JPS63252673A - Method and device for editing welding program - Google Patents

Method and device for editing welding program

Info

Publication number
JPS63252673A
JPS63252673A JP8613287A JP8613287A JPS63252673A JP S63252673 A JPS63252673 A JP S63252673A JP 8613287 A JP8613287 A JP 8613287A JP 8613287 A JP8613287 A JP 8613287A JP S63252673 A JPS63252673 A JP S63252673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
welding
robot
editing device
teaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8613287A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0461746B2 (en
Inventor
Hidetaka Nose
野瀬 英高
Kazuhiro Kawabata
川端 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP8613287A priority Critical patent/JPS63252673A/en
Publication of JPS63252673A publication Critical patent/JPS63252673A/en
Publication of JPH0461746B2 publication Critical patent/JPH0461746B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain the motion data of a robot in a short time by making the programming of the program and that relating to melting and welding deciding process in a program editing device. CONSTITUTION:A welding motion reference point is instructed by a teaching box 14 and the data relating to this welding motion reference point is transferred to a program editing device from a robot controller 18. The robot working data are taken by adding by editing the weaving program made in the program editing device in advance to the welding motion reference point data inside the program editing device 12. These robot working data are transferred to the robot controller 18 from the program editing device 12. Thus, the teaching time is drastically shortened with good working accuracy.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は消耗性電極を用いる自動アーク溶接機における
溶接プログラムの編集方法および装置に関し、一層詳細
には、自動アーク溶接ロボットの溶接プログラムを作成
する際、先ず、ティーチングボックスにより求めたロボ
ットの動作教示基準点データとしての動作データを得、
次に、当該動作教示基準点データをロボットコントロー
ラから溶接プログラム編集装置に転送し、次いで、当該
溶接プログラム編集装置により少なくとも予め設定して
あるウィービングスポットデータに係るプログラムデー
タを前記動作教示基準点データ内に編集合成し、その後
、当該編集後のプログラムに係るロボット動作データを
ロボットコントローラに転送して実際の溶接プログラム
として使用に供することを可能とする自動アーク溶接ロ
ボットの溶接プログラムの編集方法および装置に関する
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a method and apparatus for editing a welding program in an automatic arc welding machine using a consumable electrode, and more particularly to a welding program editing method for an automatic arc welding robot. When doing so, first, obtain the motion data as the robot motion teaching reference point data obtained by the teaching pendant,
Next, the motion teaching reference point data is transferred from the robot controller to the welding program editing device, and then the program data related to at least the weaving spot data set in advance by the welding program editing device is included in the motion teaching reference point data. This invention relates to a method and device for editing a welding program for an automatic arc welding robot, which makes it possible to edit and synthesize a welding program for an automatic arc welding robot, and then transfer robot operation data related to the edited program to a robot controller for use as an actual welding program. .

[発明の背景1 従来、ティーチング/プレイバック方式のアーク溶接ロ
ボットにおいてはティーチングボックスからのリモート
コントロールにより実際にロボットマニピュレータのエ
ンドイフエクタを所望の位置まで移動させ、このエンド
イフェクタ、すなわち、溶接トーチの全ての作用点、例
えば、ウィービングスポット溶接においてはその全ての
ウィービングスポット溶接点と停止点および移動速度等
をロボットコントローラ内のメモリにロボット動作デー
タとして記憶させている。
[Background of the Invention 1 Conventionally, in a teaching/playback type arc welding robot, an end effector of a robot manipulator is actually moved to a desired position by remote control from a teaching box, and this end effector, that is, a welding torch For example, in weaving spot welding, all the welding spot welding points, stopping points, moving speeds, etc. are stored in the memory in the robot controller as robot operation data.

この方法はワークに対して実際にロボットを動作させて
ティーチングを行うために、プレイバック時の作業加工
精度が極めてよいという利点がある。
This method has the advantage that the working accuracy during playback is extremely high because teaching is performed by actually moving the robot on the workpiece.

然しなから、このような利点が存在するにも拘らず従来
のティーチング/プレイバック方式のロボットの動作教
示方法は以下のような種々の不都合を露呈している。
However, despite the existence of such advantages, the conventional teaching/playback method of teaching robot motions exposes various disadvantages as described below.

すなわち、 ■ 全ての動作点を教示する必要があるため、通常、教
示点が非常に多くなる。その上、同じ動作パターンを繰
り返して動作させる場合であってもティーチングボック
スにより繰り返して動作を教示しなければならない、■
 同じ動作パターンを精度よく繰り返させるためには精
度の高いティーチングが必要とされる、 ■ ティーチングオペレータのティーチング技術の個人
差、すなわち、知識や経験の差等がロボットの動作精度
の差として顕れ、このロボットを用いてワークに対して
加工を行った場合、仕上がり状態に差が生じることにな
る、 ■ ティーチング結果が適当であるかどうかを確認する
ためには逐一プレイバック動作を必要とし、その際、若
し不適当な個所があることが確認された場合、当該不適
当な個所を補正するための再ティーチングを必要とし、
さらに当該再ティーチング個所に対してプレイバックを
行う必要が出てくる等である。
That is, (1) It is necessary to teach all operating points, so the number of teaching points is usually very large. Furthermore, even if the same movement pattern is to be repeated, the movement must be taught repeatedly using a teaching box.■
Highly accurate teaching is required to repeat the same movement pattern with high precision. ■ Individual differences in the teaching skills of teaching operators, that is, differences in knowledge and experience, manifest as differences in the robot's movement accuracy, and this When machining a workpiece using a robot, there will be differences in the finished state.■ In order to check whether the teaching results are appropriate, it is necessary to perform playback operations one by one. If it is confirmed that there are inappropriate areas, re-teaching will be required to correct the inappropriate areas.
Furthermore, it becomes necessary to perform playback on the re-teaching location.

上記の理由により従来のティーチングだけによるティー
チングプレイバック方式のロボット動作教示方法は、所
望のロボット動作データを得るまでに、全体として非常
に長い時間がかかる上、ティーチング自体に精度が要求
され頗る煩雑なものとなっている。
For the above reasons, the conventional teaching playback method of teaching robot motion using only teaching takes a very long time as a whole to obtain the desired robot motion data, and requires precision in the teaching itself, making it extremely complicated. It has become a thing.

一方、この方法の改善を目的として、グラフィックディ
スプレイを含む画像処理装置にワークの形状モデルデー
タとロボットのモデルデータとを入力して前記グラフィ
ックディスプレイ上で動作のシミュレーションをしなが
らロボットの動作データを得るようにした方法も存在し
ている。
On the other hand, for the purpose of improving this method, the shape model data of the workpiece and the model data of the robot are input to an image processing device including a graphic display, and the robot's motion data is obtained while simulating the motion on the graphic display. There are also methods that do this.

然しなから、この方法で得られたロボット動作データを
活用するためには、ワークを実際の加工に供する前に予
め実物のワークの位置、寸法等の値と設計上の値(前記
形状モデルデータに対応する値)との間に誤差等が存在
しないように調整しておかなければならない。例えば、
この種の誤差には自動車の車体加工の際のプレス溶接等
で生じる加工誤差やロボットそのものの組み立て精度の
誤差、並びにロボットのバックラッシュ、その他ワーク
の位置決め精度に基づく誤差等が存在している。
However, in order to utilize the robot motion data obtained by this method, it is necessary to compare the position, dimensions, etc. of the actual workpiece and the design values (the shape model data mentioned above) before using the workpiece for actual processing. It must be adjusted so that there is no error between the values (values corresponding to for example,
These types of errors include processing errors that occur during press welding during automobile body processing, errors in the assembly accuracy of the robot itself, backlash of the robot, and other errors based on the positioning accuracy of the workpiece.

そこで、画像処理装置内でティーチングしたロボット動
作データが、実際、ワークに正確に適合しているか否か
を判定するために、必ずIステップ毎にプレイバック動
作させ、確認しなければならない。その際、通常は全テ
ィーチング点が不適当であることが多く、この確認の段
階で修正ティーチングを行うと共に全動作データの補正
をしなければならない。従って、作業時間が多くかかる
という欠点はこの方法においても回避することが出来な
い。
Therefore, in order to determine whether or not the robot motion data taught in the image processing device actually accurately matches the workpiece, it is necessary to carry out a playback operation for each I-step and check the robot motion data. In this case, all teaching points are usually inappropriate, and corrective teaching must be performed at this confirmation stage and all motion data must be corrected. Therefore, this method cannot avoid the drawback that it takes a lot of time.

[発明の目的1 本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、ワークに対するロボットの動作の基準となる、
通常、複数の教示基準点だけをティーチングボックスの
指令によって当該ワークとロボットとの相対値として教
示しておき、該教示基準点を基としたワークに対する作
業、例えば、ウィービングスポット点の教示については
CRT表示装置とパソコン等から構成される本発明に係
る編集装置を用いて、前記教示基準点データに対して予
め前記編集装置によって作成されたウィービングスポッ
ト点に係るデータを編集し、これによって、作業精度の
よい、しかもティーチング時間を大幅に短縮することを
可能とするアーク溶接ロボットの溶接プログラムの編集
方法および装置を提供することを目的とする。
[Objective of the Invention 1 The present invention has been made in order to overcome the above-mentioned disadvantages, and provides a standard for the operation of a robot with respect to a workpiece.
Normally, only a plurality of teaching reference points are taught as relative values between the workpiece and the robot by commands from the teaching box, and work on the workpiece based on the teaching reference points, for example, teaching weaving spot points, is performed using the CRT. Using the editing device according to the present invention, which is composed of a display device, a personal computer, etc., the data related to the weaving spot points created in advance by the editing device is edited with respect to the teaching reference point data, thereby improving work accuracy. An object of the present invention is to provide a method and device for editing a welding program for an arc welding robot, which allows for a good welding program and a significant reduction in teaching time.

[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明はロボットコント
ローラによって作動する自動アーク溶接ロボットの溶接
プログラムの編集方法であって、ティーチングボックス
によって溶接動作基準点を教示する第1の工程と、当該
溶接動作基準点に係るデータをロボットコントローラが
らプログラム編集装置に転送する第2の工程と、前記プ
ログラム編集装置内で前記溶接動作基準点データに予め
プログラム編集装置内で作成してあるウィービングプロ
グラムを編集付加しロボットの動作データとする第3の
工程と、当該ロボット動作データをプログラム編集装置
がら前記ロボットコントローラに転送する第4の工程を
含むことを特徴とする。
[Means for Achieving the Object] In order to achieve the above object, the present invention provides a method for editing a welding program for an automatic arc welding robot operated by a robot controller, in which a welding operation reference point is taught by a teaching box. a first step, a second step of transferring data related to the welding operation reference point from the robot controller to a program editing device, and creating the welding operation reference point data in advance in the program editing device in the program editing device. The present invention is characterized in that it includes a third step of editing and adding a weaving program to be used as robot motion data, and a fourth step of transmitting the robot motion data from the program editing device to the robot controller.

さらに、本発明はロボットコントローラによって作動す
る自動アーク溶接ロボットの溶接プログラムの編集装置
であって、ロボットコントローラとプログラム編集装置
とを実質的に接続し、ティーチングボックスによって教
示した溶接動作基準点に係るデータとプログラム編集装
置内で作成したウィービングプログラムに係るデータと
を編集合成することによりロボットの実際の動作データ
として使用するよう構成することを特徴とする。
Furthermore, the present invention is a welding program editing device for an automatic arc welding robot operated by a robot controller, which substantially connects the robot controller and the program editing device, and stores data related to welding operation reference points taught by a teaching box. and data related to a weaving program created in a program editing device are edited and synthesized to be used as actual motion data of the robot.

[実施態様1 次に、本発明に係る溶接プログラムの編集方法について
それを実施するための装置との関係において好適な実施
態様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明
する。
[Embodiment 1] Next, preferred embodiments of the welding program editing method according to the present invention in relation to an apparatus for implementing the method will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図は本発明を実施するための装置の概略構成図であ
って、その中、参照符号10は本発明に係るロボットの
プログラム作成システムの概略構成を示す。当該ロボッ
トのプログラム作成システム10は、基本的には、プロ
グラム編集装置12と、ティーチングボックス14に付
属する操作パネル16と、ロボットコントローラ18お
よび実際にワークの溶接作業等を実行するロボット20
とからなる。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an apparatus for carrying out the present invention, in which reference numeral 10 indicates the schematic configuration of a robot program creation system according to the present invention. The robot program creation system 10 basically includes a program editing device 12, an operation panel 16 attached to a teaching box 14, a robot controller 18, and a robot 20 that actually performs work such as welding workpieces.
It consists of.

ここで、プログラム編集装置12は、第2図に示す機能
ブロック図からも諒解されるように、カラーCRT等の
表示手段からなるカラーディスプレイ22と、演算装置
24と、図形情報等を記憶する記憶手段、例えば、フロ
ッピィディスクドライブ装置(FDD)26および指示
手段であるマウス28およびマウス28の移動テーブル
29とを含む指示装置30からなる。
Here, as can be understood from the functional block diagram shown in FIG. 2, the program editing device 12 includes a color display 22 consisting of display means such as a color CRT, an arithmetic device 24, and a memory for storing graphic information, etc. The pointing device 30 includes means such as a floppy disk drive (FDD) 26, a mouse 28 as an pointing means, and a moving table 29 for the mouse 28.

次に、前記プログラム編集装置12は光ファイバを利用
した接続ケーブル31を介して操作パネル16に組み込
まれている中継器32の一方の端子に接続され、当該中
継器32の他方の端子には光ファイバを利用した接続ケ
ーブル34を通じて前記ロボットコントローラ18が接
続されている。
Next, the program editing device 12 is connected to one terminal of a repeater 32 built into the operation panel 16 via a connection cable 31 using optical fiber, and the other terminal of the repeater 32 is connected to an optical fiber. The robot controller 18 is connected through a connection cable 34 using fiber.

この場合、前記ティーチングボックス14は接続ケーブ
ル36を介し前記ロボットコントローラ18に接続され
ている。そして、当Δ亥ロボットコントローラ18は接
続ケーブル40を介してロボット20に接続されると共
に、当該ロボット20のアーム部の先端には所望の作業
を遂行するエンドイフェクタ、例えば、溶接トーチ42
が取り付けられ、当該溶接トーチ42がワークに対し溶
接等の加工処理を行う。ロボット20および溶接トーチ
42の駆動制御は前記ロボットコントローラ18により
行われる。
In this case, the teaching box 14 is connected to the robot controller 18 via a connection cable 36. The robot controller 18 is connected to the robot 20 via a connection cable 40, and an end effector, such as a welding torch 42, is attached to the tip of the arm of the robot 20 to perform a desired work.
is attached, and the welding torch 42 performs processing such as welding on the workpiece. Drive control of the robot 20 and welding torch 42 is performed by the robot controller 18.

本実施態様に係る溶接プログラムの編集方法を実施する
ための装置は基本的には以上のように構成されるもので
あって、次にその作用並びに効果についてミグスポット
溶接を例として以下詳細に説明する。
The device for implementing the welding program editing method according to this embodiment is basically configured as described above, and its operation and effects will be explained in detail below using MIG spot welding as an example. do.

先ず、第1ステツプとして操作パネルI6内の図示しな
い切換キーをティーチングボックス14によりロボット
コントローラ18を介してロボット20を動作させて教
示する、所謂、スタンドアロンモードに設定する。この
場合、溶接トーチ42の先端を第3図に示すワーク46
a、46bの中、溶接面46aに対して垂直になるよう
に初期設定する。そして、溶接トーチ42の芯線の先端
42aを第3図に示す所望のミグスポット点a0、b6
、coおよびdoの中心に合わせる。そこで、ミグスポ
ット点a0、bo、coおよびdoに溶接開始指令(F
OOlo)の教示をする。これらの溶接開始教示基準点
a0、b。、C0およびdoの位置の教示はティーチン
グボックス14を用いてロボット20を実際に操作して
ティーチングする。以上述べた溶接開始教示基準点の位
置の教示に係るジョブを親ジョブと称する。
First, as a first step, a switching key (not shown) on the operation panel I6 is set to a so-called stand-alone mode in which the robot 20 is operated and taught by the teaching box 14 via the robot controller 18. In this case, the tip of the welding torch 42 is connected to the workpiece 46 shown in FIG.
A and 46b are initially set perpendicular to the welding surface 46a. Then, the tip 42a of the core wire of the welding torch 42 is positioned at desired MIG spot points a0 and b6 shown in FIG.
, co and do. Therefore, welding start command (F
OOlo). These welding start teaching reference points a0, b. , C0 and do are taught by actually operating the robot 20 using the teaching box 14. The job related to teaching the position of the welding start teaching reference point described above is referred to as a parent job.

次に、前記教示基準点ao 、bo 、coおよびdo
に係る親ジョブに対して本発明に係るプログラム編集装
置12を用いてウィービングスポットパターンに係るジ
ョブ、あるいは溶着判断処理ジョブ、溶断処理ジョブ等
の子ジョブを挿入するために操作パネル16の前記図示
しないモード切換キーをプログラム編集装置12側に切
り換える。このプログラム編集装置12によるプログラ
ムの作成モードをスレーブモードと称する。
Next, the teaching reference points ao, bo, co and do
In order to insert child jobs such as jobs related to weaving spot patterns, welding judgment processing jobs, fusing processing jobs, etc. to the parent jobs related to the above using the program editing device 12 according to the present invention, Switch the mode switching key to the program editing device 12 side. This program creation mode by the program editing device 12 is referred to as slave mode.

このスレーブモードにおいて、プログラム編集装置12
の指令により前記教示基準点データに係る親ジョブはロ
ボットコントローラ18から中継器32を介してプログ
ラム編集装置12の記憶手段(FDD)26に記憶格納
される。
In this slave mode, the program editing device 12
In response to this command, the parent job related to the teaching reference point data is stored in the storage means (FDD) 26 of the program editing device 12 from the robot controller 18 via the relay 32.

次いで、子ジョブに係るウィービングスポットパターン
および溶着判断処理工程の親ジョブへの編集挿入手順に
ついて説明する。なお、本発明に係るプログラム編集装
置12はウィービングパターンあるいはウィービングス
ポットパターンを作成することが可能であり前記親ジョ
ブへの子ジョブ編集挿入工程を説明する前にウィービン
グスポットパターンの作成工程を例として説明する。
Next, a procedure for editing and inserting the weaving spot pattern and welding determination processing step of the child job into the parent job will be described. Note that the program editing device 12 according to the present invention is capable of creating a weaving pattern or a weaving spot pattern, and before explaining the process of editing and inserting a child job into the parent job, the process of creating a weaving spot pattern will be explained as an example. do.

この場合、先ず、プログラム編集装置12のカラーディ
スプレイ22上に第4図に示すウィービングスポットパ
ターン設定のための基本パターンを表示させる。ここで
、矢印カーソル50は第5図にその概略形状を示すマウ
ス28の操作により移動し、本発明に係るプログラム編
集装置12のオペレーションは全て当該マウス28で実
行される。マウス28を移動テーブル29上を図の矢印
U、L、RおよびD方向に移動させることによって第4
図に示す矢印カーソル50が同期して夫々の方向に移動
する。この場合、カラーディスプレイ22の右側に表示
された動作状態、すなわち、アークを飛ばしながら移動
する場合の溶接開始(WELDING ON)、空走す
る場合の溶接停止(WELDING 0FF)およびパ
ターン作成を終了する場合の教示終了(END TEA
CI)のメニューはマウス28のライトボタンRBを押
すことにより選択出来、一方、その動作状態を左側の同
心円パターンの中にヒツトするためには所望の点に矢印
カーソル50を移動させレフトボタンLBを押せばよい
。第4図に示すカラーディスプレイ22上の同心円R1
、R2)R3およびR4はウィービングスポットの揺動
パターンの基準半径に係る同心円である。このように、
マウス28と矢印カーソル50とを用いてウィービング
スポットパターンを設定出来る。
In this case, first, a basic pattern for setting a weaving spot pattern shown in FIG. 4 is displayed on the color display 22 of the program editing device 12. Here, the arrow cursor 50 is moved by operating the mouse 28 whose outline shape is shown in FIG. 5, and all operations of the program editing device 12 according to the present invention are performed by the mouse 28. By moving the mouse 28 on the moving table 29 in the directions of arrows U, L, R, and D in the figure, the fourth
The arrow cursors 50 shown in the figure move in each direction in synchronization. In this case, the operating status displayed on the right side of the color display 22, namely, welding start (WELDING ON) when moving while flying an arc, welding stop (WELDING 0FF) when running idle, and ending pattern creation END TEA
CI) menu can be selected by pressing the right button RB of the mouse 28, while in order to select its operating state within the concentric pattern on the left side, move the arrow cursor 50 to the desired point and press the left button LB. Just press it. Concentric circles R1 on the color display 22 shown in FIG.
, R2) R3 and R4 are concentric circles related to the reference radius of the weaving spot swing pattern. in this way,
The weaving spot pattern can be set using the mouse 28 and arrow cursor 50.

上述の動作の実行により前記記憶手段であるFDD26
に記憶されたウィービングスポットに係る加工データの
例を第6図に示す。
By performing the above operations, the FDD 26, which is the storage means,
FIG. 6 shows an example of processing data related to weaving spots stored in FIG.

第6図はミグスボノ日容接におけるウィービングスポッ
トパターンの例であって、第6図a乃至Cの夫々が1個
のウィービングスポットパターンを表し、夫々の図中の
微小円間、例えば、第6図aにあっては■で、て■、D
E間がアークを飛ばしながらの実際の溶接個所を示して
いる。第6図aにおいて、点線で示すA点からB点に係
る区間ABは空走期間である。また、夫々のウィービン
グスポットパターンに付された符号Aは夫々のウィービ
ングスポットパターンの溶接開始基準点を示す。
FIG. 6 is an example of a weaving spot pattern in Migs Bono day contact, in which each of FIG. 6 a to C represents one weaving spot pattern, and between the minute circles in each figure, for example, For a, it is ■, te■, D
The area between E shows the actual welding location while the arc is flying. In FIG. 6a, a section AB from point A to point B indicated by a dotted line is an idle running period. Further, the symbol A attached to each weaving spot pattern indicates the welding start reference point of each weaving spot pattern.

そこで、次に、前記ティーチングボックス14で得た教
示基準点aO、bo 、Coおよびd。
Therefore, next, the teaching reference points aO, bo, Co and d obtained by the teaching box 14 are determined.

の座標値に係る親ジョブと上記のステップで作成したウ
ィービングスポットパターンデータの子ジョブの中、最
適とされるものをワークの位置や厚み等に基づいて選択
し、前記教示基準点a6 、bo % COおよびd。
Among the parent job related to the coordinate values of and the child job of the weaving spot pattern data created in the above step, the optimal one is selected based on the position and thickness of the workpiece, and the teaching reference point a6, bo % is selected. CO and d.

と当J亥選沢したウィービングスポットパターン溶接開
始点への座標値(標準加工データ)とを対応付けながら
編集する。この場合、若し、適切なウィービングスポッ
トパターンデータがない場合には、その場でマウス28
を使って所望のウィービングスポットパターンを作成し
、その後、この新しいウィービングスポットパターンデ
ータの溶接開始基準点Aと前記教示基準点ao乃至d0
を対応させればよい。以上がウィービングスポットパタ
ーンの作成および親ジョブへの子ジョブの編集方法に係
る説明である。
and the coordinate values (standard machining data) to the welding start point of the weaving spot pattern selected by the J-J. In this case, if there is no appropriate weaving spot pattern data, use the mouse 28 on the spot.
Create a desired weaving spot pattern using
All you have to do is match it. The above is the explanation regarding the method of creating a weaving spot pattern and editing a child job to a parent job.

次に、溶接点の溶着判断処理工程についてのプログラム
挿入方法について述べる。この場合のプログラム、すな
わち、子ジョブの例を第7図に示す。
Next, a program insertion method for the welding point welding judgment process will be described. An example of a program in this case, that is, a child job, is shown in FIG.

第7図すのプログラムは第6図aに対応するウィービン
グスポットの例に係る溶着判断、溶断処理工程を挿入し
たものであって、第7図aのウィービングパターンに四
角で囲繞表示した符号国、図、固、国は夫々前記第6図
aのB、C,D、E点および第7図すのプログラムステ
ップ■、■、■、[相]の先頭の数字1.2.3.4と
対応する。
The program shown in FIG. 7 is a program in which welding judgment and fusing processing steps are inserted for the example of the weaving spot corresponding to FIG. The figure, hardness, and country correspond to the first numbers 1, 2, 3, and 4 of points B, C, D, and E in Figure 6a and program steps ■, ■, ■, and [phase] in Figure 7, respectively. handle.

第7図すに示すプログラムにおいて、前記プログラムス
テップ■、■、■、[相]は前記第6図に示す微小円B
、C,D、Hにおいてアークを発生する点の動作命令で
ある。プログラムステップ■と■は溶接の最初の工程で
は実行されず、プログラムステップ■の溶接工程で初め
てアークが発生される。若し、プログラムステップ■で
溶着が発生すると、溶着表示ランプ(図示せず)が点灯
すると同時にプログラムステップ■からプログラムステ
ップ■ヘインデックスジッヤンブする。そして、溶着し
た芯線を溶断するため、プログラムステップ■でジョブ
220にジョブジャンプし、芯線を溶断する。このジョ
ブ220の内容を第8図に示す。このジョブ220は溶
着した芯線を溶断するまで終了しないようなインストラ
クション構成になっている。すなわち、パターン動作の
子ジョブのプログラムステップ■からジョブジャンプし
てくると溶着した芯線を溶断するために溶接条件の規定
されているプログラムステップ■の規定の基にプログラ
ムステップ■でアークを発生する。この時、溶着表示ラ
ンプ(図示せず)は消灯される。芯線とワークの溶着確
認のためにプログラムステップ[相]でアークを発生し
た時、若し、再度溶着が発生していると溶着ランプが点
灯されプログラムステップ■で再度プログラムステップ
■にインデックスジャンプし、再度溶着した芯線を溶断
するためアークが発生される。つまり、再度プログラム
ステップOでアークが発生され、この時、溶着表示ラン
プは消灯される。このインストラクション構成により正
常にアークが発生するまでは次のステップに進むことは
ない。そして、溶接点B、C,DおよびEと溶接が進行
するとプログラムステップ■でアークの発生が停止する
。この時、溶着が発生するとプログラムステップ@で溶
着解除ジョブ220にジョブジャンプし、溶着した芯線
を溶断してプログラムステップ@に戻り、子ジョブを終
了する。なお、前記溶断に係る溶断条件の規定されてい
るプログラムステップ[相]における溶断条件はさらに
子ジョブで所望の条件に設定可能である。
In the program shown in FIG.
, C, D, and H are operation commands for generating arcs. Program steps ■ and ■ are not executed in the first process of welding, and an arc is generated only in the welding process of program step ■. If welding occurs in program step (2), a welding indicator lamp (not shown) lights up and at the same time, the index jumps from program step (2) to program step (2). Then, in order to melt and cut the welded core wire, the job jumps to job 220 in program step (3), and the core wire is melted and cut. The contents of this job 220 are shown in FIG. This job 220 has an instruction structure that does not end until the welded core wire is fused and cut. That is, when a job jumps from program step (2) of a child job of a pattern operation, an arc is generated in program step (2) based on the specifications of program step (2) in which welding conditions are defined in order to melt and cut the welded core wire. At this time, the welding indicator lamp (not shown) is turned off. When an arc is generated in program step [phase] to confirm welding of the core wire and workpiece, if welding occurs again, the welding lamp will be lit and the program will index jump to program step ■ again at program step ■. An arc is generated to melt and cut the re-welded core wire. That is, an arc is generated again in program step O, and at this time, the welding indicator lamp is turned off. With this instruction configuration, the process will not proceed to the next step until the arc is normally generated. Then, as welding progresses through welding points B, C, D, and E, arc generation stops at program step (2). At this time, if welding occurs, the job jumps to the welding release job 220 at program step @, the welded core wire is fused, and the process returns to program step @ to end the child job. Note that the fusing conditions in the program step [phase] in which fusing conditions related to fusing are defined can be further set to desired conditions in a child job.

そこで、第7図す、cに示す溶着処理判断プログラムを
前記ティーチングボックス14を利用して作成した教示
基準点aD 、bo 、coおよびdoを含むロボット
動作データに挿入してロボット動作データを得る。この
場合、編集の終了した前記プログラムデータをプログラ
ム編集装置12の座標変数から実際に溶接ロボットを動
作させるロボット座標変数に変換し、これをロボット動
作データとしてロボットコントローラ18のメモリ内に
中継器32を経由して記憶させる。
Therefore, the welding process determination program shown in FIGS. 7C is inserted into the robot motion data including the teaching reference points aD, bo, co, and do created using the teaching box 14 to obtain robot motion data. In this case, the edited program data is converted from the coordinate variables of the program editing device 12 to robot coordinate variables that actually operate the welding robot, and is stored in the memory of the robot controller 18 as robot operation data by the repeater 32. be memorized via

その後、操作パネル16上の切換キー(図示せず)をス
レーブモードからスタンドアロンモードに切り換えてお
く。
Thereafter, a switch key (not shown) on the operation panel 16 is switched from slave mode to standalone mode.

このようにして得られた教示基準点を含むロボット教示
データは実際のワークに対して止確に規定された教示基
準点に基づき作成されているので全体として非常に正確
なデータとなることは容易に諒解されよう。
The robot teaching data including the teaching reference point obtained in this way is created based on the teaching reference point precisely defined for the actual workpiece, so it is easy to obtain very accurate data as a whole. I hope you understand.

次に、上述のようにして得られたロボットの動作データ
に基づくロボットの溶接トーチ・12の動作軌跡の例を
示そう。
Next, an example of the motion locus of the welding torch 12 of the robot based on the robot motion data obtained as described above will be shown.

第8図はその好適な例であって、参照符号ao 、bo
 、coおよびdoの各点は教示基準点であり、参照符
号al 、a2 、・・’d3 、d4間等の実線の矢
印はアークを発生しながら溶接を実行する区間を示して
いる。本図の例においては、ティーチングボックス14
によって教示した基準点は4点(a、乃至aO)であり
、編集装置で編集した動作点(微小円)は19点であり
、子ジョブ220に係る溶着溶断処理点(a+、aa、
bo 、Co 、ao )は5点存在している。また、
参照符号60乃至67によって溶接トーチ42の動作軌
跡を示し、これは溶接トーチ42が点線で示す矢印方向
に進行することを示唆している。
FIG. 8 shows a preferred example thereof, with reference symbols ao and bo.
, co, and do are teaching reference points, and solid arrows between reference symbols al, a2, . In the example shown in this figure, the teaching box 14
The reference points taught by are 4 points (a, to aO), the operation points (micro circles) edited by the editing device are 19 points, and the welding and cutting processing points (a+, aa,
bo, Co, ao) exist at 5 points. Also,
Reference numerals 60 to 67 indicate the trajectory of movement of the welding torch 42, which suggests that the welding torch 42 travels in the direction of the dotted arrow.

そして、ロボットコントローラ18に格納されているロ
ボット動作データに基づくワークに対する溶接作業は操
作パネル16の図示しない実行キーの操作により遂行さ
れる。
Welding work on the workpiece based on the robot operation data stored in the robot controller 18 is performed by operating an execution key (not shown) on the operation panel 16.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明方法によれば、ティーチン
グ作業に熟練を要し且つ繁忙を極めるウィービングスポ
ットパターンに係るプログラムの作成および溶着溶断判
断処理に係るプログラムの作成をティーチングボックス
によって教示することなく、プログラム編集装置におい
て作成することを可能としている。実際、ティーチング
作業によって得られる少数の教示基準 1点データとプ
ログラム編集装置から得られるウィービングスポットプ
ログラムと溶着判断処理プログラムとをプログラム編集
装置を利用して編集合成出来るため、結果として、従来
技術に比べて大幅に短い時間でロボットの動作データを
得ることが出来る。しかも、オペレータが編集装置を作
業現場で操作することによりワークの厚み、形状および
材質等を現物で実際に確認しながら最適のウィービング
パターンを容易に選択することが可能となる。その上、
万一、作業の改廃が生じた場合でも編集装置のディスプ
レイを利用した処理により簡単にロボット動作の修正が
可能となり、従って、全体としてティーチング時間を大
幅に低減出来る効果を奏する。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the method of the present invention, a teaching box can be used to create a program related to a weaving spot pattern, which requires skill in the teaching work and is extremely busy, and a program related to welding and cutting judgment processing. This allows the program to be created on a program editing device without being taught by a computer. In fact, the program editing device can be used to edit and synthesize a small number of teaching standards 1-point data obtained from the teaching work, the weaving spot program and the welding judgment processing program obtained from the program editing device, and as a result, compared to the conventional technology, robot motion data can be obtained in a significantly shorter time. Furthermore, by operating the editing device at the work site, the operator can easily select the optimal weaving pattern while actually checking the thickness, shape, material, etc. of the workpiece. On top of that,
Even if the work should be changed or abolished, the robot motion can be easily corrected by processing using the display of the editing device, and therefore, the overall teaching time can be significantly reduced.

以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
Although the present invention has been described above with reference to preferred embodiments, the present invention is not limited to these embodiments.
Of course, various improvements and changes in design are possible without departing from the gist of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明方法を実施するための装置の概略構成図
、 第2図は本発明方法を実施するための装置のIP1略ブ
ロブロックダイアグラ ム3図は本発明方法に係る教示基準点取得のための模式
図、 第4図は本発明方法に係るウィービングスポットパター
ンを作成するためのディスプレイ表示図、 第5図は本発明方法を実施するための装置のオペレーシ
ョンに係るマウスの模式図、第6図は本発明方法を実施
するための装置によって得られるウィービングスポット
の例を示す説明図、 第7図はウィービングスポットに係る溶着判断処理のプ
ログラム、 第8図は本発明方法を実施するための装置に係る作用の
説明に供する溶接トーチの動作軌跡を示す模式図である
。 10・・・ロボットのプログラム作成システム■2・・
・プログラム編集装置 14・・・ティーチングボックス 16・・・操作パネ
ル18・・・ロボットコントローラ 20・・・ロボッ
ト22・・・カラーディスプレイ  24・・・演算装
置26・・・FDD         28・・・マウ
ス30・・・指示装置       31・・・接続ケ
ーブル32・・・中継器 34.36.40・・・接続ケーブル 42・・・溶接
トーチ46a、46b・・・ワーク FIG、6 F ′00 l164 ′00 ′OO ′00 ′00 0I10 J l 6 / 220 / l (i 4OI ■      l09    −      − ■■
     +(10/l            ■■
     F OO/ l 6           
■■     八〇〇10.5          l
17)■     FOIlo           
@■     JIO/1/164      0■ 
    巳01              [相]−
■ −■         ジョブ220 [相] ■ @ ■
Fig. 1 is a schematic block diagram of an apparatus for carrying out the method of the present invention, Fig. 2 is a schematic block diagram of the IP1 block diagram of the apparatus for carrying out the method of the present invention, and Fig. 3 is a diagram of the acquisition of teaching reference points according to the method of the present invention. FIG. 4 is a display diagram for creating a weaving spot pattern according to the method of the present invention. FIG. 5 is a schematic diagram of a mouse related to the operation of the apparatus for carrying out the method of the present invention. The figure is an explanatory diagram showing an example of a weaving spot obtained by the apparatus for carrying out the method of the present invention, Figure 7 is a program for welding judgment processing related to weaving spots, and Figure 8 is the apparatus for carrying out the method of the present invention. FIG. 2 is a schematic diagram showing an operation locus of a welding torch for explaining the action related to the above. 10... Robot program creation system ■2...
・Program editing device 14...Teaching box 16...Operation panel 18...Robot controller 20...Robot 22...Color display 24...Arithmetic unit 26...FDD 28...Mouse 30 ... Indication device 31 ... Connection cable 32 ... Repeater 34.36.40 ... Connection cable 42 ... Welding torch 46a, 46b ... Workpiece FIG, 6 F '00 l164 '00 ' OO '00 '00 0I10 J l 6 / 220 / l (i 4OI ■ l09 - - ■■
+(10/l ■■
FOO/ l 6
■■ 80010.5 l
17)■FOIlo
@■ JIO/1/164 0■
Snake 01 [phase] -
■ −■ Job 220 [Phase] ■ @ ■

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ロボットコントローラによって作動する自動アー
ク溶接ロボットの溶接プログラムの編集方法であって、
ティーチングボックスによって溶接動作基準点を教示す
る第1の工程と、当該溶接動作基準点に係るデータをロ
ボットコントローラからプログラム編集装置に転送する
第2の工程と、前記プログラム編集装置内で前記溶接動
作基準点データに予めプログラム編集装置内で作成して
あるウィービングプログラムを編集付加しロボットの動
作データとする第3の工程と、当該ロボット動作データ
をプログラム編集装置から前記ロボットコントローラに
転送する第4の工程を含むことを特徴とする溶接プログ
ラムの編集方法。
(1) A method for editing a welding program for an automatic arc welding robot operated by a robot controller, the method comprising:
A first step of teaching a welding operation reference point using a teaching box, a second step of transmitting data related to the welding operation reference point from the robot controller to a program editing device, and a second step of transmitting the welding operation reference point in the program editing device. A third step of editing and adding a weaving program previously created in the program editing device to the point data to create robot motion data, and a fourth step of transferring the robot motion data from the program editing device to the robot controller. A method for editing a welding program, the method comprising:
(2)特許請求の範囲第1項記載の方法において、ウィ
ービングプログラムはウィービングスポットプログラム
からなる溶接プログラムの編集方法。
(2) A method for editing a welding program according to claim 1, wherein the weaving program is a weaving spot program.
(3)ロボットコントローラによって作動する自動アー
ク溶接ロボットの溶接プログラムの編集装置であって、
ロボットコントローラとプログラム編集装置とを実質的
に接続し、ティーチングボックスによって教示した溶接
動作基準点に係るデータとプログラム編集装置内で作成
したウィービングプログラムに係るデータとを編集合成
することによりロボットの実際の動作データとして使用
するよう構成することを特徴とする溶接プログラムの編
集装置。
(3) A welding program editing device for an automatic arc welding robot operated by a robot controller,
The robot controller and the program editing device are virtually connected, and the data related to the welding operation reference point taught by the teaching box and the data related to the weaving program created in the program editing device are edited and synthesized, so that the robot's actual A welding program editing device characterized in that it is configured to be used as operation data.
(4)特許請求の範囲第3項記載の装置において、ウィ
ービングプログラムはウィービングスポットプログラム
からなる溶接プログラムの編集装置。
(4) A welding program editing device according to claim 3, wherein the weaving program is a weaving spot program.
JP8613287A 1987-04-08 1987-04-08 Method and device for editing welding program Granted JPS63252673A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8613287A JPS63252673A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Method and device for editing welding program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8613287A JPS63252673A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Method and device for editing welding program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63252673A true JPS63252673A (en) 1988-10-19
JPH0461746B2 JPH0461746B2 (en) 1992-10-01

Family

ID=13878182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8613287A Granted JPS63252673A (en) 1987-04-08 1987-04-08 Method and device for editing welding program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63252673A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829576A (en) * 1981-08-12 1983-02-21 Mitsubishi Electric Corp Controller for arc welding robot
JPS61195786A (en) * 1985-02-25 1986-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd System for making teaching data for welding robot

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829576A (en) * 1981-08-12 1983-02-21 Mitsubishi Electric Corp Controller for arc welding robot
JPS61195786A (en) * 1985-02-25 1986-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd System for making teaching data for welding robot

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461746B2 (en) 1992-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0125219B1 (en) Method and control system for controlling an industrial robot
EP1145804B1 (en) Robot controller
US4014495A (en) Automatic welding apparatus
WO2001059533A1 (en) Robot controller
US7430457B2 (en) Robot teaching program editing apparatus based on voice input
JP4011372B2 (en) Machining program check method and check apparatus for numerically controlled machine tool, and numerically controlled machine tool provided with the same
JPH02277102A (en) Working program teaching system for numerically controlled machine tool
TW201332697A (en) Arc welding monitoring device
US5841104A (en) Method and system for multiple pass welding
JP2009119589A (en) Robot simulator
US11806876B2 (en) Control system, control apparatus, and robot
JPS63252673A (en) Method and device for editing welding program
JPS63252672A (en) Method and device for editing welding program
JP2003165079A (en) Industrial robot
JPS6249145B2 (en)
JPH08194518A (en) Work robot teaching device and work program composition device
JPH0785204B2 (en) Welding robot program creation method
JP4059614B2 (en) Control device for 3D laser processing machine
JP2732664B2 (en) Automatic welding machine
JP2540326B2 (en) Teaching data creation method for industrial robots
JPH0431830B2 (en)
JPH0612484B2 (en) Automatic welding method
JPS63271506A (en) Coordinate converting method for robot
JPS60209815A (en) Automatic qualifier generating method for insertion of move statement of robot language
JP3351912B2 (en) Work robot work program creation device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees