JP6530896B2 - Medical record transfer system and medical record transfer method - Google Patents

Medical record transfer system and medical record transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP6530896B2
JP6530896B2 JP2014176863A JP2014176863A JP6530896B2 JP 6530896 B2 JP6530896 B2 JP 6530896B2 JP 2014176863 A JP2014176863 A JP 2014176863A JP 2014176863 A JP2014176863 A JP 2014176863A JP 6530896 B2 JP6530896 B2 JP 6530896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doctor
medical
record
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014176863A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015219900A (en
JP2015219900A5 (en
Inventor
迥植 崔
迥植 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HESEL INC.
Original Assignee
HESEL INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HESEL INC. filed Critical HESEL INC.
Priority to JP2014176863A priority Critical patent/JP6530896B2/en
Publication of JP2015219900A publication Critical patent/JP2015219900A/en
Publication of JP2015219900A5 publication Critical patent/JP2015219900A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530896B2 publication Critical patent/JP6530896B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、記録媒体に記録された患者の診療記録を、当該患者が用いるモバイル装置に転送する診療記録転送システム及び診療記録転送方法に関する。   The present invention relates to a medical record transfer system and medical record transfer method for transferring a medical record of a patient recorded in a recording medium to a mobile device used by the patient.

従来、医療機関の診療記録(例えば、CTやMRI等の診断画像)は、CD(コンパクトディスク)やUSB等の記録媒体に記録され、患者、受診者、通院者、検診者等の医療機関の利用者に提供されていた。患者等にとってみれば、自らの診療記録を自由に確認できるものの、診療記録が多くなると保有する記録媒体の数も多くなるため、管理が煩雑になっていた。   Conventionally, medical records of medical institutions (for example, diagnostic images such as CT and MRI) are recorded on a recording medium such as CD (compact disc) or USB, and medical institutions such as patients, examinees, hospital visiters, and medical examiners It was provided to the user. From the patient's point of view, although one's own medical records can be checked freely, if the number of medical records is large, the number of recording media to be held will also be large, so management becomes complicated.

このような問題に鑑みて本出願人は、既に特許文献1に示す診療記録管理システムを提案している。この診療記録管理システムでは、診療記録をCDやUSB等の記録媒体に記録する代わりに患者のモバイル装置に転送することで、診療記録をモバイル装置内で一元管理可能にしている。   In view of such a problem, the present applicant has already proposed a medical care record management system shown in Patent Document 1. In this medical care record management system, instead of recording medical care records on a recording medium such as a CD or USB, the medical care records can be centrally managed in the mobile device by transferring the medical care records to a patient's mobile device.

特許第5393905号公報Patent No. 5393905 gazette

本出願人が提案する特許文献1の診療記録管理システムを利用することで、診療記録を記録媒体で管理する必要がなくなり、好適である。しかしながら、既に記録媒体を介して配布された診療記録も多くあり、また、未だ記録媒体を介して診療記録を配布する医療機関も多くあるため、患者による診療記録の管理を容易にする更なる工夫が求められている。   By using the medical care record management system of Patent Document 1 proposed by the present applicant, there is no need to manage medical care records with a recording medium, which is preferable. However, since there are many medical records already distributed via recording media, and many medical institutions still distribute medical records via recording media, it is a further measure to facilitate management of medical records by patients. Is required.

本発明は、このような要望に鑑みてなされたものであり、記録媒体に記録された患者の診療記録を、患者が望む任意の端末装置に転送する診療記録転送システム及び診療記録転送方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、モバイル装置に転送された診療記録に対する医師の診断結果を患者が取得可能な診療記録転送システム及び診療記録転送方法を提供することを他の目的とする。
The present invention has been made in view of such a demand, and provides a medical record transfer system and a medical record transfer method for transferring a patient's medical record recorded in a recording medium to any terminal device desired by the patient. The purpose is to
Another object of the present invention is to provide a medical record transfer system and a medical record transfer method capable of acquiring a diagnosis result of a doctor on a medical record transferred to a mobile device.

本発明の第1の態様においては、記録媒体に記録された診療記録を、前記記録媒体から他の装置に転送する診療記録転送システムであって、前記記録媒体を読み取り可能な入力装置と当該入力装置と通信可能な端末装置とを備え、前記入力装置は、前記記録媒体から前記診療記録を入力する入力部と、入力された前記診療記録を前記入力装置内に一時記憶する記憶部と、記憶した前記診療記録を前記端末装置に転送する診療記録転送部と、を有する診療記録転送システムを提供する。   A first aspect of the present invention is a medical care record transfer system for transferring a medical care record recorded in a recording medium from the recording medium to another device, the input device capable of reading the recording medium, and the input A terminal device capable of communicating with the device, the input device including: an input unit for inputting the medical care record from the recording medium; a storage unit for temporarily storing the input medical care record in the input device; And a medical care record transfer unit for transferring the medical care record to the terminal device.

また、前記入力装置の前記診療記録転送部は、前記診療記録を転送すると、前記記憶部に一時記憶した前記診療記録を消去することとしてもよい。   Further, the medical care record transfer unit of the input device may delete the medical care record temporarily stored in the storage unit when the medical care record is transferred.

また、前記入力装置は、前記診療記録が入力されると、前記入力装置と通信を行うためのコネクション情報を生成し、出力するコード処理部を更に有し、前記端末装置は、前記入力装置から出力された前記コネクション情報を取得する取得部と、取得した前記コネクション情報に基づいて、前記入力装置との間のコネクションを確立する接続部と、を有し、前記入力装置の前記診療記録転送部は、確立した前記コネクションを用いて前記診療記録を前記端末装置に転送することとしてもよい。   The input device further includes a code processing unit that generates and outputs connection information for performing communication with the input device when the medical care record is input, and the terminal device receives the input information from the input device. An acquisition unit for acquiring the output connection information; and a connection unit for establishing a connection with the input device based on the acquired connection information; and the medical care record transfer unit of the input device May transfer the medical record to the terminal device using the established connection.

また、診療記録を読影する医師が用いる読影装置を更に備え、前記端末装置は、前記診療記録を前記読影装置に対して転送する患者側転送部を有し、前記読影装置は、前記医師の読影結果を前記端末装置に対して転送する医師側転送部を有することとしてもよい。   The terminal device further includes a patient side transfer unit for transferring the medical record to the image reading device, and the image reading device includes an image reading device used by the doctor to read the medical treatment record. It is good also as having a doctor side transfer part which transfers a result to the above-mentioned terminal unit.

また、前記端末装置の患者側転送部は、ユーザの入力操作に応じて受け付けたコメントを、前記診療記録と関連付けて前記読影装置に転送することとしてもよい。   Further, the patient side transfer unit of the terminal device may transfer a comment received according to a user's input operation to the image interpretation apparatus in association with the medical care record.

また、前記読影装置は、医師が所属する病院内の診療記録を管理する管理部と、前記端末装置から前記診療記録が転送されると、当該病院において前記端末装置のユーザに対して設定した患者IDを付して前記管理部に前記診療記録を記憶する記憶制御部と、を更に有することとしてもよい。   In addition, the image interpretation apparatus includes a management unit that manages a medical record in a hospital to which a doctor belongs, and a patient set for the user of the terminal apparatus in the hospital when the medical record is transferred from the terminal apparatus The storage unit may further include an ID and a storage control unit that stores the medical care record in the management unit.

また、前記端末装置と前記読影装置との間の転送を中継する中継装置を更に備え、前記端末装置の前記患者側転送部は、前記中継装置を介して前記診療記録を前記読影装置に転送し、前記読影装置の前記医師側転送部は、前記中継装置を介して前記読影結果を前記端末装置に転送することとしてもよい。   The terminal device further includes a relay device relaying transfer between the terminal device and the image reading device, wherein the patient side transfer unit of the terminal device transfers the medical record to the image reading device via the relay device. The doctor side transfer unit of the image interpretation apparatus may transfer the image interpretation result to the terminal device via the relay device.

また、前記中継装置は、前記患者側転送部を介して転送された前記診療記録を前記読影装置に転送する第1転送部と、前記医師側転送部を介して転送された前記読影結果を前記端末装置に転送する第2転送部と、を有し、前記第1転送部又は前記第2転送部は、前記読影装置に対して前記診療記録を転送すると、又は前記端末装置に対して前記読影結果を転送すると、転送した前記診療記録又は前記読影結果を前記中継装置から消去することとしてもよい。   Further, the relay device transmits the medical interpretation result transferred through the doctor side transfer unit, a first transfer unit transferring the medical care record transferred through the patient side transfer unit to the image reading device. And a second transfer unit for transferring to the terminal device, wherein the first transfer unit or the second transfer unit transfers the medical care record to the image reading device, or the image reading for the terminal device When the result is transferred, the transferred medical care record or the image interpretation result may be deleted from the relay device.

また、前記中継装置は、前記端末装置から前記診療記録を受信すると、受信した前記診療記録の種別に基づいて、当該診療記録を読影する医師を選択する選択部、を更に有し、前記中継装置の前記第1転送部は、前記選択部の選択に応じた医師が用いる読影装置に、前記診療記録を転送することとしてもよい。   The relay device further includes a selection unit that selects a doctor who interprets the medical record based on the type of the medical record received, when the medical record is received from the terminal device, and the relay device The first transfer unit may transfer the medical record to an image interpretation apparatus used by a doctor according to the selection of the selection unit.

また、前記中継装置の前記選択部は、選択した医師に関する情報を前記端末装置に転送する第3転送部と、前記端末装置から受信した選択情報に基づいて少なくとも一人の医師を特定する特定部と、を有し、前記中継装置の前記第1転送部は、前記特定部が特定した医師が用いる読影装置に、前記診療記録を転送することとしてもよい。   Further, the selection unit of the relay device is a third transfer unit that transfers information on the selected doctor to the terminal device, and a specifying unit that specifies at least one doctor based on the selection information received from the terminal device. , And the first transfer unit of the relay apparatus may transfer the medical record to an image interpretation apparatus used by the doctor identified by the identification unit.

また、前記中継装置の前記第3転送部は、選択した医師に関する情報とともに、当該医師が診療記録を診断することに関する料金についての料金情報を前記端末装置に転送することとしてもよい。   In addition, the third transfer unit of the relay device may transfer, to the terminal device, charge information on a charge for the doctor to diagnose a medical record, along with information on the selected doctor.

また、前記中継装置の選択部は、選択した医師に対して診療記録の概要を伝えるとともに、当該医師から当該診療記録を診断する際の料金の回答を受け付ける料金確認部を更に有し、前記中継装置の前記第3転送部は、前記料金確認部が受け付けた回答に基づいて、前記料金情報を前記端末装置に転送することとしてもよい。   Further, the selection unit of the relay device further includes a charge confirmation unit that transmits an outline of the medical treatment record to the selected doctor and receives an answer of a charge for diagnosing the medical treatment record from the doctor, and the relay The third transfer unit of the apparatus may transfer the charge information to the terminal device based on the response accepted by the charge confirmation unit.

また、本発明の第2の態様においては、記録媒体に記録された診療記録を、前記記録媒体から他の装置に転送する診療記録転送方法を提供する。この診療記録転送方法は、所定の端末装置と通信可能な入力装置に対して前記記録媒体から前記診療記録を入力するステップと、入力された前記診療記録を前記入力装置内に一時記憶するステップと、記憶された前記診療記録を前記端末装置に転送するステップと、を含む診療記録転送方法を提供する。   In a second aspect of the present invention, there is provided a medical record transfer method for transferring a medical record recorded on a recording medium from the recording medium to another device. The medical care record transfer method comprises the steps of: inputting the medical care record from the recording medium to an input device capable of communicating with a predetermined terminal device; and temporarily storing the medical care record input in the input device. And D. transferring the stored medical record to the terminal device.

診療記録転送システムのシステム構成を示す図である。It is a figure showing a system configuration of a medical treatment record transfer system. 第1実施形態の診療記録転送システムの概要を示す図である。It is a figure showing an outline of a medical treatment record transfer system of a 1st embodiment. 入力装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing functional composition of an input device. モバイル装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing functional composition of a mobile device. 入力装置からモバイル装置に診断画像を転送する際の動作例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an operation example when transferring a diagnostic image from an input device to a mobile device. 診断画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a diagnostic image. 第1実施形態の診療記録転送システムの概要を示す図である。It is a figure showing an outline of a medical treatment record transfer system of a 1st embodiment. モバイル装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing functional composition of a mobile device. 中継装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a relay apparatus. 読影装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing functional composition of an image reading device. 読影装置に診断画像を転送する際の動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the operation | movement at the time of transferring a diagnostic image to a diagnostic imaging apparatus. 第2実施形態の診療記録転送システムの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the medical treatment record transfer system of 2nd Embodiment. 第2実施形態の診療記録転送システムの動作の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of operation | movement of the medical treatment record transfer system of 2nd Embodiment. 第2実施形態の診療記録転送システムの動作例を示す図である。It is a figure which shows the operation example of the medical treatment record transfer system of 2nd Embodiment. 第3実施形態の診療記録転送システムの概要示す図である。It is a figure showing an outline of a medical treatment record transfer system of a 3rd embodiment.

[第1実施形態]
初めに、図1〜図8を参照して、本発明の診療記録転送システムSの第1実施形態について説明する。
First Embodiment
First, a first embodiment of a medical care record transfer system S of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8.

[診療記録転送システムSの概要]
初めに、図1を参照して、本発明の診療記録転送システムSの概要について説明する。本発明の診療記録転送システムSは、病院等の医療機関から記録媒体100を介して配布された診療記録を、記録媒体100からユーザが所望する任意の端末装置に転送する。一例として、記録媒体100からユーザ(患者、受診者、通院者、検診者等)が用いるモバイル装置2に転送し、モバイル装置2で一元管理可能にする。また、診療記録転送システムSは、モバイル装置2に転送した診療記録を、医師が用いる読影装置4に転送し、医師による診断を受け、モバイル装置2に診断結果を転送する。
[Overview of medical record transfer system S]
First, an overview of a medical care record transfer system S of the present invention will be described with reference to FIG. The medical care record transfer system S of the present invention transfers a medical care record distributed from a medical institution such as a hospital via the recording medium 100 from the recording medium 100 to any terminal device desired by the user. As an example, the recording medium 100 is transferred from the recording medium 100 to the mobile device 2 used by the user (patient, examinee, hospital resident, medical examiner, etc.), and can be centrally managed by the mobile device 2. Further, the medical care record transfer system S transfers the medical care record transferred to the mobile device 2 to the diagnostic reading device 4 used by the doctor, receives a diagnosis by the doctor, and transfers the diagnosis result to the mobile device 2.

なお、医療機関から配布される診療記録は、当該医療機関で診療した内容を記録したテキスト、音声、画像、動画等のデータである。テキスト及び音声としては、医療機関で使用する電子カルテ、ユーザの情報や検査内容、診療時の医師の所見等が含まれる。また、画像及び動画としては、各種レントゲン画像、CT画像、MRI画像、超音波画像、及び内視鏡検査画像等の静止画及び動画が含まれる。このような診療記録は、医療機関で使用される各種画像保存通信システム(PACS、Picture Archiving and Communication System)において保存、管理される。
以下に示す実施形態では、診療記録としてレントゲン画像やCT画像等の各種診断画像を例にとり説明する。
In addition, the medical treatment record distributed from the medical institution is data such as text, voice, image, moving image, etc. in which the contents of medical treatment at the medical institution are recorded. Texts and sounds include electronic medical records used at medical institutions, information and examination contents of users, findings of doctors at the time of medical care, and the like. Further, images and moving images include still images and moving images such as various X-ray images, CT images, MRI images, ultrasound images, and endoscopy images. Such medical records are stored and managed in various image storage communication systems (PACS, Picture Archiving and Communication System) used in medical institutions.
In the embodiment described below, various diagnostic images such as an X-ray image and a CT image are described as an example of a medical record.

図1に示すように、診療記録転送システムSは、入力装置1と、モバイル装置2と、中継装置3と、読影装置4と、を含んで構成される。   As shown in FIG. 1, the medical care record transfer system S is configured to include an input device 1, a mobile device 2, a relay device 3, and an image interpretation device 4.

入力装置1は、病院等の医療機関から配布された診療記録を読み込み、可逆圧縮方式(lossless compression)で保存してモバイル装置2に転送する。ここで、診療記録は、CDやUSB等の補助記録装置に保存し配布する場合や、PACSサーバにアップロードし配布する場合がある。そのため、CDやUSB等の補助記録装置を読み込み可能なドライバを有するパーソナルコンピュータや、PACSサーバにアクセス可能なキオスク端末等が入力装置1として機能する。なお、キオスク端末とは、各病院に関連付けて設置された双方向通信可能な情報通信端末であり、例えば、病院を訪れた患者の操作に応じて院内手続きや診療予約等を行う。   The input device 1 reads a medical record distributed from a medical institution such as a hospital, stores it in a lossless compression method, and transfers it to the mobile device 2. Here, the medical care record may be stored and distributed in an auxiliary recording device such as a CD or a USB, or may be uploaded and distributed to a PACS server. Therefore, a personal computer having a driver capable of reading an auxiliary recording device such as a CD or USB, a kiosk terminal capable of accessing a PACS server, or the like functions as the input device 1. The kiosk terminal is an information communication terminal capable of two-way communication installed in association with each hospital, and performs, for example, an in-hospital procedure, medical treatment reservation, etc. according to the operation of a patient who has visited the hospital.

モバイル装置2は、診療記録転送システムSを利用するユーザが用いる端末装置であり、例えば、ユーザが携帯可能なスマートフォン、携帯電話、タブレット端末等のモバイル機器である。中継装置3は、診療記録転送システムSにおけるサービスの一部を制御するサーバであり、モバイル装置2を用いるユーザと読影装置4を用いる医師との間をやり取りを中継する。   The mobile device 2 is a terminal device used by a user who uses the medical care record transfer system S, and is, for example, a mobile device such as a smartphone, a mobile phone, or a tablet terminal that can be carried by the user. The relay device 3 is a server that controls a part of the service in the medical care record transfer system S, and relays communication between the user who uses the mobile device 2 and the doctor who uses the image interpretation device 4.

読影装置4は、診療記録を用いてユーザの診断を行う医師が用いる端末装置である。このような読影装置4としては、例えば、病院内に設けられた病院側サーバ4Aを採用することもでき、また、医師個人の医師用端末4Bを採用することもできる。一例として、医師が比較的大きな病院に所属する場合、病院側サーバ4Aに対して診療記録を転送する。また、例えば、医師が開業医の場合、医師個人の医師用端末4Bに対して診療記録を転送することで、医師に対して診療記録を転送することができる。
医師は、読影装置4を用いて診療記録を読み出すと、この診療記録に対する所見(診断結果)を読影装置4に入力する。読影装置4に入力された診断結果は、必要に応じてモバイル装置2に転送される。
The image interpretation device 4 is a terminal device used by a doctor who diagnoses a user using a medical record. As such an image reading apparatus 4, for example, a hospital side server 4A provided in a hospital can be adopted, and a doctor's personal doctor terminal 4B can also be adopted. As an example, when the doctor belongs to a relatively large hospital, the medical record is transferred to the hospital side server 4A. Also, for example, when the doctor is a medical practitioner, the medical treatment record can be transferred to the doctor by transferring the medical treatment record to the doctor terminal 4B of the doctor individual.
When the doctor reads out the medical treatment record using the image reading device 4, the doctor inputs the finding (diagnosis result) on the medical treatment record into the image reading device 4. The diagnosis result input to the image interpretation device 4 is transferred to the mobile device 2 as needed.

入力装置1、モバイル装置2、中継装置3及び読影装置4は、それぞれ通信可能に接続される。一例として、入力装置1とモバイル装置2とは、WiFi(登録商標)等の近距離無線通信や所定のケーブルを介して通信可能に接続される。また、モバイル装置2、中継装置3及び読影装置4のそれぞれは、インターネット等の所定の通信回線を介して通信可能に接続される。   The input device 1, the mobile device 2, the relay device 3, and the image reading device 4 are communicably connected. As an example, the input device 1 and the mobile device 2 are communicably connected via near-field wireless communication such as WiFi (registered trademark) or a predetermined cable. Further, each of the mobile device 2, the relay device 3, and the image reading device 4 is communicably connected via a predetermined communication line such as the Internet.

診療記録転送システムSでは、モバイル装置2のユーザが入力装置1から自身の診療記録(診断画像)を取得すると、モバイル装置2は、ユーザの操作に応じて、中継装置3に取得した診断画像を転送する。中継装置3では、受信した診断画像を診断可能な医師を選択し、当該医師が利用する読影装置4に対して診断画像を転送する。中継装置3が選択した医師が、この診断画像を読影し診断結果を作成すると、診断結果が読影装置4から中継装置3を介してモバイル装置2に転送される。   In the medical care record transfer system S, when the user of the mobile device 2 acquires the medical care record (diagnostic image) of the user from the input device 1, the mobile device 2 causes the relay device 3 to acquire the diagnostic image according to the user's operation. Forward. The relay device 3 selects a doctor who can diagnose the received diagnostic image, and transfers the diagnostic image to the diagnostic reading device 4 used by the doctor. When the doctor selected by the relay device 3 interprets this diagnostic image and creates a diagnosis result, the diagnosis result is transferred from the image interpretation device 4 to the mobile device 2 via the relay device 3.

[モバイル装置2への診断画像の転送]
続いて、図2を参照して、モバイル装置2に診断画像を転送する際の概要について説明する。
モバイル装置2は、携帯利用される端末装置であるため、CD−ROMドライブ等の駆動装置は設けられていないことが一般的である。そのため、モバイル装置2では、医療機関から提供された診断画像を記録媒体100から直接取得することはできない。そこで、診療記録転送システムSでは、診断画像を記録媒体100から入力装置1に転送した後に、入力装置1からモバイル装置2に転送することとしている。
[Transfer of diagnostic image to mobile device 2]
Subsequently, with reference to FIG. 2, an outline of transferring a diagnostic image to the mobile device 2 will be described.
Since the mobile device 2 is a terminal device for portable use, it is general that no drive device such as a CD-ROM drive is provided. Therefore, the mobile device 2 can not directly acquire the diagnostic image provided from the medical institution from the recording medium 100. Therefore, in the medical care record transfer system S, the diagnostic image is transferred from the recording medium 100 to the input device 1, and then transferred from the input device 1 to the mobile device 2.

具体的には、入力装置1には、所定のソフトウェアプログラムがインストールされており、記録媒体100から診断画像を読み出すと、入力装置1は、所定フォルダ内に診断画像を一時的に保存するとともに、入力装置1に対するアクセスを可能にするためのコネクション情報を含むQRコード(登録商標)等の二次元コード110を生成し、出力する。モバイル装置2は、入力装置1から出力された二次元コード110を読み取ることでコネクション情報を取得し、このコネクション情報に基づいて入力装置1との間のコネクションを確立し、入力装置1から診断画像を取得する。
ここで、コネクション情報とは、例えば、入力装置1のIPアドレス、ポート番号、使用するWiFiネットワーク名、診断画像を保存したフォルダ場所等の情報である。
Specifically, a predetermined software program is installed in the input device 1, and when the diagnostic image is read from the recording medium 100, the input device 1 temporarily stores the diagnostic image in a predetermined folder, A two-dimensional code 110 such as QR code (registered trademark) including connection information for enabling access to the input device 1 is generated and output. The mobile device 2 acquires connection information by reading the two-dimensional code 110 output from the input device 1, establishes a connection with the input device 1 based on the connection information, and generates a diagnostic image from the input device 1. To get
Here, the connection information is, for example, information such as an IP address of the input device 1, a port number, a WiFi network name to be used, and a folder location where the diagnostic image is stored.

一例として、診断画像がPACSサーバ又は医療機器にアップロードされることでユーザに配布される場合、ユーザは、病院内のキオスク端末又はコンピュータ(入力装置1)を操作し、転送対象となる診断画像を選択する。この選択を受け付けると、キオスク端末又はコンピュータは、PACSサーバ又は医療機器から選択された診断画像を読み出すとともに、二次元コード110を表示部に表示する。その後、ユーザがモバイル装置2を用いて二次元コード110を読み取ると、モバイル装置2は、二次元コード110からコネクション情報を取得する。モバイル装置2は、このコネクション情報を用いてキオスク端末と通信し、ユーザ自身の診断画像を取得する。   As one example, when the diagnostic image is distributed to the user by being uploaded to the PACS server or the medical device, the user operates the kiosk terminal or computer (input device 1) in the hospital, and the diagnostic image to be transferred is select. Upon receiving this selection, the kiosk terminal or computer reads out the selected diagnostic image from the PACS server or medical device, and displays the two-dimensional code 110 on the display unit. Thereafter, when the user reads the two-dimensional code 110 using the mobile device 2, the mobile device 2 acquires connection information from the two-dimensional code 110. The mobile device 2 communicates with the kiosk terminal using the connection information to acquire a diagnostic image of the user.

また、診断画像がCDに保存してユーザに配布される場合、ユーザは、PC等の任意の端末装置(入力装置1)を用いて、当該端末装置上でCDを読み込む。すると、端末装置の表示部には、二次元コード110が表示されるため、この二次元コードを読み込むことで、モバイル装置2は、端末装置とのコネクションを確立し、端末装置から診断画像を取得する。   In addition, when the diagnostic image is stored in a CD and distributed to the user, the user reads the CD on the terminal device using an arbitrary terminal device (input device 1) such as a PC. Then, since the two-dimensional code 110 is displayed on the display unit of the terminal device, the mobile device 2 establishes a connection with the terminal device by reading this two-dimensional code, and acquires a diagnostic image from the terminal device. Do.

[入力装置1とモバイル装置2の構成]
続いて、図3を参照して、モバイル装置2に診断画像を転送するための具体的な構成について説明する。図3Aは、入力装置1の機能構成を示すブロック図であり、図3Bは、モバイル装置2の機能構成を示すブロック図である。
[Configuration of Input Device 1 and Mobile Device 2]
Subsequently, with reference to FIG. 3, a specific configuration for transferring a diagnostic image to the mobile device 2 will be described. FIG. 3A is a block diagram showing a functional configuration of the input device 1, and FIG. 3B is a block diagram showing a functional configuration of the mobile device 2.

図3Aに示すように、入力装置1は、読取部11と、記憶部12と、出力部13と、通信部14と、制御部15と、を含んで構成される。   As shown in FIG. 3A, the input device 1 includes a reading unit 11, a storage unit 12, an output unit 13, a communication unit 14, and a control unit 15.

読取部11は、CD−ROMドライブやUSBポート等であり、記録媒体100を読み取り、記録媒体100に保存された診断画像を取得する。読取部11を介して読み取られた診断画像は、記憶部12の所定領域に記憶される。
記憶部12は、例えば、ROM及びRAM等により構成され、入力装置1を機能させるための各種プログラムや各種データを記憶する。また、記憶部12は、記録媒体100から読み出した診断画像を一時的に記憶する。
The reading unit 11 is a CD-ROM drive, a USB port or the like, reads the recording medium 100, and acquires a diagnostic image stored in the recording medium 100. The diagnostic image read through the reading unit 11 is stored in a predetermined area of the storage unit 12.
The storage unit 12 includes, for example, a ROM, a RAM, and the like, and stores various programs and various data for causing the input device 1 to function. In addition, the storage unit 12 temporarily stores a diagnostic image read from the recording medium 100.

出力部13は、例えば、液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。出力部13は、制御部15の制御に応じて、二次元コード110を出力する。なお、二次元コード110は、モバイル装置2が読み取り可能であれば足りるため、ディスプレイを介した出力に限らず、印刷により出力することとしてもよい。
通信部14は、外部機器との間で通信を行う通信インターフェイス(以下、通信IF)であり、例えば、インターネット等を介して通信を行う通信IF、近距離無線通信を介して通信を行う通信IF、ケーブル等を介して通信を行う通信IFである。本実施形態では、入力装置1がモバイル装置2と通信する場合、入力装置1は、近距離無線通信やケーブル等を介して通信を行う。
The output unit 13 is configured of, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like. The output unit 13 outputs the two-dimensional code 110 according to the control of the control unit 15. Since the two-dimensional code 110 is sufficient to be readable by the mobile device 2, the two-dimensional code 110 is not limited to the output via the display, and may be output by printing.
The communication unit 14 is a communication interface (hereinafter referred to as communication IF) that communicates with an external device, and for example, a communication IF that communicates through the Internet etc., and a communication IF that communicates through short distance wireless communication. , And communication via a cable or the like. In the present embodiment, when the input device 1 communicates with the mobile device 2, the input device 1 performs communication via near field communication, a cable, or the like.

制御部15は、例えば、CPUにより構成される。制御部15は、記憶部12に記憶されている各種プログラムを実行することにより、入力装置1に係る機能を統括的に制御し、入力部151、コード処理部152及び診療記録転送部153として機能する。   The control unit 15 is configured of, for example, a CPU. The control unit 15 executes various programs stored in the storage unit 12 to control the functions related to the input device 1 in an integrated manner, and functions as the input unit 151, the code processing unit 152, and the medical care record transfer unit 153. Do.

入力部151は、読取部11を介して、記録媒体100(CD,USB,PACSサーバ等)に保存されたユーザの診断画像を読み取り、記憶部12に記憶するとともに、読み取った診断画像の一覧情報を出力部13から出力する。
コード処理部152は、入力装置1に診断画像が入力されると、入力装置1と通信を行うためのコネクション情報を有する二次元コード110を生成し、出力部13から出力する。
The input unit 151 reads the diagnostic image of the user stored in the recording medium 100 (CD, USB, PACS server, etc.) via the reading unit 11, stores it in the storage unit 12, and lists information of the read diagnostic image Are output from the output unit 13.
When the diagnostic image is input to the input device 1, the code processing unit 152 generates a two-dimensional code 110 having connection information for communicating with the input device 1 and outputs the two-dimensional code 110 from the output unit 13.

診療記録転送部153は、記憶部12に記憶した診断画像を、コネクション情報を介して確立されたコネクションを用いて、モバイル装置2に対して転送する。このとき、診療記録転送部153は、モバイル装置2に対して診断画像を転送すると、記憶部12に記憶した診断画像を全て消去する。これにより、入力装置1に診断画像が残ったままになることを防止でき、個人情報を適切に保護することができる。   The medical care record transfer unit 153 transfers the diagnostic image stored in the storage unit 12 to the mobile device 2 using the connection established via the connection information. At this time, when the diagnosis image is transferred to the mobile device 2, the medical care record transfer unit 153 erases all the diagnosis images stored in the storage unit 12. As a result, it is possible to prevent the diagnostic image from remaining in the input device 1 and to protect personal information appropriately.

続いて、図3Bに示すように、モバイル装置2は、読取部21と、記憶部22と、表示部23と、入力部24と、通信部25と、制御部26と、を含んで構成される。   Subsequently, as shown in FIG. 3B, the mobile device 2 includes the reading unit 21, the storage unit 22, the display unit 23, the input unit 24, the communication unit 25, and the control unit 26. Ru.

読取部21は、例えば、カメラ等の撮影部であり、二次元コード110を撮影することで二次元コード110に含まれる各種情報を取得する。
記憶部22は、例えば、ROM及びRAM等により構成され、モバイル装置2を機能させるための各種プログラムや各種データを記憶する。また、記憶部22は、入力装置1から転送された診断画像や読影装置4から転送された診断結果を記憶する。
The reading unit 21 is, for example, a photographing unit such as a camera, and obtains various kinds of information included in the two-dimensional code 110 by photographing the two-dimensional code 110.
The storage unit 22 includes, for example, a ROM, a RAM, and the like, and stores various programs and various data for causing the mobile device 2 to function. Further, the storage unit 22 stores the diagnostic image transferred from the input device 1 and the diagnostic result transferred from the image interpretation device 4.

表示部23は、例えば、液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部23は、制御部26の制御に応じて、記憶部12に記憶された診断画像や診断結果を表示する。
入力部24は、例えば、ボタンや、表示部23に重畳して配置される接触センサ等により構成されており、ユーザからの入力操作を受け付ける。
The display unit 23 is configured of, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like. The display unit 23 displays the diagnostic image and the diagnostic result stored in the storage unit 12 according to the control of the control unit 26.
The input unit 24 is configured by, for example, a button, a contact sensor that is disposed to be superimposed on the display unit 23, and the like, and receives an input operation from the user.

通信部25は、外部機器との間で通信を行う通信IFであり、例えば、インターネット等を介して通信を行う通信IF、近距離無線通信を介して通信を行う通信IF、ケーブル等を介して通信を行う通信IFである。本実施形態において、モバイル装置2が入力装置1と通信する場合、モバイル装置2は、近距離無線通信やケーブル等を介して通信を行う。また、モバイル装置2が中継装置3と通信する場合、モバイル装置2は、インターネット等を介して通信を行う。   The communication unit 25 is a communication IF that communicates with an external device. For example, a communication IF that communicates via the Internet or the like, a communication IF that communicates via short distance wireless communication, a cable, or the like It is a communication IF that performs communication. In the present embodiment, when the mobile device 2 communicates with the input device 1, the mobile device 2 performs communication via near field communication, a cable or the like. When the mobile device 2 communicates with the relay device 3, the mobile device 2 communicates via the Internet or the like.

制御部26は、例えば、CPUにより構成される。制御部26は、記憶部22に記憶されている各種プログラムを実行することにより、モバイル装置2に係る機能を統括的に制御し、取得部251、接続部252及び受信部253として機能する。   The control unit 26 is configured of, for example, a CPU. The control unit 26 executes various programs stored in the storage unit 22 to control functions of the mobile device 2 in an integrated manner, and functions as an acquisition unit 251, a connection unit 252, and a reception unit 253.

取得部251は、読取部21を介して二次元コード110に含まれるコネクション情報を取得する。接続部252は、取得したコネクション情報に基づいて、入力装置1との間のコネクションを確立する。受信部253は、確立したコネクションに基づいて入力装置1から転送された診断画像を受信し、記憶部22に記憶する。   The acquisition unit 251 acquires connection information included in the two-dimensional code 110 via the reading unit 21. The connection unit 252 establishes a connection with the input device 1 based on the acquired connection information. The receiving unit 253 receives the diagnostic image transferred from the input device 1 based on the established connection, and stores the received diagnostic image in the storage unit 22.

ここで、診断画像の一例を図5に示す。診断画像120は、DICOM(Digital Imaging and Communication in Medicine)等の所定の規格に応じた画像データであり、図5に示すように、画像情報121とヘッダ情報122とを少なくとも含む。
画像情報121は、CTやMR等で撮影された画像であり、必要に応じて医師が付した矢印やコメント等が含まれる。ヘッダ情報122は、診断画像の属性を示すメタデータである。ヘッダ情報122には、例えば、診断画像の患者に関する患者情報や、診断画像の部位等を示す撮影情報や、診断画像を作成した医師に関する医師情報等の任意の情報を含めることができる。
Here, an example of a diagnostic image is shown in FIG. The diagnostic image 120 is image data conforming to a predetermined standard such as DICOM (Digital Imaging and Communication in Medicine), and includes at least image information 121 and header information 122 as shown in FIG.
The image information 121 is an image captured by CT, MR, or the like, and includes an arrow, a comment, or the like attached by a doctor as necessary. The header information 122 is metadata indicating an attribute of a diagnostic image. The header information 122 can include, for example, patient information on a patient of a diagnostic image, imaging information indicating a region of the diagnostic image, etc., and arbitrary information such as doctor information on a doctor who created the diagnostic image.

[モバイル装置2に診断画像を転送する際の動作例]
続いて、図4にモバイル装置2に診断画像を転送する際の動作例を示す。入力装置1の入力部151が記録媒体100から診断画像を読み取ると、入力装置1の出力部13から診断画像の一覧情報が出力される。図4(A)は、入力装置1から出力された診断画像の一覧情報の一例を示す。この一覧画面において、ユーザが転送する診断画像を選択すると、コード処理部152は、二次元コード110を出力(表示又は印刷)する。この二次元コード110は、入力装置1とのコネクションを確立するための各種情報(例えば、IPアドレス、ポート番号、使用するWiFiネットワーク名等)を有する。
[Operation Example of Transferring Diagnostic Image to Mobile Device 2]
Subsequently, FIG. 4 shows an operation example when transferring a diagnostic image to the mobile device 2. When the input unit 151 of the input device 1 reads a diagnostic image from the recording medium 100, the output unit 13 of the input device 1 outputs list information of the diagnostic image. FIG. 4A shows an example of list information of diagnostic images output from the input device 1. When the user selects a diagnostic image to be transferred on this list screen, the code processing unit 152 outputs (displays or prints) the two-dimensional code 110. The two-dimensional code 110 has various information (for example, an IP address, a port number, a WiFi network name to be used, etc.) for establishing a connection with the input device 1.

モバイル装置2では、読取部21が二次元コード110を読み取ると、取得部251が二次元コード110に含まれるコネクション情報を取得し、接続部252が取得したコネクション情報に基づいて、入力装置1とのコネクションを確立する。このようにしてコネクションが確立されると、入力装置1の診療記録転送部153及びモバイル装置2の受信部253は、確立されたコネクションを介して診断画像の転送を行う。これにより、図4(B)に示すように、入力装置1からモバイル装置2に診断画像が転送される。   In the mobile device 2, when the reading unit 21 reads the two-dimensional code 110, the obtaining unit 251 obtains connection information included in the two-dimensional code 110, and the connection unit 252 obtains the connection information with the input device 1. Establish a connection. When the connection is established in this manner, the medical care record transfer unit 153 of the input device 1 and the reception unit 253 of the mobile device 2 transfer the diagnostic image through the established connection. As a result, as shown in FIG. 4B, the diagnostic image is transferred from the input device 1 to the mobile device 2.

このようにして入力装置1からモバイル装置2に診断画像が転送されると、モバイル装置2では、転送された診断画像を記憶部22に記憶する。一方、入力装置1では、モバイル装置2への転送が完了すると、記録媒体100から読み出した診断画像の全てを消去し、他のユーザによる診断画像の取得を不可能にする。   As described above, when the diagnostic image is transferred from the input device 1 to the mobile device 2, the mobile device 2 stores the transferred diagnostic image in the storage unit 22. On the other hand, in the input device 1, when the transfer to the mobile device 2 is completed, all of the diagnostic images read from the recording medium 100 are erased to make it impossible to obtain diagnostic images by other users.

なお、診断画像を保存する記録媒体100がSDカード等のようにモバイル装置2で直接読み取り可能な記録媒体である場合には、モバイル装置2が記録媒体100から直接診断画像を取得することとしてもよい。   When the recording medium 100 storing the diagnostic image is a recording medium directly readable by the mobile device 2 such as an SD card, the mobile device 2 may directly acquire the diagnostic image from the recording medium 100. Good.

[読影装置4(医師)への診断画像の転送]
続いて、図6を参照して、モバイル装置2から読影装置4に診断画像を転送する際の概要について説明する。
モバイル装置2に診断画像が転送されると、ユーザは、この診断画像に対して医師の診断を求めることがある。この場合、診療記録転送システムSでは、モバイル装置2から医師が用いる読影装置4に診断画像を転送する。ユーザの診断画像が医師に転送されると、当該医師は診断画像を読影し、その診断結果(読影レポート)をユーザに対して提供する。
[Transfer of diagnostic image to reading device 4 (doctor)]
Subsequently, with reference to FIG. 6, an outline of transferring a diagnostic image from the mobile device 2 to the diagnostic imaging device 4 will be described.
When the diagnostic image is transferred to the mobile device 2, the user may request a doctor's diagnosis for the diagnostic image. In this case, the medical care record transfer system S transfers the diagnostic image from the mobile device 2 to the image interpretation device 4 used by the doctor. When the diagnostic image of the user is transferred to the doctor, the doctor interprets the diagnostic image and provides the diagnostic result (interpretation report) to the user.

このとき、本実施形態の診療記録転送システムSでは、中継装置3を介して診断画像や診断結果をリレー転送することができるとともに、中継装置3を介することなくモバイル装置2と読影装置4との間で診断画像や診断結果を直接転送することもできる。
一例として、医師の病院が遠い場合や通院する時間がない場合に、中継装置3を介して診断画像をリレー転送することで、時間をかけることなく医師の診断を受けることができ好適である。また、診断画像を、インターネット等を介することなくモバイル装置2から直接転送することで、自身の診断画像の転送状況をユーザ自身がコントロールすることができ、好適である。
At this time, in the medical care record transfer system S of the present embodiment, the diagnostic image and the diagnosis result can be relay-transferred through the relay device 3, and the mobile device 2 and the diagnostic reading device 4 can be separated without using the relay device 3. It is also possible to directly transfer diagnostic images and results between the two.
As an example, when the doctor's hospital is far away or there is no time to go to hospital, relaying the diagnostic image via the relay device 3 is preferable because the doctor's diagnosis can be obtained without spending time. In addition, by directly transmitting the diagnostic image from the mobile device 2 without using the Internet or the like, the user can control the transfer status of the diagnostic image of his own, which is preferable.

続いて、図7を参照して、モバイル装置2から読影装置4に診断画像を転送するための具体的な構成について説明する。図7Aは、モバイル装置2の機能構成を示すブロック図であり、図7Bは、中継装置3の機能構成を示すブロック図であり、図7Cは、読影装置4の機能構成を示すブロック図である。
なお、既に説明した構成と同一の構成については、同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
Subsequently, a specific configuration for transferring a diagnostic image from the mobile device 2 to the diagnostic imaging device 4 will be described with reference to FIG. 7A is a block diagram showing a functional configuration of the mobile device 2, FIG. 7B is a block diagram showing a functional configuration of the relay device 3, and FIG. 7C is a block diagram showing a functional configuration of the radiogram interpretation device 4. .
In addition, about the structure same as the structure already demonstrated, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.

図7Aに示すように、モバイル装置2は、記憶部22と、表示部23と、入力部24と、通信部25と、制御部26と、を含んで構成される。
制御部26は、記憶部22に記憶されている各種プログラムを実行することにより、モバイル装置2に係る機能を統括的に制御し、登録情報管理部264、患者側転送部265、診断結果受信部266及び診断結果反映部267として機能する。
As illustrated in FIG. 7A, the mobile device 2 includes a storage unit 22, a display unit 23, an input unit 24, a communication unit 25, and a control unit 26.
The control unit 26 controls various functions related to the mobile device 2 by executing various programs stored in the storage unit 22, and controls the registration information management unit 264, the patient side transfer unit 265, and the diagnosis result reception unit. It functions as 266 and a diagnostic result reflection part 267.

登録情報管理部264は、中継装置3に対して登録情報を送信し、ユーザが中継装置3の各機能を利用するための利用認証を行う。本実施形態の診療記録転送システムSでは、入力装置1からモバイル装置2への診断画像の転送は、ユーザ登録を行う必要はないものの、中継装置3の利用についてはユーザ登録を必要としている。登録情報管理部264は、このユーザ登録に伴う利用認証を行う。
このように診断画像の転送範囲をモバイル装置2までにする場合にはユーザ登録を要求することなく、モバイル装置2だけでなく中継装置3等も転送範囲とする場合にユーザ登録を要求することで、セキュリティを向上させることができ、好適である。
The registration information management unit 264 transmits registration information to the relay device 3 and performs usage authentication for the user to use each function of the relay device 3. In the medical care record transfer system S of the present embodiment, transfer of a diagnostic image from the input device 1 to the mobile device 2 does not require user registration, but user registration is required for use of the relay device 3. The registration information management unit 264 performs usage authentication associated with the user registration.
As described above, when making the transfer range of the diagnostic image up to the mobile device 2, the user registration is not required, but the user registration is required when the relay device 3 or the like is set as the transfer range instead of the mobile device 2. , Security can be improved, it is preferable.

患者側転送部265は、診断画像を読影装置4に対して転送する。転送する診断画像は、ユーザにより任意に選択される少なくとも一つの診断画像である。例えば、健康である時に撮影した診断画像と、異常とみられる箇所があると診断された時に撮影した診断画像との双方を医師に転送することで、診断する医師は、健康時と異常時との比較を行いつつ診断することができ、好適である。
上述のように診断画像の転送は、中継装置3を介して行うこととしてもよく、また、モバイル装置2から直接行うこととしてもよい。なお、患者側転送部265は、ユーザの入力操作に応じて受け付けたコメントを、診断画像と関連付けて転送することとしてもよい。例えば、ユーザの病歴や症状、検査目的等についてのコメントを受け付け、診断画像と関連付けて転送することで、医師はより適切な診断を行うことができ、好適である。
The patient side transfer unit 265 transfers the diagnostic image to the image interpretation apparatus 4. The diagnostic image to be transferred is at least one diagnostic image optionally selected by the user. For example, by transferring both a diagnostic image captured when healthy and a diagnostic image captured when there is a point that is considered to be abnormal to a doctor, the diagnosing physician determines whether the patient is in healthy or abnormal status. It is preferable because it can be diagnosed while making comparisons.
As described above, the diagnostic image may be transferred via the relay device 3 or directly from the mobile device 2. The patient side transfer unit 265 may transfer the comment accepted in response to the user's input operation in association with the diagnostic image. For example, by accepting comments on the user's medical history and symptoms, the purpose of the examination, etc. and associating them with the diagnostic image for transfer, the doctor can perform more appropriate diagnosis, which is preferable.

診断結果受信部266は、読影装置4から診断画像に対する医師の診断結果を受信する。この診断結果についても、中継装置3を介して受信することとしてもよく、また、読影装置4から直接受信することとしてもよい。   The diagnosis result reception unit 266 receives the diagnosis result of the doctor on the diagnosis image from the image interpretation device 4. The diagnostic result may also be received via the relay device 3 or may be received directly from the image interpretation device 4.

診断結果反映部267は、医師から受信した診断結果を記憶部22に記憶されている診断画像に反映する。例えば、診断結果反映部267は、診断を依頼した医師により挿入された矢印やコメント、所定部位の面積、長さ、大きさ等の情報を、記憶部22に記憶されている診断画像に反映する。   The diagnosis result reflecting unit 267 reflects the diagnosis result received from the doctor on the diagnosis image stored in the storage unit 22. For example, the diagnosis result reflecting unit 267 reflects information such as an arrow or a comment inserted by a doctor who requested a diagnosis, an area, a length, a size, or the like of a predetermined part in the diagnosis image stored in the storage unit 22. .

続いて、中継装置3の構成について説明する。図7Bに示すように、中継装置3は、記憶部31と、通信部32と、制御部33と、を含んで構成される。   Subsequently, the configuration of the relay device 3 will be described. As shown in FIG. 7B, the relay device 3 includes a storage unit 31, a communication unit 32, and a control unit 33.

記憶部31は、ROM及びRAM等により構成され、中継装置3を機能させるための各種プログラムや各種データを記憶する。また、記憶部31は、中継装置3を利用するユーザの会員情報記憶部311と、紹介する医師の医師情報記憶部312とを含む。
会員情報記憶部311は、例えば、利用するユーザや当該ユーザのモバイル装置2に対応付けて、パスワード等の認証情報や当該ユーザの属性情報等を記憶する。また、医師情報記憶部312は、診断画像を転送する医師に対応付けて、当該医師の診療科、専門分野、所属病院等の各種情報を記憶する。これら医師に対応付けられた各種情報は、当該医師が診断可能な診断画像の種別を特定するために用いられる。
The storage unit 31 includes a ROM, a RAM, and the like, and stores various programs and various data for causing the relay device 3 to function. In addition, the storage unit 31 includes a membership information storage unit 311 of the user who uses the relay device 3 and a doctor information storage unit 312 of the doctor who introduces it.
The member information storage unit 311 stores, for example, authentication information such as a password, attribute information of the user, and the like in association with the user to be used and the mobile device 2 of the user. Further, the doctor information storage unit 312 stores various information such as the medical department of the doctor, the specialized field, the affiliated hospital, etc. in association with the doctor who transfers the diagnostic image. Various types of information associated with these doctors are used to specify the type of diagnostic image that can be diagnosed by the doctor.

通信部32は、外部機器との間で通信を行う通信IFであり、例えば、インターネット等を介して通信を行う通信IFである。本実施形態において、中継装置3が入力装置1又は読影装置4と通信する場合、中継装置3は、インターネット等を介して通信を行う。   The communication unit 32 is a communication IF that performs communication with an external device, and is, for example, a communication IF that performs communication via the Internet or the like. In the present embodiment, when the relay device 3 communicates with the input device 1 or the image reading device 4, the relay device 3 communicates via the Internet or the like.

制御部33は、例えば、CPUにより構成される。制御部33は、記憶部31に記憶されている各種プログラムを実行することにより、中継装置3に係る機能を統括的に制御し、登録情報管理部331、受信部332、第1転送部333、診断結果受信部334及び第2転送部335として機能する。   The control unit 33 is configured of, for example, a CPU. The control unit 33 executes various programs stored in the storage unit 31 to control the functions of the relay apparatus 3 in an integrated manner, and the registration information management unit 331, the reception unit 332, the first transfer unit 333, It functions as a diagnosis result reception unit 334 and a second transfer unit 335.

登録情報管理部331は、モバイル装置2から送信された登録情報に基づいて、ユーザの利用認証を行う。具体的には、登録情報管理部331は、モバイル装置2から送信された登録情報を、会員情報記憶部311に記憶される情報と照合し、一致するユーザの利用を許可する。   The registration information management unit 331 authenticates the use of the user based on the registration information transmitted from the mobile device 2. Specifically, the registration information management unit 331 collates the registration information transmitted from the mobile device 2 with the information stored in the membership information storage unit 311, and permits the use of the matching user.

受信部332は、モバイル装置2から転送された診断画像を受信し、記憶部31に一時的に記憶する。   The receiving unit 332 receives the diagnostic image transferred from the mobile device 2 and temporarily stores the diagnostic image in the storage unit 31.

第1転送部333は、医師情報記憶部312を参照して、受信した診断画像を診断可能な医師を選択し、選択した医師に関連付けられた読影装置4に対して診断画像を転送する。医師の選択方法は任意であるが、第1転送部333は、例えば、診断画像のヘッダ情報に含まれる各種情報と、医師の情報とを比較し、診療科や専門分野が診断画像の種別に適している少なくとも一人の医師を選択する。一例として、診断画像が脳のMRI画像である場合、脳神経外科の医師を選択する。このとき、診断画像を作成した医師との関係性に基づいて、複数の医師から少なくとも一人の医師を選択することとしてもよい。ここで、関係性に基づいてとは、例えば、診断画像を作成した医師を選択しないこと、当該医師が所属する病院の医師を選択しない又は優先して選択すること、当該病院の系列病院の医師を選択しない又は優先して選択すること等である。もちろん、所定の選択画面を介してユーザから医師の選択を受け付けることで、診断画像を転送する医師を選択することとしてもよい。
また、第1転送部333は、診断画像を読影装置4に転送すると、転送した診断画像(即ち、モバイル装置2から受信した診断画像)を記憶部31から消去する。
The first transfer unit 333 selects a doctor capable of diagnosing the received diagnostic image with reference to the doctor information storage unit 312, and transfers the diagnostic image to the image interpretation apparatus 4 associated with the selected doctor. Although the selection method of the doctor is arbitrary, the first transfer unit 333 compares, for example, various information included in the header information of the diagnostic image with the information of the doctor, and the medical department or the special field is the type of diagnostic image. Select at least one physician who is suitable. As an example, if the diagnostic image is an MRI image of the brain, a neurosurgery physician is selected. At this time, at least one doctor may be selected from a plurality of doctors based on the relationship with the doctor who created the diagnostic image. Here, based on the relationship, for example, not selecting the doctor who created the diagnostic image, not selecting or preferentially selecting the doctor of the hospital to which the doctor belongs, doctor of the affiliated hospitals of the hospital Not selected or selected preferentially. Of course, by accepting the selection of the doctor from the user via the predetermined selection screen, the doctor who transmits the diagnostic image may be selected.
When the first transfer unit 333 transfers the diagnostic image to the image interpretation apparatus 4, the first transfer unit 333 erases the transferred diagnostic image (that is, the diagnostic image received from the mobile device 2) from the storage unit 31.

診断結果受信部334は、読影装置4から転送された診断結果を受信し、記憶部31に一時的に記憶する。
第2転送部335は、受信した診断結果をモバイル装置2に転送する。このとき、第2転送部335は、診断結果をモバイル装置2に転送すると、転送した診断結果(即ち、読影装置4から受信した診断結果)を記憶部31から消去する。
The diagnosis result reception unit 334 receives the diagnosis result transferred from the image interpretation apparatus 4 and temporarily stores the diagnosis result in the storage unit 31.
The second transfer unit 335 transfers the received diagnosis result to the mobile device 2. At this time, when the second transfer unit 335 transfers the diagnosis result to the mobile device 2, the second transfer unit 335 erases the transferred diagnosis result (that is, the diagnosis result received from the image interpretation device 4) from the storage unit 31.

続いて、読影装置4の構成について説明する。図7Cに示すように、読影装置4は、記憶部41と、表示部42と、通信部43と、入力部44と、制御部45と、院内データベース46と、を含んで構成される。   Subsequently, the configuration of the image interpretation apparatus 4 will be described. As shown in FIG. 7C, the image interpretation device 4 is configured to include a storage unit 41, a display unit 42, a communication unit 43, an input unit 44, a control unit 45, and an in-hospital database 46.

記憶部41は、例えば、ROM及びRAM等により構成され、読影装置4を機能させるための各種プログラムや各種データを記憶する。
表示部42は、例えば、液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部42は、制御部45の制御に応じて診断画像等の各種情報を表示する。
The storage unit 41 includes, for example, a ROM, a RAM, and the like, and stores various programs and various data for causing the diagnostic imaging apparatus 4 to function.
The display unit 42 is configured of, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like. The display unit 42 displays various information such as a diagnostic image according to the control of the control unit 45.

通信部43は、外部機器との間で通信を行う通信IFであり、例えば、インターネット等を介して通信を行う通信IF、近距離無線通信を介して通信を行う通信IF、ケーブルを介して通信を行う通信IFである。本実施形態において、読影装置4がモバイル装置2と通信する場合、読影装置4は、近距離無線通信やケーブル等を介して通信を行う。また、読影装置4が中継装置3と通信する場合、読影装置4は、インターネット等を介して通信を行う。   The communication unit 43 is a communication IF that performs communication with an external device. For example, the communication IF that performs communication via the Internet or the like, the communication IF that performs communication via short distance wireless communication, and communication via a cable Communication IF. In the present embodiment, when the image interpretation device 4 communicates with the mobile device 2, the image interpretation device 4 communicates via near field communication, a cable, or the like. Further, when the image interpretation device 4 communicates with the relay device 3, the image interpretation device 4 communicates via the Internet or the like.

入力部44は、例えば、ボタンや、表示部42に重畳して配置される接触センサ等により構成されており、診断画像を診断する医師からの入力操作や、病院を訪れた患者からの入力操作を受け付ける。
院内データベース46は、読影装置4がアクセス可能なサーバに設けられた、又は読影装置4自体に設けられたデータベースである。院内データベース46は、病院内で患者を特定可能な患者IDに対応付けて、当該患者に関する診断画像や電子カルテ等の診療記録を記憶する。
The input unit 44 is configured of, for example, a button, a contact sensor arranged to be superimposed on the display unit 42, and the like, and an input operation from a doctor who diagnoses a diagnostic image or an input operation from a patient who has visited a hospital Accept
The in-hospital database 46 is a database provided in a server accessible to the image reading apparatus 4 or provided in the image reading apparatus 4 itself. The in-hospital database 46 stores medical treatment records such as diagnostic images and electronic medical records related to the patient in association with a patient ID that can identify the patient in the hospital.

制御部45は、例えば、CPUにより構成される。制御部45は、記憶部41に記憶されている各種プログラムを実行することにより、読影装置4に係る機能を統括的に制御し、受信部451、記憶制御部452、診断結果受付部453及び医師側転送部454として機能する。   The control unit 45 is configured of, for example, a CPU. The control unit 45 executes various programs stored in the storage unit 41 to control the functions related to the diagnostic imaging device 4 in a centralized manner, and the receiving unit 451, the storage control unit 452, the diagnosis result receiving unit 453, and the doctor It functions as the side transfer unit 454.

受信部451は、モバイル装置2から直接又は中継装置3を介して転送された診断画像を受信する。   The receiving unit 451 receives the diagnostic image transferred from the mobile device 2 directly or via the relay device 3.

記憶制御部452は、受信した診断画像に設定されている患者IDを、当該病院においてモバイル装置2のユーザに対して設定した患者IDに変更し、院内データベース46に記憶する。
DICOM等の所定の規格では、診断画像のヘッダ情報に患者のIDを付すことがあるが、通常、患者に関する情報はそれぞれの病院で独立して管理しているため、同一の患者であってもそれぞれの病院において患者IDが異なる。
The storage control unit 452 changes the patient ID set in the received diagnostic image to the patient ID set for the user of the mobile device 2 in the hospital, and stores the patient ID in the hospital database 46.
In certain standards such as DICOM, the patient's ID may be added to the header information of the diagnostic image, but usually, information on patients is managed independently in each hospital, so even the same patient Patient ID is different in each hospital.

そこで、記憶制御部452は、受信した診断画像のユーザが、当該病院を過去に利用したことがあり、当該ユーザに対して当該病院の患者IDが既に付されている場合、診断画像のヘッダ情報に含まれるIDを、当該病院内の患者IDに自動的に変更する。また、記憶制御部452は、受信した診断画像のユーザが、当該病院を初めて利用する患者である場合、当該患者に対して新たな患者IDを設定し、診断画像のヘッダ情報に含まれるIDをこの新たな患者IDに自動的に変更することとしてもよく、また、診断画像のヘッダ情報に含まれるIDを変更せずにそのまま利用することとしてもよい。
このように患者IDと診断画像とを自動的に対応付けることで、病院内における管理が容易になり、好適である。
Therefore, when the user of the received diagnostic image has used the hospital in the past and the patient ID of the hospital has already been assigned to the user, the storage control unit 452 has header information of the diagnostic image. The ID contained in is automatically changed to the patient ID in the hospital. In addition, when the user of the received diagnostic image is a patient who uses the hospital for the first time, the storage control unit 452 sets a new patient ID for the patient, and uses the ID included in the header information of the diagnostic image. The new patient ID may be automatically changed, or the ID included in the header information of the diagnostic image may be used as it is without being changed.
By automatically associating the patient ID with the diagnostic image in this manner, management in the hospital becomes easy and preferable.

なお、診断画像のユーザが転送先の病院の患者であるか否かの判定は、任意の方法により行うことができる。一例として、診断画像のヘッダ情報に含まれる患者情報と、院内データベース46に記憶されている各種情報とを比較することで、判定することとしてもよく、また、診断画像の転送時にモバイル装置2から過去の診察の有無等についての入力を受け付けることで、判定することとしてもよい。また、診療記録転送システムSでは、診断画像の転送には会員登録を要求している。そこで、この登録情報を予め病院内の情報と対応付けておくことで、診断画像のユーザが転送先の病院の患者であるか否かを判定することとしてもよい。   In addition, determination of whether the user of a diagnostic image is a patient of the transfer destination hospital can be performed by arbitrary methods. As an example, the determination may be made by comparing patient information included in header information of the diagnostic image with various information stored in the hospital database 46, or when the diagnostic image is transferred from the mobile device 2 The determination may be made by receiving an input regarding the presence or absence of a past medical examination or the like. Further, in the medical care record transfer system S, member registration is requested for transfer of the diagnostic image. Therefore, it may be determined whether the user of the diagnostic image is a patient of the transfer destination hospital by correlating the registration information with information in the hospital in advance.

診断結果受付部453は、受信した診断画像に対して医師が行った診断結果を受け付け、院内データベース46に記憶する。診断結果としては、例えば、診断画像中に挿入した矢印やコメント、所定部位の面積、長さ、大きさ等の情報が含まれる。
医師側転送部454は、院内データベース46から診断結果を読み出し、モバイル装置2に対して転送する。なお、診断結果の転送は、読影装置4からモバイル装置2に対して直接行うこととしてもよく、また、中継装置3をリレーして行うこととしてもよい。
The diagnosis result receiving unit 453 receives the diagnosis result performed by the doctor on the received diagnosis image, and stores the result in the in-hospital database 46. The diagnosis result includes, for example, information such as an arrow or a comment inserted in the diagnosis image, and the area, length, size, and the like of a predetermined portion.
The doctor side transfer unit 454 reads the diagnosis result from the in-hospital database 46 and transfers it to the mobile device 2. Note that transfer of the diagnosis result may be performed directly from the diagnostic imaging device 4 to the mobile device 2, or may be performed by relaying the relay device 3.

[読影装置4に診断画像を転送する際の動作の概要]
以上、診療記録転送システムSを構成するモバイル装置2、中継装置3及び読影装置4の構成について説明した。続いて、モバイル装置2から読影装置4に診断画像を転送するとともに、読影装置4からモバイル装置2に診断結果を転送する際の動作を、図8を参照して説明する。なお、図8に示す例では、診断画像及び診断結果を中継装置3を介してリレー転送することとしている。
[Outline of operation when transferring a diagnostic image to the image interpretation apparatus 4]
The configurations of the mobile device 2, the relay device 3, and the image reading device 4 constituting the medical care record transfer system S have been described above. Subsequently, an operation when transferring a diagnostic image from the mobile device 2 to the image interpretation device 4 and transferring a diagnosis result from the image interpretation device 4 to the mobile device 2 will be described with reference to FIG. In the example shown in FIG. 8, the diagnostic image and the diagnostic result are relay-transferred via the relay device 3.

図8に示すように、ステップS1において、モバイル装置2の登録情報管理部264と、中継装置3の登録情報管理部331とは、ユーザの認証処理を行う。この処理において認証が完了すると、その後の処理が可能になる。   As shown in FIG. 8, in step S1, the registration information management unit 264 of the mobile device 2 and the registration information management unit 331 of the relay device 3 perform user authentication processing. When authentication is completed in this process, the subsequent process is possible.

続いて、モバイル装置2内に記憶されている診断画像の中からユーザが少なくとも一の診断画像を選択すると、ステップS2において、モバイル装置2の患者側転送部265は、選択された診断画像を中継装置3に対して転送する。その後、中継装置3の受信部332が診断画像を受信すると、ステップS3において、第1転送部333は、当該診断画像を診断可能な医師を選択し、選択した医師が利用可能な読影装置4に対して診断画像を転送する。このとき、第1転送部333は、転送した診断画像を中継装置3から消去する。   Subsequently, when the user selects at least one diagnostic image from among the diagnostic images stored in the mobile device 2, the patient side transfer unit 265 of the mobile device 2 relays the selected diagnostic image in step S2. Transfer to device 3. Thereafter, when the receiving unit 332 of the relay device 3 receives the diagnostic image, in step S3, the first transfer unit 333 selects a doctor who can diagnose the diagnostic image, and the reading system 4 available to the selected doctor is selected. The diagnostic image is transferred to At this time, the first transfer unit 333 erases the transferred diagnostic image from the relay device 3.

続いて、読影装置4の受信部451が診断画像を受信すると、ステップS4において、記憶制御部452は、受信した診断画像を院内データベース46に記憶する。このとき、記憶制御部452は、診断画像に付された患者IDを、自病院内の患者IDに変更し、院内データベース46に記憶する。その後、医師が診断画像を読影し、必要な追加検査や治療の助言等を診断結果としてまとめると、ステップS5において、読影装置4の診断結果受付部453は、院内データベース46から診断結果を受け付ける。   Subsequently, when the receiving unit 451 of the image interpretation apparatus 4 receives the diagnostic image, the storage control unit 452 stores the received diagnostic image in the in-hospital database 46 in step S4. At this time, the storage control unit 452 changes the patient ID attached to the diagnostic image to a patient ID in the own hospital, and stores it in the in-hospital database 46. Thereafter, when the doctor interprets the diagnostic image and collects necessary additional examinations and advice on treatment as a diagnosis result, the diagnosis result reception unit 453 of the image interpretation device 4 receives the diagnosis result from the in-hospital database 46 in step S5.

続いて、ステップS6において、読影装置4の医師側転送部454は、受け付けた診断結果を、中継装置3に転送する。中継装置3の診断結果受信部334が診断結果を受信すると、ステップS7において、第2転送部335は、受信した診断結果をモバイル装置2に対して転送する。このとき、第2転送部335は、転送した診断結果を中継装置3から消去する。   Subsequently, in step S6, the doctor-side transfer unit 454 of the image interpretation device 4 transfers the received diagnosis result to the relay device 3. When the diagnosis result receiving unit 334 of the relay device 3 receives the diagnosis result, the second transfer unit 335 transfers the received diagnosis result to the mobile device 2 in step S7. At this time, the second transfer unit 335 erases the transferred diagnosis result from the relay device 3.

続いて、モバイル装置2の診断結果受信部266が診断結果を受信すると、診断結果反映部267は、モバイル装置2内に記憶されている診断画像に診断結果を反映し、ユーザに対して提示する。例えば、医師が挿入した矢印やコメント、所定部位の面積、長さ、大きさ等の情報を診断画像に反映する。   Subsequently, when the diagnosis result receiving unit 266 of the mobile device 2 receives the diagnosis result, the diagnosis result reflecting unit 267 reflects the diagnosis result on the diagnosis image stored in the mobile device 2 and presents it to the user. . For example, information such as an arrow or a comment inserted by a doctor, an area, a length, or a size of a predetermined part is reflected in a diagnostic image.

[診療記録転送システムSの効果]
以上説明した第1実施形態の診療記録転送システムSによれば、病院等の医療機関から診断画像が記録媒体100に保存されて配布された場合、ユーザは、記録媒体100を入力装置1で読み取り、入力装置1に一時保存する。その後、ユーザは、入力装置1から診断画像の転送を受けることで、モバイル装置2に診断画像を保存する。これにより、記録媒体100に記録されたユーザの診療記録を、当該ユーザが用いるモバイル装置2に転送することができる。その結果、ユーザの診療記録をモバイル装置2で一元管理することができるため、例えば、健康である時の記録と異常がある時の記録とを容易に比較することができ、ユーザは、症状の進行状況等を容易に把握することができる。
[Effect of medical record transfer system S]
According to the medical care record transfer system S of the first embodiment described above, when a diagnostic image is stored in the recording medium 100 and distributed from a medical institution such as a hospital, the user reads the recording medium 100 with the input device 1 , Temporarily store in the input device 1. Thereafter, the user stores the diagnostic image in the mobile device 2 by receiving the transfer of the diagnostic image from the input device 1. Thereby, the medical treatment record of the user recorded on the recording medium 100 can be transferred to the mobile device 2 used by the user. As a result, since the medical treatment record of the user can be centrally managed by the mobile device 2, for example, the record when it is healthy and the record when there is an abnormality can be easily compared, and the user Progress status etc. can be easily grasped.

このとき、入力装置1に一時的に保存した診断画像は、モバイル装置2への転送が完了すると消去されるため、入力装置1に診断画像が残ったままになることを防止でき、個人情報を適切に保護することができる。   At this time, since the diagnostic image temporarily stored in the input device 1 is erased when the transfer to the mobile device 2 is completed, it is possible to prevent the diagnostic image from remaining in the input device 1 and it is possible to It can be properly protected.

また、入力装置1は、記録媒体100から診断画像を読み取ると、通信を行うためのコネクション情報を有する二次元コードを生成し、出力する。入力装置1とモバイル装置2との間の通信を、このコネクション情報に基づいて行うことで、モバイル装置2が通常有する二次元コード読み取り機能を利用して容易にコネクションを確立することができ、好適である。   Further, when the diagnostic device is read from the recording medium 100, the input device 1 generates and outputs a two-dimensional code having connection information for communication. By performing communication between the input device 1 and the mobile device 2 based on the connection information, a connection can be easily established using the two-dimensional code reading function that the mobile device 2 normally has, It is.

また、診療記録転送システムSでは、モバイル装置2に保存された診断画像を医師が用いる読影装置4に転送するとともに、読影装置4からモバイル装置2に診断結果を転送する。これにより、ユーザは、診断画像に対する医師の診断を常時受けることができるため、利便性が向上する。
なお、診断画像や診断結果の転送は、モバイル装置2及び読影装置4の間で直接行うこととしてもよく、また、中継装置3を介して行うこととしてもよい。例えば、医師の病院が遠い場合や通院する時間がない場合に、中継装置3を介して診断画像をリレー転送することで、時間をかけることなく医師の診断を受けることができ好適である。また、診断画像を、インターネット等を介することなくモバイル装置2から直接転送することで、自身の診断画像の転送状況をユーザ自身がコントロールすることができ、好適である。
In the medical care record transfer system S, the diagnostic image stored in the mobile device 2 is transferred to the image interpretation device 4 used by the doctor, and the diagnostic result is transferred from the image interpretation device 4 to the mobile device 2. Thereby, the user can always receive the doctor's diagnosis for the diagnosis image, and the convenience is improved.
The transfer of the diagnostic image and the diagnostic result may be directly performed between the mobile device 2 and the image interpretation device 4 or may be performed via the relay device 3. For example, when the doctor's hospital is far away or there is no time to go to the hospital, relaying the diagnostic image via the relay device 3 is preferable because the doctor's diagnosis can be obtained without spending time. In addition, by directly transmitting the diagnostic image from the mobile device 2 without using the Internet or the like, the user can control the transfer status of the diagnostic image of his own, which is preferable.

このとき、ユーザの病歴や症状、検査目的等についてのコメントを診断画像とともに読影装置4に対して転送することで、医師はより適切な診断を行うことができ、好適である。
また、読影装置4が診断画像を受信した際に、診断画像に病院内の患者IDを付して記憶することで、診断画像を過去の受診記録と対応付けることができるため、ユーザの受診記録を一元管理することができ、好適である。
At this time, it is preferable that the doctor can perform more appropriate diagnosis by transferring the comment about the user's medical history, symptoms, examination purpose and the like to the diagnostic imaging apparatus 4 together with the diagnostic image.
In addition, when the diagnostic imaging device 4 receives a diagnostic image, the diagnostic image can be associated with a past visit record by adding the patient ID in the hospital and storing the diagnostic image. It can be centrally managed and is preferable.

[第2実施形態]
以上、第1実施形態の診療記録転送システムSについて説明した。続いて、本発明の診療記録転送システムSの第2実施形態について説明する。第1実施形態では、モバイル装置2から診断画像が転送されると、中継装置3が診断画像を診断可能な医師を決定し、当該医師に診断画像を転送することとしている。
ここで、診断を受けるユーザは、診断する医師を自ら選択することを望むことがある。そこで、第2実施形態の診療記録転送システムSでは、中継装置3が診断画像を診断可能な医師の候補を決定すると、モバイル装置2のユーザがこの候補の中から診断を受ける医師を選択することとしている。
Second Embodiment
The medical care record transfer system S of the first embodiment has been described above. Subsequently, a second embodiment of the medical care record transfer system S of the present invention will be described. In the first embodiment, when a diagnostic image is transferred from the mobile device 2, the relay device 3 determines a doctor capable of diagnosing the diagnostic image, and transmits the diagnostic image to the doctor.
Here, the user who receives the diagnosis may want to select his own doctor to diagnose. Therefore, in the medical care record transfer system S of the second embodiment, when the relay device 3 determines the candidate of the doctor who can diagnose the diagnostic image, the user of the mobile device 2 selects the doctor who receives the diagnosis from the candidates. And

図9は、第2実施形態の診療記録転送システムSの概要を示す図である。図9に示すように、第2実施形態の診療記録転送システムSでは、モバイル装置2は、中継装置3に対して診断画像の種別を示す情報を転送する。中継装置3は、診断画像の種別を示す情報に基づいて、多数の医師の中から少なくとも一人の医師を選択し、モバイル装置2のユーザに対して紹介する。
なお、診断画像の種別を示す情報とは、多数の医師の中から当該診断画像を診断可能な医師を選択するために用いられる情報であり、例えば、撮影部位、撮影医用画像機器等を示す情報である。中継装置3は、多数の医師の診療科、専門分野、所属病院等の各種情報を記憶するデータベース(医師情報記憶部312)を有しており、診断画像の種別を示す情報に基づいて当該診断画像を診断可能な医師の候補を選択し、モバイル装置2のユーザに対して紹介する。
FIG. 9 is a diagram showing an outline of the medical care record transfer system S of the second embodiment. As shown in FIG. 9, in the medical care record transfer system S of the second embodiment, the mobile device 2 transfers information indicating the type of diagnostic image to the relay device 3. The relay device 3 selects at least one doctor from a large number of doctors based on the information indicating the type of diagnostic image, and introduces it to the user of the mobile device 2.
The information indicating the type of diagnostic image is information used to select a doctor capable of diagnosing the diagnostic image from among a large number of doctors, and for example, information indicating an imaging region, imaging medical imaging equipment, etc. It is. The relay device 3 has a database (doctor information storage unit 312) for storing various information such as medical departments of a large number of doctors, specialized fields, affiliated hospitals, etc., and the diagnosis is performed based on information indicating the type of diagnostic image. The candidate of the doctor who can diagnose the image is selected and introduced to the user of the mobile device 2.

[医師を紹介する際の動作の概要]
図10は、第2実施形態の診療記録転送システムSの動作の概要を示す図である。なお、第1実施形態と共通する部分については図示を省略している。即ち、中継装置3から読影装置4に診断画像を転送する動作(ステップS3)以降については、第1実施形態と同様である。
[Summary of operation when introducing a doctor]
FIG. 10 is a diagram showing an outline of the operation of the medical care record transfer system S of the second embodiment. In addition, illustration is abbreviate | omitted about the part which is common in 1st Embodiment. That is, the operation (step S3) of transferring the diagnostic image from the relay device 3 to the image interpretation device 4 and the subsequent steps are the same as in the first embodiment.

図10に示すように、第2実施形態のモバイル装置2は、問合せ部268と、紹介受信部269と、選択部270と、を更に含み、中継装置3は、問合せ受信部336と、選択部337と、料金確認部338と、第3転送部339と、特定部340と、を更に含む。   As shown in FIG. 10, the mobile device 2 according to the second embodiment further includes an inquiry unit 268, an introduction reception unit 269, and a selection unit 270, and the relay device 3 includes an inquiry reception unit 336 and a selection unit. 337, a charge confirmation unit 338, a third transfer unit 339, and a specification unit 340.

問合せ部268は、中継装置3に対して診断画像を診断可能な医師を問い合わせる。より具体的には、ステップS11において、問合せ部268は、診断画像の種別を示す情報を送信し、当該診断画像を診断可能な医師を、中継装置3に対して問い合わせる。ここで、医師の紹介は、読影装置4に診断画像を転送する前に行う必要がある。医師が診断画像を診断する際には診断画像自体が必要になるものの、医師の紹介を行う段階では診断画像自体は必要とせず、診断画像の種別を示す情報があれば足りる。そのため、問合せ部268は、少なくとも診断画像の種別を示す情報を用いて医師の問合せを行う。   The inquiry unit 268 inquires of the relay device 3 about a doctor who can diagnose the diagnostic image. More specifically, in step S11, the inquiring unit 268 transmits information indicating the type of diagnostic image, and inquires of the relay device 3 a doctor who can diagnose the diagnostic image. Here, it is necessary to introduce the doctor before transferring the diagnostic image to the image interpretation apparatus 4. When a doctor diagnoses a diagnostic image, the diagnostic image itself is required, but at the stage of introducing a doctor, the diagnostic image itself is not necessary, and it is sufficient if there is information indicating the type of diagnostic image. Therefore, the inquiry unit 268 inquires the doctor using information indicating at least the type of the diagnostic image.

中継装置3の問合せ受信部336がモバイル装置2からの問合せを受信すると、選択部337は、多数の医師の中から少なくとも一人の医師を選択する。選択部337は、例えば、診断画像の種別を示す情報(撮影部位等)を、医師情報記憶部312に記憶されている各種情報と照合し、この診断画像を診断可能な医師を選択する。
続いて、中継装置3の料金確認部338は、選択した医師が診断画像を診断する際の料金情報を取得する。この料金情報の取得方法は任意であり、例えば、料金確認部244は、選択部243が選択した医師に対して診断画像の概要を伝えるとともに、当該医師から当該診断画像を診断する際の料金の回答を受け付ける。また、医師情報記憶部312に料金情報が記憶されている場合には、料金確認部338は、医師に対して料金の確認を行うことなく、医師情報記憶部312から読み出すこととしてもよい。
When the inquiry reception unit 336 of the relay device 3 receives the inquiry from the mobile device 2, the selection unit 337 selects at least one doctor from a large number of doctors. The selection unit 337 collates, for example, information indicating the type of diagnostic image (photographed region and the like) with various types of information stored in the doctor information storage unit 312, and selects a doctor who can diagnose this diagnostic image.
Subsequently, the charge confirmation unit 338 of the relay device 3 acquires charge information when the selected doctor diagnoses the diagnostic image. The method of obtaining the charge information is optional, and for example, the charge confirmation unit 244 transmits the outline of the diagnostic image to the doctor selected by the selection unit 243 and at the same time the charge of the diagnostic image is diagnosed from the doctor. Accept the answer. Further, when charge information is stored in the doctor information storage unit 312, the charge confirmation unit 338 may read out from the doctor information storage unit 312 without checking the charge for the doctor.

続いて、ステップS12において、第3転送部339は、選択した医師に関する情報をモバイル装置2に対して転送する。なお、医師に関する情報は、ユーザが医師を選択するために用いる任意の情報であり、例えば、医師の診療科、専門分野、経歴、年齢、所属病院等の情報であり、必要に応じて診断を受けた場合の料金情報等を含めることとしてもよい。   Subsequently, in step S12, the third transfer unit 339 transfers information on the selected doctor to the mobile device 2. Note that the information on the doctor is any information used by the user to select a doctor, for example, information on the doctor's department, specialty, career, age, hospital, etc. It is good also as including fee information etc. at the time of receiving.

続いて、モバイル装置2の紹介受信部269が中継装置3から紹介情報を受信すると、モバイル装置2の選択部270は、入力部24を介して受け付けたユーザの選択操作に基づいて、紹介された医師の中から少なくとも一人の医師を選択する。ユーザが医師を選択すると、ステップS2において、モバイル装置2の患者側転送部265は、医師の選択情報とともに診断画像を中継装置3に転送する。   Subsequently, when the introduction reception unit 269 of the mobile device 2 receives the introduction information from the relay device 3, the selection unit 270 of the mobile device 2 is introduced based on the selection operation of the user accepted through the input unit 24. Select at least one doctor from among the doctors. When the user selects a doctor, the patient-side transfer unit 265 of the mobile device 2 transfers the diagnostic image to the relay device 3 together with the selection information of the doctor in step S2.

中継装置3では、受信部332がモバイル装置2から選択情報及び診断画像を受信すると、特定部340が選択情報に基づきユーザが選択した医師を特定する。続いて、ステップS3において、第1転送部333は、この特定した医師が用いる読影装置4に対して診断対象の診断画像を転送する。   In the relay device 3, when the receiving unit 332 receives the selection information and the diagnostic image from the mobile device 2, the specifying unit 340 specifies the doctor selected by the user based on the selection information. Subsequently, in step S3, the first transfer unit 333 transfers the diagnostic image to be diagnosed to the image interpretation apparatus 4 used by the identified doctor.

ここで、第2実施形態の診療記録転送システムSの具体的な動作例を図11に示す。
図11(A)に示すように、モバイル装置2には、モバイル装置2に記憶されている診断画像の一覧が表示される。ユーザがこの一覧の中から、医師による診断を望む診断画像を選択して「送信ボタン」を操作すると、選択した診断画像の種別を示す情報が、モバイル装置2から中継装置3に送信される。
Here, a specific operation example of the medical care record transfer system S of the second embodiment is shown in FIG.
As shown in FIG. 11A, the mobile device 2 displays a list of diagnostic images stored in the mobile device 2. When the user selects a diagnostic image that the doctor desires to diagnose from the list and operates the “send button”, information indicating the type of the selected diagnostic image is transmitted from the mobile device 2 to the relay device 3.

すると、中継装置3では、医師情報記憶部312を参照して、当該診断画像を診断可能な一人以上の医師を複数の医師の中から選択する。図11(B)では、中継装置3は、医師A,C,Dの三人の医師を選択している。中継装置3は、医師を選択すると、この医師に関する各種情報(料金情報、所属病院、経歴等)をモバイル装置2に送信する。すると、モバイル装置2には、中継装置3で選択した医師が選択可能に表示される。   Then, the relay device 3 refers to the doctor information storage unit 312 and selects one or more doctors capable of diagnosing the diagnostic image from among a plurality of doctors. In FIG. 11B, the relay device 3 selects three doctors A, C, and D. When the relay device 3 selects a doctor, the relay device 3 transmits various information (charge information, affiliated hospital, career, etc.) about the doctor to the mobile device 2. Then, the doctor selected by the relay device 3 is displayed on the mobile device 2 in a selectable manner.

図11(C)に示すように、中継装置3から紹介された医師の中からユーザが一人の医師を選択すると、モバイル装置2から中継装置3に医師の選択情報とともに診断対象の診断画像が転送される。中継装置3は、モバイル装置2及び読影装置4間の通信を中継し、モバイル装置2から転送された診断画像を、選択された医師が用いる読影装置4に転送する。すると、読影装置4では、診断画像に付されたIDを病院内の患者IDに変更し、院内データベース46に保存する。なお、ユーザが当該病院を初めて利用する患者である場合、読影装置4では、診断画像に対して新たな患者IDを付して院内データベース46に保存することとしてもよく、また、診断画像に含まれるIDを変更することなく診断画像を院内データベース46に保存することとしてもよい。   As shown in FIG. 11C, when the user selects one doctor from among the doctors introduced from the relay device 3, the diagnostic image of the diagnosis target is transferred from the mobile device 2 to the relay device 3 together with the selection information of the doctor. Be done. The relay device 3 relays communication between the mobile device 2 and the image reading device 4 and transfers the diagnostic image transferred from the mobile device 2 to the image reading device 4 used by the selected doctor. Then, in the image interpretation apparatus 4, the ID attached to the diagnostic image is changed to a patient ID in the hospital, and is stored in the hospital database 46. When the user is a patient who uses the hospital for the first time, the diagnostic imaging apparatus 4 may attach a new patient ID to the diagnostic image and store it in the in-hospital database 46, and is included in the diagnostic image. The diagnostic image may be stored in the hospital database 46 without changing the generated ID.

その後、医師が院内データベース46にアクセスし診断画像を読影し、診断画像に対する診断結果を作成すると、図11(D)に示すように、読影装置4は、中継装置3を介してモバイル装置2に診断結果を転送する。モバイル装置2では、この診断結果を受信すると、モバイル装置2内に記憶されている診断画像に診断結果を反映し、ユーザに対して提示する。   Thereafter, when the doctor accesses the in-hospital database 46, interprets the diagnostic image, and creates a diagnostic result for the diagnostic image, as shown in FIG. 11D, the diagnostic imaging device 4 transmits the diagnostic data to the mobile device 2 via the relay device 3. Transfer diagnostic results. When the mobile device 2 receives this diagnosis result, it reflects the diagnosis result on the diagnostic image stored in the mobile device 2 and presents it to the user.

以上説明した第2実施形態の診療記録転送システムSによれば、ユーザ自身が医師を選択することができるため、ユーザが望まない医師に診断画像が提供されることを防止でき、安心して利用することができる。
このとき、ユーザに医師を紹介する際に、料金情報も併せて知らせることとしているため、ユーザは、紹介された医師に対して安心して診断を依頼することができ、好適である。なお、料金情報は、予め記憶しておくこととしてもよく、また、医師から回答を得ることで算出することとしてもよい。
According to the medical care record transfer system S of the second embodiment described above, since the user himself can select the doctor, it is possible to prevent the diagnosis image from being provided to the doctor who the user does not want, and use it with confidence. be able to.
At this time, when introducing the doctor to the user, since the charge information is also notified, the user can request the doctor who introduced the diagnosis with confidence, which is preferable. The charge information may be stored in advance, or may be calculated by obtaining an answer from the doctor.

[第3実施形態]
以上、第1及び第2実施形態の診療記録転送システムSについて説明した。第1及び第2実施形態の診療記録転送システムSでは、記録媒体100に保存された診断画像を、ユーザが用いるモバイル装置2に対して転送することとしている。これに対して、第3実施形態の診療記録転送システムSは、記録媒体100に保存された診断画像を、病院側サーバ4A(即ち、病院内のPACSサーバ)に転送する。
Third Embodiment
The medical care record transfer system S of the first and second embodiments has been described above. In the medical care record transfer system S of the first and second embodiments, the diagnostic image stored in the recording medium 100 is transferred to the mobile device 2 used by the user. On the other hand, the medical care record transfer system S of the third embodiment transfers the diagnostic image stored in the recording medium 100 to the hospital side server 4A (that is, the PACS server in the hospital).

記録媒体100を介して診断画像が配布された場合、ユーザは、この記録媒体100を直接病院に持参することがある。第3実施形態の診療記録転送システムSは、このような場合に好適に利用され、ユーザが病院に持参した記録媒体100に保存された診断画像を、記録媒体100から病院内のPACSサーバに転送する。
そのため、第3実施形態の診療記録転送システムSでは、病院内のPACSサーバが、ユーザが所望する任意の端末装置に相当する。また、第3実施形態の診療記録転送システムSでは、病院内に設置されたキオスク端末が入力装置1に相当し、CDやUSB等の補助記録装置又はモバイル装置2が記録媒体100に相当する。
When a diagnostic image is distributed via the recording medium 100, the user may bring the recording medium 100 directly to the hospital. The medical care record transfer system S of the third embodiment is suitably used in such a case, and transfers the diagnostic image stored in the recording medium 100 brought to the hospital by the user from the recording medium 100 to the PACS server in the hospital Do.
Therefore, in the medical care record transfer system S of the third embodiment, the PACS server in the hospital corresponds to an arbitrary terminal device desired by the user. In the medical care record transfer system S of the third embodiment, a kiosk terminal installed in a hospital corresponds to the input device 1, and an auxiliary recording device such as a CD or USB or the mobile device 2 corresponds to the recording medium 100.

図12は、第3実施形態の診療記録転送システムSの概要を示す図である。図12に示すように、第3実施形態において、入力装置1は、コード処理部152と、入力部151と、診療記録転送部153と、を含んで構成される。   FIG. 12 is a diagram showing an outline of the medical care record transfer system S of the third embodiment. As shown in FIG. 12, in the third embodiment, the input device 1 is configured to include a code processing unit 152, an input unit 151, and a medical care record transfer unit 153.

記録媒体100としてモバイル装置2を用いる場合、モバイル装置2と入力装置1との間のコネクションを確立する必要がある。そこで、コード処理部152は、記録媒体100としてのモバイル装置2との間のコネクションを確立する。例えば、コード処理部152は、コネクション情報を含む二次元コードを出力し、モバイル装置2に二次元コードを読み取らせることで、コネクションを確立する。   When using the mobile device 2 as the recording medium 100, it is necessary to establish a connection between the mobile device 2 and the input device 1. Therefore, the code processing unit 152 establishes a connection with the mobile device 2 as the recording medium 100. For example, the code processing unit 152 outputs a two-dimensional code including connection information, and causes the mobile device 2 to read the two-dimensional code, thereby establishing a connection.

入力部151は、記録媒体100から診断画像を取得し、入力装置1内に一時的に記憶する。例えば、記録媒体100としてCDやUSB等の補助記録装置を用いる場合、入力部151は、CDやUSB等を読み取り、保存された診断画像を取得する。また、記録媒体100としてモバイル装置2を用いる場合、入力部151は、近距離無線通信等を利用してモバイル装置2から診断画像を取得する。   The input unit 151 acquires a diagnostic image from the recording medium 100 and temporarily stores it in the input device 1. For example, when using an auxiliary recording device such as a CD or USB as the recording medium 100, the input unit 151 reads a CD, USB, or the like, and acquires a stored diagnostic image. When the mobile device 2 is used as the recording medium 100, the input unit 151 acquires a diagnostic image from the mobile device 2 using near field communication or the like.

診療記録転送部153は、入力部151を介して取得した診断画像を、病院側サーバ4Aに転送し、病院側サーバ4A内に記憶する。このとき、第3実施形態の診療記録転送システムSでは、病院側サーバ4Aに診断画像を転送する際に、診断画像に含まれる患者IDを当該病院内の患者IDに変更する。このような患者IDの変更方法は、上述した通りであるが、第3実施形態の診療記録転送システムSでは、更に次のような方法を用いて患者IDを変更することができる。   The medical care record transfer unit 153 transfers the diagnostic image acquired via the input unit 151 to the hospital side server 4A, and stores the diagnostic image in the hospital side server 4A. At this time, in the medical care record transfer system S of the third embodiment, when transferring the diagnostic image to the hospital side server 4A, the patient ID included in the diagnostic image is changed to the patient ID in the hospital. Such a method of changing the patient ID is as described above, but in the medical care record transfer system S of the third embodiment, the patient ID can be further changed using the following method.

第3実施形態の診療記録転送システムSでは、記録媒体100を持参して病院を訪れたユーザが、入力装置1(キオスク端末)を利用して自己の診断画像を病院側サーバ4Aに転送する。このようなユーザは、当該病院を利用したことのあるユーザであり、既に患者IDが付されているユーザである。そこで、入力装置1は、ユーザから患者IDの入力を受け付けることで、診断画像に設定する患者IDを取得することとしてもよい。また、例えば、病院を訪れたユーザに対して患者IDが設定された診察券(ICカード)等を配布しておき、この診察券を入力装置1において読み取ることで、診断画像に設定する患者IDを取得することとしてもよい。   In the medical care record transfer system S of the third embodiment, the user who has brought the recording medium 100 and visited the hospital transfers his diagnostic image to the hospital side server 4A using the input device 1 (kiosk terminal). Such a user is a user who has used the hospital, and is a user already assigned a patient ID. Therefore, the input device 1 may acquire the patient ID set in the diagnostic image by receiving the input of the patient ID from the user. Further, for example, a patient ID (IC card) or the like in which a patient ID is set is distributed to a user who has visited a hospital, and the patient ID set in a diagnostic image by reading this consultation ticket at the input device 1 It is also possible to obtain

このように、患者IDを変更した診断画像を病院側サーバ4Aに転送すると、診療記録転送部153は、記録媒体100から転送された全ての診断画像を入力装置1から消去する。   As described above, when the diagnosis image in which the patient ID is changed is transferred to the hospital side server 4A, the medical care record transfer unit 153 erases all the diagnosis images transferred from the recording medium 100 from the input device 1.

以上説明した第3実施形態の診療記録転送システムSによれば、ユーザは、病院に持参した診断画像を当該病院の病院側サーバ4Aに容易に転送することができる。これにより、ユーザは、当該病院において自身が所有する診断画像を用いた診断を受けることができる。   According to the medical care record transfer system S of the third embodiment described above, the user can easily transfer the diagnostic image brought to the hospital to the hospital side server 4A of the hospital. Thereby, the user can receive a diagnosis using a diagnostic image owned by the user at the hospital.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
例えば、上記の説明においては、読影装置4で、診断画像に付されたIDを病院内の患者IDに変更するものとしたが、読影装置4は、診断画像に付されたIDを変更することなく診断画像を保存してもよい。
As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It is apparent to those skilled in the art that various changes or modifications can be added to the above embodiment. It is also apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such alterations or improvements can be included in the technical scope of the present invention.
For example, in the above description, the diagnostic device 4 changes the ID attached to the diagnostic image to the patient ID in the hospital, but the diagnostic device 4 changes the ID attached to the diagnostic image Alternatively, diagnostic images may be stored.

1・・・入力装置、15・・・制御部、151・・・入力部、152・・・コード処理部、153・・・診療記録転送部、2・・・モバイル装置、26・・・制御部、261・・・取得部、262・・・接続部、263・・・受信部、264・・・登録情報管理部、265・・・患者側転送部、266・・・診断結果受信部、267・・・診断結果反映部、3・・・中継装置、33・・・制御部、331・・・登録情報管理部、332・・・受信部、333・・・第1転送部、334・・・診断結果受信部、335・・・第2転送部、4・・・読影装置、45・・・制御部、451・・・受信部、452・・・記憶制御部、453・・・診断結果受付部、454・・・医師側転送部、S・・・診療記録転送システム、100・・・記録媒体、110・・・二次元コード、120・・・診断画像


DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... input device, 15 ... control part, 151 ... input part, 152 ... code processing part, 153 ... medical treatment record transfer part, 2 ... mobile device, 26 ... control The unit 261: acquisition unit 262: connection unit 263: reception unit 264: registered information management unit 265: patient side transfer unit 266: diagnosis result reception unit 267 ... diagnosis result reflection unit, 3 ... relay device, 33 ... control unit, 331 ... registered information management unit, 332 ... reception unit, 333 ... first transfer unit, 334 ... .... Diagnosis result reception unit, 335 ... Second transfer unit, 4 ... Interpretation device, 45 ... Control unit, 451 ... Reception unit, 452 ... Storage control unit, 453 ... Diagnosis Result reception unit, 454 ... doctor side transfer unit, S ... medical treatment record transfer system, 100 ... recording medium, 10 ... two-dimensional code, 120 ... diagnostic image


Claims (9)

診療記録を記憶可能な端末装置と、医師により前記診療記録の読影に用いられる読影装置と、前記端末装置と前記読影装置との間での前記診療記録の転送を中継する中継装置と、を備え、
前記端末装置は、
前記診療記録を記憶する記憶部と、
前記診療記録を前記読影装置に対して前記中継装置を介して転送する患者側転送部を有し、
前記読影装置は、
前記診療記録の読影結果を前記端末装置に対して前記中継装置を介して転送する医師側転送部を有し、
前記中継装置は、前記診療記録のヘッダ情報に含まれる、前記診療記録に含まれる診断画像の部位及び当該診断画像を作成した医師に関する医師情報を、複数の医師の情報と比較することにより、前記診療記録の種別に適した診療科又は専門分野の少なくとも一人の医師を、前記診療記録を作成した医師及び前記診療記録を作成した医師が所属する病院の医師を除く複数の医師から選択し、選択した医師に関連付けられた前記読影装置に対して、前記端末装置から受信した前記診療記録を転送する第1転送部を有し、
前記端末装置は、
前記読影装置から前記中継装置を介して前記読影結果を受信すると、前記読影結果を表示する、
診療記録転送システム。
A terminal device capable of storing a medical treatment record, an image interpretation device used by a doctor to read the medical treatment record, and a relay device relaying transfer of the medical treatment record between the terminal device and the image interpretation device ,
The terminal device is
A storage unit that stores the medical care record;
A patient side transfer unit for transferring the medical record to the image interpretation apparatus via the relay apparatus;
The image reading apparatus is
A doctor-side transfer unit configured to transfer an interpretation result of the medical care record to the terminal device via the relay device;
The relay apparatus compares the site of the diagnostic image included in the medical care record and the doctor information on the doctor who created the diagnostic image with header information of the medical care record, by comparing the information with a plurality of doctors. Select and select at least one doctor in the medical department or specialization that is appropriate for the type of medical record from the doctor who made the medical record and the doctor who made the medical record except the doctors in the hospital to which it belongs A first transfer unit configured to transfer the medical record received from the terminal device to the image reading apparatus associated with the identified doctor;
The terminal device is
When the image interpretation result is received from the image interpretation apparatus via the relay device, the image interpretation result is displayed.
Medical record transfer system.
前記端末装置は、前記読影装置から受信した前記読影結果を前記記憶部に記憶させる、
請求項1に記載の診療記録転送システム。
The terminal device causes the storage unit to store the interpretation result received from the interpretation device.
The medical treatment record transfer system according to claim 1.
前記端末装置は、前記読影装置から受信した前記読影結果を前記診療記録に関連付けて前記記憶部に記憶させる、
請求項2に記載の診療記録転送システム。
The terminal device stores the interpretation result received from the interpretation device in the storage unit in association with the medical care record.
The medical care record transfer system according to claim 2.
前記読影装置は、
医師が所属する病院内の診療記録を管理する管理部と、
前記端末装置から前記診療記録が転送されると、当該病院において前記端末装置のユーザに対して設定した患者IDを付して前記管理部に前記診療記録を記憶する記憶制御部と、
を更に有する請求項1から3のいずれか一項に記載の診療記録転送システム。
The image reading apparatus is
A management unit that manages medical records in the hospital to which the doctor belongs;
A storage control unit that, when the medical treatment record is transferred from the terminal device, adds a patient ID set for the user of the terminal device in the hospital, and stores the medical treatment record in the management unit;
The medical record transfer system according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
前記中継装置は、
前記医師側転送部を介して転送された前記読影結果を前記端末装置に転送する第2転送部をさらに有し、
前記第1転送部又は前記第2転送部は、前記読影装置に対して前記診療記録を転送すると、又は前記端末装置に対して前記読影結果を転送すると、転送した前記診療記録又は前記読影結果を前記中継装置から消去する、
請求項4に記載の診療記録転送システム。
The relay device is
And a second transfer unit that transfers the image interpretation result transferred via the doctor-side transfer unit to the terminal device.
When the first transfer unit or the second transfer unit transfers the medical record to the image interpretation apparatus, or transfers the diagnostic result to the terminal device, the transferred medical record or diagnostic result Erase from the relay device,
The medical treatment record transfer system according to claim 4.
前記中継装置は
選択した医師に関する情報を前記端末装置に転送する第3転送部と、
前記端末装置から受信した選択情報に基づいて少なくとも一人の医師を特定する特定部と、を有し、
前記中継装置の前記第1転送部は、前記特定部が特定した医師が用いる読影装置に、前記診療記録を転送する、
請求項1から5のいずれか一項に記載の診療記録転送システム。
The relay device is
A third transfer unit for transferring information on the selected doctor to the terminal device;
And a specifying unit for specifying at least one doctor based on the selection information received from the terminal device,
The first transfer unit of the relay apparatus transfers the medical care record to an image interpretation apparatus used by a doctor identified by the identification unit.
The medical treatment record transfer system according to any one of claims 1 to 5.
前記中継装置の前記第3転送部は、選択した医師に関する情報とともに、当該医師が診療記録を診断することに関する料金についての料金情報を前記端末装置に転送する、
請求項6に記載の診療記録転送システム。
The third transfer unit of the relay device transfers, to the terminal device, charge information on a charge for the doctor to diagnose a medical record, along with information on the selected doctor.
The medical care record transfer system according to claim 6.
前記中継装置は
選択した医師に対して診療記録の概要を伝えるとともに、当該医師から当該診療記録を診断する際の料金の回答を受け付ける料金確認部を更に有し、
前記中継装置の前記第3転送部は、前記料金確認部が受け付けた回答に基づいて、前記料金情報を前記端末装置に転送する、
請求項7に記載の診療記録転送システム。
The relay device is
The system further includes a charge confirmation unit that conveys an overview of the medical record to the selected doctor and receives an answer of a charge for diagnosing the medical record from the doctor.
The third transfer unit of the relay device transfers the charge information to the terminal device based on the answer received by the charge confirmation unit.
The medical treatment record transfer system according to claim 7.
端末装置が記憶部に記憶した診療記録を、医師により前記診療記録の読影に用いられる読影装置に、前記端末装置と前記読影装置との間での前記診療記録の転送を中継する中継装置を介して転送する診療記録転送方法であって、
前記診療記録を前記端末装置から前記中継装置に転送するステップと、
前記中継装置が、前記診療記録のヘッダ情報に含まれる、前記診療記録に含まれる診断画像の部位及び当該診断画像を作成した医師に関する医師情報を、複数の医師の情報と比較することにより、前記診療記録の種別に適した診療科又は専門分野の少なくとも一人の医師を、前記診療記録を作成した医師及び前記診療記録を作成した医師が所属する病院の医師を除く複数の医師から選択し、選択した医師に関連付けられた前記読影装置に対して、前記端末装置から受信した前記診療記録を転送するステップと、
前記端末装置が、前記読影装置から前記端末装置に対して前記中継装置を介して転送された前記診療記録の読影結果を受信すると、前記読影結果を表示するステップと、
を含む診療記録転送方法。
Via a relay device that relays the transfer of the medical care record between the terminal device and the diagnostic reading apparatus, to the diagnostic reading device used for interpreting the medical care record by the doctor, the medical care record stored in the storage unit by the terminal device Medical record transfer method for transferring
Transferring the medical record from the terminal device to the relay device;
The relay device compares the site of the diagnostic image included in the medical care record and the doctor information on the doctor who created the diagnostic image with header information of the medical care record, by comparing the information with a plurality of physicians. Select and select at least one doctor in the medical department or specialization that is appropriate for the type of medical record from the doctor who made the medical record and the doctor who made the medical record except the doctors in the hospital to which it belongs Transferring the medical record received from the terminal device to the image reading apparatus associated with the identified doctor;
Displaying the diagnostic result when the terminal device receives the diagnostic result of the medical care record transferred from the diagnostic device to the terminal device via the relay device;
Medical records transfer method including:
JP2014176863A 2014-09-01 2014-09-01 Medical record transfer system and medical record transfer method Active JP6530896B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176863A JP6530896B2 (en) 2014-09-01 2014-09-01 Medical record transfer system and medical record transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176863A JP6530896B2 (en) 2014-09-01 2014-09-01 Medical record transfer system and medical record transfer method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014105372A Division JP5608830B1 (en) 2014-05-21 2014-05-21 Medical record transfer system and medical record transfer method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015219900A JP2015219900A (en) 2015-12-07
JP2015219900A5 JP2015219900A5 (en) 2017-06-29
JP6530896B2 true JP6530896B2 (en) 2019-06-12

Family

ID=54779174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014176863A Active JP6530896B2 (en) 2014-09-01 2014-09-01 Medical record transfer system and medical record transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6530896B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6190517B1 (en) * 2016-12-27 2017-08-30 株式会社HeSeL Communication terminal, data management system, data processing method and program
JP6583891B2 (en) * 2017-09-14 2019-10-02 株式会社アルム Medical information delivery system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323496A (en) * 2002-05-08 2003-11-14 Canon Inc Coordinated diagnosis system
JP2004065822A (en) * 2002-08-09 2004-03-04 Nippon Colin Co Ltd Remote diagnostic system
JP2010039900A (en) * 2008-08-07 2010-02-18 Toshiba Corp Diagnostic request support device, doctor retrieval device, diagnosis requesting method and image diagnosis management method
JP5539698B2 (en) * 2009-11-09 2014-07-02 テクマトリックス株式会社 Remote interpretation system and interpretation management device
JP5615880B2 (en) * 2012-08-30 2014-10-29 富士フイルム株式会社 Remote interpretation system and remote interpretation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015219900A (en) 2015-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6417972B2 (en) Medical image classification system, medical image classification device, medical image classification method and program
JP5053256B2 (en) Medical imaging system
JP5608830B1 (en) Medical record transfer system and medical record transfer method
JP5844247B2 (en) Inspection result display device, operating method thereof, and program
JP6716628B2 (en) Medical support system, information terminal device, medical support method, information terminal device operating method, information terminal device operating program
JP6148962B2 (en) Medical record transfer method, medical record transmitter, medical record receiver, and medical record management system
JP2008059176A (en) Method and apparatus for managing medical image and medical network system
US9223932B1 (en) Handheld medical imaging mobile modality
KR20130053587A (en) Medical device and medical image displaying method using the same
JP5393905B1 (en) Medical record management system, medical record receiver, medical record transmitter, and medical record management program
US20120165615A1 (en) Apparatus and method for telemedicine
JP6530896B2 (en) Medical record transfer system and medical record transfer method
JP5311664B2 (en) Sample management system, sample management method, sample management program
JP6895722B2 (en) Hospital information system
JP6532742B2 (en) Medical record transfer device, medical record transfer method and program
US20200066394A1 (en) Medical image management system, medical image acquisition apparatus, medical image data file acquisition method and medical image management server
JP5577785B2 (en) Medical examination information processing system, medical examination information processing apparatus, medical examination information processing method, program, and storage medium
JP3198307U (en) Medical record transfer device
JP4589746B2 (en) Fetal image information provision system
JP6822459B2 (en) Medical image classification system, medical image classification device, medical image classification method and program
JP2003256570A (en) Image diagnostic support system
JP2010131034A (en) Medical image system
JP5019698B2 (en) Medical image medical examination system
JP2010122780A (en) Small-scale diagnostic system
US20130275147A1 (en) Medical information interoperability testing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6530896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250