JPWO2013140765A1 - Backup device, backup method, and backup system in offline backup method - Google Patents

Backup device, backup method, and backup system in offline backup method Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013140765A1
JPWO2013140765A1 JP2014506026A JP2014506026A JPWO2013140765A1 JP WO2013140765 A1 JPWO2013140765 A1 JP WO2013140765A1 JP 2014506026 A JP2014506026 A JP 2014506026A JP 2014506026 A JP2014506026 A JP 2014506026A JP WO2013140765 A1 JPWO2013140765 A1 JP WO2013140765A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backup
time
data
simultaneous
success
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014506026A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
清隆 呉藤
清隆 呉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014506026A priority Critical patent/JPWO2013140765A1/en
Publication of JPWO2013140765A1 publication Critical patent/JPWO2013140765A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1464Management of the backup or restore process for networked environments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

バックアップ対象コンピュータからの前回までのバックアップの成否情報を用いてバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する。Using the backup success / failure information from the backup target computer, the backup concurrent execution number control means estimates the maximum number of simultaneous backup executions this time, and controls the backup execution number of the backup target computer so that it does not exceed the backup number. The data storage means stores backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.

Description

本発明は、オフラインバックアップ方式におけるバックアップ装置、バックアップ方法およびバックアップシステムに関する。   The present invention relates to a backup device, a backup method, and a backup system in an offline backup system.

データベースにおいて、オフラインバックアップを実行する技術が知られている。このオフラインバックアップ技術は、稼働中のデータベースを一旦再起動させ、ユーザからの接続を切り離した上でデータベースのファイル全てのバックアップを行う。   A technique for performing offline backup in a database is known. In this offline backup technology, the database in operation is restarted once, and the connection from the user is disconnected, and then all the files in the database are backed up.

オフラインバックアップ技術の一例が特許文献1に記載されている。特許文献1は、オフラインバックアップ技術を開示しており、複数の目標システム(バックアップ対象コンピュータ)を1台又は不特定多数のアーカイビングサーバーシステム(バックアップ用コンピュータ)でバックアップすることも言及している。   An example of an offline backup technique is described in Patent Document 1. Patent Document 1 discloses an offline backup technology and mentions that a plurality of target systems (backup target computers) are backed up by one or an unspecified number of archiving server systems (backup computers).

特開2006−120132号公報JP 2006-120132 A

しかしながら、上述した特許文献1に記載された技術において、同時にバックアップすることを可能とするバックアップ対象コンピュータの適正な台数についての言及が無い。したがって、技術文献1に記載された技術は、適正台数以上のバックアップ対象コンピュータに対し同時バックアップを実行した場合、バックアップ用コンピュータのフリーズを引き起こす。この結果、バックアップ処理の失敗、最悪の場合データの消失といった事態が発生するという問題点がある。また、本来、同時バックアップの適正台数を見積る場合、バックアップ用コンピュータの処理能力の余力や各バックアップ対象コンピュータのバックアップデータのデータ量などから、適正台数を総合的に判断することが必要である。しかし、このような判断は、処理が複雑になりバックアップ処理に支障を及ぼす可能性が大きい。したがって、簡便に見積台数を算出できる方法が必要である。   However, in the technique described in Patent Document 1 described above, there is no mention of an appropriate number of backup target computers that can be backed up simultaneously. Therefore, the technique described in the technical document 1 causes the backup computer to freeze when the simultaneous backup is performed on the appropriate number of backup target computers. As a result, there is a problem in that a situation such as failure of backup processing and loss of data in the worst case occurs. Further, originally, when estimating the appropriate number of simultaneous backups, it is necessary to comprehensively determine the appropriate number from the remaining processing capacity of the backup computer and the amount of backup data of each backup target computer. However, such a determination has a high possibility that the processing becomes complicated and hinders the backup processing. Therefore, there is a need for a method that can easily calculate the estimated number.

本発明の目的の一例は、上述した問題点を解決できるオフラインバックアップ方式における同時バックアップ実行台数の自動判定方法、バックアップシステムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a method for automatically determining the number of simultaneous backups to be performed and a backup system in an offline backup method that can solve the above-described problems.

本発明の一形態におけるバックアップ装置は、
バックアップ対象コンピュータからのデータの送受信を制御するネットワーク通信手段と、
前記ネットワーク通信手段を介して受信されるバックアップ対象コンピュータのバックアップデータを受理し記憶するバックアップデータ記憶部と、
前回までのバックアップの成否情報を記憶するバックアップ成否記憶部と、
前記バックアップ成否記憶部の前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、バックアップの実行台数を制御するバックアップ同時実行台数制御部と
を備える。
The backup device according to one aspect of the present invention is
Network communication means for controlling transmission and reception of data from the backup target computer;
A backup data storage unit for receiving and storing backup data of the backup target computer received via the network communication means;
A backup success / failure storage unit for storing success / failure information of the backup up to the previous time;
A backup simultaneous execution number control unit for estimating the maximum number of simultaneous backup executions using the backup success / failure information up to the previous time in the backup success / failure storage unit and controlling the number of backup executions.

本発明の一形態におけるバックアップシステムは、バックアップ装置とバックアップ対象コンピュータとを含み、
前記バックアップ装置は、
バックアップ対象コンピュータからのデータの送受信を制御するネットワーク通信手段と、
前記ネットワーク通信手段を介して受信される前記バックアップ対象コンピュータのバックアップデータを受理し記憶するバックアップデータ記憶手段と、
前回までのバックアップの成否情報を記憶するバックアップ成否記憶部と、
前記バックアップ成否記憶部の前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、バックアップの実行台数を制御するバックアップ同時実行台数制御部と、
を含み、
前記バックアップ対象コンピュータは、
バックアップを行う対象のデータを記憶するデータ記憶部と、
前記バックアップ装置との通信が困難な場合に、前記バックアップ装置に送信できなかった部分からのバックアップデータを代わりに記憶するバックアップデータ一時記憶部と、
データの送受信を制御し、前記バックアップ装置との通信が困難であることを検出するネットワーク通信部と、
前記バックアップ装置との通信が困難な場合に、正常動作が確認できるまで定期的に前記バックアップ用コンピュータの監視を継続するバックアップ先負荷判定部と、
前記バックアップ対象コンピュータをオフラインバックアップ実行可能な状態にし、前記バックアップ装置へバックアップデータの送信を行い、前記バックアップ装置との通信が困難な場合、バックアップデータを前記バックアップ対象コンピュータのバックアップデータ一時記憶部に退避させ通信可能な時間に再送信し、バックアップの成否を前記バックアップ成否記憶部に記録する制御部と
を含む。
A backup system according to an aspect of the present invention includes a backup device and a backup target computer,
The backup device is
Network communication means for controlling transmission and reception of data from the backup target computer;
Backup data storage means for receiving and storing backup data of the backup target computer received via the network communication means;
A backup success / failure storage unit for storing success / failure information of the backup up to the previous time;
A backup concurrent execution number control unit that estimates the maximum number of simultaneous backups executed this time using the backup success / failure information of the backup success / failure storage unit, and controls the number of backup executions;
Including
The backup target computer is:
A data storage unit for storing data to be backed up;
When it is difficult to communicate with the backup device, a backup data temporary storage unit that stores backup data from a portion that could not be transmitted to the backup device instead;
A network communication unit that controls transmission and reception of data and detects that communication with the backup device is difficult;
When it is difficult to communicate with the backup device, a backup destination load determination unit that continues to monitor the backup computer periodically until normal operation can be confirmed;
Make the backup target computer ready for offline backup, send backup data to the backup device, and if it is difficult to communicate with the backup device, save the backup data in the backup data temporary storage unit of the backup target computer And a control unit that retransmits the communication at a communicable time and records the success or failure of the backup in the backup success / failure storage unit.

本発明の一形態におけるバックアップ方法は、バックアップ対象コンピュータからの前回までのバックアップの成否情報を用いて、バックアップ装置のバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、
バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する。
The backup method according to one aspect of the present invention uses the success / failure information of the backup from the backup target computer, and the backup simultaneous execution number control means of the backup device estimates the maximum number of simultaneous simultaneous executions of this backup, and exceeds the number. Control the number of backup executions of the computer to be backed up so that
The backup data storage means stores backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.

本発明の一形態における記憶媒体は、バックアップ対象コンピュータからのバックアップ成否記憶手段の前回までのバックアップの成否情報を用いてバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、
バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する処理をバックアップ装置に実行させるプログラムを記憶する。
The storage medium according to one aspect of the present invention uses the backup success / failure information of the backup success / failure storage means from the backup target computer, the backup simultaneous execution number control means estimates the current maximum simultaneous execution number of backups, Control the number of backup executions of the backup target computer so that it does not exceed,
The backup data storage means stores a program that causes the backup device to execute processing for storing backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.

本発明によれば、オフラインバックアップ方式において適正な台数のコンピュータに対する同時バックアップが可能となる。   According to the present invention, simultaneous backup to an appropriate number of computers can be performed in the offline backup method.

図1は、本発明の第一の実施形態の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention. 図2は、第一の実施の形態におけるバックアップシステム1000をコンピュータ装置とその周辺装置で実現したハードウェア構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration in which the backup system 1000 according to the first embodiment is realized by a computer device and its peripheral devices. 図3は、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1でのバックアップ最大同時実行台数見積動作を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing the backup maximum concurrent execution number estimation operation in the backup computer 1 according to the first embodiment. 図4は、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1でのバックアップ同時実行台数制御動作を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing the simultaneous backup execution number control operation in the backup computer 1 according to the first embodiment. 図5は、第一の実施の形態におけるバックアップ対象コンピュータ2、3、4でのオフラインバックアップ動作を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an offline backup operation in the backup target computers 2, 3, and 4 in the first embodiment.

次に、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[第一の実施の形態]
図1は、本発明の第一の実施の形態におけるバックアップシステム1000の構成を示すブロック図である。図1を参照すると、バックアップ用コンピュータ1は、バックアップ成否記憶部101とバックアップ同時実行台数見積部102とバックアップデータ記憶部103とネットワーク通信部104と、を備える。また、バックアップ対象コンピュータ2、3、4は、データ記憶部201、301、401と、バックアップデータ一時記憶部202、302、402と、バックアップ先負荷判定部203、303、403と、ネットワーク通信部204、304、404と制御部205、305、405とを備える。バックアップ用コンピュータ1とバックアップ対象コンピュータ2、3、4はそれぞれLAN(ローカルエリアネットワーク)5によって接続されている。
[First embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a backup system 1000 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 1, the backup computer 1 includes a backup success / failure storage unit 101, a backup simultaneous execution number estimation unit 102, a backup data storage unit 103, and a network communication unit 104. In addition, the backup target computers 2, 3, and 4 include data storage units 201, 301, and 401, backup data temporary storage units 202, 302, and 402, backup destination load determination units 203, 303, and 403, and network communication unit 204. , 304, 404 and control units 205, 305, 405. The backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 are each connected by a LAN (local area network) 5.

次に、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4の構成について説明する。なお、本実施形態ではバックアップ対象コンピュータの台数が3台であるが、台数に制限は無い。   Next, the configuration of the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 in the first embodiment will be described. In this embodiment, the number of backup target computers is three, but the number is not limited.

バックアップ成否記憶部101は、バックアップの成否情報、すなわち、前回までのバックアップでの最大同時実行台数の見積結果の情報と、それぞれのバックアップ対象コンピュータが実際に正常終了したか否かの情報を、記憶する。たとえば、バックアップ成否記憶部101は、バックアップ成否情報を前回、前々回などのバックアップ履歴ごとに、リスト化し記憶する。リスト化され記憶されるべきバックアップの回数(バックアップ情報の履歴の数)についてはシステム管理者が任意に決定できるが、最低限前回のバックアップ成否情報は必ず記憶する。また、記憶の形式についてはリストでなくてもよい。   The backup success / failure storage unit 101 stores backup success / failure information, that is, information on the estimation result of the maximum concurrent execution number in the previous backup and information on whether or not each backup target computer actually ended normally. To do. For example, the backup success / failure storage unit 101 stores backup success / failure information in a list for each backup history such as the previous time and the previous time. The number of backups to be listed and stored (the number of backup information histories) can be arbitrarily determined by the system administrator, but at least the previous backup success / failure information is always stored. Further, the storage format may not be a list.

バックアップ同時実行台数制御部102は、バックアップが開始される前にバックアップ成否記憶部101に記憶されているバックアップ成否情報から、前回のバックアップで正常終了した実際の台数を計算し、その計算結果と所定の公式を用いて今回のバックアップの最大同時実行台数を算出する。また、バックアップ同時実行台数制御部102は、その算出結果の台数を同時実行台数の最大値として、バックアップ対象コンピュータ2、3、4のバックアップを制御する。   The backup simultaneous execution number control unit 102 calculates the actual number of units successfully completed in the previous backup from the backup success / failure information stored in the backup success / failure storage unit 101 before the backup is started, The maximum number of concurrent executions of this backup is calculated using the formula. Further, the backup simultaneous execution number control unit 102 controls the backup of the backup target computers 2, 3, and 4 with the calculated number as the maximum value of the simultaneous execution number.

バックアップデータ記憶部103はバックアップ対象コンピュータのバックアップデータを受理し、コンピュータごとに記憶する。   The backup data storage unit 103 receives backup data of the backup target computer and stores it for each computer.

ネットワーク通信部104、204、304、404は、LAN5とのインタフェースとしてデータの送受信を制御する。バックアップ時にバックアップを行なう対象のデータ(バックアップデータ)の送信が途絶する場合は、バックアップ用コンピュータ1がフリーズしている可能性がある。この場合、ネットワーク通信部204、304、404は、バックアップ用コンピュータ1の状態を示す情報を、おのおののバックアップ対象コンピュータのバックアップ先負荷判定部203、303、403に通知する。バックアップ用コンピュータ1の状態情報には、バックアップ先通信途絶の通知が含まれる。この場合、バックアップ先は、バックアップ用コンピュータ1であるので、バックアップ先通信途絶は、バックアップ用コンピュータ1が通信できない状態にあることを意味する。たとえば、バックアップ用コンピュータ1の過剰な負荷の影響でバックアップデータの送信が困難な場合、バックアップ用コンピュータ1は、バックアップ先通信途絶の通知を発生し、それを状態を示す情報に含めて送信する。   The network communication units 104, 204, 304, and 404 control data transmission / reception as an interface with the LAN 5. When transmission of data to be backed up (backup data) is interrupted at the time of backup, the backup computer 1 may be frozen. In this case, the network communication units 204, 304, and 404 notify the backup destination load determination units 203, 303, and 403 of each backup target computer of information indicating the state of the backup computer 1. The status information of the backup computer 1 includes a notification of backup destination communication interruption. In this case, since the backup destination is the backup computer 1, the interruption of backup destination communication means that the backup computer 1 is in a state where it cannot communicate. For example, when it is difficult to transmit backup data due to an excessive load on the backup computer 1, the backup computer 1 generates a notification of backup destination communication interruption, and transmits it in information indicating the status.

データ記憶部201、301、401は、各バックアップ対象コンピュータのデータ記憶部であり、バックアップデータが記憶されている。   The data storage units 201, 301, and 401 are data storage units of each backup target computer, and store backup data.

バックアップデータ一時記憶部202、302、402は、各々のコンピュータからのバックアップデータを一時的に記憶する。たとえば、バックアップ先負荷判定部203、303、403が、状態を示す情報に基づいてバックアップ用コンピュータ1の過剰な負荷の影響でバックアップデータの送信が困難と判断した場合、バックアップデータが送信されず、バックアップデータ一時記憶部202、302、402は、そのバックアップデータを記憶する。この場合、バックアップデータ一時記憶部202、302、402は、バックアップ先負荷判定部203、303、403からの指示に基づいて、送信困難と判断した時点の部分からのバックアップデータを記憶する。   Backup data temporary storage sections 202, 302, and 402 temporarily store backup data from each computer. For example, when the backup destination load determination unit 203, 303, 403 determines that transmission of backup data is difficult due to the excessive load of the backup computer 1 based on the information indicating the state, the backup data is not transmitted, The backup data temporary storage units 202, 302, and 402 store the backup data. In this case, the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 store the backup data from the portion determined to be difficult to transmit based on instructions from the backup destination load determination units 203, 303, and 403.

制御部205、305、405は、各々のコンピュータの再起動やバックアップ用プログラム起動、バックアップ先負荷判定部203、303、403からの指示に基づくバックアップデータの記憶や送信の制御を行う。   The control units 205, 305, and 405 control the restart of each computer, the startup of the backup program, and the storage and transmission of backup data based on instructions from the backup destination load determination units 203, 303, and 403.

バックアップ先負荷判定部203、303、403は、データバックアップ時に、おのおののネットワーク通信部204、304、404からバックアップ先通信途絶の通知を受けた場合、バックアップ用コンピュータ1に対して確認情報を送信し、さらに、その応答により正常に動いているか否かを確認する。   The backup destination load determination units 203, 303, and 403 transmit confirmation information to the backup computer 1 when receiving a notification of backup destination communication interruption from the network communication units 204, 304, 404 during data backup. Further, it is confirmed whether or not it is operating normally by the response.

バックアップ先負荷判定部203、303、403は、確認により通信が途絶していると判断する場合、バックアップ用コンピュータ1へのデータ送信を中断するよう制御部205、305、405に指示し、さらに残りのバックアップデータを各々のバックアップデータ一時記憶部202、302、402に退避(転送)するよう制御部205、305、405に指示する。また、バックアップ先負荷判定部203、303、403は、通信途絶している場合は継続して定期的にバックアップ用コンピュータ1に対して確認情報を送信し、正常に動いているかを確認する。   If the backup destination load determination unit 203, 303, 403 determines that the communication is interrupted by the confirmation, the backup destination load determination unit 203, 303, 403 instructs the control unit 205, 305, 405 to interrupt data transmission to the backup computer 1, and the remaining The control units 205, 305, and 405 are instructed to save (transfer) the backup data to the backup data temporary storage units 202, 302, and 402. In addition, the backup destination load determination units 203, 303, and 403 continuously transmit confirmation information to the backup computer 1 periodically when communication is interrupted to confirm whether or not it is operating normally.

バックアップ用コンピュータ1への通信が回復し、バックアップデータ一時記憶部202、302、402へ転送すべきバックアップデータがまだ残っていた場合、バックアップ先負荷判定部203、303、403は、制御部205、305、405においてその転送を中止するよう指示する。さらにバックアップ先負荷判定部203、303、403は、残りのバックアップデータを再度バックアップ用コンピュータ1に送るよう制御部205、305、405に指示する。その指示を受けた制御部205、305、405は、バックアップデータをバックアップ用コンピュータ1へ送信する。   When communication with the backup computer 1 is restored and backup data to be transferred to the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 still remains, the backup destination load determination units 203, 303, and 403 are controlled by the control unit 205, Instructors 305 and 405 to cancel the transfer. Further, the backup destination load determination units 203, 303, and 403 instruct the control units 205, 305, and 405 to send the remaining backup data to the backup computer 1 again. Upon receiving the instruction, the control units 205, 305, and 405 transmit the backup data to the backup computer 1.

本実施の形態において、制御部205、305、405は、通信回復後の残りのバックアップデータをバックアップデータ一時記憶部202、302、402へ転送完了した後、制御部205、305、405は、バックアップデータ一時記憶部202、302、402に転送された全てのバックアップデータをバックアップ用コンピュータ1へ送信してもよい。全てのバックアップデータをバックアップ用コンピュータ1へ送信完了した場合、制御部205、305、405は、バックアップ成否記憶部101のリストに今回のバックアップにおいてバックアップデータ一時記憶部202、302、402へのデータ退避が発生したかどうかを記録する。発生しなかった場合を正常終了、発生した場合を失敗と判断する。   In this embodiment, the control units 205, 305, and 405 complete the transfer of the remaining backup data after the communication recovery to the backup data temporary storage units 202, 302, and 402, and then the control units 205, 305, and 405 All backup data transferred to the temporary data storage units 202, 302, and 402 may be transmitted to the backup computer 1. When transmission of all backup data to the backup computer 1 is completed, the control units 205, 305, and 405 save data in the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 in the current backup in the list of the backup success / failure storage unit 101. Records whether or not If it does not occur, it is determined as normal termination, and if it occurs, it is determined as failure.

図2は、本発明の第一の実施の形態におけるバックアップシステム1000をコンピュータおよびその周辺装置で実現したハードウェア構成を示す図である。図2に示されるように、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4は、CPU11、21、31、41、出力装置12、22、32、42、入力装置13、23、33、43、主記憶装置14、24、34、44、二次記憶装置15、25、35、45を含む。また、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4は、ネットワークインタフェース10、20、30、40を介してLAN5に接続されている。ネットワークインタフェース10、20、30、40は、図1のネットワーク通信部104、204、304、404に対応する。   FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration in which the backup system 1000 according to the first embodiment of the present invention is realized by a computer and its peripheral devices. As shown in FIG. 2, the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 are CPUs 11, 21, 31, 41, output devices 12, 22, 32, 42, input devices 13, 23, 33, 43. Main storage devices 14, 24, 34, 44 and secondary storage devices 15, 25, 35, 45. The backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 are connected to the LAN 5 via the network interfaces 10, 20, 30, 40. The network interfaces 10, 20, 30, and 40 correspond to the network communication units 104, 204, 304, and 404 in FIG.

CPU11、21、31、41は、オペレーティングシステムを動作させて本発明の第一の実施の形態に係るバックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4の全体を制御する。また、CPU11、21、31、41は、例えば二次記憶装置15、25、35、45から主記憶装置14、24、34、44にプログラムやデータを読み出し、第一の実施の形態におけるバックアップ同時実行台数制御部102、バックアップ先負荷判定部203、303、403、制御部205、305、405として各種の処理を実行する。   The CPUs 11, 21, 31, and 41 operate the operating system to control the entire backup computer 1 and backup target computers 2, 3, and 4 according to the first embodiment of the present invention. Further, the CPUs 11, 21, 31, and 41 read out programs and data from the secondary storage devices 15, 25, 35, and 45 to the main storage devices 14, 24, 34, and 44, for example, and perform simultaneous backup in the first embodiment. Various processes are executed as the execution number control unit 102, the backup destination load determination units 203, 303, 403, and the control units 205, 305, 405.

二次記憶装置15、25、35、45は、例えば光ディスク、フレキシブルディスク、磁気光ディスク、外付けハードディスク、または半導体メモリ等であって、コンピュータプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録する。また、コンピュータプログラムは、通信網に接続されている図示しない外部コンピュータからダウンロードされてもよい。   The secondary storage devices 15, 25, 35, and 45 are, for example, optical disks, flexible disks, magnetic optical disks, external hard disks, semiconductor memories, and the like, and record computer programs so that they can be read by a computer. The computer program may be downloaded from an external computer (not shown) connected to the communication network.

入力装置13、23、33、43は、例えばマウスやキーボード、内蔵のキーボタンなどで実現され、入力操作に用いられる。入力装置13、23、33、43は、マウスやキーボード、内蔵のキーボタンに限らず、例えばタッチパネルでもよい。   The input devices 13, 23, 33, and 43 are realized by, for example, a mouse, a keyboard, a built-in key button, and the like, and are used for an input operation. The input devices 13, 23, 33, and 43 are not limited to a mouse, a keyboard, and built-in key buttons, and may be, for example, a touch panel.

出力装置12、22、32、42は、例えばディスプレイで実現され、出力を確認するために用いられる。   The output devices 12, 22, 32, and 42 are realized by a display, for example, and are used for confirming the output.

なお、第一の実施の形態の説明において利用されるブロック図(図1)には、ハードウェア単位の構成ではなく、機能単位のブロックが示されている。これらの機能ブロックは図2に示されるハードウェア構成によって実現される。ただし、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4が備える各部の実現手段は特に限定されない。すなわち、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4は、物理的に結合した一つの装置により実現されてもよいし、物理的に分離した二つ以上の装置を有線または無線で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。   Note that the block diagram (FIG. 1) used in the description of the first embodiment shows functional unit blocks, not hardware unit configurations. These functional blocks are realized by the hardware configuration shown in FIG. However, the means for realizing each unit included in the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 are not particularly limited. That is, the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 may be realized by one physically coupled device, or two or more physically separated devices are connected by wire or wirelessly. These may be realized by a plurality of devices.

また、CPU11、21、31、41は、二次記憶装置15、25、35、45に記録されているコンピュータプログラムを読み込み、そのプログラムにしたがって、バックアップ同時実行台数制御部102、バックアップ先負荷判定部203、303、403、制御部205、305、405として動作してもよい。   Further, the CPUs 11, 21, 31, and 41 read the computer programs recorded in the secondary storage devices 15, 25, 35, and 45, and according to the programs, the backup simultaneous execution number control unit 102, the backup destination load determination unit 203, 303, 403, and control units 205, 305, 405 may be operated.

また、前述のプログラムのコードを記録した記録媒体(または記憶媒体)が、不揮発性記録媒体であって、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4に供給され、バックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4が記録媒体に格納されたプログラムのコードを読み出し実行してもよい。すなわち、本発明は、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1およびバックアップ対象コンピュータ2、3、4が実行するためのソフトウェア(バックアッププログラム)を一時的に記憶するまたは非一時的に記憶する二次記憶装置15、25、35、45も含む。   The recording medium (or storage medium) in which the program code is recorded is a non-volatile recording medium, which is supplied to the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, and 4. The target computer 2, 3, 4 may read and execute the code of the program stored in the recording medium. That is, the present invention temporarily stores or non-temporarily stores software (backup program) to be executed by the backup computer 1 and the backup target computers 2, 3, 4 in the first embodiment. Secondary storage devices 15, 25, 35, 45 are also included.

以上のように構成されたバックアップシステム1000の動作について、図3、図4、図5のフローチャートを参照して説明する。   The operation of the backup system 1000 configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 3, 4, and 5.

図3は、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1でのバックアップ最大同時実行台数見積の動作の概要を示すフローチャートである。尚、このフローチャートによる処理は、前述したCPUによるプログラム制御に基づいて、実行されても良い。   FIG. 3 is a flowchart showing an outline of the operation of estimating the maximum backup concurrent execution number in the backup computer 1 in the first embodiment. Note that the processing according to this flowchart may be executed based on the above-described program control by the CPU.

図3に示すように、まず、バックアップ同時実行台数制御部102は、前回のバックアップでのバックアップ成否情報、すなわち、前回のバックアップで見積ったバックアップ最大同時実行台数とバックアップ成否の状況を、バックアップ成否記憶部101から読み取る(ステップS101)。   As shown in FIG. 3, the backup simultaneous execution number control unit 102 first stores backup success / failure information in the previous backup, that is, the backup success / failure status estimated in the previous backup and the backup success / failure status. Read from the unit 101 (step S101).

もし、バックアップシステム1000の初回稼動等で前回のバックアップ成否情報が記憶されていない場合(ステップS102)は、バックアップ同時実行台数制御部102は今回のバックアップの全台数より一定数(たとえば、「1」)を減じた台数を、今回のバックアップでの最大同時実行台数と見積る(ステップS103)。   If the previous backup success / failure information is not stored due to the initial operation of the backup system 1000 (step S102), the backup simultaneous execution number control unit 102 determines a certain number (for example, “1”) from the total number of backups at this time. ) Is estimated as the maximum number of concurrent executions in the current backup (step S103).

もし、前回にバックアップを正常終了した実際の台数が、前回に見積ったバックアップの最大同時実行台数の半数以下だった場合(ステップS104)、バックアップ同時実行台数制御部102は前回見積ったバックアップ最大同時実行台数から一定数(たとえば、「1」)を減じた台数を今回のバックアップ最大同時実行台数と見積る(ステップS105)。   If the actual number of backups successfully completed last time is less than half of the maximum number of simultaneous backups estimated last time (step S104), the simultaneous backup number control unit 102 estimates the maximum simultaneous backups estimated last time. The number obtained by subtracting a certain number (for example, “1”) from the number is estimated as the current maximum backup concurrent execution number (step S105).

ステップS102、S104のいずれでもNOの場合、バックアップ同時実行台数制御部102は前回にバックアップを正常終了した台数より一定数(たとえば、「1」)を足した台数を今回のバックアップ最大同時実行台数と見積る(ステップS106)。   If NO in both steps S102 and S104, the backup simultaneous execution number control unit 102 adds the fixed number (for example, “1”) to the current backup maximum simultaneous execution number from the number of the backups that have been normally completed last time. Estimate (step S106).

最後に、バックアップ同時実行台数制御部102は、見積もった今回のバックアップの最大同時実行台数をバックアップ成否記憶部101のリストに記録する(ステップS107)。   Finally, the backup simultaneous execution number control unit 102 records the estimated maximum number of simultaneous executions of the current backup in the list of the backup success / failure storage unit 101 (step S107).

なお、ステップS103、S105において減じた台数およびステップS106において足した台数はそれぞれ「1」であるが、システムの状況に応じてそれぞれ管理者が任意に設定し、また変更しても良い。バックアップ台数が増える傾向にあるならばステップS106において足す台数を「2」か、それ以上に変更した方がバックアップ最大同時実行台数の収束が早くなる。   Note that the number of units reduced in steps S103 and S105 and the number of units added in step S106 are “1”, but the administrator may arbitrarily set or change them according to the system status. If there is a tendency for the number of backups to increase, the maximum number of backup simultaneous executions will converge faster if the number added in step S106 is changed to “2” or more.

以上で、バックアップ用コンピュータ1は、バックアップ最大同時実行台数見積の動作を終了する。   Thus, the backup computer 1 ends the operation of estimating the maximum number of simultaneous execution backups.

図4は、第一の実施の形態におけるバックアップ用コンピュータ1でのバックアップ同時実行台数制御の動作の概要を示すフローチャートである。尚、このフローチャートによる処理も、前述したCPUによるプログラム制御に基づいて、実行されても良い。   FIG. 4 is a flowchart showing an outline of the operation of the simultaneous backup execution number control in the backup computer 1 in the first embodiment. Note that the processing according to this flowchart may also be executed based on the above-described program control by the CPU.

図4に示すように、まず、バックアップ用コンピュータ1のネットワーク通信部104がバックアップ対象コンピュータ2、3、4からバックアップのためのアクセスを受信し、今回のバックアップ最大同時実行台数制御部102に制御の実行指示を通知する(ステップS201)。   As shown in FIG. 4, first, the network communication unit 104 of the backup computer 1 receives backup access from the backup target computers 2, 3, 4, and the current backup maximum concurrent execution number control unit 102 controls the backup computer 1. An execution instruction is notified (step S201).

次に、バックアップ最大同時実行台数制御部102は、現在実行しているバックアップ台数がステップS103あるいはステップS105あるいはステップS106で見積もった今回のバックアップ最大同時実行台数未満であるか否かを判断する(ステップS202)。もし、今回のバックアップ最大同時実行台数未満であれば、バックアップ最大同時実行台数制御部102は、バックアップデータを受理するために当該バックアップ対象コンピュータ2、3、4へオフラインバックアップの開始を、ネットワーク通信部104を経由して指示する(ステップS203)。   Next, the backup maximum concurrent execution number control unit 102 determines whether or not the currently executed backup number is less than the current maximum backup concurrent execution number estimated in step S103, step S105, or step S106 (step S103). S202). If it is less than the maximum number of simultaneous backups executed at this time, the maximum backup simultaneous execution number control unit 102 starts off-line backup to the backup target computers 2, 3, 4 in order to accept the backup data. An instruction is given via 104 (step S203).

現在実行しているバックアップ台数がステップS103あるいはステップS105あるいはステップS106で見積もった今回のバックアップ最大同時実行台数を超える場合、バックアップ最大同時実行台数制御部102は、アクセス中のバックアップ対象コンピュータ2、3、4のバックアップデータは受理せず、オフラインバックアップの待機を指示する(ステップS204)。   When the number of backups currently being executed exceeds the current maximum backup simultaneous execution number estimated in step S103, step S105, or step S106, the backup maximum simultaneous execution number control unit 102 determines whether the backup target computers 2, 3, The backup data of No. 4 is not accepted, and a standby for offline backup is instructed (step S204).

もしバックアップ実行中のバックアップ対象コンピュータ2、3、4のうち1台のバックアップが完了した場合(ステップS205)、バックアップ最大同時実行台数制御部102は、オフラインバックアップ待機中のバックアップ対象コンピュータ2、3、4のうち最初に待機した1台のバックアップを受理するためにオフラインバックアップ開始を指示する(ステップS206)。   If backup of one of the backup target computers 2, 3, 4 being backed up is completed (step S 205), the backup maximum simultaneous execution number control unit 102 determines whether the backup target computers 2, 3, In order to accept the backup of the first one of 4 that is waiting, an offline backup start is instructed (step S206).

以上で、バックアップ用コンピュータ1は、バックアップ同時実行台数制御の動作を終了する。   Thus, the backup computer 1 ends the operation of the simultaneous backup execution number control.

図5は、第一の実施の形態におけるバックアップ対象コンピュータ2、3、4でのオフラインバックアップの動作の概要を示すフローチャートである。尚、このフローチャートによる処理も、前述したCPUによるプログラム制御に基づいて、実行されても良い。   FIG. 5 is a flowchart showing an outline of the offline backup operation in the backup target computers 2, 3, and 4 in the first embodiment. Note that the processing according to this flowchart may also be executed based on the above-described program control by the CPU.

図5に示すように、まず、制御部205、305、405はオフラインバックアップを実行するためバックアップ用コンピュータ1にアクセスする(ステップS301)。   As shown in FIG. 5, first, the control units 205, 305, and 405 access the backup computer 1 to execute offline backup (step S301).

もしバックアップ用コンピュータ1がオフラインバックアップ開始を指示していない場合(ステップS302)、制御部205、305、405は、オフラインバックアップ開始を指示してくるまでオフラインバックアップの実行を待機する(ステップS303)。   If the backup computer 1 has not instructed the start of offline backup (step S302), the control units 205, 305, and 405 wait for the execution of offline backup until instructed to start the offline backup (step S303).

バックアップ用コンピュータ1がオフラインバックアップ開始を指示してきた場合、制御部205、305、405はOS再起動とバックアップ用プログラムを起動する(ステップS304)。   When the backup computer 1 instructs the start of offline backup, the control units 205, 305, and 405 start the OS restart and the backup program (step S304).

制御部205、305、405はネットワーク通信部204、304、404を介してデータ記憶部201、301、401のバックアップデータをバックアップ用コンピュータ1のバックアップデータ記憶部103に送信する(ステップS305)。   The control units 205, 305, and 405 transmit the backup data of the data storage units 201, 301, and 401 to the backup data storage unit 103 of the backup computer 1 via the network communication units 204, 304, and 404 (step S305).

もしネットワーク通信部204、304、404は、バックアップ用コンピュータ1へのバックアップデータの送信の途絶を感知した(バックアップ先通信途絶と判断した)場合(ステップS306)、バックアップ用コンピュータ1の状態を示す情報を、バックアップ先負荷判定部203、303、403に通知する。さらに、バックアップ先負荷判定部203、303、403は、確認情報に対する応答情報に基づいてバックアップ用コンピュータ1に対して正常に動いているかを確認する(ステップS307)。確認の方法はバックアップ用コンピュータ1に対して、確認情報としてpingを打つ等いずれの方法でも良い。   If the network communication units 204, 304, 404 detect the interruption of the transmission of the backup data to the backup computer 1 (determined that the backup destination communication is interrupted) (step S 306), the information indicating the state of the backup computer 1 Is notified to the backup destination load determination units 203, 303, and 403. Further, the backup destination load determination units 203, 303, and 403 confirm whether the backup computer 1 is operating normally based on the response information to the confirmation information (step S307). The confirmation method may be any method such as pinging the backup computer 1 as confirmation information.

もし、バックアップ先負荷判定部203、303、403は、バックアップ用コンピュータ1が正常に動作していることを確認できない場合(ステップS307)、制御部205、305、405は、バックアップ用コンピュータ1へのバックアップデータ送信を中断し、残りのバックアップデータを各々のバックアップデータ一時記憶部202、302、402に退避開始する(ステップS308)。   If the backup destination load determination units 203, 303, and 403 cannot confirm that the backup computer 1 is operating normally (step S307), the control units 205, 305, and 405 send the backup computer 1 to the backup computer 1. The backup data transmission is interrupted, and the remaining backup data is started to be saved in the respective backup data temporary storage units 202, 302, and 402 (step S308).

バックアップ先負荷判定部203、303、403は、定期的にバックアップ用コンピュータ1に対して確認情報を送信して監視を継続し、再び正常動作が確認できた場合(ステップS309)、制御部205、305、405は残りのデータを再度バックアップ用コンピュータ1に送信する(ステップS310)。その後、制御部205、305、405は、バックアップデータ一時記憶部202、302、402に退避したバックアップデータを全てバックアップ用コンピュータ1へ送信する(ステップS311)。   The backup destination load determination units 203, 303, and 403 periodically transmit confirmation information to the backup computer 1 to continue monitoring, and when normal operation can be confirmed again (step S309), the control unit 205, 305 and 405 transmit the remaining data to the backup computer 1 again (step S310). Thereafter, the control units 205, 305, and 405 transmit all backup data saved in the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 to the backup computer 1 (step S311).

再び正常動作が確認できる前にバックアップデータ一時記憶部202、302、402へのデータ退避が完了した場合(ステップS312)、バックアップ用コンピュータ1の正常動作が確認できた後、制御部205、305、405は、バックアップデータ一時記憶部202、302、402のバックアップデータを全てバックアップ用コンピュータ1へ送信する(ステップS313)。   When the data saving to the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 is completed before the normal operation can be confirmed again (step S312), after the normal operation of the backup computer 1 is confirmed, the control units 205, 305, 405 transmits all the backup data in the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 to the backup computer 1 (step S313).

バックアップデータを全てバックアップ用コンピュータ1へ送信した後、制御部205、305、405は、バックアップ用コンピュータ1のバックアップ成否記憶部101のリストに今回のバックアップにおいてバックアップデータ一時記憶部202、302、402へのデータ退避が発生したかどうかを記録する(ステップS314)。制御部205、305、405は、発生しなかった場合を正常終了、発生した場合を失敗として記録する。   After transmitting all the backup data to the backup computer 1, the control units 205, 305, and 405 are added to the list of the backup success / failure storage unit 101 of the backup computer 1 to the backup data temporary storage units 202, 302, and 402 in the current backup. It is recorded whether or not the data evacuation has occurred (step S314). The control units 205, 305, and 405 record the case where the error does not occur as a normal end and the case where the error occurs as a failure.

最後に、制御部205、305、405はバックアップ対象コンピュータ2、3、4を通常運用モードに切り替える(ステップS315)。バックアップ用プログラムの終了、制御部205、305、405は、通常運用プログラムの起動、OS再起動など適宜必要な処理を実行する。   Finally, the control units 205, 305, and 405 switch the backup target computers 2, 3, and 4 to the normal operation mode (step S315). The end of the backup program, the control units 205, 305, and 405 execute necessary processes such as starting the normal operation program and restarting the OS as appropriate.

以上で、バックアップ対象コンピュータ2、3、4は、オフラインバックアップの動作を終了する。   As described above, the backup target computers 2, 3, and 4 finish the offline backup operation.

次に、本発明の第1の実施の形態の効果について説明する。   Next, effects of the first exemplary embodiment of the present invention will be described.

上述した本実施形態におけるバックアップシステム1000は、簡便にバックアップ最大同時実行台数を見積ることができる。   The above-described backup system 1000 according to the present embodiment can easily estimate the maximum number of backup simultaneous executions.

その理由は、以下のような構成を含むからである。即ち、第1にバックアップ成否記憶部は、前回のバックアップ成否情報、すなわちバックアップ最大同時実行台数の見積と実際の正常終了台数を記憶する。第2に、バックアップ同時実行台数制御部は、それらの数値から今回のバックアップ最大同時実行台数の見積を算出する。これにより、バックアップ同時実行台数制御部は、バックアップ用コンピュータの処理能力の余力や各バックアップ対象コンピュータのバックアップデータのデータ量などを調査せずに、バックアップ最大同時実行台数の見積を算出できるので、簡便にバックアップ最大同時実行台数を見積ることができるという効果が得られる。   This is because the following configuration is included. That is, firstly, the backup success / failure storage unit stores the previous backup success / failure information, that is, the estimate of the maximum number of backup simultaneous executions and the actual normal end number. Secondly, the backup simultaneous execution number control unit calculates an estimate of the current maximum backup simultaneous execution number from these numerical values. This allows the backup concurrent execution number control unit to calculate the maximum number of backup concurrent executions without investigating the remaining processing capacity of the backup computer or the amount of backup data of each backup target computer. The maximum number of simultaneous backups can be estimated.

以上説明した、本発明の各実施形態における各構成要素は、その機能をハードウェア的に実現することはもちろん、プログラム制御に基づくコンピュータ装置、ファームウェアで実現することができる。プログラムは、磁気ディスクや半導体メモリなどのコンピュータ可読記録媒体に記録されて提供され、コンピュータの立ち上げ時などにコンピュータに読み取られる。この読み取られたプログラムは、そのコンピュータの動作を制御することにより、そのコンピュータを前述した各実施の形態における構成要素として機能させる。   Each component in each embodiment of the present invention described above can be realized by a computer apparatus and firmware based on program control as well as by realizing the function in hardware. The program is provided by being recorded on a computer-readable recording medium such as a magnetic disk or a semiconductor memory, and is read by the computer when the computer is started up. The read program causes the computer to function as a component in each of the embodiments described above by controlling the operation of the computer.

以上、各実施の形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しえる様々な変更をすることができる。   Although the present invention has been described with reference to each embodiment, the present invention is not limited to the above embodiment. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.

たとえば、以上の各実施形態で説明した各構成要素は、必ずしも個々に独立した存在である必要はない。例えば、各構成要素は、複数の構成要素が1個のモジュールとして実現されたり、一つの構成要素が複数のモジュールで実現されたりしてもよい。また、各構成要素は、ある構成要素が他の構成要素の一部であったり、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していたり、といったような構成であってもよい。   For example, each component described in each of the above embodiments does not necessarily have to be individually independent. For example, for each component, a plurality of components may be realized as one module, or one component may be realized as a plurality of modules. Each component is configured such that a component is a part of another component, or a part of a component overlaps a part of another component. Also good.

また、以上説明した各実施形態では、複数の動作をフローチャートの形式で順番に記載してあるが、その記載の順番は複数の動作を実行する順番を限定するものではない。このため、各実施形態を実施するときには、その複数の動作の順番は内容的に支障しない範囲で変更することができる。   Further, in each of the embodiments described above, a plurality of operations are described in order in the form of a flowchart, but the described order does not limit the order in which the plurality of operations are executed. For this reason, when each embodiment is implemented, the order of the plurality of operations can be changed within a range that does not hinder the contents.

さらに、以上説明した各実施形態では、複数の動作は個々に相違するタイミングで実行されることに限定されない。例えば、ある動作の実行中に他の動作が発生したり、ある動作と他の動作との実行タイミングが部分的に乃至全部において重複していたりしていてもよい。   Furthermore, in each embodiment described above, a plurality of operations are not limited to being executed at different timings. For example, another operation may occur during the execution of a certain operation, or the execution timing of a certain operation and another operation may partially or entirely overlap.

さらに、以上説明した各実施形態では、ある動作が他の動作の契機になるように記載しているが、その記載はある動作と他の動作の全ての関係を限定するものではない。このため、各実施形態を実施するときには、その複数の動作の関係は内容的に支障のない範囲で変更することができる。また各構成要素の各動作の具体的な記載は、各構成要素の各動作を限定するものではない。このため、各構成要素の具体的な各動作は、各実施形態を実施する上で機能的、性能的、その他の特性に対して支障をきたさない範囲内で変更されて良い。   Furthermore, in each of the embodiments described above, a certain operation is described as a trigger for another operation, but the description does not limit all relationships between the certain operation and the other operations. For this reason, when each embodiment is implemented, the relationship between the plurality of operations can be changed within a range that does not hinder the contents. The specific description of each operation of each component does not limit each operation of each component. For this reason, each specific operation | movement of each component may be changed in the range which does not cause trouble with respect to a functional, performance, and other characteristic in implementing each embodiment.

この出願は、2012年3月19日に出願された日本出願特願2012−061321を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。   This application claims the priority on the basis of Japanese application Japanese Patent Application No. 2012-061321 for which it applied on March 19, 2012, and takes in those the indications of all here.

1 バックアップ用コンピュータ
2、3、4 バックアップ対象コンピュータ
5 LAN
10、20、30、40 ネットワークインタフェース
11、21、31、41 CPU
12、22、32、42 出力装置
13、23、33、43 入力装置
14、24、34、44 主記憶装置
15、25、35、45 二次記憶装置
101 バックアップ成否記憶部
102 バックアップ同時実行台数制御部
103 バックアップデータ記憶部
104、204、304、404 ネットワーク通信部
201、301、401 データ記憶部
202、302、402 バックアップデータ一時記憶部
203、303、403 バックアップ先負荷判定部
205、305、405 制御部
1 Backup computer 2, 3, 4 Backup target computer 5 LAN
10, 20, 30, 40 Network interface 11, 21, 31, 41 CPU
12, 22, 32, 42 Output device 13, 23, 33, 43 Input device 14, 24, 34, 44 Main storage device 15, 25, 35, 45 Secondary storage device 101 Backup success / failure storage unit 102 Backup simultaneous execution number control Unit 103 Backup data storage unit 104, 204, 304, 404 Network communication unit 201, 301, 401 Data storage unit 202, 302, 402 Backup data temporary storage unit 203, 303, 403 Backup destination load determination unit 205, 305, 405 Control Part

本発明の一形態におけるプログラムは、バックアップ対象コンピュータからのバックアップ成否記憶手段の前回までのバックアップの成否情報を用いてバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、
バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する処理をバックアップ装置に実行させる


The program according to one aspect of the present invention uses the backup success / failure information of the backup success / failure storage means from the backup target computer to estimate the backup simultaneous execution number control means for the current backup maximum simultaneous execution number, and exceeds that number. Control the number of backup executions of the computer to be backed up so that
The backup data storage means causes the backup device to execute processing for storing backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.


Claims (10)

バックアップ対象コンピュータからのデータの送受信を制御するネットワーク通信手段と、
前記ネットワーク通信手段を介して受信されるバックアップ対象コンピュータのバックアップデータを記憶するバックアップデータ記憶手段と、
前回までのバックアップの成否情報を記憶するバックアップ成否記憶手段と、
前記バックアップ成否記憶手段の前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、バックアップの実行台数を制御するバックアップ同時実行台数制御手段と
を含むバックアップ装置。
Network communication means for controlling transmission and reception of data from the backup target computer;
Backup data storage means for storing backup data of a backup target computer received via the network communication means;
Backup success / failure storage means for storing backup success / failure information up to the previous time;
A backup apparatus comprising: a backup simultaneous execution number control unit that estimates the maximum number of simultaneously executed backups using the backup success / failure information up to the previous time of the backup success / failure storage unit and controls the number of backup executions.
前記バックアップ同時実行台数制御手段は、前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数以下である場合、前回見積ったバックアップ最大同時実行台数より一定数を減じた台数を、
また、前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数を超えていた場合、前回正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数より一定数を足した台数を、
また、初めてのバックアップで前回バックアップ時の情報が無い場合は、今回のバックアップの全台数より一定数を減じた台数を
今回のバックアップ最大同時実行台数と見積ることを特徴とする、請求項1記載のバックアップ装置。
The backup concurrent execution number control means subtracts a certain number from the previously estimated backup maximum concurrent execution number when the number of computers to be backed up normally completed at the time of the previous backup is less than half of the previously estimated maximum backup concurrent execution number. The number of
In addition, if the number of backup target computers that ended normally at the time of the previous backup exceeded half of the maximum number of backup simultaneous executions estimated last time, add a certain number to the number of backup target computers that ended normally last time,
In addition, when there is no information at the time of the previous backup in the first backup, the number obtained by subtracting a certain number from the total number of the current backup is estimated as the maximum number of simultaneous backups executed this time. Backup device.
バックアップ装置とバックアップ対象コンピュータとを含み、
前記バックアップ装置は、
バックアップ対象コンピュータからのデータの送受信を制御するネットワーク通信手段と、
前記ネットワーク通信手段を介して受信される前記バックアップ対象コンピュータのバックアップデータを受理し記憶するバックアップデータ記憶手段と、
前回までのバックアップの成否情報を記憶するバックアップ成否記憶手段と、
前記バックアップ成否記憶手段の前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、バックアップの実行台数を制御するバックアップ同時実行台数制御手段と、
を含み、
前記バックアップ対象コンピュータは、
バックアップを行う対象のデータを記憶するデータ記憶手段と、
前記バックアップ装置との通信が困難な場合に、前記バックアップ装置に送信できなかった部分からのバックアップデータを記憶するバックアップデータ一時記憶手段と、
データの送受信を制御し、前記バックアップ装置との通信が困難であることを検出するネットワーク通信手段と、
前記バックアップ装置との通信が困難な場合に、正常動作が確認できるまで定期的に前記バックアップ用コンピュータの監視を継続するバックアップ先負荷判定手段と、
前記バックアップ対象コンピュータをオフラインバックアップ実行可能な状態にし、前記バックアップ装置へバックアップデータの送信を行い、前記バックアップ装置との通信が困難な場合、バックアップデータを前記バックアップ対象コンピュータのバックアップデータ一時記憶手段に退避させ通信可能な時間に再送信し、バックアップの成否を前記バックアップ成否記憶手段に記録する制御手段と
を含むバックアップシステム。
Including a backup device and a backup target computer,
The backup device is
Network communication means for controlling transmission and reception of data from the backup target computer;
Backup data storage means for receiving and storing backup data of the backup target computer received via the network communication means;
Backup success / failure storage means for storing backup success / failure information up to the previous time;
The backup simultaneous execution number control means for estimating the current maximum backup concurrent execution number using the backup success / failure information of the backup success / failure storage means and controlling the number of backup executions,
Including
The backup target computer is:
Data storage means for storing data to be backed up;
Backup data temporary storage means for storing backup data from a portion that could not be transmitted to the backup device when communication with the backup device is difficult;
Network communication means for controlling transmission and reception of data and detecting that communication with the backup device is difficult;
When it is difficult to communicate with the backup device, backup destination load determination means that continues to monitor the backup computer periodically until normal operation can be confirmed;
Make the backup target computer ready for offline backup, send backup data to the backup device, and if it is difficult to communicate with the backup device, save the backup data in the backup data temporary storage means of the backup target computer And a control means for retransmitting at a communicable time and recording the success or failure of the backup in the backup success / failure storage means.
前記バックアップ同時実行台数制御手段は、前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数以下である場合、前回見積ったバックアップ最大同時実行台数より一定数を減じた台数を、
また、前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数を超えていた場合、前回正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数より一定数を足した台数を、
また、初めてのバックアップで前回バックアップ時の情報が無い場合は、今回のバックアップの全台数より一定数を減じた台数を
今回のバックアップ最大同時実行台数と見積ることを特徴とする、請求項3記載のバックアップシステム。
The backup concurrent execution number control means subtracts a certain number from the previously estimated backup maximum concurrent execution number when the number of computers to be backed up normally completed at the time of the previous backup is less than half of the previously estimated maximum backup concurrent execution number. The number of
In addition, if the number of backup target computers that ended normally at the time of the previous backup exceeded half of the maximum number of backup simultaneous executions estimated last time, add a certain number to the number of backup target computers that ended normally last time,
In addition, when there is no information at the time of the previous backup for the first backup, the number obtained by subtracting a certain number from the total number of the current backup is estimated as the maximum number of simultaneous backups performed this time. Backup system.
バックアップ対象コンピュータからの前回までのバックアップの成否情報を用いて、バックアップ装置のバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、
バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する
バックアップ方法。
Using the backup success / failure information from the computer to be backed up to the previous time, the backup device simultaneous execution number control means estimates the maximum number of simultaneous backups this time, and sets the number of backup target computers to be backed up so that this number is not exceeded. Control
The backup data storage means stores backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.
バックアップ装置は、前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その結果に応じてバックアップの実行台数を制御し、
バックアップ対象コンピュータは、前記バックアップ装置との通信が困難であることを検出した場合、正常動作が確認できるまで定期的に前記バックアップ装置を監視し、
前記バックアップ装置との通信が困難な間は、バックアップデータをバックアップデータ一時記憶手段に退避させ通信可能な時間に再送信し、バックアップ完了後バックアップの成否を記録する、
バックアップ方法。
The backup device uses the success / failure information of the previous backups to estimate the maximum number of simultaneous backups executed this time, and controls the number of backups executed according to the result.
When the backup target computer detects that communication with the backup device is difficult, it periodically monitors the backup device until normal operation can be confirmed,
While communication with the backup device is difficult, backup data is saved in the backup data temporary storage means and retransmitted at a communicable time, and the success or failure of the backup is recorded after the backup is completed.
Backup method.
前記バックアップ装置は、
前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数以下である場合、前回見積ったバックアップ最大同時実行台数より一定数を減じた台数を、
また、前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数を超えていた場合、前回正常終了した前記バックアップ対象コンピュータの台数より一定数を足した台数を、
また、初めてのバックアップで前回バックアップ時の情報が無い場合は、今回のバックアップの全台数より一定数を減じた台数を
今回のバックアップ最大同時実行台数と見積る請求項5または6記載のバックアップ方法。
The backup device is
If the number of computers to be backed up successfully at the time of the previous backup is less than half of the maximum number of simultaneous backups estimated last time, the number obtained by subtracting a certain number from the maximum number of simultaneous backups estimated last time,
In addition, when the number of backup target computers that ended normally at the time of the previous backup exceeded half of the maximum number of backup simultaneous executions estimated last time, the number of computers that added a certain number from the number of backup target computers that ended normally last time,
The backup method according to claim 5 or 6, wherein, when there is no information at the time of the previous backup in the first backup, the number obtained by subtracting a certain number from the total number of the current backup is estimated as the maximum number of simultaneous backups executed this time.
バックアップ対象コンピュータからのバックアップ成否記憶手段の前回までのバックアップの成否情報を用いてバックアップ同時実行台数制御手段が今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その台数を超えないようバックアップ対象コンピュータのバックアップ実行台数を制御し、
バックアップデータ記憶手段は前記実行台数が制御される前記バックアップ対象コンピュータからのバックアップデータを記憶する
処理をバックアップ装置に実行させるプログラムを記憶する記憶媒体。
The backup concurrent execution number control means uses the backup success / failure information from the backup target computer up to the previous time to estimate the maximum number of simultaneous backup executions this time, and the number of backup executions of the backup target computer so that it does not exceed that number. Control
A backup data storage means stores a program for causing a backup device to execute a process of storing backup data from the backup target computer whose number of executions is controlled.
前回までのバックアップの成否情報を用いて今回のバックアップ最大同時実行台数を見積り、その見積結果に応じてバックアップの実行台数を制御する処理をバックアップ装置に実行させ、
前記バックアップ装置との通信が困難であることを検出した場合、正常動作が確認できるまで定期的にバックアップ装置を監視し、
前記バックアップ装置との通信が困難な間は、バックアップデータをバックアップデータ一時記憶手段に退避させ通信可能な時間に再送信し、バックアップ完了後バックアップの成否を記録する処理をバックアップ対象コンピュータに実行させるプログラムを記憶する記憶媒体。
Estimate the maximum number of simultaneous backups this time using the success / failure information of the backup up to the previous time, let the backup device execute the process to control the number of backups executed according to the estimation result,
When it is detected that communication with the backup device is difficult, the backup device is regularly monitored until normal operation can be confirmed,
A program for causing the backup target computer to execute a process of saving the backup data in the backup data temporary storage means and retransmitting the backup data during a communicable time and recording the success or failure of the backup after the backup is completed while communication with the backup device is difficult A storage medium for storing
前回バックアップ時、正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数以下だった場合、前回見積ったバックアップ最大同時実行台数より一定数を減じた台数を、
また、前回バックアップ時、正常終了した前記バックアップ対象コンピュータの台数が前回見積ったバックアップ最大同時実行台数の半数を超えていた場合、前回正常終了したバックアップ対象コンピュータの台数より一定数を足した台数を、
また、初めてのバックアップで前回バックアップ時の情報が無い場合は、今回のバックアップの全台数より一定数を減じた台数を
今回のバックアップ最大同時実行台数と見積る処理
を前記バックアップ装置に実行させる請求項9記載のプログラムを記憶する記憶媒体。
If the number of backup target computers that ended normally at the time of the previous backup was less than half of the previously estimated maximum number of concurrent backups, the number obtained by subtracting a certain number from the maximum number of simultaneous backups estimated last time,
In addition, when the number of backup target computers that ended normally at the time of the previous backup exceeded half of the maximum number of backup simultaneous executions estimated last time, the number of computers that added a certain number from the number of backup target computers that ended normally last time,
Further, when there is no information at the time of the previous backup in the first backup, the backup device is caused to execute a process of estimating a number obtained by subtracting a certain number from the total number of the current backup as the maximum number of simultaneous executions of the current backup. A storage medium for storing the described program.
JP2014506026A 2012-03-19 2013-03-15 Backup device, backup method, and backup system in offline backup method Pending JPWO2013140765A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014506026A JPWO2013140765A1 (en) 2012-03-19 2013-03-15 Backup device, backup method, and backup system in offline backup method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012061321 2012-03-19
JP2012061321 2012-03-19
JP2014506026A JPWO2013140765A1 (en) 2012-03-19 2013-03-15 Backup device, backup method, and backup system in offline backup method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2013140765A1 true JPWO2013140765A1 (en) 2015-08-03

Family

ID=49222247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014506026A Pending JPWO2013140765A1 (en) 2012-03-19 2013-03-15 Backup device, backup method, and backup system in offline backup method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2013140765A1 (en)
WO (1) WO2013140765A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330606B2 (en) * 2014-09-29 2018-05-30 株式会社バッファロー COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, OPERATION METHOD AND PROGRAM IN COMMUNICATION DEVICE

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120110A (en) * 1991-10-30 1993-05-18 Hitachi Ltd Automatic backup system for file
JPH07262067A (en) * 1994-03-18 1995-10-13 Nissin Electric Co Ltd Network type file back-up device
JP2004252829A (en) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp Backup controller
JP2008090798A (en) * 2006-10-05 2008-04-17 Fujitsu Ltd Backup-control device of data-processing system, and system therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120110A (en) * 1991-10-30 1993-05-18 Hitachi Ltd Automatic backup system for file
JPH07262067A (en) * 1994-03-18 1995-10-13 Nissin Electric Co Ltd Network type file back-up device
JP2004252829A (en) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp Backup controller
JP2008090798A (en) * 2006-10-05 2008-04-17 Fujitsu Ltd Backup-control device of data-processing system, and system therefor

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013140765A1 (en) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8607219B2 (en) Information processing device and a firmware updating method of the information processing device
JP6130520B2 (en) MULTISYSTEM SYSTEM AND MULTISYSTEM SYSTEM MANAGEMENT METHOD
JP5366184B2 (en) Data storage system and data storage method
US8880552B2 (en) Database system and database control method
WO2013140765A1 (en) Backup device, backup method, and backup program for offline backup scheme
WO2011083778A1 (en) Computer, computer management method, and computer management program
JP5613119B2 (en) Master / slave system, control device, master / slave switching method, and master / slave switching program
JP2012128573A (en) Duplex system and building management system using the same
JP6894266B2 (en) Program update control method and program update control program for information processing device and management control device
JP7164175B2 (en) DISTRIBUTED FILE DEVICE, FAILOVER METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
CN113849350A (en) Ring-shaped two-place three-center topology switching method, device, system and medium
JP2012190101A (en) Cluster system
JP4193754B2 (en) Data duplication method and program
JP2003256399A (en) Control method for switching in hot standby system
KR101272802B1 (en) Computer fault processing system and method with mobile device
JP7048890B2 (en) Information processing equipment, information collection program and information collection method
JP4985033B2 (en) Backup program, backup method and backup device
JP5304677B2 (en) Firmware update method, library apparatus, and program
WO2007116467A1 (en) Volume managing device and volume managing method
JP6368842B2 (en) Process monitoring program and process monitoring system
JPH06222944A (en) Switching control method for duplexed electronic computer system
JP6309711B2 (en) Process monitoring program and process monitoring system
JP2010020697A (en) Redundant configuration system and switching control method thereof
JP6163042B2 (en) Line switching apparatus and line switching photographing system having the same
JP2023135768A (en) Information processing device, program, and recovery support method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151027