WO2023062705A1 - 通信システムおよび通信制御方法 - Google Patents

通信システムおよび通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023062705A1
WO2023062705A1 PCT/JP2021/037644 JP2021037644W WO2023062705A1 WO 2023062705 A1 WO2023062705 A1 WO 2023062705A1 JP 2021037644 W JP2021037644 W JP 2021037644W WO 2023062705 A1 WO2023062705 A1 WO 2023062705A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaping
quality
rate
radio
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/037644
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健司 宮本
慈仁 酒井
達也 島田
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2021/037644 priority Critical patent/WO2023062705A1/ja
Priority to JP2023553781A priority patent/JPWO2023062705A1/ja
Publication of WO2023062705A1 publication Critical patent/WO2023062705A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints

Definitions

  • the present invention relates to technology of a communication system and a communication control method accommodating wireless terminals.
  • a bandwidth-guaranteed service that controls bandwidth by applying traffic shaping in a preset bandwidth for each QoS (Quality of Service) class, or a best-effort type that does not guarantee bandwidth services are provided.
  • QoS Quality of Service
  • Non-Patent Document 1 allocates empty bandwidth to other QoS classes as needed when bandwidth increases in a specific QoS class. This makes it possible to temporarily communicate in a band equal to or higher than the shaping rate.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a mobile communication system 90a according to conventional technology.
  • the mobile communication system 90a includes, for example, a server 91a, one or more forwarding devices 92a, a forwarding device controller 93a, and a base station 94a.
  • the server 91a is a device that communicates with each of the one or more wireless terminals 95a.
  • One or more transfer devices 92a constitute a transfer device network 96a and transfer signals exchanged between the server 91a and the wireless terminal 95a.
  • the transfer device controller 93a is a device that controls one or more transfer devices 92a by transmitting control signals.
  • the base station 94a communicates with each of the one or more wireless terminals 95a, transmits signals transferred from the transfer device 92a to each of the one or more wireless terminals 95a, and receives signals from each of the one or more wireless terminals 95a. to the transfer device 92a.
  • Server 91a and wireless terminal 95a have one or more traffic flows.
  • the present invention aims to provide technology capable of suppressing the occurrence of packet loss.
  • One aspect of the present invention includes: one or more base stations that accommodate wireless terminals; one or more transfer devices that transfer uplink communication of the wireless terminals received via the base stations to an upper side; a transfer device controller that controls the transfer device of the service, an information acquisition unit that acquires information on wireless communication for each service quality class between the base station and the wireless terminal; a rate determining unit for determining a shaping rate for traffic shaping for each service quality class so as not to cause packet loss due to congestion, based on information on wireless communication for each quality class; and the shaping rate determined by the rate determining unit. and a communication control unit that executes traffic shaping for each of the quality of service classes on the upper side of the base station based on.
  • One aspect of the present invention includes: one or more base stations that accommodate wireless terminals; one or more transfer devices that transfer uplink communication of the wireless terminals received via the base stations to an upper side; an information acquiring step of acquiring information on wireless communication for each quality of service class between the base station and the wireless terminal; and a rate determining step for determining a shaping rate for traffic shaping for each quality of service class so as not to cause packet loss due to congestion, based on information on wireless communication for each; and based on the shaping rate determined in the rate determining step. and a communication control step of executing traffic shaping for each of the quality of service classes on the upper side of the base station.
  • FIG. 1 is a diagram showing a system configuration example of a mobile communication system according to a first embodiment; FIG. It is a figure which shows the specific example of a functional structure of the mobile communication system of 1st Embodiment.
  • FIG. 5 is an image diagram showing that the shaping of the transfer device in the mobile communication system according to the first embodiment has the effect of suppressing the occurrence of packet loss. It is a figure which shows the modification of the mobile communication system of 1st Embodiment. It is a figure which shows the system configuration example of the mobile communication system of 2nd Embodiment. It is a figure which shows the system configuration example of the mobile communication system of 3rd Embodiment. It is a figure which shows the system configuration example of the mobile communication system of 4th Embodiment.
  • 1 is a diagram showing a configuration example of a mobile communication system according to conventional technology; FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing a system configuration example of a mobile communication system 1A according to the first embodiment.
  • the mobile communication system 1A includes, for example, one or more transfer devices 10, a transfer device controller 20, and one or more base stations 30.
  • FIG. The server SV is a device that communicates with each of the one or more wireless terminals CL.
  • One or more transfer devices 10 constitute a transfer device network TN, and transfer signals exchanged between the server SV and one or more wireless terminals CL.
  • the transfer device controller 20 is a device that controls one or more transfer devices 10 by transmitting control signals.
  • the base station 30 is a device that communicates with each of one or more wireless terminals CL, transmits signals transferred from the transfer device 10 to the wireless terminals CL, and transfers signals received from the wireless terminals CL to the transfer device 10. .
  • Each of the server SV and one or more wireless terminals CL has one or more traffic flows.
  • the transfer device controller 20 is communicably connected to each of the one or more transfer devices 10 and the base station 30 .
  • the one or more transfer devices 10, the transfer device controller 20, and the base station 30 included in the mobile communication system 1A are configured using, for example, a processor such as a CPU (Central Processing Unit), a memory, and a communication interface.
  • a processor such as a CPU (Central Processing Unit)
  • a memory such as a RAM (Central Processing Unit)
  • a communication interface such as a Wi-Fi connection.
  • Each of the one or more transfer devices 10, the transfer device controller 20, and the base station 30 functions as a communication device having a control unit as a result of the processor executing a program.
  • the control unit provides each function for causing the communication device to function as the transfer device 10, the transfer device controller 20, or the base station 30. All or part of each function of the control unit may be realized using hardware such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit), PLD (Programmable Logic Device), FPGA (Field Programmable Gate Array), and the like.
  • Computer-readable recording media include portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, CD-ROMs, semiconductor storage devices (such as SSD: Solid State Drives), hard disks and semiconductor storage built into computer systems. It is a storage device such as a device.
  • the above program may be transmitted via telecommunication lines.
  • FIG. 2 is a diagram showing a specific example of the functional configuration of the mobile communication system 1A of the first embodiment.
  • the mobile communication system 1A includes, for example, one or more information acquisition units 101A, a rate determination unit 102A, and one or more communication control units 103.
  • FIG. 1A includes, for example, one or more information acquisition units 101A, a rate determination unit 102A, and one or more communication control units 103.
  • the information acquisition unit 101A acquires information on wireless communication between the base station 30 and the wireless terminal CL (hereinafter referred to as "wireless communication information").
  • the rate determining unit 102A collects the wireless communication information acquired by each of the one or more information acquiring units 101A, and based on the collected wireless communication information, determines whether packet loss due to congestion in the transfer device network TN does not occur. , determine the shaping rate for traffic shaping for each QoS class (Quality of Service class).
  • the communication control unit 103 executes traffic shaping on the upper side of the base station 30 based on the shaping rate determined by the rate determining unit 102A.
  • the information acquisition unit 101A is provided in the control unit of the base station 30, the rate determination unit 102A is provided in the control unit of the transfer device controller 20, and the communication control unit 103 is provided in the control unit of the transfer device 10 .
  • one or more information acquisition units 101A acquire information including control information regarding the quality of wireless communication between the base station 30 and the wireless terminal CL (hereinafter referred to as "wireless quality information") as wireless communication information. and transmits the acquired radio quality information to the transfer device controller 20 .
  • the radio quality information includes information indicating the number of traffic flows for each QoS class and traffic volume in radio communication between the base station 30 and the radio terminal CL.
  • the radio quality information may include information on communication quality for each traffic flow and information indicating priority for each traffic flow.
  • the rate determination unit 102A collects the radio quality information acquired by each of the one or more information acquisition units 101A, and determines the shaping rate for each QoS class based on the collected radio quality information.
  • the rate determination unit 102A considers the priority of the traffic flow and the amount of traffic within a range that satisfies a predetermined delay requirement, and performs traffic shaping so as not to cause packet loss due to congestion in the transfer device network TN. Determine the shaping rate for each QoS class.
  • the rate determination unit 102A notifies the communication control unit 103 of the transfer device 10 of the determined shaping rate.
  • the communication control unit 103 in one or more transfer devices 10 executes the traffic shaping of its own device based on the shaping rate notified from the rate determination unit 102A of the transfer device controller 20.
  • the radio quality information acquired as radio communication information is, for example, 5QI (5G QoS Indicator) attached to the header of the N3 interface signal in 5G (5th Generation) mobile communication (see, for example, Non-Patent Document 2) , PDCP SDU Data Volume for every 5 QIs, or Number of QoS flow successfully established for every 5 QIs (see, for example, Non-Patent Document 3).
  • 5QI 5G QoS Indicator
  • the rate determination unit 102A of the transfer device controller 20 stores in advance a correspondence table (correspondence information) in which appropriate shaping rate candidates determined in advance according to the value of the 5QI are associated with the value of the 5QI.
  • the shaping rate associated with the 5QI value (radio quality information) acquired from the base station 30 is determined as the shaping rate to be applied to the transfer device 10 in this correspondence table.
  • An appropriate shaping rate is a communication rate that is low enough to narrow the communication band so as not to cause packet loss due to congestion in the transfer device network TN while maintaining at least the minimum required communication rate.
  • the buffer status report (Scheduling Request), Uplink Grant, and Buffer Status Report received by the base station 30 from the radio terminal CL )
  • the buffer status report (Scheduling Request), Uplink Grant, and Buffer Status Report received by the base station 30 from the radio terminal CL )
  • radio frame numbers, subframe numbers, and slot numbers in which the base station received these scheduling requests, uplink grants, and buffer status reports (see, for example, Non-Patent Document 5).
  • a scheduling request is information that a wireless terminal transmits to a base station to notify that it will start uplink communication.
  • An uplink grant is information transmitted by a base station in downlink communication in order to notify a wireless terminal of the radio communication method and frequency resource allocation permitted for uplink communication. is shown in
  • a buffer status report is information transmitted by a wireless terminal to notify the base station of how much data is held in the buffer.
  • a radio frame number, a subframe number, and a slot number are three-stage data unit numbers transmitted by radio communication.
  • a radio frame is 10 [ms]
  • a subframe is 1 [ms]
  • a slot is, for example, 1 [ms]. , 0.5 [ms], etc., and the transmission/reception timing of wireless communication can be obtained from these numbers.
  • Scheduling requests, uplink grants, and buffer status reports are linked to the radio frame number, subframe number, and slot number that indicate the transmission timing of uplink communication and are transmitted.
  • the rate determination unit 102A collects radio quality information acquired by each of the one or more information acquisition units 101A, and determines an appropriate shaping rate by calculation for each QoS class based on the collected radio quality information. do.
  • the rate determining unit 102A recognizes the amount of data buffered in the wireless terminal CL (hereinafter referred to as "buffer data") based on the buffer status report received from the wireless terminal CL.
  • the rate determination unit 102A can narrow the communication band so as not to cause packet loss due to congestion in the transfer device network TN, while maintaining at least the minimum communication rate required for transmitting the recognized amount of buffered data.
  • a moderately low communication rate is calculated as an appropriate shaping rate.
  • the shaping rate is initialized, and the radio frame number, subframe number, and slot number associated with the acquired scheduling request are retained. Thereafter, the shaping rate is updated each time the rate determination unit 102A acquires a buffer status report from the information acquisition unit 101A.
  • the shaping rate is updated, for example, between the radio frame number, subframe number, and slot number associated with the scheduling request and the radio frame number, subframe number, and slot number associated with the buffer status report.
  • 101A is calculated from one or more uplink grants, and the amount of data held by the wireless terminal notified by the buffer status report is added to obtain a radio frame associated with the scheduling request.
  • the shaping rate is determined by dividing by the time interval calculated from the number, subframe number, slot number, and the radio frame number, subframe number, and slot number associated with the buffer status report.
  • the rate determination unit 102A collects information about the state of the transfer device network TN (hereinafter referred to as "state information") from the transfer device 10, and combines this state information with the radio quality information acquired from the base station 30.
  • state information information about the state of the transfer device network TN
  • the shaping rate to be applied to the transfer device 10 may be calculated based on this.
  • the rate determining unit 102A may calculate the shaping rate taking into consideration the congestion state of the transfer device network TN recognized based on the state information.
  • data is transferred at a shaping rate determined for each QoS class based on radio quality information regarding radio communication between the radio terminal CL and the base station 30.
  • FIG. 3 is an image diagram showing that the shaping of the transfer device 10 in the mobile communication system 1A of the first embodiment is effective in suppressing the occurrence of packet loss.
  • the upper diagram shows a situation in which packet loss occurs in the conventional technology
  • the lower diagram shows a situation in which the occurrence of packet loss is suppressed by the mobile communication system 1A of this embodiment.
  • a first traffic flow (hereinafter referred to as "traffic flow 1") with a bandwidth limit of 100 [Mbps] and a bandwidth limit of 300 [Mbps]
  • a second traffic flow (hereinafter referred to as “traffic flow 2") with a certain traffic flow (hereinafter referred to as “traffic flow 2”) and a third traffic flow (hereinafter referred to as "traffic flow 3") that provides the remaining 600 [Mbps] bandwidth on a best-effort basis. is set. Then, consider a case where the state of traffic flow 2 changes to a traffic state that may require a bandwidth of 400 [Mbps] against the bandwidth limit of 300 [Mbps] due to an increase in bandwidth.
  • steps S1 to S2 the flow (steps S1 to S2) from the initial state until the state of traffic flow 2 changes due to an increase in bandwidth is the same between the conventional technology and the present embodiment.
  • steps S1 to S2 which are the same in the conventional technique and the present embodiment, will be described below.
  • step S1 represents an initial state, representing a situation in which packet loss due to congestion cannot occur.
  • the bandwidth required for traffic flow 1 is within the bandwidth limit (100 [Mbps]) preset for traffic flow 1
  • the bandwidth required for traffic flow 2 is within the bandwidth limit (300 [Mbps]) preset for traffic flow 2
  • the bandwidth required for traffic flow 3 is within the remaining bandwidth (600 [Mbps]).
  • step S2 represents a situation where the traffic state of traffic flow 2 changes and packet loss may occur due to congestion. Specifically, in step S2, the bandwidth required for traffic flow 2 increases to 400 [Mbps], exceeding the range of the preset bandwidth limit (300 [Mbps]) for traffic flow 2. is in a state to
  • packet loss occurs when the buffer cannot withstand the change in traffic conditions that occurs in traffic flow 2, where the required bandwidth exceeds the bandwidth limit. Specifically, when a bandwidth of 400 [Mbps] is actually required in traffic flow 2, a packet loss of 100 [Mbps] occurs (step S31).
  • the mobile communication system 1A of this embodiment changes the shaping rate in advance based on the radio quality information previously obtained by the information obtaining unit 101A. Specifically, for example, as shown in FIG. 3, the mobile communication system 1A of the present embodiment detects that the bandwidth of 100 [Mbps] is insufficient in traffic flow 2 by calculation based on radio quality information obtained in advance. Predictably, the bandwidth limit for traffic flow 3 is increased (extended) from 300 [Mbps] to 400 [Mbps] (step S32). That is, in the mobile communication system 1A of the present embodiment, before the traffic actually reaches the transfer device network TN, the rate determination unit 102A acquires the radio quality information from the information acquisition unit 101A and sets the shaping rate to QoS in advance. It is a configuration that is appropriately set for each class. At this time, the bandwidth of best-effort traffic flow 3 is naturally reduced from 600 [Mbps] to 500 [Mbps].
  • the QoS class is determined for each QoS class based on radio quality information regarding radio communication between one or more radio terminals CL and one or more base stations 30.
  • the transfer device 10 performs shaping for each QoS class according to the determined shaping rate.
  • the mobile communication system 1A of the first embodiment can increase (expand) the shaping rate in advance before packet loss can occur due to congestion in the transfer device network TN in a specific traffic flow. Thereby, the mobile communication system 1A of the first embodiment can suppress the occurrence of packet loss due to congestion that may occur in the transfer device network TN.
  • the mobile communication system 1A of the present embodiment temporarily shifts part of the band of the best-effort traffic flow 3 to the traffic flow 2, thereby This configuration prevents loss from occurring.
  • this configuration it is not limited to this configuration.
  • a configuration may be adopted in which part of the bandwidth of a traffic flow having bandwidth limitations such as traffic flow 1 shown in FIG. 3 is temporarily shifted to another traffic flow as needed.
  • the configuration in which the transfer device controller 20 determines the shaping rate of the transfer device 10 for each QoS class based on the radio quality information is also applicable to communication systems other than the mobile communication system. It is possible. For example, if the base station 30 is replaced with a wireless LAN (Local Area Network) access point (hereinafter referred to as "wireless AP"), wireless quality information about wireless communication between the wireless AP and the wireless terminal CL connected to the wireless AP can be obtained. By acquiring this, it is possible to suppress the occurrence of packet loss due to congestion in the wireless LAN system.
  • wireless LAN Local Area Network
  • FIG. 4 is a diagram showing a modification of the mobile communication system 1A of the first embodiment.
  • the base station 30 directly supplies the wireless quality information to the transfer device controller 20.
  • the transfer device controller 20 may be supplied to the transfer device controller 20 via the device of
  • the radio controller 40 controls the radio communication from the plurality of base stations 30. It may be configured to collect quality information and provide the collected radio quality information of the plurality of base stations 30 to the transfer equipment controller 20 .
  • the example of FIG. 4 represents a case where the wireless terminal CL before movement is accommodated in a different base station 30 after movement than before movement.
  • the radio terminal CL is accommodated in the base station 30-1 before movement, and is accommodated in the base station 30-2 after movement.
  • the transfer device controller 20 provides wireless terminal It instructs the switching of paths accompanying the movement of the CL.
  • the wireless terminal CL can continue communication with the server SV even if the base station 30 accommodating itself is changed.
  • radio controller 40 collects radio quality information from base stations 30-1 and 30-2, respectively, and transfers the collected radio quality information to the transfer device. supplied to the controller 20;
  • the transfer device controller 20 sets the shaping rate to be applied to the transfer devices 10 (for example, the transfer devices 10-1 and 10-3) on the communication path before the wireless terminal CL moves from the base station 30-1.
  • the base station 30-2 determines a shaping rate based on the acquired radio quality information and applies it to the transfer device 10 (for example, the transfer devices 10-2 and 10-3) on the communication path after the radio terminal CL moves. is determined for each QoS class based on the radio quality information obtained from .
  • the mobile communication system 1A' adjusts the shaping rate appropriately for each QoS class for a plurality of transfer devices 10 forming the transfer device network TN adaptively with respect to the movement of the radio terminal CL. can be updated.
  • the configuration in which the transfer device controller 20 determines the shaping rate of the transfer device 10 for each QoS class based on the radio quality information is also applicable to communication systems other than the mobile communication system. It is possible. For example, if the base station 30 is replaced with a wireless AP, packet loss due to congestion occurs in the wireless LAN system by acquiring wireless quality information about wireless communication between the wireless AP and the wireless terminal CL connected to the wireless AP. can be suppressed.
  • FIG. 5 is a diagram showing a system configuration example of the mobile communication system 1B of the second embodiment.
  • a base station 30 includes one or more distributed stations 31A and a central station 32, and one or more transfer devices 10 transfer communications between one or more distributed stations 31A and the central station 32. It is different from the mobile communication system 1A of the first embodiment in that respect.
  • Other configurations of the mobile communication system 1B are the same as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment. Therefore, here, the same reference numerals as in FIG. 2 are assigned to the same configurations as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the one or more distributed stations 31A and the central station 32 are configured using, for example, processors such as CPUs, memories, and communication interfaces, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 provided in the mobile communication system 1B. be.
  • processors such as CPUs, memories, and communication interfaces, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 provided in the mobile communication system 1B.
  • Each device of the one or more distributed stations 31A and the central station 32 functions as a communication device having a control unit by executing a program by a processor.
  • the control unit provides each function for making the communication device function as the distributed station 31A or the central station 32. All or part of each function of the control unit may be realized using hardware such as ASIC, PLD, FPGA, or the like.
  • the above program may be recorded on a computer-readable recording medium.
  • Computer-readable recording media include portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, CD-ROMs, semiconductor storage devices (such as SSD), and storage devices such as hard disks and semiconductor storage devices built into computer systems. It is a device.
  • the above program may be transmitted via telecommunication lines.
  • one or more distributed stations 31 and central station 32 in the second embodiment are one or more DU (Distributed Unit) and CU (Central Unit) in the mobile communication system.
  • the section between CU and DU where transfer device 10 is installed is called MMH (Mobile Midhaul).
  • one or more distributed stations 31 and central station 32 in the second embodiment may be one or more RUs (Radio Units) and DUs in a mobile communication system.
  • the section between DU and RU where the transfer device 10 is installed is called MFH (mobile fronthaul).
  • the information acquisition unit 101A is provided in the control unit of the distributed station 31A
  • the rate decision unit 102A is provided in the control unit of the transfer device controller 20
  • the communication control unit 103 is provided in the control unit of the transfer device 10 .
  • the information acquisition unit 101A acquires wireless quality information regarding wireless communication between one or more distributed stations 31A and one or more wireless terminals CL as wireless communication information, and sends the acquired wireless quality information to the transfer device controller 20.
  • Send to The radio quality information includes information indicating the number of traffic flows for each QoS class and the traffic volume for each QoS class in radio communication between the base station 30 and the radio terminal CL.
  • the rate determination unit 102A collects the radio quality information acquired by one or more information acquisition units 101A, and determines the shaping rate for each QoS class based on the collected radio quality information.
  • the rate determination unit 102A determines the shaping rate for each QoS class so as not to cause packet loss due to congestion, considering the priority of the traffic flow and the amount of traffic within a range that satisfies a predetermined delay requirement. .
  • the rate determination unit 102A notifies the communication control unit 103 of the transfer device 10 of the determined shaping rate.
  • the communication control unit 103 in one or more transfer devices 10 executes the traffic shaping of its own device based on the shaping rate notified from the rate determination unit 102A of the transfer device controller 20.
  • the QoS class is determined based on radio quality information regarding radio communication between one or more radio terminals CL and one or more distributed stations 31A.
  • the transfer device 10 performs shaping for each QoS class according to the determined shaping rate.
  • the mobile communication system 1B of the second embodiment can increase the shaping rate in advance before packet loss can occur due to congestion in the transfer device network TN in a specific traffic flow. Thereby, the mobile communication system 1B of the second embodiment can suppress the occurrence of packet loss due to congestion that may occur in the transfer device network TN.
  • the base station 30 directly supplies the wireless quality information to the transfer device controller 20, but the wireless quality information is supplied via another device other than the base station 30. It may be supplied to the transfer device controller 20 .
  • the radio controller collects radio quality information from the plurality of base stations 30, It may be configured to supply the collected radio quality information of the plurality of base stations 30 to the transfer device controller 20 .
  • the configuration in which the transfer device controller 20 determines the shaping rate of the transfer device 10 for each QoS class based on the radio quality information is also applicable to communication systems other than the mobile communication system. It is possible. For example, if one or more distributed stations 31A and central station 32 in the second embodiment are replaced with a wireless AP and a wireless LAN controller in a wireless LAN system, wireless communication between a wireless AP and a wireless terminal CL connected to the wireless AP By acquiring the wireless quality information for , it is possible to suppress the occurrence of packet loss due to congestion in the wireless LAN system.
  • FIG. 6 is a diagram showing a system configuration example of the mobile communication system 1C of the third embodiment.
  • a base station 30 includes one or more distributed stations 31 and a central station 32A, and one or more transfer devices 10 transfer communication between one or more distributed stations 31 and the central station 32A. It is different from the mobile communication system 1A of the first embodiment in that respect.
  • the mobile communication system 1C differs from the mobile communication system 1B of the second embodiment in that the central station 32A has an information acquisition unit 101B and the distributed station 31 does not have an information acquisition unit.
  • Other configurations of the mobile communication system 1C are the same as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment. Therefore, here, the same reference numerals as in FIG. 2 are assigned to the same configurations as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the one or more distributed stations 31 and the central station 32A are configured using, for example, processors such as CPUs, memories, and communication interfaces, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 included in the mobile communication system 1C. be.
  • processors such as CPUs, memories, and communication interfaces, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 included in the mobile communication system 1C.
  • Each device of the one or more distributed stations 31 and the central station 32A functions as a communication device having a control unit by executing a program by a processor.
  • the control unit provides each function for making the communication device function as the distributed station 31 or the central station 32A. All or part of each function of the control unit may be realized using hardware such as ASIC, PLD, FPGA, or the like.
  • the above program may be recorded on a computer-readable recording medium.
  • Computer-readable recording media include portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, CD-ROMs, semiconductor storage devices (such as SSD), and storage devices such as hard disks and semiconductor storage devices built into computer systems. It is a device.
  • the above program may be transmitted via telecommunication lines.
  • one or more distributed stations 31 and central station 32A in the third embodiment are one or more DUs and CUs in a mobile communication system.
  • the section between CU and DU where the transfer device 10 is installed is called MMH.
  • one or more distributed stations 31 and central station 32A in the second embodiment may be one or more RUs and DUs in a mobile communication system.
  • the section between DU and RU where the transfer device 10 is installed is called MFH (mobile fronthaul).
  • the information acquisition unit 101B is provided in the control unit of the central office 32A
  • the rate determination unit 102B is provided in the control unit of the transfer device controller 20
  • the communication control unit 103 is provided in the control unit of the transfer device 10 .
  • the information acquisition unit 101B acquires wireless quality information regarding wireless communication between one or more distributed stations 31 and one or more wireless terminals CL as wireless communication information, and transmits the acquired wireless quality information to the transfer device controller 20.
  • Send to The radio quality information includes information indicating the number of traffic flows for each QoS class and the traffic volume for each QoS class in radio communication between the base station 30 and the radio terminal CL.
  • the rate determination unit 102B determines the shaping rate for each QoS class based on the radio quality information acquired by the information acquisition unit 101B.
  • the rate determining unit 102B determines the shaping rate for each QoS class so as not to cause packet loss due to congestion, considering the priority of the traffic flow and the amount of traffic within a range that satisfies a predetermined delay requirement. .
  • the rate determination unit 102B notifies the communication control unit 103 of the transfer device 10 of the determined shaping rate.
  • the communication control unit 103 executes traffic shaping of its own device based on the shaping rate notified from the rate determination unit 102B of the transfer device controller 20.
  • QoS is determined for each QoS class based on radio quality information regarding radio communication between one or more radio terminals CL and one or more distributed stations 31.
  • the transfer device 10 performs shaping for each QoS class according to the determined shaping rate.
  • the mobile communication system 1C of the third embodiment can increase the shaping rate in advance before packet loss due to congestion in the transfer device network TN occurs in a specific traffic flow. Thereby, the mobile communication system 1C of the third embodiment can suppress the occurrence of packet loss due to congestion that may occur in the transfer device network TN.
  • the base station 30 directly supplies the wireless quality information to the transfer device controller 20, but the wireless quality information is supplied via another device other than the base station 30. It may be supplied to the transfer device controller 20 .
  • the radio controller collects radio quality information from the plurality of base stations 30, It may be configured to supply the collected radio quality information of the plurality of base stations 30 to the transfer device controller 20 .
  • the configuration in which the transfer device controller 20 determines the shaping rate of the transfer device 10 for each QoS class based on the radio quality information is also applicable to communication systems other than the mobile communication system. It is possible. For example, if one or more distributed stations 31 and central station 32A in the third embodiment are replaced with a wireless AP and a wireless LAN controller in a wireless LAN system, wireless communication between a wireless AP and a wireless terminal CL connected to the wireless AP By acquiring the wireless quality information for , it is possible to suppress the occurrence of packet loss due to congestion in the wireless LAN system.
  • FIG. 7 is a diagram showing a system configuration example of the mobile communication system 1D of the fourth embodiment.
  • a base station 30 includes one or more distributed stations 31A and a central station 32A, and one or more transfer devices 10 transfer communications between one or more distributed stations 31A and the central station 32A. It is different from the mobile communication system 1A of the first embodiment in that respect.
  • the mobile communication system 1D differs from the mobile communication system 1B of the second embodiment in that not only the distributed station 31A has an information acquisition unit 101A, but also the central station 32A has an information acquisition unit 101B.
  • Other configurations of the mobile communication system 1D are the same as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment. Therefore, here, the same reference numerals as in FIG. 2 are assigned to the same configurations as those of the mobile communication system 1A of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • One or more distributed stations 31A and one or more central stations 32A are configured using, for example, a processor such as a CPU, a memory, and a communication interface, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 provided in the mobile communication system 1D. be.
  • a processor such as a CPU, a memory, and a communication interface, similar to one or more transfer devices 10 and transfer device controllers 20 provided in the mobile communication system 1D.
  • Each device of one or more distributed stations 31A and central station 32A functions as a communication device having a control unit by executing a program by a processor.
  • the control unit provides each function for making the communication device function as the distributed station 31A or the central station 32A. All or part of each function of the control unit may be realized using hardware such as ASIC, PLD, FPGA, or the like.
  • the above program may be recorded on a computer-readable recording medium.
  • Computer-readable recording media include portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, CD-ROMs, semiconductor storage devices (such as SSD), and storage devices such as hard disks and semiconductor storage devices built into computer systems. It is a device.
  • the above program may be transmitted via telecommunication lines.
  • one or more distributed stations 31A and central station 32A in the fourth embodiment are one or more DUs and CUs in a mobile communication system.
  • the section between CU and DU where the transfer device 10 is installed is called MMH.
  • one or more distributed stations 31A and central station 32A in the fourth embodiment may be one or more RUs and DUs in a mobile communication system.
  • the section between DU and RU where the transfer device 10 is installed is called MFH (mobile fronthaul).
  • the information acquisition section 101A is provided in the control section of the distributed station 31A
  • the information acquisition section 101B is provided in the control section of the central station 32A
  • the rate determination section 102C is provided.
  • the communication control unit 103 is provided in the control unit of the transfer device 10 .
  • the information acquisition unit 101A and the information acquisition unit 101B acquire, as wireless communication information, wireless quality information related to wireless communication between one or more distributed stations 31 and one or more wireless terminals CL, and acquire the acquired wireless quality information. to the transfer device controller 20 .
  • the radio quality information includes information indicating the number of traffic flows for each QoS class and the traffic volume for each QoS class in radio communication between the base station 30 and the radio terminal CL.
  • the rate determination unit 102C collects radio quality information acquired by one or more information acquisition units 101A and 101B, and determines a shaping rate for each QoS class based on the collected radio quality information.
  • the rate determination unit 102C determines the shaping rate for each QoS class so as not to cause packet loss due to congestion, considering the priority of the traffic flow and the amount of traffic within a range that satisfies a predetermined delay requirement. .
  • the rate determination unit 102C notifies the communication control unit 103 of the transfer device 10 of the determined shaping rate.
  • the communication control unit 103 in one or more transfer devices 10 executes the traffic shaping of its own device based on the shaping rate notified from the rate determination unit 102C of the transfer device controller 20.
  • QoS is determined for each QoS class based on radio quality information regarding radio communication between one or more radio terminals CL and one or more distributed stations 31A.
  • the transfer device 10 performs shaping for each QoS class according to the determined shaping rate.
  • the mobile communication system 1D according to the fourth embodiment can increase the shaping rate in advance before packet loss due to congestion in the transfer device network TN occurs in a specific traffic flow. Thereby, the mobile communication system 1D of the fourth embodiment can suppress the occurrence of packet loss due to congestion that may occur in the transfer device network TN.
  • the base station 30 directly supplies the wireless quality information to the transfer device controller 20, but the wireless quality information is supplied via another device other than the base station 30. It may be supplied to the transfer device controller 20 .
  • the radio controller collects radio quality information from the plurality of base stations 30, It may be configured to supply the collected radio quality information of the plurality of base stations 30 to the transfer device controller 20 .
  • the configuration in which the transfer device controller 20 determines the shaping rate of the transfer device 10 for each QoS class based on the radio quality information is also applicable to communication systems other than the mobile communication system. It is possible. For example, if one or more distributed stations 31A and central station 32A in the fourth embodiment are replaced with a wireless AP and a wireless LAN controller in a wireless LAN system, wireless communication between a wireless AP and a wireless terminal CL connected to the wireless AP By acquiring the wireless quality information for , it is possible to suppress the occurrence of packet loss due to congestion in the wireless LAN system.
  • the communication system includes one or more base stations that accommodate wireless terminals, one or more transfer devices that transfer uplink communication of the wireless terminals received via the base stations to a higher-level side, a transfer device controller that controls the one or more transfer devices.
  • the communication systems are the mobile communication systems 1A, 1A', 1B, 1C, and 1D in the embodiment
  • the radio terminal is the radio terminal CL in the embodiment
  • the base stations are the base stations 30 and 30 in the embodiment. -1, 30-2, and the transfer device controller is the transfer device controller 20 in the embodiment.
  • the above communication system includes an information acquisition section, a rate determination section, and a communication control section.
  • the information acquisition units are the information acquisition units 101A and 101B in the embodiment
  • the rate determination units are the rate determination units 102A and 102B in the embodiment
  • the communication control unit is the communication control unit 103 in the embodiment. .
  • the information acquisition unit acquires information on wireless communication for each service quality class.
  • the rate determining unit determines a shaping rate for traffic shaping for each quality of service class based on information on wireless communication for each quality of service class so as not to cause packet loss due to congestion.
  • the communication control unit performs traffic shaping on the upper side of the base station for each service quality class based on the shaping rate determined by the rate determination unit.
  • the service quality class is the QoS class in the embodiment
  • the information regarding wireless communication is the wireless quality information and the wireless communication information in the embodiment.
  • the information acquisition unit acquires radio quality information regarding radio communication between the base station and the radio terminal for each service quality class, and the rate determination unit obtains correspondence information indicating the correspondence between the radio quality information and the shaping rate. Based on the radio quality information obtained from the base station, the shaping rate to be applied to one or more transfer devices is determined for each service quality class, and the communication control unit causes the rate determination unit to determine the service in the one or more transfer devices. Traffic shaping may be performed at a shaping rate determined for each quality class.
  • the base station has a distributed station and a central station, the information acquisition unit acquires radio quality information regarding radio communication between the distributed station and the wireless terminal for each service quality class, and the rate determination unit determining a shaping rate to be applied to one or more transfer devices for each service quality class based on correspondence information indicating correspondence between radio quality information and shaping rates and radio quality information obtained from distributed stations; may perform traffic shaping at the shaping rate determined for each quality of service class by the rate determination unit in one or more transfer devices.
  • the distributed stations are the distributed stations 31 and 31A in the embodiment
  • the central stations are the central stations 32 and 32A in the embodiment
  • the correspondence information is an appropriate 10 is a correspondence table in which candidates for shaping rates are associated with the values of the 5QI.
  • the base station has a distributed station and a central station, the information acquisition unit acquires radio quality information regarding radio communication between the distributed station and the wireless terminal for each service quality class, and the rate determination unit determining a shaping rate to be applied to one or more transfer devices for each service quality class based on correspondence information indicating correspondence between radio quality information and shaping rates and radio quality information obtained from a central station; may perform traffic shaping at a shaping rate determined for each quality of service class by a rate determination unit in one or more transfer devices.
  • the base station has a distributed station and a central station
  • the information acquisition unit acquires radio quality information regarding radio communication between the distributed station and the wireless terminal for each service quality class
  • the rate determination unit A shaping rate to be applied to one or more transfer devices is determined for each service quality class based on correspondence information indicating correspondence between radio quality information and shaping rates and radio quality information obtained from the distributed station and the central station.
  • the communication control unit may execute traffic shaping at the shaping rate determined for each quality of service class by the rate determination unit in one or more transfer devices.
  • the radio quality information includes at least one of information indicating the number of traffic flows for each quality of service class and the amount of traffic for each quality of service class, and the rate determining unit determines the shaping rate based on the number of traffic flows and the traffic amount. It may be determined for each service quality class.
  • the present invention is applicable to communication systems and communication control methods that accommodate wireless terminals.
  • 1A, 1A', 1B, 1C, 1D... mobile communication system 10, 10-1, 10-2, 10-3... transfer device, 20... transfer device controller, 30, 30-1, 30-2... base station , 31, 31A distributed station 32, 32A central office 40 radio controller 90, 90a mobile communication system 91, 91a server 92, 92a transfer device 93, 93a transfer device controller 94 , 94a... base station, 95, 95a... wireless terminal, 96, 96a... transfer device network, 101A, 101B... information acquisition unit, 102A, 102B... rate determination unit, 103... communication control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線端末を収容する1以上の基地局と、基地局を介して受信される無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラとを備える通信システムは、基地局と無線端末との間の、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する情報取得部と、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定するレート決定部と、レート決定部が決定したシェーピングレートに基づいて前記基地局の上位側でトラフィックシェーピングをサービス品質クラスごとに実行する通信制御部とを備える。

Description

通信システムおよび通信制御方法
 本発明は、無線端末を収容する通信システムおよび通信制御方法の技術に関する。
 転送装置ネットワークに複数の基地局が接続されている場合、1つの基地局に複数の無線端末が接続されている場合、あるいは、1つの無線端末が複数のトラフィックフローを有する場合等には、複数のトラフィックフローのデータが共に転送装置ネットワークに入ってくることがある。このような場合、一般的に、QoS(Quality of Service)クラスごとに予め設定された帯域でトラフィックシェーピングをかける帯域制御を行う帯域保証型のサービス提供、あるいは、帯域保証を行わないベストエフォート型でのサービス提供が行われる。
 例えば、非特許文献1に記載のCBQ(Class Based Queueing)による帯域制御は、特定のQoSクラスで帯域増が生じた際に、必要に応じて空き帯域を他のQoSクラスに割り当てる。これにより、一時的にシェーピングレート以上の帯域で通信することが可能になる。
"IEICE「知識ベース」", 5群4編, IECE, 2010. "3GPP TS 23.501 V17.0.0", 3GPP, 2021. "3GPP TS 28.552 V17.3.1", 3GPP, 2021. "3GPP TS 38.321 V16.4.0", 3GPP, 2021. "3GPP TS 38.211 V16.5.0", 3GPP, 2021.
 図8は、従来技術に係る移動通信システム90aの構成例を示す図である。移動通信システム90aは、例えば、サーバ91aと、1以上の転送装置92aと、転送装置コントローラ93aと、基地局94aとを備える。サーバ91aは、1以上の無線端末95aの各々と通信する装置である。1以上の転送装置92aは、転送装置ネットワーク96aを構成し、サーバ91aと無線端末95aの各々がやり取りする信号を転送する装置である。転送装置コントローラ93aは、制御信号を送信することにより1以上の転送装置92aを制御する装置である。基地局94aは、1以上の無線端末95aの各々と通信し、転送装置92aから転送された信号を1以上の無線端末95aの各々に送信し、1以上の無線端末95aの各々から受信した信号を転送装置92aに転送する装置である。サーバ91a及び無線端末95aは、1以上のトラフィックフローを有している。
 上記の従来技術のように、1つの転送装置92aに複数の基地局94aが接続されている場合、1つの基地局94aに複数の無線端末95aが接続されている場合、あるいは、1つの無線端末95aが複数のトラフィックフローを有する場合には、これら種別の異なるトラフィックフローが共に転送装置ネットワーク96aへ入ってくることがある。そして、特定のQoSクラスでシェーピングレート以上の帯域増が生じた場合、空き帯域があるならば、例えば上記の従来技術のCBQのように、必要に応じて空き帯域を他のQoSクラスに割り当てればよい。
 しかしながら、特定のQoSクラスでシェーピングレート以上の帯域増が生じた場合、空き帯域が無いならば、空き帯域を他のQoSクラスに割り当てることができない。この場合、転送装置ネットワーク96aにおいて当該QoSクラスのトラフィックフローにパケットロスが生じてしまうことがあるという課題があった。
 上記事情に鑑み、本発明は、パケットロスの発生を抑制することができる技術の提供を目的としている。
 本発明の一態様は、無線端末を収容する1以上の基地局と、前記基地局を介して受信される前記無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、前記1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラと、を備える通信システムであって、前記基地局と前記無線端末との間の、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する情報取得部と、前記サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定するレート決定部と、前記レート決定部が決定した前記シェーピングレートに基づいて前記基地局の上位側でトラフィックシェーピングを前記サービス品質クラスごとに実行する通信制御部と、を備える通信システムである。
 本発明の一態様は、無線端末を収容する1以上の基地局と、前記基地局を介して受信される前記無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、前記1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラと、を備える通信システムにおいて、前記基地局と前記無線端末との間の、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する情報取得ステップと、前記サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定するレート決定ステップと、前記レート決定ステップにおいて決定された前記シェーピングレートに基づいて前記基地局の上位側でトラフィックシェーピングを前記サービス品質クラスごとに実行する通信制御ステップと、を有する通信制御方法である。
 本発明により、パケットロスの発生を抑制することが可能となる。
第1実施形態の移動通信システムのシステム構成例を示す図である。 第1実施形態の移動通信システムの機能構成の具体例を示す図である。 第1実施形態の移動通信システムにおいて転送装置のシェーピングによりパケットロスの発生が抑制される効果が得られることを示すイメージ図である。 第1実施形態の移動通信システムの変形例を示す図である。 第2実施形態の移動通信システムのシステム構成例を示す図である。 第3実施形態の移動通信システムのシステム構成例を示す図である。 第4実施形態の移動通信システムのシステム構成例を示す図である。 従来技術に係る移動通信システムの構成例を示す図である。
 本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<第1実施形態>
[移動通信システムのシステム構成]
 図1は、第1実施形態の移動通信システム1Aのシステム構成例を示す図である。移動通信システム1Aは、例えば、1以上の転送装置10と、転送装置コントローラ20と、1以上の基地局30とを備える。サーバSVは、1以上の無線端末CLの各々と通信する装置である。
 1以上の転送装置10は、転送装置ネットワークTNを構成し、サーバSVと1以上の無線端末CLの各々がやり取りする信号を転送する装置である。転送装置コントローラ20は、制御信号を送信することにより1以上の転送装置10を制御する装置である。基地局30は、1以上の無線端末CLの各々と通信し、転送装置10から転送された信号を無線端末CLに送信し、無線端末CLから受信した信号を転送装置10に転送する装置である。サーバSV及び1以上の無線端末CLの各々は、1以上のトラフィックフローを有している。転送装置コントローラ20は、1以上の転送装置10の各々および基地局30と通信可能に接続される。
 移動通信システム1Aが備える1以上の転送装置10と、転送装置コントローラ20と、基地局30とは、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサーとメモリーと通信インタフェースとを用いて構成される。1以上の転送装置10、転送装置コントローラ20および基地局30の各装置は、プロセッサーがプログラムを実行することによって、制御部を備える通信装置として機能する。
 制御部は、通信装置を、転送装置10、転送装置コントローラ20、または基地局30として機能させるための各機能を提供する。なお、制御部の各機能の全て又は一部は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やPLD(Programmable Logic Device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアを用いて実現されても良い。
 上記のプログラムは、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されても良い。コンピューター読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM、半導体記憶装置(例えばSSD:Solid State Drive)等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスクや半導体記憶装置等の記憶装置である。上記のプログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。
[移動通信システムの機能構成の具体例]
 図2は、第1実施形態の移動通信システム1Aの機能構成の具体例を示す図である。移動通信システム1Aは、例えば、1以上の情報取得部101Aと、レート決定部102Aと、1以上の通信制御部103とを備える。
 情報取得部101Aは、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信に関する情報(以下、「無線通信情報」という。)を取得する。レート決定部102Aは、1以上の情報取得部101Aの各々によって取得された無線通信情報を収集し、収集された無線通信情報に基づいて、転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが生じないように、トラフィックシェーピングのシェーピングレートをQoSクラス(サービス品質クラス)ごとに決定する。通信制御部103は、レート決定部102Aが決定したシェーピングレートに基づいて基地局30の上位側でトラフィックシェーピングを実行する。
 具体的には、第1実施形態の移動通信システム1Aでは、情報取得部101Aは基地局30の制御部に備えられ、レート決定部102Aは転送装置コントローラ20の制御部に備えられ、通信制御部103は転送装置10の制御部に備えられる。
 この場合、1以上の情報取得部101Aは、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信の品質に関する制御情報を含む情報(以下、「無線品質情報」という。)を無線通信情報として取得し、取得した無線品質情報を転送装置コントローラ20に送信する。無線品質情報には、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信における、QoSクラスごとのトラフィックフロー数、およびトラフィック量を示す情報が含まれる。なお、無線品質情報には、トラフィックフローごとの通信品質に関する情報、およびトラフィックフローごとの優先度を示す情報が含まれていてもよい。
 レート決定部102Aは、1以上の情報取得部101Aの各々によって取得された無線品質情報を収集し、収集された無線品質情報に基づいてシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。ここで、レート決定部102Aは、所定の遅延要件を満たす範囲で、トラフィックフローの優先度及びトラフィック量を考慮した上で、転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが生じないように、トラフィックシェーピングのシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。レート決定部102Aは、決定されたシェーピングレートを転送装置10の通信制御部103に通知する。
 そして、1以上の転送装置10において通信制御部103が、転送装置コントローラ20のレート決定部102Aから通知されたシェーピングレートに基づいて自装置のトラフィックシェーピングを実行する。
 ここで、無線通信情報として取得される無線品質情報は、例えば、5G(5th Generation)移動通信におけるN3インタフェース信号のヘッダに付与されている5QI(5G QoS Indicator)(例えば、非特許文献2参照)、5QIごとのPDCP SDU Data Volume、または5QIごとのNumber of QoS flow successfully established(例えば、非特許文献3参照)である。
 例えば、転送装置コントローラ20のレート決定部102Aは、予め5QIの値に応じて定められた適切なシェーピングレートの候補を当該5QIの値に対応づけた対応テーブル(対応情報)を予め記憶しておき、この対応テーブルにおいて、基地局30から取得された5QIの値(無線品質情報)に対応づけられたシェーピングレートを転送装置10に適用するシェーピングレートとして決定する。なお、適切なシェーピングレートとは、少なくとも最低限必要な通信レートを維持しつつ、転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが生じないように通信帯域を狭めることができる程度に低い通信レートである。
 または、無線通信情報として取得される無線品質情報として、例えば、基地局30が無線端末CLから受信する、スケジューリングリクエスト(Scheduling Request)、アップリンクグラント(Uplink Grant)、のバッファステータスレポート(Buffer Status Report)(例えば、非特許文献4参照)、さらにはこれらのスケジューリングリクエスト、アップリンクグラント、バッファステータスレポートを基地局が受信した無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号(例えば、非特許文献5参照)が挙げられる。
 一般に、スケジューリングリクエストとは、無線端末が、基地局に対して上り通信を始めることを通知するために送信する情報である。また、アップリンクグラントとは、基地局が無線端末に対して上り通信を許可する無線通信方式や周波数リソース割当を通知するために下り通信で送信する情報であり、上り通信のデータ量を間接的に示すものである。また、バッファステータスレポートとは、無線端末が、基地局に対してどれだけのデータをバッファに保持しているかを通知するために送信する情報である。
 無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号は無線通信で送信される3段階のデータ単位の番号であり、無線フレームは10[ms]、サブフレームは1[ms]、スロットは例えば1[ms]、0.5[ms]など複数の値から選択される長さとして規定されており、これらの番号から無線通信の送受信タイミングを求めることができる。
 スケジューリングリクエスト、アップリンクグラント、バッファステータスレポートは上り通信の送信タイミングを示す無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号に紐付けられて送信される。この場合、レート決定部102Aは、1以上の情報取得部101Aの各々によって取得された無線品質情報を収集し、収集された無線品質情報に基づいて適切なシェーピングレートをQoSクラスごとに計算によって決定する。
 具体的には、レート決定部102Aは、無線端末CLから受信されたバッファステータスレポートによって無線端末CLにバッファされているデータ(以下「バッファデータ」という。)の量を認識する。レート決定部102Aは、認識されたデータ量のバッファデータの送信に最低限必要な通信レートを少なくとも維持しつつ、転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが生じないように通信帯域を狭めることができる程度に低い通信レートを、適切なシェーピングレートとして計算する。
 より具体的には、例えばスケジューリングリクエストをレート決定部102Aが情報取得部101Aから取得した時にシェーピングレートを初期化し、取得したスケジューリングリクエストに紐づく無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号を保持する。その後、バッファステータスレポートをレート決定部102Aが情報取得部101Aから取得するたびにシェーピングレートを更新する。
 シェーピングレートの更新は、例えばスケジューリングリクエストに紐づく無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号とバッファステータスレポートに紐づく無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号の間でレート決定部102Aが情報取得部101Aから取得した1以上のアップリンクグラントから計算される上り通信のデータ量の累積値と、当該バッファステータスレポートで通知された無線端末の保持するデータ量を加算し、スケジューリングリクエストに紐づく無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号とバッファステータスレポートに紐づく無線フレーム番号、サブフレーム番号、スロット番号から算出される時間間隔で除算することによりシェーピングレートを決定する。
 なお、レート決定部102Aは、転送装置ネットワークTNの状態に関する情報(以下「状態情報」という。)を転送装置10から収集し、この状態情報と、基地局30から取得された無線品質情報とに基づいて転送装置10に適用するシェーピングレートを計算するように構成されてもよい。例えば、レート決定部102Aは、状態情報に基づいて認識される転送装置ネットワークTNの輻輳状態などを加味してシェーピングレートを計算してもよい。
 このように構成された第1実施形態の移動通信システム1Aによれば、無線端末CLと基地局30との間における無線通信に関する無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定されたシェーピングレートにより転送装置10がシェーピングを実施することによって、転送装置ネットワークTNにおいて生じ得た輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
[パケットロスの発生の抑制効果]
 図3は、第1実施形態の移動通信システム1Aにおいて転送装置10のシェーピングによりパケットロスの発生が抑制される効果が得られることを示すイメージ図である。図3において上側の図は従来技術によりパケットロスが発生する状況を示し、下側の図は本実施形態の移動通信システム1Aによってパケットロスの発生が抑制される状況を示す。
 ここでは、一例として、合計1[Gbps]の帯域に対し、100[Mbps]の帯域制限がある第1のトラフィックフロー(以下、「トラフィックフロー1」という。)と、300[Mbps]の帯域制限がある第2のトラフィックフロー(以下、「トラフィックフロー2」という。)と、残り600[Mbps]の帯域をベストエフォート型で提供する第3のトラフィックフロー(以下、「トラフィックフロー3」という。)が設定されていることとする。そして、トラフィックフロー2の状態が、帯域増が生じることによって、300[Mbps]の帯域制限に対して400[Mbps]の帯域が必要となりうるトラフィック状態に変化した場合について考える。
 なお、初期状態から、帯域増によってトラフィックフロー2の状態が変化するまでの流れ(ステップS1~S2)は、従来技術と本実施形態とで同じである。以下、従来技術と本実施形態とで同じであるステップS1~S2までの流れについてまず説明する。
 まず、図3において、ステップS1は初期状態を表しており、輻輳によるパケットロスは生じ得ない状況を表している。具体的には、ステップS1では、トラフィックフロー1において必要とされる帯域が、当該トラフィックフロー1に対して予め設定された帯域制限(100[Mbps])の範囲内となっている状態であり、トラフィックフロー2において必要とされる帯域が、当該トラフィックフロー2に対して予め設定された帯域制限(300[Mbps])の範囲内となっている状態であり、トラフィックフロー3において必要とされる帯域が、残りの帯域(600[Mbps])の範囲内となっている状態である。
 次に、図3において、ステップS2はトラフィックフロー2のトラフィック状態が変化し、輻輳によるパケットロスが生じ得る状況を表している。具体的には、ステップS2では、トラフィックフロー2において必要とされる帯域が400[Mbps]に増加し、当該トラフィックフロー2に対して予め設定された帯域制限(300[Mbps])の範囲を超過する状態である。
 この後、従来技術の通信システムでは、トラフィックフロー2において発生した、必要とされる帯域が帯域制限の範囲を超過するトラフィック状態の変化にバッファが耐えられなかった場合、パケットロスが発生する。具体的には、トラフィックフロー2において実際に400[Mbps]の帯域が必要な状態となった際に、100[Mbps]分のパケットロスが発生する(ステップS31)。
 上記のような従来技術に対し、本実施形態の移動通信システム1Aは、予め情報取得部101Aが取得した無線品質情報に基づいて、予めシェーピングレートを変更しておく。具体的には、例えば図3に示されるように、本実施形態の移動通信システム1Aは、予め取得した無線品質情報に基づく計算によってトラフィックフロー2において100[Mbps]分の帯域が不足することを予測して、トラフィックフロー3の帯域制限を300[Mbps]から400[Mbps]に予め増加(拡張)させておく(ステップS32)。すなわち、本実施形態の移動通信システム1Aでは、実際にトラフィックが転送装置ネットワークTNに届く前に、レート決定部102Aが、情報取得部101Aから無線品質情報を取得して、事前にシェーピングレートをQoSクラスごとに適切に設定しておく構成である。この時、ベストエフォート型のトラフィックフロー3の帯域は600[Mbps]から500[Mbps]に自ずと削減されることになる。
 このように構成された第1実施形態の移動通信システム1Aによれば、1以上の無線端末CLと1以上の基地局30との間における無線通信に関する無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定されたシェーピングレートにより、転送装置10がQoSクラスごとにシェーピングを実施する。第1実施形態の移動通信システム1Aは、特定のトラフィックフローにおいて転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが発生し得る状態となる前に、シェーピングレートを予め増加(拡張)させておくことができる。これにより、第1実施形態の移動通信システム1Aは、転送装置ネットワークTNにおいて生じ得た輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
 なお、以上説明したように、図3の例においては、本実施形態の移動通信システム1Aは、ベストエフォート型のトラフィックフロー3の帯域の一部をトラフィックフロー2に一時的に移行することによってパケットロスの発生を防ぐ構成である。但し、この構成に限られるものではない。例えば、図3に示されるトラフィックフロー1のような帯域制限を有するトラフィックフローの帯域の一部が、必要に応じて他のトラフィックフローへ一時的に移行されるような構成であってもよい。
 なお、第1実施形態の移動通信システム1Aにおいて、転送装置コントローラ20が無線品質情報に基づいて転送装置10のシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する構成は、移動通信システム以外の通信システムにも適用可能である。例えば、基地局30を無線LAN(Local Area Network)アクセスポイント(以下「無線AP」という。)に置き換えれば、無線APと無線APに接続する無線端末CLとの間の無線通信について無線品質情報を取得することにより、無線LANシステムにおける、輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
(変形例)
 図4は、第1実施形態の移動通信システム1Aの変形例を示す図である。第1実施形態では、基地局30が転送装置コントローラ20に対して無線品質情報を直接的に供給する場合について説明したが、無線品質情報は、図4に示すように、基地局30以外の他の装置を経由して転送装置コントローラ20に供給されてもよい。
 例えば、変形例の移動通信システム1A’において、複数の基地局30が存在し、複数の基地局30を制御する無線コントローラ40がさらに存在する場合、無線コントローラ40が、複数の基地局30から無線品質情報を収集し、収集した複数の基地局30の無線品質情報を転送装置コントローラ20に供給するように構成されてもよい。
 図4の例は、移動前の無線端末CLが移動後に、移動前と異なる基地局30に収容される場合を表している。具体的には、図4の例では、無線端末CLは移動前の位置では基地局30-1に収容され、移動後の位置において基地局30-2に収容される。この場合、転送装置コントローラ20は、基地局30-1および30-2を収容する転送装置10-1および10-2と、それらの上位に位置する転送装置10-3とに対して、無線端末CLの移動に伴うパスの切り替えを指示する。これにより、無線端末CLは、自身を収容する基地局30が変更されてもサーバSVとの通信を継続することができる。
 この場合、無線コントローラ40は、基地局30-1および30-2の制御に加えて、基地局30-1および30-2からそれぞれ無線品質情報を収集し、収取した無線品質情報を転送装置コントローラ20に供給する。この場合、例えば、転送装置コントローラ20は、無線端末CLが移動する前の通信経路の転送装置10(例えば、転送装置10-1および10-3)に適用するシェーピングレートを基地局30-1から取得された無線品質情報に基づいて決定し、無線端末CLが移動した後の通信経路の転送装置10(例えば、転送装置10-2および10-3)に適用するシェーピングレートを基地局30-2から取得された無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定する。このような構成により、本変形例の移動通信システム1A’は、無線端末CLの移動に対して適応的に転送装置ネットワークTNを構成する複数の転送装置10についてシェーピングレートをQoSクラスごとに適切に更新することができる。
 なお、本変形例の移動通信システム1A’において、転送装置コントローラ20が無線品質情報に基づいて転送装置10のシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する構成は、移動通信システム以外の通信システムにも適用可能である。例えば、基地局30を無線APに置き換えれば、無線APと無線APに接続する無線端末CLとの間の無線通信について無線品質情報を取得することにより、無線LANシステムにおける、輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
<第2実施形態>
 図5は、第2実施形態の移動通信システム1Bのシステム構成例を示す図である。移動通信システム1Bは、基地局30が、1以上の分散局31Aと中央局32とを備え、1以上の転送装置10が1以上の分散局31Aと中央局32との間で通信を転送する点において第1実施形態の移動通信システム1Aと異なる。その他の移動通信システム1Bの構成は、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様である。そのため、ここでは、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様の構成については図2と同じ符号を付すことにより説明を省略する。
 1以上の分散局31Aおよび中央局32は、移動通信システム1Bが備える1以上の転送装置10および転送装置コントローラ20と同様に、例えば、CPU等のプロセッサーとメモリーと通信インタフェースとを用いて構成される。1以上の分散局31Aおよび中央局32の各装置は、プロセッサーがプログラムを実行することによって、制御部を備える通信装置として機能する。
 制御部は、通信装置を、分散局31Aまたは中央局32として機能させるための各機能を提供する。なお、制御部の各機能の全て又は一部は、ASICやPLDやFPGA等のハードウェアを用いて実現されても良い。上記のプログラムは、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されても良い。コンピューター読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM、半導体記憶装置(例えばSSD)等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスクや半導体記憶装置等の記憶装置である。上記のプログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。
 例えば、第2実施形態における1以上の分散局31および中央局32は、移動通信システムにおける1以上のDU(Distributed Unit)およびCU(Central Unit)である。この場合、転送装置10が設置されるCU-DU間の区間は、MMH(Mobile Midhaul)と呼ばれる。また、例えば、第2実施形態における1以上の分散局31および中央局32は、移動通信システムにおける1以上のRU(Radio Unit)およびDUであってもよい。この場合、転送装置10が設置されるDU-RU間の区間は、MFH(モバイルフロントホール)と呼ばれる。
 具体的には、第2実施形態の移動通信システム1Bでは、情報取得部101Aは分散局31Aの制御部に備えられ、レート決定部102Aは転送装置コントローラ20の制御部に備えられ、通信制御部103は転送装置10の制御部に備えられる。
 この場合、情報取得部101Aは、1以上の分散局31Aと1以上の無線端末CLとの間の無線通信に関する無線品質情報を無線通信情報として取得し、取得した無線品質情報を転送装置コントローラ20に送信する。無線品質情報には、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信における、QoSクラスごとのトラフィックフロー数、およびQoSクラスごとのトラフィック量を示す情報が含まれる。
 レート決定部102Aは、1以上の情報取得部101Aによって取得された無線品質情報を収集し、収集された無線品質情報に基づいてシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。ここで、レート決定部102Aは、所定の遅延要件を満たす範囲で、トラフィックフローの優先度及びトラフィック量を考慮した上で、輻輳によるパケットロスが生じないようにシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。レート決定部102Aは、決定されたシェーピングレートを転送装置10の通信制御部103に通知する。
 そして、1以上の転送装置10において通信制御部103が、転送装置コントローラ20のレート決定部102Aから通知されたシェーピングレートに基づいて自装置のトラフィックシェーピングを実行する。
 このように構成された第2実施形態の移動通信システム1Bによれば、1以上の無線端末CLと1以上の分散局31Aとの間における無線通信に関する無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定されたシェーピングレートにより、転送装置10がQoSクラスごとにシェーピングを実施する。第2実施形態の移動通信システム1Bは、特定のトラフィックフローにおいて転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが発生し得る状態となる前に、シェーピングレートを予め増加させておくことができる。これにより、第2実施形態の移動通信システム1Bは、転送装置ネットワークTNにおいて生じ得た輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
 なお、上記の実施形態では、基地局30が転送装置コントローラ20に対して無線品質情報を直接的に供給する場合について説明したが、無線品質情報は基地局30以外の他の装置を経由して転送装置コントローラ20に供給されてもよい。例えば、移動通信システム1Bにおいて、複数の基地局30が存在し、複数の基地局30を制御する無線コントローラがさらに存在する場合、無線コントローラが、複数の基地局30から無線品質情報を収集し、収集した複数の基地局30の無線品質情報を転送装置コントローラ20に供給するように構成されてもよい。
 なお、第2実施形態の移動通信システム1Bにおいて、転送装置コントローラ20が無線品質情報に基づいて転送装置10のシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する構成は、移動通信システム以外の通信システムにも適用可能である。例えば、第2実施形態における1以上の分散局31Aおよび中央局32を、無線LANシステムにおける無線APおよび無線LANコントローラに置き換えれば、無線APと無線APに接続する無線端末CLとの間の無線通信について無線品質情報を取得することにより、無線LANシステムにおける、輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
<第3実施形態>
 図6は、第3実施形態の移動通信システム1Cのシステム構成例を示す図である。移動通信システム1Cは、基地局30が、1以上の分散局31と中央局32Aとを備え、1以上の転送装置10が1以上の分散局31と中央局32Aとの間で通信を転送する点において第1実施形態の移動通信システム1Aと異なる。また、移動通信システム1Cは、中央局32Aが情報取得部101Bを備えており、分散局31が情報取得部を備えていない点において第2実施形態の移動通信システム1Bと異なる。その他の移動通信システム1Cの構成は、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様である。そのため、ここでは、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様の構成については図2と同じ符号を付すことにより説明を省略する。
 1以上の分散局31および中央局32Aは、移動通信システム1Cが備える1以上の転送装置10および転送装置コントローラ20と同様に、例えば、CPU等のプロセッサーとメモリーと通信インタフェースとを用いて構成される。1以上の分散局31および中央局32Aの各装置は、プロセッサーがプログラムを実行することによって、制御部を備える通信装置として機能する。
 制御部は、通信装置を、分散局31または中央局32Aとして機能させるための各機能を提供する。なお、制御部の各機能の全て又は一部は、ASICやPLDやFPGA等のハードウェアを用いて実現されても良い。上記のプログラムは、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されても良い。コンピューター読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM、半導体記憶装置(例えばSSD)等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスクや半導体記憶装置等の記憶装置である。上記のプログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。
 例えば、第3実施形態における1以上の分散局31および中央局32Aは、移動通信システムにおける1以上のDUおよびCUである。この場合、転送装置10が設置されるCU-DU間の区間は、MMHと呼ばれる。また、例えば、第2実施形態における1以上の分散局31および中央局32Aは、移動通信システムにおける1以上のRUおよびDUであってもよい。この場合、転送装置10が設置されるDU-RU間の区間は、MFH(モバイルフロントホール)と呼ばれる。
 具体的には、第3実施形態の移動通信システム1Cでは、情報取得部101Bは中央局32Aの制御部に備えられ、レート決定部102Bは転送装置コントローラ20の制御部に備えられ、通信制御部103は転送装置10の制御部に備えられる。
 この場合、情報取得部101Bは、1以上の分散局31と1以上の無線端末CLとの間の無線通信に関する無線品質情報を無線通信情報として取得し、取得した無線品質情報を転送装置コントローラ20に送信する。無線品質情報には、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信における、QoSクラスごとのトラフィックフロー数、及びQoSクラスごとのトラフィック量を示す情報が含まれる。
 レート決定部102Bは、情報取得部101Bによって取得された無線品質情報に基づいてシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。ここで、レート決定部102Bは、所定の遅延要件を満たす範囲で、トラフィックフローの優先度及びトラフィック量を考慮した上で、輻輳によるパケットロスが生じないようにシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。レート決定部102Bは、決定したシェーピングレートを転送装置10の通信制御部103に通知する。
 そして、1以上の転送装置10において通信制御部103が、転送装置コントローラ20のレート決定部102Bから通知されたシェーピングレートに基づいて自装置のトラフィックシェーピングを実行する。
 このように構成された第3実施形態の移動通信システム1Cによれば、1以上の無線端末CLと1以上の分散局31との間における無線通信に関する無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定されたシェーピングレートにより、転送装置10がQoSクラスごとにシェーピングを実施する。第3実施形態の移動通信システム1Cは、特定のトラフィックフローにおいて転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが発生し得る状態となる前に、シェーピングレートを予め増加させておくことができる。これにより、第3実施形態の移動通信システム1Cは、転送装置ネットワークTNにおいて生じ得た輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
 なお、上記の実施形態では、基地局30が転送装置コントローラ20に対して無線品質情報を直接的に供給する場合について説明したが、無線品質情報は基地局30以外の他の装置を経由して転送装置コントローラ20に供給されてもよい。例えば、移動通信システム1Cにおいて、複数の基地局30が存在し、複数の基地局30を制御する無線コントローラがさらに存在する場合、無線コントローラが、複数の基地局30から無線品質情報を収集し、収集した複数の基地局30の無線品質情報を転送装置コントローラ20に供給するように構成されてもよい。
 なお、第3実施形態の移動通信システム1Cにおいて、転送装置コントローラ20が無線品質情報に基づいて転送装置10のシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する構成は、移動通信システム以外の通信システムにも適用可能である。例えば、第3実施形態における1以上の分散局31および中央局32Aを、無線LANシステムにおける無線APおよび無線LANコントローラに置き換えれば、無線APと無線APに接続する無線端末CLとの間の無線通信について無線品質情報を取得することにより、無線LANシステムにおける、輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
<第4実施形態>
 図7は、第4実施形態の移動通信システム1Dのシステム構成例を示す図である。移動通信システム1Dは、基地局30が、1以上の分散局31Aと中央局32Aとを備え、1以上の転送装置10が1以上の分散局31Aと中央局32Aとの間で通信を転送する点において第1実施形態の移動通信システム1Aと異なる。また、移動通信システム1Dは、分散局31Aが情報取得部101Aを備えているだけでなく、中央局32Aが情報取得部101Bを備えている点において第2実施形態の移動通信システム1Bと異なる。その他の移動通信システム1Dの構成は、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様である。そのため、ここでは、第1実施形態の移動通信システム1Aと同様の構成については図2と同じ符号を付すことにより説明を省略する。
 1以上の分散局31Aおよび中央局32Aは、移動通信システム1Dが備える1以上の転送装置10および転送装置コントローラ20と同様に、例えば、CPU等のプロセッサーとメモリーと通信インタフェースとを用いて構成される。1以上の分散局31Aおよび中央局32Aの各装置は、プロセッサーがプログラムを実行することによって、制御部を備える通信装置として機能する。
 制御部は、通信装置を、分散局31Aまたは中央局32Aとして機能させるための各機能を提供する。なお、制御部の各機能の全て又は一部は、ASICやPLDやFPGA等のハードウェアを用いて実現されても良い。上記のプログラムは、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されても良い。コンピューター読み取り可能な記録媒体とは、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM、半導体記憶装置(例えばSSD)等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスクや半導体記憶装置等の記憶装置である。上記のプログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。
 例えば、第4実施形態における1以上の分散局31Aおよび中央局32Aは、移動通信システムにおける1以上のDUおよびCUである。この場合、転送装置10が設置されるCU-DU間の区間は、MMHと呼ばれる。また、例えば、第4実施形態における1以上の分散局31Aおよび中央局32Aは、移動通信システムにおける1以上のRUおよびDUであってもよい。この場合、転送装置10が設置されるDU-RU間の区間は、MFH(モバイルフロントホール)と呼ばれる。
 具体的には、第4実施形態の移動通信システム1Dでは、情報取得部101Aは分散局31Aの制御部に備えられ、情報取得部101Bは中央局32Aの制御部に備えられ、レート決定部102Cは転送装置コントローラ20の制御部に備えられ、通信制御部103は転送装置10の制御部に備えられる。
 この場合、情報取得部101A及び情報取得部101Bは、1以上の分散局31と1以上の無線端末CLとの間の無線通信に関する無線品質情報を無線通信情報として取得し、取得した無線品質情報を転送装置コントローラ20に送信する。無線品質情報には、基地局30と無線端末CLとの間の無線通信における、QoSクラスごとのトラフィックフロー数、およびQoSクラスごとのトラフィック量を示す情報が含まれる。
 レート決定部102Cは、1以上の情報取得部101Aおよび情報取得部101Bによって取得された無線品質情報を収集し、収集された無線品質情報に基づいてシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。ここで、レート決定部102Cは、所定の遅延要件を満たす範囲で、トラフィックフローの優先度及びトラフィック量を考慮した上で、輻輳によるパケットロスが生じないようにシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する。レート決定部102Cは、決定したシェーピングレートを転送装置10の通信制御部103に通知する。
 そして、1以上の転送装置10において通信制御部103が、転送装置コントローラ20のレート決定部102Cから通知されたシェーピングレートに基づいて自装置のトラフィックシェーピングを実行する。
 このように構成された第4実施形態の移動通信システム1Dによれば、1以上の無線端末CLと1以上の分散局31Aとの間における無線通信に関する無線品質情報に基づいてQoSクラスごとに決定されたシェーピングレートにより、転送装置10がQoSクラスごとにシェーピングを実施する。第4実施形態の移動通信システム1Dは、特定のトラフィックフローにおいて転送装置ネットワークTNにおける輻輳によるパケットロスが発生し得る状態となる前に、シェーピングレートを予め増加させておくことができる。これにより、第4実施形態の移動通信システム1Dは、転送装置ネットワークTNにおいて生じ得た輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
 なお、上記の実施形態では、基地局30が転送装置コントローラ20に対して無線品質情報を直接的に供給する場合について説明したが、無線品質情報は基地局30以外の他の装置を経由して転送装置コントローラ20に供給されてもよい。例えば、移動通信システム1Dにおいて、複数の基地局30が存在し、複数の基地局30を制御する無線コントローラがさらに存在する場合、無線コントローラが、複数の基地局30から無線品質情報を収集し、収集した複数の基地局30の無線品質情報を転送装置コントローラ20に供給するように構成されてもよい。
 なお、第4実施形態の移動通信システム1Dにおいて、転送装置コントローラ20が無線品質情報に基づいて転送装置10のシェーピングレートをQoSクラスごとに決定する構成は、移動通信システム以外の通信システムにも適用可能である。例えば、第4実施形態における1以上の分散局31Aおよび中央局32Aを、無線LANシステムにおける無線APおよび無線LANコントローラに置き換えれば、無線APと無線APに接続する無線端末CLとの間の無線通信について無線品質情報を取得することにより、無線LANシステムにおける、輻輳によるパケットロスの発生を抑制することができる。
 上述した実施形態によれば、通信システムは、無線端末を収容する1以上の基地局と、基地局を介して受信される無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラとを備える。例えば、通信システムは、実施形態における移動通信システム1A、1A’、1B、1C、1Dであり、無線端末は、実施形態における無線端末CLであり、基地局は、実施形態における基地局30、30-1、30-2であり、転送装置コントローラは、実施形態における転送装置コントローラ20である。
 上記の通信システムは、情報取得部と、レート決定部と、通信制御部とを備える。例えば、情報取得部は、実施形態における情報取得部101A、101Bであり、レート決定部は、実施形態におけるレート決定部102A、102Bであり、通信制御部は、実施形態における通信制御部103である。
 情報取得部は、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する。レート決定部は、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定する。通信制御部は、レート決定部が決定したシェーピングレートに基づいて基地局の上位側でトラフィックシェーピングをサービス品質クラスごとに実行する。例えば、サービス品質クラスは、実施形態におけるQoSクラスであり、無線通信に関する情報は、実施形態における無線品質情報及び無線通信情報である。
 なお、情報取得部は、基地局と無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報をサービス品質クラスごとに取得し、レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と基地局から取得された無線品質情報とに基づいて、1以上の転送装置に適用するシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定し、通信制御部は、1以上の転送装置において、レート決定部によりサービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行するようにしてもよい。
 なお、基地局は、分散局と中央局とを有し、情報取得部は、分散局と無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報をサービス品質クラスごとに取得し、レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と分散局から取得された無線品質情報とに基づいて、1以上の転送装置に適用するシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定し、通信制御部は、1以上の転送装置において、レート決定部によりサービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行するようにしてもよい。例えば、分散局は、実施形態における分散局31、31Aであり、中央局は、実施形態における中央局32、32Aであり、対応情報は、実施形態における予め5QIの値に応じて定められた適切なシェーピングレートの候補を当該5QIの値に対応づけた対応テーブルである。
 なお、基地局は、分散局と中央局とを有し、情報取得部は、分散局と無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報をサービス品質クラスごとに取得し、レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と中央局から取得された無線品質情報とに基づいて、1以上の転送装置に適用するシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定し、通信制御部は、1以上の転送装置において、レート決定部により前記サービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行するようにしてもよい。
 なお、基地局は、分散局と中央局とを有し、情報取得部は、分散局と無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報をサービス品質クラスごとに取得し、レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と分散局及と中央局とから取得された無線品質情報とに基づいて、1以上の転送装置に適用するシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定し、通信制御部は、1以上の転送装置において、レート決定部によりサービス品質クラスごと決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行するようにしてもよい。
 なお、無線品質情報は、サービス品質クラスごとのトラフィックフロー数及びサービス品質クラスごとのトラフィック量を示す情報のうち少なくとも一方を含み、レート決定部は、トラフィックフロー数及びトラフィック量に基づいてシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定するようにしてもよい。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
 本発明は、無線端末を収容する通信システムおよび通信制御方法に適用可能である。
1A、1A’、1B、1C、1D…移動通信システム、10、10-1、10-2、10-3…転送装置、20…転送装置コントローラ、30、30-1、30-2…基地局、31、31A…分散局、32、32A…中央局、40…無線コントローラ、90、90a…移動通信システム、91、91a…サーバ、92、92a…転送装置、93、93a…転送装置コントローラ、94、94a…基地局、95、95a…無線端末、96、96a…転送装置ネットワーク、101A、101B…情報取得部、102A、102B…レート決定部、103…通信制御部

Claims (7)

  1.  無線端末を収容する1以上の基地局と、
     前記基地局を介して受信される前記無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、
     前記1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラと、
     を備える通信システムであって、
     前記基地局と前記無線端末との間の、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する情報取得部と、
     前記サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定するレート決定部と、
     前記レート決定部が決定した前記シェーピングレートに基づいて前記基地局の上位側でトラフィックシェーピングを前記サービス品質クラスごとに実行する通信制御部と、
     を備える通信システム。
  2.  前記情報取得部は、前記基地局と前記無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報を前記サービス品質クラスごとに取得し、
     前記レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と前記基地局から取得された無線品質情報とに基づいて、前記1以上の転送装置に適用するシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定し、
     前記通信制御部は、前記1以上の転送装置において、前記レート決定部により前記サービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行する、
     請求項1に記載の通信システム。
  3.  前記基地局は、分散局と中央局とを有し、
     前記情報取得部は、前記分散局と前記無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報を前記サービス品質クラスごとに取得し、
     前記レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と前記分散局から取得された無線品質情報とに基づいて、前記1以上の転送装置に適用するシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定し、
     前記通信制御部は、前記1以上の転送装置において、前記レート決定部により前記サービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行する、
     請求項1に記載の通信システム。
  4.  前記基地局は、分散局と中央局とを有し、
     前記情報取得部は、前記分散局と前記無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報を前記サービス品質クラスごとに取得し、
     前記レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と前記中央局から取得された無線品質情報とに基づいて、前記1以上の転送装置に適用するシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定し、
     前記通信制御部は、前記1以上の転送装置において、前記レート決定部により前記サービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行する、
     請求項1に記載の通信システム。
  5.  前記基地局は、分散局と中央局とを有し、
     前記情報取得部は、前記分散局と前記無線端末との間の無線通信に関する無線品質情報を前記サービス品質クラスごとに取得し、
     前記レート決定部は、無線品質情報とシェーピングレートとの対応を示す対応情報と前記分散局及び前記中央局から取得された無線品質情報とに基づいて、前記1以上の転送装置に適用するシェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定し、
     前記通信制御部は、前記1以上の転送装置において、前記レート決定部により前記サービス品質クラスごとに決定されたシェーピングレートでトラフィックシェーピングを実行する、
     請求項1に記載の通信システム。
  6.  前記無線品質情報は、前記サービス品質クラスごとのトラフィックフロー数及び前記サービス品質クラスごとのトラフィック量を示す情報のうち少なくとも一方を含み、
     前記レート決定部は、前記トラフィックフロー数及び前記トラフィック量に基づいて前記シェーピングレートを前記サービス品質クラスごとに決定する、
     請求項2から5のうちいずれか一項に記載の通信システム。
  7.  無線端末を収容する1以上の基地局と、
     前記基地局を介して受信される前記無線端末の上り通信を上位側に転送する1以上の転送装置と、
     前記1以上の転送装置を制御する転送装置コントローラと、
     を備える通信システムにおいて、
     前記基地局と前記無線端末との間の、サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報を取得する情報取得ステップと、
     前記サービス品質クラスごとの無線通信に関する情報に基づいて、輻輳によるパケットロスが生じないようにトラフィックシェーピングのシェーピングレートをサービス品質クラスごとに決定するレート決定ステップと、
     前記レート決定ステップにおいて決定された前記シェーピングレートに基づいて前記基地局の上位側でトラフィックシェーピングを前記サービス品質クラスごとに実行する通信制御ステップと、
     を有する通信制御方法。
PCT/JP2021/037644 2021-10-12 2021-10-12 通信システムおよび通信制御方法 WO2023062705A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/037644 WO2023062705A1 (ja) 2021-10-12 2021-10-12 通信システムおよび通信制御方法
JP2023553781A JPWO2023062705A1 (ja) 2021-10-12 2021-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/037644 WO2023062705A1 (ja) 2021-10-12 2021-10-12 通信システムおよび通信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023062705A1 true WO2023062705A1 (ja) 2023-04-20

Family

ID=85988477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/037644 WO2023062705A1 (ja) 2021-10-12 2021-10-12 通信システムおよび通信制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023062705A1 (ja)
WO (1) WO2023062705A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502584A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 移動体通信システムでの自動ipトラフィック最適化
WO2010070699A1 (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 富士通株式会社 データ送信方法
WO2019220606A1 (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 株式会社Nttドコモ ネットワークノード

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007502584A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 移動体通信システムでの自動ipトラフィック最適化
WO2010070699A1 (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 富士通株式会社 データ送信方法
WO2019220606A1 (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 株式会社Nttドコモ ネットワークノード

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023062705A1 (ja) 2023-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3554125B1 (en) Data processing method, apparatus and system
JP4624816B2 (ja) ワイヤレスネットワークにおいてリソースを動的に割り振る方法および装置
KR100505969B1 (ko) 이동통신 시스템의 패킷 스케줄링 시스템 및 방법
JP4271659B2 (ja) Mac層によるモバイルネットワークにおけるデータ送信スケジューリング
EP2027681B1 (en) Mapping services to radio bearers and allocating bandwidth to the radio bearers according to weight values
JP4005361B2 (ja) 通信網におけるデータ伝送
JP4450832B2 (ja) 時分割型通信システムにおける無線リソースを管理する方法およびシステム
US7873050B2 (en) Apparatus and method for downlink packet scheduling in base station of a portable internet system
EP1795037B1 (en) Resource allocation in a communication system
US20020004379A1 (en) Quality of service control in a mobile telecommunications network
US20060019671A1 (en) QoS differentiation for WCDMA services mapped onto an E-DCH channel
KR20050066632A (ko) 이동통신망에서의 자원 할당 시스템 및 그 방법
US7940734B2 (en) Mobile communication system having radio access network and method controlling call processing load thereof
KR101666388B1 (ko) Ue에서 데이터 사이즈 적응 시스템 및 방법
US7746806B2 (en) Dimensioning methods for HSDPA traffic
JP4633713B2 (ja) 通信システムにおけるデータ送信方法及びシステム
Gusak et al. Performance evaluation of the 802.16 medium access control layer
WO2023062705A1 (ja) 通信システムおよび通信制御方法
JP4877740B2 (ja) 通信装置およびコネクション選択方法
Chaudhry et al. Adaptive connection admission control and packet scheduling for QoS provisioning in mobile WiMAX
KR100523996B1 (ko) 이동통신 시스템의 패킷 스케줄링 시스템 및 방법
WO2023013089A1 (ja) 通信システムおよび通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21960564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023553781

Country of ref document: JP