WO2003034251A1 - Computer connection method and system - Google Patents

Computer connection method and system Download PDF

Info

Publication number
WO2003034251A1
WO2003034251A1 PCT/JP2002/010406 JP0210406W WO03034251A1 WO 2003034251 A1 WO2003034251 A1 WO 2003034251A1 JP 0210406 W JP0210406 W JP 0210406W WO 03034251 A1 WO03034251 A1 WO 03034251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
folder
site
partner
computer
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010406
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Mikio Maruyama
Original Assignee
Mikio Maruyama
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikio Maruyama filed Critical Mikio Maruyama
Publication of WO2003034251A1 publication Critical patent/WO2003034251A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming

Abstract

A computer connection method includes a step (S3) for deciding whether a particular identification condition (such as an IP number) of a desired connection partner (A or B) is stored in a particular folder (Fw) of a Web page (Web b page; Xw) having folder hierarchical structure (whether the desired connection partner is in a wait state), a step (S5) for reading in the particular identification condition (such as an IP number) of the connection partner (A or B) if the identification condition (such as an IP number) of the desired connection partner (A or B) is stored (if the desired connection partner is in the wait state), and a step (S6) for directly connecting to (computer 2A or 2B of) the desired connection partner by using the read in identification condition (such as an IP number).

Description

明 細 書 コンピュータ接続方法及ぴシステム 技術分野  Description Computer connection method and system Technical field
本発明は、 T V会議等を行うにあたってコンピュータ同士を接続する際 (例え ば、 T V会議) に、 通信相手側の特定の識別条件 (例えば、 T V会議であれば、 個々のコンピュータに割り振られた I P番号) を入力する必要がある場合に、 通信 を希望する相手側の前記識別条件 (例えば I P番号) を容易且つ確実に放得して、 当該相手側のコンピュータと接続するための方法及ぴシステムに関する。  The present invention relates to a method for connecting computers to each other in a video conference or the like (for example, a video conference), a specific identification condition of a communication partner (for example, in the case of a video conference, an IP assigned to each computer). Method and system for easily and reliably obtaining the identification condition (for example, IP number) of the other party who wants to communicate when it is necessary to input the same number, and connecting to the computer of the other party. About.
また本出願は、 下記の日本特許出願に関連する。 文献の参照による組み込みが認 められる指定国については、 下記の出願に記載された内容の参照により本出願に組 み込み、 本出願の記載の一部とする。  This application is related to the following Japanese patent application. Designated States that are permitted to be incorporated by reference to the literature are incorporated into the present application by reference to the contents described in the following application and are incorporated as part of the description of the present application.
出願番号 特願 2 0 0 1— 3 1 3 0 5 3 出願日 平成 1 3年 1 0月 1 0日 背景技術  Application Number Japanese Patent Application No. 2 0 0 1— 3 1 3 0 5 3 Filing Date Heisei 13 October 10 Background Art
上述した 「通信相手側の特定の識別番号を入力する必要がある場合」 の 1例とし て、 例えば T V会議を行うにあたっては、 図 6で示す様に、 プロバイダ P AまたはAs an example of the above “when it is necessary to enter a specific identification number of the communication partner”, for example, when conducting a TV conference, as shown in FIG.
P Bから (例えばアクセス毎に) 付与される 「I P番号」 が必要となる。 すなわ ち、 T V会議を行う双方 A、 Bが、 それぞれ相手側で使用しているコンピュータ 2 b、 2 aの I P番号を取得しなければ、 双方のコンピュータ 2 a、 2 bの接続が確 立せず、 T V会議が成立しない。 An “IP number” assigned from PB (for example, for each access) is required. In other words, if both parties A and B holding the video conference do not acquire the IP numbers of the computers 2b and 2a used by the other party, respectively, the connection between the computers 2a and 2b is established. No, no video conference.
そこで、 TV会議を行う双方 A、 Bが, 相手側の I P番号を取得するために、 従 来は、 図 6で示す様に、 ディレク トリ 'サーバ ( I L Sサーバ、 ィンターネットロ ケーシヨンサーバ) 6を用いることが一般的であった。  Therefore, in order for both parties A and B to have a video conference to obtain the IP number of the other party, a directory server (ILS server, Internet location server) has conventionally been used as shown in FIG. It was common to use 6.
ここで、 従来の T V会議の構成及び T V会議開催までの手順を、 図 6を参照して 説明する。  Here, the configuration of a conventional TV conference and the procedure up to holding the TV conference will be described with reference to FIG.
ユーザ Aはコンピュータ 2 aと、 該コンピュータに接続された入力手段 (例えば キーボード) 3 a、 じ〇0カメラ4 &、 マイクロホン (スピーカを含む) 5 aと、 を有しており、 プロバイダ PAと回線 L aにより接続されている。 一方、 ユーザ B はコンピュータ 2 bと該コンピュータ 2 bに接続された CCDカメラ 4 b、 マイク 口ホン (スピーカを含む) 5 bとを有しており、 プロバイダ PBと回線 Lbにより 接続されている。 User A has a computer 2a, input means (for example, a keyboard) 3a, a camera 4 &, a microphone (including a speaker) 5a connected to the computer, And is connected to the provider PA by the line La. On the other hand, the user B has a computer 2b, a CCD camera 4b connected to the computer 2b, and a microphone / mouth phone (including a speaker) 5b, and is connected to the provider PB by a line Lb.
ユーザ A、 ユーザ Bは各々プロバイダ PA、 PBを介して夫々通信回線 L i a、 L i bによりインターネット 7に接続しており、 該ィンターネット 7は接続希望者 のリスト 6 aを有するディレク トリ 'サーバ 6と回線 L dによって接続されてい る。  The user A and the user B are connected to the Internet 7 via the communication lines Lia and Lib respectively via the providers PA and PB, and the Internet 7 is a directory server having a list 6a of connection applicants. 6 and line Ld.
ユーザ Aとユーザ Bとが TV会議を行うに際しては、 先ず、 ユーザ Aは回線 La を介して契約しているプロバイダ PAに接続する。 これに対して、 プロバイダ P A はユーザ Aに I P番号を付与する。  When the user A and the user B hold a video conference, first, the user A connects to the contracted provider PA via the line La. On the other hand, the provider P A gives the user A an IP number.
ユーザ Aは前記 I P番号を取得した状態で、 通信回線 L i a、 プロバイダ PAを 介してインターネット 7に接続し、 回線 Ldを介して、 (インターネット 7に接繞 されている) 前記ディレクトリ ·サーバ 6にアクセスして、 ディレクトリ ·サーバ 6の有する前記接続希望者のリスト 6 aの中力 ら、 会議招請対象者であるユーザ B を探し出す。  The user A obtains the IP number, connects to the Internet 7 via the communication line Lia and the provider PA, and connects to the directory server 6 (connected to the Internet 7) via the line Ld. Access is made to find out the user B who is the person to be invited to the meeting from the middle of the list of connection applicants 6 a of the directory server 6.
プロバイダ PBから I P番号を取得したユーザ Bも、 通信回線 L i b、 プロパイ ダ PBを介して前記ディレクトリ 'サーバ 6にアクセスしていれば、 ディレクト リ 'サーバ 6で、 ユーザ A、 Bは共に、 TV会議の接続相手の I P番号を知ること が出来るので、 そのコンピュータ 2 a、 2 b同士を接続することが出来る。  If the user B who has obtained the IP number from the provider PB also accesses the directory 'server 6 via the communication line Lib and the provider PB, the user' A 'and the user' B ' Since the IP number of the connection destination of the conference can be known, the computers 2a and 2b can be connected to each other.
上述した通り、 図 6で示す従来の接続技術ではディレク トリ ·サーバ 6を用い て、 TV会議を希望する者同士 A、 Bが I P番号を取得する様にしている。  As described above, in the conventional connection technology shown in FIG. 6, the directory server 6 is used so that the parties A and B who desire the video conference acquire the IP number.
し力、し、 ディレク トリ ·サーバ 6の使用は一般化しておらず、 ディレクトリ ·サ ーバ 6自体の存在を知得していなレ、利用者が多!/、。  The use of the directory server 6 is not generalized, and many users do not know the existence of the directory server 6 itself! / ,.
また、 ディレクトリ ·サーバ 6を用いて TV会議を行うためには、 一般的な通信 ソフトに加えて、 ディレクトリ *サーバ 6にログ'オンするための特別なソフト (例えば、 マイクロ 'ソフトネ土製の商標 「Ne t Me.e t i n gj なるソフト) が必要となる。  In addition, in order to hold a video conference using the directory server 6, in addition to general communication software, special software for logging on to the directory * server 6 (for example, a micro-software trademark " Ne t Me.etin gj) is required.
そして、 その様な (ディレクトリ 'サーバ 6にログ ·オンするための特別な) ソ 6 And such a (special for logging on to the directory 'server 6') 6
3 フトは、 使用にあたって必要となる各種の設定が非常に複雑且つ困難であり、 コン ピュータ知識が乏しいユーザには、 その様な (ディレクトリ 'サーバ 6にログ'ォ ンするための特別なソフトを使用するための) 設定は、 事実上不可能である。  3 software is very complicated and difficult to set up in order to use it, and users with little computer knowledge may need special software to log on to the directory 'server 6'. Configuration (for use) is virtually impossible.
さらに、 ディレクトリ ·サーバ 6には、 通信を希望する者 (待ち受け状態のまま 待機している者) がリスト 6 a形式で表示されているが、 その中から特定の (T V 会議の) 通信相手を選択或いは検索しなければならず、 その様な選択或いは検索 は、 大変煩雑で時間が掛かる作業となる。  In addition, the directory server 6 displays a list of persons who want to communicate (persons who are waiting in a standby state) in the form of a list 6a. It must be selected or searched, and such selection or search is a very complicated and time-consuming operation.
ここで、 ディレクトリ ·サーバ 6には、 上述したリスト 6 aから希望する相手を 検索し易くする様な機能 (例えば、 当該リストを区分する機能等) は設けられてい ない。 従って、 上述のリスト 6 aから希望する通信相手を特定 (選択、 検索) する ことは非常に困難である。  Here, the directory server 6 is not provided with a function (for example, a function of dividing the list, etc.) that makes it easy to search for a desired partner from the above-mentioned list 6a. Therefore, it is very difficult to specify (select and search) the desired communication partner from the above list 6a.
本発辆は上述した従来技術 (ディレクトリ ·サーバを用いたコンピュータの接続 技術) の問題点に鑑みて提案されたものであり、 複雑な設定作業を必要とせずに、 しかも、 コンピュータを接続する相手方を極めて簡単に選択することが出来る様な コンピュータ接続方法及ぴシステムの提供を目的としている。 発明の開示  The present invention has been proposed in view of the problems of the conventional technology (computer connection technology using a directory server) described above, and does not require complicated setting work, and furthermore, the other party who connects the computer. The purpose is to provide a computer connection method and a system that allows the user to select a computer easily. Disclosure of the invention
本発明のコンピュータ接続方法は、 (T V会議等を行うにあたって) コンビユー タ同士を接続する際に、 通信相手 (ユーザ A又は B) 側の特定の識別条件 (例え ば、 TV会議であれば、 個々のコンピュータ 2 A、 2 Bに割り振られた I P番号) を入力する必要がある場合におけるコンピュータの接続方法において、 フォルダの 階層構造を有するゥヱプページ (W e bページ; Xw) の特定のフォルダ (F w) に希望する接続相手 (ユーザ A又は B) の特定の識別条件 (例えば I P番号) が記 憶されているか否か (希望する接続相手であるユーザ A又は Bが待ち受け状態とな つている力否か) を判定する工程 (S 3 ) と、 希望する接続相手 (ユーザ A又は B) の識別条件 (例えば I P番号) が記憶されていたならば (希望する接続相手で あるュ一ザ A又は Bが待ち受け状態となっているならば) 当該接続相手 (ユーザ A 又は B) の特定の識別条件 (例えば I P番号) を読み込む工程 ( S 5 ) と、 該読み 込まれた識別条件 (例えば I P番号) を用いて前記希望する接続相手 (の用いてい るコンピュータ 2A又は 2B) に直接接続する工程 (S 6) 、 とを有することを特 5 [としている。 According to the computer connection method of the present invention, a specific identification condition of a communication partner (user A or B) (for example, in the case of a video conference, In the connection method of the computer when it is necessary to input the IP numbers assigned to the computers 2A and 2B of the computer, a specific folder (Fw) of a web page (Web page; Xw) having a hierarchical structure of folders Whether a specific identification condition (for example, an IP number) of the desired connection partner (user A or B) is stored in the server (whether the desired connection user A or B is in standby mode) If the identification condition (for example, IP number) of the desired connection partner (user A or B) is stored (user A or B as the desired connection partner) (Step S5) for reading the specific identification condition (eg, IP number) of the connection partner (user A or B), and the read identification condition (eg, IP number) Using the desired connection partner (using (S6) directly connecting to the computer 2A or 2B).
本発明のコンピュータ接続方法において、 前記ウェブページ (We bページ; X w) に希望する接続相手 (A又は B) の識別条件 (例えば I P番号) が記憶されて いなければ (希望する接続相手であるユーザ A又は Bが待ち受け状態となっていな いならば) 、 前記ウェブページ (We bページ; Xw) にアクセスした者 (ユー ザ B又は A) の特定の識別条件 (例えば I P番号) を当該ウェブページ (We b ページ; Xw) の (当該アクセスした者 B又は A) を特定するフォルダ (Fw) に 記憶する工程 (S 1 1) を有するのが好ましい。  In the computer connection method of the present invention, if the web page (Web page; X w) does not store the identification condition (for example, IP number) of the desired connection partner (A or B), If a certain user A or B is not in a standby state, the specific identification condition (for example, an IP number) of a person (user B or A) who has accessed the web page (Web page; Xw) is set to the relevant condition. It is preferable to include a step (S11) of storing (the accessed person B or A) of the web page (We b page; Xw) in a folder (Fw) specifying the accessed person.
ここで、 前記ウェブぺ一ジ (We bページ; Xw) の特定のフォルダ (Fw) に希望する接続相手 (ユーザ A又は B) の特定の識別条件 (例えば I P番号) が記 憶されているか否か (希望する接続相手が待ち受け状態となっているか否か) を判 定する工程 (S 3) において、 当該接続相手 (ユーザ A又は B) の電話番号、 各種 特性等 (居住所、 職業、 アクセスした者との関係、 年齢、 縛名、 その他) から、 前 記識別条件 (例えば I P番号) を記憶するフォルダ (Fw) を特定 (或いは、 選 択、 検索) するのが好ましい。  Here, whether a specific identification condition (for example, an IP number) of a desired connection partner (user A or B) is stored in a specific folder (Fw) of the web page (Web page; Xw). In the step (S3) of determining whether or not the desired connection partner is in the standby state, the telephone number, various characteristics, etc. (resident, occupation, access, etc.) of the connection partner (user A or B) It is preferable to specify (or select and search for) the folder (Fw) that stores the above-mentioned identification conditions (for example, IP number) based on the relationship with the person who performed the search, age, binding name, etc.
本発明のコンピュータ接続システムは、 (TV会議等を行うにあたって) コンビ ユータ同士を接続する際に、 通信相手 (A又は B) 側の特定の識別条件 (例えば、 TV会議であれば、 個々のコンピュータ 2 A、 2 Bに割り振られた I P番号) を入 力する必要がある場合におけるコンピュータの接続システムにおいて、 フォノレダの P皆層構造を有し且つウェブページ (We bページ;: Kw) の形式で構成されたサ ィト (X) を有し、 該サイト (X) は、 当該サイト内のフォルダ (Fw) に希望す る接続相手 (ユーザ A又は B) の特定の識別条件 (例えば I P番号) が記憶されて いるか否か (希望する接続相手が待ち受け状態となっている力否力) を判定し、 希 望する接続相手 (ユーザ A又は B) の識別条件 (例えば I P番号) が記憶されてい たならば (希望する接続相手であるユーザ A又は Bが待ち受け状態となっているな らば) 当該接続相手 (ユーザ A又は B) の特定の識別条件 (例えば I P番号) をァ クセスしてきた者 (のコンピュータ 2 B、 2 A) に読み込ませる様に構成されてい る。 本発明のコンピュータ接続システムにおいて、 前記サイト (X :We bぺー ジ; Xw) は、 希望する接続相手 (ユーザ A又は B) の識別条件 (例えば I P番 号) が当該サイト (X) 内のフォルダに記憶されていなければ (希望する接続相手 であるユーザ A又は Bが待ち受け状態となっていないならば) 、 前記サイト (X : We bページ; Xw) にアクセスした者の特定の識別条件 (例えば I P番号) を サイト (X :We bページ; Xw) の (当該アクセスした者 B又は Aを特定す る) フォルダ (Fw) に記憶する様に構成されているのが好ましい (請求項 4) ここで、 前記サイト (X :We bページ; Xw) の特定のフォルダ (Fw) に 希望する接続相手の特定の識別条件 (例えば I P番号) が記憶されているか否か (希望する接続相手が待ち受け状態となっているか否力 を判定する工程 (S 3) において、 当該接続相手 (ユーザ A又は B) の電話番号 (Fwl及びNl) 、 各種 特性等 (居住所、 職業、 アクセスした者との関係、 年齢、 緯名、 その他) (Fw2 及び N2) 力 ら、 前記識別条件 (例えば I P番号) を記憶するフォルダ (Fw) を 特定 (或いは、 選択、 検索) するのが好ましい。 The computer connection system of the present invention can be used to connect a plurality of computers (when conducting a video conference or the like) to a specific identification condition on the communication partner (A or B) side (for example, for a video conference, 2A, 2B), it is necessary to enter the IP number assigned to the computer. In the connection system of the computer, it has a multi-layer structure of Phonoleda and has the form of a web page (Web page ;: Kw). It has a site (X) configured, and the site (X) has a specific identification condition (for example, an IP number) of a desired connection partner (user A or B) in a folder (Fw) in the site. Is determined (whether or not the desired connection partner is in a standby state), and the identification condition (eg, IP number) of the desired connection partner (user A or B) is stored. If you (Nozomi (If the user A or B who is the desired connection partner is in the standby state) (The computer 2 of the person who accessed the specific identification condition (for example, IP number) of the connection partner (user A or B) B, 2 A). In the computer connection system of the present invention, the site (X: Web page; Xw) is a folder in the site (X) in which the identification condition (for example, IP number) of a desired connection partner (user A or B) is set. If it is not stored in the site (if user A or B, which is the desired connection partner, is not in a standby state), a specific identification condition of a person who accesses the site (X: Web page; Xw) (for example, It is preferable to store the IP number) in the folder (Fw) (specifying the accessing person B or A) of the site (X: Web page; Xw) (Claim 4) Here Whether or not a specific identification condition (for example, an IP number) of a desired connection partner is stored in a specific folder (Fw) of the site (X: Web page; Xw) (the desired connection partner is in a standby state). To determine whether or not (S3), the telephone number (Fwl and Nl) of the connection partner (user A or B), various characteristics, etc. (residence, occupation, relationship with accessor, age, latitudinal, etc.) It is preferable to specify (or select or search) a folder (Fw) that stores the identification condition (for example, IP number) from the Fw2 and N2) fields.
係る構成を具備する本発明によれば、 前記フォルダの階層構造を有し (Fw) 且 つウェブページ (We bページ; Xw) の形式で構成されたサイト (X) を有す ることにより、 従来の接続で必要とされたディレクトリ 'サーバ (6) を用いる必 要が無くなる。 そして、 係るサイト (X) は We bページの形式となっている ので、 通常の通信用ソフトでアクセスすることが出来る。 し力、も、 ディレクトリ · サーバ (6) にログ ·オンするためソフトの場合の様な複雑な設定を必要としな い。 これに加えて、 前記サイト (X) のフォルダの階層構造 (Fw) を利用する ことにより、 複数の接続希望者が存在する場合においても、 接続を希望する特定の 接続相手を容易且つ正確に特定することが可能となる。  According to the present invention having such a configuration, by having a site (X) having a hierarchical structure of the folder (Fw) and configured in the form of a web page (Web page; Xw), There is no need to use the directory 'server (6) required for conventional connections. Since the site (X) is in the form of a web page, it can be accessed with ordinary communication software. Also, logging on to the directory server (6) does not require complicated settings like software. In addition, by using the hierarchical structure (Fw) of the folder of the site (X), even when there are a plurality of connection applicants, a specific connection partner who wants to connect can be easily and accurately specified. It is possible to do.
なお、 本明細書において、 「コンピュータ」 なる文言は、 通信機能及び情報処理 機能を有する機器全般を示す文言であり、 所謂 「デスクトップ」 や 「ラップトツ プ J のコンピュータのみならず、 携帯電話、 PDA, 各種通信端末、 LAN、 イン ターネット、 その他をも包含する概念を有する文言である。 6 図面の簡単な説明 In this specification, the term “computer” is a term that generally indicates a device having a communication function and an information processing function, and is not limited to a so-called “desktop” or “laptop J computer, but also a mobile phone, a PDA, It is a term with a concept that encompasses various communication terminals, LANs, the Internet, and others. 6 Brief description of drawings
図 1は、 本発明の 1実施形態を示す概要図。  FIG. 1 is a schematic diagram showing one embodiment of the present invention.
図 2は、 図 1の実施形態で用いるサイト Xの機能ブロック図。  FIG. 2 is a functional block diagram of site X used in the embodiment of FIG.
図 3は、 図 1の実施形態の操作或いは制御の流れを示すフローチヤ一ト。 図 4は、 図 1、 図 2で示す実施形態におけるフォルダの階層構造の 1例を示す 図。  FIG. 3 is a flowchart showing a flow of operation or control of the embodiment of FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a hierarchical structure of a folder in the embodiment shown in FIGS.
図 5は、 図 4とは異なるフォルダの階層構造の例を示す図。  FIG. 5 is a diagram showing an example of a hierarchical structure of folders different from FIG.
図 6は、 従来のディレクトリ ·サ一パを用いた接続技術を示す概要図。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 6 is a schematic diagram showing a conventional connection technology using a directory / supervisor. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 図 1〜図 5を参照して、 「コンピュータ同士を接続する際に、 通信相手側 の特定の識別条件を入力する必要がある場合」 として、 「TV会議」 を例に採り、 本発明の実施形態について説明する。  Hereinafter, referring to FIG. 1 to FIG. 5, the present invention will be described by taking a "video conference" as an example of "when it is necessary to input a specific identification condition of a communication partner when connecting computers". An embodiment will be described.
図 1において、 ユーザ Aはコンピュータ本体 2 Aと、 該コンピュータ本体 2 Aに 接続されたモユタ 2 Am、 入力手段 (例えばキーボード) 3A、 CCDカメラ 4 A、 マイクロホン (スピーカを含む) 5 Aと、 を有しており、 プロバイダ P Aと回 線 L aにより接続されている。  In FIG. 1, a user A includes a computer main body 2A, a monitor 2A connected to the computer main body 2A, input means (for example, a keyboard) 3A, a CCD camera 4A, and a microphone (including a speaker) 5A. And is connected to provider PA by circuit La.
ユーザ Bはコンピュータ 2 Bと、 該コンピュータ 2 Bに接続された入力手段 (例 えばキーボード) 3B、 CCDカメラ 4 B、 マイクロホン (スピーカを含む) 5B とを有しており、 プロバイダ PBと回線 Lbにより接続されている。  User B has a computer 2B and input means (for example, a keyboard) 3B, a CCD camera 4B, and a microphone (including a speaker) 5B connected to the computer 2B, and is connected to the provider PB and the line Lb. It is connected.
ユーザ Aはプロバイダ P Aを介して通信回線 L a 1、 La 2によりインターネッ ト 7に接続しており、 ユーザ Bはプロバイダ PBを介して通信回線 Lb 1、 Lb 2、 Lb 3、 によりインターネット 7に接続している。 該インターネット 7はゥェ ブページ X wの形式で構成されたサイト Xと通信回線 Lx a、 Lxb、 Lxによ り接続されている。 '  User A is connected to the Internet 7 via the communication lines La1, La2 via the provider PA, and User B is connected to the Internet 7 via the communication lines Lb1, Lb2, Lb3 via the provider PB. are doing. The Internet 7 is connected to a site X configured in the form of a web page Xw by communication lines Lxa, Lxb, and Lx. '
なお、 回線 La、 La 1、 La 2、 回線 Lb、 Lb 1、 L b 2は、 図示する様に それぞれ別回線としても良いが、 回線 La、 La i, L a 2を同一の回線として、 回線 Lb、 Lb l、 Lb 2を同一の回線としても良い。  Lines La, La1, La2, lines Lb, Lb1, Lb2 may be separate lines as shown in the figure, but lines La, Lai, La2 are assumed to be the same line, and lines Lb, Lbl, and Lb2 may be the same line.
インターネット 7においては、 ウェブページ の形式で構成されたサイト: 02 10406 On the Internet 7, sites organized in the form of web pages: 02 10406
7  7
力 通信回線 L x a、 L x b , L xにより接続されている。 Power lines are connected by communication lines Lxa, Lxb, Lx.
図 2に示すように、 前記サイト Xは、 希望相手のフォルダ状態判断プロック B 1 と、 待ち受けブロック B 2と、 I P番号読取りブロック B 3と、 I P番号出力プロ ック B 4と、 T e l . (電話) プロック B 5と、 TV会議成立判断プロック B 6 と、 制御手段 (C P U) c 1と、 記憶手段 (メモリ) C 2と、 計時手段 (タイマ) C 3と、 の機能ブロックにより構成されている。  As shown in FIG. 2, the site X includes a folder status judgment block B 1 of a desired partner, a standby block B 2, an IP number reading block B 3, an IP number output block B 4, and a telephone number T e. (Phone) Block B5, Video conference establishment decision block B6, control means (CPU) c1, storage means (memory) C2, and clocking means (timer) C3. ing.
なお図 2において、 各プロック間で情報を授受出来る様にケーブル等で接続され ているが、 図示の簡略化のため、 当該ケーブル等は図示を省略されている。  In FIG. 2, cables are connected so that information can be exchanged between the blocks, but the cables are not shown for simplification of the drawing.
前記希望相手のフォルダ状態判断プロック B 1は会議参加希望相手がアクセスし て待機状態 (待ち受け状態) か否かを判断して、 前記待ち受けブロック B 2はァク セスした者のフォルダを待ち受け状態にして待機するプロックである。  The desired party's folder status determination block B1 determines whether the party wishing to participate in the conference accesses and is in a standby state (standby state), and the standby block B2 sets the accessed person's folder in a standby state. A block that waits.
前記 I P番号読取りプロック B 3は待機状態にあるブオルダが記憶する I P番号 を読取るブロックであり、 I P番号出力プロック: B 4は記憶していた I P番号を出 力するプロックである。  The IP number reading block B3 is a block for reading the IP number stored in the standby blocker, and the IP number output block: B4 is a block for outputting the stored IP number.
前記 T e 1 . (電話) ブロック B 5はユーザへ電子メールや 「呼 (コール) 」 を 努信するブロックであり、 前記 T V会議成立判断プロック B 6は条件が整い、 T V 会議が成立するか否かを判断するブロックである。  The T e 1. (Telephone) block B 5 is a block for making an e-mail or “call” call to the user, and the video conference establishment decision block B 6 is a condition for establishing a video conference. It is a block to determine whether or not.
前記制御手段 C 1は、 サイト Xを構成する前述の全ての機能プロック B 1〜B 6 や制御機器 C 2、 C 3を回線で結ぴ、 システムの制御を行うものである。  The control means C1 controls the system by connecting all the function blocks B1 to B6 and the control devices C2 and C3 constituting the site X by lines.
前^メモリ C 2では I P番号や、 電話番号、 所在地、 個人の^ ¾といったものが 記憶されており、 タイマ C 3は、 例えば、 希望相手が待ち受け状態で且つ T V電話 力 ら席を外してもよい所定の時間その他を計測するための計時手段である。  In the previous memory C2, the IP number, telephone number, location, personal information, etc. are stored, and the timer C3 is used, for example, when the desired party is in a standby state and leaves the TV phone. This is a time measuring means for measuring a good predetermined time and the like.
次に、 図 3を参照して、 且つ、 図 1及び図 2をも参照して、 T V会議開催におけ る制御の流れを説明する。  Next, with reference to FIG. 3 and also to FIG. 1 and FIG. 2, a flow of control in holding a TV conference will be described.
ステップ S 1において、 ユーザ Bはプロバイダ P Bを経由してサイト Xにァクセ スし、 ステップ S 2に進む。  In step S1, user B accesses site X via provider PB and proceeds to step S2.
ステップ S 2では、 TV会議の参加希望相手 Aのフォルダを特定する。 尚、 希望 相手を特定するフォルダは数桁のフォルダ列により階層構造を成すもので、 詳細に ついては後述する。 次のステップ S 3では、 制御手段 C 1は希望相手のフォルダ状態判断プロック B 1及びメモリ C 2からの情報によって、 希望相手のフォルダが待ち受け状態 (I P 番号が記憶された状態) である力否かを判断し、 待ち受け状態であれば (ステップ S 3の YES) 、 ステップ S 4に進み、 待ち受け状態で無ければ (ステップ S 3の NO) 、 ステップ S 1 1に進む。 In step S2, the folder of the partner A who wants to participate in the video conference is specified. Note that the folder for specifying the desired partner has a hierarchical structure with a folder column of several digits, and will be described in detail later. In the next step S3, the control means C1 determines whether or not the desired partner folder is in a standby state (a state in which the IP number is stored) based on information from the desired partner folder state determination block B1 and the memory C2. If it is in the standby state (YES in step S3), the process proceeds to step S4. If it is not in the standby state (NO in step S3), the process proceeds to step S11.
ステップ S 4では、 前記判断ブ:口ック B 1によってユーザ Bの準備が OKか否か を判断し、 OKであれば (ステップ S 4の YES) 、 ステップ S 5に進む。  In step S4, it is determined whether or not the preparation of the user B is OK by the above-mentioned determination block: lip B1. If OK (YES in step S4), the process proceeds to step S5.
ステップ S 5では、 I P番号読取りブロック B 3により希望相手 Aの I P番号を 読取り、 サイト Xへのアクセスが完了する。  In step S5, the IP number of the desired partner A is read by the IP number reading block B3, and the access to the site X is completed.
ステップ S 6では読取った I P番号により希望相手 Aのコンピュータ 2 Aヘアク セスし、 TV会議は開催され制御を終了する。  In step S6, the computer 2A of the desired partner A is accessed by the read IP number, a video conference is held, and the control is terminated.
以上、 ステップ S 1〜ステップ S 6までは、 図 1において太い実線及ぴ太い破線 の信号ライン (回線) で示すルートをたどった場合で、 ユーザ Aがコンピュータ 2 Aの I P番号をサイト Xに記憶して、 待ち受け状態となっている際に、 ユーザ Bが Xにアクセスして、 ユーザ Aの I P番号を取得し、 ダイレクトにユーザ Aの I P番 号が分かったコンピュータ 2 Aにアクセスして、 TV会議が成立した場合を示して いる。  As described above, steps S1 to S6 follow the route indicated by the thick solid line and the thick broken line signal line (line) in FIG. 1, and user A stores the IP number of computer 2A in site X. Then, in the standby state, user B accesses X, obtains the IP number of user A, and directly accesses computer 2 A, which knows the IP number of user A, and This shows the case where the meeting was established.
また、 ステップ S 4においてユーザ Bの準備が OKでなければ (例えば、 席を外 した場合等:ステップ S 4が NO) 、 ステップ S 7に進む。  If the preparation of the user B is not OK in step S4 (for example, when the user leaves the seat: NO in step S4), the process proceeds to step S7.
ステップ S 7では、 ユーザ Bが (例えば、 席を外して) コンピュータの前にいな い場合に、 Te l . ブロック B 5によって携帯電話を鳴らして、 ユーザ Bに対し て、 ユーザ Aへダイレクトにアクセスが可能な状態となった旨を知らせ、 次のステ ップ S 8に進む。  In step S7, if user B is not at the computer (for example, when he is away from the desk), the mobile phone is ringed by Tel. Block B5, and user B has direct access to user A. Is notified, and the process proceeds to the next step S8.
ステップ S 8では、 制御手段 C 1はタイマ C 3によって所定時間が経過したか否 かを判断して、 経過したなら (ステップ S 8が YES) 、 例えば所定時間以内にュ —ザ Bが席に戻らなければ、 次のステップ S 9に進み、 ユーザ Bの携帯電話への 「コール」 を終了して、 ステップ S 18に進む。  In step S8, the control means C1 determines whether or not a predetermined time has elapsed by using the timer C3. If the predetermined time has elapsed (YES in step S8), for example, the user B takes a seat within the predetermined time. If not, the process proceeds to the next step S9, ends the “call” to the mobile phone of the user B, and proceeds to the step S18.
但し、 ユーザ Bが携帯電話へ出るまで、 連続して呼ぴ続ける様に構成することが 可能である。 ステップ S 8で所定時間が経過していなければ (ステップ S 8の NO) 、 ステツ プ S 4に戻る。 However, it is possible to configure so that the call continues continuously until user B answers the mobile phone. If the predetermined time has not elapsed in step S8 (NO in step S8), the process returns to step S4.
ステップ S 1 1〜ステップ S 15までは、 図 1において細い実線及び細い破線の 信号ライン (回線) で示すルートをたどった場合である。  Steps S11 to S15 correspond to the case of following the route indicated by the thin solid line and the thin broken line signal line (line) in FIG.
この場合においては、 ユーザ Bがコンピュータの I P番号をサイト Xに記憶し て、 待ち受け状態となっている際に、 ュ一ザ Aが Xにアクセスして、 ユーザ Bの I P番号を取得する。 ユーザ Bの I P番号を取得したユーザ Aは、 その後、 ダイレク トにユーザ Bの (I P番号を取得した) コンピュータ 2 Bにアクセスして、 TV会 議を行う。  In this case, the user B stores the computer's IP number in the site X, and when in the standby state, the user A accesses X to obtain the user B's IP number. User A, having obtained the IP number of User B, then accesses Computer 2 B of User B (who has obtained the IP number) directly to hold a TV conference.
ステップ S 1 1において、 ユーザ Bのフォルダを待ち受け状態 (B自身の I P番 号が記憶された状態) にして待機し、 次のステップ S 12に進み、 Te l . ブロッ ク B 5によって、 希望相手 Aのフォルダに記憶された連絡先の、 例えば、 携帯電話 へ電子メールを送信し、 或いは、 従来型の電話をコールする。  In step S11, the user B's folder is set in a standby state (a state in which B's own IP number is stored), and the process waits for the next step S12. Send an e-mail to a contact stored in folder A, for example, a mobile phone, or call a conventional phone.
次の、 ステップ S 13では、 制御手段 C 1はタイマ C 3を用いて所定の時間内に 希望相手 Aがサイト Xにアクセスした力否かを判断して、 アクセスしていれば (ス テツプ S 13の YES) 、 ステップ S I 4に進み、 アクセスしていなければ (ステ ップ S 14の NO) ステップ S 16にパイパスする。  In the next step S13, the control means C1 determines whether or not the desired partner A has accessed the site X within a predetermined time by using the timer C3. (YES at 13), proceed to step SI4, and if not accessed (NO at step S14), bypass to step S16.
ステップ S 14では、 前記 I P番号読取りブロック B 3により希望相手ユーザ A が待ち受け状態にあるユーザ Bの I P番号を読取り、 TV会議成立判断プロック B 6によって TV会議の成立を確認し、 ステップ S 1 5に進み、 ユーザ Aがユーザ B にアクセスして TV会議を開催する。  In step S14, the desired party user A reads the IP number of the user B in the standby state by the IP number reading block B3, and confirms the establishment of the video conference by the video conference establishment judgment block B6. User A accesses user B and holds a video conference.
つぎに、 ステップ S 16では、 TV会議不成立の連絡を希望相手 Aのフォルダに 記憶された連絡先に対してステップ S 12で述べたと同様に信号を送り、 次のステ ップ S 1 7でユーザ Bの待ち受け状態を解除する。 その後、 ステップ S 18におい て、 TV会議成立判断ブロック B 6によって TV会議の不成立を決定する〇そし て、 制御を終了する。  Next, in step S16, a signal is sent to the contact stored in the folder of the other party A who wants to be notified that the video conference has not been established in the same manner as described in step S12, and in the next step S17, the user Release the standby state of B. Then, in step S18, the TV conference establishment decision block B6 determines that the TV conference is not established, and then ends the control.
図 4及ぴ図 5は、 サイト Xにおける We bページ Xw、 文は We bページ: X wの一部を示すもので I P番号記憶 (或いは検索) のための構造を示す。  Fig. 4 and Fig. 5 show the web page Xw and the sentence in Site X, which shows a part of the web page: Xw, and shows the structure for IP number storage (or retrieval).
図 4の We bページ Xw (Xw 1 ) は、 例えば、 市外局番を含む電話番号列か ら成り、 フォルダを特定する数桁のフォルダ列 (番号列 F l〜Fn) 及び個人を特 定する数字 (番号) 列で構成される階層構造を成しており、 この階層構造を利用し て、 特定の I P番号 (特定のフォルダ Fw l) を記憶している。 The web page Xw (Xw 1) in Fig. 4 is, for example, a telephone number column containing an area code. It has a hierarchical structure composed of several digit folder strings (number strings Fl to Fn) for specifying folders and number (number) strings for specifying individuals. The specific IP number (specific folder Fwl) is stored.
すなわち図 4は、 TV会議を行いたい相手方の I P番号を、 電話番号を用いて特 定 (Fw) しており、 相手側の電話番号と I P番号とが対となって記憶されるもの である。 具体的には、 相手側の電話番号が 「242 ·· '' 7 1 2 3456」 であれ ば、 電話番号の前半側の数桁 「242 ·· — 7」 によりフォルダを特定 (Fw l ) し、 後半佣 jの 「1 23456」 でフォルダ内の個人を特定 (N 1 ) している。 図 5は、 図 4とほ異なるフォルダの階層構造の 1例を示すものである。 図 4の電 話番号によってフォルダを特定すること (通信希望相手の電話番号を入力して、 通 信希望相手の I P番号が記憶されたフォルダにアクセスする) に変えて、 通信希望 相手の属性 (例えば、 「神奈川」 県在住の 「友人」 で、 「歯科医 J をやっていて、 緯名が 「色男」 ) を入力することにより、 当該希望相手の I P番号が記憶されたフ オルダにアクセスしている。  That is, in Fig. 4, the IP number of the other party that wants to hold a video conference is specified (Fw) using the telephone number, and the telephone number and the IP number of the other party are stored as a pair. . Specifically, if the other party's phone number is “242 ···” 7 1 2 3456 ”, the folder is specified (Fwl) using the first few digits of the phone number '242 ··· 7'. In the second half j, the individual in the folder is identified (N 1) by “1 23456”. FIG. 5 shows an example of a hierarchical structure of a folder which is almost different from FIG. Instead of specifying the folder by telephone number in Fig. 4 (inputting the telephone number of the communication partner and accessing the folder storing the IP number of the communication partner), the attribute of the communication partner ( For example, if you are a “friend” living in “Kanagawa” prefecture and enter “Dental dentist J and your name is“ Shiroo ”), you will access the folder where the IP number of the desired partner is stored. ing.
在住県の列フォルダ F aと、 人的関係の列フォルダ F bと、 職業の列フォルダ F cと、 縛名等通称名の列フォルダ F dと、 の組合せを以つて I P番号が記憶された フォルダとして特定する。  The IP number is stored as a combination of the column folder F a for the prefecture of residence, the column folder F b for personal relationships, the column folder F c for occupations, and the column folder F d for common names such as binding names. Identify as a folder.
図 4、 図 5から明らかな様に、 I P番号が記憶されているフォルダを特定 (F w) するパラメータとしては、 電話番号、 各種特性、 その他、 自由に選択可能であ る。  As is clear from FIGS. 4 and 5, parameters for specifying (F w) the folder in which the IP number is stored can be freely selected, such as a telephone number, various characteristics, and the like.
係る構成及ぴ工程を具備する本実施形態のコンピュータ接続方法によれば、 フォ ルダの階層構造 Fwを有し、 且つ We bページ Xwの形式で構成されたサイト X を有することにより、 従来の接続で必要とされたディレクトリ ·サーバを用いる必 要が無くなる。  According to the computer connection method of the present embodiment having such a configuration and steps, according to the present embodiment, a site X having a folder hierarchical structure Fw and having a site X configured in the form of a web page Xw is provided. Eliminates the need to use the directory server required by
そして、 係るサイト Xは We bページ: Xwの形式となっているので、 通常の通 信用ソフトでアクセスすることが出来、 しかも、 ディレクトリ 'サーバにログ'ォ ンするためソフトの場合の様な複雑な設定を必要としない。  And, since the site X is in the form of Web page: Xw, it can be accessed with ordinary communication software, and the directory 'log on to the server' is complicated, as in the case of software. Does not require any special settings.
これに加えて、 フォルダの階層構造 Fwを利用することにより、 複数の接続希望 者が存在する場合においても、 接続を希望する特定の接続相手を容易且つ正確に特 02 10406 In addition, by using the folder hierarchical structure Fw, even when there are a plurality of connection applicants, it is possible to easily and accurately specify a specific connection partner to be connected. 02 10406
11  11
定することが可能となる。 Can be set.
図示の実施形態はあくまでも例示であり、 本発明の技術的範囲を限定する趣旨の 記載ではない。  The illustrated embodiment is merely an example, and is not intended to limit the technical scope of the present invention.
図示の実施形態では、 T V会議を行う際に、 通信相手のコンピュータの I P番号 を取得する場合について説明されているが、 本発明の適用範囲は T V会議に限定さ れる訳ではないし、 取得するべき識別番号もコンピュータの I P番号に限定される 訳ではない。  In the illustrated embodiment, the case where the IP number of the computer of the communication partner is acquired at the time of conducting a video conference is described, but the scope of the present invention is not limited to the video conference and should be acquired. Identification numbers are not limited to computer IP numbers.
例えば、 本樂明を秘密通信に適用することが可能であり、 その場合において取得 するべき識別番号は秘密鍵或いは公開鍵とすることも可能である。  For example, the present invention can be applied to secret communication, in which case the identification number to be obtained can be a secret key or a public key.
また、 図示の実施形態では、 インターネットを経由してサーバ Xにアクセスして いるが、 ローカル ·エリア 'ネットワーク (L AN) を構築している場合におい て、 当該 L AN内で TV会議を行う場合等にも、 本発明は適用可能である。  In the illustrated embodiment, the server X is accessed via the Internet. However, when a local area network (LAN) is constructed, a video conference is held within the LAN. The present invention is applicable to the above.
或いは、 図示の実施形態において、 上述したステップ S 3、 ステップ S 1 3に おいて、 別フォルダへ転送 (移動、 ジャンプ) する様に構成しても良い。 産業上の利用の可能性  Alternatively, in the illustrated embodiment, in step S3 and step S13 described above, it may be configured to transfer (move, jump) to another folder. Industrial applicability
本発明の作用効果を以下に列挙する。  The functions and effects of the present invention are listed below.
( a ) フォルダの階層構造を有し、 且つ W e bページの形式で構成されたサイ トを有することにより、 従来の接続で必要とされたディレクトリ ·サーバを用いる 必要が無くなる。  (a) By having a folder hierarchical structure and having a site configured in the form of a Web page, there is no need to use a directory server required for a conventional connection.
( b ) W e bページの形式となっているので、 通常の通信用ソフトでアクセス することが出来、 しかも、 ディレクトリ 'サーバにログ'オンするためソフトの場 合の様な複雑な設定を必要としない。  (b) Since it is in the form of a Web page, it can be accessed with ordinary communication software, and it requires complicated settings such as the case of software because it logs on to the directory 'log on server'. do not do.
( c ) フォルダの階層構造を利用することにより、 複数の接続希望者が存在す る場合においても、 接続を希望する特定の接続相手を容易且つ正確に特定すること が可能となる。  (c) By using the hierarchical structure of folders, even when there are a plurality of connection applicants, it is possible to easily and accurately specify a specific connection partner who wants to connect.

Claims

請 求 の 範 囲 The scope of the claims
1 . コンピュータ同士を接続する際に、 通信相手側の特定の識別条件を入力する 必要がある場合におけるコンピュータの接続方法において、 フォルダの階層構造を 有するウェブページの特定のフォルダに希望する接続相手の特定の識別条件が記憶 されているか否かを判定する工程と、 希望する接続相手の識別条件が記憶されてい たならば当該接続相手の特定の識別条件を読み込む工程と、 該読み込まれた識別条 件を用いて前記希望する接続相手に直接接続する工程、 とを有することを特徴とす るコンピュータ接続方法。 1. When connecting computers to each other, it is necessary to input a specific identification condition of the communication partner side. A step of determining whether a specific identification condition is stored; a step of reading the specific identification condition of the desired connection partner if the identification condition of the desired connection partner is stored; and a step of reading the read identification condition. And a step of directly connecting to the desired connection partner by using a condition.
2 . 前記ウェブページに希望する接続相手の識別条件が記憶されていなければ、 前記ゥェブベージにアクセスした者の特定の識別条件を当該ゥヱブベージのフオル ダに記憶する工程を有する請求項 1のコンピュータ接続方法。 2. The computer connection method according to claim 1, further comprising the step of, if the identification condition of the desired connection partner is not stored in the web page, storing a specific identification condition of a person who has accessed the web page in a folder of the web page. .
3 . コンピュータ同士を接続する際に、 通信相手側の特定の識別条件を入力する 必要がある場合におけるコンピュータの接続システムにおいて、 フォルダの階層構 造を有し且つゥヱブページの形式で構成されたサイトを有し、 該サイトは、 当該サ ィト内のフォルダに希望する接続相手の特定の識別条件が記憶されているか否かを 判定し、 希望する接続相手の識別条件が記憶されていたならば当該接続相手の特定 の識別条件をアクセスしてきた者に読み込ませる様に構成されていることを特徴と するコンピュータの接続システム。 3. When connecting computers to each other, it is necessary to input specific identification conditions of the communication partner. In a computer connection system, a site that has a hierarchical structure of folders and is configured in the form of a web page is used. The site determines whether or not the specific identification condition of the desired connection partner is stored in the folder in the site, and if the identification condition of the desired connection partner is stored, the site determines A computer connection system characterized in that a specific identification condition of a connection partner is read by an accessing person.
4 . 前記サイトは、 希望する接続相手の識別条件が当該サイト内のフォルダに記 憶されていなければ、 前記サイトにアクセスした者の特定の識別条件をサイトのフ オルダに記憶する様に構成されている請求項 3のコンピュータの接続システム。 4. The site is configured to store, in a folder of the site, specific identification conditions of a person who has accessed the site, unless identification conditions of a desired connection partner are stored in a folder in the site. 4. The computer connection system of claim 3, wherein:
PCT/JP2002/010406 2001-10-10 2002-10-07 Computer connection method and system WO2003034251A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001/313053 2001-10-10
JP2001313053 2001-10-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003034251A1 true WO2003034251A1 (en) 2003-04-24

Family

ID=19131607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010406 WO2003034251A1 (en) 2001-10-10 2002-10-07 Computer connection method and system

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2003034251A1 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001197127A (en) * 1999-10-26 2001-07-19 Samsung Electronics Co Ltd Method and device for real time audio and video communication for internet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001197127A (en) * 1999-10-26 2001-07-19 Samsung Electronics Co Ltd Method and device for real time audio and video communication for internet

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Benrina tool? Ihona tool? File kokan tool daikenkyu", ASCII NET J, ASCII CORP., vol. 6, 5 January 2001 (2001-01-05), pages 48 - 53, XP002966844 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101294582B1 (en) Sharing of media using contact data
KR101203248B1 (en) Network system, communication terminal, communication method, and computer readable recording medium having communication program
EP1469660B1 (en) Method for controlling communication setup between user selected terminals
KR20070006736A (en) Method, system and service for achieving synchronous communication responsive to dynamic status
FR2862175A1 (en) YEARLY ASSISTANCE
JP2007166018A (en) File sharing system, file sharing method, and file sharing program
JP3917067B2 (en) Web providing system, web providing method, terminal used for these, and terminal control program
US6205209B1 (en) Network that provides applications collaboration
JP2004186893A (en) Ip key telephone system for external connection of lan, its terminal and its main apparatus and method for external connection of lan
AU743274B2 (en) Information retrieval system
CN102172006A (en) Network system, communication device, communication method, and communication program
WO2003034251A1 (en) Computer connection method and system
JP2004038252A (en) Information provision support system and method
JP5582278B2 (en) Call control system and call control method
EP1523166A1 (en) Conference system with voice recognition as identification method
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
JP2006345033A (en) Speech control method and speech control program
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus
Cisco Using FarSite with CiscoRemote Plus

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP