WO2019167119A1 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019167119A1
WO2019167119A1 PCT/JP2018/007234 JP2018007234W WO2019167119A1 WO 2019167119 A1 WO2019167119 A1 WO 2019167119A1 JP 2018007234 W JP2018007234 W JP 2018007234W WO 2019167119 A1 WO2019167119 A1 WO 2019167119A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contract
value
data
input
format
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/007234
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢一 金子
博幸 小町
Original Assignee
レヴィアス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レヴィアス株式会社 filed Critical レヴィアス株式会社
Priority to PCT/JP2018/007234 priority Critical patent/WO2019167119A1/ja
Priority to JP2020503124A priority patent/JPWO2019167119A1/ja
Publication of WO2019167119A1 publication Critical patent/WO2019167119A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus.
  • Patent Document 1 discloses a digital contract system that stores an electronic contract by exchanging an electronic contract by a simple method.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique for issuing a right to execute the contents of a contract in a contract related to an arbitrary value freely selected by a user. To do.
  • an information processing apparatus of one embodiment of the present invention provides: A value acquisition means for acquiring data on the “target having value” determined by the user; A contract format that allows the user to input the contents of a contract related to the “target having value”, and that determines at least a format including an input item of information that can specify the “target having value” as the contract format A determination means; Input data acquisition means for acquiring, as input data, data in which the content of the contract is input with respect to the contract format; Based on the input data, a contract showing the contents of the contract related to the “object having value” is generated, and the digital data obtained by making the contract into a block chain is converted into the “object having value”. Rights issuing means for issuing as "rights" data that can fulfill the contract relating to Is an information processing apparatus.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating how “rights” issued by the service in FIG. 1 are transferred one after another.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of an information processing system to which the present invention is applied, which is used in providing the service described in FIGS. 1 and 2. It is a figure which shows the example of a hardware structure of a server among the information processing systems of FIG. It is a functional block diagram which shows the example of a functional structure of the server which has the hardware constitutions of FIG. It is a flowchart explaining an example of the flow of a right issue process among the processes which the server which has a functional structure of FIG. 5 performs.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a contract pattern related to “rights” issued by the information processing apparatus of FIG. 5.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which another person examines information such as an arbitrary value and an issuer in the process of issuing the “right” by the information processing apparatus of FIG. 5.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a mode that a collaborator is collected using the "right” which the information processing apparatus of FIG. 5 issues.
  • FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an outline of an example of the service to which the present invention is applied.
  • the “target having value” is sufficient if it is determined to be valuable to the person A who issues the “right” for the “target” (hereinafter referred to as “issuer A”), Any tangible and intangible object can be adopted.
  • issuer A the issuer apparatus 1
  • server 2 is managed by the provider of this service.
  • the person K who performs the audit in the transfer of “right” is hereinafter referred to as “audit organization K”.
  • the auditing institution K manages the auditing device 3.
  • the person B who desires the transfer (purchase etc.) of the “right” is hereinafter referred to as “the applicant B”.
  • the applicant B operates the applicant device 4.
  • step S ⁇ b> 1 the issuer apparatus 1 inputs data about “a subject having value” and transmits it to the server 2 by the operation of the issuer A.
  • step S ⁇ b> 2 the server 1 extracts, from the database server DB, a contract format appropriate for “a target having value” based on the data transmitted from the issuer apparatus 1.
  • step S ⁇ b> 3 the server 1 transmits the contract format to the issuer main device 1.
  • step S ⁇ b> 4 the issuer apparatus 1 generates data (hereinafter referred to as “input data”) in which various types of information are input in the contract format by the operation of the issuer A, and transmits the data to the server 2.
  • step S5 the server 2 examines and analyzes the “object having value” and the issuer A based on the input data.
  • the server 2 if there is no particular problem in the examination and analysis results, the server 2 generates (automatically converts) contract data based on the input data, and creates a block chain.
  • step S ⁇ b> 7 the auditing apparatus 3 of the auditing institution K performs a procedure and approval when an audit or the like in the transfer of “rights” is necessary for the contract generated by the server 2. For example, data such as completion of certification audit and signature is provided from the auditing device 3 to the server 2.
  • step S ⁇ b> 8 the server 2 issues a “right” that can fulfill the contract specified by the contract.
  • step S9 the applicant device 4 executes various processes for purchasing (paying) the “right” issued in step S8 by the operation of the applicant B. As a result, the “right” is transferred from the issuer A to the applicant B.
  • step S ⁇ b> 10 the server 2 transmits document data and various information related to the transfer of “right” to the issuer apparatus 1.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing how the “rights” issued in FIG. 1 are transferred (traded) one after another.
  • step S11 the issuer A instructs the service provider (server 2) to issue and sell “rights”.
  • server 2 the service provider
  • step S11 the issuer A instructs the service provider (server 2) to issue and sell “rights”.
  • step S11 the issuer A instructs the service provider (server 2) to issue and sell “rights”.
  • step S11 the issuer A instructs the service provider (server 2) to issue and sell “rights”.
  • step S11 the issuer A instructs the service provider (server 2) to issue and sell “rights”.
  • the above-described series of processing in steps S1 to S8 in FIG. 1 is executed, and “right” is issued.
  • publisher A wants to publish an original book. That is, it is assumed that the original book is an “object having value” for the issuer A.
  • the contents of the contract regarding the “object of value” are, for example, the last page of the original book that presents the original book to the owner of “right”, and presents a copy of the handwritten manuscript of issuer A. You can put your name,
  • step S12 applicant B purchases “right” using yen, cryptocurrency, or the like. That is, as step S9 in FIG. 1 described above, the applicant device 4 executes processing related to remittance such as yen and cryptocurrency.
  • step S ⁇ b> 13 the server 2 executes a process of transferring the yen and the cryptocurrency obtained from the applicant B to the issuer A (the issuer apparatus 1). As the process, as shown in FIG. 2, it is possible to adopt a process in which the cryptocurrency is converted into yen and transferred in advance.
  • the applicant B can own the “right”. Thereafter, applicant B further transfers (trades) the “right” he / she owns to a desired third party (in the example of FIG. 2, third party C1, third party C2 or third party C3). Can do.
  • the transfer conditions in this case can be arbitrarily set, and can be set as the contents of the “contract” on the issuer A side, or can be set on the applicant B side.
  • the transfer condition on the applicant B side here may be arbitrary. For example, it may be a condition of selling in a desired amount (which may be different from the purchase amount) in yen or cryptocurrency, It may be exchanged for “right” or may be an article or the like desired by the applicant B.
  • the issuer A is obliged to fulfill the “contract” regarding the “right” by the predetermined date with respect to the owner of the “right”. Specifically, for example, when the “right” is transferred to the third party C1, the issuer A executes the “contract” regarding the “right” to the third party C1 who is the acquirer. To do.
  • the “right” issued using the server 2 can be transferred to the market by being transferred to the applicant B and then transferred to a third party.
  • the “right” issued using the server 2 can be embodied as a cryptographic token that functions as a digital contract.
  • FIG. 3 shows an example of the configuration of the information processing system that can provide the service of FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of an information processing system to which the present invention is applied, which is used when providing the service described in FIGS. 1 and 2.
  • the information processing system shown in FIG. 3 includes an issuer apparatus 1, a server 2, an auditing apparatus 3, and an applicant apparatus 4 that are connected to each other via a predetermined network N such as the Internet.
  • the server 2 is also connected to the database server DB.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a server in the information processing system of FIG.
  • the server 2 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a bus 14, an input / output interface 15, an output unit 16, an input unit 17, A storage unit 18, a communication unit 19, a drive 20, and a removable medium 21.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the CPU 11 executes various processes according to a program recorded in the ROM 12 or a program loaded from the storage unit 18 to the RAM 13.
  • the RAM 13 appropriately stores data necessary for the CPU 11 to execute various processes.
  • the CPU 11, ROM 12 and RAM 13 are connected to each other via a bus 14.
  • An input / output interface 15 is also connected to the bus 14.
  • An output unit 16, an input unit 17, a storage unit 18, a communication unit 19, and the drive 10 are connected to the input / output interface 15.
  • the output unit 16 is composed of a liquid crystal display or the like, and outputs various information.
  • the input unit 17 includes various hardware buttons and inputs various information.
  • the storage unit 18 is configured by a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or the like, and stores various data.
  • the communication unit 19 controls communication performed with other devices (in the example of FIG. 3, the issuer device 1, the auditing device 3, the applicant device 4 and the like) via the network N including the Internet.
  • a removable medium 21 is appropriately attached to the drive 20 as necessary.
  • the program read from the removable medium 21 by the drive 20 is installed in the storage unit 18 as necessary.
  • the removable media 21 can also store various data stored in the storage unit 18 in the same manner as the storage unit 18.
  • each of the issuer device 1, the audit device 3, and the applicant device 4 can have the same hardware configuration as the server 2 described above. Therefore, these descriptions are omitted.
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of a server having the hardware configuration of FIG.
  • the value acquisition unit 31 As shown in FIG. 5, in the CPU 11 of the server 2, the value acquisition unit 31, the value analysis unit 32, the contract format determination unit 33, the input data acquisition unit 34, the examination analysis unit 35, and the right issue unit 36. Then, the audit receiving unit 37, the settlement confirmation unit 38, and the contract data management unit 39 function.
  • the issuer apparatus 1 transmits data about the “target having value” determined by the issuer A to the server 2.
  • the value acquisition unit 31 of the server 2 acquires the data via the communication unit 10.
  • the value analysis unit 32 analyzes the data acquired by the value acquisition unit 31 and identifies the “object having value” and the content of the “value”.
  • the contract format determination unit 33 determines a contract format as a format for inputting the contents of a contract related to “a target having value” and including at least an input item of information capable of specifying the “target having value”. To do. A specific example of the contract format will be described later with reference to FIGS.
  • the determined contract format is extracted from the database server DB and transmitted from the communication unit 19 of the server 2 to the issuer apparatus 1.
  • the issuer apparatus 1 uses, as input data, data in which the contract content is input by the operation of the issuer A for the contract format transmitted from the server 2. 2 to send. Therefore, the input data acquisition unit 34 acquires the input data via the communication unit 10.
  • the examination analysis unit 35 examines and analyzes the “object having value” and the issuer A based on the input data acquired by the input data acquisition unit 34.
  • the right issuing unit 36 based on the input data acquired by the input data acquiring unit 34, indicates a contract (indicating the content of the contract related to “a subject having value”). Data). Then, the right issuing unit 36 issues digital data obtained by making the contract (data) into a block chain as “right” data that can fulfill the contract related to the “object having value”.
  • the procedure and the approval are performed by the auditing apparatus of the auditing institution K. 3 (see step S7 in FIG. 1).
  • the audit receiving unit 37 receives the procedure and approval result (audit result) by the auditing device 3.
  • the audit receiving unit 37 receives data such as completion of certification audit and signature.
  • the settlement confirmation unit 38 relates to the purchase. Get information.
  • the contract data management unit 39 executes processing for storing the information in the database server DB. That is, the contract data management unit 39 manages the contents of the corresponding contract and various information such as the owner in the database server DB for each of various “rights”.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of the flow of the right issue process among the processes executed by the server 2 having the functional configuration of FIG.
  • step S ⁇ b> 101 the value acquisition unit 31 of the server 2 acquires, via the communication unit 19, data about “a target having value” sent from the value transmission unit 51 of the issuer apparatus 1.
  • step S102 the value analysis unit 32 analyzes the data acquired by the value acquisition unit 31, and identifies the “target having value” and the content of the “value”.
  • step S103 the contract format determination unit 33 selects a contract format appropriate for the “target having value” based on the identification result of the value analysis unit 32, and acquires the contract format from the database server DB.
  • step S104 the contract format determination unit 33 transmits the acquired contract format to the issuer apparatus 1 via the communication unit 19.
  • step S105 the input data acquisition unit 34 acquires, from the issuer apparatus 1 via the communication unit 19, data in which various contents are input to the contract format by the operation of the issuer A as input data.
  • step S106 the examination analysis unit 35 examines and analyzes the “object having value” and the issuer A based on the input data.
  • step S107 the right issuing unit 36 generates a contract (data) based on the input data and creates a block chain.
  • step S108 the audit receiving unit 37 accepts a necessary procedure and approval for transferring the “right” from the auditing apparatus 3 with respect to the contract.
  • step S ⁇ b> 109 the right issuing unit 36 issues a “right” that can fulfill the contract specified by the contract. With the above processing, the right issue processing of the server 2 ends.
  • examples of the “right” type include a project type and a club type.
  • Project-type “rights” can be used to fulfill the contents of a contract, such as being able to participate in a specific project or receive a specific service.
  • the project type “right” is transferred to a third party, the third party who has received the “right” can obtain the contents of the above contract.
  • a project type “right” can issue a plurality of types of “right” for one project. Project type “rights” are consumed and extinguished when the content of the contract is fulfilled.
  • club type “right” of the club type proves that it is a member of a specific club by having the “right”, and it is possible to obtain a member privilege.
  • Member benefits include, for example, voting rights and preferential purchase rights for project-type “rights”.
  • Club type “rights” may be issued only for one type of “right” per club and may not expire unless the expiration date is passed or the renewal is discarded. Good.
  • project type “rights” and club type “rights” can be issued simultaneously.
  • issuer A issues a project type “right” and a club type “right” at the same time.
  • the project type “right” is to sell a service or receive a product as a “right”.
  • the owner D1 of the project type “right” consumes the “right” simultaneously with the execution of the contract.
  • Club-type “rights” are issued as “rights” that have the property of membership.
  • the club type “right” owner D2 can receive membership benefits by possessing the “right”, and as a score for the club type “right”, the purchase privilege of the project type “right” Can receive. Examples of member benefits include, for example, being able to have voting rights for a project performed by a club, and receiving a dividend.
  • contract format determination unit 33 of the server 2 in FIG. 5 An example of a contract format to be selected by the contract format determination unit 33 of the server 2 in FIG. 5 will be described with reference to FIGS.
  • contract format example 1 shown in table T2 of FIG. 8 will be described.
  • the user clicks the button B2
  • the user can select from 20 industrial fields classified in the Japanese standard industrial field, and input the genre subject to “right”.
  • the unit price of one “right” can be input numerically.
  • the number of “rights” to be issued can be input numerically.
  • the number obtained by multiplying the numbers input to the buttons B3 and B4 is automatically displayed on the button B5. At this time, the total amount obtained by multiplying the unit price of “right” and the number of issues is shown, and represents the total amount of right issuance.
  • the transaction form of “right” can be input by selecting from sales, lease, rental, loan, transfer, gift, exchange, and the like.
  • the contract fulfillment date and the period of the “right” can be entered numerically.
  • a contract item regarding “rights” such as the contents regarding the right transfer can be input as a character string.
  • the table T3 includes basic data such as input items related to the title, issuer, selling price, number of issues, and the like for the object of “right”.
  • Table T4 shows the number of basic contracts, outlines and titles of basic contracts, styles indicating the performance conditions of basic contracts, the number of necessary “rights”, and input items related to the contents of basic contracts, etc. Contains basic data.
  • Table T5 shows the number of option contracts, the outline and title of the option contract, the style indicating the performance conditions of the option contract, the conditions for occurrence, the number of necessary “rights”, and the contents of the option contract. It is included.
  • option contract pattern will be described in detail with reference to FIG. There are four types of option contract patterns: “bonus”, “repurchase”, “collaboration”, and “secret”.
  • “Bonus” means that fulfillment of a new contract content can be obtained when a predetermined condition is cleared. “Bonus” is the most basic pattern of option contracts. “Repurchase” means that Buyer B of “Right” repurchases the “Right” at a price determined in advance by Issuer A in exchange for not fulfilling the contents of the contract related to “Right”. It is. As shown in FIG. 10, in the case where the “right” is a ticket that can participate in an event, even if it becomes impossible to participate abruptly on the day of the event, the issuer A can be repurchased at a predetermined price.
  • Collaboration occurs when the owner of “right” groups a predetermined number of “rights” as a set, and when a collaboration occurs, a new “right” is created as a collaboration “right”. Is born. Once grouped and a collaboration “right” is born, the grouping cannot be canceled, but the original “right” does not disappear.
  • the issuer A can set several collaboration “rights” in advance, and when the purchaser B performs grouping, which collaboration “right” is generated is randomly determined.
  • collaboration may be allowed to be released once it has been grouped, or the original “right” may be extinguished. “Collaboration” is not random, and it may be determined which collaboration right is generated according to a predetermined rule. The number of occurrences of “collaboration” may be one or more, and there is no need to set an upper limit.
  • Secret is a hidden option whose contents have not been disclosed in advance.
  • the contents of the secret option contract are recorded on the blockchain, but the owner of the “right” cannot know the contents in advance.
  • the server 2 issues a “right” that can execute the contract in a contract related to an arbitrary “object having value”.
  • a “right” that can execute the contract in a contract related to an arbitrary “object having value”.
  • various specific examples of services using this “right” will be described with reference to FIGS. 11 to 14.
  • the “right” issued by the server 2 according to an embodiment of the present invention is referred to as “L”.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a state in which another person examines information such as “object having value” and an issuer in the process in which the information processing apparatus in FIG. 5 issues “rights”.
  • the issuer A receives a dedicated account issued from the server 2, registers various data therein, and applies to the server 2 for L issue.
  • the various data includes the name of “right”, the number of copies issued, the selling price, the service content, and the like.
  • the server 2 transmits the application data received from the issuer A to the manager E. Thereafter, the manager E performs application data examination and approval work, transmits the application data to the issuer A, and concludes a contract.
  • the administrator E repeats the approved data that has been signed into the server 2, and the server 2 can issue a token L by making the contents of the contract into a blockchain and issuing it as a “right”. Then, the original L token is transmitted to the issuer A.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a state in which L members who are cooperators are collected using L that is “right” issued by the server 2.
  • L members are loans and supporters who cooperate to issue L.
  • Some publishers of L lack the know-how and collaborators to realize an idea even if they have an idea. In addition, some publishers would like to recruit collaborators to further strengthen their services, even if it was possible.
  • L members can receive compensation for such people by providing and cooperating with missing content.
  • Joining L members is optional, and anyone can easily join or withdraw from the user-dedicated screen.
  • L members can request cooperation, L members F1 can provide know-how for animation, L members F2 can be in charge of character design, and L members F3 can provide funds.
  • the third party C1 can trade L in the form of buying and selling and obtain L.
  • a discount such as a friend discount or a family discount can be applied, and whether or not the discount can be applied can be managed by separately distributing a predetermined password.
  • a black list can be constructed in advance, and it is possible not to negotiate trades or trades with the black list target.
  • the L trade pattern will be described in detail with reference to FIG. 14, in an ordinary trade, if an agreement is made by looking at the price, L is traded for money.
  • the seller sets discount conditions, the seller is recognized as a target person by inputting the designated password, and the target person can purchase L under the discount condition. Furthermore, the purchaser B possessing L for which the seller designates exchange conditions can establish a trade by exchanging Ls.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention. is there. Further, the effects described in the present embodiment are merely a list of the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the present embodiment.
  • a program constituting the software is installed on a computer or the like from a network or a recording medium.
  • the computer may be a computer incorporated in dedicated hardware.
  • the computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose personal computer.
  • a recording medium including such a program is provided not only to a removable medium distributed separately from the apparatus main body in order to provide the program to the user, but also to the user in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance. It consists of a recording medium.
  • the removable medium is composed of, for example, a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk, a magneto-optical disk, or the like.
  • the optical disk is composed of, for example, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), or the like.
  • the magneto-optical disk is constituted by an MD (Mini-Disk) or the like.
  • the recording medium provided to the user in a state of being incorporated in advance in the apparatus main body includes, for example, a ROM in which a program is recorded, a hard disk included in a storage unit, and the like.
  • the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in time series along the order, but is not necessarily performed in time series, either in parallel or individually.
  • the process to be executed is also included.
  • the term “system” means an overall apparatus configured by a plurality of devices, a plurality of means, and the like.
  • the configuration of the information processing system in FIG. 3 is merely an example, and is not particularly limited. That is, it is only necessary that a function capable of executing the role of each device is provided in the information processing system, and each device may be directly connected without using a network.
  • one hardware may have the functions of other hardware, and a plurality of hardware having the same function may be included.
  • the functional configuration of FIG. 5 is merely an example, and is not particularly limited. That is, it is sufficient that the information processing system including the issuer apparatus 1 and the server 2 has a function capable of executing the above-described series of processes as a whole, and what functional blocks are used to realize this function. In particular, it is not limited to the example of FIG. In addition, one functional block may be composed of hardware alone, software alone, or a combination thereof.
  • the object is determined to have “value”, and any object can be adopted.
  • any object can be adopted.
  • the person who inputs various information in the contract format is a user (issuer A) in the example of the above-described embodiment, but is not particularly limited to this, and may be any person.
  • the information processing apparatus to which the present invention is applied can take various embodiments having the following configuration. That is, an information processing apparatus to which the present invention is applied
  • Value acquisition means for example, the value acquisition unit shown in FIG. 5 for acquiring data on the “object having value” determined by the user (for example, the above-mentioned securities, publication of original books, events, production of original animation, etc.) 31) and A contract format that allows the user to input the contents of a contract related to the “target having value”, and that determines at least a format including an input item of information that can specify the “target having value” as the contract format Determining means (for example, the contract format determining unit 33 in FIG. 5); Input data acquisition means (for example, the input data acquisition unit 34 in FIG.
  • Rights issuing means to issue as data of “rights” for example, can acquire securities, receive books, participate in events, participate in the production of original animation, etc.
  • the information processing apparatus assists a contract regarding an arbitrary value that is arbitrarily determined by the user by selecting an appropriate contract format, the user cannot prepare an appropriate contract on its own.
  • the company can issue “rights” to obtain the performance of the contents of this contract by signing an appropriate contract.
  • the information processing apparatus may further include input items regarding the unit price of “right”, the number of “rights” issued, and the total amount of “right” issued in the contract format.
  • the information processing apparatus includes, as input items, at least one of a “right” genre, a “right” transaction form, a “right” contract performance date and period, and a “right” validity period. One can further be included.
  • the information processing apparatus includes, in the contract format, a title, an issuer, a selling price, the number of issues, the number of basic contracts, an outline of the basic contract and input items related to the title, or a style indicating the performance conditions of the basic contract, It may further include input items regarding the number of “rights” and the contents of the basic contract.
  • the information processing apparatus includes, as input items, the number of option contracts, the outline and title of the option contract, the style indicating the performance conditions of the option contract, the generation conditions, the number of necessary “rights”, and options
  • the contents of the contract can be further included.
  • the information processing apparatus may further include a screening analysis unit that performs screening and analysis of the value and the issuer based on the input data.
  • the information processing apparatus may further include an audit acceptance unit that receives an audit from an audit apparatus that performs an audit in the transfer of “right”.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

ユーザが自由に選択した任意の価値に関する契約において、当該契約の内容の履行を得ることができる権利を発行すること。 情報処理装置は、ユーザが任意に決定することができる任意の価値に関する契約において、当該契約の内容の履行を得ることができる「権利」を発行する発行主装置との間で、情報を授受する。価値取得手段は、価値データを取得する。契約フォーマット選定手段は、前記価値データに応じた契約フォーマットを選定する。入力データ取得手段は、前記契約フォーマットに入力されたデータを取得する。権利発行手段は、前記入力データに基づいて契約書を生成し、当該契約書をブロックチェーン化してデジタルデータを生成し、さらに当該デジタルデータに基づいて前記価値に関する「権利」として発行する。

Description

情報処理装置
 本発明は、情報処理装置に関する。
 情報処理技術の発達に伴い、様々な物やサービスが電子化されてきている。
 このような状況下、特許文献1には、簡便な方法で電子的な契約を取り交わして電子契約書を保存するデジタル契約システムが開示されている。
特開2012-145996号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のデジタル契約システムでは、ユーザが自ら契約書をアップロードする必要がある。つまり、適切な契約書をユーザ自身が用意できる対象に関する契約しか取り扱うことができなかった。
 本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであり、ユーザが自由に選択した任意の価値に関する契約において、当該契約の内容を履行することができる権利を発行する手法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
 ユーザによって決定された「価値を有する対象」についてのデータを取得する価値取得手段と、
 前記「価値を有する対象」に関する契約の内容を前記ユーザに入力させるフォーマットであって、当該「価値を有する対象」を特定可能な情報の入力項目を少なくとも含むフォーマットを、契約フォーマットとして決定する契約フォーマット決定手段と、
 前記契約フォーマットに対して前記契約の内容が入力されたデータを、入力データとして取得する入力データ取得手段と、
 前記入力データに基づいて、前記「価値を有する対象」に関する前記契約の内容を示す契約書を生成し、当該契約書をブロックチェーン化することで得られるデジタルデータを、前記「価値を有する対象」に関する前記契約を履行することができる「権利」のデータとして発行する権利発行手段と、
 を備える情報処理装置である。
 本発明によれば、ユーザが自由に選択した任意の価値に関する契約において、当該契約の内容の履行を得ることができる権利を発行することができる。
本発明が適用されるサービスの一例の概要を説明する模式図である。 図1のサービスで発行された「権利」が転々と移転していく様子を説明する模式図である。 図1及び図2で説明するサービスの提供に際し用いられる、本発明が適用される情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 図3の情報処理システムのうちサーバのハードウェアの構成の例を示す図である。 図4のハードウェア構成を有するサーバの機能的構成の例を示す機能ブロック図である。 図5の機能的構成を有するサーバが実行する処理のうち、権利発行処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 図5の情報処理装置を用いて発行される権利のタイプの一例を示す図である。 図5の情報処理装置が用いる契約フォーマットの一例を示す図である。 図5の情報処理装置が用いる契約フォーマットの一例を示す図である。 図5の情報処理装置が発行する「権利」に関する契約パターンの一例を示す図である。 図5の情報処理装置が「権利」を発行する過程において、任意の価値や発行主などの情報について、他者が審査を行う様子を示す図である。 図5の情報処理装置が発行する「権利」を用いて、協力者を集める様子を示す図である。 図5の情報処理装置が発行した「権利」の移転の様子を示す図である。 図5の情報処理装置が発行した「権利」の移転のパターンを示す図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
 先ず、図1を参照して、本発明が適用されるサービスとして、「価値を有する対象」を、その「価値を有する対象」に関する契約を履行することができる「権利」に変更し、その「権利」を移転等するサービスについて説明する。なお、このようなサービスを、以下、「本サービス」と呼ぶ。
 図1は、本発明が適用される本サービスの一例の概要を説明する模式図である。
 ここで、「価値を有する対象」は、その「対象」についての「権利」を発行する者A(以下、「発行主A」と呼ぶ)にとって価値が有ると判断される対象であれば足り、有体物と無体物とを問わず、任意のものを採用することができる。
 なお、詳細については後述するが、発行主装置1は発行主Aにより操作され、サーバ2は本サービスの提供者により管理される。また、「権利」の移転における監査等を行う者Kを、以下、「監査機関K」と呼ぶ。監査機関Kは監査装置3を管理するものとする。「権利」の移転(購入等)を希望する者Bを、以下、「希望者B」と呼ぶ。希望者Bは、希望者装置4を操作する。
 まず、ステップS1において、発行主装置1は、発行主Aの操作により、「価値を有する対象」についてのデータを入力し、サーバ2に送信する。
 ステップS2において、サーバ1は、発行主装置1から送信されてきたデータに基づいて、「価値を有する対象」にとって適切な契約フォーマットを、データベースサーバDBから抽出する。
 ステップS3において、サーバ1は、その契約フォーマットを発行主装置1に送信する。
 ステップS4において、発行主装置1は、発行主Aの操作により、契約フォーマットに各種情報を入力したデータ(以下、「入力データ」と呼ぶ)を生成し、サーバ2に送信する。
 ステップS5において、サーバ2は、入力データに基づいて、「価値を有する対象」及び発行主A等について審査及び解析する。
 ステップS6において、サーバ2は、審査及び解析の結果に特に問題がなければ、入力データに基づいて、契約書のデータを生成(自動変換)してブロックチェーン化する。
 ステップS7において、監査機関Kの監査装置3は、サーバ2により生成された契約書に関して、「権利」の移転における監査等が必要な場合の手続及び承認を行う。例えば、証明の監査完了や署名等のデータが監査装置3からサーバ2に提供される。
 ステップS8において、サーバ2は、契約書により規定される契約を履行することができる「権利」を発行する。
 ステップS9において、希望者装置4は、希望者Bの操作により、ステップS8において発行された「権利」を購入(支払い)するための各種処理を実行する。これにより、発行主Aから希望者Bに「権利」が移転される。
 ステップS10において、サーバ2は、発行主装置1に対して、「権利」の移転に関する書類のデータや各種情報を送信する。
 このようにして希望者Bに移転された「権利」は、図2に示すように、第三者に移転され得る。
 即ち、図2は、図1で発行された「権利」が転々と移転(トレード)していく様子を示す模式図である。
 先ず、ステップS11において、発行主Aは、サービス提供者(サーバ2)に対して「権利」の発行及び販売を指示する。その結果として、上述した図1のステップS1乃至S8の一連の処理が実行されて、「権利」が発行される。
 具体的には例えば、発行主Aはオリジナル本を出版したいものとする。即ち、オリジナル本が、発行主Aにとって「価値を有する対象」であるものとする。
 その「価値を有する対象」に関する契約の内容は、例えば、「権利」の所有者に対して、オリジナル本を贈呈する、発行主Aの直筆原稿のコピーを贈呈する、オリジナル本の最後のページに自身の名前を載せる、オリジナル本の売上の一部を還元する、オフ会に参加することができる等である。つまり、「権利」は、これらの契約を所定の期日までに履行することができる、というものである。
 ステップS12において、希望者Bは、円や暗号通貨等を用いて「権利」を購入する。つまり、上述の図1のステップS9として、希望者装置4は、円や暗号通貨等の送金に関する処理を実行する。
 ステップS13において、サーバ2は、希望者Bから得た円や暗号通貨を発行主A(発行主装置1)に送金する処理を実行する。その処理として、図2に示す様に、暗号通貨を円に予め両替して送金する処理を採用することもできる。
 このようにして、希望者Bは、「権利」を所有することができる。
 その後、希望者Bは、所有する「権利」を、所望の第三者(図2の例では、第三者C1、第三者C2、又は第三者C3)にさらに移転(トレード)させることができる。
 この場合の移転の条件は、任意に設定することができ、発行主A側で「契約」の内容として設定することもできるし、希望者B側で設定することもできる。ここでいう希望者B側の移転の条件は、任意でよく、例えば、所望の額(購入額と異なっていてもよい)の円や暗号通貨で販売という条件であってもよいし、別の「権利」との交換であってもよいし、さらにまた希望者Bが所望する物品等であてもよい。
 いずれにしても発行主Aは、「権利」の所有者に対して、当該「権利」に関する「契約」を所定期日までに履行する義務がある。具体的には例えば、「権利」が第三者C1に移転された場合には、発行主Aは、転得者である第三者C1に対して、当該「権利」に関する「契約」を履行する。
 以上のように、サーバ2を用いて発行された「権利」は、希望者Bに移転され、その後さらに第三者に移転される等して、転々と市場に流通させることが可能になる。
 換言すると、サーバ2を用いて発行される「権利」は、デジタル式の契約書として機能する暗号トークンとして具現化することができる。
 このような図1及び図2の本サービスの提供を可能とする情報処理システムの構成例は、図3に示すようになる。
 図3は、図1及び図2で説明するサービスの提供に際して用いられる、本発明が適用される情報処理システムの構成例を示すブロック図である。
 図3に示す情報処理システムは、発行主装置1と、サーバ2と、監査装置3と、希望者装置4とが、インターネット等の所定のネットワークNを介して相互に接続されて構成される。サーバ2はまた、データベースサーバDBと相互に接続されている。
 図4は、図3の情報処理システムのうちサーバのハードウェアの構成の例を示すブロック図である。
 サーバ2は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、出力部16と、入力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20と、リムーバブルメディア21とを備えている。
 CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部18からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
 RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
 CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、出力部16、入力部17、記憶部18、通信部19、及びドライブ10が接続されている。
 出力部16は、液晶ディスプレイ等で構成され、各種情報を出力する。
 入力部17は、各種ハードウェア釦等で構成され、各種情報を入力する。
 記憶部18は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
 通信部19は、インターネットを含むネットワークNを介して、他の装置(図3の例では、発行主装置1、監査装置3、希望者装置4等)との間で行う通信を制御する。
 ドライブ20には、必要に応じて、リムーバブルメディア21が適宜装着される。ドライブ20によってリムーバブルメディア21から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部18にインストールされる。また、リムーバブルメディア21は、記憶部18に記憶されている各種データも、記憶部18と同様に記憶することができる。
 なお、発行主装置1、監査装置3、希望者装置4の夫々は、上述したサーバ2と同様のハードウェア構成を取ることができる。よって、これらの説明は省略する。
 図5は、図4のハードウェア構成を有するサーバの機能的構成の例を示す機能ブロック図である。
 図5に示すように、サーバ2のCPU11においては、価値取得部31と、価値解析部32と、契約フォーマット決定部33と、入力データ取得部34と、審査解析部35と、権利発行部36と、監査受信部37と、決済確認部38と、契約データ管理部39とが機能する。
 図1を参照して上述した様に、発行主装置1は、発行主Aによって決定された「価値を有する対象」についてのデータをサーバ2に送信してくる。サーバ2の価値取得部31は、当該データを通信部10を介して取得する。
 価値解析部32は、価値取得部31により取得されたデータを解析して、「価値を有する対象」やその「価値」の内容を特定する。
 契約フォーマット決定部33は、「価値を有する対象」に関する契約の内容を入力させるフォーマットであって、当該「価値を有する対象」を特定可能な情報の入力項目を少なくとも含むフォーマットを、契約フォーマットとして決定する。なお、契約フォーマットの具体例については、図8以降の図面を参照して後述する。決定された契約フォーマットは、データベースサーバDBから抽出されて、サーバ2の通信部19から発行主装置1に送信される。
 図1を参照して上述した様に、発行主装置1は、サーバ2から送信されてきた契約フォーマットに対して、発行主Aの操作により契約内容が入力されたデータを、入力データとして、サーバ2に送信してくる。
 そこで、入力データ取得部34は、当該入力データを通信部10を介して取得する。
 審査解析部35は、入力データ取得部34により取得された入力データに基づいて、「価値を有する対象」及び発行主Aについての審査及び解析をする。
 権利発行部36は、審査解析部35の処理結果に特に問題が無ければ、入力データ取得部34により取得された入力データに基づいて、「価値を有する対象」に関する契約の内容を示す契約書(データ)を生成する。
 そして、権利発行部36は、契約書(データ)をブロックチェーン化することで得られるデジタルデータを、「価値を有する対象」に関する契約を履行することができる「権利」のデータとして発行する。
 ここで、図1を参照して上述した様に、権利発行部36により生成された契約書に関して、「権利」の移転における監査等が必要な場合、その手続及び承認は監査機関Kの監査装置3により行われる(図1のステップS7参照)。
 監査受信部37は、監査装置3による手続及び承認の結果(監査結果)を受信する。例えば、監査受信部37は、証明の監査完了や署名等のデータ等を受信する。
 また、権利発行部36により発行された「権利」が希望者装置4に提示され、希望者装置4から「権利」の購入(処理)が行われた場合、決済確認部38は、その購入に関する情報を取得する。
 契約データ管理部39は、その情報をデータベースサーバDBに格納する処理を実行する。即ち、契約データ管理部39は、各種の「権利」毎に、対応する契約の内容や、所有者等の各種情報をデータベースサーバDBに格納して管理する。
 以下、図6を参照して、サーバ2が実行する処理のうち、「権利」を発行するまでの一連の処理(以下、「権利発行処理」と呼ぶ)の流れを説明する。
 図6は、図5の機能的構成を有するサーバ2が実行する処理のうち、権利発行処理の流れの一例を説明するフローチャートである。
 ステップS101において、サーバ2の価値取得部31は、発行主装置1の価値送信部51から送られてきた「価値を有する対象」についてのデータを、通信部19を介して取得する。
 ステップS102において、価値解析部32は、価値取得部31により取得されたデータを解析して、「価値を有する対象」やその「価値」の内容を特定する。
 ステップS103において、契約フォーマット決定部33は、価値解析部32の特定結果に基づいて、「価値を有する対象」にとって適切な契約フォーマットを選定して、データベースサーバDBから取得する。
 ステップS104において、契約フォーマット決定部33は、取得した契約フォーマットを、通信部19を介して発行主装置1へ送信する。
 ステップS105において、入力データ取得部34は、発行主Aの操作により契約フォーマットに各種内容が入力されたデータを、入力データとして、通信部19を介して発行主装置1から取得する。
 ステップS106において、審査解析部35は、入力データに基づいて、「価値を有する対象」及び発行主Aについての審査及び解析をする。
 ステップS107において、権利発行部36は、入力データを元に契約書(データ)を生成してブロックチェーン化する。
 ステップS108において、監査受信部37は、契約書に関して、「権利」の移転における必要な手続や承認を監査装置3から受諾する。
 ステップS109において、権利発行部36は、契約書により規定される契約を履行することができる「権利」を発行する。
 以上の処理により、サーバ2の権利発行処理は終了する。
 図7を用いて、図5のサーバ2を用いて発行される「権利」のタイプの例を説明する。
 図7の表T1に示すように、「権利」のタイプとしては、例えば、プロジェクトタイプとクラブタイプが挙げられる。
 プロジェクトタイプの「権利」は、特定のプロジェクトに参加したり、特定のサービスを受けることができるといった契約の内容の履行を得ることができる。プロジェクトタイプの「権利」を第三者に移転すると、「権利」を受け取った第三者が上記の契約の内容の履行を得ることができる。また、プロジェクトタイプの「権利」は、1つのプロジェクトに対して複数の種類の「権利」を発行することが可能である。プロジェクトタイプの「権利」は、契約の内容が履行された時点で、消費されて消滅する。
 クラブタイプの「権利」は、「権利」を所有していることで、特定のクラブの会員であることの証明となり、会員特典を取得することが可能である。会員特典としては、例えば、議決権やプロジェクトタイプの「権利」の購入優待権等が挙げられる。
 なお、クラブタイプの「権利」は、1つのクラブにつき1種類の「権利」のみを発行することが可能であってもよく、有効期限を過ぎるか更新を破棄しない限り消滅しないものであってもよい。
 また、プロジェクトタイプの「権利」とクラブタイプの「権利」は、同時に発行することが可能である。以下、発行主Aがプロジェクトタイプの「権利」とクラブタイプの「権利」を同時に発行した場合について説明する。
 プロジェクトタイプの「権利」は、サービスを受けたりや商品を受け取ったりすることを「権利」として販売するものである。プロジェクトタイプの「権利」の所有者D1は、契約の履行と同時に「権利」を消費する。クラブタイプの「権利」は、会員権としての性質を有する「権利」として発行するものである。クラブタイプの「権利」の所有者D2は、「権利」を所有していることで会員特典を受けることができる他、クラブタイプの「権利」の得点として、プロジェクトタイプの「権利」の購入優待を受けることができる。会員特典の例としては、例えば、クラブが行うプロジェクトに対して議決権を持つことができる、配当を受けることができる等が考えられる。
 図5のサーバ2の契約フォーマット決定部33が、選定する契約フォーマットの例を、図8及び図9を用いて説明する。上記契約フォーマットの例として、図8の表T2に示す契約フォーマット例1を説明する。
 ユーザが図8のボタンB1をクリックすると、「権利」の対象となる物やサービスのタイトル及び説明を入力するフォームが出現し、ユーザが「権利」の対象となる物やサービスのタイトル及び説明を文字列で入力するができる。
 ユーザがボタンB2をクリックすると、日本標準産業分野で分類されている20の産業分野から選択して、「権利」の対象のジャンルを入力することができる。
 ユーザがボタンB3をクリックすると、1つの「権利」の単価を数字で入力することができる。
 ユーザがボタンB4をクリックすると、「権利」の発行数を数字で入力することができる。
 ボタンB5には、ボタンB3とボタンB4に入力された数字を乗じて得られた数字が自動的に表示される。このルウ時は、「権利」の単価と発行数を乗じて得られた総額を示すものであり、権利発行総額を表す。
 ユーザがボタンB6をクリックすると、販売、リース、レンタル、貸付、譲渡、贈与、交換等から選択して、「権利」の取引形態を入力することができる。
 ユーザがボタンB7をクリックすると、「権利」の対象の契約履行日やその期間を数字で入力することができる。
 ユーザがボタンB8をクリックすると、「権利」の有効期限の期日を選択して入力することができる。
 ユーザがボタンB9をクリックすると、「権利」に対する瑕疵担保責任や担保等の保証の有無を選択して入力することができる。
 ユーザがボタンB10をクリックすると、例えば権利移行についての内容等、「権利」に関する契約事項を文字列で入力することができる。
 上記契約フォーマットの例として、図9の表T3~T5に示す契約フォーマット例2を説明する。
 表T3には、「権利」の対象について、タイトル、発行主、販売価格、発行数等に関する入力項目等の基本データが含まれている。
 表T4には、「権利」の対象について、基本契約の数、基本契約の概要及びタイトル、基本契約の履行条件を示すスタイル、必要な「権利」の数、並びに基本契約の内容に関する入力項目等の基本データが含まれている。
 表T5には、「権利」の対象について、オプション契約の数、オプション契約の概要及びタイトル、並びにオプション契約の履行条件を示すスタイル、発生条件、必要な「権利」の数、及びオプション契約の内容が含まれている。
 オプション契約のパターンについては、図10を用いて詳しく説明する。
 オプション契約のパターンは、大きく分けて4つのスタイルがあり、「ボーナス」、「買戻し」、「コラボ」、「シークレット」がある。
 「ボーナス」は、所定の条件がクリアされることで、新たな契約内容の履行が得られるようになることである。「ボーナス」は、オプション契約の最基本的なパターンとなる。
 「買戻し」は、「権利」の購入者Bが、その「権利」に関する契約内容の履行を得ないことと引き換えにして、発行主Aに予め取り決めた価格でその「権利」を買戻してもらうことである。図10にあるように、「権利」がイベントに参加できるチケットである場合には、イベント当日に急に参加できなくなった場合でも、予め定めた価格で発行主Aに買戻しさせることができる。
 「コラボ」は、「権利」の所有者が所定の数の「権利」を1つのセットとしてグループ化することで発生するものであり、コラボを発生させると新規の「権利」であるコラボ「権利」が誕生する。一度グループ化されてコラボ「権利」が誕生すると、そのグループ化を解除することはできないが、元の「権利」が消滅するわけではない。
 発行主Aは、予め何通りかのコラボ「権利」を設定することができ、購入者Bがグループ化を行った際に、どのコラボ「権利」が発生するかはランダムで決定される。
 なお、「コラボ」は、一度グループ化されたものを解除できるようにしてもよいし、元の「権利」が消滅するようにしてもよい。「コラボ」は、ランダムではなくて、予め決められた法則に則ってどのコラボ権利が発生するか決められていてもよい。「コラボ」の発生数は、1以上であれば良く、上限の定めがなくても良い。
 「シークレット」は、事前に内容が明かされていない隠されたオプションのことである。シークレットオプションの契約内容は、ブロックチェーン上には記録されているが、「権利」の所有者はその内容を事前に知ることができない。
 上述したように、本発明の一実施形態であるサーバ2は、任意の「価値を有する対象」に関する契約において、当該契約を履行することができる「権利」を発行する。以下、この「権利」を利用したサービスの各種具体例について、図11乃至図14を用いて説明する。なお、ここでは、本発明の一実施形態であるサーバ2が発行する「権利」を、「L」と呼ぶこととする。
 図11は、図5の情報処理装置が「権利」を発行する過程において、「価値を有する対象」や発行主などの情報について、他者が審査を行う様子を示す図である。
 まず、発行主Aは、サーバ2から専用のアカウントの発行を受け、そこに各種データを登録してサーバ2にL発行の申し込みをする。各種データとしては、「権利」の名称、発行部数、販売価格、サービス内容等が含まれる。次に、サーバ2では、発行主Aから受け付けた申込みデータを管理者Eに送信する。その後、管理者Eは、申込みデータの審査及び承認の作業を行い、その申込データを発行主Aに送信して、契約を締結する。さらに、管理者Eは、契約締結した承認済みデータをサーバ2にお繰り返し、サーバ2は、この契約内容をブロックチェーン化して「権利」として発行することで、Lというトークンを発行することができるようになり、オリジナルのLトークンを発行主Aに送信する。
 図12は、のサーバ2が発行する「権利」であるLを用いて、協力者であるLメンバーズを集める様子を示す図である。
 Lメンバーズとは、L発行のために協力してくれる融資や支援者達のことである。Lの発行主の中には、アイデアがあってもそれを実現する為のノウハウや協力者が不足しており、そのアイデアの実現にまで至らない方もいる。また、実現できたとしても、さらなるサービス強化のために協力者を募りたい発行主もいる。
 Lメンバーズでは、そういった方に対し、不足している内容を提供・協力する事で対価を受け取る事ができる。Lメンバーズの加入は任意であり、誰でも簡単にユーザ専用画面から加入や脱退をすることができる。
 図12に示すように、例えば、発行主Aがオリジナルアニメを製作したいが、描きたい作品の構想やイメージはあってもアニメ化に関してのノウハウが不足している場合がある。そのような場合に、Lメンバーズに協力を依頼し、LメンバーズF1がアニメ化のノウハウを提供し、LメンバーズF2がキャラクターデザインを担当し、LメンバーズF3が資金提供をすることができる。
 このような「権利」のLは、希望者Bが発行主Aから購入した後に売り切れてしまった場合、希望者BはLをさらに第三者C1~C3と売買することができるが、その様子を図13で詳しく説明する。
 図13において、Lは発行上限数に達してしまったため、さらなるLの発行は行われない。すなわち、発行主AはさらなるLの発行を行わないため、Lの購入を希望する第三者C1~C3は、発行主AからLを購入することができない。
 しかしながら、Lの購入を希望する第三者C1~C3は、Lの売り切れ前に購入完了した希望者BとLをトレードすることで、Lを取得することができる。
 例えば、第三者C1が希望者Bと価格を見て合意すれば、第三者C1は、売買という形式でLをトレードし、Lを取得することができる。その際には、友達割引や家族割引といった割引を適用することができ、その割引を適用できるかどうかについては、所定のパスワードを別途配布するなどして管理することができる。また、希望者Bが所有しているLと、第三者C2が所有している別のLとを交換することによって、Lをトレードし、第三者C2は希望のLを取得することもできる。これらのLのトレードを行う際に、予めブラックリストを構築しておき、ブラックリストの対象者とはトレードやトレードの交渉を行わないようにすることができる。
 Lのトレードのパターンを、図14を用いて詳しく説明する。図14に示すように、通常のトレードは、価格をみて合意すれば、金銭を対価としてLはトレードされる。
 一方、販売者が割引条件を設定している場合、指定されたパスワードを入力することによって、販売者から対象者として認識され、対象者は割引条件でLを購入することができる。
 さらに、販売者が交換条件を指定するLを所持している購入者Bは、L同士を交換する事で、トレードを成立させることができる。
 以上本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
 上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
 一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
 コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであっても良い。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであっても良い。
 このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布されるリムーバブルメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディアは、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini-Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されているROMや、記憶部に含まれるハードディスク等で構成される。
 なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
 また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
 図3の情報処理システムの構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、それぞれの装置の役割を実行することができる機能が情報処理システム内に備えられていれば良く、さらに、夫々の装置は、ネットワークを介さずに、直接接続されていても良い。
 図4に示す各ハードウェア構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。例えば、1つのハードウェアが他のハードウェアの機能を兼ね備えていても良く、同じ機能を持つハードウェアが複数含まれていても良い。
 図5の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が発行主装置1及びサーバ2を含む情報処理システムに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図5の例に限定されない。
 また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成しても良く、ソフトウェア単体で構成しても良く、それらの組み合わせで構成しても良い。
 「価値を有する対象」は、ユーザ(発行主A)によって「価値」を有すると判断される対象であれば足り、任意のものを採用することができる。具体的には例えば、有価証券、動産、不動産、金、通貨、知的財産自身(例えば特許権や著作権)若しくは知的財産権の対象(例えば、特許権の対象となる特許発明や、著作権の対象となる著作物等)、標章、無形資産、有形資産、ポイント、ユーザが提供可能な各種サービス、製品、移動体、電子機器、電子機材、ロボット、AI、システム、鉱石類、宝石、登記、契約書、公正証書、証明書、森林、土、音、匂い、味等を、「価値を有する対象」として採用することができる。
 契約フォーマットに各種情報を入力する者は、上述の実施形態の例ではユーザ(発行主A)とされたが、特にこれに限定されず、任意の者でよい。
 換言すれば、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を有する、各種各様の実施形態を取ることができる。
 即ち、本発明が適用される情報処理装置は、
 ユーザによって決定された「価値を有する対象」(例えば、上述の有価証券、オリジナル本の出版、イベント、オリジナルアニメの製作等)についてのデータを取得する価値取得手段(例えば、図5の価値取得部31)と、
 前記「価値を有する対象」に関する契約の内容を前記ユーザに入力させるフォーマットであって、当該「価値を有する対象」を特定可能な情報の入力項目を少なくとも含むフォーマットを、契約フォーマットとして決定する契約フォーマット決定手段(例えば、図5の契約フォーマット決定部33)と、
 前記契約フォーマットに対して前記契約の内容が入力されたデータを、入力データとして取得する入力データ取得手段(例えば、図5の入力データ取得部34)と、
 前記入力データに基づいて、前記「価値を有する対象」に関する前記契約の内容を示す契約書を生成し、当該契約書をブロックチェーン化することで得られるデジタルデータを、前記「価値を有する対象」に関する前記契約を履行することができる「権利」(例えば、有価証券を取得できる、本がもらえる、イベントに参加できる、オリジナルアニメの製作に参加できる等)のデータとして発行する権利発行手段(例えば、図5の権利発行部36)と、
 を備える。
 このように、情報処理装置は、適切な契約フォーマットを選択してユーザが任意に決定した任意の価値に関する契約を補助するため、ユーザは、自身で適切な契約書を用意することができない対象に関しても適切な契約を結んで、この契約の内容の履行を得ることができる「権利」を発行することができる。
 また、情報処理装置は、契約フォーマットに、「権利」の単価、「権利」の発行数、及び「権利」の発行総額に関する入力項目をさらに含むことができる。
 これにより、ユーザが自身で適切な契約書を用意することができない対象に関してもより適切な契約を結ぶことができる。
 さらに、情報処理装置は、契約フォーマットに、入力項目として、「権利」のジャンル、「権利」の取引形態、「権利」の契約履行日及び期間、並びに「権利」の有効期間のうちの少なくとも1つをさらに含むことができる。
 これにより、ユーザが自身で適切な契約書を用意することができない対象に関してもさらにより適切な契約を結ぶことができる。
 また、情報処理装置は、契約フォーマットに、タイトル、発行主、販売価格、発行数、基本契約の数、基本契約の概要及びタイトルに関する入力項目、又は基本契約の履行条件を示すスタイル、必要な「権利」の数、及び基本契約の内容に関する入力項目をさらに含むことができる。
 これにより、ユーザが自身で適切な契約書を用意することができない対象に関してもより適切な契約を結ぶことができる。
 さらに、情報処理装置は、契約フォーマットに、入力項目として、オプション契約の数、オプション契約の概要及びタイトル、並びにオプション契約の履行条件を示すスタイル、発生条件、必要な「権利」の数、及びオプション契約の内容をさらに含むことができる。
 これにより、ユーザが自身で適切な契約書を用意することができない対象に関してもさらにより適切な契約を結ぶことができる。
 情報処理装置は、入力データを元に、価値及び発行主の審査及び解析を行う審査解析手段をさらに含むことができる。
 これにより、発行される「権利」の安定性を担保することができるため、「権利」の取得を希望する者が安心して「権利」を取得することができる。
 情報処理装置は、「権利」の移転における監査を行う監査装置から監査を受ける監査受諾手段をさらに含むことができる。
 これにより、発行される「権利」の安定性を担保することができるため、「権利」の取得を希望する者が安心して「権利」を取得することができる。
 1・・・発行主,2・・・情報処理装置,3・・・監査装置,4・・・希望者装置,11・・・CPU,12・・・ROM,13・・・RAM,14・・・バス,15・・・入出力インターフェース,16・・・出力部,17・・・入力部,18・・・記憶部,19・・・通信部,20・・・ドライブ,21・・・リムーバブルメディア,31・・・価値取得部,32・・・価値解析部,33・・・契約フォーマット決定部,34・・・入力データ取得部,35・・・審査解析部,36・・・権利発行部,37・・・監査受信部,38・・・決済確認部,39・・・契約データ管理部

Claims (5)

  1.  ユーザによって決定された「価値を有する対象」についてのデータを取得する価値取得手段と、
     前記「価値を有する対象」に関する契約の内容を前記ユーザに入力させるフォーマットであって、当該「価値を有する対象」を特定可能な情報の入力項目を少なくとも含むフォーマットを、契約フォーマットとして決定する契約フォーマット決定手段と、
     前記契約フォーマットに対して前記契約の内容が入力されたデータを、入力データとして取得する入力データ取得手段と、
     前記入力データに基づいて、前記「価値を有する対象」に関する前記契約の内容を示す契約書を生成し、当該契約書をブロックチェーン化することで得られるデジタルデータを、前記「価値を有する対象」に関する前記契約を履行することができる「権利」のデータとして発行する権利発行手段と、
     を備える情報処理装置。
  2.  前記契約フォーマットは、前記権利の単価、前記権利の発行数、及び前記権利の発行総額に関する入力項目をさらに含む、
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記契約フォーマットは、入力項目として、前記権利のジャンル、前記権利の取引形態、前記権利の契約履行日及び期間、並びに前記権利の有効期間のうちの少なくとも1つをさらに含む、
     請求項1に記載の情報処理装置。
  4.  前記契約フォーマットは、タイトル、発行主、販売価格、発行数、基本契約の数、基本契約の概要及びタイトルに関する入力項目、又は基本契約の履行条件を示すスタイル、必要な権利の数、及び基本契約の内容に関する入力項目をさらに含む、
     請求項1に記載の情報処理装置。
  5.  前記契約フォーマットは、入力項目として、オプション契約の数、オプション契約の概要及びタイトル、並びにオプション契約の履行条件を示すスタイル、発生条件、必要な権利の数、及びオプション契約の内容をさらに含む、
     請求項1に記載の情報処理装置。
PCT/JP2018/007234 2018-02-27 2018-02-27 情報処理装置 WO2019167119A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/007234 WO2019167119A1 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 情報処理装置
JP2020503124A JPWO2019167119A1 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/007234 WO2019167119A1 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019167119A1 true WO2019167119A1 (ja) 2019-09-06

Family

ID=67806063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/007234 WO2019167119A1 (ja) 2018-02-27 2018-02-27 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2019167119A1 (ja)
WO (1) WO2019167119A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123095A (ja) * 1998-08-12 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子チケット記録媒体、処理方法及び処理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3420518B1 (en) * 2016-02-23 2023-08-23 nChain Licensing AG Methods and systems for efficient transfer of entities on a peer-to-peer distributed ledger using the blockchain

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123095A (ja) * 1998-08-12 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子チケット記録媒体、処理方法及び処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019167119A1 (ja) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080140557A1 (en) On-line auction system and method
TW202407603A (zh) 在區塊鏈交易中嵌入元數據的方法
Liao et al. Blockchain-enabled integrated market platform for contract production
Mani et al. A comprehensive study of NFTs
Fokri Classification of cryptocurrency: a review of the literature
Hines Digital finance: Security tokens and unlocking the real potential of blockchain
CA3179003A1 (en) Multiple transfers of blockchain-based tokens
US20230419283A1 (en) Systems and Methods for Forming and Operating NFT Marketplace
WO2019167119A1 (ja) 情報処理装置
JP2019067362A (ja) ポイントシステムを用いた3者型クラウドファンディングシステム
Saragih et al. Legal Protection for Consumers in the Implementation of Electronic Trading Contracts
JP2023026215A (ja) ポイント管理装置、及びポイント管理方法
Ghoshray Cyberspace Contracting: Embracing Incomplete Contract Paradigm in the Wake of UCITA Experience
JP7179254B1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2015041376A (ja) 取引システム及びそれを用いた取引方法
WO2023195508A1 (ja) 情報処理装置、方法、およびプログラム
Sopamena Validity of agreements in the digital era: Study of electronic contracts, cryptocurrencies and non-fungible tokens
Salar et al. Taxation of Non-fungible Tokens
Mahapatra et al. Multi-level Marketing-A Stepping or Stumbling Stone
Muchtar et al. Valuation of Intellectual Property on NFT Transaction for NFT Platform in Indonesian Perspectives
Arop The Regulation of Digital Assets in Nigeria
Dewi Septiana et al. The Implementation of Multi-purpose Financing Agreement Between PT Commerce Finance (PT CF) and Loan Recipients on the E-Commerce Shopee Platform
Battersby et al. License agreements: forms and checklists
McKeon et al. Law and Blockchains
Adawiyah ANALYSIS OF PRACTICAL CONFORMITY ON SYARQ. COM BASED ON SYARIAH FINTECH WITH THE FATWA OF MUAMALAH MALIYAH DSN-MUI

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18907791

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020503124

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205 DATED 24/11/2020)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18907791

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1