JP5506294B2 - Control device for arc welding robot - Google Patents

Control device for arc welding robot Download PDF

Info

Publication number
JP5506294B2
JP5506294B2 JP2009197552A JP2009197552A JP5506294B2 JP 5506294 B2 JP5506294 B2 JP 5506294B2 JP 2009197552 A JP2009197552 A JP 2009197552A JP 2009197552 A JP2009197552 A JP 2009197552A JP 5506294 B2 JP5506294 B2 JP 5506294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
sampling
actual
work
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009197552A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011045913A (en
Inventor
弘康 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp filed Critical Daihen Corp
Priority to JP2009197552A priority Critical patent/JP5506294B2/en
Publication of JP2011045913A publication Critical patent/JP2011045913A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5506294B2 publication Critical patent/JP5506294B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、溶接作業中の実溶接条件値をサンプリングして保存し、溶接条件の検証、溶接品質の管理等を支援するアーク溶接ロボットの制御装置に関するものである。   The present invention relates to a control device for an arc welding robot that samples and stores actual welding condition values during a welding operation and supports verification of welding conditions, management of welding quality, and the like.

従来から、教示された作業プログラムを再生してアーク溶接作業を実行し、溶接作業中に実溶接電流値および実溶接電圧値のうち、少なくともいずれか一方の実溶接条件値を所定周期毎にサンプリングして保存しておくことによって、溶接条件を検証したり、溶接品質を管理したりすることを可能としたアーク溶接ロボットが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。   Conventionally, the taught work program is replayed to perform arc welding work, and during the welding work, at least one of the actual welding condition value and the actual welding voltage value is sampled at predetermined intervals. An arc welding robot that can verify the welding conditions and manage the welding quality by storing them (see, for example, Patent Documents 1 and 2) is known.

図7は、実溶接条件値を所定周期毎にサンプリングして保存する従来のアーク溶接ロボット装置50のブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram of a conventional arc welding robot apparatus 50 that samples and stores actual welding condition values at predetermined intervals.

マニピュレータMは、ワークWに対してアーク溶接を自動で行うものであり、複数のアーム部および手首部と、これらを回転駆動するための複数のサーボモータ(いずれも図示せず)とによって構成されている。アーク溶接トーチTは、マニピュレータMの上アームの先端部分に取り付けられており、ワイヤリール(図示せず)に巻回された直径1mm程度の溶接ワイヤを、ワークW上の教示された溶接線に導くためのものである。   The manipulator M automatically performs arc welding on the workpiece W, and includes a plurality of arm portions and a wrist portion, and a plurality of servo motors (none of which are shown) for rotationally driving them. ing. The arc welding torch T is attached to the tip portion of the upper arm of the manipulator M, and a welding wire having a diameter of about 1 mm wound around a wire reel (not shown) is used as a taught welding line on the workpiece W. It is for guiding.

ティーチペンダントTPは、マニピュレータMの動作、アーク溶接を行わせるために必要な溶接条件等を作業プログラムとして教示するとともに、実溶接条件値のサンプリングデータを表示するモニタ装置としても機能する。ティーチペンダントTPは、作業プログラム等が表示される表示部、溶接条件(溶接電流値、溶接電圧値、溶接速度)等を入力するためのキーボード(いずれも図示せず)を備えている。作業者は、このティーチペンダントTPを用いて、作業プログラムを作成したり、実溶接条件値のサンプリングデータを確認したりする。   The teach pendant TP teaches the operation conditions of the manipulator M, welding conditions necessary for performing arc welding, and the like as a work program, and also functions as a monitor device that displays sampling data of actual welding condition values. The teach pendant TP includes a display unit for displaying a work program and the like, and a keyboard (all not shown) for inputting welding conditions (welding current value, welding voltage value, welding speed) and the like. An operator uses this teach pendant TP to create a work program or to check sampling data of actual welding condition values.

ロボット制御装置RCは、マニピュレータMに溶接動作の制御を実行させるためのものであり、内部に中央演算装置としてのCPU51、作業プログラムやサンプリングした実溶接条件値等を記憶する記憶部52、図示しない各種制御部およびサーボドライバ等を備えている。そして、ティーチペンダントTPによって教示された作業プログラムに基づき、サーボドライバからマニピュレータMの各サーボモータに動作制御信号を出力し、マニピュレータMの複数の軸をそれぞれ回転駆動する。   The robot controller RC is for causing the manipulator M to control the welding operation, and includes a CPU 51 as a central processing unit, a storage unit 52 for storing work programs, sampled actual welding condition values, and the like, not shown. Various control units and servo drivers are provided. Based on the work program taught by the teach pendant TP, an operation control signal is output from the servo driver to each servo motor of the manipulator M, and the plurality of axes of the manipulator M are driven to rotate.

溶接電源WPは、アーク溶接トーチTとワークWとの間に溶接電圧を供給するものである。   The welding power source WP supplies a welding voltage between the arc welding torch T and the workpiece W.

以下、溶接電流または溶接電圧の検出に関しての動作を説明する。ロボット制御装置RCに起動信号が入力されると、作業プログラムに基づいて動作制御信号が出力され、マニピュレータMがアーク溶接トーチTを溶接開始位置に移動させる。   Hereinafter, the operation relating to the detection of the welding current or the welding voltage will be described. When the activation signal is input to the robot controller RC, an operation control signal is output based on the work program, and the manipulator M moves the arc welding torch T to the welding start position.

アーク溶接トーチTが溶接開始位置に到達すると、ロボット制御装置RCは、溶接電源出力制御信号を溶接電源WPに出力する。溶接電源WPは、アーク溶接を行うための溶接電流および溶接電圧を出力する。   When the arc welding torch T reaches the welding start position, the robot controller RC outputs a welding power source output control signal to the welding power source WP. The welding power source WP outputs a welding current and a welding voltage for performing arc welding.

ワークWとアーク溶接トーチT間に溶接電源WPから供給される電圧を印加することによって、アークが発生する。アークの発生を確認したらアーク溶接トーチTを移動させることでワークWに対する溶接加工が行われ、溶接ビードが形成される。このとき、溶接電流を電流検出器54によって、溶接電圧を電圧検出器55によって、所定周期毎に検出する。検出された溶接電流値および/または溶接電圧値(以下では単に実溶接条件値という。)は、それぞれローパスフィルタ56、57に入力されてノイズ成分が除去され、A/D変換器58、59により、デジタル値に変換されて、ロボット制御装置RC内に取り入れられる。取り入れられた実溶接条件値は、CPU51により各種演算処理が施され、様々な溶接異常検出アルゴリズムによりアーク状態の監視が行われる。また、取り入れられた実溶接条件値は、記憶部52に保存される。   By applying a voltage supplied from the welding power source WP between the workpiece W and the arc welding torch T, an arc is generated. When the generation of the arc is confirmed, the arc welding torch T is moved to perform welding on the workpiece W, thereby forming a weld bead. At this time, the welding current is detected by the current detector 54 and the welding voltage is detected by the voltage detector 55 at predetermined intervals. The detected welding current value and / or welding voltage value (hereinafter simply referred to as actual welding condition value) are input to the low-pass filters 56 and 57, respectively, and noise components are removed, and the A / D converters 58 and 59 are used. , Converted into a digital value, and taken into the robot controller RC. The actual welding condition value taken in is subjected to various arithmetic processes by the CPU 51, and the arc state is monitored by various welding abnormality detection algorithms. Further, the actual welding condition value taken in is stored in the storage unit 52.

このように、教示した作業プログラムを再生してアーク溶接作業を実行し、溶接作業中に実溶接条件値を所定周期毎に検出し、サンプリングデータとしてロボット制御装置RCに保存する。   In this way, the taught work program is reproduced to execute arc welding work, actual welding condition values are detected at predetermined intervals during the welding work, and stored in the robot controller RC as sampling data.

特許文献1には、上記サンプリングデータが予め定めた溶接条件の許容範囲から逸脱しているか否かを判断し、許容範囲を逸脱したサンプリングデータをティーチペンダントで時系列に確認できるアーク溶接ロボットの制御装置が開示されている。この従来技術によれば、逸脱現象の傾向を把握できるとともに溶接品質の維持・管理を容易に行うことができる。   Patent Document 1 discloses a control of an arc welding robot that determines whether or not the sampling data deviates from a predetermined allowable range of welding conditions, and can check the sampling data deviating from the allowable range in time series using a teach pendant. An apparatus is disclosed. According to this prior art, it is possible to grasp the tendency of the departure phenomenon and to easily maintain and manage the welding quality.

特許文献2には、ロボットの動作軌跡(ワークの溶接線情報)と、上記サンプリングデータとを関連づけて表示することができるアーク溶接モニタ装置が開示されている。この従来技術によれば、パーソナルコンピュータ等のモニタ装置に表示されたロボットの動作軌跡をマウス等の入力装置によって範囲指定すれば、その範囲内における実溶接条件値の波形変化がされるので、溶接状態の不安定な箇所を比較的早期に特定することができる。したがって、ロボットの位置姿勢を含めた溶接条件の修正を行わなければならない箇所を把握でき、溶接品質の向上に貢献することができる。   Patent Document 2 discloses an arc welding monitor device that can display an operation trajectory (workpiece welding line information) of a robot and the sampling data in association with each other. According to this prior art, if the range of the robot movement trajectory displayed on a monitor device such as a personal computer is designated by an input device such as a mouse, the waveform of the actual welding condition value is changed within that range, so that welding is performed. The unstable part can be identified relatively early. Therefore, the location where the welding conditions including the position and orientation of the robot must be corrected can be grasped, and the welding quality can be improved.

特開平11−104831号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-104831 特開平11−58007号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-58007

特許文献1に記載の従来技術では、実溶接条件値が時系列にティーチペンダントに表示されるとともに、許容範囲を逸脱しているサンプリングデータを容易に把握できるが、実溶接条件値をサンプリングしたときの実際のロボットの位置姿勢(以下、サンプリング位置という。)が、どのようなものであったのかを容易に知ることができない。   In the prior art described in Patent Document 1, the actual welding condition values are displayed on the teach pendant in time series, and the sampling data deviating from the allowable range can be easily grasped, but when the actual welding condition values are sampled It is not easy to know what the actual position and orientation of the robot (hereinafter referred to as the sampling position) was.

また、特許文献2に記載の従来技術では、ロボットの動作軌跡と実溶接条件値とを関連づけてモニタ装置に表示するので、実溶接条件値がロボットの動作軌跡のどの辺りで許容範囲を逸脱したのかを把握できる。しかしながら、モニタ装置に表示されるロボットの動作軌跡は、パーソナルコンピュータ等の仮想空間で再現されるものであるため、実際のロボットの位置姿勢と、そのときの実溶接条件値とを照らし合わせて確認することができない。   In the prior art described in Patent Document 2, since the robot operation trajectory and the actual welding condition value are displayed on the monitor device in association with each other, the actual welding condition value deviates from the allowable range at any part of the robot operation trajectory. I can understand. However, since the robot motion trajectory displayed on the monitor device is reproduced in a virtual space such as a personal computer, the actual robot position and orientation are checked against the actual welding condition values at that time. Can not do it.

このように、従来技術では、実溶接条件値が適正範囲を逸脱したサンプリング位置でのワークの状態、ロボットの位置姿勢等が、実際にどのような状態にあったのかを実物と照らし合わせて把握しづらかったために、教示修正を早期に行うことができないという課題を有していた。   In this way, in the prior art, the actual state of the workpiece at the sampling position where the actual welding condition value deviated from the appropriate range, the position and orientation of the robot, etc., were actually checked against the actual object. Since it was difficult to do so, there was a problem that teaching correction could not be performed at an early stage.

そこで、本発明は、実溶接条件値が許容範囲を逸脱した場合等に、その要因であるワークの状態あるいはロボットの位置姿勢を、実物と照らし合わせて把握することができるアーク溶接ロボットの制御装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a control apparatus for an arc welding robot that can grasp the state of a workpiece or the position and orientation of a robot, which is the cause when the actual welding condition value deviates from an allowable range, in comparison with the actual object. The purpose is to provide.

上記目的を達成するために、第1の発明は、
ティーチペンダントによって予め教示された作業プログラムに従ってロボットに取り付けられたアーク溶接トーチを移動して溶接作業を実行し、この溶接作業中に実溶接電流値および実溶接電圧値のうち少なくともいずれか一方の実溶接条件値を所定周期毎にサンプリングして保存するデータ保存部を備えたアーク溶接ロボットの制御装置において、
前記データ保存部は、前記実溶接条件値とともに前記実溶接条件値のサンプリング位置を特定するための位置特定情報を保存し、
サンプリングデータとしての前記実溶接条件値および前記位置特定情報を前記ティーチペンダントに表示する表示出力部と、
前記溶接作業が完了した後の教示モード中に、前記ティーチペンダントにより選択された前記位置特定情報に基づいて前記サンプリング位置を特定し、この特定したサンプリング位置に前記アーク溶接トーチを移動して前記溶接作業中の位置姿勢を再現する位置再現部と、を備え
前記表示出力部は、前記サンプリングデータと同時に前記作業プログラムの教示データを前記ティーチペンダントに表示し、
前記位置再現部は、前記ティーチペンダントに設けられたサンプリングデータ選択手段により前記サンプリングデータが選択されたときに前記アーク溶接トーチを前記サンプリング位置に移動することを特徴とするアーク溶接ロボットの制御装置である。
In order to achieve the above object, the first invention provides:
The arc welding torch attached to the robot is moved according to the work program taught in advance by the teach pendant to execute the welding work, and during this welding work, at least one of the actual welding current value and the actual welding voltage value is measured. In a control device for an arc welding robot having a data storage unit that samples and stores welding condition values at predetermined intervals,
The data storage unit stores position specifying information for specifying a sampling position of the actual welding condition value together with the actual welding condition value,
A display output unit for displaying the actual welding condition value and the position specifying information as sampling data on the teach pendant;
During the teaching mode after the welding operation is completed, the sampling position is specified based on the position specifying information selected by the teach pendant, the arc welding torch is moved to the specified sampling position, and the welding is performed. A position reproduction unit that reproduces the position and orientation during work ,
The display output unit displays teaching data of the work program on the teach pendant simultaneously with the sampling data,
The position reproduction unit is a control device for an arc welding robot that moves the arc welding torch to the sampling position when the sampling data is selected by a sampling data selection unit provided in the teach pendant. is there.

第2の発明は、前記位置特定情報は、前記作業プログラムを特定する作業プログラム番号、溶接作業を開始する溶接開始ステップ番号および前記実溶接条件値のサンプリング番号であることを特徴とする第1の発明に記載のアーク溶接ロボットの制御装置である。   According to a second aspect of the invention, the position specifying information includes a work program number for specifying the work program, a welding start step number for starting a welding work, and a sampling number of the actual welding condition value. It is a control apparatus of the arc welding robot as described in invention.

第3の発明は、前記位置再現部は、前記作業プログラム番号および前記溶接作業ステップ番号に基づいて溶接開始位置を算出し、さらに前記サンプリング番号および前記所定周期に基づいて前記溶接開始位置からの移動距離を算出することによって前記サンプリング位置を特定することを特徴とする第2の発明に記載のアーク溶接ロボットの制御装置である。   In a third aspect of the invention, the position reproduction unit calculates a welding start position based on the work program number and the welding work step number, and further moves from the welding start position based on the sampling number and the predetermined period. The control apparatus for an arc welding robot according to the second aspect, wherein the sampling position is specified by calculating a distance.

第4の発明は、前記実溶接条件値が予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断する判断部を備え、前記表示出力部は、前記判断部の判断結果に応じて前記許容範囲値を逸脱している前記実溶接条件値および前記位置特定情報を表示することを特徴とする第1〜第3のいずれかの発明に記載のアーク溶接ロボットの制御装置である。   4th invention is provided with the judgment part which judges whether the said actual welding condition value has deviated from the predetermined allowable range value, and the said display output part is the said allowance according to the judgment result of the said judgment part. The control apparatus for an arc welding robot according to any one of the first to third inventions, wherein the actual welding condition value and the position specifying information deviating from a range value are displayed.

第1の発明によれば、溶接作業完了後の教示モードにおいて、実溶接条件値のサンプリング位置を特定するとともに、特定したサンプリング位置までアーク溶接トーチを移動できるようにしている。より具体的には、図4に示すように、サンプリングデータを作業プログラムとともにティーチペンダントに表示可能に構成した。さらに、サンプリングデータを溶接進行方向(またはその逆方向)へと順番に表示可能とし、表示と同時にそのサンプリング位置へ溶接トーチを移動させるようにした。すなわち、溶接作業中の位置姿勢とサンプリングデータとを連動させて再現できるようにしたことによって、例えば実溶接条件値が許容範囲から逸脱していた場合等、その要因であるワークの状態あるいはロボットの位置姿勢を、実物と照らし合わせて確認することができる。 According to the first invention, in the teaching mode after completion of the welding operation, the sampling position of the actual welding condition value is specified, and the arc welding torch can be moved to the specified sampling position. More specifically, as shown in FIG. 4, the sampling data can be displayed together with the work program on the teach pendant. Furthermore, the sampling data can be displayed in order in the welding progress direction (or the opposite direction), and the welding torch is moved to the sampling position simultaneously with the display. In other words, the position and orientation during the welding operation and the sampling data can be reproduced in an interlocked manner. For example, when the actual welding condition value deviates from the allowable range, the state of the work that is the factor or the robot The position and orientation can be checked against the actual object.

第2の発明によれば、サンプリング位置を特定するための位置特定情報として、作業プログラム番号、溶接開始ステップ番号およびサンプリング番号を使用するようにしている。サンプリング位置を特定するだけであれば、サンプリングした時の位置姿勢データを実溶接条件値とともに保存しておくことが考えられるが、位置姿勢データは、例えば6軸の多関節マニピュレータであれば、6軸分の各軸データを保存しておく必要があり、データサイズが膨大になる恐れがある。作業プログラム番号、溶接開始ステップ番号およびサンプリング番号を位置特定情報として使用するようにしたことによって、第1の発明が奏する効果に加えて、データサイズが膨大になるのを抑えることができる。   According to the second invention, the work program number, the welding start step number, and the sampling number are used as the position specifying information for specifying the sampling position. If only the sampling position is specified, it is conceivable to store the position and orientation data at the time of sampling together with the actual welding condition value. However, for example, if the position and orientation data is a 6-axis articulated manipulator, 6 It is necessary to store each axis data for each axis, which may increase the data size. By using the work program number, the welding start step number, and the sampling number as the position specifying information, it is possible to suppress the data size from becoming enormous in addition to the effect exhibited by the first invention.

第3の発明によれば、作業プログラム番号および溶接作業ステップ番号に基づいて溶接開始位置を算出し、さらにサンプリング番号および所定周期に基づいて溶接開始位置からの移動距離を算出することによってサンプリング位置を特定するようにしている。このことによって、第1および第2の発明が奏する効果に加えて、非常に簡単な方法でサンプリング位置を算出することができる。   According to the third aspect, the welding start position is calculated based on the work program number and the welding work step number, and the sampling position is calculated by calculating the moving distance from the welding start position based on the sampling number and the predetermined cycle. I try to identify. Thus, in addition to the effects produced by the first and second inventions, the sampling position can be calculated by a very simple method.

第4の発明によれば、実溶接条件値が予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断し、許容範囲値を逸脱している実溶接条件値および位置特定情報のみを表示するようにしたことによって、第1〜第3の発明が奏する効果に加えて、実溶接条件値が許容範囲を逸脱した箇所を容易に特定することができる。   According to the fourth invention, it is determined whether or not the actual welding condition value deviates from a predetermined allowable range value, and only the actual welding condition value and position specifying information deviating from the allowable range value are displayed. By doing so, in addition to the effects exhibited by the first to third inventions, it is possible to easily identify the location where the actual welding condition value deviates from the allowable range.

本発明の実施形態におけるアーク溶接ロボット装置のブロック図である。It is a block diagram of the arc welding robot apparatus in the embodiment of the present invention. 位置特定情報を説明するための教示例である。It is an example of teaching for demonstrating position specific information. 実溶接条件値をロボット制御装置に保存した際のデータの一例である。It is an example of the data at the time of preserve | saving an actual welding condition value in a robot control apparatus. サンプリングデータおよび作業プログラムの教示データをティーチペンダントに表示した際の画面表示の一例である。It is an example of the screen display at the time of displaying sampling data and teaching data of a work program on a teach pendant. 位置再現部の処理の流れを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the flow of a process of a position reproduction part. 予め定めた許容範囲を逸脱したサンプリングデータのみを抽出して表示した際の画面表示の一例である。It is an example of a screen display when only sampling data that deviates from a predetermined allowable range is extracted and displayed. 実溶接条件値を所定周期毎にサンプリングして保存する従来のアーク溶接ロボット装置のブロック図である。It is a block diagram of the conventional arc welding robot apparatus which samples and preserve | saves an actual welding condition value for every predetermined period.

本発明の実施の形態を実施例に基づき図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described based on examples with reference to the drawings.

図1は、本発明に係るアーク溶接ロボット装置1のブロック図である。同図に示すように、アーク溶接ロボット装置1は、マニピュレータM、ロボット制御装置RC、ティーチペンダントTPおよび溶接電源WPによって大略構成される。マニピュレータM、ティーチペンダントTPおよび溶接電源WPは、従来技術として説明した図7と同符号を付与した同一のものであるので、説明を省略する。また、図7で説明した、実溶接条件値をサンプリングするための電流検出器、電圧検出器、ローパスフィルタ、A/D変換器等は、溶接電源WPに組み込まれており、従来技術と同様に、サンプリングした実溶接条件値は、ロボット制御装置RCにデジタル値として入力される。以下、図7と異なるロボット制御装置RCについて説明する。   FIG. 1 is a block diagram of an arc welding robot apparatus 1 according to the present invention. As shown in the figure, the arc welding robot device 1 is roughly constituted by a manipulator M, a robot control device RC, a teach pendant TP, and a welding power source WP. The manipulator M, teach pendant TP, and welding power source WP are the same as those in FIG. Further, the current detector, voltage detector, low-pass filter, A / D converter, and the like for sampling the actual welding condition values described in FIG. 7 are incorporated in the welding power source WP, and are the same as in the prior art. The sampled actual welding condition value is input to the robot controller RC as a digital value. Hereinafter, a robot controller RC different from FIG. 7 will be described.

ロボット制御装置RCは、マニピュレータMの動作制御を行ったり、溶接電源WPに制御信号を与えたりするものであり、CPU2、ROM3、RAM4、ハードディスク5、TPインタフェース10、WPインタフェース11、システムタイマ6、駆動指令部30およびサーボドライバ(図示せず)の各部を備えており、これらはバス(図示せず)を介して接続されている。   The robot controller RC controls the operation of the manipulator M and gives a control signal to the welding power source WP. The CPU 2, the ROM 3, the RAM 4, the hard disk 5, the TP interface 10, the WP interface 11, the system timer 6, Each unit includes a drive command unit 30 and a servo driver (not shown), which are connected via a bus (not shown).

ROM3は、ティーチペンダントTPからの入力に基づいて作業プログラムを編集処理して作業プログラム記憶部12に保存するプログラム編集処理部7、作成された作業プログラムを解釈して実行するプログラム実行部8、マニピュレータMの動作制御を行うための動作制御部9等、各種制御を行うための制御ソフトウェアを備えている。   The ROM 3 includes a program editing processing unit 7 that edits a work program based on an input from the teach pendant TP and saves it in the work program storage unit 12, a program execution unit 8 that interprets and executes the created work program, and a manipulator Control software for performing various controls, such as an operation control unit 9 for performing M operation control, is provided.

ROM3は、さらに、データ保存部23、表示出力部22、位置再現部24および判断部25を備えている。データ保存部23は、溶接電源WPから入力される実溶接条件値Wdとともに、サンプリング位置を特定するための位置特定情報Idをサンプリングデータ記憶部13に保存する。表示出力部22は、サンプリングデータとしての実溶接条件値Wdおよび位置特定情報IdをティーチペンダントTPに出力する。位置再現部24は、溶接作業が完了した後の教示モード中に、ティーチペンダントTPによって選択された位置特定情報Idに基づいてサンプリング位置を特定し、この特定したサンプリング位置にアーク溶接トーチTを移動して前記溶接作業中の位置姿勢を再現させるための処理を行う。判断部25は、実溶接条件値Idが予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断する。上記したデータ保存部23、表示出力部22、位置再現部24および判断部25の詳細については後述する。   The ROM 3 further includes a data storage unit 23, a display output unit 22, a position reproduction unit 24, and a determination unit 25. The data storage unit 23 stores, in the sampling data storage unit 13, position specifying information Id for specifying the sampling position together with the actual welding condition value Wd input from the welding power source WP. The display output unit 22 outputs the actual welding condition value Wd and the position specifying information Id as sampling data to the teach pendant TP. The position reproduction unit 24 specifies the sampling position based on the position specifying information Id selected by the teach pendant TP during the teaching mode after the welding operation is completed, and moves the arc welding torch T to the specified sampling position. Then, processing for reproducing the position and orientation during the welding operation is performed. Determination unit 25 determines whether or not actual welding condition value Id deviates from a predetermined allowable range value. Details of the data storage unit 23, the display output unit 22, the position reproduction unit 24, and the determination unit 25 will be described later.

RAM4は、CPU2のワーキングエリアとして用いられ、計算途中のデータが一時的に格納される。ハードディスク5は、マニピュレータMの作業が教示された作業プログラムが記憶される作業プログラム記憶部12、サンプリングデータとしての実溶接条件値Wdおよび位置特定情報Idが記憶されるサンプリングデータ記憶部13を有している。システムタイマ6は、現在のシステム時刻を計時するものであり、例えば作業プログラムの作成日時等、タイムスタンプを付与する際に参照される。WPインタフェース11は、溶接電源WPを接続して通信するためのインタフェースである。   The RAM 4 is used as a working area for the CPU 2 and temporarily stores data being calculated. The hard disk 5 has a work program storage unit 12 that stores a work program in which the work of the manipulator M is taught, and a sampling data storage unit 13 that stores actual welding condition values Wd and position specifying information Id as sampling data. ing. The system timer 6 measures the current system time, and is referred to when a time stamp such as a work program creation date is given. The WP interface 11 is an interface for connecting and communicating with the welding power source WP.

起動ボックスSBは、教示した作業プログラムの再生運転を行うための起動信号をロボット制御装置RCに入力するためのものである。   The activation box SB is used to input an activation signal for performing a reproduction operation of the taught work program to the robot controller RC.

起動ボックスSBから起動信号が入力されると、プログラム実行部8が作業プログラム記憶部12に記憶された作業プログラムの内容を解釈し、動作制御部9が軌道計画等の演算を行い、この演算結果に基づいて駆動指令部30がマニピュレータMの各サーボモータに動作制御信号を出力する。この結果、マニピュレータMの複数の軸がそれぞれ回転し、教示された各教示点へ順次到達する。   When an activation signal is input from the activation box SB, the program execution unit 8 interprets the contents of the work program stored in the work program storage unit 12, and the operation control unit 9 performs operations such as trajectory planning. Based on the above, the drive command unit 30 outputs an operation control signal to each servo motor of the manipulator M. As a result, the plurality of axes of the manipulator M rotate and reach each taught point sequentially.

次に、教示例を挙げて、データ保存部23、表示出力部22、位置再現部24および判断部25の各部の詳細について説明する。   Next, details of each part of the data storage unit 23, the display output unit 22, the position reproduction unit 24, and the determination unit 25 will be described by giving teaching examples.

まず、データ保存部23について説明する。データ保存部23は、溶接電源WPから入力される実溶接条件値Wdとともに、サンプリング位置を特定するための位置特定情報Idをサンプリングデータ記憶部13に保存する。   First, the data storage unit 23 will be described. The data storage unit 23 stores, in the sampling data storage unit 13, position specifying information Id for specifying the sampling position together with the actual welding condition value Wd input from the welding power source WP.

図2は、データ保存部が保存する位置特定情報を説明するための教示例である。同図(a)は、溶接作業を行うための複数の教示点を示している。同図(a)において、作業原位置Spは作業工程の開始位置である。溶接開始位置Asは、溶接作業を開始する位置である。溶接終了位置Aeは、溶接作業を終了する位置である。作業終了位置Epは作業工程の終了位置である。溶接開始位置Asおよび溶接終了位置Aeで囲まれた部分は、ワークWに対してアーク溶接を行う作業区間であり、以下では溶接区間と呼ぶ。また、サンプリング位置Dnは、溶接電源WPが実溶接条件をサンプリングする位置である。このサンプリング位置は、溶接電源WP内で予め定められた所定周期(以下、サンプリング周期とも言う。)に応じて定まるものである。   FIG. 2 is a teaching example for explaining the position specifying information stored by the data storage unit. FIG. 5A shows a plurality of teaching points for performing a welding operation. In FIG. 5A, the work original position Sp is the start position of the work process. The welding start position As is a position where the welding operation is started. The welding end position Ae is a position at which the welding operation is ended. The work end position Ep is the end position of the work process. A portion surrounded by the welding start position As and the welding end position Ae is a work section in which arc welding is performed on the workpiece W, and is hereinafter referred to as a welding section. The sampling position Dn is a position where the welding power source WP samples actual welding conditions. This sampling position is determined according to a predetermined cycle (hereinafter also referred to as a sampling cycle) in the welding power source WP.

同図(b)は、同図(a)で示した作業プログラムの教示例を示している。同図(b)において、「作業プログラム番号」は作業プログラムを識別するための識別データであり、例えば、4桁からなる番号が予め設定されている。「ステップ番号」は教示点に対して自動的に付与される番号であり、001から始まり教示点を記憶するたびに+1される。教示例では、同図(a)で示した作業原位置Spがステップ001に、溶接開始位置Asがステップ002に、溶接終了位置Aeがステップ003に、作業終了位置Epがステップ004にそれぞれ対応している。   FIG. 5B shows an example of teaching the work program shown in FIG. In FIG. 5B, “work program number” is identification data for identifying a work program, and for example, a 4-digit number is set in advance. The “step number” is a number automatically assigned to the teaching point, and is incremented by 1 every time the teaching point is stored starting from 001. In the teaching example, the work original position Sp shown in FIG. 9A corresponds to step 001, the welding start position As corresponds to step 002, the welding end position Ae corresponds to step 003, and the work end position Ep corresponds to step 004. ing.

「移動命令」はマニピュレータMを各教示点へ移動させるための命令であり、例えばJOINT命令ならば作業箇所へPTP動作を行い、LINE命令ならば教示点へ直線補間動作を行う。「作業命令」はマニピュレータMにアーク溶接、外部機器との信号入出力等を実行させるための命令である。例えば、ArcStart命令ならば、その教示点でアーク溶接を開始し、ArcEnd命令ならば、その教示点でアーク溶接を終了する。   The “move command” is a command for moving the manipulator M to each teaching point. For example, if it is a JOINT command, a PTP operation is performed to the work location, and if it is a LINE command, a linear interpolation operation is performed to the teaching point. The “work command” is a command for causing the manipulator M to execute arc welding, signal input / output with an external device, and the like. For example, if it is an ArcStart command, arc welding is started at the teaching point, and if it is an ArcEnd command, arc welding is ended at the teaching point.

上記した作業プログラムの再生運転が行われ、溶接区間においてアーク溶接を開始すると、溶接電源WPが実溶接条件を所定周期毎にサンプリングし、実溶接条件値Wdとしてロボット制御装置RCに出力する。データ保存部23は、溶接電源WPから入力される実溶接条件値Wdとともに、サンプリング位置を特定するための位置特定情報Idをサンプリングデータ記憶部13に保存する。   When the regenerating operation of the work program described above is performed and arc welding is started in the welding section, the welding power source WP samples actual welding conditions at predetermined intervals and outputs the actual welding condition values Wd to the robot controller RC. The data storage unit 23 stores, in the sampling data storage unit 13, position specifying information Id for specifying the sampling position together with the actual welding condition value Wd input from the welding power source WP.

図3は、実溶接条件値をロボット制御装置に保存した際のデータの一例である。同図に示すように、実溶接条件値Wd(実溶接電流値および/または実溶接電圧値)とともに、サンプリング位置Dnを特定するための位置特定情報Idとして、作業プログラムを特定する作業プログラム番号、溶接作業を開始する溶接開始ステップ番号および実溶接条件値Wdのサンプリング番号が記憶される。サンプリング番号は、溶接区間毎に1から開始し、サンプリング毎に+1した数としている。異なる他の溶接区間が存在する場合は、再度1からカウントする。なお、作業プログラム番号および溶接開始ステップ番号を記憶する代わりに、図2で示した溶接開始位置Asの位置姿勢データを記憶するように構成しても良い。   FIG. 3 is an example of data when actual welding condition values are stored in the robot controller. As shown in the figure, the work program number for identifying the work program as the position specifying information Id for specifying the sampling position Dn together with the actual welding condition value Wd (actual welding current value and / or actual welding voltage value), The welding start step number for starting the welding operation and the sampling number of the actual welding condition value Wd are stored. The sampling number starts from 1 for each welding section and is incremented by 1 for each sampling. If another different welding section exists, the counting starts again from 1. Instead of storing the work program number and the welding start step number, the position and orientation data of the welding start position As shown in FIG. 2 may be stored.

次に、表示出力部22について説明する。表示出力部22は、サンプリングデータとしての実溶接条件値Wdおよび位置特定情報IdをティーチペンダントTPに出力する。   Next, the display output unit 22 will be described. The display output unit 22 outputs the actual welding condition value Wd and the position specifying information Id as sampling data to the teach pendant TP.

溶接作業が終了した後の教示モードにおいて作業者が所定の操作を行うと、表示出力部22は、実溶接条件値Wdおよび位置特定情報IdをティーチペンダントTPに出力する。表示出力部22は、サンプリングデータのみをティーチペンダントTPに出力表示するようにしても良いが、好ましくは、サンプリングデータと同時に作業プログラムの教示データを出力表示するようにした方が望ましい。   When the operator performs a predetermined operation in the teaching mode after the welding operation is completed, the display output unit 22 outputs the actual welding condition value Wd and the position specifying information Id to the teach pendant TP. The display output unit 22 may be configured to output and display only the sampling data on the teach pendant TP. However, it is preferable to output and display the teaching data of the work program simultaneously with the sampling data.

図4は、サンプリングデータおよび作業プログラムの教示データを同時にティーチペンダントTPに表示した際の画面表示の一例である。同図において、画面の上半分に表示されるプログラムモニタPmは、再生した作業プログラムの教示データを表示している。画面の下半分に表示される溶接結果モニタWmは、サンプリングデータを表示しており、各溶接条件の教示値、実溶接条件値およびサンプリング番号等が表示される。   FIG. 4 is an example of a screen display when the sampling data and the teaching data of the work program are simultaneously displayed on the teach pendant TP. In the figure, a program monitor Pm displayed in the upper half of the screen displays teaching data of a reproduced work program. The welding result monitor Wm displayed in the lower half of the screen displays sampling data, and the teaching value, actual welding condition value, sampling number, and the like of each welding condition are displayed.

カーソルバーCrは作業者が作業プログラムの各ステップを選択するためのものである。次送りボタンNbは、溶接結果モニタWmに表示されているサンプリングデータを溶接進行方向へ進めて表示するためのものである。逆に前送りボタンPbは、溶接結果モニタWmに表示されているサンプリングデータを溶接進行方向とは逆方向へ戻して表示するためのものである。移動ボタンMbは、選択表示されているサンプリングデータの取得位置にアーク溶接トーチTを移動させるためのボタンである。範囲外一覧ボタンHbは、予め定めた許容範囲値を逸脱しているサンプリングデータのみを選択して表示させるためのボタンである。次送りボタンNb、前送りボタンPb、移動ボタンMbおよび範囲外一覧ボタンHbは、画面上に表示され、押下することによって所定の処理が行われるソフトウェアキーとしているが、ティーチペンダントのキーボードで代用できるようにしても良い。   The cursor bar Cr is for the operator to select each step of the work program. The next feed button Nb is for advancing and displaying the sampling data displayed on the welding result monitor Wm in the welding progress direction. Conversely, the forward feed button Pb is for returning the sampling data displayed on the welding result monitor Wm to the direction opposite to the welding progress direction and displaying it. The movement button Mb is a button for moving the arc welding torch T to the acquisition position of the sampling data selected and displayed. The out-of-range list button Hb is a button for selecting and displaying only sampling data that deviates from a predetermined allowable range value. The next feed button Nb, the forward feed button Pb, the move button Mb, and the out-of-range list button Hb are software keys that are displayed on the screen and perform predetermined processing when pressed. However, a teach pendant keyboard can be used instead. You may do it.

なお、上記では、溶接作業が終了した後の教示モードで作業者が所定の操作を行ったときにプログラムモニタPmおよび溶接結果モニタWmが出力表示されるようにした。これに替えて、作業者がプログラムモニタPmを操作し、カーソルバーCrを溶接区間のステップに移動させたときに、自動的に溶接結果モニタWmが出力表示されるように構成しても良い。   In the above, the program monitor Pm and the welding result monitor Wm are output and displayed when the operator performs a predetermined operation in the teaching mode after the welding operation is completed. Instead, the welding result monitor Wm may be automatically output and displayed when the operator operates the program monitor Pm and moves the cursor bar Cr to the step of the welding section.

次に、位置再現部24について説明する。位置再現部24は、移動ボタンMbが押下されたときに選択されている位置特定情報Idに基づいてサンプリング位置を特定し、この特定したサンプリング位置にアーク溶接トーチTを移動して溶接作業中の位置姿勢を再現させるための処理を行う。   Next, the position reproduction unit 24 will be described. The position reproduction unit 24 specifies the sampling position based on the position specifying information Id selected when the movement button Mb is pressed, and moves the arc welding torch T to the specified sampling position to perform the welding operation. Processing for reproducing the position and orientation is performed.

図5は、位置再現部24の処理の流れを説明するためのフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the processing flow of the position reproduction unit 24.

同図のステップS1において、選択表示されているサンプリングデータの作業プログラム番号、溶接開始ステップ番号およびサンプリング番号を読み出す。   In step S1 in the figure, the work program number, welding start step number, and sampling number of the sampling data selected and displayed are read out.

ステップS2において、作業プログラムおよび溶接開始ステップ番号から、溶接開始位置の位置姿勢データを読み出す。なお、作業プログラム番号および溶接開始ステップ番号を記憶する代わりに溶接開始位置Asの位置姿勢データを記憶するように構成している場合は、上記処理の代わりに、記憶している位置姿勢データを単純に読み出すようにすればよい。   In step S2, the position and orientation data of the welding start position is read from the work program and the welding start step number. If the position / posture data of the welding start position As is stored instead of storing the work program number and the welding start step number, the stored position / posture data is simply replaced with the above processing. It is only necessary to read the data.

ステップS3において、サンプリング番号およびサンプリング周期に基づいて溶接開始位置からの移動経過時間を算出し、サンプリング位置を特定する。例えば、サンプリング番号が100、サンプリング周期が50[m秒]であれば、溶接開始位置からの移動経過時間は、100×50[m秒]=5[秒]となる。すなわち、溶接開始位置から5[秒]経過した後の動作軌跡を演算することによって、サンプリング位置における位置姿勢データを算出することができる。   In step S3, the movement elapsed time from the welding start position is calculated based on the sampling number and the sampling period, and the sampling position is specified. For example, if the sampling number is 100 and the sampling period is 50 [msec], the movement elapsed time from the welding start position is 100 × 50 [msec] = 5 [sec]. That is, the position and orientation data at the sampling position can be calculated by calculating the motion trajectory after 5 seconds have elapsed from the welding start position.

そして、ステップS4において、サンプリング位置の位置姿勢データを移動目標位置として動作制御部に通知する。以上のステップにより、ティーチペンダントにより選択されたサンプリングデータの位置に、アーク溶接トーチTを移動させることができる。   In step S4, the position / posture data of the sampling position is notified to the operation control unit as the movement target position. Through the above steps, the arc welding torch T can be moved to the position of the sampling data selected by the teach pendant.

なお、上記では、図4で示した次送りボタンNbまたは前送りボタンPbによってサンプリングデータを選択し、さらに、移動ボタンMbによって選択されたサンプリング位置にアーク溶接トーチTを移動させるようにした。移動ボタンMbを押下しなくても、次送りボタンNbまたは前送りボタンPbによってサンプリングデータが選択されたら、即座にサンプリング位置にアーク溶接トーチTを移動するように構成しても良い。   In the above description, sampling data is selected by the next feed button Nb or the forward feed button Pb shown in FIG. 4, and the arc welding torch T is moved to the sampling position selected by the movement button Mb. Even if the move button Mb is not pressed, the arc welding torch T may be moved immediately to the sampling position when the sampling data is selected by the next feed button Nb or the forward feed button Pb.

次に、判断部25について説明する。判断部25は、実溶接条件値Wdが予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断する。そして、表示出力部22は、判断部25の判断結果に応じて許容範囲値を逸脱しているサンプリングデータのみを表示する。   Next, the determination unit 25 will be described. Determination unit 25 determines whether or not actual welding condition value Wd deviates from a predetermined allowable range value. Then, the display output unit 22 displays only sampling data that deviates from the allowable range value according to the determination result of the determination unit 25.

図4で説明した範囲外一覧ボタンHbが操作されると、判断部25は、全てのサンプリングデータを参照し、実溶接条件値Wdと予め定めた許容範囲値とを比較する。そして、逸脱していると判断したサンプリングデータを抽出し、RAM4に一次記憶する。表示出力部22は、RAM4に一次記憶されたサンプリングデータをティーチペンダントTPに出力表示する。   When the out-of-range list button Hb described in FIG. 4 is operated, the determination unit 25 refers to all sampling data and compares the actual welding condition value Wd with a predetermined allowable range value. Then, sampling data determined to have deviated is extracted and temporarily stored in the RAM 4. The display output unit 22 outputs and displays the sampling data temporarily stored in the RAM 4 on the teach pendant TP.

図6は、予め定めた許容範囲を逸脱したサンプリングデータのみを抽出して表示した際の画面表示の一例である。同図に示すように、許容範囲を逸脱したサンプリングデータのみが表示される。前送りボタンPb、次送りボタンNbおよび移動ボタンMbは、図4と同符号を付与した同一のものである。すなわち、サンプリングデータをカーソルバーCrで選択し、移動ボタンMbの押下すると、選択したサンプリングデータの位置にアーク溶接トーチTを移動させることができる。戻るボタンBbは、図4で説明した画面に戻るためのボタンである。   FIG. 6 is an example of a screen display when only sampling data that deviates from a predetermined allowable range is extracted and displayed. As shown in the figure, only sampling data that deviates from the allowable range is displayed. The forward feed button Pb, the next feed button Nb, and the movement button Mb are the same ones given the same reference numerals as those in FIG. That is, when the sampling data is selected with the cursor bar Cr and the move button Mb is pressed, the arc welding torch T can be moved to the position of the selected sampling data. The return button Bb is a button for returning to the screen described with reference to FIG.

以上説明したように、溶接作業完了後の教示モードにおいて、実溶接条件値のサンプリング位置を特定するとともに、特定したサンプリング位置までアーク溶接トーチを移動できるようにしている。すなわち、溶接作業中の位置姿勢を後から再現できるようにしたことによって、例えば実溶接条件値が許容範囲から逸脱していた場合等、その要因であるワークの状態あるいはロボットの位置姿勢を、実物と照らし合わせて確認することができる。   As described above, in the teaching mode after completion of the welding operation, the sampling position of the actual welding condition value is specified, and the arc welding torch can be moved to the specified sampling position. That is, by making it possible to reproduce the position and orientation during welding work later, for example, when the actual welding condition value deviates from the allowable range, the state of the workpiece or the position and orientation of the robot, which is the cause, You can check against

また、サンプリング位置を特定するための位置特定情報として、作業プログラム番号、溶接開始ステップ番号およびサンプリング番号を使用するようにしている。サンプリング位置を特定するだけであれば、サンプリングした時の位置姿勢データを実溶接条件値とともに保存しておくことが考えられる。しかしながら、例えば6軸マニピュレータであれば、位置姿勢データとして6軸分の各軸データを保存しておく必要があり、データサイズが膨大になる恐れがある。作業プログラム番号、溶接開始ステップ番号およびサンプリング番号を位置特定情報として使用するようにしたことによって、上記効果に加えて、データサイズが膨大になるのを抑えることができる。   Further, the work program number, the welding start step number, and the sampling number are used as the position specifying information for specifying the sampling position. If only the sampling position is specified, it is conceivable to store the position and orientation data at the time of sampling together with the actual welding condition value. However, for example, in the case of a 6-axis manipulator, it is necessary to store each axis data for 6 axes as position and orientation data, and there is a possibility that the data size becomes enormous. By using the work program number, the welding start step number, and the sampling number as the position specifying information, it is possible to suppress an enormous increase in data size in addition to the above effects.

また、作業プログラム番号および溶接作業ステップ番号に基づいて溶接開始位置を算出し、さらにサンプリング番号および所定周期に基づいて溶接開始位置からの移動距離を算出することによってサンプリング位置を特定するようにしている。このことによって、上記効果に加えて、非常に簡単な方法でサンプリング位置を算出することができる。   Further, the welding start position is calculated based on the work program number and the welding work step number, and the sampling position is specified by further calculating the moving distance from the welding start position based on the sampling number and a predetermined cycle. . Thus, in addition to the above effects, the sampling position can be calculated by a very simple method.

また、実溶接条件値が予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断し、許容範囲値を逸脱している実溶接条件値および位置特定情報のみを表示するようにしたことによって、上記効果に加えて、実溶接条件値が許容範囲を逸脱した箇所を容易に特定することができる。   Further, by determining whether or not the actual welding condition value deviates from a predetermined allowable range value, only the actual welding condition value and position specifying information deviating from the allowable range value are displayed. In addition to the above effects, the location where the actual welding condition value deviates from the allowable range can be easily identified.

また、サンプリングデータと同時に作業プログラムの教示データをティーチペンダントに表示するようにしたことによって、上記効果に加えて、実溶接条件値が許容範囲を逸脱した箇所を、より一層、容易に特定することができる。   In addition to the above effects, the point where the actual welding condition value deviates from the allowable range can be identified more easily by displaying the teaching data of the work program on the teach pendant simultaneously with the sampling data. Can do.

Ae 溶接終了位置
As 溶接開始位置
Bb 戻るボタン
Cr カーソルバー
Dn サンプリング位置
Ep 作業終了位置
Hb 範囲外一覧ボタン
Id 位置特定情報
M マニピュレータ
Mb 移動ボタン
Mc 動作制御信号
Nb 次送りボタン
Pb 前送りボタン
Pm プログラムモニタ
RC ロボット制御装置
SB 起動ボックス
Sp 作業原位置
T アーク溶接トーチ
TP ティーチペンダント
W ワーク
Wd 実溶接条件値
Wm 溶接結果モニタ
WP 溶接電源
1 アーク溶接ロボット装置
5 ハードディスク
6 システムタイマ
7 プログラム編集処理部
8 プログラム実行部
9 動作制御部
10 TPインタフェース
11 WPインタフェース
12 作業プログラム記憶部
13 サンプリングデータ記憶部
22 表示出力部
23 データ保存部
24 位置再現部
25 判断部
30 駆動指令部
50 アーク溶接ロボット装置
51 CPU
52 記憶部
54 電流検出器
55 電圧検出器
56 ローパスフィルタ
58 変換器
Ae Welding end position As Welding start position Bb Return button Cr Cursor bar Dn Sampling position Ep Work end position Hb Out-of-range list button Id Position specifying information M Manipulator Mb Move button Mc Operation control signal Nb Next forward button Pb Forward button Pm Program monitor RC Robot control device SB Start box Sp Work position T Arc welding torch TP Teach pendant W Work Wd Actual welding condition value Wm Welding result monitor WP Welding power source 1 Arc welding robot device 5 Hard disk 6 System timer 7 Program editing processing unit 8 Program execution Unit 9 Operation control unit 10 TP interface 11 WP interface 12 Work program storage unit 13 Sampling data storage unit 22 Display output unit 23 Data storage unit 24 Position reproduction unit 25 Judgment unit 30 Command section 50 arc welding robot system 51 CPU
52 Storage Unit 54 Current Detector 55 Voltage Detector 56 Low Pass Filter 58 Converter

Claims (4)

ティーチペンダントによって予め教示された作業プログラムに従ってロボットに取り付けられたアーク溶接トーチを移動して溶接作業を実行し、この溶接作業中に実溶接電流値および実溶接電圧値のうち少なくともいずれか一方の実溶接条件値を所定周期毎にサンプリングして保存するデータ保存部を備えたアーク溶接ロボットの制御装置において、
前記データ保存部は、前記実溶接条件値とともに前記実溶接条件値のサンプリング位置を特定するための位置特定情報を保存し、
サンプリングデータとしての前記実溶接条件値および前記位置特定情報を前記ティーチペンダントに表示する表示出力部と、
前記溶接作業が完了した後の教示モード中に、前記ティーチペンダントにより選択された前記位置特定情報に基づいて前記サンプリング位置を特定し、この特定したサンプリング位置に前記アーク溶接トーチを移動して前記溶接作業中の位置姿勢を再現する位置再現部と、を備え
前記表示出力部は、前記サンプリングデータと同時に前記作業プログラムの教示データを前記ティーチペンダントに表示し、
前記位置再現部は、前記ティーチペンダントに設けられたサンプリングデータ選択手段により前記サンプリングデータが選択されたときに前記アーク溶接トーチを前記サンプリング位置に移動することを特徴とするアーク溶接ロボットの制御装置。
The arc welding torch attached to the robot is moved according to the work program taught in advance by the teach pendant to execute the welding work, and during this welding work, at least one of the actual welding current value and the actual welding voltage value is measured. In a control device for an arc welding robot having a data storage unit that samples and stores welding condition values at predetermined intervals,
The data storage unit stores position specifying information for specifying a sampling position of the actual welding condition value together with the actual welding condition value,
A display output unit for displaying the actual welding condition value and the position specifying information as sampling data on the teach pendant;
During the teaching mode after the welding operation is completed, the sampling position is specified based on the position specifying information selected by the teach pendant, the arc welding torch is moved to the specified sampling position, and the welding is performed. A position reproduction unit that reproduces the position and orientation during work ,
The display output unit displays teaching data of the work program on the teach pendant simultaneously with the sampling data,
The control apparatus for an arc welding robot, wherein the position reproduction unit moves the arc welding torch to the sampling position when the sampling data is selected by sampling data selection means provided in the teach pendant .
前記位置特定情報は、前記作業プログラムを特定する作業プログラム番号、溶接作業を開始する溶接開始ステップ番号および前記実溶接条件値のサンプリング番号であることを特徴とする請求項1記載のアーク溶接ロボット装置。   2. The arc welding robot apparatus according to claim 1, wherein the position specifying information includes a work program number for specifying the work program, a welding start step number for starting a welding work, and a sampling number for the actual welding condition value. . 前記位置再現部は、前記作業プログラム番号および前記溶接作業ステップ番号に基づいて溶接開始位置を算出し、さらに前記サンプリング番号および前記所定周期に基づいて前記溶接開始位置からの移動距離を算出することによって前記サンプリング位置を特定することを特徴とする請求項2記載のアーク溶接ロボットの制御装置。   The position reproduction unit calculates a welding start position based on the work program number and the welding operation step number, and further calculates a moving distance from the welding start position based on the sampling number and the predetermined period. The control apparatus for an arc welding robot according to claim 2, wherein the sampling position is specified. 前記実溶接条件値が予め定めた許容範囲値を逸脱しているか否かを判断する判断部を備え、前記表示出力部は、前記判断部の判断結果に応じて前記許容範囲値を逸脱している前記実溶接条件値および前記位置特定情報を表示することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のアーク溶接ロボットの制御装置。   A determination unit configured to determine whether the actual welding condition value deviates from a predetermined allowable range value; and the display output unit deviates from the allowable range value according to a determination result of the determination unit. The control apparatus for an arc welding robot according to any one of claims 1 to 3, wherein the actual welding condition value and the position specifying information are displayed.
JP2009197552A 2009-08-28 2009-08-28 Control device for arc welding robot Expired - Fee Related JP5506294B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009197552A JP5506294B2 (en) 2009-08-28 2009-08-28 Control device for arc welding robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009197552A JP5506294B2 (en) 2009-08-28 2009-08-28 Control device for arc welding robot

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011045913A JP2011045913A (en) 2011-03-10
JP5506294B2 true JP5506294B2 (en) 2014-05-28

Family

ID=43832759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009197552A Expired - Fee Related JP5506294B2 (en) 2009-08-28 2009-08-28 Control device for arc welding robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5506294B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6050004B2 (en) * 2012-02-07 2016-12-21 株式会社ダイヘン Arc welding monitor
JP6841805B2 (en) 2018-10-03 2021-03-10 ファナック株式会社 Robot teaching device, robot teaching method, and method of storing operation commands

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11104831A (en) * 1997-10-01 1999-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for controlling arc-welding robot
JP2006247663A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Chuo Motor Wheel Co Ltd Welding method and welding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011045913A (en) 2011-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100626411B1 (en) Robot controller
JP5545534B2 (en) Robot teaching reproduction device, teaching reproducing method, and teaching data creation method
JP6050004B2 (en) Arc welding monitor
JP5479541B2 (en) Parallel link robot and its operation teaching method
US7149602B2 (en) Correction data checking system for rebots
JP6046467B2 (en) Robot system
JP2010058202A (en) Robot teaching replaying device and teaching replaying method
JP6168890B2 (en) Robot control device and teaching method of offset value in multi-layer welding robot
JP2003117863A (en) Robot simulation device
CN102243498A (en) Programming method for a robot, programming apparatus for a robot, and robot control system
JP6717401B1 (en) Programming support device, robot system, and programming support method
JP2006039781A (en) Device for arc welding
JP4995698B2 (en) Stitch pulse welding equipment
JP6033047B2 (en) Multi-layer welding equipment
JP2008217730A (en) Robot control device
JP5506294B2 (en) Control device for arc welding robot
CN107206531A (en) Off-line teaching device
JP7208443B2 (en) A control device capable of receiving direct teaching operations, a teaching device, and a computer program for the control device
JP2009070181A (en) Operation program creation support system
JP5133185B2 (en) Arc welding robot
JP2003094363A (en) Attitude determining method and device for articulated robot
JP3378738B2 (en) Welding robot teaching device
JP2003165079A (en) Industrial robot
JP2019136860A (en) Robot control device, control method, robot system, program and recording medium
JP7483321B2 (en) Control device, control method, robot system, article manufacturing method, display device, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees