsulated and which is melted by being heated at a temperature higher than the limit temperature.

【0008】好ましくは、異色発色手段は、限界圧力以
上で加圧されることにより異なる色を発色する感圧材料
を、加圧手段により限界圧力以上で加圧することによっ
て発色させる。好ましくは、感圧材料は異なる色の色材
を封入された、限界圧力以上で加圧されることにより破
壊されるカプセル壁膜によって構成されるマイクロカプ
セルである。
Preferably, the different-color developing means causes the pressure-sensitive material, which develops a different color when pressed at a pressure equal to or higher than the limit pressure, to develop a color by pressing the pressure-sensitive material at the limit pressure or higher. Preferably, the pressure-sensitive material is a microcapsule formed by a capsule wall film enclosing color materials of different colors and broken by being pressed at a pressure higher than a threshold pressure.

【0009】好ましくは、相互に異なる色を発色する色
材がそれぞれ封入された複数のカプセル壁膜により構成
される複数のマイクロカプセルを、カプセル発色手段が
破壊して、色材を放出させることにより画像が印刷さ
れ、異色発色手段が、画像の色を鮮明にするために異な
る色を発色させる。例えば異なる色は黒色である。
[0009] Preferably, a plurality of microcapsules formed by a plurality of capsule wall films each enclosing a color material which emits a color different from each other are broken by a capsule color forming means to discharge the color material. The image is printed, and the different color developing means develops different colors to sharpen the color of the image. For example, the different color is black.

【0010】本発明に係る第2の感圧感熱記録型画像印
刷装置は、第1の色を発色する第1の色材が封入された
第1のカプセル壁膜により構成される第1のマイクロカ
プセルを、第1の温度以上で加熱するとともに、第1の
破壊圧力以上で加圧することにより第1のマイクロカプ
セルから第1の色材を放出させる第1のカプセル発色手
段と、第1の色とは異なる第2の色を発色する第2の色
材が封入された第2のカプセル壁膜により構成される第
2のマイクロカプセルを、第1の温度より高い第2の温
度以上で加熱されるとともに、第1の破壊圧力より低い
第2の破壊圧力以上で加圧することにより第2のマイク
ロカプセルから第2の色材を放出させる第2のカプセル
発色手段と、第1および第2の色とは異なる第3の色を
発色させるための異色発色手段とを備え、第1のカプセ
ル発色手段が、第1のマイクロカプセルを第1の温度以
上でかつ第2の温度以下で加熱するための第1の加熱手
段と、第1のマイクロカプセルを第1の破壊圧力以上で
かつ限界圧力以下で加圧するための第1の加圧手段とを
有し、第2のカプセル発色手段が、第2のマイクロカプ
セルを第2の温度以上でかつ限界温度以下で加熱するた
めの第2の加熱手段と、第2のマイクロカプセルを第2
の破壊圧力以上でかつ第1の破壊圧力以下で加圧するた
めの第2の加圧手段とを有し、異色発色手段が第1およ
び第2の加熱手段、第1および第2の加圧手段のうちい
ずれか1つを利用して第3の色を発色させることを特徴
としている。
A second pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to the present invention comprises a first microcapsule film formed of a first capsule wall film enclosing a first coloring material for producing a first color. First capsule coloring means for heating the capsule at a first temperature or higher and pressing the capsule at a first burst pressure or higher to release a first coloring material from the first microcapsule; A second microcapsule constituted by a second capsule wall film enclosing a second color material that emits a second color different from the second colorant is heated at a second temperature higher than the first temperature or higher. A second capsule color developing means for releasing the second color material from the second microcapsules by applying a pressure equal to or higher than a second burst pressure lower than the first burst pressure; and a first and second color. For developing a third color different from A first heating means for heating the first microcapsules at a temperature equal to or higher than a first temperature and equal to or lower than a second temperature; and a first microcapsule. And first pressurizing means for pressurizing the second microcapsules at a temperature equal to or higher than a second temperature and equal to or lower than a second temperature. A second heating means for heating below the temperature, and
And second pressurizing means for pressurizing at a pressure equal to or higher than the breaking pressure and equal to or lower than the first breaking pressure, wherein the different-color developing means includes first and second heating means, and first and second pressing means. The third color is developed by using any one of the above.

【0011】好ましくは、異色発色手段は、限界温度以
上で加熱されることにより第3の色を発色する感熱材料
を、第2の加熱手段により限界温度以上で加熱すること
により発色させる。あるいは異色発色手段は、限界圧力
以上で加圧されることにより第3の色を発色する感圧材
料を、第1の加圧手段により限界圧力以上で加圧するこ
とにより発色させることが好ましい。
Preferably, the different-color developing means causes the heat-sensitive material, which develops a third color by being heated at or above the limit temperature, to develop color by being heated at or above the limit temperature by the second heating means. Alternatively, it is preferable that the different-color developing means develops a pressure-sensitive material which develops a third color by being pressed at a pressure equal to or higher than the limit pressure by pressing the pressure-sensitive material at a pressure equal to or higher than the limit pressure with the first pressing means.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施
形態である感圧感熱記録用高解像度カラープリンタの側
断面図である。カラープリンタ10には、サーマルヘッ
ド30とプラテンローラ41、42、43とばねユニッ
ト51、52、53とが設けられる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a side sectional view of a high-resolution color printer for pressure-sensitive thermal recording according to a first embodiment of the present invention. The color printer 10 includes a thermal head 30, platen rollers 41, 42, 43, and spring units 51, 52, 53.

【0013】カラープリンタ10は、ラインプリンタで
あって、紙面に直交する方向に伸びる1ライン毎に印刷
を行う。このカラープリンタ10は、ライン方向(紙面
に直交する方向)に長い直方体形状のハウジング11に
より覆われる。ハウジング11の上面には、マイクロカ
プセルを有する記録用のシート20を挿入するための挿
入口12が開口されており、ハウジング11の側面に
は、シート20を排出させるための排出口13が開口さ
れている。シート20は、挿入口12と排出口13とを
結ぶ搬送経路(一点鎖線)に沿って搬送される。
The color printer 10 is a line printer, and performs printing for each line extending in a direction orthogonal to the paper surface. The color printer 10 is covered by a rectangular parallelepiped housing 11 that is long in a line direction (a direction orthogonal to the paper surface). An opening 12 for inserting a recording sheet 20 having microcapsules is opened on the upper surface of the housing 11, and an outlet 13 for discharging the sheet 20 is opened on a side surface of the housing 11. ing. The sheet 20 is transported along a transport path (dashed line) connecting the insertion port 12 and the discharge port 13.

【0014】サーマルヘッド30は、ハウジング11の
内部において搬送経路の下側に設けられる。図2にサー
マルヘッド30をプラテンローラ41、42、43側か
ら見た図を示す。サーマルヘッド30の上側には、発熱
体31がライン方向に平行な直線上に複数個配列されて
おり、各発熱体31はドライバ回路73に接続され、そ
の発熱を制御される。同様に、サーマルヘッド30の上
側には発熱体32、33が複数個ずつ配列され、ドライ
バ回路74、75によりそれぞれの発熱が制御される。
The thermal head 30 is provided inside the housing 11 below the transport path. FIG. 2 shows the thermal head 30 as viewed from the platen rollers 41, 42, 43. Above the thermal head 30, a plurality of heating elements 31 are arranged on a straight line parallel to the line direction. Each of the heating elements 31 is connected to a driver circuit 73 to control the heat generation. Similarly, a plurality of heating elements 32 and 33 are arranged on the upper side of the thermal head 30, and the respective heating elements are controlled by driver circuits 74 and 75.

【0015】再び図1を参照する。各発熱体31、3
2、33は、相互に異なる発熱温度で発熱可能であり、
シート20の1ライン上を選択的に加熱する。
Referring again to FIG. Each heating element 31, 3
2, 33 can generate heat at mutually different heat generation temperatures,
One line on the sheet 20 is selectively heated.

【0016】プラテンローラ41、42、43は、円柱
状のゴムローラであって、搬送経路の上側で発熱体3
1、32、33に対応する位置に回動可能に設けられ、
その中心軸がライン方向と平行になるように設置され
る。
The platen rollers 41, 42 and 43 are cylindrical rubber rollers, and the heating element 3 is provided above the conveying path.
Are rotatably provided at positions corresponding to 1, 32, 33,
It is installed so that its central axis is parallel to the line direction.

【0017】各プラテンローラ41、42、43は、ば
ねユニット51、52、53により相互に異なる所定の
付勢力で付勢される。したがってシート20は、各プラ
テンローラ41、42、43と各発熱体31、32、3
3との間で、それぞれの付勢力に対応する圧力で1ライ
ン毎に均一に加圧される。
The platen rollers 41, 42, 43 are urged by spring units 51, 52, 53 with predetermined different urging forces. Therefore, the sheet 20 includes the platen rollers 41, 42, 43 and the heating elements 31, 32, 3
3, the pressure is evenly applied line by line at a pressure corresponding to the urging force.

【0018】各発熱体31、32、33の配列と各プラ
テンローラ41、42、43とは、例えばシアン、マゼ
ンタ、イエローの各色を発色するために、各色に対応し
て3本ずつ設けられる。
The arrangement of the heating elements 31, 32, and 33 and the platen rollers 41, 42, and 43 are provided, for example, three in correspondence with each color in order to emit each color of cyan, magenta, and yellow.

【0019】基板60には、後述する制御装置が設けら
れる。この制御装置によって、各プラテンローラ41、
42、43は回転を制御され、各発熱体31、32、3
3に接続されるドライバ回路73、74、75は駆動を
制御される。なおバッテリー63がカラープリンタ10
の搬送経路とは反対側に設けられ、制御装置等に電圧が
印加される。
The board 60 is provided with a control device to be described later. With this control device, each platen roller 41,
The rotation of each of the heating elements 31, 32, 3 is controlled.
The driving of the driver circuits 73, 74, and 75 connected to 3 is controlled. Note that the battery 63 is a color printer 10
, And a voltage is applied to a control device and the like.

【0020】シート20は、挿入口12から挿入され、
プラテンローラ41、42、43を回転させることによ
り、所定の速度で搬送経路に沿って搬送される。この搬
送に伴い、シート20は発熱体31、32、33により
選択的に加熱されるとともに、発熱体31、32、33
とプラテンローラ41、42、43との間で加圧され
る。これにより、シート20の選択的に加熱された部位
によって画像が形成され、シート20は排出口13から
排出される。
The sheet 20 is inserted through the insertion opening 12,
By rotating the platen rollers 41, 42, and 43, the sheet is conveyed along the conveyance path at a predetermined speed. Along with this conveyance, the sheet 20 is selectively heated by the heating elements 31, 32, and 33, and the heating elements 31, 32, and 33 are also heated.
And between the platen rollers 41, 42 and 43. As a result, an image is formed by the selectively heated portion of the sheet 20, and the sheet 20 is discharged from the discharge port 13.

【0021】シート20が搬送されるとき、温度の制御
性を高めるため、シート20の温度が低温から高温に変
化するように、発熱体31の発熱温度より発熱体32の
発熱温度が高く、発熱体32の発熱温度より発熱体33
の発熱温度が高くなるように設定される。またこれにと
もない、プラテンローラ41の付勢力よりプラテンロー
ラ42の付勢力が小さく、プラテンローラ42の付勢力
よりプラテンローラ43の付勢力が小さくなるように設
定される。
When the sheet 20 is conveyed, the heating temperature of the heating element 32 is higher than the heating temperature of the heating element 31 so that the temperature of the sheet 20 changes from a low temperature to a high temperature in order to enhance the temperature controllability. Heating element 33 from the heating temperature of body 32
Is set to increase the heat generation temperature of Accordingly, the urging force of the platen roller 42 is set smaller than the urging force of the platen roller 41, and the urging force of the platen roller 43 is set smaller than the urging force of the platen roller 42.

【0022】図2、図3を参照してカラープリンタ10
の制御装置について説明する。図3は制御装置61を示
すブロック図である。制御装置61は、カラープリンタ
10の基板60(図1参照)に設けられ、CPU70に
よって制御される。
Referring to FIG. 2 and FIG.
The control device will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the control device 61. The control device 61 is provided on the substrate 60 (see FIG. 1) of the color printer 10 and is controlled by the CPU 70.

【0023】インターフェース71には、印刷する画像
に対応する各色成分の画像信号が図示しない外部装置か
ら入力される。各色成分の画像信号はインターフェース
71から入力され、CPU70によって各色成分の画像
信号が所定の処理を施され、この信号を構成する画素デ
ータがそれぞれ一旦メモリ72に格納される。
An image signal of each color component corresponding to an image to be printed is input to the interface 71 from an external device (not shown). The image signal of each color component is input from the interface 71, the image signal of each color component is subjected to predetermined processing by the CPU 70, and pixel data constituting the signal is temporarily stored in the memory 72.

【0024】各色成分の画素データはメモリ72から読
み出され、この画素データに基づいた制御信号DAC、
DAM、DAYが、CPU70によって各発熱体31、
32、33を発熱させるためのドライバ回路73、7
4、75にそれぞれ出力される。
The pixel data of each color component is read from the memory 72, and a control signal DAC,
DAM and DAY are controlled by the CPU 70 so that each of the heating elements 31,
Driver circuits 73 and 7 for generating heat from 32 and 33
4 and 75 respectively.

【0025】ドライバ回路73、74、75には、各発
熱体31、32、33を構成する発熱抵抗Rc1〜Rc
n、Rm1〜Rmn、Ry1〜Rynが接続されてお
り、この発熱抵抗Rc1〜Rcn、Rm1〜Rmn、R
y1〜Rynの発熱時間を制御するためのストローブ信
号StC、StM、StYがCPU70からドライバ回
路73、74、75に入力される。
The driver circuits 73, 74 and 75 have heating resistors Rc1 to Rc constituting the heating elements 31, 32 and 33, respectively.
n, Rm1 to Rmn and Ry1 to Ryn are connected to each other, and the heat generating resistors Rc1 to Rcn, Rm1 to Rmn, R
Strobe signals StC, StM, StY for controlling the heat generation time of y1 to Ryn are input from the CPU 70 to the driver circuits 73, 74, 75.

【0026】発熱抵抗Rc1〜Rcn、Rm1〜Rm
n、Ry1〜Rynの発熱は、ストローブ信号StC、
StM、StYと制御信号DAC、DAM、DAYに基
づいて、ドライバ回路73、74、75により制御され
る。
Heating resistors Rc1-Rcn, Rm1-Rm
n, Ry1 to Ryn are generated by the strobe signal StC,
It is controlled by driver circuits 73, 74, 75 based on StM, StY and control signals DAC, DAM, DAY.

【0027】各発熱抵抗Rc1〜Rcnは、各発熱体3
1を構成しており、シアン色を発色するために設けられ
る。また各発熱抵抗Rc1〜Rcnは、シート20(図
1参照)に印刷される画像の1ラインを構成する各画素
に対応している。同様に各発熱抵抗Rm1〜Rmn、各
発熱抵抗Ry1〜Rynは、各発熱体32、各発熱体3
3を構成しており、それぞれマゼンタ色、イエロー色を
発色するために設けられ、画像の1ラインを構成する各
画素に対応している。なお各発熱抵抗Rc1〜Rcn、
Rm1〜Rmn、Ry1〜Rynは同一の抵抗値を有す
る。
Each heating resistor Rc1 to Rcn is connected to each heating element 3
1 and is provided for producing cyan. Each of the heating resistors Rc1 to Rcn corresponds to each pixel constituting one line of an image printed on the sheet 20 (see FIG. 1). Similarly, the respective heating resistors Rm1 to Rmn and the respective heating resistors Ry1 to Ryn correspond to the respective heating elements 32 and the respective heating elements 3.
3 are provided for emitting magenta and yellow, respectively, and correspond to each pixel constituting one line of the image. Note that each of the heating resistors Rc1 to Rcn,
Rm1 to Rmn and Ry1 to Ryn have the same resistance value.

【0028】プラテンモータドライバ80はCPU70
により制御され、各プラテンローラ41、42、43に
接続されるモータ81、82、83の駆動を制御する。
各プラテンローラ41、42、43はシート20(図1
参照)に適度な張力を与えるために、所定の回転速度で
各モータ81、82、83の回転に伴い、回転せしめら
れる。
The platen motor driver 80 is a CPU 70
, And controls the driving of motors 81, 82, 83 connected to the respective platen rollers 41, 42, 43.
Each of the platen rollers 41, 42, and 43 is a sheet 20 (FIG. 1).
In order to give an appropriate tension to the motors 81, 82, 83 at a predetermined rotation speed, the motors 81, 82, 83 are rotated.

【0029】シアン、マゼンタ、イエローの各色の画像
1ライン分がそれぞれ印刷されると、すなわち各発熱抵
抗Rc1〜Rcn、Rm1〜Rmn、Ry1〜Rynの
発熱が終了すると、CPU70によりプラテンローラド
ライバ80が駆動される。これによりプラテンローラ4
1、42、43が所定の量だけ回転して、シート20が
搬送され、画像の次のラインがそれぞれ印刷される。な
お発熱抵抗Rc1〜Rcnの配列と発熱抵抗Rm1〜R
mnの配列と発熱抵抗Ry1〜Rynの配列のそれぞれ
により同時に3つのラインが印刷される。この3つのラ
インは画像の異なるラインに対応し、それらは相互に所
定の間隔だけ離れている。
When one line of an image of each color of cyan, magenta, and yellow is printed, that is, when the heat generation of each of the heating resistors Rc1 to Rcn, Rm1 to Rmn, and Ry1 to Ryn ends, the CPU 70 causes the platen roller driver 80 to operate. Driven. Thereby, the platen roller 4
The sheets 20, 42 and 43 are rotated by a predetermined amount, the sheet 20 is conveyed, and the next line of the image is printed. The arrangement of the heating resistors Rc1 to Rcn and the heating resistors Rm1 to Rm1
Three lines are printed at the same time by each of the arrangement of mn and the arrangement of the heating resistors Ry1 to Ryn. The three lines correspond to different lines of the image, which are separated from each other by a predetermined distance.

【0030】以上のカラープリンタ10において減法混
色の3原色であるシアン、マゼンタ、イエロー色の発色
に加えて、この3色とは異なる色、例えば真の黒色を発
色させることにより色の鮮明な画像を印刷する構成につ
いて説明する。
In the above-described color printer 10, in addition to the three subtractive primary colors of cyan, magenta, and yellow, a color different from these three colors, such as true black, is developed to produce a clear image. Will be described.

【0031】図4はシート20の縦断面図の一例であ
る。シート20は白色の用紙である基材21を有し、基
材21の上側には、カプセル層22がワックス系のバイ
ンダ(定着剤)により形成される。カプセル層22は、
コア剤として色材24b、25b、26b、27bを封
入された微細なカプセル壁膜24a、25a、26a、
27aにより構成されるマイクロカプセル24、25、
26、27から成り、カプセル層22の上側には、印刷
画像が紫外線あるいは酸化により退色するのを防止する
ための透明な保護フィルム23が貼付される。なお、図
4にはカプセル層22はマイクロカプセル24、25、
26、27の単層で示されるが、多層であってもよく、
またマイクロカプセル24、25、26、27はカプセ
ル層22に均一に混在している。
FIG. 4 is an example of a longitudinal sectional view of the sheet 20. The sheet 20 has a base material 21 which is a white paper, and a capsule layer 22 is formed on the upper side of the base material 21 with a wax-based binder (fixing agent). The capsule layer 22
Fine capsule wall films 24a, 25a, 26a in which coloring materials 24b, 25b, 26b, 27b are encapsulated as a core agent,
Microcapsules 24, 25 constituted by 27a,
On the upper side of the capsule layer 22, a transparent protective film 23 for preventing a printed image from fading due to ultraviolet rays or oxidation is attached. In FIG. 4, the capsule layer 22 includes microcapsules 24, 25,
Although shown as a single layer of 26 and 27, it may be a multilayer,
The microcapsules 24, 25, 26, and 27 are uniformly mixed in the capsule layer 22.

【0032】図5を参照して、マイクロカプセル24、
25、26、27について説明する。図5はマイクロカ
プセル24、25、26、27の断面を示す図である。
Referring to FIG. 5, microcapsules 24,
25, 26 and 27 will be described. FIG. 5 is a view showing a cross section of the microcapsules 24, 25, 26, and 27.

【0033】マイクロカプセル24、25、26とマイ
クロカプセル27とは異なる材料により形成され、異な
る特性を有する。
The microcapsules 24, 25 and 26 and the microcapsules 27 are formed of different materials and have different characteristics.

【0034】マイクロカプセル24、25、26は、そ
れぞれシアン、マゼンタ、イエロー色の色材24b、2
5b、26bを封入されたカプセル壁膜24a、25
a、26aにより構成される。各カプセル壁膜24a、
25a、26aは、白色の形状記憶樹脂により構成さ
れ、この形状記憶樹脂は、例えばポリノルボルネン、ト
ランス−1、4−ポリイソプレン、ポリウレタン等から
成り、図6に示す温度と弾性係数の特性を有する。すな
わち、この樹脂固有のガラス転移温度Tg以上のゴム領
域bでは、この樹脂の弾性係数が低くなり、温度Tg以
下のガラス領域aでは、弾性係数は高くなる。したがっ
て形状記憶樹脂は、ガラス転移温度Tg以上に加熱され
ることにより破壊され易くなり、温度Tg以下に冷却さ
れることにより凝固して破壊されにくくなる。
The microcapsules 24, 25 and 26 are made of cyan, magenta and yellow coloring materials 24b and 2 respectively.
Capsule wall membranes 24a, 25 enclosing 5b, 26b
a, 26a. Each capsule wall membrane 24a,
25a and 26a are made of a white shape memory resin, which is made of, for example, polynorbornene, trans-1,4-polyisoprene, polyurethane, or the like, and has characteristics of temperature and elastic coefficient shown in FIG. . That is, the elastic coefficient of the resin is low in the rubber region b above the glass transition temperature Tg inherent to the resin, and is high in the glass region a below the temperature Tg. Therefore, the shape memory resin is easily broken when heated to a temperature equal to or higher than the glass transition temperature Tg, and hardly solidified and broken when cooled to a temperature equal to or lower than the temperature Tg.

【0035】各カプセル壁膜24a、25a、26a
は、上述の材料を異なる組成率で組み合わせて形成する
ことによりそれぞれ異なるガラス転移温度を有する。各
カプセル壁膜24a、25a、26aのガラス転移温度
は、例えば70℃、110℃、130℃に設定される。
すなわち各カプセル壁膜24a、25a、26aは、各
々が有するガラス転移温度以上に加熱されたときのみ、
破壊され易くなる。
Each capsule wall film 24a, 25a, 26a
Have different glass transition temperatures by forming the above materials in combination at different composition ratios. The glass transition temperature of each capsule wall film 24a, 25a, 26a is set to, for example, 70 ° C., 110 ° C., and 130 ° C.
That is, each capsule wall film 24a, 25a, 26a is
It is easy to be destroyed.

【0036】また各カプセル壁膜24、25、26は相
互に異なる膜厚d4、d5、d6(ただしd4>d5>
d6)で形成される。膜厚が厚くなると、カプセル壁膜
24a、25a、26aを破壊するために必要な最小限
の力、すなわち破壊圧力が大きくなる。したがって各膜
厚d4、d5、d6に応じて、カプセル壁膜24aの破
壊圧力よりカプセル壁膜25aの破壊圧力が小さく、カ
プセル壁膜25aの破壊圧力よりカプセル壁膜26aの
破壊圧力が小さい。
The capsule wall films 24, 25 and 26 have different thicknesses d4, d5 and d6 (where d4>d5>).
d6). As the film thickness increases, the minimum force required to break the capsule wall films 24a, 25a, 26a, that is, the breaking pressure increases. Accordingly, the breaking pressure of the capsule wall film 25a is smaller than the breaking pressure of the capsule wall film 24a, and the breaking pressure of the capsule wall film 26a is smaller than the breaking pressure of the capsule wall film 25a, depending on the thickness d4, d5, d6.

【0037】マイクロカプセル27は感熱材料であり、
コア剤として黒色の色材27bを封入されたカプセル壁
膜27aにより構成される。カプセル壁膜27aは白色
のポリエチレン等の樹脂から成り、この樹脂はカプセル
壁膜26aのガラス転移温度(例えば130℃)より高
い所定の温度(以下限界温度という)以上に加熱される
と溶融する特性を有する。
The microcapsules 27 are a heat-sensitive material,
It is composed of a capsule wall film 27a in which a black color material 27b is enclosed as a core agent. The capsule wall film 27a is made of a resin such as white polyethylene, and this resin melts when heated above a predetermined temperature (hereinafter referred to as a limit temperature) higher than the glass transition temperature (for example, 130 ° C.) of the capsule wall film 26a. Having.

【0038】図4、図5、図7を参照してマイクロカプ
セル24、25、26の選択および黒色の発色について
説明する。図7はカプセル壁膜24a、25a、26
a、27aの温度と破壊圧力の関係を示す図である。
The selection of the microcapsules 24, 25, and 26 and the color development of black will be described with reference to FIGS. FIG. 7 shows capsule wall membranes 24a, 25a, and 26.
It is a figure which shows the relationship of temperature and burst pressure of 27a.

【0039】各カプセル壁膜24a、25a、26a
は、ガラス転移温度T1、T2、T3を有し、破壊圧力
P1、P2、P3を有する。したがってカプセル壁膜2
4a、25a、26aはそのガラス転移温度T1、T
2、T3以上に加熱されることにより破壊され易くな
り、これにともない破壊圧力P1、P2、P3以上で加
圧されることにより破壊される。またカプセル壁膜27
aは限界温度T0を有し、限界温度T0以上に加熱され
ることにより溶融する。
Each capsule wall film 24a, 25a, 26a
Has glass transition temperatures T1, T2, T3 and burst pressures P1, P2, P3. Therefore, capsule wall membrane 2
4a, 25a and 26a are glass transition temperatures T1, T
2. It is easily broken by heating to T3 or more, and accordingly, it is broken by being pressed at a breaking pressure P1, P2, P3 or more. The capsule wall film 27
a has a limit temperature T0, and is melted by being heated to the limit temperature T0 or more.

【0040】シート20に加熱される温度がT1以上T
2以下であり、かつ加圧される破壊圧力がP1以上P0
(限界圧力)以下であるとき(領域c)、カプセル壁膜
24aのみが破壊され、シアン色の色材24bがカプセ
ル壁膜24aから放出される。すなわちマイクロカプセ
ル24が発色して、シート20にはシアン色が着色され
る。
The temperature at which the sheet 20 is heated is T1 or more and T
2 or less, and the applied burst pressure is P1 or more and P0
When the pressure is equal to or less than the (limit pressure) (region c), only the capsule wall film 24a is broken, and the cyan color material 24b is released from the capsule wall film 24a. That is, the microcapsules 24 are colored, and the sheet 20 is colored cyan.

【0041】同様にシート20に加熱される温度がT2
以上T3以下であり、かつ加圧される破壊圧力がP2以
上P1以下であるとき(領域d)、カプセル壁膜25a
のみが破壊され、マゼンタ色の色材25bが放出され
る。すなわちマイクロカプセル25が発色して、シート
20にはマゼンタ色が着色される。温度がT3以上T0
以下であり、かつ破壊圧力がP3以上P2以下であると
き(領域e)、カプセル壁膜26aのみが破壊され、イ
エロー色の色材26bが放出される。すなわちマイクロ
カプセル26が発色して、シート20にはイエロー色が
着色される。
Similarly, the temperature at which the sheet 20 is heated is T2
When the pressure is not more than T3 and the breaking pressure to be applied is not less than P2 and not more than P1 (region d), the capsule wall film 25a
Is destroyed, and the magenta color material 25b is released. That is, the microcapsules 25 are colored, and the sheet 20 is colored magenta. Temperature is T3 or more T0
When the pressure is equal to or less than P3 and is equal to or more than P3 and equal to or less than P2 (region e), only the capsule wall film 26a is broken and the yellow color material 26b is released. That is, the microcapsules 26 are colored, and the sheet 20 is colored yellow.

【0042】シート20に加熱される温度が限界温度T
0以上であるとき(領域f)、カプセル壁膜27aが溶
融して、黒色の色材27bが放出される。
The temperature at which the sheet 20 is heated is the limit temperature T
When it is 0 or more (region f), the capsule wall film 27a is melted and the black color material 27b is released.

【0043】カラープリンタ10(図1参照)におい
て、プラテンローラ41、42、43の付勢力はそれぞ
れ領域c、d、e内の破壊圧力に設定され、発熱体3
1、32の発熱温度はそれぞれ領域c、d内の温度に設
定される。発熱体33の発熱温度は領域e内の温度と限
界温度T0とに切替え可能に設定される。以下設定され
たプラテンローラ41、42、43の付勢力をp1、p
2、p3とし、設定された発熱体31、32の発熱温度
をt1、t2とする。さらに発熱体33の一方の発熱温
度(領域e内の温度)をt3とする。そして発熱体3
1、32、33による発熱温度t1、t2、t3での加
熱とプラテンローラ41、42、43による加圧を制御
することにより、カプセル壁膜24a、25a、26a
が高精度に選択され破壊されて、発色すべき色の色材2
4b、25b、26bが放出される。これによりフルカ
ラー画像がシート20に印刷される。また発熱体33の
発熱温度を限界温度T0に切替えることによりカプセル
壁膜27aが破壊され、黒色の色材27bが放出され、
シート20には真の黒色が着色され、色の鮮明なフルカ
ラー画像が印刷される。
In the color printer 10 (see FIG. 1), the urging forces of the platen rollers 41, 42 and 43 are set to the burst pressures in the areas c, d and e, respectively.
The heat generation temperatures of 1 and 32 are set to the temperatures in the regions c and d, respectively. The heating temperature of the heating element 33 is set to be switchable between the temperature in the area e and the limit temperature T0. The biasing forces of the platen rollers 41, 42, 43 set below are p1, p
2, p3, and the set heating temperatures of the heating elements 31, 32 are t1, t2. Further, one heat generation temperature of the heating element 33 (the temperature in the region e) is set to t3. And the heating element 3
The capsule wall films 24a, 25a, and 26a are controlled by controlling the heating at the heating temperatures t1, t2, and t3 by the first, second, and third 33 and the pressurization by the platen rollers 41, 42, and 43.
Is selected and destroyed with high precision, and the color material 2 of the color to be colored
4b, 25b, 26b are released. Thus, a full-color image is printed on the sheet 20. Further, by switching the heat generation temperature of the heating element 33 to the limit temperature T0, the capsule wall film 27a is broken, and the black color material 27b is released.
The sheet 20 is colored with true black, and a clear full-color image is printed.

【0044】図3、図7、図8を参照して発熱体31、
32、33の発熱制御について説明する。図8はドライ
バ回路73、74、75を制御するための信号を示す図
である。
Referring to FIG. 3, FIG. 7 and FIG.
The heat generation control of 32 and 33 will be described. FIG. 8 is a diagram showing signals for controlling the driver circuits 73, 74, and 75.

【0045】例えば画像の1ラインLを形成するとき、
この1ラインLの一部を構成する各画素D1、D2、D
3、D4の色情報がそれぞれB(黒色)、Y(イエロ
ー)、M(マゼンタ)、C(シアン)であるとする。発
熱体31、32、33を構成する発熱抵抗Rc1〜Rc
4、Rm1〜Rm4、Ry1〜Ry4は、各画素D1、
D2、D3、D4を形成する際、各画素D1、D2、D
3、D4の色情報に基づいて選択的に発熱せしめられる
(図中▲印は発熱させる発熱体を示す)。なお画像の形
成時、各発熱抵抗Rc1〜Rc4により各画素D1、D
2、D3、D4を形成するための発熱が行なわれた後、
所定時間の経過後に各発熱抵抗Rm1〜Rm4により各
画素D1、D2、D3、D4を形成するための発熱が行
なわれ、さらに所定時間の経過後に各発熱抵抗Ry1〜
Ry4により各画素D1、D2、D3、D4を形成する
ための発熱が行なわれる。
For example, when forming one line L of an image,
Each pixel D1, D2, D constituting a part of this one line L
It is assumed that the color information 3 and D4 are B (black), Y (yellow), M (magenta), and C (cyan), respectively. Heating resistors Rc1 to Rc constituting the heating elements 31, 32, 33
4, Rm1 to Rm4, Ry1 to Ry4 are each pixel D1,
When forming D2, D3, D4, each pixel D1, D2, D
3, heat is selectively generated on the basis of the color information of D4 (in the figure, a mark indicates a heat-generating element). When an image is formed, each of the pixels D1, D2 is generated by each of the heating resistors Rc1 to Rc4.
After heat is generated to form 2, D3 and D4,
After a lapse of a predetermined time, heat is generated by each of the heating resistors Rm1 to Rm4 to form the pixels D1, D2, D3, and D4.
Ry4 generates heat for forming the pixels D1, D2, D3, and D4.

【0046】画素D1に対応する発熱抵抗Rc1、Rm
1、Ry1では、画素D1の色情報がBであるので、シ
アン、マゼンタ、イエロー色全てを発色させ、かつ黒色
を発色させるために全ての抵抗Rc1、Rm1、Ry1
が発熱せしめられる。画素D2に対応する発熱抵抗Rc
2、Rm2、Ry2では、画素D2の色情報がYである
ので、イエロー色を発色させるための発熱抵抗Ry2の
みが発熱せしめられる。画素D3に対応する発熱抵抗R
c3、Rm3、Ry3では、画素D3の色情報がMであ
るので、マゼンタ色を発色させるための発熱抵抗Rm3
のみが発熱せしめられる。画素D4に対応する発熱抵抗
Rc4、Rm4、Ry4では、画素D4の色情報がCで
あるので、シアン色を発色させるための発熱抵抗Rc4
のみが発熱せしめられる。
Heating resistors Rc1, Rm corresponding to pixel D1
1 and Ry1, since the color information of the pixel D1 is B, all the resistors Rc1, Rm1, Ry1 are used to form all the cyan, magenta and yellow colors and to make black color.
Is heated. Heating resistor Rc corresponding to pixel D2
In 2, Rm2, and Ry2, since the color information of the pixel D2 is Y, only the heating resistor Ry2 for generating yellow color is caused to generate heat. Heating resistor R corresponding to pixel D3
In c3, Rm3, and Ry3, since the color information of the pixel D3 is M, the heating resistor Rm3 for producing a magenta color is formed.
Only heat is generated. In the heating resistors Rc4, Rm4, and Ry4 corresponding to the pixel D4, since the color information of the pixel D4 is C, the heating resistor Rc4 for emitting cyan color.
Only heat is generated.

【0047】1ラインLの画像信号を構成する各色成分
の画素データDC、DM、DYは、各画素D1、D2、
D3、D4の色情報に基づき、発色させる色の有する色
成分を「1」とするデータである。画素データDC、D
M、DYが「1」であるとき、この画素データに対応す
る発熱抵抗Rc1〜Rc4、Rm1〜Rm4、Ry1〜
Ry4のみがドライバ回路73、74、75により発熱
せしめられる。
The pixel data DC, DM, and DY of each color component constituting the image signal of one line L are represented by the pixels D1, D2,
Based on the color information of D3 and D4, it is data that sets the color component of the color to be developed to “1”. Pixel data DC, D
When M and DY are “1”, the heating resistors Rc1 to Rc4, Rm1 to Rm4, and Ry1 corresponding to the pixel data are generated.
Only Ry4 is heated by the driver circuits 73, 74, 75.

【0048】ドライバ回路73、74、75には、発熱
抵抗Rc1〜Rc4、Rm1〜Rm4、Ry1〜Ry4
の発熱時間を制御するためのストローブ信号StC、S
tM、StYが入力される。ストローブ信号StC、S
tM、StYはCPU70により制御される信号であ
る。各ストローブ信号StC、StM、StYはパルス
信号であり、そのパルス幅すなわちストローブ時間W
c、Wm、Wy、Wbは、発熱抵抗Rc1〜Rc4、R
m1〜Rm4、Ry1〜Ry4の発熱温度t1、t2、
t3、限界温度T0にそれぞれ対応しており、発熱抵抗
Rc1〜Rc4、Rm1〜Rm4、Ry1〜Ry4を発
熱させることが可能な時間である。
The driver circuits 73, 74 and 75 have heating resistors Rc1 to Rc4, Rm1 to Rm4 and Ry1 to Ry4.
Strobe signals StC and S for controlling the heat generation time of
tM and StY are input. Strobe signals StC, S
tM and StY are signals controlled by the CPU 70. Each of the strobe signals StC, StM, StY is a pulse signal, and its pulse width, that is, strobe time W
c, Wm, Wy, and Wb are heating resistances Rc1 to Rc4, R
exothermic temperatures t1, t2 of m1 to Rm4, Ry1 to Ry4,
It corresponds to t3 and the limit temperature T0, respectively, and is a time during which the heating resistors Rc1 to Rc4, Rm1 to Rm4, and Ry1 to Ry4 can generate heat.

【0049】ドライバ回路73、74、75には、各ス
トローブ信号StC、StM、StYとともに各色成分
の画素データDC、DM、DYに基づく制御信号DA
C、DAM、DAYが入力される。制御信号DAC、D
AM、DAYは、CPU70により制御される信号であ
る。
The driver circuits 73, 74, and 75 supply control signals DA based on the pixel data DC, DM, and DY of each color component together with the strobe signals StC, StM, and StY.
C, DAM, and DAY are input. Control signals DAC, D
AM and DAY are signals controlled by the CPU 70.

【0050】制御信号DACは、画素データDCが
「1」であるとき、ストローブ信号StCのストローブ
時間Wcと同一の時間だけハイレベル(符号SdC)を
保持する。同様に制御信号DAMは、画素データDMが
「1」であるとき、ストローブ信号StMのストローブ
時間Wmと同一の時間だけハイレベル(符号SdM)を
保持する。
When the pixel data DC is "1", the control signal DAC holds the high level (code SdC) for the same time as the strobe time Wc of the strobe signal StC. Similarly, when the pixel data DM is “1”, the control signal DAM keeps the high level (code SdM) for the same time as the strobe time Wm of the strobe signal StM.

【0051】制御信号DAYは、3つの画素データD
C、DM、DYに応じて変化する。画素データDYが
「1」であり、かつ画素データDCと画素データDMの
少なくとも何れか一方が「0」であるとき、制御信号D
AYはストローブ信号StYのストローブ時間Wbより
短い制御時間Wyだけ、ハイレベル(符号SdY)を保
持する。この制御時間Wyは上述の発熱温度t3に対応
する発熱時間である。
The control signal DAY includes three pixel data D
It changes according to C, DM, and DY. When the pixel data DY is “1” and at least one of the pixel data DC and the pixel data DM is “0”, the control signal D
AY holds a high level (reference symbol SdY) for a control time Wy shorter than the strobe time Wb of the strobe signal StY. The control time Wy is a heat generation time corresponding to the above-described heat generation temperature t3.

【0052】これに対し、画素データDYが「1」であ
り、かつ画素データDCと画素データDMがともに
「1」であるとき、制御信号DAYはストローブ信号S
tYのストローブ時間Wbと同一の時間だけハイレベル
(符号SdB)を保持する。このストローブ時間Wbは
限界温度T0に対応する発熱時間である。
On the other hand, when the pixel data DY is “1” and the pixel data DC and the pixel data DM are both “1”, the control signal DAY is the strobe signal S
The high level (symbol SdB) is held for the same time as the strobe time Wb of tY. The strobe time Wb is a heat generation time corresponding to the limit temperature T0.

【0053】ストローブ信号StC、StM、StYと
制御信号DAC、DAM、DAYとがともにハイレベル
である間、ドライバ回路73、74、75により発熱抵
抗Rc1〜Rc4、Rm1〜Rm4、Ry1〜Ry4は
発熱せしめられる。すなわち画素D4では、発熱抵抗R
c4のみがストローブ時間Wcの間、発熱せしめられ、
これにより発熱抵抗Rc4は発熱温度t1になり、シア
ン色が発色される。画素D3では、発熱抵抗Rm3のみ
がストローブ時間Wmの間、発熱せしめられ、これによ
り発熱抵抗Rm3は発熱温度t2になり、マゼンタ色が
発色される。
While the strobe signals StC, StM, StY and the control signals DAC, DAM, DAY are both at a high level, the driver circuits 73, 74, 75 cause the heating resistors Rc1 to Rc4, Rm1 to Rm4, Ry1 to Ry4 to generate heat. I'm sullen. That is, in the pixel D4, the heating resistance R
Only c4 is heated during the strobe time Wc,
As a result, the heating resistor Rc4 reaches the heating temperature t1, and a cyan color is developed. In the pixel D3, only the heating resistor Rm3 is heated during the strobe time Wm, whereby the heating resistor Rm3 reaches the heating temperature t2, and a magenta color is developed.

【0054】画素D2では、発熱抵抗Ry2のみが制御
時間Wyの間、発熱せしめられ、これにより発熱抵抗R
y2は発熱温度t3になり、イエロー色が発色される。
画素D1では、発熱抵抗Rc1、Rm1、Ry1がそれ
ぞれストローブ時間Wc、Wm、Wbの間発熱せしめら
れ、これにより発熱抵抗Rc1、Rm1はガラス転移温
度T1、T2になり、発熱抵抗Ry1は限界温度T0に
なる。すなわちシアン、マゼンタ、イエローおよび黒色
が発色される。なお画素データDC、DM、DYがすべ
て「1」であるとき、CPU70により制御信号Sd
C、SdM、SdB、SdYのうち制御信号SdBのみ
が出力され、黒色のみが発色される構成としてもよい。
In the pixel D2, only the heating resistor Ry2 is caused to generate heat during the control time Wy.
y2 becomes the heat generation temperature t3, and a yellow color is developed.
In the pixel D1, the heating resistors Rc1, Rm1, and Ry1 are heated during the strobe times Wc, Wm, and Wb, respectively, so that the heating resistors Rc1 and Rm1 have the glass transition temperatures T1 and T2, and the heating resistor Ry1 has the limiting temperature T0. become. That is, cyan, magenta, yellow, and black are developed. When the pixel data DC, DM, and DY are all “1”, the CPU 70 controls the control signal Sd.
Only the control signal SdB among C, SdM, SdB, and SdY may be output, and only black may be developed.

【0055】以上のように各発熱体31、32、33、
すなわち各発熱抵抗Rc1〜Rcn、Rm1〜Rmn、
Ry1〜Rynの発熱が制御される。すなわちストロー
ブ信号StC、StM、StYと制御信号DAC、DA
M、DAYとに基づき、各発熱体31、32、33が所
定の温度で発熱せしめられる。特に発熱体33は発熱温
度t3と限界温度T0の2つの温度で発熱可能であり、
画素データDC、DM、DYに応じて温度を切替えられ
る。なお発熱抵抗Rc1〜Rcn、Rm1〜Rmn、R
y1〜Rynは、各発熱体31、32、33毎に異なる
抵抗値を有してもよい。
As described above, each of the heating elements 31, 32, 33,
That is, each of the heating resistors Rc1 to Rcn, Rm1 to Rmn,
The heat generation of Ry1 to Ryn is controlled. That is, the strobe signals StC, StM, StY and the control signals DAC, DA
Based on M and DAY, each of the heating elements 31, 32, and 33 generates heat at a predetermined temperature. In particular, the heating element 33 can generate heat at two temperatures, a heating temperature t3 and a limit temperature T0.
The temperature can be switched according to the pixel data DC, DM, DY. The heating resistors Rc1 to Rcn, Rm1 to Rmn, R
y1 to Ryn may have different resistance values for each of the heating elements 31, 32, and 33.

【0056】図1に示すカラープリンタ10において、
上述の発熱制御が行われると、シート20の或る1ライ
ンは、発熱体31とプラテンローラ41との間で、シア
ン色の画素データDCに基づいて選択的にシアン色を着
色され、その後発熱体32とプラテンローラ42との間
で、マゼンタ色の画素データDMに基づいて、選択的に
マゼンタ色を着色され、発熱体33とプラテンローラ4
3との間で、各色成分の画素データDC、DM、DYに
基づいて、イエロー色あるいは黒色を選択的に着色され
る。これによりシート20には、画像が印刷される。
In the color printer 10 shown in FIG.
When the above-described heat generation control is performed, a certain line of the sheet 20 is selectively colored cyan between the heat generator 31 and the platen roller 41 based on the cyan pixel data DC. The magenta color is selectively colored between the body 32 and the platen roller 42 based on the magenta pixel data DM.
3, yellow or black is selectively colored based on the pixel data DC, DM, and DY of each color component. Thus, an image is printed on the sheet 20.

【0057】以上の第1の実施形態によれば、圧力と温
度とを変化させることにより、マイクロカプセル24、
25、26が容易に選択されてカプセル壁膜24a、2
5a、26aが破壊され、そこから色材24b、25
b、26bが放出される。これによりフルカラー画像が
シート20に容易に形成される。またシート20はマイ
クロカプセル27を有しており、マイクロカプセル2
4、25、26を発色するための温度(発熱温度t1、
t2、t3)とは異なる温度(例えば限界温度T0)で
加熱することによりマイクロカプセル27のカプセル壁
膜27aが溶融して、黒色の色材27bが放出され、シ
ート20には黒色が着色される。
According to the first embodiment, by changing the pressure and the temperature, the microcapsules 24,
25 and 26 are easily selected and the capsule wall films 24a,
5a and 26a are destroyed, and coloring materials 24b and 25
b and 26b are released. Thereby, a full-color image is easily formed on the sheet 20. The sheet 20 has microcapsules 27, and the microcapsules 2
4, 25, and 26 (color heat generation temperature t1,
By heating at a temperature different from (t2, t3) (for example, the limit temperature T0), the capsule wall film 27a of the microcapsule 27 is melted, a black color material 27b is released, and the sheet 20 is colored black. .

【0058】通常シアン、マゼンタ、イエロー色24
b、25b、26bの全てを発色させることにより、黒
色がシート20上に印刷される。しかしながらこの黒色
は真の黒色ではなく、赤味あるいは青味を帯びた黒色に
なってしまい、このため印刷される画像の色が不鮮明で
あり、画像の色再現性が劣化してしまう。
Normal cyan, magenta, yellow colors 24
By causing all of b, 25b, and 26b to develop color, black is printed on the sheet 20. However, this black color is not true black but a reddish or bluish black color, so that the color of the printed image is unclear and the color reproducibility of the image is degraded.

【0059】これに対し第1の実施形態では、黒色の印
刷の際、シアン、マゼンタ、イエロー色の色材24b、
25b、26bを発色させるとともに、黒色の色材27
bを発色させるため、シート20には真の黒色が発色さ
れ、色の鮮明な画像が形成され、画像の色再現性が向上
する。さらにイエロー色を発色させるための発熱体33
を用いて、発熱時間を制御することにより黒色を発色さ
せるため、装置を大型化することもなく、真の黒色が容
易に発色される。
On the other hand, in the first embodiment, when printing black, cyan, magenta, and yellow color materials 24b,
25b and 26b, and a black color material 27
Since b is colored, a true black color is formed on the sheet 20, a clear image is formed, and the color reproducibility of the image is improved. Heating element 33 for further developing yellow color
Is used to control the heat generation time to produce black color, so that true black color is easily produced without increasing the size of the apparatus.

【0060】なお第1の実施形態では、発熱体の温度を
効率よく制御(加熱および冷却)するために、最も高い
温度(発熱温度t3)により発色するマイクロカプセル
26を破壊するための発熱体33を用いて、黒色が発色
されるが、他の発熱体を用いて、黒色が発色されてもよ
い。また色材24b、25b、26bとは異なる色とし
て黒色の代わりに他の色が発色されてもよい。
In the first embodiment, in order to efficiently control (heat and cool) the temperature of the heating element, the heating element 33 for destroying the microcapsules 26 that develop color at the highest temperature (heating temperature t3). Is used to produce black, but other heating elements may be used to produce black. Further, another color may be developed instead of black as a color different from the color materials 24b, 25b, and 26b.

【0061】図9、図10を参照して第2の実施形態に
ついて説明する。図9は第2の実施形態である高解像度
カラープリンタを示す側断面図である。図10は第2の
実施形態に設けられるドライバ回路を制御するための信
号を示す図である。
The second embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a side sectional view showing a high-resolution color printer according to the second embodiment. FIG. 10 is a diagram showing signals for controlling the driver circuit provided in the second embodiment.

【0062】第2の実施形態が第1の実施形態と異なる
点は、黒色を発色させるための発熱体34とプラテンロ
ーラ44を設ける点であり、その他の点は同様である。
以下異なる点についてのみ説明する。
The second embodiment differs from the first embodiment in that a heating element 34 for producing black color and a platen roller 44 are provided, and the other points are the same.
Hereinafter, only different points will be described.

【0063】第2の実施形態のカラープリンタ100
は、第1の実施形態のカラープリンタに黒色を発色させ
るための発熱体34とプラテンローラ44を加えたもの
である。発熱体34は、サーマルヘッドの上側に設けら
れ、紙面に垂直な方向(ライン方向)に平行な直線上に
複数個配列される。搬送経路(一点鎖線)の上側で、発
熱体34に対応する位置には、プラテンローラ44が設
けられる。プラテンローラ44はシート20を発熱体3
4に密着させるための円柱状のゴムローラであって、そ
の中心軸はライン方向と平行になるように設置される。
The color printer 100 of the second embodiment
The color printer according to the first embodiment includes a heating element 34 for producing black color and a platen roller 44. The heating elements 34 are provided on the upper side of the thermal head, and are arranged in plural on a straight line parallel to a direction (line direction) perpendicular to the paper surface. A platen roller 44 is provided at a position corresponding to the heating element 34 on the upper side of the transport path (dashed line). The platen roller 44 transfers the sheet 20 to the heating element 3.
4 is a cylindrical rubber roller for bringing the roller into close contact with 4, and is installed so that the central axis thereof is parallel to the line direction.

【0064】発熱体34には、図示しないドライバ回路
が接続されている。このドライバ回路は第1の実施形態
において発熱体31、32、33に接続されるドライバ
回路と同様であり、CPU70(図3参照)によって制
御される。
A driver circuit (not shown) is connected to the heating element 34. This driver circuit is similar to the driver circuit connected to the heating elements 31, 32, and 33 in the first embodiment, and is controlled by the CPU 70 (see FIG. 3).

【0065】発熱体31、32は第1の実施形態と同様
に発熱せしめられる。発熱体33はストローブ信号St
Yと制御信号DAYがともにハイレベルである間、すな
わちストローブ時間Wyの間、イエロー色を発色させる
ために発熱せしめられる。発熱体34はストローブ信号
StBと制御信号DABがともにハイレベルである間、
すなわちストローブ時間Wbの間、黒色を発色させるた
めに発熱せしめられる。このストローブ時間Wy、Wb
はそれぞれ発熱体33、34の発熱温度、すなわち発熱
温度t3、限界温度T0に対応している。
The heating elements 31 and 32 generate heat in the same manner as in the first embodiment. The heating element 33 outputs a strobe signal St.
While both Y and the control signal DAY are at the high level, that is, during the strobe time Wy, heat is generated to cause the yellow color to develop. The heating element 34 keeps the strobe signal StB and the control signal DAB high while both are at a high level.
That is, during the strobe time Wb, heat is generated to generate black color. These strobe times Wy, Wb
Respectively correspond to the heat generation temperatures of the heat generating elements 33 and 34, that is, the heat generation temperature t3 and the limit temperature T0.

【0066】以上の第2の実施形態でも第1の実施形態
と同様の効果が得られる。さらに第2の実施形態では同
一の発熱体において発熱温度を切替えることがないの
で、発熱体の温度制御が容易である。なお第2の実施形
態は第1の実施形態と同様に黒色を発色させる際、シア
ン、マゼンタ、イエロー色すべてを発色させる構成であ
るが、シアン、マゼンタ、イエロー色は発色させず、黒
色のみを発色させる構成としてもよい。
The same effects as those of the first embodiment can be obtained in the second embodiment. Furthermore, in the second embodiment, the temperature of the heating element is not easily switched in the same heating element, so that the temperature control of the heating element is easy. The second embodiment has a configuration in which all the cyan, magenta, and yellow colors are formed when black is formed in the same manner as the first embodiment. However, only the black color is formed without forming the cyan, magenta, and yellow colors. It is good also as a structure which makes a color develop.

【0067】図11、図12を参照して第3の実施形態
について説明する。図11は第3の実施形態の温度と破
壊圧力の関係を示す図である。第3の実施形態が第1お
よび第2の実施形態と異なる点は、黒色を発色するマイ
クロカプセルが感圧材料である点であり、その他の点は
同様である。以下異なる点についてのみ説明する。
The third embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the temperature and the burst pressure in the third embodiment. The third embodiment differs from the first and second embodiments in that the microcapsules that emit black color are pressure-sensitive materials, and the other points are the same. Hereinafter, only different points will be described.

【0068】シート20には第1および第2の実施形態
のマイクロカプセル27の代わりにマイクロカプセル2
7’が設けられ、このマイクロカプセル27’は感圧材
料であり、黒色の色材27b’を封入されたカプセル壁
膜27a’により構成される。このカプセル壁膜27
a’は限界圧力P0以上で加圧されることにより破壊さ
れる樹脂によって形成され、シート20に加圧される圧
力が限界圧力P0以上であるとき(領域g)、黒色が発
色せしめられる。
The sheet 20 has microcapsules 2 instead of the microcapsules 27 of the first and second embodiments.
7 'is provided, and the microcapsules 27' are a pressure-sensitive material, and are constituted by a capsule wall film 27a 'in which a black color material 27b' is sealed. This capsule wall film 27
a ′ is formed of a resin that is destroyed by being pressed at a pressure equal to or higher than the limit pressure P0. When the pressure applied to the sheet 20 is equal to or higher than the limit pressure P0 (region g), a black color is formed.

【0069】第3の実施形態では、図9に示すカラープ
リンタ100の発熱体34の代わりに例えば圧電素子が
画素に対応して複数個設けられ、この圧電素子によりシ
ート20が限界圧力P0以上で加圧され、黒色が発色さ
れる。
In the third embodiment, for example, a plurality of piezoelectric elements are provided corresponding to the pixels in place of the heating element 34 of the color printer 100 shown in FIG. It is pressurized and a black color develops.

【0070】以上の第3の実施形態によれば、第1およ
び第2の実施形態の感熱材料を感圧材料で構成すること
により黒色が圧力制御によって発色される。この第3の
実施形態でも第1および第2の実施形態と同様の効果が
得られる。
According to the third embodiment described above, by forming the heat-sensitive material of the first and second embodiments from a pressure-sensitive material, black color is generated by pressure control. In the third embodiment, the same effects as in the first and second embodiments can be obtained.

【0071】図13から図15を参照して第4の実施形
態について説明する。第4の実施形態が第1の実施形態
から第3の実施形態と異なる点はシート20のカプセル
層22を形成するマイクロカプセル24’、25’、2
6’の構成である。第4の実施形態ではカプセル層22
はマイクロカプセル24’、25’、26’と、第1お
よび第2の実施形態のマイクロカプセル27または第3
の実施形態のマイクロカプセル27’とにより構成され
る。以下異なる点についてのみ説明する。
The fourth embodiment will be described with reference to FIGS. The fourth embodiment is different from the first embodiment to the third embodiment in that microcapsules 24 ′, 25 ′ and 2 ′ forming the capsule layer 22 of the sheet 20 are formed.
6 ′. In the fourth embodiment, the capsule layer 22
Are the microcapsules 24 ′, 25 ′, 26 ′ and the microcapsules 27 or 3 of the first and second embodiments.
And the microcapsules 27 'of the embodiment. Hereinafter, only different points will be described.

【0072】マイクロカプセル24’、25’、26’
の色材24b’、25b’、26b’は、それぞれ例え
ばシアン、マゼンタ、イエロー色を有する。この色材2
4b’、25b’、26b’は、常温(25℃程度)で
固相であり、色料にその色料の粒子同士を定着させるた
めのビヒクルを配合したものである。各色材24b’、
25b’、26b’のそれぞれは相互に異なる溶融温度
を有し、それぞれの溶融温度は配合するビヒクルに応じ
ている。ここで使用される色料は、例えばフタロシアニ
ンブルー、ローダミンレーキT、ベンジンイエローG等
であり、ビヒクルは、例えば低融点熱可塑性樹脂(EV
A、ポリエチレン、ポリエステル、スチレン/アクリル
系共重合体等)、ワックス類(カルナバ、マイクロクリ
スタリンワックス、パラフィン、モンタン等)である。
以下色材24b’としてフタロシアニンブルーにパラフ
ィンベースのワックスを配合したものを、色材25b’
としてローダミンレーキTにカルナバベースのワックス
を配合したものを、色材26b’としてベンジンイエロ
ーGに低融点熱可塑性ポリエチレンを配合したものを使
用した場合について説明する。
Microcapsules 24 ', 25', 26 '
Color materials 24b ', 25b', and 26b 'have cyan, magenta, and yellow colors, respectively. This color material 2
4b ', 25b' and 26b 'are solid phases at normal temperature (about 25 ° C.), and are a mixture of a colorant and a vehicle for fixing the particles of the colorant. Each color material 24b ',
Each of 25b 'and 26b' has a different melting temperature, and each melting temperature depends on the vehicle to be compounded. The colorant used here is, for example, phthalocyanine blue, rhodamine lake T, benzine yellow G, etc., and the vehicle is, for example, a low melting point thermoplastic resin (EV).
A, polyethylene, polyester, styrene / acrylic copolymer, etc.) and waxes (carnauba, microcrystalline wax, paraffin, montan, etc.).
Hereinafter, a mixture of phthalocyanine blue and a paraffin-based wax as a color material 24b '
A case in which a mixture of rhodamine lake T and carnauba-based wax is used, and a case in which benzine yellow G is mixed with a low-melting thermoplastic polyethylene are used as coloring material 26b '.

【0073】図14に色材24b’、25b’、26
b’の温度と弾性係数の特性、およびカプセル壁膜24
a’、25a’、26a’の温度と弾性係数の特性を示
す。色材24b’の弾性係数は、温度の上昇とともに低
下する傾向にあり、温度T'24から急激に低下し始め軟
化流動化する。すなわち色材24b’は温度T'24 から
溶融し始め、温度T24で液状になる。同様に色材25
b’、26b’はそれぞれ温度T'25 、T'26 から溶融
し始め、それぞれ温度T25、T26で液状になる。色材2
4b’の溶融温度T24は色材25b’の溶融温度T25よ
りも低く、色材25b’の溶融温度T25は色材26b’
の溶融温度T26よりも低い。このように各色材24
b’、25b’、26b’の溶融温度T24、T25、T26
を定めるために、各色材24b’、25b’、26b’
のビヒクル材料が調合されている。
FIG. 14 shows color materials 24b ', 25b', and 26.
b ′ temperature and elastic modulus characteristics, and capsule wall film 24
The characteristics of temperature and elastic modulus of a ', 25a', and 26a 'are shown. The elastic coefficient of the coloring material 24b 'tends to decrease with an increase in temperature, and starts to decrease sharply from the temperature T'24 and becomes soft and fluid. That is, the coloring material 24b 'starts melting from the temperature T'24 and becomes liquid at the temperature T24. Similarly, color material 25
b 'and 26b' start melting at temperatures T'25 and T'26, respectively, and become liquid at temperatures T25 and T26, respectively. Color material 2
The melting temperature T24 of 4b 'is lower than the melting temperature T25 of the coloring material 25b', and the melting temperature T25 of the coloring material 25b 'is 26b'.
Is lower than the melting temperature T26. Thus, each color material 24
Melting temperatures T24, T25, T26 of b ', 25b', 26b '
To determine each color material 24b ', 25b', 26b '
Vehicle materials have been formulated.

【0074】マイクロカプセル24’、25’、26’
のカプセル壁膜24a’、25a’、26a’は白色で
あり、例えばメラミン、ポリアミド、ポリイミド、二酸
化チタン、シリカ等により構成される。このカプセル壁
膜24a’、25a’、26a’は、色材24b’、2
5b’、26b’よりも高い耐熱性(例えば250℃〜
500℃程度)を有し、各カプセル壁膜24a’、25
a’、26a’は相互に異なる膜厚d4’、d5’、d
6’を有する。そしてカプセル壁膜24a’の膜厚d
4’はカプセル壁膜25a’の膜厚d5’よりも大き
く、カプセル壁膜25a’の膜厚d5はカプセル壁膜2
6a’の膜厚d6よりも大きい。
Microcapsules 24 ', 25', 26 '
The capsule wall films 24a ', 25a', and 26a 'are white and made of, for example, melamine, polyamide, polyimide, titanium dioxide, silica, or the like. These capsule wall films 24a ', 25a', 26a '
Heat resistance higher than 5b 'and 26b' (for example, 250 ° C.
About 500 ° C.), and each capsule wall film 24a ′, 25
a 'and 26a' have different thicknesses d4 ', d5' and d
6 ′. Then, the film thickness d of the capsule wall film 24a '
4 ′ is larger than the film thickness d5 ′ of the capsule wall film 25a ′, and the film thickness d5 of the capsule wall film 25a ′ is
6a 'is larger than the film thickness d6.

【0075】カプセル壁膜24a’、25a’、26
a’は温度250℃以下では温度に依存することなく、
略一定の弾性係数を有し、弾性破壊または塑性破壊を起
こすために必要な破壊圧力の温度特性も略この特性に従
う。このカプセル壁膜24a’、25a’、26a’の
破壊圧力はそれぞれの膜厚d4’、d5’、d6’に応
じており、各破壊圧力以上で加圧することにより各カプ
セル壁膜24a’、25a’、26a’は破壊可能であ
る。
The capsule wall films 24a ', 25a', 26
a ′ is independent of the temperature below 250 ° C.
It has a substantially constant modulus of elasticity, and the temperature characteristic of the burst pressure required to cause elastic or plastic fracture substantially follows this characteristic. The breaking pressure of the capsule wall films 24a ', 25a', 26a 'depends on the respective film thicknesses d4', d5 ', d6'. ', 26a' is destructible.

【0076】以上のような色材24b’、25b’、2
6b’の溶融温度とカプセル壁膜24a’、25a’、
26a’の破壊圧力を利用してマイクロカプセル2
4’、25’、26’が選択的に発色せしめられる。す
なわち所定の温度での選択的な加熱により色材24
b’、25b’、26b’が溶融せしめられるととも
に、所定の圧力での加圧によりカプセル壁膜24a’、
25a’、26a’が破壊され、カプセル壁膜24
a’、25a’、26a’から溶融された色材24
b’、25b’、26b’が選択的に放出され、マイク
ロカプセル24’、25’、26’が選択的に発色せし
められる。以下マイクロカプセル24’、25’、2
6’の選択的発色について説明する。
The color materials 24b ', 25b', 2
6b ′ and the capsule wall film 24a ′, 25a ′,
Microcapsule 2 using the burst pressure of 26a '
4 ', 25', and 26 'are selectively colored. That is, the coloring material 24 is selectively heated at a predetermined temperature.
b ′, 25b ′, and 26b ′ are melted, and the capsule wall film 24a ′,
25a 'and 26a' are destroyed and the capsule wall membrane 24 is broken.
a ', 25a', 26a 'melted colorant 24
b ', 25b', 26b 'are selectively released, and the microcapsules 24', 25 ', 26' are selectively colored. The following microcapsules 24 ', 25', 2
The selective coloring of 6 'will be described.

【0077】図15にマイクロカプセル24’、2
5’、26’の温度と破壊圧力の特性を示す。マイクロ
カプセル24’、25’、26’の温度/破壊圧力特性
は、色材24b’、25b’、26b’の温度/弾性係
数特性およびその粒径と、カプセル壁膜24a’、25
a’、26a’の温度/弾性係数特性と、マイクロカプ
セル24’、25’、26’の粒径とに基づく特性であ
る。
FIG. 15 shows microcapsules 24 ', 2
The temperature and burst pressure characteristics of 5 'and 26' are shown. The temperature / burst pressure characteristics of the microcapsules 24 ′, 25 ′, and 26 ′ include the temperature / elastic coefficient characteristics and the particle size of the coloring materials 24 b ′, 25 b ′, and 26 b ′, and the capsule wall membranes 24 a ′
This is a characteristic based on the temperature / elastic coefficient characteristics of a ′ and 26a ′ and the particle size of the microcapsules 24 ′, 25 ′ and 26 ′.

【0078】マイクロカプセル24’の特性曲線より右
上側の領域では、色材24b’が溶融可能であるととも
に、カプセル壁膜24a’が破壊可能であり、マイクロ
カプセル24’は発色可能である。同様に各マイクロカ
プセル25’、26’の特性曲線より右上側の領域で
は、それぞれの色材25b’、26b’が溶融可能であ
るとともに、それぞれのカプセル壁膜25a’、26
a’が破壊可能であり、各マイクロカプセル25’、2
6’が発色可能である。
In a region on the upper right side of the characteristic curve of the microcapsules 24 ', the coloring material 24b' can be melted, the capsule wall film 24a 'can be broken, and the microcapsules 24' can color. Similarly, in the region on the upper right side of the characteristic curves of the microcapsules 25 'and 26', the coloring materials 25b 'and 26b' can be melted and the capsule wall films 25a 'and 26' can be melted.
a ′ is destructible and each microcapsule 25 ′, 2 ′
6 'can be colored.

【0079】マイクロカプセル24’の特性曲線より右
上側で、かつマイクロカプセル25’の特性曲線より左
下側の斜線領域hでは、マイクロカプセル24’のみが
発色可能である。マイクロカプセル25’の特性曲線よ
り右上側で、かつマイクロカプセル24’の特性曲線お
よびマイクロカプセル26’の特性曲線より左下側の斜
線領域jでは、マイクロカプセル25’のみが発色可能
である。マイクロカプセル26’の特性曲線より右上側
で、かつマイクロカプセル25’の特性曲線より左下側
の斜線領域kでは、マイクロカプセル26’のみが発色
可能である。以上から明らかなように温度と圧力を制御
することにより選択的にマイクロカプセル24’、2
5’、26’を発色させることが可能である。なお斜線
領域fでは図5に示すマイクロカプセル27が発色可能
であり、斜線領域gでは図12に示すマイクロカプセル
27’が発色可能である。
In the hatched area h on the upper right side of the characteristic curve of the microcapsule 24 'and on the lower left side of the characteristic curve of the microcapsule 25', only the microcapsule 24 'can be colored. In the shaded area j on the upper right side of the characteristic curve of the microcapsules 25 'and on the lower left side of the characteristic curves of the microcapsules 24' and 26 ', only the microcapsules 25' can be colored. In the hatched area k on the upper right side of the characteristic curve of the microcapsules 26 'and on the lower left side of the characteristic curve of the microcapsules 25', only the microcapsules 26 'can be colored. As is clear from the above, by controlling the temperature and pressure, the microcapsules 24 ', 2
5 ′ and 26 ′ can be colored. In the shaded area f, the microcapsules 27 shown in FIG. 5 can be colored, and in the shaded area g, the microcapsules 27 'shown in FIG. 12 can be colored.

【0080】以上のマイクロカプセル24’、25’、
26’の温度と破壊圧力の特性から発熱体34、35、
36の発熱温度と、プラテンローラ41、42、43の
付勢力とが定められる。シアン色のマイクロカプセル2
4’を発色させるために、発熱体34の発熱温度は斜線
領域h内の温度t1に定められ、プラテンローラ41の
付勢力p1は斜線領域h内の破壊圧力p1に定められ
る。またマゼンタ色のマイクロカプセル25’を発色さ
せるために、発熱体35の発熱温度は斜線領域j内の温
度t2に定められ、プラテンローラ42の付勢力は斜線
領域j内の破壊圧力p2に定められる。同様にイエロー
色のマイクロカプセル26’を発色させるために、発熱
体36の発熱温度は斜線領域k内の温度t3に定めら
れ、プラテンローラ43の付勢力p3は斜線領域k内の
破壊圧力p3に定められる。
The above microcapsules 24 ', 25',
The heating elements 34, 35,
36, and the urging forces of the platen rollers 41, 42, 43 are determined. Cyan microcapsules 2
In order to develop the color 4 ', the heating temperature of the heating element 34 is set to the temperature t1 in the hatched area h, and the urging force p1 of the platen roller 41 is set to the breaking pressure p1 in the hatched area h. Further, in order to cause the magenta microcapsules 25 'to develop a color, the heat generation temperature of the heating element 35 is set to the temperature t2 in the hatched area j, and the urging force of the platen roller 42 is set to the breaking pressure p2 in the hatched area j. . Similarly, in order to cause the yellow microcapsules 26 'to develop a color, the heating temperature of the heating element 36 is set to the temperature t3 in the shaded area k, and the urging force p3 of the platen roller 43 is reduced to the breaking pressure p3 in the shaded area k. Determined.

【0081】以上の第4の実施形態においても、圧力と
温度とを変化させることによりマイクロカプセル2
4’、25’、26’を容易に選択的に発色して、画像
をシート20に容易に形成することができる。また黒色
の印刷の際、シアン、マゼンタ、イエロー色のマイクロ
カプセル24’、25’、26’を発色させるととも
に、黒色のマイクロカプセル27または27’を発色さ
せるため、シート20には真の黒色が発色され、色の鮮
明な画像が形成され、画像の色再現性が向上する。
Also in the fourth embodiment, the microcapsules 2 are formed by changing the pressure and the temperature.
4 ', 25', and 26 'can be easily and selectively colored to easily form an image on the sheet 20. In printing black, cyan, magenta, and yellow microcapsules 24 ', 25', and 26 'are colored, and black microcapsules 27 or 27' are colored. A color is formed, a clear image is formed, and the color reproducibility of the image is improved.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、感圧感熱
記録すなわち選択的に加圧と加熱とを制御することによ
り色の鮮明なフルカラー画像が容易に印刷され、画像の
色再現性が向上せしめられる。
As described above, according to the present invention, a full-color image with clear colors can be easily printed by controlling the pressure and heat recording, that is, selectively controlling the pressure and the heating, and the color reproducibility of the image can be easily obtained. Is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態の感圧感熱記録用高解
像度カラープリンタの側断面図である。
FIG. 1 is a side sectional view of a high-resolution color printer for pressure-sensitive thermal recording according to a first embodiment of the present invention.

【図2】サーマルヘッドをプラテンローラ側から見た図
である。
FIG. 2 is a view of the thermal head as viewed from a platen roller side.

【図3】制御装置を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a control device.

【図4】シートの縦断面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a longitudinal section of a sheet.

【図5】マイクロカプセルの断面図である。FIG. 5 is a sectional view of a microcapsule.

【図6】形状記憶樹脂の温度と弾性係数の特性を示す図
である。
FIG. 6 is a diagram showing characteristics of temperature and elastic modulus of a shape memory resin.

【図7】カプセル壁膜のガラス転移温度と破壊圧力の関
係を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a relationship between a glass transition temperature of a capsule wall film and a breaking pressure.

【図8】ドライバ回路を制御するための制御信号を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing control signals for controlling a driver circuit.

【図9】第2の実施形態の感圧感熱記録用高解像度カラ
ープリンタの側断面図である。
FIG. 9 is a side sectional view of a high-resolution color printer for pressure-sensitive thermal recording according to a second embodiment.

【図10】第2の実施形態のドライバ回路を制御するた
めの制御信号を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating control signals for controlling the driver circuit according to the second embodiment.

【図11】第3の実施形態のカプセル壁膜の破壊圧力と
温度の関係を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between a burst pressure and a temperature of a capsule wall film according to a third embodiment.

【図12】第3の実施形態の黒色を発色するマイクロカ
プセルの断面図である。
FIG. 12 is a cross-sectional view of a microcapsule that emits black color according to the third embodiment.

【図13】第4の実施形態のマイクロカプセルの断面図
である。
FIG. 13 is a sectional view of a microcapsule according to a fourth embodiment.

【図14】第4の実施形態のカプセル壁膜および色材の
温度と弾性係数の特性を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating characteristics of temperature and elastic coefficient of a capsule wall film and a coloring material according to a fourth embodiment.

【図15】第4の実施形態のマイクロカプセルの温度と
破壊圧力の関係を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing the relationship between the temperature and the burst pressure of the microcapsule of the fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

24、25、26 マイクロカプセル 24a、25a、26a カプセル壁膜 24b、25b、26b 発色剤 24, 25, 26 Microcapsules 24a, 25a, 26a Capsule wall film 24b, 25b, 26b Color former

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 齋藤 裕行 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 克佳 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 古澤 宏一 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Hiroyuki Saito 2-36-9 Maenocho, Itabashi-ku, Tokyo Asahi Gaku Kogyo Co., Ltd. (72) Inventor Katsuka Suzuki 2-36 Maenocho, Itabashi-ku, Tokyo 9 Asahi Gaku Kogyo Co., Ltd. (72) Inventor Koichi Furusawa 2-36-9 Maenocho, Itabashi-ku, Tokyo Asahi Gaku Kogyo Co., Ltd.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 色材が封入されたカプセル壁膜により構
成されるマイクロカプセルを所定の温度以上で加熱する
とともに、破壊圧力以上で加圧することによりそのマイ
クロカプセルから前記色材を放出させるカプセル発色手
段と、 前記マイクロカプセルの前記色材が発色する色とは異な
る色を発色させる異色発色手段とを備え、 前記カプセル発色手段が、前記マイクロカプセルを前記
所定の温度以上かつ限界温度以下で加熱するための加熱
手段と、前記マイクロカプセルを前記破壊圧力以上かつ
限界圧力以下で加圧するための加圧手段とを有し、前記
異色発色手段が前記加熱手段または前記加圧手段の一方
のみを利用して前記異なる色を発色させることを特徴と
する感圧感熱記録型画像印刷装置。
1. Capsule color development in which a microcapsule composed of a capsule wall film in which a coloring material is enclosed is heated at a predetermined temperature or higher and is pressed at a breaking pressure or higher to release the coloring material from the microcapsule. Means, and a different color developing means for producing a color different from the color developed by the coloring material of the microcapsules, wherein the capsule coloring means heats the microcapsules at a temperature higher than the predetermined temperature and lower than the limit temperature. Heating means, and pressurizing means for pressurizing the microcapsules at a pressure equal to or higher than the breaking pressure and equal to or lower than the limit pressure, wherein the different color developing means uses only one of the heating means or the pressing means. A pressure-sensitive heat-sensitive recording type image printing apparatus, wherein the different colors are developed by applying a pressure.
【請求項2】 前記異色発色手段が、前記限界温度以上
で加熱されることにより前記異なる色を発色する感熱材
料を、前記加熱手段により前記限界温度以上で加熱する
ことによって発色させることを特徴とする請求項1に記
載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
2. The method according to claim 1, wherein the different-color developing means heats the heat-sensitive material that develops the different color when heated at or above the limit temperature by heating the heat-sensitive material at or above the limit temperature with the heating means. The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記感熱材料が、前記異なる色の色材を
封入された、前記限界温度以上で加熱されることにより
溶融するカプセル壁膜によって構成されるマイクロカプ
セルであることを特徴とする請求項2に記載の感圧感熱
記録型画像印刷装置。
3. The heat-sensitive material is a microcapsule comprising a capsule wall film in which the coloring materials of different colors are sealed and which is melted by being heated at or above the limit temperature. Item 3. A pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to Item 2.
【請求項4】 前記異色発色手段が、前記限界圧力以上
で加圧されることにより前記異なる色を発色する感圧材
料を、前記加圧手段により前記限界圧力以上で加圧する
ことによって発色させることを特徴とする請求項1に記
載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
4. The pressure-sensitive material, which develops the different color when the different-color developing means is pressed at a pressure equal to or higher than the limit pressure, is colored by pressing the pressure-sensitive material at the limit pressure or higher by the pressing means. The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項5】 前記感圧材料が、前記異なる色の色材を
封入された、前記限界圧力以上で加圧されることにより
破壊されるカプセル壁膜によって構成されるマイクロカ
プセルであることを特徴とする請求項4に記載の感圧感
熱記録型画像印刷装置。
5. The pressure-sensitive material is a microcapsule comprising a capsule wall film enclosing the coloring material of the different color and destroyed by being pressed at a pressure equal to or higher than the threshold pressure. The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to claim 4.
【請求項6】 相互に異なる色を発色する前記色材がそ
れぞれ封入された複数の前記カプセル壁膜により構成さ
れる複数の前記マイクロカプセルを、前記カプセル発色
手段が破壊して、前記色材を放出させることにより画像
が印刷され、前記異色発色手段が、前記画像の色を鮮明
にするために前記異なる色を発色させることを特徴とす
る請求項1に記載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
6. The capsule color forming means breaks a plurality of microcapsules constituted by a plurality of capsule wall films each enclosing the color material which emits a color different from each other, and The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to claim 1, wherein the image is printed by emitting the color, and the different color developing means develops the different color to sharpen the color of the image. .
【請求項7】 前記異なる色が黒色であることを特徴と
する請求項1に記載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
7. The image printing apparatus according to claim 1, wherein the different color is black.
【請求項8】 第1の色を発色する第1の色材が封入さ
れた第1のカプセル壁膜により構成される第1のマイク
ロカプセルを、第1の温度以上で加熱するとともに、第
1の破壊圧力以上で加圧することにより前記第1のマイ
クロカプセルから前記第1の色材を放出させる第1のカ
プセル発色手段と、 前記第1の色とは異なる第2の色を発色する第2の色材
が封入された第2のカプセル壁膜により構成される第2
のマイクロカプセルを、前記第1の温度より高い第2の
温度以上で加熱するとともに、前記第1の破壊圧力より
低い第2の破壊圧力以上で加圧することにより前記第2
のマイクロカプセルから前記第2の色材を放出させる第
2のカプセル発色手段と、 前記第1および第2の色とは異なる第3の色を発色させ
るための異色発色手段とを備え、 前記第1のカプセル発色手段が、前記第1のマイクロカ
プセルを前記第1の温度以上でかつ前記第2の温度以下
で加熱するための第1の加熱手段と、前記第1のマイク
ロカプセルを前記第1の破壊圧力以上でかつ限界圧力以
下で加圧するための第1の加圧手段とを有し、前記第2
のカプセル発色手段が、前記第2のマイクロカプセルを
前記第2の温度以上でかつ限界温度以下で加熱するため
の第2の加熱手段と、前記第2のマイクロカプセルを前
記第2の破壊圧力以上でかつ前記第1の破壊圧力以下で
加圧するための第2の加圧手段とを有し、前記異色発色
手段が前記第1および第2の加熱手段、第1および第2
の加圧手段のうちいずれか1つを利用して前記第3の色
を発色させることを特徴とする感圧感熱記録型画像印刷
装置。
8. A first microcapsule composed of a first capsule wall film enclosing a first color material that emits a first color is heated at a first temperature or higher, and the first microcapsules are heated at a first temperature or higher. A first capsule color developing means for releasing the first color material from the first microcapsules by applying a pressure equal to or higher than the breaking pressure of the first micro capsule; and a second color developing means for developing a second color different from the first color. Of the second capsule wall film in which the color material is encapsulated.
Heating the microcapsules at a second temperature higher than the first temperature and at a second burst pressure lower than the first burst pressure.
A second capsule color developing means for releasing the second color material from the microcapsules, and a different color developing means for developing a third color different from the first and second colors. A first heating means for heating the first microcapsules at a temperature equal to or higher than the first temperature and equal to or lower than the second temperature; and A first pressurizing means for pressurizing at a pressure not lower than the breaking pressure and not higher than the limit pressure,
A second heating means for heating the second microcapsules at a temperature equal to or higher than the second temperature and equal to or lower than the limit temperature; and a means for heating the second microcapsules equal to or higher than the second burst pressure. And second pressurizing means for pressurizing at a pressure equal to or lower than the first burst pressure, wherein the different-color developing means includes the first and second heating means, the first and second heating means.
Wherein the third color is developed using any one of the pressure means.
【請求項9】 前記異色発色手段が、前記限界温度以上
で加熱されることにより前記第3の色を発色する感熱材
料を、前記第2の加熱手段により前記限界温度以上で加
熱することにより発色させることを特徴とする請求項8
に記載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
9. The color development by heating the heat-sensitive material, which develops the third color by heating the above-mentioned different color developing means at or above the limit temperature, at or above the limit temperature by the second heating means. 9. The method according to claim 8, wherein
2. The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to item 1.
【請求項10】 前記異色発色手段が、前記限界圧力以
上で加圧されることにより前記第3の色を発色する感圧
材料を、前記第1の加圧手段により前記限界圧力以上で
加圧することにより発色させることを特徴とする請求項
8に記載の感圧感熱記録型画像印刷装置。
10. The pressure-sensitive material that develops the third color when the different-color developing means is pressed at a pressure equal to or higher than the limit pressure is pressed by the first pressing means at a pressure equal to or higher than the limit pressure. 9. The pressure-sensitive thermosensitive recording type image printing apparatus according to claim 8, wherein the color is formed by applying a color.
JP11048275A 1998-04-15 1999-02-25 Pressure-sensitive thermal recording image printer Pending JP2000000986A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11048275A JP2000000986A (en) 1998-04-15 1999-02-25 Pressure-sensitive thermal recording image printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-104579 1998-04-15
JP10457998 1998-04-15
JP11048275A JP2000000986A (en) 1998-04-15 1999-02-25 Pressure-sensitive thermal recording image printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000000986A true JP2000000986A (en) 2000-01-07

Family

ID=26388513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11048275A Pending JP2000000986A (en) 1998-04-15 1999-02-25 Pressure-sensitive thermal recording image printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000000986A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170048068A (en) * 2015-10-26 2017-05-08 엘지전자 주식회사 Chip inspection device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170048068A (en) * 2015-10-26 2017-05-08 엘지전자 주식회사 Chip inspection device
KR102432196B1 (en) * 2015-10-26 2022-08-12 엘지전자 주식회사 Chip inspection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6283649B1 (en) Image-forming system
JPH11263074A (en) Re-recordable pressure sensitive thermosensitive recording medium, pressure sensitive thermosensitive recorder and recorded image erasing device
JP3605311B2 (en) Pressure-sensitive thermosensitive recording sheet and pressure-sensitive thermosensitive recording image forming apparatus
JP2000000986A (en) Pressure-sensitive thermal recording image printer
US6210053B1 (en) Image-forming apparatus with a thermal head including an arcuate bimetal element
US6706353B1 (en) Image forming substrate
JP2008155455A (en) Thermal transfer printing method and thermal transfer printing system
US6243161B1 (en) Image-forming liquid medium containing microcapsules filled with dyes and image-forming apparatus using such liquid medium
JP3542910B2 (en) Microcapsules for pressure-sensitive thermal recording and sheets for pressure-sensitive thermal recording
US6130698A (en) Heat transfer printer
GB2327767A (en) Image-forming system
JP4840989B2 (en) Gloss imparting sheet and image forming apparatus
JP3426525B2 (en) Image forming device
JP2000238429A (en) Image forming sheet, pressure-sensitive and heat- sensitive recording sheet and pressure-sensitive and heat-sensitive image forming device
JP3462783B2 (en) Image forming device
JPH11334132A (en) Temperature control apparatus
JPH11216954A (en) Recording sheet for pressure-sensitive thermal process
JPH11268412A (en) Pressure sensitive thermal transfer system
JP2000000992A (en) Imaging system
JPH1170741A (en) Recording sheet for pressure-sensitive and heat-sensitive process
JPH11221938A (en) Image forming system
JP2537095Y2 (en) Printing tape
JPH11170692A (en) Image forming system and sheet for forming image
JPH11314465A (en) Pressure sensitive-heat sensitive recording medium and pressure sensitive-heat sensitive recording device
JPH11268427A (en) Image forming device