WO2023166837A1 - Information processing method, information processing system, and program - Google Patents

Information processing method, information processing system, and program Download PDF

Info

Publication number
WO2023166837A1
WO2023166837A1 PCT/JP2022/048233 JP2022048233W WO2023166837A1 WO 2023166837 A1 WO2023166837 A1 WO 2023166837A1 JP 2022048233 W JP2022048233 W JP 2022048233W WO 2023166837 A1 WO2023166837 A1 WO 2023166837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
image
event
display device
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/048233
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
雷 陶山
圭子 山本
豪 深沢
尚希 山本
駿一 早苗
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Publication of WO2023166837A1 publication Critical patent/WO2023166837A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • G06Q10/1093Calendar-based scheduling for persons or groups

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

A terminal device 20 is provided with: an operation reception unit 32a that receives an operation by a user; and a display control unit 31a that displays an image on a display device 36. The display control unit 31a displays, for each of a plurality of sets in which a plurality of target persons who should attend a specific event are categorized in accordance with a condition regarding the event, an operation image including the number of target persons belonging to the set on a display device 25, and displays, when the operation reception unit 32a has received an operation on an operation image of a set among the plurality of sets, a target person image indicating each of two or more target persons belonging to the set on the display device 25.

Description

情報処理方法、情報処理システムおよびプログラムInformation processing method, information processing system and program
 本開示は、複数の対象者に関する情報を管理する技術に関する。 This disclosure relates to technology for managing information about multiple subjects.
 特定のイベントに出席する複数の対象者についてスケジュール等を管理する技術が従来から提案されている。例えば特許文献1には、個人スケジュールとグループスケジュールの調整を容易にするスケジュール管理装置が開示されている。また、特許文献2には、イベントを利用者に報知することでスケジュール管理を容易化するイベント報知方法が開示されている。 Conventionally, techniques for managing schedules, etc. for multiple participants attending a specific event have been proposed. For example, Patent Literature 1 discloses a schedule management device that facilitates adjustment of individual schedules and group schedules. Further, Patent Literature 2 discloses an event notification method for facilitating schedule management by notifying users of events.
特開2005-222478号公報JP 2005-222478 A 特開2007-281738号公報Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2007-281738
 以上の例示の通り、複数の利用者に関するスケジュール等の管理については各種の技術が提案されているが、実際には、特に利便性の向上という観点から更なる改善の余地がある。以上の事情を考慮して、本開示のひとつの態様は、複数の対象者に関する管理の利便性を向上することを目的とする。 As shown in the above examples, various technologies have been proposed for managing schedules, etc. for multiple users, but in reality there is room for further improvement, especially from the perspective of improving convenience. In consideration of the above circumstances, one aspect of the present disclosure aims to improve the convenience of managing multiple subjects.
 以上の課題を解決するために、本開示のひとつの態様に係る情報処理方法は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を利用者から受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。 In order to solve the above problems, an information processing method according to one aspect of the present disclosure provides a plurality of groups obtained by dividing a plurality of target persons who should attend a specific event according to conditions related to the event. display on the display device an operation image containing the number of subjects belonging to the group, and when an operation on the operation image of any one of the plurality of groups is accepted from the user, two or more subjects belonging to the group a subject image representing each of the above is displayed on the display device.
 本開示のひとつの態様に係る情報処理システムは、利用者による操作を受付ける操作受付部と、表示装置に画像を表示する表示制御部とを具備し、前記表示制御部は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。 An information processing system according to one aspect of the present disclosure includes an operation reception unit that receives an operation by a user, and a display control unit that displays an image on a display device. For each of a plurality of groups obtained by classifying a plurality of target persons according to conditions related to the event, an operation image including the number of target persons belonging to the group is displayed on a display device, and one of the plurality of groups is selected. When the operation reception unit receives an operation on the operation image of (1), a subject image representing each of two or more subjects belonging to the set is displayed on the display device.
 本開示のひとつの態様に係るプログラムは、利用者による操作を受付ける操作受付部、および、表示装置に画像を表示する表示制御部、としてコンピュータシステムを機能させるプログラムであって、前記表示制御部は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。 A program according to one aspect of the present disclosure is a program that causes a computer system to function as an operation reception unit that receives an operation by a user and a display control unit that displays an image on a display device, wherein the display control unit , for each of a plurality of sets obtained by classifying a plurality of target persons who should attend a specific event according to conditions related to the event, displaying an operation image including the number of target persons belonging to the set on a display device; When the operation accepting unit accepts an operation on the operation image of any one of the groups, the display device displays the target person images representing each of two or more target persons belonging to the group.
通信システムの構成を例示するブロック図である。1 is a block diagram illustrating the configuration of a communication system; FIG. 制御システムの構成を例示するブロック図である。1 is a block diagram illustrating the configuration of a control system; FIG. 利用者データの模式図である。It is a schematic diagram of user data. 予定データの模式図である。It is a schematic diagram of schedule data. 端末装置の構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the structure of a terminal device. 通信システムの機能的な構成を例示するブロック図である。1 is a block diagram illustrating a functional configuration of a communication system; FIG. 制御処理の詳細な手順を例示するフローチャートである。4 is a flowchart illustrating detailed procedures of control processing; 利用登録画面の模式図である。It is a schematic diagram of a use registration screen. 予定作成画面の模式図である。It is a schematic diagram of a schedule creation screen. 出欠回答画面の模式図である。It is a schematic diagram of an attendance reply screen. 変更履歴画面の模式図である。It is a schematic diagram of a change history screen. 概要確認画面の模式図である。FIG. 11 is a schematic diagram of a summary confirmation screen; 予定詳細画面(第1態様)の模式図である。It is a schematic diagram of a schedule detail screen (1st aspect). 予定詳細画面(第2態様)の模式図である。It is a schematic diagram of a schedule detail screen (2nd aspect). 第1態様の予定詳細画面に対応するコメント画面の模式図である。It is a schematic diagram of the comment screen corresponding to the schedule detail screen of a 1st aspect. 第2態様の予定詳細画面に対応するコメント画面の模式図である。It is a schematic diagram of the comment screen corresponding to the schedule detail screen of a 2nd aspect. 第2実施形態における通信システムの機能的な構成を例示するブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a functional configuration of a communication system according to a second embodiment; FIG.
A:第1実施形態
 図1は、第1実施形態に係る通信システム100の構成を例示するブロック図である。通信システム100は、楽団に所属する複数の利用者Uの各々が、当該楽団の活動に関する各種のイベントの予定を管理および共有するためのコンピュータシステムである。例えば、歌唱または演奏の練習、音楽会、コンクール、その他の会合等の種々のイベントの予定を管理および共有するために、通信システム100が利用される。
A: First Embodiment FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a communication system 100 according to the first embodiment. The communication system 100 is a computer system for each of a plurality of users U belonging to an orchestra to manage and share various event schedules related to the activities of the orchestra. For example, communication system 100 is utilized to manage and share schedules for various events such as singing or playing practices, concerts, competitions, and other gatherings.
 図1に例示される通り、通信システム100は、制御システム10と複数の端末装置20とを具備する。各利用者Uは端末装置20を使用する。各端末装置20は、例えばスマートフォンまたはタブレット端末等の可搬型の情報装置、またはパーソナルコンピュータ等の携帯型または据置型の情報装置である。各端末装置20は、例えばインターネット等の通信網200を介して制御システム10と通信する。制御システム10は、楽団の予定を管理するためのデータを保持するコンピュータシステムである。 As illustrated in FIG. 1, the communication system 100 includes a control system 10 and a plurality of terminal devices 20. Each user U uses a terminal device 20 . Each terminal device 20 is, for example, a portable information device such as a smart phone or a tablet terminal, or a portable or stationary information device such as a personal computer. Each terminal device 20 communicates with the control system 10 via a communication network 200 such as the Internet. The control system 10 is a computer system that holds data for managing the orchestra's schedule.
 図2は、制御システム10の構成を例示するブロック図である。制御システム10は、制御装置11と記憶装置12と通信装置13とを具備する。なお、制御システム10は、単体の装置として実現されるほか、相互に別体で構成された複数の装置でも実現される。 FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the control system 10. As shown in FIG. The control system 10 comprises a control device 11 , a storage device 12 and a communication device 13 . Note that the control system 10 can be realized as a single device or as a plurality of devices configured separately from each other.
 制御装置11は、制御システム10の動作を制御する単数または複数のプロセッサである。具体的には、例えばCPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の1種類以上のプロセッサにより、制御装置11が構成される。 The controller 11 is one or more processors that control the operation of the control system 10 . Specifically, for example, one or more types of processors such as CPU (Central Processing Unit), GPU (Graphics Processing Unit), DSP (Digital Signal Processor), FPGA (Field Programmable Gate Array), or ASIC (Application Specific Integrated Circuit) The control device 11 is configured by the following.
 通信装置13は、通信網200を介して各端末装置20と通信する。通信装置13が使用する通信回線は、有線区間のみで構成されてもよいし無線区間を含んでもよい。また、制御システム10とは別体の通信装置13を制御システム10に対して有線または無線により接続してもよい。 The communication device 13 communicates with each terminal device 20 via the communication network 200 . The communication line used by the communication device 13 may consist of only wired sections or may include wireless sections. Also, a communication device 13 separate from the control system 10 may be connected to the control system 10 by wire or wirelessly.
 記憶装置12は、制御装置11が実行するプログラムと、制御装置11が使用する各種のデータとを記憶する単数または複数のメモリである。例えば半導体記録媒体および磁気記録媒体等の公知の記録媒体、または複数種の記録媒体の組合せが、記憶装置12として利用される。なお、例えば、制御システム10に対して着脱される可搬型の記録媒体、または、制御装置11が通信網200を介して書込または読出を実行可能な記録媒体(例えばクラウドストレージ)が、記憶装置12として利用されてもよい。 The storage device 12 is a single or multiple memories that store programs executed by the control device 11 and various data used by the control device 11 . For example, known recording media such as semiconductor recording media and magnetic recording media, or a combination of a plurality of types of recording media are used as the storage device 12 . Note that, for example, a portable recording medium that can be attached to and detached from the control system 10, or a recording medium that can be written or read by the control device 11 via the communication network 200 (for example, cloud storage) is a storage device. 12 may be used.
 第1実施形態の記憶装置12は、制御システム10による管理対象となる楽団毎に複数の利用者データXと複数の予定データYとを記憶する。楽団に所属する複数の利用者Uの各々について利用者データXが記憶される。また、楽団について登録された複数のイベントの各々について予定データYが記憶される。 The storage device 12 of the first embodiment stores a plurality of user data X and a plurality of schedule data Y for each band to be managed by the control system 10 . User data X is stored for each of a plurality of users U belonging to an orchestra. Also, schedule data Y is stored for each of a plurality of events registered for the band.
 図3は、利用者データXの模式図である。各利用者Uの利用者データXは、当該利用者Uについて名前X1と所属パートX2と関連情報X3と識別画像X4とを含む。名前X1は、利用者Uを識別するための文字列であり、例えば利用者Uの氏名またはニックネームである。 FIG. 3 is a schematic diagram of user data X. FIG. The user data X of each user U includes a name X1, an affiliation part X2, related information X3, and an identification image X4 for the user U concerned. The name X1 is a character string for identifying the user U, such as the user U's full name or nickname.
 楽団は、複数の音楽パートで構成される。複数の音楽パートの各々は、利用者Uが担当する楽器または声種(声域)により楽団の複数の利用者Uを区分した集合(声部)である。各音楽パートの楽器による区分は、例えば、弦楽器、管楽器または打楽器等の構造的な分類による区分、あるいは、バイオリン、チェロ、トランペット、クラリネットまたはティンパニ等の楽器の種類(例えば音域)による区分である。また、各音楽パートの声種による区分は、例えばソプラノ、アルト、テノールまたはバス等の声域による区分である。複数の音楽パートの各々には、1以上の利用者Uが所属する。なお、利用者Uが2以上の音楽パートに重複して所属してもよい。利用者データXが各利用者Uについて指定する所属パートX2は、当該利用者Uが所属する音楽パートである。なお、第1実施形態においては、相異なる声種に対応する複数の音楽パートを便宜的に想定する。 The orchestra consists of multiple musical parts. Each of the plurality of music parts is a set (voice part) in which the plurality of users U of the orchestra are classified according to the musical instrument or vocal type (vocal range) that the user U is in charge of. The division of each musical part by instrument is, for example, division by structural classification such as string instruments, wind instruments, or percussion instruments, or division by instrument type (for example, range) such as violin, cello, trumpet, clarinet, or timpani. Also, each music part is classified by voice type, for example, by vocal range such as soprano, alto, tenor, or bass. One or more users U belong to each of the plurality of music parts. Note that the user U may belong to two or more music parts. The belonging part X2 specified for each user U by the user data X is the music part to which the user U belongs. In the first embodiment, a plurality of music parts corresponding to different voice types are assumed for convenience.
 関連情報X3は、利用者Uに関連する情報である。具体的には、楽団における利用者Uの役割(例えばパートリーダー等)、趣味、出身地、好きな作曲家、好きな楽曲、やってみたい楽曲等、各利用者Uが入力した種々の情報が、関連情報X3に含まれる。識別画像X4は、利用者Uを表す画像である。例えば利用者Uの顔写真等、利用者Uを識別するための任意の静止画が、識別画像X4として利用される。 Related information X3 is information related to user U. Specifically, various information input by each user U such as the role of the user U in the band (for example, part leader, etc.), hobbies, hometown, favorite composer, favorite song, song you want to try, etc. , is included in the related information X3. The identification image X4 is an image representing the user U. For example, any still image for identifying the user U, such as a photograph of the face of the user U, is used as the identification image X4.
 図4は、予定データYの模式図である。各イベントの予定データYは、当該イベントについて詳細データZと対象者データWとを含む。詳細データZは、イベントに関する詳細な情報を含む。具体的には、詳細データZは、イベント名Z1と日付Z2と時刻Z3と場所Z4と予定種別Z5と対象者Z6と回答期限Z7とを指定する。イベント名Z1は、当該イベントの名称(例えば「合同練習」)である。日付Z2は、イベントが実施される予定の日付である。時刻Z3は、イベントが実施される時間であり、例えば開始時刻と終了時刻とを含む。場所Z4は、イベントが実施される施設等の名称および所在地である。 FIG. 4 is a schematic diagram of schedule data Y. The schedule data Y for each event includes detailed data Z and target person data W for the event. The detail data Z contains detailed information about the event. Specifically, the detailed data Z designates an event name Z1, a date Z2, a time Z3, a place Z4, a schedule type Z5, a target person Z6, and a reply deadline Z7. The event name Z1 is the name of the event (for example, "joint practice"). Date Z2 is the date the event is scheduled to take place. Time Z3 is the time at which the event takes place, and includes, for example, the start time and end time. The location Z4 is the name and location of the facility where the event is held.
 予定種別Z5は、イベントに関する種別である。具体的には、「練習」、「ゴール」および「その他」の3種類の選択肢の何れかが予定種別Z5として指定される。「ゴール」は、楽団にとって当面の目標となる重要なイベントである。例えば音楽会またはコンクール等のイベントの予定種別Z5は「ゴール」に設定される。「練習」は、「ゴール」のイベントに向けて各利用者Uが歌唱または演奏を練習するイベント(練習会)である。「その他」は、「練習」、「ゴール」以外のイベントである。例えば、懇親会等の各種の会合のイベントの予定種別Z5は「その他」に設定される。 The schedule type Z5 is a type related to events. Specifically, one of the three options of "practice", "goal" and "others" is specified as the schedule type Z5. A "goal" is an important event that is the immediate goal of the orchestra. For example, the schedule type Z5 of an event such as a concert or contest is set to "goal". "Practice" is an event (practice meeting) in which each user U practices singing or playing for the "goal" event. "Others" are events other than "practice" and "goal". For example, the scheduled type Z5 of various social events such as social gatherings is set to "Other".
 対象者Z6は、当該イベントの出席候補となる1以上の利用者Uである。具体的には、楽団の複数の音楽パートのうち1以上の音楽パートが対象者Z6として指定される。ひとつの音楽パートが対象者Z6として指定されたイベントは、例えば各音楽パートの個別のパート練習であり、複数の音楽パートが対象者Z6として指定されたイベントは、例えば複数の音楽パートによる合同練習である。回答期限Z7は、対象者Z6として指定された各利用者Uがイベントの出欠について回答するための期限である。回答期限Z7は、イベントを登録する利用者Uが指定する。 The target person Z6 is one or more users U who are candidates for attending the event. Specifically, one or more music parts among the plurality of music parts of the band are designated as the target person Z6. An event in which one music part is designated as the target person Z6 is, for example, individual part practice for each music part, and an event in which multiple music parts are designated as the target person Z6 is, for example, joint practice by multiple music parts. is. The reply deadline Z7 is a deadline for each user U designated as the target person Z6 to reply to the event attendance. The reply deadline Z7 is designated by the user U who registers the event.
 各イベントの対象者データWは、当該イベントの対象者Z6として指定された複数の利用者U(U1,U2,…)の各々について回答W1とコメントW2とを含む。各利用者Uの回答W1は、イベントの出欠に関する当該利用者Uからの回答である。具体的には、「出席」、「欠席」、「遅刻・早退」および「未定」の4種類の選択肢の何れかが、各利用者Uの回答W1として指定される。「出席」は、利用者Uがイベントに出席することを意味し、「欠席」は、利用者Uが当該イベントに出席しないことを意味する。「遅刻・早退」は、利用者Uが当該イベントに遅刻すること、または、利用者Uが当該イベントを早退することを意味する。すなわち、「遅刻・早退」は条件付きでの出席を意味する。「遅刻」の場合には、利用者Uが遅刻により出席する時刻(以下「遅刻時刻」という)W31が指定され、「早退」の場合には、利用者Uが早退する時刻(以下「早退時刻」という)W32が指定される。「未定」は、利用者Uが出欠の回答を保留していることを意味する。「未定」の場合には、利用者Uが回答する予定の日時(以下「回答期限」という)W33が指定される。 The target person data W of each event includes an answer W1 and a comment W2 for each of a plurality of users U (U1, U2, . . . ) designated as the target person Z6 of the event. The reply W1 from each user U is a reply from the user U regarding attendance at the event. Specifically, one of the four options of "attended", "absent", "arriving late/leaving early", and "undecided" is specified as the answer W1 of each user U. "Attend" means that the user U will attend the event, and "absent" means that the user U will not attend the event. “Arriving late/leaving early” means that the user U is late for the event, or that the user U leaves the event early. In other words, "late arrival/early departure" means conditional attendance. In the case of "late", the time W31 at which the user U will attend due to being late (hereinafter referred to as "late time") is specified, and in the case of "early leave", the time at which the user U will leave early (hereinafter "early leave time") W31 is specified. ) W32 is specified. "Undecided" means that the user U is withholding an answer for attendance. In the case of "undecided", the date and time when the user U is scheduled to reply (hereinafter referred to as "response deadline") W33 is designated.
 コメントW2は、利用者Uが回答W1に関して任意に入力した文字列である。例えば、「用事で少し遅れます」または「急用のため不参加です」等、回答W1に関する理由を表すメッセージ、または、「皆さん頑張りましょう!」等の他の利用者Uに対するメッセージが、コメントW2として登録される。 The comment W2 is a character string arbitrarily entered by the user U regarding the answer W1. For example, a message indicating the reason for the answer W1, such as "I will be a little late due to some business" or "I will not be attending due to urgent business", or a message to other users U such as "Let's all do our best!" be registered.
 なお、予定データYの内容および形式は以上の例示に限定されない。例えば、予定データYは、イベントのリマインドに関する設定情報を含んでもよい。設定情報は、例えば、利用者Uに対するリマインドを実行すべき日時(例えばイベントの前日等)と、リマインドの内容(例えばメッセージ)とを含む。設定情報により指定された日時が到来すると、制御システム10から端末装置20にリマインドの通知が実行される。 Note that the contents and format of the schedule data Y are not limited to the above examples. For example, schedule data Y may include setting information regarding event reminders. The setting information includes, for example, the date and time (for example, the day before the event) to remind the user U, and the content of the reminder (for example, a message). When the date and time specified by the setting information arrives, the control system 10 issues a reminder notification to the terminal device 20 .
 図5は、各端末装置20の構成を例示するブロック図である。端末装置20は、制御装置21と記憶装置22と通信装置23と操作装置24と表示装置25とを具備する。なお、端末装置20は、単体の装置として実現されるほか、相互に別体で構成された複数の装置でも実現される。 FIG. 5 is a block diagram illustrating the configuration of each terminal device 20. As shown in FIG. The terminal device 20 includes a control device 21 , a storage device 22 , a communication device 23 , an operation device 24 and a display device 25 . The terminal device 20 may be realized as a single device or as a plurality of devices configured separately from each other.
 制御装置21は、端末装置20の各要素を制御する単数または複数のプロセッサである。具体的には、例えば、CPU、GPU、DSP、FPGA、またはASIC等の1種類以上のプロセッサにより、制御装置21が構成される。 The control device 21 is a single or multiple processors that control each element of the terminal device 20 . Specifically, for example, the control device 21 is configured by one or more types of processors such as CPU, GPU, DSP, FPGA, or ASIC.
 通信装置23は、通信網200を介して制御システム10と通信する。通信装置23が使用する通信回線は、有線区間のみで構成されてもよいし無線区間を含んでもよい。また、端末装置20とは別体の通信装置23を端末装置20に対して有線または無線により接続してもよい。 The communication device 23 communicates with the control system 10 via the communication network 200. The communication line used by the communication device 23 may consist of only wired sections or may include wireless sections. A communication device 23 separate from the terminal device 20 may be connected to the terminal device 20 by wire or wirelessly.
 記憶装置22は、制御装置21が実行するプログラムと、制御装置21が使用する各種のデータとを記憶する単数または複数のメモリである。例えば半導体記録媒体および磁気記録媒体等の公知の記録媒体、または複数種の記録媒体の組合せが、記憶装置22として利用される。なお、例えば、端末装置20に対して着脱される可搬型の記録媒体、または、制御装置21が通信網200を介して書込または読出を実行可能な記録媒体(例えばクラウドストレージ)が、記憶装置22として利用されてもよい。 The storage device 22 is a single or multiple memories that store programs executed by the control device 21 and various data used by the control device 21 . For example, a known recording medium such as a semiconductor recording medium and a magnetic recording medium, or a combination of multiple types of recording media is used as the storage device 22 . Note that, for example, a portable recording medium that can be attached to and detached from the terminal device 20, or a recording medium that can be written or read by the control device 21 via the communication network 200 (for example, cloud storage) is a storage device. 22 may be used.
 操作装置24は、利用者Uによる操作を受付ける入力機器である。例えば、利用者Uが操作する操作子、または、利用者Uによる接触を検知するタッチパネルが、操作装置24として利用される。表示装置25は、制御装置21による制御のもとで各種の画像を表示する。例えば、液晶表示パネルまたは有機ELパネル等の各種の表示パネルが、表示装置25として利用される。 The operation device 24 is an input device that accepts operations by the user U. For example, an operator operated by the user U or a touch panel for detecting contact by the user U is used as the operating device 24 . The display device 25 displays various images under the control of the control device 21 . For example, various display panels such as a liquid crystal display panel or an organic EL panel are used as the display device 25 .
 図6は、通信システム100の概略的な動作に関する説明図である。各端末装置20の制御装置21は、記憶装置22に記憶されたプログラムを実行することで複数の機能(表示制御部31a,操作受付部32a)を実現する。 FIG. 6 is an explanatory diagram regarding the schematic operation of the communication system 100. FIG. The control device 21 of each terminal device 20 implements a plurality of functions (display control section 31a, operation reception section 32a) by executing programs stored in the storage device 22 .
 制御システム10の制御装置11は、通信装置13により各端末装置20に制御データCを送信する。表示制御部31aは、制御データCを利用して表示データDを生成する。表示データDは、表示装置25に表示される画像を表す任意の形式のデータである。制御データCは、表示データDの生成に使用されるデータである。例えば、利用者データXの少なくとも一部または予定データYの少なくとも一部が、制御データCとして制御システム10から端末装置20に送信される。表示制御部31aは、表示データDを表示装置25に出力する。表示装置25は、表示データDが表す画像を表示する。以上の説明から理解される通り、表示制御部31aは、表示データDが表す画像を表示装置25に表示させる。 The control device 11 of the control system 10 transmits control data C to each terminal device 20 via the communication device 13 . The display control unit 31a uses the control data C to generate the display data D. FIG. The display data D is data in any format representing an image to be displayed on the display device 25 . Control data C is data used to generate display data D. FIG. For example, at least part of the user data X or at least part of the schedule data Y is transmitted from the control system 10 to the terminal device 20 as the control data C. FIG. The display control unit 31 a outputs the display data D to the display device 25 . The display device 25 displays an image represented by the display data D. FIG. As can be understood from the above description, the display control unit 31a causes the display device 25 to display an image represented by the display data D. FIG.
 操作受付部32aは、操作装置24に対する利用者Uからの指示を受付ける。操作受付部32aは、利用者Uから受付けた指示に応じた登録データEを通信装置23から制御システム10に送信する。登録データEは、利用者データXまたは予定データYに登録されるべき情報を含む。制御システム10の制御装置11は、端末装置20から送信された登録データEを通信装置13により受信し、当該登録データEを利用して利用者データXまたは予定データYを登録または更新する。 The operation reception unit 32a receives instructions from the user U to the operation device 24. The operation reception unit 32 a transmits the registration data E according to the instruction received from the user U from the communication device 23 to the control system 10 . Registration data E includes information to be registered in user data X or schedule data Y. FIG. The control device 11 of the control system 10 receives the registration data E transmitted from the terminal device 20 by the communication device 13, and uses the registration data E to register or update the user data X or the schedule data Y. FIG.
 図7は、各端末装置20の制御装置21が実行する処理(以下「制御処理」という)の詳細な手順を例示するフローチャートである。例えば所定の周期で制御処理が反復される。 FIG. 7 is a flowchart illustrating a detailed procedure of processing executed by the control device 21 of each terminal device 20 (hereinafter referred to as "control processing"). For example, control processing is repeated at predetermined intervals.
 制御処理が開始されると、制御装置21は、制御システム10から送信された制御データCを通信装置23により受信する(Sa1)。制御装置21は、制御データCに応じた画像を表す表示データDを生成し(Sa2)、当該表示データDを表示装置25に出力することで表示装置25に画像を表示させる(Sa3)。制御装置21がステップSa2およびステップSa3の処理を実行することで図3の表示制御部31aが実現される。 When the control process is started, the control device 21 receives the control data C transmitted from the control system 10 by the communication device 23 (Sa1). The control device 21 generates display data D representing an image according to the control data C (Sa2), and outputs the display data D to the display device 25 to display the image on the display device 25 (Sa3). The display control unit 31a of FIG. 3 is implemented by the control device 21 executing the processes of steps Sa2 and Sa3.
 制御装置21は、操作装置24に対する利用者Uからの操作を受付ける(Sa4)。制御装置21は、利用者Uからの指示に応じた登録データEを生成し(Sa5)、当該登録データEを通信装置23から制御システム10に送信する(Sa6)。制御システム10の制御装置11は、登録データEを利用して利用者データXおよび予定データYを追加または更新する。 The control device 21 receives an operation from the user U on the operation device 24 (Sa4). The control device 21 generates registration data E according to the instruction from the user U (Sa5), and transmits the registration data E from the communication device 23 to the control system 10 (Sa6). The control device 11 of the control system 10 uses the registration data E to add or update the user data X and the schedule data Y. FIG.
 表示データDを利用して表示装置25に表示される画像G(Ga~Gf)の具体例を、以下に説明する。操作装置24に対する利用者Uからの指示に応じて、以下に例示する複数の画像G(Ga~Gf)の何れかが表示装置25に表示される。 A specific example of the images G (Ga to Gf) displayed on the display device 25 using the display data D will be described below. Any of a plurality of images G (Ga to Gf) exemplified below is displayed on the display device 25 according to an instruction from the user U to the operation device 24 .
1.利用登録画面Ga
 制御装置21(表示制御部31a)は、図8の利用登録画面Gaを表示装置25に表示する。利用登録画面Gaは、利用者Uが自身に関する情報(例えばプロフィール)を入力するための画像である。具体的には、利用登録画面Gaは、名前X1と所属パートX2と関連情報X3とに関する入力欄を含む。利用者Uは、操作装置24を操作することで各入力欄に自身の情報を入力する。また、利用登録画面Gaは、利用者Uが識別画像X4を指定する領域を含む。利用者Uは、操作装置24を操作することで、例えば撮影済の所望の識別画像X4を指定する。制御装置21(操作受付部32a)は、利用者Uに関する情報(X1~X4)の指示を当該利用者Uから受付ける。制御装置21は、利用者Uから指示された情報(X1~X4)を含む登録データEを、通信装置23から制御システム10に送信する。制御システム10の制御装置11は、通信装置13により登録データEを受信し、当該登録データEを利用して利用者データXを追加または更新する。
1. User registration screen Ga
The control device 21 (display control unit 31a) displays the usage registration screen Ga of FIG. The usage registration screen Ga is an image for the user U to input information about himself (for example, profile). Specifically, the use registration screen Ga includes input fields for a name X1, a part X2, and related information X3. The user U operates the operation device 24 to input his/her own information in each input field. The usage registration screen Ga also includes an area where the user U designates the identification image X4. The user U operates the operation device 24 to specify, for example, a desired identification image X4 that has been photographed. The control device 21 (operation accepting unit 32a) accepts an instruction for information (X1 to X4) regarding the user U from the user U. The control device 21 transmits the registration data E including the information (X1 to X4) instructed by the user U to the control system 10 from the communication device 23 . The control device 11 of the control system 10 receives the registration data E through the communication device 13 and uses the registration data E to add or update the user data X. FIG.
2.予定作成画面Gb
 制御装置21(表示制御部31a)は、図9の予定作成画面Gbを表示装置25に表示する。予定作成画面Gbは、利用者Uがイベントに関する情報を入力するための画像である。楽団内の複数の利用者Uの何れか(例えば代表者)が、予定作成画面Gbを確認しながらイベントの情報を入力する。予定作成画面Gbは、領域Gb1と領域Gb2と領域Gb3と領域Gb4とを含む。
2. Scheduling screen Gb
The control device 21 (display control unit 31a) displays the schedule creation screen Gb of FIG. The schedule creation screen Gb is an image for the user U to input information about the event. One of a plurality of users U in the orchestra (for example, a representative) inputs event information while confirming the schedule creation screen Gb. The schedule creation screen Gb includes an area Gb1, an area Gb2, an area Gb3, and an area Gb4.
 領域Gb1は、イベントに関する情報を利用者Uが入力するための領域である。複数のイベントに共通する情報が領域Gb1に入力される。具体的には、領域Gb1は、イベント名Z1と予定種別Z5と対象者Z6との各々に関する入力欄を含む。利用者Uは、操作装置24を操作することで、イベント名Z1と予定種別Z5と対象者Z6とを指示する。例えば、イベント名Z1は、文字により入力される。予定種別Z5は、「練習」、「ゴール」および「その他」の3個の選択肢から選択される。対象者Z6は、楽団の複数の音楽パートから選択される。2以上の音楽パートが対象者Z6として選択されてもよい。 The area Gb1 is an area for the user U to input information about the event. Information common to a plurality of events is input to area Gb1. Specifically, the area Gb1 includes entry fields for an event name Z1, a schedule type Z5, and a target person Z6. The user U operates the operation device 24 to specify the event name Z1, the schedule type Z5, and the target person Z6. For example, the event name Z1 is entered by characters. The schedule type Z5 is selected from three options of "practice", "goal" and "others". A subject Z6 is selected from a plurality of musical parts of an orchestra. Two or more music parts may be selected as the target person Z6.
 領域Gb2は、利用者Uがイベントの予定日を指定するための領域である。具体的には、領域Gb2は、カレンダーGb21を含む。利用者Uは、操作装置24を操作することで、1以上の予定日を選択できる。利用者Uが予定日として選択した日付は、非選択の日付に対して強調表示される。図9においてはカレンダーGb21内の選択済の日付が網掛で図示されている。 The area Gb2 is for the user U to specify the scheduled date of the event. Specifically, area Gb2 includes calendar Gb21. The user U can select one or more scheduled dates by operating the operation device 24 . The date selected by the user U as the scheduled date is highlighted with respect to the non-selected dates. In FIG. 9, the selected dates in the calendar Gb21 are shaded.
 領域Gb3は、利用者Uが領域Gb2に対する操作で選択した各予定日についてイベントの日付Z2と時刻Z3と場所Z4とを利用者Uが入力するための領域である。具体的には、領域Gb3には、各予定日に対応する操作画像Gb31が配置される。すなわち、利用者Uが複数の予定日を指定した場合には、相異なる予定日に対応する複数の操作画像Gb31が領域Gb3内に縦方向に配列される。各予定日に対応する操作画像Gb31は、当該予定日の日付Z2(例えば「2021/12/08(水)」)を含む横長の画像である。 The area Gb3 is an area for the user U to input the event date Z2, time Z3, and place Z4 for each scheduled date selected by the user U by operating the area Gb2. Specifically, an operation image Gb31 corresponding to each scheduled date is arranged in the region Gb3. That is, when the user U designates a plurality of scheduled dates, a plurality of operation images Gb31 corresponding to different scheduled dates are vertically arranged in the region Gb3. The operation image Gb31 corresponding to each scheduled date is a horizontally long image including the date Z2 of the scheduled date (for example, “2021/12/08 (Wednesday)”).
 利用者Uは、操作装置24を操作することで複数の操作画像Gb31のうち所望の操作画像Gb31を選択できる。利用者Uが所望の予定日の操作画像Gb31を選択した場合、当該予定日のイベントに関する詳細情報(日付Z2、時刻Z3および場所Z4)の入力欄Gb32が展開される。利用者Uは、操作装置24を操作することで、当該予定日のイベントについて日付Z2と時刻Z3と場所Z4とを指示する。制御装置21(操作受付部32a)は、選択中の予定日のイベントに関する詳細情報(Z2~Z4)の入力を利用者Uから受付ける。なお、入力欄Gb32は、特定の時刻Z3を指定しない「終日」の選択欄と、同様の詳細情報を周期的に反復することを指示する「繰返し」の選択欄とを含む。 By operating the operation device 24, the user U can select a desired operation image Gb31 from among the plurality of operation images Gb31. When the user U selects the operation image Gb31 of the desired scheduled date, an input field Gb32 for detailed information (date Z2, time Z3 and location Z4) regarding the event on the scheduled date is expanded. By operating the operation device 24, the user U designates the date Z2, time Z3, and place Z4 for the event on the scheduled date. The control device 21 (operation reception unit 32a) receives input from the user U of detailed information (Z2 to Z4) regarding the event on the selected scheduled date. The input field Gb32 includes a selection field for "all day" that does not specify a specific time Z3 and a selection field for "repeat" that instructs to periodically repeat similar detailed information.
 領域Gb4は、期限入力欄Gb41と確定画像Gb42とを含む。期限入力欄Gb41は、利用者Uが回答期限Z7を入力するための領域である。また、確定画像Gb42は、予定作成画面Gbに対する情報の入力を確定するためのボタンである。なお、期限入力欄Gb41および確定画像Gb42は、利用者Uが指定した複数の予定日について共用される。例えば、期限入力欄Gb41に入力された回答期限Z7は、領域Gb2で指定された複数の予定日に共通の期限である。また、確定画像Gb42に対する操作により、複数の予定日に関する情報の入力が確定される。楽団による練習の計画においては特に、所定の期間分の複数の予定が纏めて決定される場合が多い。したがって、以上の例示のように複数の予定について領域Gb4が共用される構成によれば、利用者Uが予定を入力する作業を有効に効率化できる。ただし、利用者Uが指定した複数の予定日の各々について、期限入力欄Gb41および確定画像Gb42が個別に表示されてもよい。 The area Gb4 includes a deadline entry field Gb41 and a finalized image Gb42. The deadline entry field Gb41 is an area for the user U to enter a reply deadline Z7. Also, the confirmation image Gb42 is a button for confirming input of information on the schedule creation screen Gb. Note that the deadline input field Gb41 and the confirmation image Gb42 are shared for multiple scheduled dates specified by the user U. For example, the response deadline Z7 entered in the deadline input field Gb41 is a deadline common to the multiple scheduled dates specified in the area Gb2. Further, the input of information on a plurality of scheduled dates is confirmed by operating the confirmed image Gb42. Especially in planning practice by an orchestra, it is often the case that a plurality of schedules for a predetermined period are collectively determined. Therefore, according to the configuration in which the region Gb4 is shared by a plurality of schedules as in the above example, the work of the user U to input schedules can be made more efficient. However, the deadline entry field Gb41 and the confirmation image Gb42 may be individually displayed for each of the plurality of scheduled dates designated by the user U.
 制御装置21(操作受付部32a)は、確定画像Gb42に対する操作を利用者Uから受付ける。確定画像Gb42に対する操作を利用者Uから受付けた場合、制御装置21(操作受付部32a)は、利用者Uが予定作成画面Gbに入力した情報(Z1~Z7)を含む登録データEを、通信装置23から制御システム10に送信する。制御システム10の制御装置11は、通信装置13により登録データEを受信し、当該登録データEを利用して予定データYを追加または更新する。すなわち、複数の予定日の各々について、予定日毎に個別に指示された詳細情報(Z2~Z4,Z7)と、複数の予定日に共通に指示された情報(Z1,Z5,Z6)とを含む予定データYが、記憶装置12に記憶される。すなわち、第1実施形態においては、確定画像Gb32に対する操作を受付けた場合に、複数の予定日の各々に関する詳細情報(Z2~Z4)が一括的に制御システム10に登録される。 The control device 21 (operation accepting unit 32a) accepts an operation from the user U on the confirmed image Gb42. When an operation on the final image Gb42 is received from the user U, the control device 21 (operation reception unit 32a) transmits the registration data E including the information (Z1 to Z7) input by the user U to the schedule creation screen Gb. It is transmitted from the device 23 to the control system 10 . The control device 11 of the control system 10 receives the registration data E through the communication device 13 and uses the registration data E to add or update the schedule data Y. FIG. That is, for each of the plurality of scheduled dates, detailed information (Z2 to Z4, Z7) individually specified for each scheduled date and information (Z1, Z5, Z6) commonly specified for the plurality of scheduled dates are included. Schedule data Y is stored in the storage device 12 . That is, in the first embodiment, detailed information (Z2 to Z4) regarding each of the plurality of scheduled dates is collectively registered in the control system 10 when an operation on the confirmed image Gb32 is accepted.
 以上に説明した通り、第1実施形態においては、複数の予定日の各々について、利用者Uによる操作画像Gb31の選択により当該予定日のイベントに関する詳細情報(Z2~Z4)の入力を受付け、確定画像Gb32に対する操作を利用者Uから受付けた場合に、複数の予定日の各々に関する詳細情報(Z2~Z4)が一括的に登録される。したがって、予定日毎の個別の処理により詳細情報が順次に登録される形態と比較して、複数の予定日に関する詳細情報の登録に必要な制御システム10の処理負荷が軽減される。前述の通り、楽団による練習の計画においては、複数の予定が一括的に決定される場合が多い。第1実施形態によれば、複数の予定日に関する詳細情報が一括的に登録されるから、利用者Uによる入力の手間が削減されるという効果は格別に有効である。 As described above, in the first embodiment, for each of a plurality of scheduled dates, the user U selects the operation image Gb31 to receive input of detailed information (Z2 to Z4) regarding the event on the scheduled date, and confirm the input. When an operation on the image Gb32 is received from the user U, the detailed information (Z2 to Z4) regarding each of the plurality of scheduled dates is collectively registered. Therefore, the processing load of the control system 10 necessary for registering detailed information on a plurality of scheduled dates is reduced compared to a form in which detailed information is sequentially registered by individual processing for each scheduled date. As described above, in planning practice by an orchestra, a plurality of schedules are often determined collectively. According to the first embodiment, since detailed information about a plurality of scheduled dates is collectively registered, the effect of reducing the effort required for input by the user U is particularly effective.
3.出欠回答画面Gc
 制御装置21(表示制御部31a)は、図10の出欠回答画面Gcを表示装置25に表示する。出欠回答画面Gcは、予定作成画面Gbにより設定された各イベントに出席するか否か(回答W1)を利用者Uが回答するための画像である。予定作成画面Gbを利用した予定の作成後に、対象者Z6に指定された各利用者Uの端末装置20に、出欠回答画面Gcが表示される。
3. Attendance response screen Gc
The control device 21 (display control unit 31a) displays the attendance response screen Gc of FIG. The attendance response screen Gc is an image for the user U to answer whether or not to attend each event set on the schedule creation screen Gb (answer W1). After creating a schedule using the schedule creation screen Gb, an attendance response screen Gc is displayed on the terminal device 20 of each user U designated as the target person Z6.
 出欠回答画面Gcは、予定作成画面Gbにより設定された複数のイベントの各々について単位領域Gc1を含む。相異なるイベントに対応する複数の単位領域Gc1が縦方向に配列される。例えば、日付Z2と時刻Z3とが表す日時の順番で複数の単位領域Gc1が配列される。 The attendance response screen Gc includes a unit area Gc1 for each of the multiple events set on the schedule creation screen Gb. A plurality of unit areas Gc1 corresponding to different events are arranged in the vertical direction. For example, a plurality of unit regions Gc1 are arranged in the order of dates represented by date Z2 and time Z3.
 図10には、利用者Uが対象者Z6として指定された全部のイベントについて単位領域Gc1が図示されている。すなわち、利用者Uが回答W1を既に選択したイベント(以下「回答済イベント」という)と、利用者Uが回答W1を選択していないイベント(以下「未回答イベント」という)との各々について、表示装置25に単位領域Gc1が表示される。回答済イベントは、利用者Uが「出席」、「欠席」、「遅刻・早退」または「未定」を回答W1として既に選択したイベントである。他方、未回答イベントは、利用者Uが何れの回答W1も選択していなイベントである。なお、出欠回答画面Gcにおいては、利用者Uが対象者Z6に指定された複数のイベントのうち未回答イベントに限定して単位領域Gc1が表示されてもよい。 FIG. 10 shows the unit area Gc1 for all events in which the user U is designated as the target person Z6. That is, for each of an event in which the user U has already selected the answer W1 (hereinafter referred to as an "answered event") and an event in which the user U has not selected the answer W1 (hereinafter referred to as an "unanswered event"), A unit area Gc1 is displayed on the display device 25 . An answered event is an event for which the user U has already selected "attended", "absent", "arriving late/leaving early" or "undecided" as an answer W1. On the other hand, an unanswered event is an event in which the user U has not selected any answer W1. In addition, in the attendance response screen Gc, the unit area Gc1 may be displayed only for unanswered events among the plurality of events for which the user U is designated as the target person Z6.
 各イベントの単位領域Gc1は、当該イベントの詳細情報(Z1-Z4)を含む。すなわち、対象のイベントについて設定されたイベント名Z1と日付Z2と時刻Z3と場所Z4とが、当該イベントの単位領域Gc1内に表示される。 The unit area Gc1 of each event contains detailed information (Z1-Z4) of the event. That is, the event name Z1, date Z2, time Z3 and location Z4 set for the target event are displayed within the unit area Gc1 of the event.
 複数の単位領域Gc1のうち未回答イベントに対応する各単位領域Gc1には、相異なる回答W1(「出席」、「欠席」、「遅刻・早退」または「未定」)に対応する複数の操作画像Gc11が表示される。利用者Uは、操作装置24を操作することで複数の操作画像Gc11の何れかを選択できる。操作画像Gc11の選択は、回答W1の選択(すなわち出欠の回答)を意味する。制御装置21(操作受付部32a)は、複数の操作画像Gc11の何れかの選択を利用者Uから受付ける。 Each unit area Gc1 corresponding to an unanswered event out of the plurality of unit areas Gc1 has a plurality of operation images corresponding to different answers W1 ("attended", "absent", "late/leaving early", or "undecided"). Gc11 is displayed. The user U can select any one of the plurality of operation images Gc11 by operating the operation device 24. FIG. Selection of the operation image Gc11 means selection of the answer W1 (that is, answer of attendance). The control device 21 (operation accepting unit 32a) accepts from the user U the selection of one of the plurality of operation images Gc11.
 操作画像Gc11の選択を受付けると、制御装置21(表示制御部31a)は、操作画像Gc11を操作画像Gc12に変更する。操作画像Gc12は、利用者Uが選択した回答W1を表す画像である。例えば、利用者Uが「出席」の操作画像Gc11を操作した場合、制御装置21は、「出席」を表す操作画像Gc12を表示装置25に表示する。また、利用者Uが「欠席」の操作画像Gc11を操作した場合、制御装置21は、「欠席」を表す操作画像Gc12を表示装置25に表示する。 Upon receiving the selection of the operation image Gc11, the control device 21 (display control unit 31a) changes the operation image Gc11 to the operation image Gc12. The operation image Gc12 is an image representing the answer W1 selected by the user U. For example, when the user U operates the operation image Gc11 of "attendance", the control device 21 displays the operation image Gc12 representing "attendance" on the display device 25. FIG. Further, when the user U operates the operation image Gc11 of "absence", the control device 21 displays the operation image Gc12 representing "absence" on the display device 25. FIG.
 また、利用者Uが「遅刻・早退」の操作画像Gc11を操作した場合、制御装置21は、遅刻時刻W31または早退時刻W32の入力とコメントW2の入力とを利用者Uから受付ける。例えば、制御装置21は、「遅刻」の場合には遅刻時刻W31の指示を利用者Uから受付け、「早退」の場合には早退時刻W32の指示を利用者Uから受付ける。制御装置21は、「遅刻」の文字と遅刻時刻W31とを含む操作画像Gc12、または「早退」の文字と早退時刻W32とを含む操作画像Gc12を、表示装置25に表示する。図10においては、「遅刻」の文字と遅刻時刻W31(18:30-)とを含む操作画像Gc12が例示されている。なお、以上の説明においては「遅刻」の操作画像Gc12と「早退」の操作画像Gc12とが個別に表示される場合を想定したが、「遅刻」および「早退」を纏めた操作画像Gc12が表示されてもよい。例えば、「遅刻・早退 18:30-19:30」のように、遅刻時刻W31(18:30)と早退時刻W32(19:30)とが纏めて表示されてよい。操作画像Gc11についても同様に、「遅刻・早退」が纏めて表示されてもよいし、「遅刻」の操作画像Gc11と「早退」の操作画像Gc11とが個別に表示されてもよい。 Also, when the user U operates the operation image Gc11 for "arriving late/leaving early", the control device 21 receives input of the late arrival time W31 or the early departure time W32 and the input of the comment W2 from the user U. For example, the control device 21 receives an instruction from the user U for the late arrival time W31 in the case of "late", and receives an early departure time W32 from the user U in the case of "early leave". The control device 21 displays on the display device 25 an operation image Gc12 including the characters "late" and the late time W31, or an operation image Gc12 including the characters "leaving early" and the early leaving time W32. In FIG. 10, an operation image Gc12 including characters "late" and late time W31 (18:30-) is illustrated. In the above description, it is assumed that the operation image Gc12 for "arriving late" and the operation image Gc12 for "leaving early" are displayed separately. may be For example, late arrival time W31 (18:30) and early departure time W32 (19:30) may be collectively displayed, such as "late arrival/early departure 18:30-19:30". Similarly, for the operation image Gc11, "arriving late/leaving early" may be collectively displayed, or the operation image Gc11 for "arriving late" and the operation image Gc11 for "leaving early" may be displayed separately.
 利用者Uが「未定」の操作画像Gc11を操作した場合、制御装置21は、回答期限W33およびコメントW2の入力を利用者Uから受付ける。制御装置21は、「未定」の文字と回答期限W33とを含む操作画像Gc12を表示装置25に表示する。すなわち、「未定」を選択した場合、利用者Uは回答期限W33を入力する必要がある。 When the user U operates the "undecided" operation image Gc11, the control device 21 accepts the input of the reply deadline W33 and the comment W2 from the user U. The control device 21 displays on the display device 25 an operation image Gc12 including the characters "undecided" and the reply deadline W33. In other words, when "undecided" is selected, the user U needs to enter the reply deadline W33.
 また、利用者Uは、以上に説明した操作画像Gc12を操作装置24により操作することで、回答W1を変更することが可能である。変更後の回答W1が「遅刻・早退」である場合、制御装置21は、前述の動作と同様に、遅刻時刻W31または早退時刻W32の入力とコメントW2の入力とを利用者Uから受付ける。また、変更後の回答W1が「未定」である場合、制御装置21は、回答期限W33およびコメントW2の入力を利用者Uから受付ける。以上に説明した通り、制御装置21(操作受付部32a)は、イベントの出欠に関する回答W1および当該回答W1の変更を、利用者Uから受付ける。 Also, the user U can change the answer W1 by operating the operation image Gc12 described above with the operation device 24. If the answer W1 after the change is "arrive late/leave early", the control device 21 accepts input of the late arrival time W31 or the early departure time W32 and the input of the comment W2 from the user U in the same manner as described above. Further, when the answer W1 after the change is "undecided", the control device 21 receives the input of the answer deadline W33 and the comment W2 from the user U. As described above, the control device 21 (the operation reception unit 32a) receives from the user U the response W1 regarding attendance at an event and the change of the response W1.
 制御装置21は、利用者Uが選択した回答W1を含む登録データEを通信装置23から制御システム10に送信する。回答W1が「遅刻・早退」の場合には遅刻時刻W31または早退時刻W32が登録データEに含まれ、回答W1が「未定」の場合には回答期限W33が登録データEに含まれる。制御システム10の制御装置11は、通信装置13により登録データEを受信し、当該登録データEを利用して利用者データXまたは予定データYを登録または更新する。 The control device 21 transmits registration data E including the answer W1 selected by the user U from the communication device 23 to the control system 10 . If the answer W1 is "late/leave early", the registration data E includes the late arrival time W31 or the early departure time W32. The control device 11 of the control system 10 receives the registration data E through the communication device 13, and uses the registration data E to register or update the user data X or the schedule data Y. FIG.
 図10に例示される通り、複数の単位領域Gc1のうち未回答イベントの単位領域Gc1(例えば図10の上段の単位領域Gc1)、または利用者Uが「未定」を選択した各イベントの単位領域Gc1(例えば図10の下段の単位領域Gc1)には、回答期限Gc13が表示される。回答期限Gc13は、利用者Uが出欠を回答する期限である。具体的には、未回答イベントの回答期限Gc13は、当該イベントの作成時に指定された回答期限Z7に初期的に設定される。また、利用者Uが「未定」を回答W1として選択した場合、利用者Uが指定した回答期限W33が回答期限Gc13として表示される。すなわち、制御装置21(表示制御部31a)は、利用者Uからの指示に応じて回答期限Gc13を変更する。利用者Uが「出席」、「欠席」または「遅刻・早退」を選択した各イベントの単位領域Gc1(例えば図10の中段の単位領域Gc1)には、回答期限Gc13は表示されない。 As exemplified in FIG. 10, the unit area Gc1 of the unanswered event among the plurality of unit areas Gc1 (for example, the unit area Gc1 in the upper part of FIG. 10), or the unit area of each event for which the user U has selected "undecided" A response deadline Gc13 is displayed in Gc1 (for example, the lower unit area Gc1 in FIG. 10). The reply deadline Gc13 is the deadline for the user U to reply to the attendance. Specifically, the reply deadline Gc13 of the unanswered event is initially set to the reply deadline Z7 specified when the event was created. Further, when the user U selects "undecided" as the reply W1, the reply deadline W33 specified by the user U is displayed as the reply deadline Gc13. That is, the control device 21 (display control unit 31a) changes the reply deadline Gc13 according to the instruction from the user U. FIG. The response deadline Gc13 is not displayed in the unit area Gc1 (for example, the unit area Gc1 in the middle of FIG. 10) for each event for which the user U has selected "Attending", "Absent", or "Arriving late/Leaving early".
 また、制御装置21(表示制御部31a)は、回答期限Gc13の表示態様を制御する。具体的には、制御装置21は、回答期限Gc13が現在から所定の範囲内(例えば1週間)にある場合における当該回答期限Gc13の表示態様と、回答期限Gc13が当該範囲外にある場合における当該回答期限Gc13の表示態様とを相違させる。例えば、回答期限Gc13が現在から所定の範囲内にあるか否かに応じて回答期限Gc13の表示色が相違する。すなわち、回答期限Gc13が近付いた時期と回答期限Gc13まで充分な時間がある時期とで、回答期限Gc13の表示態様が相違する。回答期限Gc13はイベント毎に相違するから、複数の単位領域Gc1のうちひとつの単位領域Gc1内の回答期限Gc13と、他の単位領域Gc1内の回答期限Gc13との間で表示態様が相違する場合がある。 In addition, the control device 21 (display control unit 31a) controls the display mode of the response deadline Gc13. Specifically, the control device 21 displays the response deadline Gc13 when the response deadline Gc13 is within a predetermined range (for example, one week) from the present, and displays the response deadline Gc13 when the response deadline Gc13 is outside the range. This is different from the display mode of the reply deadline Gc13. For example, the display color of the reply deadline Gc13 differs depending on whether the reply deadline Gc13 is within a predetermined range from the present. That is, the display mode of the reply deadline Gc13 differs between when the reply deadline Gc13 is approaching and when there is sufficient time until the reply deadline Gc13. Since the reply deadline Gc13 differs for each event, the display mode differs between the reply deadline Gc13 in one unit region Gc1 and the reply deadline Gc13 in the other unit region Gc1 among the plurality of unit regions Gc1. There is
 以上に説明した通り、第1実施形態においては、未定イベントの出欠に関する回答期限Gc13を利用者Uが変更できる。また、回答期限Gc13が現在から所定の範囲内にある場合と範囲外にある場合とで回答期限Gc13の表示態様が相違するから、端末装置20の利用者Uは、回答期限Gc13の接近を視覚的および直観的に把握できる。例えば、回答期限Gc13が迫るイベントと回答期限Gc13まで余裕があるイベントとを視覚的に区別しながら、各利用者Uによる回答期限Gc13内の回答を促進できる。 As described above, in the first embodiment, the user U can change the reply deadline Gc13 regarding the attendance of undecided events. In addition, since the display mode of the reply deadline Gc13 is different depending on whether the reply deadline Gc13 is within a predetermined range or outside the prescribed range, the user U of the terminal device 20 can visually sense the approach of the reply deadline Gc13. can be grasped objectively and intuitively. For example, it is possible to encourage each user U to reply within the reply deadline Gc13 while visually distinguishing an event approaching the reply deadline Gc13 and an event having time before the reply deadline Gc13.
 なお、以上の説明においては、回答期限Gc13の表示態様を変化させることで利用者Uに回答を催促したが、利用者Uによる回答を催促する方法は以上の例示に限定されない。例えば、複数のイベントのうち未回答イベントのみについて選択的に単位領域Gc1が表示されてもよい。また、未回答イベントについて制御システム10から端末装置20に対して通知を送信(例えばプッシュ通知)することで、未回答イベントに関する回答を利用者Uに催促してもよい。以上に例示した複数の方法により、利用者Uに回答を催促してもよい。 In the above explanation, the user U is prompted to reply by changing the display mode of the reply deadline Gc13, but the method of prompting the user U to reply is not limited to the above example. For example, the unit area Gc1 may be selectively displayed only for unanswered events among a plurality of events. Further, the control system 10 may notify the terminal device 20 of the unanswered event (for example, push notification) to prompt the user U to reply to the unanswered event. A plurality of methods exemplified above may be used to prompt the user U to answer.
4.変更履歴画面Gd
 制御装置21(表示制御部31a)は、図11の変更履歴画面Gdを表示装置25に表示する。変更履歴画面Gdは、前述の出欠回答画面Gcにおいて各利用者Uが回答W1を変更した履歴を確認するための画像である。
4. Change history screen Gd
The control device 21 (display control unit 31a) displays the change history screen Gd of FIG. The change history screen Gd is an image for confirming the history of changes made to the answers W1 by each user U on the attendance answer screen Gc.
 変更履歴画面Gdは、回答W1を変更した複数の利用者Uの各々について単位領域Gd1を含む。相異なる利用者Uに対応する複数の単位領域Gd1が縦方向に配列される。例えば、各利用者Uが回答W1を変更した時系列の順番で複数の単位領域Gd1が配列される。 The change history screen Gd includes a unit area Gd1 for each of the multiple users U who changed the answer W1. A plurality of unit areas Gd1 corresponding to different users U are arranged in the vertical direction. For example, a plurality of unit areas Gd1 are arranged in chronological order in which each user U changed the answer W1.
 各利用者Uの単位領域Gd1は、イベント名Z1および日時(Z2,Z3)と、当該利用者Uの名前X1および識別画像X4とに加えて変更履歴Gd11を含む。変更履歴Gd11は、利用者Uによる変更前の回答W1と変更後の回答W1とが矢印により相互に組合わされた画像である。すなわち、制御装置21(表示制御部31a)は、複数の利用者Uのうち回答W1を変更した各利用者Uについて当該変更の内容を表示装置25に表示する。端末装置20の利用者Uは、変更履歴Gd11を参照することで、各利用者Uによる回答W1の変更を容易に把握できる。 The unit area Gd1 of each user U includes the event name Z1 and date and time (Z2, Z3), the user U's name X1 and identification image X4, as well as the change history Gd11. The change history Gd11 is an image in which the answer W1 before change and the answer W1 after change by the user U are combined with each other by arrows. In other words, the control device 21 (display control unit 31a) displays on the display device 25 the content of the change for each of the users U who changed the answer W1. The user U of the terminal device 20 can easily grasp the change of the answer W1 by each user U by referring to the change history Gd11.
 なお、変更履歴Gd11の近傍には、回答W1の変更時に利用者Uが入力したコメントW2が表示される。また、変更後の回答W1が「遅刻・早退」である場合、単位領域Gd1の変更履歴Gd11のうち変更後の回答W1の近傍には、遅刻時刻W31または早退時刻W32が表示される。図11においては、「遅刻」の文字および遅刻時刻W31(18:30-)の表示が例示されている。なお、「遅刻・早退 18:30-19:30」のように、遅刻時刻W31(18:30)と早退時刻W32(19:30)とが纏めて表示されてもよい。変更後の回答W1が「未定」である場合、単位領域Gd1の変更履歴Gd11のうち変更後の回答W1の近傍には回答期限W33が表示される。 Note that the comment W2 input by the user U when the answer W1 was changed is displayed near the change history Gd11. If the changed answer W1 is "arriving late/leaving early", a late arrival time W31 or an early leaving time W32 is displayed in the vicinity of the changed answer W1 in the change history Gd11 of the unit area Gd1. FIG. 11 exemplifies the display of the characters "late" and the late time W31 (18:30-). Note that the late arrival time W31 (18:30) and the early departure time W32 (19:30) may be collectively displayed, such as "late arrival/early departure 18:30-19:30". When the answer W1 after change is "undecided", an answer deadline W33 is displayed near the answer W1 after change in the change history Gd11 of the unit area Gd1.
5.概要確認画面Ge
 制御装置21(表示制御部31a)は、図12の概要確認画面Geを表示装置25に表示する。概要確認画面Geは、利用者Uが今後の予定の概要を確認するための画像である。
5. Summary confirmation screenGe
The control device 21 (display control unit 31a) displays the overview confirmation screen Ge of FIG. The outline confirmation screen Ge is an image for the user U to confirm the outline of the future schedule.
 概要確認画面Geは、領域Ge1と領域Ge2とを含む。領域Ge1には、楽団名Ge11と目標イベント名Ge12と練習回数Ge13とが表示される。目標イベント名Ge12は、予定種別Z5が「ゴール」に設定された直近の予定に係るイベント名Z1である。すなわち、楽団の各利用者Uが当面の目標とする音楽会またはコンクール等の重要なイベント(以下「目標イベント」という)が、領域Ge1に表示される。 The overview confirmation screen Ge includes an area Ge1 and an area Ge2. An area Ge1 displays an orchestra name Ge11, a target event name Ge12, and the number of practices Ge13. The target event name Ge12 is the event name Z1 related to the latest schedule for which the schedule type Z5 is set to "goal". That is, an important event such as a concert or a competition (hereinafter referred to as "target event") that each user U of the orchestra aims for is displayed in the area Ge1.
 練習回数Ge13は、目標イベントの開催日(日付Z2)までに予定され、かつ、予定種別Z5が「練習」に設定されたイベントの回数である。すなわち、練習回数Ge13は、目標イベントまでに各利用者Uが歌唱または演奏を練習できる残回数を意味する。以上の説明から理解される通り、練習回数Ge13は、目標イベントの開催日に向けて経時的に減少する数値(残数指標)である。したがって、練習回数Ge13が大きいほど、目標イベントに向けて充分に練習する機会があることを意味する。すなわち、利用者Uは、目標イベントの開催日までの時間の長短を練習回数Ge13により確認できる。図12には、練習回数Ge13が相違する2通りの場合の各々について概要確認画面Geが便宜的に併記されている。 The practice count Ge13 is the number of events scheduled by the target event date (date Z2) and for which the schedule type Z5 is set to "practice". That is, the practice count Ge13 means the remaining number of times each user U can practice singing or performing until the target event. As can be understood from the above description, the number of practices Ge13 is a numerical value (remaining number indicator) that decreases over time toward the date of the target event. Therefore, the larger the practice count Ge13 is, the more opportunities there are to practice for the target event. That is, the user U can confirm the length of time until the date of the target event by the number of practices Ge13. In FIG. 12, the overview confirmation screen Ge for each of the two cases in which the number of times of practice Ge13 is different is also shown for convenience.
 制御装置21(表示制御部31a)は、練習回数Ge13が所定の閾値Tを上回る場合における当該練習回数Ge13の表示態様と、練習回数Ge13が当該閾値を下回る場合における当該練習回数Ge13の表示態様とを相違させる。具体的には、練習回数Ge13と閾値Tとの大小に応じて練習回数Ge13の表示サイズが変化する。したがって、端末装置20の利用者Uは、目標イベントの接近を視覚的および直観的に把握できる。なお、閾値Tは、所定の正数に設定される。また、練習回数Ge13が閾値Tと一致する場合に、下記の何れの表示がされるかは任意である。 The control device 21 (display control unit 31a) controls the display mode of the number of practice Ge13 when the number of practice Ge13 exceeds a predetermined threshold value T, and the display mode of the number of practice Ge13 when the number of practice Ge13 is lower than the threshold. differ. Specifically, the display size of the practice count Ge13 changes according to the magnitude of the practice count Ge13 and the threshold value T. FIG. Therefore, the user U of the terminal device 20 can visually and intuitively grasp the approach of the target event. Note that the threshold T is set to a predetermined positive number. Further, when the practice count Ge13 matches the threshold value T, any of the following displays is arbitrary.
 例えば、練習回数Ge13が閾値Tを上回る場合(Ge13>T)、練習回数Ge13は、第1サイズの数値として表示される。また、練習回数Ge13が閾値Tを上回る場合、領域Ge1には、複数のヒント画像Ge14が表示される。ヒント画像Ge14は、楽団の複数の利用者Uから不作為に選択された利用者U(以下「選択利用者」という)の関連情報X3の少なくとも一部を含む。例えば、趣味、出身地、好きな作曲家、好きな楽曲、やってみたい楽曲、等の関連情報X3が、ヒント画像Ge14として表示される。選択利用者の名前X1はヒント画像Ge14に表示されないから、各利用者Uは、選択利用者が楽団内の誰であるのかを特定できない。操作装置24に対する操作でヒント画像Ge14が操作されると、制御装置21(表示制御部31a)は、選択利用者の利用者データXが表す情報(X1~X4)を表示装置25に表示する。以上の構成によれば、楽団内の各利用者Uが選択利用者の意外な側面を発見できる。 For example, when the number of practice times Ge13 exceeds the threshold value T (Ge13>T), the number of practice times Ge13 is displayed as a numerical value of the first size. Further, when the practice count Ge13 exceeds the threshold T, a plurality of hint images Ge14 are displayed in the area Ge1. The hint image Ge14 includes at least part of the related information X3 of a user U randomly selected from a plurality of users U of the orchestra (hereinafter referred to as "selected user"). For example, related information X3 such as hobbies, hometown, favorite composer, favorite song, song you want to try, etc. is displayed as a hint image Ge14. Since the selected user's name X1 is not displayed in the hint image Ge14, each user U cannot identify who the selected user is in the orchestra. When the hint image Ge14 is operated by operating the operation device 24, the control device 21 (display control section 31a) displays the information (X1 to X4) represented by the user data X of the selected user on the display device 25. FIG. According to the above configuration, each user U in the orchestra can discover an unexpected aspect of the selected user.
 他方、練習回数Ge13が閾値Tを下回る場合(Ge13<T)、練習回数Ge13は、前述の第1サイズを上回る第2サイズの数値として表示される。また、練習回数Ge13が閾値Tを下回る場合、領域Ge1には、前述のヒント画像Ge14に代えて経過画像Ge15が表示される。経過画像Ge15は、練習回数Ge13を図形的に表現した画像である。具体的には、経過画像Ge15は、部分Ge15-1と部分Ge15-2とを含む円環状の画像である。部分Ge15-2は、練習回数Ge13を表す部分である。具体的には、部分Ge15-2は、経過画像Ge15の円周のうち練習回数Ge13に対応する周長にわたる円弧状の部分である。他方、部分Ge15-1は、経過画像Ge15のうち部分Ge15-2以外の円弧状の部分である。したがって、練習回数Ge13が時間の経過とともに減少するにつれて、経過画像Ge15のうち部分Ge15-2の比率が減少していく。したがって、利用者Uは、目標イベントまでの練習回数Ge13を視覚的かつ直観的に把握できる。 On the other hand, when the number of practice times Ge13 is less than the threshold value T (Ge13<T), the number of practice times Ge13 is displayed as a numerical value of the second size larger than the first size. Further, when the practice count Ge13 is less than the threshold value T, a progress image Ge15 is displayed in the area Ge1 instead of the hint image Ge14. The progress image Ge15 is an image that graphically expresses the number of exercises Ge13. Specifically, the progress image Ge15 is an annular image including a portion Ge15-1 and a portion Ge15-2. The portion Ge15-2 is a portion representing the number of times of practice Ge13. Specifically, the portion Ge15-2 is an arc-shaped portion extending over the circumference corresponding to the number of exercises Ge13 out of the circumference of the progress image Ge15. On the other hand, the portion Ge15-1 is an arcuate portion of the progress image Ge15 other than the portion Ge15-2. Therefore, as the number of exercises Ge13 decreases with the lapse of time, the proportion of the portion Ge15-2 in the progress image Ge15 decreases. Therefore, the user U can visually and intuitively grasp the number of practices Ge13 until the target event.
 概要確認画面Geの領域Ge2には、次回予定Ge21と回答状況Ge22と本人予定Ge23とが表示される。次回予定Ge21は、現在に最も近い予定のイベント(以下「次回イベント」という)に関する情報(Z1~Z6)である。回答状況Ge22は、次回イベントに出席する予定の利用者Uの総数である。具体的には、次回イベントについて設定された対象者Z6のうち回答W1が「出席」または「遅刻・早退」である利用者Uの総数が、回答状況Ge22として表示される。本人予定Ge23は、利用者Uが次回イベントについて入力したコメントW2と当該利用者Uの識別画像X4とを含む画像である。なお、本人予定Ge23は、利用者Uの回答W1を含んでもよい。 In the area Ge2 of the summary confirmation screen Ge, the next schedule Ge21, the response status Ge22, and the person's schedule Ge23 are displayed. The next scheduled event Ge21 is information (Z1 to Z6) on the scheduled event closest to the present (hereinafter referred to as "next event"). The response status Ge22 is the total number of users U scheduled to attend the next event. Specifically, the total number of users U among the target users Z6 set for the next event whose answer W1 is "attending" or "arriving late/leaving early" is displayed as the answer status Ge22. The person's plan Ge23 is an image containing a comment W2 input by the user U regarding the next event and an identification image X4 of the user U concerned. The personal schedule Ge23 may include the user U's answer W1.
6.予定詳細画面Gf
 制御装置21(表示制御部31a)は、図13または図14の予定詳細画面Gfを表示装置25に表示する。予定詳細画面Gfは、次回イベントに関する詳細な情報を利用者Uが確認するための画像である。予定詳細画面Gfは、図13の第1態様と図14の第2態様との何れかにより表示装置25に表示される。第1態様の予定詳細画面Gfは、図13に例示される通り、領域Gf0と領域Gf1とを含む。第2態様の予定詳細画面Gfは、図14に例示される通り、領域Gf0と領域Gf2とを含む。領域Gf0は、第1態様と第2態様の双方に共通の画像である。
6. Appointment details screen Gf
The control device 21 (display control unit 31a) displays the detailed schedule screen Gf of FIG. 13 or 14 on the display device 25. FIG. The schedule detail screen Gf is an image for the user U to confirm detailed information about the next event. The schedule detail screen Gf is displayed on the display device 25 in either the first form shown in FIG. 13 or the second form shown in FIG. The schedule detail screen Gf of the first mode includes an area Gf0 and an area Gf1 as illustrated in FIG. The schedule detail screen Gf of the second mode includes an area Gf0 and an area Gf2 as illustrated in FIG. A region Gf0 is an image common to both the first mode and the second mode.
 領域Gf0には、次回予定Gf01と回答状況Gf02とが表示される。次回予定Gf01は、次回イベントに関する情報(Z1~Z4)である。回答状況Gf02は、次回イベントに出席する予定の利用者Uの総数である。具体的には、次回イベントについて設定された対象者Z6のうち回答W1が「出席」または「遅刻・早退」である利用者Uの総数が、回答状況Gf02として表示される。 In the area Gf0, the next schedule Gf01 and the response status Gf02 are displayed. The next schedule Gf01 is information (Z1 to Z4) on the next event. The response status Gf02 is the total number of users U scheduled to attend the next event. Specifically, the total number of users U among the target users Z6 set for the next event whose answer W1 is "attending" or "arriving late/leaving early" is displayed as the answer status Gf02.
6-1.予定詳細画面Gf/第1態様
 第1態様の予定詳細画面Gfにおける領域Gf1は、各利用者Uの予定を音楽パート毎に確認するための領域である。具体的には、「ソプラノ」、「アルト」および「テノール」の3個の音楽パートに、複数の利用者Uが区分される。例えば、「ソプラノ」の音楽パートは、所属パートX2が「ソプラノ」である利用者Uの集合である。同様に、「アルト」の音楽パートは、所属パートX2が「アルト」である利用者Uの集合であり、「テノール」の音楽パートは、所属パートX2が「テノール」である利用者Uの集合である。
6-1. Schedule Details Screen Gf/First Mode The area Gf1 in the schedule details screen Gf of the first mode is an area for confirming the schedule of each user U for each music part. Specifically, a plurality of users U are classified into three music parts of "soprano", "alto" and "tenor". For example, the music part of "Soprano" is a set of users U whose belonging part X2 is "Soprano". Similarly, the "alto" music part is a set of users U whose affiliation part X2 is "alto", and the "tenor" music part is a set of users U whose affiliation part X2 is "tenor". is.
 第1態様における予定詳細画面Gfの領域Gf1は、切替画像Gf11(回答別に切替)と切替画像Gf12(コメントを表示)と複数の操作画像Gf13とを含む。切替画像Gf11は、第1態様を第2態様に切替えるための画像である。すなわち、利用者Uが切替画像Gf11を操作すると、制御装置21(表示制御部31a)は、第1態様の予定詳細画面Gfを、図14に例示した第2態様の予定詳細画面Gfに変更する。 A region Gf1 of the schedule detail screen Gf in the first mode includes a switching image Gf11 (switching by answer), a switching image Gf12 (displaying comments), and a plurality of operation images Gf13. The switching image Gf11 is an image for switching the first mode to the second mode. That is, when the user U operates the switching image Gf11, the control device 21 (the display control unit 31a) changes the schedule details screen Gf of the first mode to the schedule details screen Gf of the second mode illustrated in FIG. .
 また、利用者Uが切替画像Gf12を操作すると、制御装置21(表示制御部31a)は、予定詳細画面Gfを図15のコメント画面Gf15に切替える。コメント画面Gf15は、相異なる利用者Uに対応する複数のコメントW2が縦方向に配列された画像である。各利用者Uの名前X1および識別画像X4がコメントW2とともに表示される。各利用者UのコメントW2は、音楽パート毎に相異なる領域に表示される。さらに、各音楽パートに対応する領域においては、回答W1(「出席」、「欠席」、「遅刻・早退」または「未定」)毎に相異なる領域に各利用者UのコメントW2が表示される。 Further, when the user U operates the switching image Gf12, the control device 21 (display control unit 31a) switches the schedule details screen Gf to the comment screen Gf15 of FIG. The comment screen Gf15 is an image in which a plurality of comments W2 corresponding to different users U are arranged vertically. A name X1 and an identification image X4 of each user U are displayed together with a comment W2. A comment W2 of each user U is displayed in a different area for each music part. Furthermore, in the area corresponding to each music part, the comment W2 of each user U is displayed in a different area for each answer W1 (“attendance”, “absence”, “late/leaving early”, or “undecided”). .
 図13に例示される通り、予定詳細画面Gfの領域Gf1には、相異なる音楽パートに対応する複数の操作画像Gf13が表示される。複数の操作画像Gf13は、領域Gf1内に縦方向に配列される。各音楽パートの操作画像Gf13は、当該音楽パートの名称Gf131と、当該音楽パートに所属する利用者Uの人数Gf132を含む横長の画像である。すなわち、制御装置21(表示制御部31a)は、各音楽パートに所属する利用者U(対象者)の人数Gf132を制御データCの解析により算定し、当該人数Gf132を含む操作画像Gf13を領域Gf1に表示する。したがって、各端末装置20の利用者Uは、複数の音楽パートの各々に所属する対象者の人数Gf132を視覚的に容易に確認できる。 As illustrated in FIG. 13, a plurality of operation images Gf13 corresponding to different music parts are displayed in the area Gf1 of the schedule details screen Gf. A plurality of operation images Gf13 are arranged in the vertical direction within the area Gf1. The operation image Gf13 of each music part is a horizontally long image containing the name of the music part Gf131 and the number of users U belonging to the music part Gf132. That is, the control device 21 (display control unit 31a) calculates the number Gf132 of the users U (target persons) belonging to each music part by analyzing the control data C, and displays the operation image Gf13 including the number Gf132 in the area Gf1. to display. Therefore, the user U of each terminal device 20 can easily visually confirm the number Gf132 of the target persons belonging to each of the plurality of music parts.
 利用者Uは、領域Gf1内の複数の操作画像Gf13のうち所望の音楽パートの操作画像Gf13を、操作装置24により選択的に操作できる。すなわち、利用者Uは、複数の音楽パートの何れかを選択できる。制御装置21(操作受付部32a)は、各音楽パートの操作画像Gf13に対する操作を利用者Uから受付ける。図13においては、「ソプラノ」の操作画像Gf13が操作された場合が想定されている。 The user U can selectively operate the operation image Gf13 of the desired music part among the plurality of operation images Gf13 in the area Gf1 using the operation device 24 . That is, the user U can select any one of a plurality of music parts. The control device 21 (operation accepting unit 32a) accepts an operation from the user U on the operation image Gf13 of each music part. In FIG. 13, it is assumed that the operation image Gf13 of "Soprano" is operated.
 音楽パートの操作画像Gf13に対する操作を利用者Uから受付けた場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該音楽パートに対応する詳細画像Gf14を表示装置25に表示する。すなわち、音楽パート毎に選択的に詳細画像Gf14が表示される。他方、詳細画像Gf14が表示された状態で操作画像Gf13が操作された場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該詳細画像Gf14を消去する。すなわち、複数の音楽パートの各々について詳細画像Gf14の表示/非表示が個別に設定される。したがって、利用者Uが複数の操作画像Gf13を操作した場合、各操作画像Gf13に対応する複数の詳細画像Gf14が並列に表示される。以上の説明から理解される通り、複数の音楽パートのうち利用者Uが選択した音楽パートについて選択的に詳細画像Gf14が展開される。すなわち、各操作画像Gf13は、利用者Uからの操作により情報が展開されるアコーディオンバーである。 When an operation on the music part operation image Gf13 is received from the user U, the control device 21 (display control unit 31a) displays the detailed image Gf14 corresponding to the music part on the display device 25. That is, the detailed image Gf14 is selectively displayed for each music part. On the other hand, when the operation image Gf13 is operated while the detailed image Gf14 is displayed, the control device 21 (display control unit 31a) erases the detailed image Gf14. That is, display/non-display of the detailed image Gf14 is individually set for each of the plurality of music parts. Therefore, when the user U operates a plurality of operation images Gf13, a plurality of detailed images Gf14 corresponding to each operation image Gf13 are displayed in parallel. As can be understood from the above description, the detailed image Gf14 is selectively developed for the music part selected by the user U from among the plurality of music parts. That is, each operation image Gf13 is an accordion bar in which information is developed by the user U's operation.
 各音楽パートの詳細画像Gf14は、当該音楽パートに所属する相異なる利用者Uを表す対象者画像Gf141を含む。すなわち、各利用者の対象者画像Gf141が、音楽パート毎に表示される。各利用者Uの対象者画像Gf141は、当該利用者Uの名前X1と識別画像X4とを含む。複数の対象者画像Gf141は、相互に直交する縦方向および横方向に沿う行列状に配列される。なお、縦方向は「第1方向」の一例であり、横方向は「第2方向」の一例である。また、第1実施形態においては、図13に例示される通り、各音楽パートの詳細画像Gf14において、回答W1(「出席」、「欠席」、「遅刻・早退」または「未定」)毎に相異なる領域に、各利用者Uの対象者画像Gf141が表示される。したがって、各利用者Uは、所望の音楽パートに所属する複数の利用者Uの各々について回答W1を確認できる。 The detailed image Gf14 of each music part includes target person images Gf141 representing different users U who belong to the music part. That is, the target person image Gf141 of each user is displayed for each music part. The target person image Gf141 of each user U includes the user U's name X1 and identification image X4. A plurality of subject images Gf141 are arranged in a matrix along vertical and horizontal directions perpendicular to each other. The vertical direction is an example of the "first direction", and the horizontal direction is an example of the "second direction". Further, in the first embodiment, as exemplified in FIG. 13, in the detailed image Gf14 of each music part, the response W1 (“attended”, “absent”, “arriving late/leaving early” or “undecided”) A target person image Gf141 of each user U is displayed in a different area. Therefore, each user U can confirm the answer W1 for each of the plurality of users U belonging to the desired music part.
 以上に説明した通り、第1実施形態において、端末装置20の利用者Uは、各音楽パートに所属する利用者U(対象者)の人数Gf132を操作画像Gf13により確認できる一方、所望の音楽パートの操作画像Gf13に対する操作により、当該音楽パートに所属する2以上の利用者Uを確認できる。したがって、複数の音楽パートの各々について詳細画像Gf14が固定的に表示される形態と比較して、表示装置25が小型である場合にも、各音楽パートに所属する利用者Uとその人数Gf132とを容易に確認できる。したがって、複数の音楽パートで構成される楽団の練習予定を管理するために便利である。 As described above, in the first embodiment, the user U of the terminal device 20 can confirm the number Gf132 of the users U (target persons) belonging to each music part from the operation image Gf13. By operating the operation image Gf13, two or more users U belonging to the music part can be confirmed. Therefore, even when the display device 25 is small, users U belonging to each music part and the number Gf132 of users U belonging to each music part can be can be easily checked. Therefore, it is convenient for managing the practice schedule of an orchestra composed of a plurality of musical parts.
 また、第1実施形態においては、各音楽パートの相異なる利用者Uに対応する複数の対象者画像Gf141が行列状に配列される。したがって、複数の対象者画像Gf141が一方向(例えば縦方向)のみに配列される形態と比較すると、表示装置25が小型である状況でも、利用者Uは、音楽パートに属する複数の利用者Uの全体を把握し易い。 Also, in the first embodiment, a plurality of target person images Gf141 corresponding to different users U of each music part are arranged in a matrix. Therefore, compared to a form in which a plurality of target person images Gf141 are arranged only in one direction (for example, in the vertical direction), even in a situation where the display device 25 is small, the user U can see the images of the plurality of users U belonging to the music part. It is easy to grasp the whole of.
 対象者画像Gf141が表す利用者UについてコメントW2が登録されている場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該対象者画像Gf141に吹出Gf142を表示する。端末装置20の利用者Uが操作装置24により吹出Gf142を操作した場合、制御装置21は、当該コメントW2を表示する。すなわち、利用者Uは、前述のコメント画面Gf15により複数の利用者UのコメントW2を一括的に確認できる一方、各対象者画像Gf141の吹出Gf142に対する操作により各利用者UのコメントW2を個別的に確認できる。 When a comment W2 is registered for the user U represented by the target person image Gf141, the control device 21 (display control unit 31a) displays a balloon Gf142 on the target person image Gf141. When the user U of the terminal device 20 operates the balloon Gf142 with the operation device 24, the control device 21 displays the comment W2. That is, the user U can collectively check the comments W2 of a plurality of users U on the aforementioned comment screen Gf15, and individually check the comments W2 of each user U by operating the balloon Gf142 of each target person image Gf141. can be confirmed.
6-2.予定詳細画面Gf/第2態様
 第2態様の予定詳細画面Gfにおける領域Gf2は、複数の利用者Uを回答W1に応じて区分した複数の集合(以下「回答別グループ」という)の各々について、各利用者Uの予定を確認するための領域である。具体的には、「出席/遅刻・早退」、「欠席」、「未定」および「未回答」に対応する4個の回答別グループに、複数の利用者Uが区分される。例えば、「出席/遅刻・早退」の回答別グループは、イベントに出席する利用者Uの集合である。すなわち、「出席/遅刻・早退」の回答別グループは、回答W1が「出席」である利用者Uと、回答W1が「遅刻・早退」である利用者Uとで構成される集合である。「欠席」の回答別グループは、回答W1が「欠席」である利用者Uの集合であり、「未定」の回答別グループは、回答W1が「未定」である利用者Uの集合である。また、「未回答」の回答別グループは、対象者Z6として指定された複数の利用者Uのうち回答W1が未だ登録されていない利用者Uの集合である。
6-2. Plan Details Screen Gf/Second Mode The area Gf2 in the plan details screen Gf of the second mode includes, for each of a plurality of sets (hereinafter referred to as "groups by answer") obtained by dividing a plurality of users U according to their answers W1, This is an area for confirming the schedule of each user U. FIG. Specifically, a plurality of users U are divided into four answer-based groups corresponding to "attended/arrived late/leave early", "absent", "undecided", and "unanswered". For example, the answer group of "Attending/Arriving late/Leaving early" is a set of users U who attend the event. That is, the answer-specific group of "attending/arriving late/leaving early" is a set of users U whose answer W1 is "attending" and users U whose answer W1 is "arriving late/leaving early". The "absent" answer group is a set of users U whose answer W1 is "absent", and the "undecided" answer group is a set of users U whose answer W1 is "undecided". Further, the "unanswered" group by answer is a set of users U for whom the answer W1 has not yet been registered among the plurality of users U designated as the target person Z6.
 第2態様における予定詳細画面Gfの領域Gf2は、切替画像Gf21(パート別に切替)と切替画像Gf22(コメントを表示)と複数の操作画像Gf23とを含む。切替画像Gf21は、第2態様を第1態様に切替えるための画像である。すなわち、利用者Uが切替画像Gf21を操作すると、制御装置21(表示制御部31a)は、第2態様の予定詳細画面Gfを、図13に例示した第1態様の予定詳細画面Gfに変更する。 A region Gf2 of the schedule detail screen Gf in the second mode includes a switching image Gf21 (switching by part), a switching image Gf22 (displaying comments), and a plurality of operation images Gf23. The switching image Gf21 is an image for switching the second mode to the first mode. That is, when the user U operates the switching image Gf21, the control device 21 (the display control unit 31a) changes the schedule details screen Gf of the second mode to the schedule details screen Gf of the first mode illustrated in FIG. .
 また、利用者Uが切替画像Gf22を操作すると、制御装置21(表示制御部31a)は、予定詳細画面Gfを図16のコメント画面Gf25に切替える。コメント画面Gf25は、前述のコメント画面Gf15と同様に、相異なる利用者Uに対応する複数のコメントW2が縦方向に配列された画像である。各利用者Uの名前X1および識別画像X4がコメントW2とともに表示される。各利用者UのコメントW2は、回答別グループ毎に相異なる領域に表示される。さらに、各回答別グループに対応する領域においては、音楽パート毎に相異なる領域に各利用者UのコメントW2が表示される。 Also, when the user U operates the switching image Gf22, the control device 21 (display control unit 31a) switches the schedule details screen Gf to the comment screen Gf25 of FIG. The comment screen Gf25 is an image in which a plurality of comments W2 corresponding to different users U are arranged in the vertical direction, similar to the comment screen Gf15 described above. A name X1 and an identification image X4 of each user U are displayed together with a comment W2. The comment W2 of each user U is displayed in a different area for each answer group. Furthermore, in the area corresponding to each answer group, comments W2 of each user U are displayed in different areas for each music part.
 図14に例示される通り、予定詳細画面Gfの領域Gf2には、相異なる回答別グループに対応する複数の操作画像Gf23が表示される。複数の操作画像Gf23は、領域Gf2内に縦方向に配列される。各回答別グループの操作画像Gf23は、当該回答別グループの名称Gf231(「出席/遅刻・早退」、「欠席」、「未定」または「未回答」)と、当該回答別グループに所属する利用者Uの人数Gf232および割合Gf233とを含む横長の画像である。割合Gf233は、利用者Uの人数Gf232を全部の回答別グループにわたり合計した数値に対する、各回答別グループに属する利用者Uの人数Gf232の割合である。制御装置21(表示制御部31a)は、各回答別グループに所属する利用者U(対象者)の人数Gf232と割合Gf233とを制御データCの解析により算定し、人数Gf232および割合Gf233を含む操作画像Gf23を領域Gf2に表示する。したがって、各端末装置20の利用者Uは、複数の回答別グループの各々に所属する対象者の人数Gf232を視覚的に容易に確認できる。 As illustrated in FIG. 14, a plurality of operation images Gf23 corresponding to different answer groups are displayed in the area Gf2 of the schedule details screen Gf. A plurality of operation images Gf23 are arranged in the vertical direction within the area Gf2. The operation image Gf23 of each answer group includes the name of the answer group Gf231 (“Attending/Arriving late/Leaving early”, “Absent”, “Undecided” or “Unanswered”) and the user who belongs to the answer group. It is a landscape image containing the number Gf232 and the proportion Gf233 of U. The ratio Gf233 is the ratio of the number Gf232 of users U belonging to each answer group to the total number Gf232 of users U for all answer groups. The control device 21 (display control unit 31a) calculates the number Gf232 and the ratio Gf233 of the users U (subjects) belonging to each answer group by analyzing the control data C, and performs an operation including the number Gf232 and the ratio Gf233. Image Gf23 is displayed in area Gf2. Therefore, the user U of each terminal device 20 can easily visually confirm the number of subjects Gf232 belonging to each of the plurality of answer-specific groups.
 利用者Uは、領域Gf2内の複数の操作画像Gf23のうち所望の回答別グループの操作画像Gf23を、操作装置24により選択的に操作できる。すなわち、利用者Uは、複数の回答別グループの何れかを選択できる。制御装置21(操作受付部32a)は、各回答別グループの操作画像Gf23に対する操作を利用者Uから受付ける。図16においては、「出席/遅刻・早退」の操作画像Gf23が操作された場合が想定されている。 The user U can selectively operate the operation image Gf23 of the desired answer group among the plurality of operation images Gf23 in the area Gf2 using the operation device 24 . That is, the user U can select any one of the multiple answer-specific groups. The control device 21 (operation accepting unit 32a) accepts an operation from the user U on the operation image Gf23 of each answer group. In FIG. 16, it is assumed that the operation image Gf23 of "attendance/arrive late/leave early" is operated.
 回答別グループの操作画像Gf23に対する操作を利用者Uから受付けた場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該回答別グループに対応する詳細画像Gf24を表示装置25に表示する。すなわち、回答別グループ毎に選択的に詳細画像Gf24が表示される。他方、詳細画像Gf24が表示された状態で操作画像Gf23が操作された場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該詳細画像Gf24を消去する。すなわち、複数の回答別グループの各々について詳細画像Gf24の表示/非表示が個別に設定される。したがって、利用者Uが複数の操作画像Gf23を操作した場合、各操作画像Gf23に対応する複数の詳細画像Gf24が並列に表示される。以上の説明から理解される通り、複数の回答別グループのうち利用者Uが選択した回答別グループについて選択的に詳細画像Gf24が展開される。すなわち、各操作画像Gf23は、利用者Uからの操作により情報が展開されるアコーディオンバーである。 When an operation on the operation image Gf23 of the answer group is received from the user U, the control device 21 (display control unit 31a) displays the detailed image Gf24 corresponding to the answer group on the display device 25. That is, the detailed image Gf24 is selectively displayed for each answer group. On the other hand, when the operation image Gf23 is operated while the detailed image Gf24 is displayed, the control device 21 (display control unit 31a) erases the detailed image Gf24. That is, display/non-display of the detailed image Gf24 is individually set for each of the plurality of answer-specific groups. Therefore, when the user U operates a plurality of operation images Gf23, a plurality of detailed images Gf24 corresponding to each operation image Gf23 are displayed in parallel. As can be understood from the above description, the detailed image Gf24 is selectively developed for the answer-based group selected by the user U from among the plurality of answer-based groups. That is, each operation image Gf23 is an accordion bar in which information is developed by the user U's operation.
 各回答別グループの詳細画像Gf24は、当該回答別グループに所属する相異なる利用者Uを表す対象者画像Gf241を含む。すなわち、各利用者の対象者画像Gf241が、回答別グループ毎に表示される。各利用者Uの対象者画像Gf241は、当該利用者Uの名前X1と識別画像X4とを含む。複数の対象者画像Gf241は、相互に直交する縦方向および横方向に沿う行列状に配列される。また、第1実施形態においては、図14に例示される通り、各回答別グループの詳細画像Gf24において、音楽グループ毎に相異なる領域に、各利用者Uの対象者画像Gf241が表示される。したがって、各利用者Uは、所望の回答別グループに所属する複数の利用者Uの各々について回答W1を確認できる。 The detailed image Gf24 of each answer group includes target person images Gf241 representing different users U who belong to the answer group. That is, the target person image Gf241 of each user is displayed for each answer group. The target person image Gf241 of each user U includes the user U's name X1 and identification image X4. A plurality of subject images Gf241 are arranged in a matrix along vertical and horizontal directions that are orthogonal to each other. In the first embodiment, as illustrated in FIG. 14, the target person image Gf241 of each user U is displayed in a different area for each music group in the detailed image Gf24 of each answer group. Therefore, each user U can confirm the answer W1 for each of a plurality of users U belonging to a desired answer group.
 以上に説明した通り、第1実施形態において、端末装置20の利用者Uは、各回答別グループに所属する利用者U(対象者)の人数Gf232および割合Gf233を操作画像Gf23により確認できる一方、所望の回答別グループの操作画像Gf23に対する操作により、当該回答別グループに所属する2以上の利用者Uを確認できる。したがって、複数の回答別グループの各々について詳細画像Gf24が固定的に表示される形態と比較して、表示装置25が小型である場合にも、各回答別グループに所属する利用者Uとその人数Gf232とを容易に確認できる。したがって、各利用者Uが次回イベントに出席するか否かを管理するために便利である。 As described above, in the first embodiment, the user U of the terminal device 20 can confirm the number Gf232 and the ratio Gf233 of the users U (subjects) belonging to each answer-specific group from the operation image Gf23. Two or more users U who belong to the desired answer group can be confirmed by operating the operation image Gf23 of the desired answer group. Therefore, even when the display device 25 is small, users U belonging to each answer group and their number can Gf232 can be easily confirmed. Therefore, it is convenient for managing whether or not each user U will attend the next event.
 また、第1実施形態においては、各回答別グループの相異なる利用者Uに対応する複数の対象者画像Gf241が行列状に配列される。したがって、複数の対象者画像Gf241が一方向(例えば縦方向)のみに配列される形態と比較すると、表示装置25が小型である状況でも、利用者Uは、回答別グループに属する複数の利用者Uの全体を把握し易い。 Also, in the first embodiment, a plurality of subject images Gf241 corresponding to different users U in each answer group are arranged in a matrix. Therefore, compared to a form in which a plurality of target person images Gf241 are arranged only in one direction (for example, in the vertical direction), even in a situation where the display device 25 is small, the user U can receive a plurality of users belonging to the answer group. It is easy to grasp the whole of U.
 対象者画像Gf241が表す利用者UについてコメントW2が登録されている場合、制御装置21(表示制御部31a)は、当該対象者画像Gf241に吹出Gf242を表示する。端末装置20の利用者Uが操作装置24により吹出Gf242を操作した場合、制御装置21は、当該コメントW2を表示する。すなわち、利用者Uは、図16コメント画面Gf25により複数の利用者UのコメントW2を一括的に確認できる一方、各対象者画像Gf241の吹出Gf242に対する操作により各利用者UのコメントW2を個別的に確認できる。 When a comment W2 is registered for the user U represented by the target person image Gf241, the control device 21 (display control unit 31a) displays a balloon Gf242 on the target person image Gf241. When the user U of the terminal device 20 operates the balloon Gf242 with the operation device 24, the control device 21 displays the comment W2. That is, the user U can collectively check the comments W2 of a plurality of users U on the comment screen Gf25 of FIG. can be confirmed.
B:第2実施形態
 第2実施形態を説明する。なお、以下に例示する各態様において機能が第1実施形態と同様である要素については、第1実施形態の説明と同様の符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
B: Second Embodiment A second embodiment will be described. In each aspect illustrated below, elements having the same functions as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as in the description of the first embodiment, and detailed descriptions thereof are appropriately omitted.
 図17は、第2実施形態における通信システム100の概略的な動作に関する説明図である。第2実施形態における制御システム10の制御装置11は、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することで複数の機能(表示制御部31b,操作受付部32b)を実現する。 FIG. 17 is an explanatory diagram regarding the schematic operation of the communication system 100 in the second embodiment. The control device 11 of the control system 10 in the second embodiment implements a plurality of functions (display control section 31b, operation reception section 32b) by executing programs stored in the storage device 12 .
 表示制御部31bは、第1実施形態の表示制御部31aと同様に、制御データCを利用して表示データDを生成する。制御データCは、記憶装置12に記憶された利用者データXおよび予定データYのうち表示データDの生成に使用されるデータである。表示制御部31bが生成した表示データDは、通信装置13から端末装置20に送信される。端末装置20の制御装置21は、通信装置23が受信した表示データDを表示装置25に出力する。表示装置25は、表示データDが表す画像G(Ga~Gf)を表示する。以上の説明から理解される通り、表示制御部31bは、表示データDが表す画像Gを端末装置20の表示装置25に表示させる。具体的には、第2実施形態の表示制御部31bは、第1実施形態に例示した画像G(Ga~Gf)を表示装置25に表示させる。 The display control unit 31b uses the control data C to generate the display data D, like the display control unit 31a of the first embodiment. The control data C is data used for generating the display data D out of the user data X and the schedule data Y stored in the storage device 12 . The display data D generated by the display control unit 31 b is transmitted from the communication device 13 to the terminal device 20 . The control device 21 of the terminal device 20 outputs the display data D received by the communication device 23 to the display device 25 . The display device 25 displays images G (Ga to Gf) represented by the display data D. FIG. As can be understood from the above description, the display control unit 31b causes the display device 25 of the terminal device 20 to display the image G represented by the display data D. FIG. Specifically, the display control unit 31b of the second embodiment causes the display device 25 to display the images G (Ga to Gf) illustrated in the first embodiment.
 第2実施形態における各端末装置20の制御装置21は、操作装置24に対する利用者Uからの操作に応じた操作データOを通信装置23から制御システム10に送信する。操作受付部32bは、端末装置20から送信された操作データOを通信装置13により受信する。すなわち、操作受付部32bは、各端末装置20の操作装置24に対する利用者Uからの指示を受付ける。制御システム10の制御装置11は、操作データOが表す操作の内容に応じて利用者データXまたは予定データYを登録または更新する。 The control device 21 of each terminal device 20 according to the second embodiment transmits operation data O corresponding to the operation of the operation device 24 by the user U from the communication device 23 to the control system 10 . The operation reception unit 32 b receives the operation data O transmitted from the terminal device 20 through the communication device 13 . That is, the operation reception unit 32b receives an instruction from the user U to the operation device 24 of each terminal device 20. FIG. The control device 11 of the control system 10 registers or updates the user data X or the schedule data Y according to the content of the operation represented by the operation data O. FIG.
 以上に説明した通り、第2実施形態においては、第1実施形態と同様の画像Gが端末装置20の表示装置25に表示される。したがって、第2実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第2実施形態においては、表示制御部31aおよび操作受付部32aを端末装置20に搭載する必要がない。したがって、各端末装置20における制御装置21の処理負荷が軽減されるという利点がある。 As described above, in the second embodiment, the same image G as in the first embodiment is displayed on the display device 25 of the terminal device 20. Therefore, the same effects as in the first embodiment are realized in the second embodiment as well. Further, in the second embodiment, it is not necessary to mount the display control section 31a and the operation reception section 32a on the terminal device 20. FIG. Therefore, there is an advantage that the processing load of the control device 21 in each terminal device 20 is reduced.
 第1実施形態の表示制御部31aと第2実施形態の表示制御部31bとは、表示装置25に画像Gを表示するための要素(表示制御部31)として包括的に表現される。第1実施形態および第2実施形態の例示から理解される通り、表示制御部31(31a,31b)は、制御システム10および端末装置20の何れに搭載されてもよい。また、表示制御部31が制御システム10と端末装置20とに分散して搭載されてもよい。すなわち、表示制御部31の一部の機能が制御システム10に搭載され、他の機能が端末装置20に搭載されてもよい。 The display control unit 31a of the first embodiment and the display control unit 31b of the second embodiment are comprehensively expressed as an element (display control unit 31) for displaying the image G on the display device 25. As understood from the examples of the first embodiment and the second embodiment, the display control unit 31 (31a, 31b) may be installed in either the control system 10 or the terminal device 20. FIG. Further, the display control unit 31 may be installed separately in the control system 10 and the terminal device 20 . That is, some functions of the display control unit 31 may be installed in the control system 10 and other functions may be installed in the terminal device 20 .
 また、第1実施形態の操作受付部32aと第2実施形態の操作受付部32bとは、操作装置24に対する利用者Uからの操作を受付ける要素(操作受付部32)として包括的に表現される。第1実施形態および第2実施形態の例示から理解される通り、操作受付部32(32a,32b)は、制御システム10および端末装置20の何れに搭載されてもよい。また、操作受付部32が制御システム10と端末装置20とに分散して搭載されてもよい。すなわち、操作受付部32の一部の機能が制御システム10に搭載され、他の機能が端末装置20に搭載されてもよい。 Further, the operation reception unit 32a of the first embodiment and the operation reception unit 32b of the second embodiment are comprehensively expressed as an element (operation reception unit 32) that receives an operation from the user U on the operation device 24. . As understood from the examples of the first embodiment and the second embodiment, the operation reception unit 32 (32a, 32b) may be installed in either the control system 10 or the terminal device 20. FIG. Further, the operation receiving unit 32 may be installed separately in the control system 10 and the terminal device 20 . That is, some functions of the operation reception unit 32 may be installed in the control system 10 and other functions may be installed in the terminal device 20 .
 表示制御部31と操作受付部32とを具備するコンピュータシステムは、「情報処理システム」として包括的に表現される。第1実施形態の端末装置20と第2実施形態の制御システム10とは、「情報処理システム」の一例である。また、表示制御部31および操作受付部32が制御システム10と端末装置20とに分散された構成においては、制御システム10と端末装置20とを含む通信システム100が「情報処理システム」に相当する。 A computer system including the display control unit 31 and the operation reception unit 32 is comprehensively expressed as an "information processing system". The terminal device 20 of the first embodiment and the control system 10 of the second embodiment are examples of an "information processing system." Further, in a configuration in which the display control unit 31 and the operation reception unit 32 are distributed between the control system 10 and the terminal device 20, the communication system 100 including the control system 10 and the terminal device 20 corresponds to the "information processing system". .
C:変形例
 以上に例示した各態様に付加される具体的な変形の態様を以下に例示する。前述の実施形態および以下に例示する変形例から任意に選択された複数の態様を、相互に矛盾しない範囲で適宜に併合してもよい。
C: Modifications Examples of specific modifications added to the above-exemplified embodiments are given below. A plurality of aspects arbitrarily selected from the above-described embodiment and modified examples exemplified below may be combined as appropriate within a mutually consistent range.
(1)前述の各形態においては、目標イベントの開催日までに予定された練習回数Ge13を例示したが、概要確認画面Geに表示される数値は練習回数Ge13に限定されない。例えば、現在から目標イベントの開催日までの日数(残日数)が、練習回数Ge13に代えて(または練習回数Ge13とともに)、概要確認画面Geに表示されてもよい。以上の例示から理解される通り、本開示のひとつの態様においては、目標イベントの開催日に向けて経時的に減少する残数指標が表示装置25に表示される。前述の各形態における練習回数Ge13および本変形例に例示した残日数は、残数指標の一例である。 (1) In each of the above-described forms, the number of practices Ge13 scheduled by the date of the target event was exemplified, but the numerical value displayed on the overview confirmation screen Ge is not limited to the number of practices Ge13. For example, the number of days (remaining days) from the present to the date of the target event may be displayed on the summary confirmation screen Ge instead of (or together with) the number of practices Ge13. As can be understood from the above examples, in one aspect of the present disclosure, the display device 25 displays a remaining number indicator that decreases over time toward the date of the target event. The number of practice times Ge13 in each form described above and the number of remaining days exemplified in this modified example are examples of the remaining number index.
(2)前述の各形態においては、ひとつの楽団の活動に関する予定を管理および共有する場合を便宜的に想定したが、実際には、複数の楽団の各々について予定を管理および共有するために前述の各形態が利用される。すなわち、複数の楽団の各々について利用者データXと予定データYとが制御システム10の記憶装置12に記憶される。利用者データXおよび予定データYには、多数の楽団における活動の傾向が反映される。以上の事情を考慮すると、制御システム10は、複数の楽団における活動の傾向を解析するために、利用者データXおよび予定データYを利用してもよい。 (2) In each of the forms described above, the case of managing and sharing the schedule regarding the activities of one orchestra was assumed for the sake of convenience. are used. That is, user data X and schedule data Y are stored in the storage device 12 of the control system 10 for each of a plurality of bands. The user data X and the schedule data Y reflect trends in the activities of many musical groups. Considering the above circumstances, the control system 10 may utilize the user data X and the schedule data Y in order to analyze activity trends in a plurality of bands.
(3)前述の各形態においては、複数の音楽パートで構成される楽団を例示したが、本開示が適用される範囲は楽団に限定されない。すなわち、複数の利用者Uを区分した複数の集合で構成される任意の団体の活動が、前述の各形態と同様の方法により管理される。前述の各形態における音楽パートおよび回答別グループは、本開示における「集合」の一例である。 (3) In each of the above-described forms, an orchestra composed of a plurality of music parts was exemplified, but the scope to which the present disclosure is applied is not limited to the orchestra. In other words, the activities of an arbitrary organization composed of a plurality of groups of divided users U are managed in the same manner as in the above-described forms. The music part and answer group in each form described above are an example of the "set" in the present disclosure.
(4)前述の各形態においては、制御システム10の記憶装置12に記憶された利用者データXおよび予定データYを利用して、端末装置20の表示装置25に各画像G(Ga~Gf)を表示したが、画像Gの表示に使用される利用者データXおよび予定データYの一部または全部は、端末装置20の記憶装置22に記憶されてもよい。 (4) In each of the above-described embodiments, each image G (Ga to Gf) is displayed on the display device 25 of the terminal device 20 using the user data X and the schedule data Y stored in the storage device 12 of the control system 10. is displayed, part or all of the user data X and schedule data Y used to display the image G may be stored in the storage device 22 of the terminal device 20 .
(5)前述の各形態においては、利用者Uによる操作を操作装置24が受付ける形態を例示したが、操作装置24は、利用者Uの音声による操作(すなわち音声入力)を受付けてもよい。例えば、利用者Uの音声を収音するマイクロホンが操作装置24として利用されてもよい。また、操作装置24は、利用者Uによる音声操作と手動操作との双方を受付けてもよい。 (5) In each of the above-described forms, the operating device 24 accepts the operation by the user U, but the operating device 24 may accept the user's U voice operation (that is, voice input). For example, a microphone that picks up the voice of the user U may be used as the operation device 24 . Further, the operation device 24 may accept both voice operation and manual operation by the user U. FIG.
(6)第1実施形態における端末装置20の機能(表示制御部31a,操作受付部32a)は、前述の通り、制御装置21を構成する単数または複数のプロセッサと、記憶装置22に記憶されたプログラムとの協働により実現される。また、第2実施形態における制御システム10の機能(表示制御部31b,操作受付部32b)は、前述の通り、制御装置11を構成する単数または複数のプロセッサと、記憶装置12に記憶されたプログラムとの協働により実現される。 (6) The functions of the terminal device 20 (display control unit 31a, operation reception unit 32a) in the first embodiment are, as described above, the single or multiple processors constituting the control device 21 and the Realized through cooperation with the program. As described above, the functions of the control system 10 (the display control unit 31b and the operation reception unit 32b) in the second embodiment include the single or multiple processors constituting the control device 11 and the programs stored in the storage device 12. realized in collaboration with
 以上に例示したプログラムは、コンピュータが読取可能な記録媒体に格納された形態で提供されてコンピュータにインストールされ得る。記録媒体は、例えば非一過性(non-transitory)の記録媒体であり、CD-ROM等の光学式記録媒体(光ディスク)が好例であるが、半導体記録媒体または磁気記録媒体等の公知の任意の形式の記録媒体も包含される。なお、非一過性の記録媒体とは、一過性の伝搬信号(transitory, propagating signal)を除く任意の記録媒体を含み、揮発性の記録媒体も除外されない。また、配信装置が通信網200を介してプログラムを配信する構成では、当該配信装置においてプログラムを記憶する記録媒体が、前述の非一過性の記録媒体に相当する。 The programs exemplified above can be provided in a form stored in a computer-readable recording medium and installed in a computer. The recording medium is, for example, a non-transitory recording medium, and an optical recording medium (optical disc) such as a CD-ROM is a good example. Also included are recording media in the form of The non-transitory recording medium includes any recording medium other than transitory (propagating signal), and does not exclude volatile recording media. Further, in a configuration in which a distribution device distributes a program via communication network 200, a recording medium for storing the program in the distribution device corresponds to the non-transitory recording medium described above.
D:付記
 以上に例示した形態から、例えば以下の構成が把握される。
D: Supplementary Note The following configurations, for example, can be grasped from the above-exemplified forms.
 本開示のひとつの態様(態様1)に係る情報処理方法は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を利用者から受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。以上の態様においては、表示装置の利用者は、各集合に属する対象者の人数を操作画像により確認できる一方、所望の集合の操作画像に対する操作により、当該集合に属する2以上の対象者を確認できる。したがって、複数の集合の各々について対象者画像が固定的に表示される構成と比較して、表示装置が小型である状況でも、集合毎の対象者の人数と任意の集合に属する対象者とを容易に確認できる。 An information processing method according to one aspect (aspect 1) of the present disclosure is, for each of a plurality of groups obtained by classifying a plurality of target persons who should attend a specific event according to conditions related to the event, subjects belonging to the group When an operation image including the number of persons is displayed on a display device and an operation on the operation image of one of the plurality of groups is accepted from the user, an object representing each of two or more subjects belonging to the group. and display the person image on the display device. In the above aspect, the user of the display device can confirm the number of subjects belonging to each group from the operation image, and at the same time confirm two or more subjects belonging to the group by operating the operation image of the desired group. can. Therefore, even in a situation where the display device is small, the number of subjects in each group and the subjects belonging to an arbitrary group can be determined in comparison with a configuration in which the target person images are fixedly displayed for each of a plurality of groups. can be easily verified.
 「複数の集合」は、基本的には2以上の対象者が属するグループである。2以上の集合の間において対象者が部分的に重複してもよい。なお、複数の集合のなかには、ひとりの対象者のみが属する集合があってもよい。また、利用者から受付ける「操作」は、例えば手動操作(例えばボタン操作またはタッチ操作)および音声操作の一方または双方である。 A "multiple set" is basically a group to which two or more subjects belong. Subjects may partially overlap between two or more sets. Note that there may be a group to which only one subject belongs among the plurality of groups. Also, the "operation" received from the user is, for example, one or both of manual operation (for example, button operation or touch operation) and voice operation.
 態様1の具体例(態様2)において、前記複数の集合は、前記各対象者が担当する楽器または声種により前記複数の対象者を区分した音楽パートである。以上の態様によれば、表示装置の利用者は、音楽パート毎の対象者の人数を操作画像により簡易的に確認でき、かつ、操作画像に対する操作により、所望の音楽パートに属する2以上の対象者を確認できる。したがって、例えば複数の音楽パートで構成される楽団の練習予定を管理するために便利である。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 2), the plurality of sets are music parts obtained by classifying the plurality of subjects according to the musical instrument or voice type that each of the subjects plays. According to the above aspect, the user of the display device can easily confirm the number of target persons for each music part by the operation image, and can select two or more target persons belonging to the desired music part by operating the operation image. can confirm who Therefore, for example, it is convenient for managing the practice schedule of an orchestra composed of a plurality of musical parts.
 態様1の具体例(態様3)において、前記複数の集合は、特定のイベントの出欠に関する前記各対象者からの回答により前記複数の対象者を区分した回答別グループである。以上の態様によれば、表示装置の利用者は、回答別グループ毎の対象者の人数を操作画像により簡易的に確認でき、かつ、操作画像に対する操作により、所望の回答別グループに属する2以上の対象者を確認できる。したがって、各対象者がイベントに出席するか否かを管理するために便利である。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 3), the plurality of sets are answer-specific groups obtained by classifying the plurality of subjects according to the answers from the respective subjects regarding attendance at a specific event. According to the above aspect, the user of the display device can easily confirm the number of subjects in each answer-based group from the operation image, and by operating the operation image, two or more target persons belonging to the desired answer-based group can be selected. You can check the target audience of Therefore, it is convenient for managing whether or not each target person attends the event.
 「出欠に関する回答」は、典型的には、出席可能(出席)および出席不能(欠席)の回答であるが、例えば遅刻により出席可能(遅刻)および早退により出席可能(早退)等、条件付での出席可能の回答も包含され得る。また、回答の保留(未定)も回答のひとつとして包含されてよい。 "Response about attendance" is typically a response of being able to attend (Attending) and not being able to attend (Absent), but conditionally available answers may also be included. In addition, suspension of answer (undecided) may be included as one of the answers.
 態様1から態様3の何れかの具体例(態様4)において、前記対象者画像の表示においては、前記2以上の対象者をそれぞれ表す2以上の対象者画像を、相互に直交する第1方向と第2方向とに沿う行列状に配列する。以上の態様においては、相異なる対象者に対応する2以上の対象者画像が行列状に配列される。したがって、例えば2以上の対象者画像が一方向に配列される形態と比較すると、表示装置が小型である状況でも、利用者は、当該集合に属する2以上の対象者の全体を把握し易いという利点がある。 In a specific example of any one of Aspects 1 to 3 (Aspect 4), in displaying the subject images, two or more subject images respectively representing the two or more subjects are displayed in a first direction orthogonal to each other. and the second direction. In the above aspect, two or more subject images corresponding to different subjects are arranged in a matrix. Therefore, compared to, for example, a form in which two or more target person images are arranged in one direction, the user can easily grasp the whole of the two or more target persons belonging to the group even in a situation where the display device is small. There are advantages.
 態様1の具体例(態様5)において、前記イベントの開催日に向けて経時的に減少する残数指標を前記表示装置に表示し、前記残数指標が閾値を上回る場合における当該残数指標の表示態様と、前記残数指標が閾値を下回る場合における当該残数指標の表示態様とを相違させる。以上の態様においては、表示装置の利用者は、特定のイベントの開催日までの期間の長短を残数指標により確認できる。また、残数指標が閾値を上回る場合と当該閾値を下回る場合とで残数指標の表示態様が相違するから、表示装置の利用者は、イベントの接近を視覚的および直観的に把握できる。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 5), a remaining number indicator that decreases over time toward the date of the event is displayed on the display device, and when the remaining number indicator exceeds a threshold, the remaining number indicator The display mode is made different from the display mode of the remaining number indicator when the remaining number indicator is below the threshold. In the above aspect, the user of the display device can confirm the length of the period until the holding date of the specific event by the remaining number indicator. In addition, since the display mode of the remaining number index differs depending on whether the remaining number index exceeds the threshold or falls below the threshold, the user of the display device can visually and intuitively grasp the approach of the event.
 「残数指標」は、特定の開催日に向けて経時的に減少する数値である。例えば、現在から開催日までの残日数が「残数指標」の典型例である。また、例えばイベントの開催日までに当該イベントに関連する複数の事象の発生が予定されている場合を想定すると、当該事象の残数も「残数指標」の概念に包含される。例えば、複数の練習(事象)を経て演奏会(イベント)が開催される場合を想定すると、演奏会までの練習回数が「残数指標」に相当する。 The "remaining number index" is a numerical value that decreases over time toward a specific date. For example, the remaining number of days from the present to the opening date is a typical example of the "remaining number index". Further, for example, assuming that a plurality of events related to the event are scheduled to occur before the date of the event, the number of remaining events is also included in the concept of the "remaining number indicator". For example, assuming that a concert (event) is held after a plurality of practices (events), the number of times of practice until the concert corresponds to the "remaining number index".
 画像の「表示態様」は、観察者が視覚的に弁別可能な画像の特性を意味する。例えば、画像の表示色、模様(図柄)、サイズまたは形状が、「表示態様」の概念には包含される。なお、「表示色」は、色相(色調),彩度または明度(階調)により規定される。 The "display mode" of an image means the characteristics of an image that can be visually distinguished by an observer. For example, the concept of "display mode" includes display colors, patterns (patterns), sizes and shapes of images. The "display color" is defined by hue (color tone), saturation or lightness (gradation).
 態様1の具体例(態様6)において、前記イベントの出欠に関する回答期限を前記表示装置に表示し、前記利用者からの指示に応じて前記回答期限を変更し、前記回答期限が現在から所定の範囲内にある場合における前記回答期限の表示態様と、前記回答期限が前記範囲外にある場合における前記回答期限の表示態様とを相違させる。以上の態様によれば、特定のイベントの出欠に関する回答期限を利用者が変更できる。また、回答期限が現在から所定の範囲内にある場合と範囲外にある場合とで回答期限の表示態様が相違するから、表示装置の利用者は、回答期限の接近を視覚的および直観的に把握できる。したがって、利用者による回答期限内の回答を促進できる。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 6), a response deadline regarding attendance at the event is displayed on the display device, the response deadline is changed in accordance with an instruction from the user, and the response deadline is changed from a current time to a predetermined time. The display mode of the reply deadline when it is within the range and the display mode of the reply deadline when the reply deadline is outside the range are made different. According to the above aspect, the user can change the deadline for replying to a specific event. In addition, since the display mode of the response deadline is different depending on whether the response deadline is within a predetermined range from the present or when it is outside the range, the user of the display device can visually and intuitively see the approach of the response deadline. I can grasp it. Therefore, it is possible to encourage the user to reply within the reply deadline.
 態様1の具体例(態様7)において、前記イベントに関する複数の予定日の指定を前記利用者から受付けた場合に、前記複数の予定日の各々について、当該予定日を含む操作画像を前記表示装置に表示し、前記複数の予定日の各々に対応する前記操作画像が前記利用者により選択された場合に、当該予定日の前記イベントに関する詳細情報の入力を前記利用者から受付け、前記表示装置に表示された確定画像に対する操作を前記利用者から受付けた場合に、前記複数の予定日の各々に関する詳細情報を登録する。以上の態様によれば、複数の予定日の各々について、利用者による操作画像の選択により当該予定日のイベントに関する詳細情報の入力を受付け、確定画像に対する操作を利用者から受付けた場合に、複数の予定日の各々に関する詳細情報が一括的に登録される。したがって、予定日毎の個別の処理により詳細情報が登録される形態と比較して、複数の予定日に関する詳細情報の登録に必要な処理負荷が軽減される。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 7), when designation of a plurality of scheduled dates for the event is received from the user, for each of the plurality of scheduled dates, the operation image including the scheduled date is displayed on the display device. when the operation image corresponding to each of the plurality of scheduled dates is selected by the user, input of detailed information about the event on the scheduled date is received from the user, and displayed on the display device Detailed information about each of the plurality of scheduled dates is registered when an operation on the displayed confirmed image is received from the user. According to the above aspect, for each of the plurality of scheduled dates, when the input of detailed information regarding the event on the scheduled date is received by the user's selection of the operation image, and when the operation on the confirmed image is received from the user, the plurality of scheduled dates are displayed. detailed information on each of the scheduled dates is collectively registered. Therefore, the processing load required for registering detailed information on a plurality of scheduled dates can be reduced compared to a form in which detailed information is registered by individual processing for each scheduled date.
 態様1の具体例(態様8)において、特定のイベントの出欠に関する回答の変更を、前記利用者から受付け、前記複数の対象者のうち前記回答を変更した2以上の対象者の各々について、当該変更の内容を前記表示装置に表示する。以上の態様によれば、表示装置の利用者は、各対象者による回答の変更を容易に把握できる。 In the specific example of Aspect 1 (Aspect 8), a change in the answer regarding attendance at a specific event is received from the user, and for each of the two or more subjects who have changed the answer among the plurality of subjects, the The content of the change is displayed on the display device. According to the above aspect, the user of the display device can easily grasp the change of the answer by each subject.
 本開示のひとつの態様(態様9)に係る情報処理システムは、利用者による操作を受付ける操作受付部と、表示装置に画像を表示する表示制御部とを具備し、前記表示制御部は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を前記表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。 An information processing system according to one aspect (aspect 9) of the present disclosure includes an operation reception unit that receives an operation by a user, and a display control unit that displays an image on a display device, wherein the display control unit includes a specific for each of a plurality of groups obtained by classifying a plurality of target persons who are to attend the event according to conditions related to the event, an operation image including the number of target persons belonging to the group is displayed on the display device; When the operation accepting unit accepts an operation on the operation image of one of the groups, the display device displays target person images representing two or more target persons belonging to the group.
 本開示のひとつの態様(態様10)に係るプログラムは、利用者による操作を受付ける操作受付部、および、表示装置に画像を表示する表示制御部、としてコンピュータシステムを機能させるプログラムであって、前記表示制御部は、特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を前記表示装置に表示し、前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する。 A program according to one aspect (aspect 10) of the present disclosure is a program that causes a computer system to function as an operation reception unit that receives an operation by a user and a display control unit that displays an image on a display device, The display control unit displays, on the display device, an operation image including the number of subjects belonging to each of a plurality of sets of persons who are to attend a specific event according to conditions related to the event. and displaying, on the display device, when the operation accepting unit accepts an operation on an operation image of one of the plurality of groups, a target person image representing each of two or more target persons belonging to the group. .
100…通信システム、200…通信網、10…制御システム、11,21…制御装置、12,22…記憶装置、13,23…通信装置、20…端末装置、24…操作装置、25…表示装置、31a、31b…表示制御部、32a,32b…操作受付部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100... Communication system, 200... Communication network, 10... Control system, 11, 21... Control device, 12, 22... Storage device, 13, 23... Communication device, 20... Terminal device, 24... Operation device, 25... Display device , 31a, 31b ... display control units, 32a, 32b ... operation reception units.

Claims (10)

  1.  特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を表示装置に表示し、
     前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を利用者から受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する
     コンピュータシステムにより実現される情報処理方法。
    Displaying on a display device an operation image including the number of subjects belonging to each of a plurality of sets of persons who are to attend a specific event, classified according to conditions relating to the event, and
    a computer system that displays, on the display device, a target person image representing each of two or more target persons belonging to one of the plurality of groups when an operation on the operation image of one of the groups is received from the user; Information processing method implemented.
  2.  前記複数の集合は、前記各対象者が担当する楽器または声種により前記複数の対象者を区分した音楽パートである
     請求項1の情報処理方法。
    2. The information processing method according to claim 1, wherein said plurality of sets are musical parts obtained by classifying said plurality of subjects according to the musical instrument or voice type played by each subject.
  3.  前記複数の集合は、特定のイベントの出欠に関する前記各対象者からの回答により前記複数の対象者を区分した回答別グループである
     請求項1の情報処理方法。
    2. The information processing method according to claim 1, wherein said plurality of sets are answer-based groups obtained by classifying said plurality of subjects according to their answers regarding attendance at a specific event.
  4.  前記対象者画像の表示においては、
     前記2以上の対象者をそれぞれ表す2以上の対象者画像を、相互に直交する第1方向と第2方向とに沿う行列状に配列する
     請求項1から請求項3の何れかの情報処理方法。
    In displaying the subject image,
    4. The information processing method according to any one of claims 1 to 3, wherein the two or more subject images respectively representing the two or more subjects are arranged in a matrix along a first direction and a second direction that are orthogonal to each other. .
  5.  前記イベントの開催日に向けて経時的に減少する残数指標を前記表示装置に表示し、前記残数指標が閾値を上回る場合における当該残数指標の表示態様と、前記残数指標が閾値を下回る場合における当該残数指標の表示態様とを相違させる
     請求項1の情報処理方法。
    a remaining number indicator that decreases over time toward the date of the event is displayed on the display device; a display mode of the remaining number indicator when the remaining number indicator exceeds a threshold; 2. The information processing method according to claim 1, wherein the display mode of the remaining number indicator is different from that when the remaining number indicator falls below.
  6.  前記イベントの出欠に関する回答期限を前記表示装置に表示し、
     前記利用者からの指示に応じて前記回答期限を変更し、
     前記回答期限が現在から所定の範囲内にある場合における前記回答期限の表示態様と、前記回答期限が前記範囲外にある場合における前記回答期限の表示態様とを相違させる
     請求項1の情報処理方法。
    displaying a response deadline for the event attendance on the display device;
    changing the response deadline according to instructions from the user;
    The information processing method according to claim 1, wherein the display mode of the response deadline when the response deadline is within a predetermined range from the present and the display mode of the response deadline when the response deadline is outside the range are made different. .
  7.  前記イベントに関する複数の予定日の指定を前記利用者から受付けた場合に、前記複数の予定日の各々について、当該予定日を含む操作画像を前記表示装置に表示し、
     前記複数の予定日の各々に対応する前記操作画像が前記利用者により選択された場合に、当該予定日の前記イベントに関する詳細情報の入力を前記利用者から受付け、
     前記表示装置に表示された確定画像に対する操作を前記利用者から受付けた場合に、前記複数の予定日の各々に関する詳細情報を登録する
     請求項1の情報処理方法。
    displaying on the display device an operation image including the scheduled date for each of the plurality of scheduled dates, when a plurality of scheduled dates for the event are specified by the user;
    when the operation image corresponding to each of the plurality of scheduled dates is selected by the user, receiving input of detailed information about the event on the scheduled date from the user;
    2. The information processing method according to claim 1, further comprising: registering detailed information about each of the plurality of scheduled dates when an operation on the confirmed image displayed on the display device is received from the user.
  8.  特定のイベントの出欠に関する回答の変更を、前記利用者から受付け、
     前記複数の対象者のうち前記回答を変更した2以上の対象者の各々について、当該変更の内容を前記表示装置に表示する
     請求項1の情報処理方法。
    Accepting changes in responses from said users regarding their attendance at a particular event;
    2. The information processing method according to claim 1, wherein for each of two or more subjects who have changed said answer among said plurality of subjects, details of said change are displayed on said display device.
  9.  利用者による操作を受付ける操作受付部と、
     表示装置に画像を表示する表示制御部とを具備し、
     前記表示制御部は、
     特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を前記表示装置に表示し、
     前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する
     情報処理システム。
    an operation reception unit that receives an operation by a user;
    A display control unit that displays an image on a display device,
    The display control unit
    displaying, on the display device, an operation image including the number of subjects belonging to each of a plurality of sets of persons who are to attend a specific event, classified according to conditions related to the event;
    displaying, on the display device, target person images representing each of two or more target persons belonging to one of the plurality of groups when the operation accepting unit accepts an operation on the operation image of one of the groups. processing system.
  10.  利用者による操作を受付ける操作受付部、および、
     表示装置に画像を表示する表示制御部、
     としてコンピュータシステムを機能させるプログラムであって、
     前記表示制御部は、
     特定のイベントに出席すべき複数の対象者を当該イベントに関する条件により区分した複数の集合の各々について、当該集合に属する対象者の人数を含む操作画像を前記表示装置に表示し、
     前記複数の集合のうち何れかの集合の操作画像に対する操作を前記操作受付部が受付けた場合に、当該集合に属する2以上の対象者の各々を表す対象者画像を前記表示装置に表示する
     プログラム。
    an operation reception unit that receives an operation by a user; and
    a display control unit that displays an image on a display device;
    A program that causes a computer system to function as
    The display control unit
    displaying, on the display device, an operation image including the number of subjects belonging to each of a plurality of sets of persons who are to attend a specific event, classified according to conditions related to the event;
    A program for displaying, on the display device, a target person image representing each of two or more target persons belonging to one of the plurality of groups when the operation reception unit receives an operation on the operation image of one of the groups. .
PCT/JP2022/048233 2022-03-04 2022-12-27 Information processing method, information processing system, and program WO2023166837A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022033354A JP2023128770A (en) 2022-03-04 2022-03-04 Information processing method, information processing system and program
JP2022-033354 2022-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023166837A1 true WO2023166837A1 (en) 2023-09-07

Family

ID=87883650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/048233 WO2023166837A1 (en) 2022-03-04 2022-12-27 Information processing method, information processing system, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023128770A (en)
WO (1) WO2023166837A1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014215784A (en) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method and program
JP2020135517A (en) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社grabss Information display system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014215784A (en) * 2013-04-25 2014-11-17 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method and program
JP2020135517A (en) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社grabss Information display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023128770A (en) 2023-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180158548A1 (en) Data processing systems for scheduling work shifts, such as physician work shifts
EP2998913A1 (en) Scheduling method, apparatus, and program
US20090288031A1 (en) Time block planning
US20070250370A1 (en) Scheduling application and distribution method
JP2008544419A5 (en)
WO2002031605A2 (en) A method of organizing and presenting message and deadline information in an electronic calendar system
JP2007172549A (en) System, method, and program for employment plan adjustment
JP2015176398A (en) Schedule management system, schedule management method, schedule management equipment and program
WO2023166837A1 (en) Information processing method, information processing system, and program
JP4891742B2 (en) Information processing system and information processing method
KR20130107630A (en) Reservation method of language school and apparatus thereof
JP6088758B2 (en) Information processing apparatus, display control apparatus, and program
JP2019133016A (en) Study management program, study management device and study management method
JP2019139594A (en) Annual guidance plan table creation system, and annual guidance plan table creation program
JP2019053479A (en) Duty management state display program and duty management state display device
JP6485764B1 (en) Classroom management server, classroom management system, classroom management method and program
JPS6024984B2 (en) Schedule management system
JP6709435B1 (en) Timetable automatic creation system
JP4411294B2 (en) Education schedule management system and education schedule management method
JP2008181289A (en) Work schedule notification terminal device and work schedule management system
JP5304007B2 (en) Course support device and course support system
JP3241360U (en) Consulting system using luxury cars
JPH01112464A (en) Memo information control device
JP2019067101A (en) Information management device, information management method and program
JP2015228124A (en) Support device, support method, and support program

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22929979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1