JP3094358B2 - Compressed video data editing device - Google Patents

Compressed video data editing device

Info

Publication number
JP3094358B2
JP3094358B2 JP20209594A JP20209594A JP3094358B2 JP 3094358 B2 JP3094358 B2 JP 3094358B2 JP 20209594 A JP20209594 A JP 20209594A JP 20209594 A JP20209594 A JP 20209594A JP 3094358 B2 JP3094358 B2 JP 3094358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image information
image
editing
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20209594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0870422A (en
Inventor
秀樹 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP20209594A priority Critical patent/JP3094358B2/en
Publication of JPH0870422A publication Critical patent/JPH0870422A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3094358B2 publication Critical patent/JP3094358B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業前の利用分野】本発明は、圧縮動画の編集分野に
関し、より特定すれば、圧縮動画データの任意の画像位
置から編集可能な構成とした圧縮動画データ編集装置に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the field of editing compressed moving pictures, and more particularly to a compressed moving picture data editing apparatus having a structure capable of editing compressed moving picture data from an arbitrary image position.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報を伝達する手段としては、音声,映
像,文字等いろいろある。しかし映像,音声等は文字に
比べて情報量が多く、そのままでは蓄積メディアへの蓄
積あるいは伝送路上での伝送が困難であった。特に映像
は情報量が際立って多く、例えば352×240のサイズで24
ビットの色表現を利用する場合、250Kバイトものデー
タを必要とすることになる。そして、例えば毎秒30フレ
ームの映像を描画する場合、1秒の動画を再生するの
に、実に7.5Mバイトもの情報量を必要とすることにな
る。
2. Description of the Related Art There are various means for transmitting information, such as voice, video and text. However, video, audio, and the like have a larger amount of information than text, and it has been difficult to store them in storage media or transmit them on a transmission path as they are. In particular, video has a remarkably large amount of information.
In the case of using the color representation of bits, 250 Kbytes of data are required. Then, for example, when drawing a video of 30 frames per second, a 7.5-Mbyte information amount is actually required to reproduce a 1-second moving image.

【0003】近年、技術の発達によってそのような問題
を克服すべく、さまざまな圧縮技術が考案され実用され
ている。例えば、JPEG(Joint Picture Encoding ex
pertGroup)やMPEG(Moving Pictures Encoding expe
rt Group)では静止画や動画の符号化アルゴリズムを検
討し標準化している。静止画の場合は空間軸方向の冗長
度を利用してその情報量を圧縮し、動画の場合には更に
時間軸方向の冗長度を利用することにより圧縮率を高く
している。もう少し詳しく説明すると、一般的に連続し
た動画では、ある画像とその前後の画像では相関が強
く、その時間方向の相関を利用することにより効率的に
圧縮することが可能となる。つまり時間的に前方と後
方、または前方と後方とからつくられた補間画像と被圧
縮対象画像との差分をとり、その差分値のみを圧縮(符
号化)することで圧縮動画データの情報量を相当量圧縮
することが可能となる。
[0003] In recent years, various compression techniques have been devised and put to practical use in order to overcome such problems with the development of techniques. For example, JPEG (Joint Picture Encoding ex
pertGroup) or MPEG (Moving Pictures Encoding expe
rt Group) examines and standardizes the encoding algorithms for still images and moving images. In the case of a still image, the amount of information is compressed using the redundancy in the spatial axis direction, and in the case of a moving image, the compression rate is increased by using the redundancy in the time axis direction. To explain in more detail, in general, in a continuous moving image, a certain image and an image before and after the image have a strong correlation, and the compression can be efficiently performed by using the correlation in the time direction. In other words, the difference between the interpolated image created from the front and back or the front and back temporally and the image to be compressed is obtained, and only the difference value is compressed (encoded) to reduce the information amount of the compressed moving image data. A considerable amount of compression becomes possible.

【0004】しかしながら、上述のような圧縮手法を用
いた場合、圧縮後のデータの編集が不可能であるか、あ
るいは特定の制約を守るデータにおいてのみしか編集で
きないという問題があった。
[0004] However, when the above-described compression method is used, there is a problem that the data after compression cannot be edited, or can be edited only for data that satisfies specific restrictions.

【0005】前記の特定の制限下での圧縮動画データ編
集装置としては、画像群(Group OfPicture,以下、GO
Pという)の編集装置がある。これは数枚から数十枚の
画像を1つのGOPとし、このGOPを最小単位として
編集を行うためのものである。
[0005] The compressed moving image data editing apparatus under the above-mentioned specific restrictions includes an image group (Group Of Picture, hereinafter referred to as GO).
P). This is for editing from several to several tens of images as one GOP and using this GOP as a minimum unit.

【0006】以下、従来のGOPを対象とした圧縮動画
データの編集手順を図を用いて説明する。
Hereinafter, a conventional procedure for editing compressed moving image data for a GOP will be described with reference to the drawings.

【0007】図9は従来の圧縮動画データ編集装置のブ
ロック図を示し、1は入力情報101を画像情報102に変換
する入力手段、2は画像情報102を解析するデータ解析
手段、3は各手段に制御情報120を送出する制御手段、
4は特定の画像情報102を記憶しておくための画像情報
記憶手段、5は画像情報102を編集して編集画像情報103
を生成する編集手段、6は編集画像情報103から出力情
報104を生成する出力手段である。
FIG. 9 is a block diagram of a conventional compressed moving picture data editing apparatus, wherein 1 is input means for converting input information 101 into image information 102, 2 is data analysis means for analyzing image information 102, and 3 is each means. Control means for sending control information 120 to
Reference numeral 4 denotes an image information storage unit for storing specific image information 102. Reference numeral 5 denotes an edited image information 103 by editing the image information 102.
The editing means 6 generates the output information 104 from the edited image information 103.

【0008】前記圧縮動画データ編集装置の入力手段1
は入力情報101を画像情報102に変換するブロックであ
り、制御手段3からの制御情報120に従い、音声と画像
情報102が多重化された入力情報101から画像情報102を
抽出したり、入力情報101からさまざまな付加情報を削
除したりして画像情報102に変換する。入力された入力
情報101は入力手段1により画像情報102に変換され、デ
ータ解析手段2へ送られる。
[0008] Input means 1 of the compressed moving picture data editing apparatus
Is a block for converting the input information 101 into image information 102. According to the control information 120 from the control means 3, the image information 102 is extracted from the input information 101 in which the sound and the image information 102 are multiplexed. , Etc., to convert it into image information 102. The input information 101 is converted into image information 102 by the input unit 1 and sent to the data analysis unit 2.

【0009】データ解析手段2は画像情報102を解析す
るブロックであり、制御手段3からの制御情報120に従
って、画像情報102を解析した結果をアドレス等の解析
情報121として制御手段3へ送ったり、あるいは編集対
象の画像情報102を画像情報記憶手段4へ送ったりす
る。
The data analysis means 2 is a block for analyzing the image information 102. According to the control information 120 from the control means 3, the result of analysis of the image information 102 is sent to the control means 3 as analysis information 121 such as an address. Alternatively, the image information 102 to be edited is sent to the image information storage unit 4.

【0010】制御手段3は各手段に制御情報120を送出
するブロックであり、各手段の制御を行う。制御情報12
0によりデータ解析手段2に対して、編集手段5への画
像情報102を送出あるいは停止するように指示したり、
データ解析手段2からの解析情報121に基づいて画像情
報102を画像情報記憶手段4に記憶させたり、編集手段
5や出力手段6へ制御情報120を送ったりする。
The control means 3 is a block for sending control information 120 to each means, and controls each means. Control information 12
0 instructs the data analysis means 2 to send or stop the image information 102 to the editing means 5,
Based on the analysis information 121 from the data analysis means 2, the image information 102 is stored in the image information storage means 4, and the control information 120 is sent to the editing means 5 and the output means 6.

【0011】画像情報記憶手段4は制御情報120により
特定の画像情報102を記憶したり、記憶した画像情報102
を編集手段5へ送出するブロックであり、制御手段3か
らの制御情報120によってデータ解析手段2からの情報
を一時記憶したり、記憶してある画像情報102を編集手
段5へ配送する。
The image information storage means 4 stores the specific image information 102 based on the control information 120, or stores the stored image information 102
Is transmitted to the editing means 5. The control information 120 from the control means 3 temporarily stores the information from the data analysis means 2 and delivers the stored image information 102 to the editing means 5.

【0012】編集手段5は実際に画像情報102を編集す
るブロックであり、制御手段3からの制御情報120によ
って送出される画像情報記憶手段4からの画像情報102
とデータ解析手段2からの画像情報102により、GOP
単位での削除,挿入,入れ替え等の編集を実行し編集画
像情報103を得る。
The editing means 5 is a block for actually editing the image information 102. The editing means 5 sends the image information 102 from the image information storage means 4 transmitted by the control information 120 from the control means 3.
And the image information 102 from the data analysis means 2, the GOP
Editing such as deletion, insertion, and replacement in units is executed to obtain edited image information 103.

【0013】出力手段6は制御手段3からの制御情報12
0に従って編集画像情報103を出力情報104に変換するブ
ロックである。ここで生成される出力情報104は、編集
画像情報103を制御情報120に従って多重化されたり、あ
るいは変更情報を付加して必要なフォーマットに整えら
れる。
The output means 6 receives control information 12 from the control means 3.
This block converts the edited image information 103 into output information 104 according to 0. The output information 104 generated here is prepared by multiplexing the edited image information 103 in accordance with the control information 120 or by adding change information to a required format.

【0014】図10,図11は圧縮動画データの構成図で、
特にGOPの削除,入れ替えの編集時の例を示し、図10
(a),図11(a)は画像情報、図10(b),図11(b)は編集画像
情報である。
FIGS. 10 and 11 are diagrams showing the structure of compressed moving image data.
Particularly, FIG. 10 shows an example of editing GOP deletion and replacement.
11A and 11A show image information, and FIGS. 10B and 11B show edited image information.

【0015】例えば、図10においてnGOPを削除する
場合、制御手段3では、(n-1)GOPの終りまでの画
像情報102はそのまま編集手段5へ送るように制御情報1
20をデータ解析手段2へ送り、nGOPを検出したら、
画像情報102を編集手段5へ送出しないようにデータ解
析手段2に制御情報120を送る。
For example, when an nGOP is deleted in FIG. 10, the control means 3 sends the control information 1 so that the image information 102 up to the end of the (n-1) GOP is sent to the editing means 5 as it is.
20 to the data analysis means 2 and when nGOP is detected,
The control information 120 is sent to the data analyzing means 2 so that the image information 102 is not sent to the editing means 5.

【0016】次に、解析情報121により(n+1)GOPを
検出すると、制御手段3は画像情報102の送出を再開す
るようにデータ解析手段2へ制御情報120を送る。結果
として、編集手段5からの編集画像情報103は図10(b)の
ようにnGOPが削除されたデータに編集される。
Next, when the (n + 1) GOP is detected by the analysis information 121, the control means 3 sends the control information 120 to the data analysis means 2 so as to restart the transmission of the image information 102. As a result, the edited image information 103 from the editing means 5 is edited into data from which the nGOP has been deleted as shown in FIG.

【0017】また、図11において(n-1)GOPと(n+
1)GOPの入れ替えをする場合、制御手段3において
入れ替え編集の対象となる(n-1)GOPが検出されれ
ば、以降(n-1)GOP,nGOPの画像情報102を記憶
するように制御情報120により画像情報記憶手段4へ指
示し、編集手段5に画像情報102の送出を停止させる。
次に、(n+1)GOPが検出されたら、(n+2)GOPま
で編集手段5に画像情報102の送出を再開させる。(n+
2)GOPが検出されたら、データ解析手段2に画像情
報102の送出を停止させ、画像情報記憶手段4に記憶さ
れている(n-1)GOP,nGOPの画像情報102をnG
OP,(n-1)GOPの順で編集手段5へ送出するよう
に画像情報記憶手段4に制御情報120で指示する。編集
手段5では(n+1)GOPのあとにnGOP,(n-1)G
OPを結合して編集画像情報103に続ける。最後にデー
タ解析手段2に画像情報102の送出を再開させるように
動作する。
In FIG. 11, (n-1) GOP and (n +)
1) When replacing GOPs, if the control means 3 detects a (n-1) GOP to be replaced and edited, control is performed to store the image information 102 of (n-1) GOPs and nGOPs thereafter. The image information storage unit 4 is instructed by the information 120, and the editing unit 5 stops sending the image information 102.
Next, when the (n + 1) GOP is detected, the editing means 5 restarts the transmission of the image information 102 until the (n + 1) GOP. (n +
2) When a GOP is detected, the data analysis means 2 stops sending the image information 102, and the image information 102 of the (n-1) GOP and nGOP stored in the image information storage means 4 is converted to nG.
The control information 120 instructs the image information storage means 4 to transmit the OP and (n-1) GOP to the editing means 5 in this order. In the editing means 5, after (n + 1) GOP, nGOP, (n-1) GOP
The OP is combined to continue to the edited image information 103. Finally, it operates so that the data analysis means 2 restarts the transmission of the image information 102.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の圧縮動画データ編集装置は、例えばMPEG
規格のように、前方参照あるいは後方参照するような圧
縮手法を用いた圧縮動画データの場合、ある種の画像は
近傍の画像情報の参照を必要とするために編集ができな
い、あるいは最小編集単位が特定の種類のGOPである
等の特定の制約下でしか編集できないといった問題があ
った。
However, a compressed moving picture data editing apparatus having such a configuration is, for example, an MPEG moving picture editing apparatus.
In the case of compressed moving image data using a compression method such as forward reference or backward reference as in the standard, certain types of images cannot be edited because they require reference to nearby image information, or the minimum edit unit is There is a problem that editing can be performed only under specific restrictions such as a specific type of GOP.

【0019】例えば、図12に示すGOPの構成図におい
て、Iは画像内圧縮された圧縮画像、Pは前方参照を利
用した圧縮画像、Bは前後の画像参照を利用した圧縮画
像である。前記従来の圧縮動画データ編集装置で編集可
能なGOPは、図12(a)に示すように、各画像がそのG
OP内でのみ前方参照あるいは後方参照を利用するよう
な構成とした、いわゆる閉じたGOP(以下、クローズ
ドGOPという)でなければならなかった。もしも図12
(b)に示すようにGOP間にまたがるような参照をして
いる、いわゆる開いたGOP(以下、オープンGOPと
いう)では、(n+1)GOPの0,1,2番目の画像はn
GOPの8番目の画像を参照しているために、編集によ
り(n+1)GOPがnGOPの直後以外の位置に移動さ
れた場合、これらの画像の復号化ができなくなってしま
う。このような理由により従来の装置においてはオープ
ンGOPの編集ができなかった。
For example, in the configuration diagram of the GOP shown in FIG. 12, I is a compressed image that has been compressed in an image, P is a compressed image using forward reference, and B is a compressed image using preceding and following image references. A GOP that can be edited by the conventional compressed moving image data editing device is, as shown in FIG.
It has to be a so-called closed GOP (hereinafter referred to as a closed GOP) in which forward reference or backward reference is used only within the OP. If Figure 12
In a so-called open GOP (hereinafter, referred to as an open GOP) in which a reference spans between GOPs as shown in (b), the 0th, 1st, and 2nd images of the (n + 1) GOP are n
If the (n + 1) GOP is moved to a position other than immediately after the nGOP by editing because the eighth image of the GOP is referenced, decoding of these images becomes impossible. For this reason, the conventional apparatus cannot edit an open GOP.

【0020】また、クローズドGOPであっても、複数
の素材を編集するような場合、図13に示す圧縮動画デー
タの挿入編集の例を示す構成図において、図13(a)に示
すように画像情報AのnGOPと(n+1)GOPの間に
画像情報BのXGOPを挿入する場合、従来の装置では
図13(b)のような編集画像情報になってしまい、nGO
PとXGOPでデータの圧縮条件が異なる場合、例えば
MPEGのようにデータ中の圧縮条件を復号化時に参照
するようなデコーダではXGOPの復号化ができなくな
るという問題があった。そのため図13(c)に示すように
データ中に圧縮情報を付加しておく必要がある。しかし
ながら、従来の圧縮動画データ編集装置においては圧縮
情報の記憶,付加をするための機構がなかった。
Further, in the case of editing a plurality of materials even in a closed GOP, in a configuration diagram showing an example of insertion and editing of compressed moving image data shown in FIG. When the XGOP of the image information B is inserted between the nGOP of the information A and the (n + 1) GOP, the conventional apparatus results in edited image information as shown in FIG.
When the data compression conditions are different between P and XGOP, there is a problem that the XGOP cannot be decoded by a decoder such as MPEG that refers to the compression conditions in the data when decoding. Therefore, it is necessary to add compression information to the data as shown in FIG. However, in the conventional compressed moving image data editing apparatus, there is no mechanism for storing and adding the compressed information.

【0021】また、クローズドGOPであり、ビットレ
ート固定の圧縮データの場合には、図13(c)のように圧
縮情報を編集後に付加したような場合、画像情報分だけ
ビットレートが高くなりビットレートの確保ができない
という問題もあった。
In the case of compressed data having a fixed bit rate and a closed GOP, if the compressed information is added after editing as shown in FIG. There was also a problem that the rate could not be secured.

【0022】同様に、MPEG規格の制約パラメータフ
ラッグが立っているような場合、デコーダに要求される
バッファ容量は有限で、バッファ容量を管理する必要が
あり、編集後に編集されたGOP間でバッファのオーバ
ーフローやアンダーフローを生じてしまうという問題が
あった。
Similarly, when the constraint parameter flag of the MPEG standard is set, the buffer capacity required for the decoder is limited, and it is necessary to manage the buffer capacity. There was a problem that overflow and underflow occurred.

【0023】このように、従来の方法では編集が行われ
ることが予め判っているような素材の場合、編集が容易
にできるようなクローズドGOPで、バッファ管理が均
一な構成にしておき、GOP単位で編集を行う必要があ
った。すなわち任意の位置からの編集はできないという
問題を内在していた。
As described above, in the case of a material that is known in advance to be edited by the conventional method, a closed GOP that facilitates editing is used, the buffer management is made uniform, and a GOP unit is used. Had to be edited. That is, there is an inherent problem that editing from an arbitrary position cannot be performed.

【0024】また、複数の圧縮動画データを混在させて
編集を行うには、前記の制約により、仮想のバッファ容
量,データのビットレート等を同一にしておく必要があ
り、任意の圧縮動画データ同士を編集することができな
いという問題もあった。そのため圧縮動画データにおい
ても、従来のフィルム編集やビデオ編集のように複数の
素材を、その任意の画像位置で自在に編集できるような
編集装置が渇望されていた。
Further, in order to edit a plurality of compressed moving image data in a mixed manner, it is necessary to make the virtual buffer capacity, data bit rate, etc. the same due to the above-mentioned restrictions. There was also a problem that it was not possible to edit. For this reason, there has been a demand for an editing apparatus that can freely edit a plurality of materials at an arbitrary image position, as in conventional film editing and video editing, even in compressed moving image data.

【0025】本発明は、前記従来技術の問題を解決する
ものであり、圧縮動画データの圧縮条件に関わらず現在
のビデオやフィルムの編集のように複数のソースを任意
の画像位置から自在に編集が行えるようにする圧縮動画
データ編集装置を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problem of the prior art, in which a plurality of sources can be freely edited from an arbitrary image position as in the editing of a current video or film regardless of the compression condition of the compressed moving image data. It is an object of the present invention to provide a compressed moving image data editing device that can perform the above.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、入力情報を画像情報に変換する入力手段
と、画像情報を解析して解析情報を生成するデータ解析
手段と、データ解析手段からの画像情報を記憶する画像
情報記憶手段と、画像情報を伸長して伸長画像情報へ変
換する伸長処理手段と、伸長画像情報あるいは画像情報
の編集処理を行って編集伸長画像情報あるいは編集画像
情報を生成し、編集情報を送出する編集手段と、編集手
段からの編集伸長画像情報に圧縮処理を行い画像情報に
変換する圧縮処理手段と、編集画像情報を出力情報に変
換する出力手段と、解析情報と編集情報に基づいて、編
集対象の画像情報を前方、後方参照されない独立した画
像情報に変換させて、編集を行うよう各手段を制御す
御情報を送出する制御手段とを有することを特徴とす
る。
To achieve this object, the present invention provides an input means for converting input information into image information, a data analysis means for analyzing image information to generate analysis information, Image information storage means for storing the image information from the analysis means, decompression processing means for decompressing the image information and converting it to decompressed image information, and decompressing the decompressed image information or editing by performing decompression image information or image information editing processing Editing means for generating image information and sending editing information; compression processing means for performing compression processing on the edited and expanded image information from the editing means to convert the edited image information into image information; and output means for converting the edited image information into output information. Based on analysis information and editing information
Independent images that are not referenced forward or backward
By converting the image information, that controls each unit to perform the editing
And having a control means for sending the control information.

【0027】また、入力情報を画像情報に変換する入力
手段と、画像情報を解析して解析情報と圧縮情報を生成
するデータ解析手段と、データ解析手段からの画像情報
を記憶する画像情報記憶手段と、データ解析手段からの
圧縮情報を記憶する圧縮情報記憶手段と、圧縮情報記憶
手段からの圧縮情報と画像情報を編集処理して圧縮情報
を付加した編集画像情報を生成し、編集情報を送出する
編集手段と、編集画像情報を出力情報に変換する出力手
段と、解析情報と編集情報により各手段を制御するため
の制御情報を送出する制御手段とを有することを特徴と
する。
Also, input means for converting input information into image information, data analyzing means for analyzing image information to generate analysis information and compression information, and image information storage means for storing image information from the data analysis means When the compressed information storage means for storing the compressed information from the data analysis means, compression information compression information and compression information to the image information edit processing to from the storage means
Editing means for generating edited image information to which editing information is added , transmitting the editing information, outputting means for converting the edited image information into output information, and transmitting control information for controlling each means by the analysis information and the editing information. And control means.

【0028】また、入力情報を画像情報に変換する入力
手段と、画像情報を解析して解析情報とバッファ情報を
生成するデータ解析手段と、データ解析手段からの画像
情報を記憶する情報記憶手段と、データ解析手段からの
バッファ情報を記憶するバッファ情報記憶手段と、画像
情報を伸長して伸長画像情報へ変換する伸長処理手段
と、バッファ情報記憶手段からのバッファ情報と伸長画
像情報あるいは画像情報の編集処理を行って編集伸長画
像情報あるいは編集画像情報を生成し、編集情報を送出
する編集手段と、バッファ情報記憶手段からのバッファ
情報に基づいて編集手段からの編集伸長画像情報に圧縮
処理を行い画像情報に変換する圧縮処理手段と、編集画
像情報を出力情報に変換する出力手段と、解析情報と編
集情報により各手段を制御するための制御情報を送出す
る制御手段とを有することを特徴とする。
An input unit for converting the input information into image information; a data analyzing unit for analyzing the image information to generate analysis information and buffer information; and an information storage unit for storing the image information from the data analyzing unit. Buffer information storage means for storing buffer information from the data analysis means, decompression processing means for decompressing image information and converting it to decompressed image information, and buffer information and decompression image information or image information from the buffer information storage means. An editing unit that generates edited expanded image information or edited image information by performing an editing process, and performs a compression process on the edited expanded image information from the editing unit based on the buffer information from the buffer information storage unit; Compression processing means for converting to image information; output means for converting edited image information to output information; And having a control means for sending the control information to control.

【0029】また、入力情報を画像情報に変換する入力
手段と、画像情報を解析して解析情報とビットレート情
報を生成するデータ解析手段と、データ解析手段からの
画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、データ解析手
段からのビットレート情報を記憶するビットレート情報
記憶手段と、画像情報を伸長して伸長画像情報へ変換す
る伸長処理手段と、ビットレート情報記憶手段からのビ
ットレート情報と伸長画像情報あるいは画像情報の編集
処理を行って編集伸長画像情報あるいは編集画像情報を
生成し、編集情報を送出する編集手段と、ビットレート
情報記憶手段からのビットレート情報に基づいて編集手
段からの編集伸長画像情報に圧縮処理を行い画像情報へ
変換する圧縮処理手段と、編集画像情報を出力情報に変
換する出力手段と、解析情報と編集情報により各手段を
制御するための制御情報を送出する制御手段とを有する
ことを特徴とする。
An input unit for converting the input information into image information; a data analysis unit for analyzing the image information to generate analysis information and bit rate information; and an image information storage for storing the image information from the data analysis unit. Means, bit rate information storage means for storing bit rate information from data analysis means, decompression processing means for decompressing image information and converting it to decompressed image information, and bit rate information and decompression from bit rate information storage means Editing means for generating edited and decompressed image information or edited image information by performing image information or image information editing processing, and sending the editing information; and editing from the editing means based on the bit rate information from the bit rate information storage means. Compression processing means for performing compression processing on the decompressed image information and converting it to image information; output means for converting edited image information into output information; And having a control means for transmitting control information for controlling each unit by the analysis information and the editing information.

【0030】また、入力情報を画像情報に変換する入力
手段と、画像情報を解析して解析情報とバッファ情報,
ビットレート情報を生成するデータ解析手段と、データ
解析手段からの画像情報を記憶する画像情報記憶手段
と、データ解析手段からのバッファ情報を記憶するバッ
ファ情報記憶手段と、データ解析手段からのビットレー
ト情報を記憶するビットレート情報記憶手段と、画像情
報を伸長して伸長画像情報へ変換する伸長処理手段と、
バッファ情報,ビットレート情報と伸長画像情報あるい
は画像情報の編集処理を行って編集伸長画像情報あるい
は編集画像情報を生成し、編集情報を送出する編集手段
と、バッファ情報,ビットレート情報に基づいて編集手
段からの編集伸長画像情報に圧縮処理を行い画像情報に
変換する圧縮処理手段と、編集画像情報を出力情報に変
換する出力手段と、解析情報と編集情報により各手段を
制御するための制御情報を送出する制御手段を有するこ
とを特徴とする。
An input means for converting the input information into image information, an image information is analyzed to analyze information and buffer information,
Data analysis means for generating bit rate information, image information storage means for storing image information from the data analysis means, buffer information storage means for storing buffer information from the data analysis means, and bit rate from the data analysis means Bit rate information storage means for storing information; decompression processing means for decompressing image information and converting it to decompressed image information;
Editing means for editing the buffer information, bit rate information and the decompressed image information or the image information to generate the decompressed image information or the edited image information, and transmitting the editing information; and editing based on the buffer information and the bit rate information. Compression processing means for performing compression processing on the edited and decompressed image information from the means and converting the image information into image information; output means for converting the edited image information into output information; and control information for controlling each means with analysis information and editing information Is provided.

【0031】また、入力情報を画像情報に変換する入力
手段と、画像情報を解析して解析情報と圧縮情報,バッ
ファ情報,ビットレート情報を生成するデータ解析手段
と、データ解析手段からの画像情報を記憶する画像情報
記憶手段と、データ解析手段からの前記圧縮情報を記憶
する圧縮情報記憶手段と、データ解析手段からの前記バ
ッファ情報を記憶するバッファ情報記憶手段と、データ
解析手段からのビットレート情報を記憶するビットレー
ト情報記憶手段と、画像情報を伸長して伸長画像情報へ
変換する伸長処理手段と、圧縮情報,バッファ情報,ビ
ットレート情報と伸長画像情報あるいは画像情報の編集
処理を行って編集伸長画像情報あるいは編集画像情報を
生成し、編集情報を送出する編集手段と、バッファ情
報,ビットレート情報に基づいて編集手段からの編集伸
長画像情報に圧縮処理を行い画像情報に変換する圧縮処
理手段と、編集画像情報を出力情報に変換する出力手段
と、解析情報と編集情報により各手段を制御するための
制御情報を送出する制御手段を有することを特徴とする
ように構成したものである。
Input means for converting the input information into image information; data analyzing means for analyzing the image information to generate analysis information and compression information, buffer information and bit rate information; and image information from the data analyzing means. Image information storage means for storing the compressed information from the data analysis means, buffer information storage means for storing the buffer information from the data analysis means, and a bit rate from the data analysis means. Bit rate information storage means for storing information, decompression processing means for decompressing image information and converting it to decompressed image information, and performing compression information, buffer information, bit rate information and decompressed image information or image information editing processing Editing means for generating edited expanded image information or edited image information and sending out the editing information; buffer information and bit rate information; Compression processing means for performing a compression process on the edited and decompressed image information from the editing means to convert the image information into image information, output means for converting the edited image information into output information, and controlling each means by analysis information and editing information And a control means for transmitting control information for the control.

【0032】[0032]

【作用】前記の構成によれば、編集対象の画像情報は伸
長処理手段により前方,後方参照されない独立した画像
情報に変換され、編集終了後に圧縮処理手段により圧縮
される。
According to the above arrangement, the image information to be edited is converted into independent image information which is not referred to forward and backward by the decompression processing means, and is compressed by the compression processing means after the editing is completed.

【0033】また、圧縮情報を圧縮情報記憶手段に記憶
しておき、編集時にその情報を再び付加することによ
り、圧縮情報の異なる複数の圧縮動画データが編集でき
る。
Further, by storing the compressed information in the compressed information storage means and adding the information again at the time of editing, a plurality of compressed moving image data having different compressed information can be edited.

【0034】また、バッファ情報をバッファ情報記憶手
段に記憶しておき、そのバッファ容量の制限を守るよう
に、編集後の編集伸長画像情報を圧縮することにより、
バッファ容量に制限のある圧縮動画の編集もバッファの
オーバーフローやアンダーフローすることはない。
Further, by storing the buffer information in the buffer information storage means and compressing the edited and expanded image information after the editing so as to keep the limit of the buffer capacity,
Editing a compressed video with limited buffer capacity does not cause buffer overflow or underflow.

【0035】また、ビットレート情報をビットレート情
報記憶手段に記憶しておき、そのビットレートを守るよ
うに編集後の編集伸長画像情報の圧縮を制御することに
より、固定ビットレートの画像情報を整合できる。
The bit rate information is stored in the bit rate information storage means, and the compression of the edited and expanded image information after editing is controlled so as to maintain the bit rate, whereby the image information of the fixed bit rate can be matched. it can.

【0036】また、バッファ情報とビットレート情報を
各記憶手段に記憶しておき、そのバッファ容量とビット
レートの制限を守るように編集後の編集伸長画像情報の
圧縮を制御することにより、固定ビットレートの画像情
報は整合されバッファのオーバーフローやアンダーフロ
ーをすることはない。
The buffer information and the bit rate information are stored in each storage means, and the compression of the edited and expanded image information after the editing is controlled so as to keep the restrictions on the buffer capacity and the bit rate. The rate image information is matched so that the buffer does not overflow or underflow.

【0037】また、編集対象の画像情報は伸長処理手段
により前方,後方参照されない独立した画像情報に変換
され、圧縮情報,バッファ情報,ビットレート情報も各
記憶手段に記憶されているので、編集後の編集伸長画像
情報の圧縮処理時にこれらの情報を守るように圧縮する
ことで、複数の圧縮動画データを任意の位置から編集す
ることができる。
The image information to be edited is converted by the decompression processing means into independent image information that is not referred to forward and backward, and the compression information, buffer information and bit rate information are also stored in each storage means. By compressing the edited and expanded image information so as to protect such information during the compression processing, a plurality of compressed moving image data can be edited from an arbitrary position.

【0038】[0038]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0039】図1は本発明の第1の実施例である圧縮動
画データ編集装置のブロック図を示すものである。図1
において、1は入力情報101を画像情報102に変換する入
力手段、2は画像情報102を解析するデータ解析手段、
3は各手段に制御情報120を送出する制御手段、4は特
定の画像情報102を記憶しておくための画像情報記憶手
段、5は画像情報102を編集して編集画像情報103を生成
する編集手段、6は編集画像情報103から出力情報104を
生成する出力手段、7は画像情報102を一旦伸長して伸
長画像情報105に変換する伸長処理手段、8は伸長画像
情報105を圧縮して画像情報102に変換する圧縮処理手段
である。
FIG. 1 is a block diagram of a compressed moving picture data editing apparatus according to a first embodiment of the present invention. FIG.
Wherein 1 is input means for converting input information 101 into image information 102, 2 is data analysis means for analyzing image information 102,
3 is a control means for sending control information 120 to each means, 4 is an image information storage means for storing specific image information 102, and 5 is an editing means for editing the image information 102 to generate edited image information 103 Means 6, output means 104 for generating output information 104 from the edited image information 103, decompression processing means 7 for once decompressing the image information 102 and converting it to decompressed image information 105, and 8 for compressing the decompressed image information 105 This is compression processing means for converting the information into information 102.

【0040】また、図2はMPEG規格により符号化さ
れた圧縮動画データの画像情報102のタイムコード00:0
1:24:05から00:01:24:13までの削除編集を一例とした情
報の変遷を示す変換図で、データ解析手段2に入力され
る画像情報102(a),伸長処理手段7へ入力される圧縮さ
れている画像情報102(b),伸長処理手段7により伸長さ
れ出力される伸長画像情報105(c),編集手段5によって
削除編集された伸長画像情報105(d),編集手段5から圧
縮処理手段8へ送出される編集伸長画像情報106(e),圧
縮処理手段8によって圧縮(符号化)されて出力される画
像情報102(f),編集手段5により前後の画像情報102と
結合されて出力される編集画像情報103(g)を示してい
る。
FIG. 2 shows a time code 00: 0 of the image information 102 of the compressed moving image data encoded according to the MPEG standard.
FIG. 7 is a conversion diagram showing a transition of information, taking deletion editing from 1:24:05 to 00: 01: 24: 13 as an example. The image information 102 (a) input to the data analysis means 2 and the decompression processing means 7 Input compressed image information 102 (b), decompressed image information 105 (c) decompressed and output by decompression processing means 7, decompressed image information 105 (d) deleted and edited by editing means 5, editing means 5, the edited and decompressed image information 106 (e) sent to the compression processing means 8, the image information 102 (f) output by being compressed (encoded) by the compression processing means 8, and the preceding and following image information 102 by the editing means 5. This shows the edited image information 103 (g) output in combination with the edited image information 103 (g).

【0041】図2において、Iは画像内圧縮された圧縮
画像、Pは前方参照のみを利用した圧縮画像、Bは前後
の画像参照を利用した圧縮画像、SIFはSIFフォー
マットのような前後の映像の参照を行わない独立した画
像、また実線の画像は伸長画像、破線の画像は圧縮画
像、破線で囲まれた画像は1つのGOPに含まれること
を示している。
In FIG. 2, I is a compressed image compressed in an image, P is a compressed image using only forward reference, B is a compressed image using preceding and following image references, and SIF is a preceding and following video such as SIF format. , A solid line image indicates an expanded image, a broken line image indicates a compressed image, and an image surrounded by a broken line indicates that the image is included in one GOP.

【0042】以上のように構成された圧縮動画データ編
集装置について、図2に示したMPEG規格により符号
化された圧縮動画データのタイムコード00:01:24:05か
ら00:01:24:13までを削除編集する情報の変遷を一例と
して、以下にその動作を述べる。
In the compressed moving picture data editing apparatus configured as described above, the time codes 00: 01: 24: 05 to 00: 01: 24: 13 of the compressed moving picture data encoded according to the MPEG standard shown in FIG. The operation will be described below as an example of the transition of information for deleting and editing up to.

【0043】入力手段1は入力情報101を画像情報102に
変換するブロックである。制御手段3からの制御情報12
0に従い、音声と映像情報が多重化された、例えばMP
EG規格やJPEGとμLowを暗黙同期法で符号化した
入力情報101から、MPEGシステムデコードを行って
システムレイヤー,オーディオレイヤー等の付加情報を
削除したり、MPEGビデオレイヤーやJPEGMovie
のような映像情報を抽出したりして画像情報102に変換
する。変換された画像情報102はデータ解析手段2へ送
られる。
The input means 1 is a block for converting the input information 101 into image information 102. Control information 12 from control means 3
According to 0, audio and video information are multiplexed, for example, MP
MPEG system decoding is performed to delete additional information such as a system layer and an audio layer from the input information 101 obtained by encoding the EG standard or JPEG and μLow by an implicit synchronization method, or to delete an MPEG video layer or a JPEGMovie.
, And is converted into image information 102. The converted image information 102 is sent to the data analysis means 2.

【0044】データ解析手段2は画像情報102を解析す
るブロックである。制御手段3からの例えばアドレス要
求命令等の制御情報120に従って、タイムコード値00:0
1:24:00を解析情報121として制御手段3へ送り返した
り、画像情報102を画像情報記憶手段4あるいは伸長処
理手段7へ送ったりする。
The data analysis means 2 is a block for analyzing the image information 102. The time code value 00: 0 according to the control information 120 such as an address request command from the control means 3
1:24:00 is sent back to the control means 3 as the analysis information 121, and the image information 102 is sent to the image information storage means 4 or the decompression processing means 7.

【0045】図2に示す例では、タイムコード00:01:2
4:05から00:01:24:13まで画像削除要求命令等の制御情
報120に従って、例えばMPEGビデオレイヤーである
画像情報102を解析し、図2(b)に示すような指定箇所の
削除に必要な(n-1)GOP,nGOP,(n+1)GOP
を画像情報102として伸長処理手段7へ送り出す。
In the example shown in FIG. 2, the time code 00: 01: 2
From 4:05 to 00: 01: 24: 13, according to the control information 120 such as an image deletion request command, for example, the image information 102 which is an MPEG video layer is analyzed to delete the designated portion as shown in FIG. Required (n-1) GOP, nGOP, (n + 1) GOP
As image information 102 to the decompression processing means 7.

【0046】制御手段3は各手段に制御情報120を送出
するブロックであり、各手段の制御を行う。入力手段1
に対して、例えば入力情報101から画像情報102への変換
を一時的に停止あるいは再会する命令,データ解析手段
2に対して、例えば編集手段5や伸長処理手段7へ画像
情報102を送出あるいは停止する命令,画像情報記憶手
段4に対して、例えば画像情報102を記憶させたり、記
憶された画像情報102を編集手段5へ出力する命令,伸
長処理手段7や圧縮処理手段8に対して、例えば送られ
てきた情報を伸長(復号化),圧縮(符号化)させる命令,
編集手段5に対して、例えば編集情報122の送出や編集
実行を指示する命令,出力手段6に対して、例えば編集
画像情報103から出力情報104に変換し、指示されたビッ
トレートで出力情報104を送出するための命令等、前記
したような命令がある。
The control means 3 is a block for sending control information 120 to each means, and controls each means. Input means 1
For example, an instruction to temporarily stop or re-establish the conversion of the input information 101 to the image information 102, and send or stop the image information 102 to the editing means 5 and the decompression processing means 7 for the data analysis means 2, To the image information storage means 4, for example, to store the image information 102, or to output the stored image information 102 to the editing means 5, and to the decompression processing means 7 and the compression processing means 8, for example, Instructions to expand (decode) and compress (encode) the sent information,
For example, a command for instructing the editing unit 5 to send or execute editing information 122 and an output unit 6 for converting the edited image information 103 into output information 104 at the instructed bit rate. There is a command as described above, such as a command for sending a message.

【0047】伸長処理手段7は制御手段3からの指定箇
所伸長命令等の制御情報120に従って、画像情報102を伸
長画像情報105に変換するブロックである。ここに入力
される画像情報102は編集対象となるMPEG規格によ
り圧縮(符号化)された圧縮動画列である。図2に示した
例では(n-1)GOP,nGOP,(n+1)GOPがデー
タ解析手段2から送られてくる。このGOPの画像のう
ち削除編集によって参照情報の損なわれる画像のみを、
例えばSIFフォーマットのような前後の映像の参照を
行わない独立した画像列に伸長(復号化)する。図2(b)
に示すタイムコード05〜13まで削除されることになるた
め、削除によって参照情報の損なわれる区間というの
は、05の画像が前方参照している02の画像から13の画像
の影響の及ぶ19の画像までとなる。この区間をSIFフ
ォーマットに伸長処理されたものが図2(c)である。こ
の伸長画像情報105におけるSIFは、独立した画像情
報102であるため、フィルム編集やビデオ編集における
フレーム単位での編集と等価な編集が可能となる。
The decompression processing means 7 is a block for converting the image information 102 into decompressed image information 105 in accordance with control information 120 such as a designated-part decompression command from the control means 3. The image information 102 input here is a compressed moving image sequence compressed (encoded) according to the MPEG standard to be edited. In the example shown in FIG. 2, (n−1) GOP, nGOP, and (n + 1) GOP are sent from the data analysis unit 2. Of the images in this GOP, only the images whose reference information is
For example, the image is expanded (decoded) into an independent image sequence such as the SIF format in which the preceding and following images are not referred to. Fig. 2 (b)
Since the time codes 05 to 13 shown in the above are deleted, the section in which the reference information is damaged by the deletion is defined as the section from the image 02 to which the image 05 is forward-referenced to the image 19 which is affected by the image 13. Up to the image. FIG. 2 (c) shows the section expanded in SIF format. Since the SIF in the decompressed image information 105 is independent image information 102, editing equivalent to frame unit editing in film editing or video editing can be performed.

【0048】画像情報記憶手段4は制御情報120により
画像情報102あるいは伸長画像情報105を記憶したり、記
憶した情報を編集手段5へ送出するブロックである。図
2に示した例では、制御手段3からの記憶命令等の制御
情報120によって伸長処理手段7からの図2(c)に示す伸
長画像情報105を一時記憶し、制御手段3からの転送命
令等の制御情報120により記憶してある画像情報102を編
集手段5へ配送する。
The image information storage means 4 is a block for storing the image information 102 or the decompressed image information 105 according to the control information 120 and for sending the stored information to the editing means 5. In the example shown in FIG. 2, the decompressed image information 105 shown in FIG. 2C from the decompression processing means 7 is temporarily stored by the control information 120 such as a storage command from the control means 3, and the transfer command from the control means 3 is transmitted. The image information 102 stored according to the control information 120 such as is transmitted to the editing means 5.

【0049】編集手段5は実際に画像情報102を編集す
るブロックである。制御手段3からの編集命令等の制御
情報120によって、画像情報記憶手段4から送出される
画像情報102やデータ解析手段2からの画像情報102、あ
るいは圧縮処理手段8からの圧縮処理された画像情報10
2に対してGOP単位での削除,挿入,入れ替え等の編
集を実行したり、伸長処理手段7から送出される伸長画
像情報105をフレーム単位で編集したりして編集画像情
報103あるいは編集伸長画像情報106を得る。
The editing means 5 is a block for actually editing the image information 102. Depending on the control information 120 such as an edit command from the control means 3, the image information 102 sent from the image information storage means 4, the image information 102 from the data analysis means 2, or the compressed image information from the compression processing means 8 Ten
Edits such as deletion, insertion, and replacement are performed on the GOP 2 in units of GOPs, and the expanded image information 105 sent from the expansion processing means 7 is edited in units of frames to edit the edited image information 103 or the edited expanded image. Obtain information 106.

【0050】図2(c)に示す伸長画像情報105を制御手段
3からのタイムコード00:01:24:05から00:01:24:13まで
の画像削除命令により図2(d)のように削除編集し、図
2(e)に示す編集伸長画像情報106として圧縮処理手段8
へ送り出す。また、圧縮処理手段8からの図2(f)のよ
うな圧縮処理された画像情報102を前後の画像情報102と
結合して図2(g)の編集画像情報103とする。
The decompressed image information 105 shown in FIG. 2 (c) is transferred to the time code 00: 01: 24: 05 to 00: 01: 24: 13 from the control means 3 as shown in FIG. 2 (d). The compressed processing means 8 edits and deletes the edited and expanded image information 106 shown in FIG.
Send to Further, the image information 102 which has been subjected to the compression processing as shown in FIG. 2 (f) from the compression processing means 8 is combined with the preceding and following image information 102 to obtain the edited image information 103 of FIG. 2 (g).

【0051】圧縮処理手段8は、制御手段3からの制御
情報120に従って伸長画像情報105,編集伸長画像情報10
6を圧縮処理し、画像情報102に変換するブロックであ
る。ここに入力される編集伸長画像情報106は、伸長処
理手段7で伸長され編集手段5により編集を行われた後
の独立した画像列であり、再び圧縮することにより画像
情報102と同じ圧縮手法に従った圧縮フォーマットの画
像情報102に変換される。
The compression processing means 8 has the expanded image information 105 and the edited expanded image information 10 according to the control information 120 from the control means 3.
6 is a block that compresses the image data 6 and converts it into image information 102. The edited decompressed image information 106 input here is an independent image sequence after being decompressed by the decompression processing means 7 and edited by the editing means 5, and compressed again to have the same compression method as the image information 102. The image information 102 is converted into image information 102 in a compression format according to the format.

【0052】図2(e)に示す編集伸長画像情報106のうち
独立したSIFの画像を再びMPEG規格に従った圧縮
(符号化)を行い、図2(f)のように新たな(n-1)GO
P,nGOP,(n+1)GOPに圧縮(符号化)して編集
手段5へ送り返す。この後、編集手段5ではこの圧縮し
た画像情報102を前後のデータと結合して編集画像情報1
03に変換する。
The independent SIF image of the edited and expanded image information 106 shown in FIG. 2E is compressed again according to the MPEG standard.
(Encoding), and a new (n-1) GO is obtained as shown in FIG.
It is compressed (encoded) into P, nGOP, (n + 1) GOP and sent back to the editing means 5. Thereafter, the editing means 5 combines the compressed image information 102 with the preceding and following data to edit the edited image information 1.
Convert to 03.

【0053】出力手段6は制御手段3からの制御情報12
0に従って編集画像情報103を出力情報104に変換するブ
ロックである。ここで生成される出力情報104は、編集
画像情報103を制御情報120に従って多重化されたり、あ
るいは変更情報を付加してMPEGシステムレイヤーフ
ォーマットに整えられる。
The output means 6 receives the control information 12 from the control means 3.
This block converts the edited image information 103 into output information 104 according to 0. The output information 104 generated here is prepared by multiplexing the edited image information 103 in accordance with the control information 120, or by adding change information to prepare the MPEG system layer format.

【0054】次に、図3は本発明の第2の実施例である
圧縮動画データ編集装置を示すブロック図であり、ここ
で図1で説明した同一作用効果のものには同一符号を付
し、その詳細な説明は省略する。図3において、1は入
力手段、2はデータ解析手段、3は制御手段、4は画像
情報記憶手段、5は編集手段、6は出力手段、9は圧縮
情報123を記憶しておくための圧縮情報記憶手段であ
る。また、図4は圧縮動画データの構成例で、画像情報
102Aの構成(a),画像情報102Bの構成(b),画像情報10
2AのnGOPと(n+1)GOPの間に画像情報102Bの
XGOPを挿入した編集画像情報103の構成(c)を示す図
である。
Next, FIG. 3 is a block diagram showing a compressed moving picture data editing apparatus according to a second embodiment of the present invention. Here, the same reference numerals are given to the same functions and effects described in FIG. , And a detailed description thereof will be omitted. 3, reference numeral 1 denotes input means, 2 denotes data analysis means, 3 denotes control means, 4 denotes image information storage means, 5 denotes editing means, 6 denotes output means, and 9 denotes compression for storing compression information 123. Information storage means. FIG. 4 shows an example of the structure of the compressed moving image data.
The configuration (a) of the image information 102A, the configuration (b) of the image information 102B, and the image information 10
It is a figure which shows the structure (c) of the edit image information 103 which inserted the XGOP of image information 102B between nGOP of 2A and (n + 1) GOP.

【0055】圧縮情報記憶手段9は制御手段3からの制
御情報120に従ってデータ解析手段2からの圧縮情報123
を記憶するブロックである。ここに記憶される圧縮情報
123は、例えばMPEG規格の圧縮(符号化)データにお
いては、量子化マトリックスや画像サイズ情報やピクチ
ャーレート等のいわゆるシーケンスヘッダ等であり、伸
長(復号化)時はこの情報を参照して行われる。したがっ
て、異なる圧縮情報123により圧縮(符号化)された素材
を混在させて編集を行うためにはその切り替わり点にお
いてこの圧縮情報123を付加しておかなければならな
い。
The compression information storage means 9 stores the compression information 123 from the data analysis means 2 in accordance with the control information 120 from the control means 3.
Is a block for storing. Compression information stored here
Reference numeral 123 denotes a so-called sequence header such as a quantization matrix, image size information, or a picture rate in the case of compressed (encoded) data of the MPEG standard, for example, which is referred to when decompressing (decoding). . Therefore, in order to mix and edit materials that have been compressed (encoded) by different compression information 123, the compression information 123 must be added at the switching point.

【0056】図4(a)の画像情報102AのnGOPと(n+
1)GOPの間に図4(b)の画像情報102BのXGOPを
挿入させる場合、データ解析手段2では制御手段3の制
御情報120の指示に従って、入力される画像情報102Aと
画像情報102Bを解析して圧縮情報123を検出し、圧縮情
報123Aと圧縮情報123Bとして圧縮情報記憶手段9に転
送し記憶させる。
The nGOP and (n +) of the image information 102A shown in FIG.
1) When inserting the XGOP of the image information 102B of FIG. 4B between GOPs, the data analysis means 2 analyzes the input image information 102A and the image information 102B according to the instruction of the control information 120 of the control means 3. Then, the compressed information 123 is detected and transferred to the compressed information storage means 9 as the compressed information 123A and the compressed information 123B and stored.

【0057】また、制御手段3はデータ解析手段2に対
し、入力される画像情報102Aにおいて挿入編集の対象
となる(n+1)GOPが検出されれば、画像情報102Aの
編集手段5への画像情報102Aの送出を停止させる。同
じく入力される画像情報102Bにおいて挿入GOPとな
るXGOPが検出されたら画像情報102BのXGOPを
画像情報記憶手段4へ送るように指示する。
When the control unit 3 detects the (n + 1) GOP to be inserted and edited in the input image information 102A, the control unit 3 sends the image information 102A to the editing unit 5. The transmission of the image information 102A is stopped. Similarly, when an XGOP serving as an insertion GOP is detected in the input image information 102B, an instruction is sent to transmit the XGOP of the image information 102B to the image information storage unit 4.

【0058】そして、制御手段3からの制御情報120に
従って圧縮情報記憶手段9に記憶した画像情報102Bの
圧縮情報123Bと画像情報記憶手段4に記憶された画像
情報102BのXGOPを編集手段5に送出して画像情報1
02AのnGOPの後ろに接続する。このとき編集手段5
において、圧縮情報123BはXGOPの前に付加され
る。その後、画像情報102Aの圧縮情報123Aを編集手段
5へ送出するとともに画像情報102Aの送出を再開さ
せ、編集手段5にて接続する。この際にも編集手段5に
おいて、圧縮情報123Aが画像情報102Aの(n+1)GO
P前に付加される。結果として、図4(c)に示すような
編集画像情報103が編集手段5において生成される。以
上のことから圧縮情報123の異なる複数の画像情報102の
編集が可能となる。
The compressed information 123B of the image information 102B stored in the compressed information storage means 9 and the XGOP of the image information 102B stored in the image information storage means 4 are sent to the editing means 5 according to the control information 120 from the control means 3. Image information 1
Connect after 02G nGOP. At this time, the editing means 5
, The compression information 123B is added before the XGOP. After that, the compressed information 123A of the image information 102A is transmitted to the editing means 5, and the transmission of the image information 102A is restarted. Also at this time, in the editing means 5, the compressed information 123A is converted to the (n + 1) GO of the image information 102A.
It is added before P. As a result, edited image information 103 as shown in FIG. As described above, it is possible to edit a plurality of pieces of image information 102 having different compression information 123.

【0059】次に、図5は本発明の第3の実施例である
圧縮動画データ編集装置を示すブロック図であり、ここ
で図1で説明した同一作用効果のものには同一符号を付
し、その詳細な説明は省略する。図5において、1は入
力手段、2はデータ解析手段、3は制御手段、4は画像
情報記憶手段、5は編集手段、6は出力手段、7は伸長
処理手段、8は圧縮処理手段、10は画像情報102がデコ
ーダのバッファを占有する容量を示すバッファ情報124
を記憶しておくためのバッファ情報記憶手段である。
FIG. 5 is a block diagram showing a compressed moving picture data editing apparatus according to a third embodiment of the present invention. Here, the same reference numerals are given to the same functions and effects described in FIG. , And a detailed description thereof will be omitted. In FIG. 5, 1 is an input means, 2 is a data analysis means, 3 is a control means, 4 is an image information storage means, 5 is an editing means, 6 is an output means, 7 is an expansion processing means, 8 is a compression processing means, 10 Is buffer information 124 indicating the capacity of the image information 102 to occupy the buffer of the decoder.
Is buffer information storage means for storing the information.

【0060】バッファ情報記憶手段10は、制御手段3か
らの制御情報120に従ってデータ解析手段2からのバッ
ファ情報124を記憶し、また記憶したバッファ情報124を
編集手段5,圧縮処理手段8へ送出するブロックであ
る。ここに入力されるバッファ情報124はデータ解析手
段2によって解析されたデコーダのバッファ量を制御す
るためのバッファ占有量情報である。
The buffer information storage means 10 stores the buffer information 124 from the data analysis means 2 according to the control information 120 from the control means 3 and sends the stored buffer information 124 to the editing means 5 and the compression processing means 8. It is a block. The buffer information 124 input here is buffer occupancy information for controlling the buffer amount of the decoder analyzed by the data analysis means 2.

【0061】このバッファ情報124は、圧縮処理手段8
が伸長画像情報105,編集伸長画像情報106を圧縮して画
像情報102に変換する過程において、編集画像情報103に
編集された際にGOP間でバッファ情報124の不整合が
生じないようにバッファ量を制御して圧縮処理をするた
めに用いられる。
The buffer information 124 is stored in the compression processing unit 8
During the process of compressing the expanded image information 105 and the edited expanded image information 106 to convert the expanded image information 106 into the image information 102, when the edited image information 103 is edited, the buffer size is adjusted so that the buffer information 124 does not become inconsistent between GOPs. Is used to perform compression processing.

【0062】例えば、図2(e)に示した編集伸長画像情
報106を圧縮処理手段8において圧縮(符号化)する場
合、(n-1)GOPの最後のバッファ占有量が32Kバイ
トで(n+1)GOP直前のバッファ占有量が40Kバイト
であったとすると、nGOPを圧縮(符号化)する際に、
直前のバッファ占有量が32Kバイトで最後の画像の占有
バッファ量を40Kバイトになるように圧縮(符号化)する
ことによって、(n-1)GOPと(n+1)GOPのバッフ
ァ制御に整合した圧縮(符号化)データを生成することが
可能となる。
For example, when the compressed and expanded image information 106 shown in FIG. 2E is compressed (encoded) by the compression processing means 8, the last buffer occupancy of the (n-1) GOP is 32 Kbytes and (n +1) Assuming that the buffer occupancy immediately before the GOP is 40 Kbytes, when compressing (encoding) the nGOP,
By compressing (encoding) the last buffer occupation amount to 32 Kbytes and the occupation buffer amount of the last image to 40 Kbytes, the buffer control of (n-1) GOP and (n + 1) GOP is matched. It is possible to generate compressed (encoded) data.

【0063】次に、図6は本発明の第4の実施例である
圧縮動画データ編集装置を示すブロック図であり、ここ
で図1で説明した同一作用効果のものには同一符号を付
し、その詳細な説明は省略する。図6において、1は入
力手段、2はデータ解析手段、3は制御手段、4は画像
情報記憶手段、5は編集手段、6は出力手段、7は伸長
処理手段、8は圧縮処理手段、11は画像情報102のビッ
トレート情報125を記憶しておくためのビットレート情
報記憶手段である。
FIG. 6 is a block diagram showing a compressed moving picture data editing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention. In FIG. , And a detailed description thereof will be omitted. 6, reference numeral 1 denotes input means, 2 denotes data analysis means, 3 denotes control means, 4 denotes image information storage means, 5 denotes editing means, 6 denotes output means, 7 denotes expansion processing means, 8 denotes compression processing means, 11 Is a bit rate information storage means for storing bit rate information 125 of the image information 102.

【0064】ビットレート情報記憶手段11は制御手段3
からの制御情報120に従ってデータ解析手段2からのビ
ットレート情報125を記憶し、また記憶したビットレー
ト情報125を編集手段5,圧縮処理手段8へ送出するブ
ロックである。ここに入力されるビットレート情報125
はデータ解析手段2によって解析されたデコーダのビッ
トレート量を制御するための局所的なビットレート情報
125である。
The bit rate information storage means 11 is
This block stores the bit rate information 125 from the data analysis means 2 in accordance with the control information 120 from the CPU 5 and sends the stored bit rate information 125 to the editing means 5 and the compression processing means 8. Bit rate information 125 input here
Is local bit rate information for controlling the bit rate of the decoder analyzed by the data analysis means 2.
125.

【0065】このビットレート情報125は、圧縮処理手
段8において伸長画像情報105,編集伸長画像情報106を
圧縮して画像情報102に変換する過程において、編集画
像情報103に編集された際にGOP間でビットレートの
不整合が生じないようにビットレート量を制御して圧縮
処理をするために用いられる。
In the process of compressing the decompressed image information 105 and the edited decompressed image information 106 by the compression processing means 8 and converting the same into the image information 102, the bit rate information 125 This is used to perform a compression process by controlling the bit rate amount so that bit rate mismatch does not occur.

【0066】例えば、図2(e)に示した編集伸長画像情
報106を圧縮処理手段8において圧縮(符号化)する場
合、ビットレートが1152Kビット/秒であったとする
と、nGOPを圧縮(符号化)する際に1152Kビット/秒
になるように圧縮(符号化)する。すなわちnGOPの画
像数が8画像であるから、合計1152×8/30ビットとな
るように圧縮(符号化)することで、前後のビットレート
制御に整合した圧縮(符号化)データを生成することが可
能となる。
For example, when the compressed / decompressed image information 106 shown in FIG. 2E is compressed (encoded) by the compression processing means 8, if the bit rate is 1152 Kbit / sec, the nGOP is compressed (encoded). ) Is compressed (encoded) to 1152 Kbits / sec. That is, since the number of images of the nGOP is 8, compression (encoding) is performed so that the total becomes 1152 × 8/30 bits, thereby generating compressed (encoded) data consistent with the preceding and following bit rate control. Becomes possible.

【0067】図7は本発明の第5の実施例である圧縮動
画データ編集装置を示すブロック図であり、ここで図1
で説明した同一作用効果のものには同一符号を付し、そ
の詳細な説明は省略する。図7において、1は入力手
段、2はデータ解析手段、3は制御手段、4は画像情報
記憶手段、5は編集手段、6は出力手段、7は伸長処理
手段、8は圧縮処理手段、9はデータ解析手段2からの
圧縮情報123を記憶しておくための圧縮情報記憶手段、1
0は画像情報102のバッファ情報124を記憶しておくため
のバッファ情報記憶手段、11は画像情報102のビットレ
ート情報125を記憶しておくためのビットレート情報記
憶手段である。
FIG. 7 is a block diagram showing a compressed moving picture data editing apparatus according to a fifth embodiment of the present invention.
The same reference numerals are given to those having the same operation and effect as described above, and detailed description thereof will be omitted. 7, reference numeral 1 denotes input means, 2 denotes data analysis means, 3 denotes control means, 4 denotes image information storage means, 5 denotes editing means, 6 denotes output means, 7 denotes expansion processing means, 8 denotes compression processing means, 9 Is compression information storage means for storing the compression information 123 from the data analysis means 2;
Reference numeral 0 denotes buffer information storage means for storing buffer information 124 of the image information 102, and reference numeral 11 denotes bit rate information storage means for storing bit rate information 125 of the image information 102.

【0068】また、図8はMPEG規格により圧縮(符
号化)された圧縮動画データの画像情報102Aのタイムコ
ード00:01:24:05から00:01:24:13までを削除し、画像情
報102Bのタイムコード01:15:04:28から01:15:05:05ま
でを挿入する編集を一例とした情報の変遷を示す変換図
で、画像情報102Aが伸長処理手段7によって伸長処理
の後、編集手段5によって削除処理された伸長画像情報
105A(a)(図2(d)と同じ情報である)、画像情報102Bが
伸長処理手段7によって伸長処理された伸長画像情報10
5B(b)、編集手段5によって伸長画像情報105Bのタイ
ムコード01:15:04:28から01:15:05:05までを伸長画像情
報105Aに挿入編集を行った編集伸長画像情報106(c)、
図8(c)の編集伸長画像情報106が圧縮処理手段8によっ
て圧縮(符号化)されて出力される画像情報102(d)、図8
(d)の画像情報102が編集手段5により前後の画像情報10
2と結合されて出力される編集画像情報103(e)を示して
いる。
FIG. 8 is a diagram showing an example in which the time codes 00: 01: 24: 05 to 00: 01: 24: 13 of the image information 102A of the compressed moving image data compressed (encoded) according to the MPEG standard are deleted. FIG. 10 is a conversion diagram showing a transition of information as an example of editing in which time codes 01: 15: 04: 28 to 01: 15: 05: 05 of 102B are inserted. Decompressed image information deleted by the editing means 5
105A (a) (the same information as in FIG. 2 (d)) and decompressed image information 10
5B (b), the edited expanded image information 106 (c) in which the editing means 5 inserts and edits the time code 01: 15: 04: 28 to 01: 15: 05: 05 of the expanded image information 105B into the expanded image information 105A. ),
The edited and expanded image information 106 shown in FIG. 8C is compressed (encoded) by the compression processing means 8 and output as image information 102 (d).
The image information 102 of FIG.
2 shows the edited image information 103 (e) that is output in combination with 2.

【0069】図8において、Iは画像内圧縮された圧縮
画像、Pは前方参照のみを利用した圧縮画像、Bは前後
の画像参照を利用した圧縮画像、SIFはSIFフォー
マットのような前後の映像の参照を行わない独立した画
像、また実線の画像は伸長画像、破線の画像は圧縮画
像、破線で囲まれた画像は一つのGOPに含まれること
を示している。
In FIG. 8, I is a compressed image that has been compressed within an image, P is a compressed image that uses only forward reference, B is a compressed image that uses preceding and following image references, and SIF is a preceding and following image such as the SIF format. , An image indicated by a solid line is an expanded image, an image indicated by a broken line is a compressed image, and an image enclosed by a broken line is included in one GOP.

【0070】以上のように構成された第5の実施例によ
れば、編集手段5では伸長画像情報105Aを制御手段3
からのタイムコード00:01:24:05から00:01:24:13までの
画像削除命令により図8(a)のように削除編集して、図
8(b)の伸長画像情報105Bのタイムコード01:15:04:28
から01:15:05:05までを選択し、伸長画像情報105Aに挿
入して図8(c)に示す編集伸長画像情報106として圧縮処
理手段8へ送り出す。また、圧縮処理手段8からの図8
(d)に示すように圧縮された画像情報102を前後の画像情
報102と結合して図8(e)に示す編集画像情報103とす
る。このとき、圧縮情報記憶手段9からの圧縮情報123
を付加する。
According to the fifth embodiment constructed as described above, the editing means 5 transmits the decompressed image information 105A to the control means 3.
As shown in FIG. 8A, the time code of the decompressed image information 105B shown in FIG. 8B is edited by deleting the time code from 00: 01: 24: 05 to 00: 01: 24: 13. Code 01: 15: 04: 28
To 01: 15: 05: 05, inserted into the decompressed image information 105A, and sent to the compression processing means 8 as edited decompressed image information 106 shown in FIG. 8 from the compression processing means 8.
The image information 102 compressed as shown in (d) is combined with the preceding and following image information 102 to obtain edited image information 103 shown in FIG. 8 (e). At this time, the compression information 123 from the compression information storage
Is added.

【0071】圧縮処理手段8により、図8(c)に示す編
集伸長画像情報106のうち独立したSIFの画像を再び
MPEG規格に従った圧縮(符号化)を行い、図8(d)の
ように新たな(n-2)GOP,(n-1)GOP,nGO
P,(n+1)GOP,(n+2)GOPに圧縮(符号化)して
編集手段5へ送り返す。このとき、バッファ情報記憶手
段10からのバッファ情報124とビットレート情報記憶手
段11からのビットレート情報125がフィードバックさ
れ、これに従って圧縮(符号化)することにより前後と整
合のとれた圧縮(符号化)が可能となる。
The independent SIF image of the edited and expanded image information 106 shown in FIG. 8C is again compressed (encoded) according to the MPEG standard by the compression processing means 8, and as shown in FIG. New (n-2) GOP, (n-1) GOP, nGO
P, (n + 1) GOP and (n + 2) GOP are compressed (encoded) and sent back to the editing means 5. At this time, the buffer information 124 from the buffer information storage means 10 and the bit rate information 125 from the bit rate information storage means 11 are fed back, and compressed (encoded) in accordance with the feedback so that the compressed (encoded) ) Becomes possible.

【0072】この後、編集手段5ではこの圧縮情報123
Aあるいは圧縮情報123Bを前後の圧縮した画像情報102
と結合して図8(e)に示す編集画像情報103に変換する。
Thereafter, the editing means 5 sends the compressed information 123
A or image information 102 obtained by compressing the compressed information 123B before and after
And converted into the edited image information 103 shown in FIG.

【0073】このように構成された本実施例は、データ
の圧縮条件に関わらず圧縮動画データをビデオやフィル
ム編集のように、複数の素材を任意の画像位置から自在
に編集を行うことができる。
According to the present embodiment having such a configuration, a plurality of materials can be freely edited from an arbitrary image position, such as video or film editing of compressed moving image data, regardless of the data compression conditions. .

【0074】[0074]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
編集対象の画像情報は伸長処理手段により前方,後方参
照されない独立した画像情報に変換され、編集終了後に
圧縮処理手段により圧縮されため、この独立した画像情
報においては任意の位置からの編集作業をすることが可
能となり、圧縮動画であることを意識せずにビデオ編集
と同様にいかなる位置からも自在に編集できる。
As described above, according to the present invention,
The image information to be edited is converted by the decompression processing means into independent image information that is not referred to forward and backward, and is compressed by the compression processing means after the end of editing, so that the independent image information is edited from an arbitrary position. It is possible to edit freely from any position like video editing without being aware that the video is a compressed video.

【0075】また、画像情報の圧縮情報を圧縮情報記憶
手段に記憶しておき、編集時にその情報を再び付加する
ことにより、圧縮情報の異なる複数の圧縮動画データで
あっても相互に編集できる。
Further, by storing the compressed information of the image information in the compressed information storage means and adding the information again at the time of editing, even a plurality of compressed moving image data having different compressed information can be mutually edited.

【0076】また、画像情報のバッファ情報をバッファ
情報記憶手段に記憶しておき、そのバッファ容量の制限
を守るように、編集後の編集伸長画像情報を圧縮すこと
により、バッファ容量に制限のある圧縮動画の編集もバ
ッファのオーバーフローやアンダーフローをさせること
なしに、任意の位置から編集ができる。
Further, the buffer information of the image information is stored in the buffer information storage means, and the edited and expanded image information after the editing is compressed so as to keep the limit of the buffer capacity. Editing of the compressed moving image can be performed from any position without causing overflow or underflow of the buffer.

【0077】また、画像情報のビットレート情報をビッ
トレート情報記憶手段に記憶しておき、そのビットレー
トを守るように編集後の編集伸長画像情報の圧縮を制御
することにより、固定ビットレートの画像情報を任意の
位置から編集ができる。
The bit rate information of the image information is stored in the bit rate information storage means, and the compression of the edited decompressed image information after the editing is controlled so as to keep the bit rate. Information can be edited from any position.

【0078】また、画像情報のバッファ情報とビットレ
ート情報を各記憶手段に記憶しておき、そのバッファ容
量とビットレートの制限を守るように編集後の編集伸長
画像情報の圧縮を制御することにより、固定ビットレー
トの画像情報をバッファのオーバーフローやアンダーフ
ローをさせることなしに、任意の位置から編集ができ
る。
The buffer information and the bit rate information of the image information are stored in each storage means, and the compression of the edited and expanded image information after the editing is controlled so as to keep the restrictions on the buffer capacity and the bit rate. The image information at a fixed bit rate can be edited from any position without causing overflow or underflow of the buffer.

【0079】また、編集対象の画像情報は伸長処理手段
により前方,後方参照されない独立した画像情報に変換
され、圧縮情報,バッファ情報,ビットレート情報も各
記憶手段に記憶されて、編集後の編集伸長画像情報の圧
縮処理時にこれらの情報を守るように圧縮することで、
複数の圧縮動画データを任意の位置から編集することが
できる。
The image information to be edited is converted by the decompression processing means into independent image information that is not referred to forward and backward, and the compression information, buffer information and bit rate information are also stored in each storage means, and the edited editing information is stored. By compressing the decompressed image information to protect it during the compression process,
A plurality of compressed moving image data can be edited from an arbitrary position.

【0080】データの圧縮条件に関わらず圧縮動画デー
タをビデオやフィルム編集のように複数の素材を任意の
画像位置から自在に編集を行うことが可能な圧縮動画デ
ータ編集装置を実現できるという効果を奏する。
The effect that a compressed moving image data editing apparatus capable of freely editing a plurality of materials from an arbitrary image position, such as video or film editing, regardless of the data compression condition can be realized. Play.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例における圧縮動画データ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a compressed moving image data editing device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】MPEG規格により符号化された圧縮動画デー
タの画像情報の一部を削除する編集を一例とした情報の
変遷を示す変換図である。
FIG. 2 is a conversion diagram illustrating a transition of information in an example of editing in which part of image information of compressed moving image data encoded according to the MPEG standard is deleted.

【図3】本発明の第2の実施例における圧縮動画データ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a compressed moving image data editing device according to a second embodiment of the present invention.

【図4】圧縮動画データの構成例で、画像情報Aの構成
(a),画像情報Bの構成(b),画像情報AのnGOPと
(n+1)GOPの間に画像情報BのXGOPを挿入した
編集画像情報の構成(c)を示す図である。
FIG. 4 is a configuration example of compressed moving image data, and is a configuration of image information A;
(a), configuration of image information B (b), nGOP of image information A
It is a figure which shows the structure (c) of the edit image information which inserted the XGOP of the image information B between (n + 1) GOPs.

【図5】本発明の第3の実施例における圧縮動画データ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a compressed moving image data editing device according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第4の実施例における圧縮動画データ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a compressed moving image data editing device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第5の実施例における圧縮動画データ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a compressed moving image data editing device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図8】MPEG規格により符号化された圧縮動画デー
タの画像情報Aの一部を削除して、画像情報Bの一部を
挿入する編集を一例とした情報の変遷を示す変換図であ
る。
FIG. 8 is a conversion diagram illustrating a transition of information in an example of editing in which a part of image information A of compressed moving image data encoded according to the MPEG standard is deleted and a part of image information B is inserted.

【図9】従来の圧縮動画データ編集装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a conventional compressed moving image data editing device.

【図10】従来の削除編集例を示す圧縮動画データの構
成図である。
FIG. 10 is a configuration diagram of compressed moving image data showing a conventional deletion editing example.

【図11】従来の入れ替え編集例を示す圧縮動画データ
の構成図である。
FIG. 11 is a configuration diagram of compressed moving image data showing a conventional replacement editing example.

【図12】GOPの各画像が前方参照、あるいは後方参
照を利用するときGOP内のみのクローズドGOP
(a),GOP間にまたがるオープンGOP(b)を示す構成
図である。
FIG. 12 shows a closed GOP only in a GOP when each image of the GOP uses forward reference or backward reference.
(a), It is a block diagram which shows the open GOP (b) which straddles between GOPs.

【図13】圧縮動画データの挿入編集例で、編集対象の
画像情報A,Bの構成(a),画像情報のみを挿入した編
集画像情報の構成(b),画像情報に圧縮情報を付加した
編集画像情報の構成(c)を示す図である。
FIG. 13 shows an example of insertion and editing of compressed moving image data, in which the configuration (a) of image information A and B to be edited, the configuration (b) of edited image information in which only image information is inserted, and compression information is added to the image information. It is a figure showing composition (c) of edit image information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…入力手段、 2…データ解析手段、 3…制御手
段、 4…画像情報記憶手段、 5…編集手段、 6…
出力手段、 7…伸長処理手段、 8…圧縮処理手段、
9…圧縮情報記憶手段、 10…バッファ情報記憶手
段、 11…ビットレート情報記憶手段、 101…入力情
報、 102…画像情報、 103…編集画像情報、104…出
力情報、 105…伸長画像情報、 106…編集伸長画像情
報、 120…制御情報、 121…解析情報、 122…編集
情報、 123…圧縮情報、 124…バッファ情報、 125
…ビットレート情報。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input means, 2 ... Data analysis means, 3 ... Control means, 4 ... Image information storage means, 5 ... Editing means, 6 ...
Output means 7 expansion processing means 8 compression processing means
9: Compressed information storage means, 10: Buffer information storage means, 11: Bit rate information storage means, 101: Input information, 102: Image information, 103: Edited image information, 104: Output information, 105: Decompressed image information, 106 ... Edited and expanded image information, 120 ... Control information, 121 ... Analysis information, 122 ... Edit information, 123 ... Compression information, 124 ... Buffer information, 125
... bit rate information.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 9/79 - 9/898 H04N 7/24 - 7/68 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 5/91-5/956 H04N 9/79-9/898 H04N 7/ 24-7/68

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 入力情報を画像情報に変換する入力手段
と、前記画像情報を解析して解析情報を生成するデータ
解析手段と、前記データ解析手段からの前記画像情報を
記憶する画像情報記憶手段と、前記画像情報を伸長して
伸長画像情報へ変換する伸長処理手段と、前記伸長画像
情報あるいは前記画像情報の編集処理を行って編集伸長
画像情報あるいは編集画像情報を生成し、編集情報を送
出する編集手段と、該編集手段からの前記編集伸長画像
情報に圧縮処理を行い前記画像情報に変換する圧縮処理
手段と、前記編集画像情報を出力情報に変換する出力手
段と、前記解析情報と前記編集情報に基づいて、編集対
象の画像情報を前方、後方参照されない独立した画像情
報に変換させて、編集を行うよう各手段を制御する制
情報を送出する制御手段とを有することを特徴とする圧
縮動画データ編集装置。
An input unit that converts input information into image information; a data analysis unit that analyzes the image information to generate analysis information; and an image information storage unit that stores the image information from the data analysis unit. Decompression processing means for decompressing the image information and converting it to decompressed image information, generating edited decompressed image information or edited image information by editing the decompressed image information or the image information, and transmitting the edited information Editing means for performing compression processing on the edited and decompressed image information from the editing means to convert the edited image information into the image information; output means for converting the edited image information into output information; Edit based on edit information
Independent image information that is not referenced forward or backward
By converting the broadcast, compressed video data editing apparatus characterized by a control means for sending the control to that control information of each unit to perform the edit.
【請求項2】 入力情報を画像情報に変換する入力手段
と、前記画像情報を解析して解析情報と圧縮情報を生成
するデータ解析手段と、該データ解析手段からの前記画
像情報を記憶する画像情報記憶手段と、前記データ解析
手段からの前記圧縮情報を記憶する圧縮情報記憶手段
と、該圧縮情報記憶手段からの前記圧縮情報と前記画像
情報を編集処理して前記圧縮情報を付加した編集画像情
報を生成し、編集情報を送出する編集手段と、前記編集
画像情報を出力情報に変換する出力手段と、前記解析情
報と前記編集情報により各手段を制御するための制御情
報を送出する制御手段とを有することを特徴とする圧縮
動画データ編集装置。
2. An input means for converting input information into image information; a data analysis means for analyzing the image information to generate analysis information and compression information; and an image storing the image information from the data analysis means. Information storage means, compression information storage means for storing the compression information from the data analysis means, an edited image obtained by editing the compression information and the image information from the compression information storage means and adding the compression information Editing means for generating information and sending edit information; output means for converting the edited image information into output information; and control means for sending control information for controlling each means with the analysis information and the edit information. And a compressed moving image data editing device.
【請求項3】 入力情報を画像情報に変換する入力手段
と、前記画像情報を解析して解析情報とバッファ情報を
生成するデータ解析手段と、該データ解析手段からの前
記画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、前記データ
解析手段からの前記バッファ情報を記憶するバッファ情
報記憶手段と、前記画像情報を伸長して伸長画像情報へ
変換する伸長処理手段と、前記バッファ情報記憶手段か
らの前記バッファ情報と前記伸長画像情報あるいは前記
画像情報の編集処理を行って編集伸長画像情報あるいは
編集画像情報を生成し、編集情報を送出する編集手段
と、前記バッファ情報記憶手段からの前記バッファ情報
に基づいて前記編集手段からの前記編集伸長画像情報に
圧縮処理を行い前記画像情報に変換する圧縮処理手段
と、前記編集画像情報を出力情報に変換する出力手段
と、前記解析情報と前記編集情報により各手段を制御す
るための制御情報を送出する制御手段とを有することを
特徴とする圧縮動画データ編集装置。
3. An input unit for converting input information into image information, a data analysis unit for analyzing the image information to generate analysis information and buffer information, and an image for storing the image information from the data analysis unit. Information storage means, buffer information storage means for storing the buffer information from the data analysis means, decompression processing means for decompressing the image information and converting it to decompressed image information, and the buffer from the buffer information storage means Editing means for editing information and the decompressed image information or the image information to generate edited decompressed image information or edited image information, and based on the buffer information from the buffer information storage means; Compression processing means for performing a compression process on the edited and expanded image information from the editing means and converting it to the image information; A compressed moving image data editing apparatus, comprising: output means for converting to output information; and control means for transmitting control information for controlling each means based on the analysis information and the editing information.
【請求項4】 入力情報を画像情報に変換する入力手段
と、前記画像情報を解析して解析情報とビットレート情
報を生成するデータ解析手段と、該データ解析手段から
の画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、前記データ
解析手段からのビットレート情報を記憶するビットレー
ト情報記憶手段と、前記画像情報を伸長して伸長画像情
報へ変換する伸長処理手段と、前記ビットレート情報記
憶手段からの前記ビットレート情報と前記伸長画像情報
あるいは前記画像情報の編集処理を行って編集伸長画像
情報あるいは編集画像情報を生成し、編集情報を送出す
る編集手段と、前記ビットレート情報記憶手段からのビ
ットレート情報に基づいて前記編集手段からの前記編集
伸長画像情報に圧縮処理を行い前記画像情報へ変換する
圧縮処理手段と、前記編集画像情報を出力情報に変換す
る出力手段と、前記解析情報と前記編集情報により各手
段を制御するための制御情報を送出する制御手段とを有
することを特徴とする圧縮動画データ編集装置。
4. An input unit for converting input information into image information, a data analysis unit for analyzing the image information to generate analysis information and bit rate information, and an image for storing image information from the data analysis unit. Information storage means, bit rate information storage means for storing bit rate information from the data analysis means, decompression processing means for decompressing the image information and converting it to decompressed image information, Editing means for editing the bit rate information and the decompressed image information or the image information to generate edited decompressed image information or edited image information, and transmitting the editing information; and a bit rate from the bit rate information storage means. Compression processing means for performing a compression process on the edited and expanded image information from the editing means based on information and converting the compressed and expanded image information into the image information; A compressed moving image data editing apparatus comprising: output means for converting edited image information into output information; and control means for transmitting control information for controlling each means based on the analysis information and the editing information.
【請求項5】 データ解析手段が画像情報を解析してバ
ッファ情報を生成し、前記データ解析手段からの前記バ
ッファ情報を記憶するバッファ情報記憶手段を有するこ
とを特徴とする請求項4記載の圧縮動画データ編集装
置。
5. A compression apparatus according to claim 4, wherein said data analysis means analyzes the image information to generate buffer information, and has buffer information storage means for storing said buffer information from said data analysis means. Video data editing device.
【請求項6】 データ解析手段が画像情報を解析して圧
縮情報を生成し、前記データ解析手段からの前記圧縮情
報を記憶する圧縮情報記憶手段を有することを特徴とす
る請求項3記載の圧縮動画データ編集装置。
6. A compression apparatus according to claim 3, wherein said data analysis means analyzes the image information to generate compression information, and further comprises compression information storage means for storing said compression information from said data analysis means. Video data editing device.
【請求項7】 データ解析手段が画像情報を解析して圧
縮情報を生成し、前記データ解析手段からの前記圧縮情
報を記憶する圧縮情報記憶手段を有することを特徴とす
る請求項4記載の圧縮動画データ編集装置。
7. A compression apparatus according to claim 4, wherein said data analysis means analyzes the image information to generate compression information, and further comprises compression information storage means for storing said compression information from said data analysis means. Video data editing device.
【請求項8】 データ解析手段が画像情報を解析して圧
縮情報を生成し、前記データ解析手段からの前記圧縮情
報を記憶する圧縮情報記憶手段を有することを特徴とす
る請求項5記載の圧縮動画データ編集装置。
8. The compression apparatus according to claim 5, wherein said data analysis means analyzes the image information to generate compression information, and further comprises compression information storage means for storing said compression information from said data analysis means. Video data editing device.
【請求項9】 圧縮動画データがMPEG規格に従って
圧縮されていることを特徴とする請求項8記載の圧縮動
画データ編集装置。
9. The compressed moving picture data editing apparatus according to claim 8, wherein the compressed moving picture data is compressed according to the MPEG standard.
JP20209594A 1994-08-26 1994-08-26 Compressed video data editing device Expired - Fee Related JP3094358B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20209594A JP3094358B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Compressed video data editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20209594A JP3094358B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Compressed video data editing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0870422A JPH0870422A (en) 1996-03-12
JP3094358B2 true JP3094358B2 (en) 2000-10-03

Family

ID=16451887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20209594A Expired - Fee Related JP3094358B2 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Compressed video data editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094358B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996031981A1 (en) * 1995-04-07 1996-10-10 Sony Corporation Method and apparatus for editing compressed video signal, and decoder
JP3932546B2 (en) 2001-01-24 2007-06-20 日本電気株式会社 MPEG video editing apparatus and MPEG video editing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0870422A (en) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3277787B2 (en) Audio / video data recording / reproducing device
CN101052127B (en) Information-processing apparatus, information-processing method
US20060114350A1 (en) Multimedia data processing system in network
US7113542B2 (en) Image editing apparatus and image editing method
US6847681B2 (en) Data processing system and method of data processing
JP2001036844A (en) Image quality confirming device, image quality confirming method and recording medium storing its program
JP3040336B2 (en) Data encoder buffer control system and method
JP2000102007A (en) Multi-media information synthesizer and compressed video signal generator
US5333137A (en) Coding system having data controlling mechanism activated when error is detected
EP0840517A2 (en) Video data stream decoding method and apparatus
JPH09331524A (en) Digital signal coding method, edit method and transmission method
JP3094358B2 (en) Compressed video data editing device
US20020080399A1 (en) Data processing apparatus, data processing method, data processing program, and computer-readable memory storing codes of data processing program
JP3182329B2 (en) Encoded data editing device and data decoding device
JP2001145112A (en) Device and method for composing dynamic image and recording medium
WO2003036967A1 (en) Video signal processing apparatus, video signal processing method, program, and recording medium
JP2001238169A (en) Image editing device
JPH10174050A (en) Digital data transmission method and data edit device
JP2000244872A (en) Transcoder device
JP3547210B2 (en) Video data generator with sound
JP3325464B2 (en) Moving image processing device
JP2001359071A (en) Data distributor and method, and data distribution system
JP3588153B2 (en) Data editing method and editing device
JPH06309376A (en) Compressed picture display device and picture file retrieval system using the same
JP2001016582A (en) Image processor and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees