JP2000000496A - 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン - Google Patents

回転霧化頭を用いた静電塗装ガン

Info

Publication number
JP2000000496A
JP2000000496A JP10181610A JP18161098A JP2000000496A JP 2000000496 A JP2000000496 A JP 2000000496A JP 10181610 A JP10181610 A JP 10181610A JP 18161098 A JP18161098 A JP 18161098A JP 2000000496 A JP2000000496 A JP 2000000496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atomizing head
supply pipe
coating material
electrode
hollow shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10181610A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Amari
昌彦 甘利
Teruo Ando
輝夫 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Sunac Corp
Original Assignee
Asahi Sunac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Sunac Corp filed Critical Asahi Sunac Corp
Priority to JP10181610A priority Critical patent/JP2000000496A/ja
Publication of JP2000000496A publication Critical patent/JP2000000496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0403Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B5/0407Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の回転霧化頭を用いた静電塗装ガンは、
塗料に高電圧を印加するための電極として霧化頭を金属
製としたものが一般的であるが静電容量が大きく、ま
た、被塗装物やその他の接地物に接近してスパークを生
じやすいという課題がある。 【解決手段】 軸受、中空軸、霧化頭及び塗料供給管を
非導電材料製とし、その塗料供給管の先端に高電圧印加
用の電極を取り付けたから、電極が被塗装物やその他の
接地物に近接するおそれがなく、したがって、スパーク
の発生する危険性が低い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸受により支持さ
れて高速回転する中空軸の先端に霧化頭を固定し、その
中空軸内に通した塗料供給管から霧化頭内に塗料を供給
してその遠心力と被塗装物との間に形成された静電界の
作用により塗料を微粒化して被塗装物に向けて放出する
ようにした回転霧化頭を用いた静電塗装ガンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の回転霧化頭を用いた静電塗装ガン
は、塗料に高電圧を印加するための電極として霧化頭を
金属製としたものが一般的であるが静電容量が大きく、
また、被塗装物やその他の接地物に接近してスパークを
生じやすい欠点がある。
【0003】そこで、霧化頭を合成樹脂製とし、その内
周面に金属片を埋め込んで電極としたものが提案されて
いるが、霧化頭を取り付ける中空軸及びその中空軸を支
承する軸受が金属製であるため、スパークを生じた時の
エネルギが大きく、危険性が高いという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はスパークが生
じにくく、安全性の高い回転霧化頭を用いた静電塗装ガ
ンを提供することを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】このよう
な課題を解決するための手段として、請求項1の発明
は、軸受、霧化頭、この霧化頭を取り付ける中空軸及び
塗料供給管を非導電材料製とし、その塗料供給管の先端
に高電圧印加用の電極を設けたものであって、霧化頭な
どを非導電性材料製としたからスパークが生じにくく、
静電容量が小さいためスパークが生じてもそのエネルギ
が小さくて危険性が低く、また、電極が大気と接する部
分にあることにより、空気中での静電界が形成しやす
く、高い電気抵抗値を持つ塗料に対しても静電気を空気
中で印加することができるため、高い塗着効率を得るこ
とができる効果があり、請求項2の発明は、請求項1の
発明において、塗料供給管の内面に沿って導電線を取り
付けて、その導電線の塗料供給管の先端から突出した部
分を電極としたから、静電容量がきわめて小さく安全性
が著しく高い効果があり、請求項3の発明は、請求項1
の発明において、塗料供給管の先端に導電体を取り付け
て電極としたから、空気中での塗料への静電気の印加が
より効率よく行われる効果がある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
した図1に基づいて説明する。図1において1は合成樹
脂製の本体であって、その後部から供給された加圧空気
が空気軸受2の内周に供給されて中空軸3が回転自由に
支持されていて、その後部に取り付けられたエアーモー
ター4により高速度で回転駆動されるようになってお
り、この中空軸3の先端にはベル型の霧化頭5が取り付
けられている。
【0007】中空軸3の中には塗料供給管6が挿通され
ていて、その先端が霧化頭5内に臨んでおり、後端には
弁杆8の進退により開閉する塗料開閉弁7が設けられて
いる。
【0008】上記したところは従来公知の回転霧化頭を
用いた静電塗装ガンと同一の構成になり、本体1及びそ
の前方のカバーは当然に非導電性の合成樹脂からなる
が、本実施の形態においては、空気軸受2、中空軸3、
霧化頭5及び塗料供給管6が合成樹脂またはセラミック
等の非導電性材料からなっていて、本体1内に内蔵され
た高電圧発生器9が導線12により、塗料供給管6の内
面に沿って固定された導電線10に接続されていて、そ
の導電線10の塗料供給管6の先端から突出した尖端が
電極11となっており、開閉弁7が開くことにより塗料
供給管6から供給された液体塗料が高速回転する霧化頭
5による遠心力、及び、電極11と接地された図示しな
い被塗装物との間に形成された高電位の静電界の作用に
より微粒化されて被塗装物に引き付けられる。
【0009】本実施の形態は、塗料通路の周りの部品が
非導電性材料からなり、塗料に高電圧を印加する電極1
1が霧化頭5から離れた位置にあるから、霧化頭5が接
地物に接近してもスパークを生じるおそれが小さく、仮
に、スパークが生じても静電容量がきわめて小さいから
そのエネルギは小さくて大きな災害につながることはな
く、安全性が著しく高い。
【0010】図2は本発明の他の実施の形態の要部であ
って、塗料供給管6の先端に先の尖ったリング状の金属
製の電極13が固定されていて、導電線10により図示
しない高電圧発生器に接続されており、本実施の形態に
おいては、電極13の空気との接触面積が広いから、空
気中での塗料への静電気の印加がより効率よく行われ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の断面図である。
【図2】本発明の他の実施の形態の要部の拡大断面図で
ある。
【符号の説明】
2:軸受 3:中空軸 5:霧化頭 6:塗料供給管 9:高電圧発生器 10:導電線 11、13:電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受により支持されて高速回転する中空
    軸の先端に霧化頭を固定し、該中空軸内に通した塗料供
    給管から前記霧化頭内に塗料を供給してその遠心力と被
    塗装物との間に形成された静電界の作用により塗料を微
    粒化して被塗装物に向けて放出するようにした回転霧化
    頭を用いた静電塗装ガンにおいて、前記軸受、前記中空
    軸、前記霧化頭及び前記塗料供給管を非導電材料製と
    し、該塗料供給管の先端に高電圧印加用の電極を設けた
    ことを特徴とする回転霧化頭を用いた静電塗装ガン。
  2. 【請求項2】 前記塗料供給管の内面に沿って導電線を
    取り付けて、該導電線の前記塗料供給管の先端から突出
    した部分を前記電極としたことを特徴とする請求項1記
    載の回転霧化頭を用いた静電塗装ガン。
  3. 【請求項3】 前記塗料供給管の先端に導電体を取り付
    けて前記電極としたことを特徴とする請求項1記載の回
    転霧化頭を用いた静電塗装ガン。
JP10181610A 1998-06-12 1998-06-12 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン Pending JP2000000496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10181610A JP2000000496A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10181610A JP2000000496A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000000496A true JP2000000496A (ja) 2000-01-07

Family

ID=16103823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10181610A Pending JP2000000496A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000000496A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1250960A3 (de) * 2001-04-17 2005-04-13 Dürr Systems GmbH Glockenteller und Rotationszerstäuber
WO2009005915A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Illinois Tool Works Inc. Spray device having a parabolic flow surface
JP2016537196A (ja) * 2013-09-20 2016-12-01 スプレイング システムズ カンパニー 静電スプレーノズルアセンブリ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1250960A3 (de) * 2001-04-17 2005-04-13 Dürr Systems GmbH Glockenteller und Rotationszerstäuber
WO2009005915A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Illinois Tool Works Inc. Spray device having a parabolic flow surface
US8602326B2 (en) 2007-07-03 2013-12-10 David M. Seitz Spray device having a parabolic flow surface
EP2170525B1 (en) * 2007-07-03 2018-05-16 Finishing Brands Holdings Inc. Spray device having a parabolic flow surface
JP2016537196A (ja) * 2013-09-20 2016-12-01 スプレイング システムズ カンパニー 静電スプレーノズルアセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184455B2 (ja) 回転霧化頭型塗装装置
US5358182A (en) Device with rotating atomizer head for electrostatically spraying liquid coating product
US6896735B2 (en) Integrated charge ring
US4066041A (en) Apparatus for electrostatically applying coating material to articles and the like
JP3291503B2 (ja) 静電噴霧装置
US4852810A (en) Apparatus for electrostatic coating of objects
JPS63258665A (ja) 被加工品の静電塗装装置
US20080213499A1 (en) Electrostatic Coating Spray Gun and Electrostatic Coating Method
JP2926071B2 (ja) 静電塗装装置
GB2306901B (en) Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
US3610528A (en) Spray guns
JPH0346093B2 (ja)
JP4343445B2 (ja) 噴射空気用リング付き高速回転アトマイザー
JP2000000496A (ja) 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン
US3075706A (en) Gun for atomization and electrostatic spraying of materials
TW429168B (en) Atomization bowl for a rotating electrostatic coating-product sprayer and rotating electrostatic coating-product sprayer equipped with such a bowl
JPH0436749B2 (ja)
JP2008119557A (ja) 外部電極を備えた外部帯電式静電塗装ガン
JP4128742B2 (ja) 回転スプレー式噴霧器
JPH0450908Y2 (ja)
JP4114832B2 (ja) 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン
JPH11262698A (ja) 回転霧化頭を用いた静電塗装ガン
JPH08108106A (ja) 静電塗装方法及び静電塗装機
SU927327A1 (ru) Электростатический пистолет-распылитель
JP6765007B2 (ja) 静電塗装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061208